2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栄東】★埼玉県私立中入試20★【開智】

1 :実名攻撃大好きKITTY:2019/04/01(月) 21:46:44.69 ID:LDQuPUZl0.net
2018年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2018_e_m.pdf
71 開成
68 渋谷幕張@ 聖光@
67 ★栄東(東大T) 麻布
66 栄光 慶應中等部
64 駒場東邦 武蔵 早稲田@ 慶應湘南
63 愛光(東京) 慶應普通部 渋谷渋谷@ 浅野
62 函館ラ・サール@ ラ・サール 海城@ 早稲田実業
61 市川@ 早大学院 明大明治@
60 東邦大東邦(前期) 芝@ 広尾@
59 ★立教新座@ サレジオA
58 ★栄東A 逗子開成@ 本郷@
57 暁星
56 ★開智(先端A) 立教池袋@
55 北嶺(東京) 芝浦工大柏@ 鎌倉学園@ 中大横浜@ 桐朋@ 青山学院
54 ★開智@ 攻玉社@ 中大附属@ 法政大学@ 明大中野@
53 城北@ 学習院@
52 専大松戸@ 法政第二@ 51 国学院久我山@
50 早稲田佐賀(東京@) 巣鴨@ 成城@ 世田谷@ 明大中野八王子A@ 山手学院A

<前スレ>
【開智】★埼玉県私立中入試19★【栄東】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1548468210/

579 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 12:22:43 ID:XP4FpLG60.net
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1551271852/?v=pc

580 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 12:24:13 ID:XP4FpLG60.net
[上位私大個別入試志願者数] 全学部入試やTEAP入試等を含む大学独自入試の合計

       2017年 2018年 2019年 前年比
青山学院 47,751  49,855  46,287 91.7%
学習院   18,828  20,447  19,143 93.6%
慶應義塾 44,845  43,301  41,875 96.7%
芝浦工業 24,131  25,193  25,410 100.9%
上智    29,277  31,181  27,916 89.5%
中央    41,414  47,593  49,378 105.6%
東京理科 36,687  37,678  37,713 100.1%
法政    80,701  81,758  75,199 92.0%
明治    80,441  85,038  80,033 94.1%
立教    41,852  44,131  42,077 95.3%
早稲田   98,165 100,755 92,787 92.1%

同志社   45,395  48,367  42,571 88.0%
立命館   56,562  59,111  57,209 96.8%
関西    65,790  70,639  69,166 97.9%
関西学院 28,320  28,278  25,491 90.1%

581 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 12:26:01 ID:XP4FpLG60.net
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)、甲南以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。

582 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 13:05:10 ID:LJXuIpEY0.net
>>573
きちんと今年の数字まだ見てないけどそんなに一女と差ある?
人数2倍以上違うことを考慮しても酷いの?

583 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 13:30:24 ID:2Sf172iQ0.net
開智は先頭集団から脱落。
腹いせにコピペばかりしていると、
大宮開成、本庄東にそのうち抜かれるぞ!

584 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 14:01:20.28 ID:6AhK8c1V0.net
渋幕は東大ベスト10の常連になったのに
栄東、開智は伸びないね

何が違うんだろう

585 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 14:03:51.31 ID:u6Yg7taD0.net
>>584
経営者のカリスマ性や政治力

586 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 14:14:15 ID:egzkE5pr0.net
週刊朝日は都心部主要駅での早売り辞めたが、築地の朝日本社内の書店にあるそうです。。二階コンコースで一般人も立ち入り可能。

587 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 14:14:49 ID:egzkE5pr0.net
誰か買って、教えてください

588 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 15:11:52 ID:Lrp226/w0.net
>>584
仕方ない。渋幕より10年出だしが遅いし、
その間に、リーマンショックがくるわ、都立一貫校が増えるわで、
私学には逆風だったから、出鼻をくじかれた。
しかも、栄東、開智を同時成長したから、分散して確変インパクトがなくなった。

都立グループ合同選抜末期のような、首都圏に吹き荒れる
私立への追い風はもう二度と吹かない。
(渋幕はほんとうにその時期に成長した。)

本来なら、西武台とか武南とか浦和実業みたいに
もう少し都心に近い高校が本腰入れればよかったけど、
この辺の理事長はみんな脳筋で、進学校よりも部活スポーツにご執心だった。

589 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 15:29:46 ID:9FLISKOh0.net
浦実とか半分商業科の学校に何言ってんだこいつ

590 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 15:51:03 ID:5i4P9i+g0.net
栄東は国立早慶医学部引っくるめると昨年度以下なんだけど開智が酷すぎて助かったな

591 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 17:09:20 ID:MZ6JfdfQ0.net
>>589
早稲田実業「せやな」

592 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 17:16:43 ID:9FLISKOh0.net
>>591
商業科あった時代の早実は、付属なのに大学内進できたの半分程度な

593 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 17:47:45 ID:L3X7TVGi0.net
>>592
そもそも早実は昔も今も附属ではなく系属だぞ

594 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 17:52:20 ID:9FLISKOh0.net
ああそうだっけw
ただ今はほぼ大学進学できるらしいし
なにより系属の早実を例に出しても意味なさすぎ男

595 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 18:06:23.37 ID:S0ZzA1Ag0.net
浦和実業にも浦和大学がある。

596 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 19:13:10 ID:I7uunnWP0.net
>>582
東大の人数しか見てないから
せめて5-9人コンスタントに東大出るなら、わざわざ都内まで通わせずにすむのになと思ってね

597 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 19:55:27 ID:pcxmVcnw0.net
中受の動向からみて3年後は、栄東15・開智5・大宮開成5 って感じだろうな>東大合格実績。

598 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 20:28:52 ID:qjQ/k9LI0.net
>>597
サピのベット上位やYTnetのCコース生がバンバン落ちた2018年度の栄東がそんなわけないだろw

複数いる開成蹴りの子たちが1度たりとも学年トップを取れてないし…まぁ、英語がアレなのかもしれんが 笑

599 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 20:31:58 ID:qjQ/k9LI0.net
あっ、3年後ね。合格最低点が20点上がる前の年かスマンかった。

600 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 20:40:36.74 ID:B+z0GDUa0.net
>>597
栄東独走は間違いない。
開智は西武文理コースだね。

601 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 21:00:16 ID:96ELFezX0.net
優秀な層が栄東に集中することになるから東大合格者数は30人を超える!?

602 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 21:53:10 ID:+tjhsuRy0.net
>>598
栄東の東大?って、実際どれくらいの人数が進学してくるのかな?
サピのベット上位とかが落ちたのは当然東大?だよね?
子供の知り合いで、東大?合格した子で誰も栄東に進学していないんだが

603 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 21:55:17 ID:ht7rJVHx0.net
>>601
何言ってるんだ? 開成蹴りもいる栄東様が30の訳ないだろ

あと3年で50人、あと7年で70人は固い。ついでに大宮開成っもあと3年で10.人、7年で30人
浦高は眼中に無し

604 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 21:58:45 ID:TC/HSah/0.net
大宮国際に期待

605 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 21:59:26 ID:96ELFezX0.net
>>603
なるほど。全国ベスト10も見えてくるわけだな

606 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:03:47 ID:ht7rJVHx0.net
>>605
全盛期の桐蔭を目指しているんで、ベスト10ではない

開智?はあw、浦高?はあwww

607 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:05:01 ID:96ELFezX0.net
となると、ベスト5か!

まあ開成の連続1位記録を塗り替える可能性があるのは栄東しかないことは確かですね!

608 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:13:59 ID:REvf7e1K0.net
時代は灘、筑駒、栄東かな

まあ開智さんは、国際学院、浦和実業との埼玉Fラン御三家で頑張ってくれ

609 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:39:43 ID:B+z0GDUa0.net
栄東を必要以上に茶化さなくてよいから。
地道に成果は上げていくでしょう。
開智は大宮開成や本庄東などに負けるな!!

610 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:46:18 ID:MZ6JfdfQ0.net
開智やべーなぁ
これが2年続いたら本当に終わるぞ

611 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:47:18 ID:VDCzLPei0.net
住みたい街ランキング4位の大宮の高校が今後伸びそう

612 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 22:55:41 ID:B+z0GDUa0.net
>>610
まあなんにせよ、調子こいていた開智関係者が1年はお通夜状態にならざるをえないのはめでたい。ザマァ

613 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:02:28 ID:ht7rJVHx0.net
>>612
もう時代は栄東や。埼玉私立1強、千葉の栄東=渋幕といわれる時代になるで

開智ざまあざまあざまあ、高等部の助けを得てやっと東大2桁、一貫だけなら1桁ww
早慶も栄東の圧勝

次スレは  【栄東】★埼玉県私立中入試21★【本庄東・大宮開成】

614 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:34:05 ID:XP4FpLG60.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計5,332人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計26) なし
青森県(県計6)
岩手県(県計1)
宮城県(県計21) なし
秋田県(県計1)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計79) ○江戸川学園取手26
栃木県(県計54) 宇都宮15、宇都宮女子13
群馬県(県計66) 高崎20、前橋・県立14
埼玉県(県計295 5.5%) ○開智58、○栄東38、大宮26、○浦和明の星女子20、浦和・県立,○立教新座14、など【11校】
千葉県(県計369 6.9%) ○渋谷幕張87、○市川63、千葉・県立36、○昭和学院秀英32、○東邦大付東邦26、など【8校】
東京都(都計2,394 44.9%) 日比谷100、○開成95、○豊島岡女子学園83、◇東京学芸大附70、○女子学院65、など【63校】
神奈川(県計1,173 22.0%) ○浅野103、○聖光学院95、○洗足学園74、横浜翠嵐61、○桐光学園,○山手学院46、など【29校】
新潟県(県計30) なし
富山県(県計29) 高岡11
石川県(県計13) なし
福井県(県計10) なし
山梨県(県計31) なし
長野県(県計35) なし
岐阜県(県計30) 岐阜10
静岡県(県計79) 沼津東,浜松北12、静岡11
愛知県(県計169) ○滝24、○東海20、旭丘,岡崎13
三重県(県計24) なし

615 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:35:00 ID:XP4FpLG60.net
2016年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計18) なし
大阪府(府計47) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計66) ○須磨学園13
奈良県(県計15) なし
和歌山(県計12) なし
鳥取県(県計4)
島根県(県計5)
岡山県(県計14) なし
広島県(県計43) なし
山口県(県計8)
徳島県(県計7)
香川県(県計8)
愛媛県(県計22) なし
高知県(県計4)
福岡県(県計44) ○明治学園10
佐賀県(県計8)
長崎県(県計4)
熊本県(県計5)
大分県(県計12) なし
宮崎県(県計5)
鹿児島(県計11) なし
沖縄県(県計5)

※サンデー毎日2014.4.13は早稲田のみ現役合格者数掲載

616 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:35:52 ID:XP4FpLG60.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計5,007人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計21) なし
青森県(県計5)
岩手県(県計1)
宮城県(県計17) なし
秋田県(県計4)
山形県(県計6)
福島県(県計13) なし
茨城県(県計70) ○江戸川学園取手15、竹園,土浦第一12
栃木県(県計52) 宇都宮23
群馬県(県計52) なし
埼玉県(県計305 6.1%) ○開智52、○栄東42、大宮24、○大宮開成22、○浦和明の星女子20、など【8校】
千葉県(県計377 7.5%) ○渋谷幕張82、○市川57、○昭和学院秀英55、千葉・県立32、船橋・県立29、など【7校】
東京都(都計2,262 45.2%) ○海城90、○開成84、○攻玉社80、○豊島岡女子学園72、日比谷71、など【64校】
神奈川(県計1,105 22.1%) ○浅野96、○聖光学院81、湘南60、横浜翠嵐58、○洗足学園54、など【28校】
新潟県(県計24) 新潟13
富山県(県計17) なし
石川県(県計13) なし
福井県(県計6)
山梨県(県計25) なし
長野県(県計19) なし
岐阜県(県計30) 岐阜12
静岡県(県計68) 沼津東14
愛知県(県計139) ○東海18、○南山17、○海陽中等12、岡崎,菊里11、○滝10
三重県(県計25) なし

617 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:36:58 ID:XP4FpLG60.net
2018年 慶應義塾大学一般入試 高校別【現役合格者数】 大学発表で正規合格のみ(2)
滋賀県(県計8)
京都府(府計28) ○洛南16
大阪府(府計48) なし
兵庫県(県計71) ○灘13、○白陵10
奈良県(県計13) なし
和歌山(県計7)
鳥取県(県計0)
島根県(県計0)
岡山県(県計12) なし
広島県(県計48) ○ノートルダム清心13
山口県(県計7)
徳島県(県計3)
香川県(県計5)
愛媛県(県計13) なし
高知県(県計11) なし
福岡県(県計37) なし
佐賀県(県計6)
長崎県(県計4)
熊本県(県計4)
大分県(県計5)
宮崎県(県計1)
鹿児島(県計16) なし
沖縄県(県計4)

618 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:38:11 ID:XP4FpLG60.net
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2014.4.13 全国2336校特集より全国計10,761人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計89) 札幌南16、○北嶺15
青森県(県計16) なし
岩手県(県計15) 盛岡第一10
宮城県(県計46) ○古川学園13、仙台第二10
秋田県(県計8)
山形県(県計14) なし
福島県(県計34) なし
茨城県(県計241) ○江戸川学園取手36、水戸第一35、竹園32、○茗渓学園26、土浦第一19
栃木県(県計126) 宇都宮25、○幸福の科学学園24、宇都宮女子18、宇都宮東16、栃木10
群馬県(県計112) 高崎29、前橋・県立17、高崎女子15、前橋女子13、太田12
埼玉県(県計974 9.1%) ○栄東104、川越・県立80、○開智64、○本庄東53、○浦和明の星女子52、など【26校】
千葉県(県計810 7.5%) ○市川104、○渋谷幕張82、千葉・県立73、○昭和学院秀英65、東葛飾58、など【19校】
東京都(都計4,415 41.0%) ○豊島岡女子学園153、○女子学院141、○城北123、○本郷122、○開成103、など【95校】
神奈川(県計2,080 19.3%) ○浅野116、○聖光学院108、横浜翠嵐104、湘南96、○桐光学園,○フェリス女学院85、など【43校】
新潟県(県計84) 新潟24、新潟南14
富山県(県計63) 富山中部16、富山15、高岡14、○片山学園11
石川県(県計20) なし
福井県(県計16) 藤島11
山梨県(県計60) 吉田18、○駿台甲府11
長野県(県計73) 長野・県立21
岐阜県(県計71) 岐阜18、大垣北11
静岡県(県計175) 浜松北24、沼津東18、静岡17、浜松西16、磐田南12、富士10
愛知県(県計308) ○東海42、○南山36、○滝29、旭丘22、○海陽15、岡崎,明和12
三重県(県計40) ○高田11

619 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:39:32 ID:XP4FpLG60.net
2014年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計11) なし
京都府(府計43) ○洛南17
大阪府(府計99) ○大阪星光学院11
兵庫県(県計126) ○白陵18、○須磨学園13、○神戸女学院10
奈良県(県計29) なし
和歌山(県計17) なし
鳥取県(県計10) なし
島根県(県計6)
岡山県(県計48) 岡山朝日18
広島県(県計116) ○広島女学院17、◇広島大附,○広島学院12、○近大附広島福山,○修道10
山口県(県計22) 徳山11
徳島県(県計24) ○徳島文理10
香川県(県計36) 高松15
愛媛県(県計36) ○愛光18
高知県(県計22) ○土佐11
福岡県(県計105) 修猷館13、○西南学院,○福岡雙葉12
佐賀県(県計11) なし
長崎県(県計16) なし
熊本県(県計19) 熊本13
大分県(県計34) ○大分東明10
宮崎県(県計19) なし
鹿児島(県計13) なし
沖縄県(県計9)

620 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:40:37 ID:XP4FpLG60.net
2016年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2016.4.17 全国2336校特集より全国計11,933人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計61) 札幌南10
青森県(県計19) なし
岩手県(県計13) なし
宮城県(県計36) なし
秋田県(県計14) なし
山形県(県計9)
福島県(県計41) 福島・県立14
茨城県(県計229) ○江戸川学園取手48、水戸第一34、土浦第一30、竹園19、○茗溪学園14、○水城10
栃木県(県計132) ○幸福の科学学園39、宇都宮26、宇都宮女子20
群馬県(県計130) 高崎27、中央中等20、太田・県立19、前橋・県立,前橋女子15、高崎女子12
埼玉県(県計1,125 9.4%) ○開智150、○栄東126、大宮102、川越・県立66、○大宮開成64、など【28校】
千葉県(県計1,072 9.0%) ○渋谷幕張160、○昭和学院秀英104、千葉・県立86、○市川85、東葛飾57、など【22校】
東京都(都計5,009 42.0%) ○女子学院149、○本郷146、○豊島岡女子学園144、○開成137、日比谷130、など【115校】
神奈川(県計2,384 20.0%) ○山手学院124、湘南118、横浜翠嵐,○浅野104、○聖光学院93、など【51校】
新潟県(県計61) 新潟14
富山県(県計41) 富山中部14
石川県(県計30) 金沢泉丘14
福井県(県計21) 藤島12
山梨県(県計50) 吉田12
長野県(県計82) 長野・県立19、松本深志15
岐阜県(県計54) 岐阜29
静岡県(県計144) 浜松北20、沼津東19、静岡18、韮山13
愛知県(県計295) ○南山27、○東海25、明和,○滝17、岡崎,刈谷16、旭丘14、菊里13、時習館12、一宮,○名古屋10
三重県(県計44) ○高田13

621 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:41:31 ID:XP4FpLG60.net
2016年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計31) ○幸福の科学関西12
京都府(府計37) なし
大阪府(府計108) ○大阪星光学院10
兵庫県(県計120) ○白陵15、○灘10
奈良県(県計17) なし
和歌山(県計25) ○智弁学園和歌山10
鳥取県(県計3)
島根県(県計3)
岡山県(県計35) なし
広島県(県計111) ◇広島大附18、○修道13、○ノートルダム清心11
山口県(県計25) 山口13
徳島県(県計16) なし
香川県(県計37) なし
愛媛県(県計47) ○愛光16
高知県(県計19) ○土佐13
福岡県(県計68) 修猷館15、筑紫丘11
佐賀県(県計10) なし
長崎県(県計10) なし
熊本県(県計17) 熊本11
大分県(県計34) ○大分東明15
宮崎県(県計17) なし
鹿児島(県計24) ○ラ・サール13
沖縄県(県計23) ○昭和薬科大附14

622 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:42:29 ID:XP4FpLG60.net
2018年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(1)
サンデー毎日2018.4.15 全国2336校特集より全国計9,543人 都道府県合計と10人以上現役合格の高校
北海道(道計80) なし
青森県(県計9)
岩手県(県計14) なし
宮城県(県計32) なし
秋田県(県計2)
山形県(県計9)
福島県(県計33) 安積11
茨城県(県計162) ○江戸川学園取手25、竹園22、土浦第一17、並木中等,水戸第一16、○茗渓学園11
栃木県(県計93) 宇都宮25、宇都宮女子,宇都宮東10
群馬県(県計115) 高崎24、前橋・県立19、中央中等15、前橋女子12
埼玉県(県計863 9.0%) ○栄東116、○開智104、○大宮開成52、大宮50、○淑徳与野48、など【21校】
千葉県(県計935 9.8%) ○渋谷幕張103、○市川87、千葉・県立81、船橋・県立80、○昭和学院秀英57、など【23校】
東京都(都計3,816 40.0%) ○女子学院109、○海城103、○開成100、日比谷93、○頌栄女子学院92、など【101校】
神奈川(県計1,914 20.1%) 湘南132、○聖光学院119、横浜翠嵐78、○横浜共立学園67、○浅野,○フェリス女学院66、など【47校】
新潟県(県計45) 長岡,新潟13
富山県(県計30) 富山中部15
石川県(県計16) 金沢泉丘11
福井県(県計14) なし
山梨県(県計42) ○駿台甲府14、吉田11
長野県(県計53) 長野・県立10
岐阜県(県計55) 岐阜21
静岡県(県計132) 静岡,沼津東19、○加藤学園暁秀13
愛知県(県計263) ○東海32、○南山26、時習館22、菊里19、旭丘14、○滝12、○海陽中等11、岡崎,○愛知淑徳10
三重県(県計43) ○高田16、伊勢10

623 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:44:38 ID:XP4FpLG60.net
2018年 早稲田大学一般入試(センター利用を含む) 高校別【現役合格者数】 大学発表で繰上げ合格を含む(2)
滋賀県(県計26) なし
京都府(府計51) ○洛南16
大阪府(府計104) ○高槻18、北野11
兵庫県(県計133) なし
奈良県(県計31) ○西大和学園10
和歌山(県計10) なし
鳥取県(県計5)
島根県(県計4)
岡山県(県計48) なし
広島県(県計104) ◇広島大附福山,○修道17、◇広島大附11
山口県(県計16) なし
徳島県(県計15) なし
香川県(県計25) なし
愛媛県(県計42) ○愛光15
高知県(県計12) なし
福岡県(県計77) ○久留米大附設13
佐賀県(県計6)
長崎県(県計9)
熊本県(県計9)
大分県(県計9)
宮崎県(県計6)
鹿児島(県計20) なし
沖縄県(県計11) なし

624 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:45:29 ID:XP4FpLG60.net
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」

625 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/11(水) 23:47:07 ID:XP4FpLG60.net
2018年【国公立大学現役進学率】 埼玉県 3%以上 数字は% 週刊朝日2018.6.22など、所沢北,所沢は学校HPより。

28%
26% 大宮26.2、県立浦和26.1
24% 春日部24.4
22% 川越女子22.7、市立浦和22.0,○栄東22.0
20% ○浦和明の星女子21.1、○開智20.5、県立川越20.4
18% 浦和第一女子19.6、越谷北18.0
16% 蕨17.9,不動岡17.9、浦和西16.2
14% 熊谷14.5
12%
10% 所沢北11.8、○淑徳与野11.0、熊谷西10.9、○本庄東10.8、○川越東10.7,○大宮開成10.7、○昌平10.5、川口北10.4
9% 越ヶ谷9.3
8% ○秀明8.1
7% ○春日部共栄7.4、松山7.3,○狭山ヶ丘7.3
6% ○西武学園文理6.7、春日部女子6.6、○城西川越6.4、本庄6.1
5% 和光国際5.9、○栄北5.4
4% ○大妻嵐山4.5、○星野4.3
3% 杉戸3.8、秩父3.7,浦和南3.7、坂戸3.0,○獨協埼玉3.0

※大宮北,熊谷女子,越谷南,開智未来,城北埼玉は非公表。

626 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 04:43:26.38 ID:rbQIGb860.net
>>602
難関大のことだよ
東大コースは約100人ね

627 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 05:45:39.07 ID:oSdpdVSw0.net
>>626
文字化けしてた。栄東の東大1の合格者がどれくらい進学してくるの?とききたかった。
A日程で難関大落ちる組はたいして優秀じゃないでしょ。

628 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 06:30:36 ID:bkEt9l6S0.net
だから、100人が進学って書いてあるだろ
優秀かどうかはともかく、塾のコースに在籍していた事実に照らしての話も理解できないの?w四谷のSやサピのαに言及してるんじゃないんだから

629 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 06:35:22 ID:txoHSkmd0.net
>>627
また栄東の粗探しか。
コピペも開智関係者だろ?
ショボいんだよ、手口が。
ご退場願おう。

630 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 07:13:05.15 ID:39c88g+n0.net
>>628
東大1特待から100人も進学するのか知らんかった。

子供のまわりで東大1受かった子10人どころかそれ以上いたけど、みんな御三家中心の都内難関に行きましたが、まさかA日程とかB日程の東大スライド合格と間違ってないよね???
開智関係者じゃないよ、そもそも開智は受ける気もしてなかった。

631 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 07:45:34.04 ID:39c88g+n0.net
>>630
ついでに2019四谷大塚のデータ
東大1男子合格者最低偏差値57平均66

麻布合格者最低偏差値51平均63.7
駒東合格者最低偏差値57平均64.5

東大1から下限100人だとしても、優秀生が入ってるなら浦和超えどころかトップ10入りあるね。期待してるよ。

632 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 08:06:45 ID:Rg2npP6T0.net
>>630
100はありません。
中1の1組は東大1や東大2。

633 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 20:32:19 ID:YZe1cB4p0.net
しかしこの板の執拗な開智叩きはわかりやすい。お里が知れるね〜

634 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 20:35:26 ID:zKsIfbX10.net
執拗な他校叩きが開智くんだったんだよw
新参は黙ってろ

635 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 20:48:05 ID:zKsIfbX10.net
○金が掛かる
○歩留りがどうたら
○早稲田は人科スポ科で合格数水増し
○東大は文三で水増し
○行きもしない地方国公立で水増し
○開智は開智はと聞かれてもないのに一方的に宣伝
○高入生とごちゃ混ぜで水増し
○後発のくせして既存の他学園の系列校展開を批判
○学部別合格者や進学者情報の公開を強要
○とにかく金が掛からないことをアピール

思い返すだけでもこれらのことを必死にやって開智の優位性を語っていたが、この有り様w

636 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 21:09:02 ID:2m1nldN50.net
とにかく栄東だ〜〜〜〜

開智は蹴落とした。渋幕路線確定。海城、早稲田中なら。栄東中へ

637 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 21:10:21 ID:tWfRJaz10.net
なんか栄東を持ち上げすぎて逆にバカにしてるのかなって思っちゃう笑

638 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 21:56:50 ID:ZYeNvujh0.net
何? 栄東はもはや渋幕を約束されたようなもん
浦和とか言う浪人学校は眼中に無し。

639 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/12(木) 22:33:59 ID:fk5qftDT0.net
>>635
大体あってんじゃん(笑)

640 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/13(金) 07:32:42 ID:QuIzklXM0.net
栄東は校長が代われば生徒も教職員ものびのびとして雰囲気もよくなりSCC廃止で大手塾丸投げになりかなり実績も伸びると思うよ…
埼玉の校内塾は安くて便利で良さそげだけどポテンシャル潰されてる生徒も多い

641 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/13(金) 08:45:06 ID:RtJQn6vy0.net
ポテンシャル潰されてるとはいかに

642 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/13(金) 08:46:02 ID:p5fnmkuw0.net
>>638
渋幕どまりでいいんですか?

643 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/13(金) 08:49:00 ID:61VJfRjy0.net
そんなわけないよね。打倒開成も射程内よ

644 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/13(金) 08:49:54 ID:pzEPSaM30.net
ネタは置いといて、あんな場所でよく頑張ってるよな栄東
開智みたいに開き直って素朴な公立みたいな環境です!とかやってないし

645 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 07:15:39.08 ID:PRKCTqb90.net
開智の低迷は大宮開成や昌平などの後発の一貫校の台頭による優秀層の分散が原因だろう
大宮開成も昌平も10年前だと選択肢に入らなかった
お試しと言われる栄東や開智すら合格出来ない生徒達を現在の水準に引き上げたのは立派だ
今後も栄枯必衰があるだろう

646 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 12:07:06 ID:Iv/E6zLM0.net
>>645
別に開智は低迷してないだろ

647 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 12:15:27 ID:1fvpevP70.net
>>646
えっ?
今年の開智一貫の実績知らないの?

648 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 14:58:14 ID:os/urpwT0.net
開智はある程度、今年の実績予想していたのでは、
説明会で、数学の授業を今年の入学者から1時間増やすとか、
補習の体勢を立て直したとか、低学年に放課後の自習室を用意した。
夏休みの講習に、全員がられる受けられるようなネイテイブ1名に生徒10名程度?で、
毎日2〜3時間英語漬けの授業を行う。といろいろな改革を進めるといっていた。
これは、危機感を持った学校側の意思の表れだったのではないかと思う。
開智は7年に1度くらい実績が大きく下がる年があったが、今年はその年のようだ。
それにしても、コロナと同じくらい衝撃的に下がっている。
今後どうなるかは来年の結果待ちだろう。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 15:21:45.33 ID:QKaeldCO0.net
栄東が渋幕になりきれない要因は立地だろうな。
大宮以南になきゃ人集めに限界がある。
埼玉でそこそこの教育意識が高い層がいるのは大宮駅〜旧浦和市内のゾーン。
わざわざ本数少ない宇都宮線に乗って東大宮まで通うというのがハードルになってる部分はあると思う

650 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 15:57:09 ID:5T0wzd/Z0.net
立地に関して、私は逆の考えだわ
東京に近いとライバル校は多くなり、御三家などには勝てないから、県南にできても大きく伸びない
事実、渋幕、聖光、栄光などは東京近辺ではない

埼玉の駅でいえば、2路線が交わり茨城や栃木からも通える久喜とか栗橋

651 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 17:02:00 ID:Iv/E6zLM0.net
>>647
いつもと大して変わってないだろ

652 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 18:50:41 ID:nQgPGuV70.net
栄東の実績ですが、学校側はもう少しいい数字が出ると思ってたと思います。
下も重いけど、上位層の厚い学年でしたので。
来年の既卒は期待できると思います。

653 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/15(日) 23:20:41 ID:1fvpevP70.net
>>652
私大難化もあるが一貫120名、240名、今の300名オーバーでも絶対数が同じで、合格率で見ると劣化しているな
中低位層は浪人で日東駒専レベルじゃないか?

654 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 03:43:40 ID:icAm/t1G0.net
栄東も開智も当事者が騒ぐほど
受験界は気にしていないぞ。
10以上20未満の数字であるかぎりは
外野からはいつも通りとしか思われていない。

だいたいお前ら、芝、攻玉社、世田谷学園、
サレジオが東大何人なんていちいち知らないだろう。

655 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 07:20:51.67 ID:BNuGf12t0.net
>>653
上位クラスはMARCHを受けません。
早稲田も一般ではなくほとんどセンター利用。
受けるのは慶応一般。


中〜下位は満遍なく受験していますが、MARCHに合格するのは中位層でしょう。

656 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 08:42:02.32 ID:WYfJ0QpC0.net
開智は男女別データやめたんどな
女子の実績ひどいのかな

657 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 08:57:03 ID:17EnMtcK0.net
>>656
一貫部のページで男女別出してるぞ

658 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 08:59:14 ID:h1cjNY+f0.net
>>650
なるほど

659 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 10:24:21 ID:GpHUBrOY0.net
開智はいいとして栄東は東大コース作ってるんだからもっと東大出さないと

660 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 11:12:25 ID:T8Bzq2900.net
開智の一貫悪すぎても高等部に若干助けられてよかったな。散々、別学校だ高等部は駄目だと言ってたくせに都合よすぎて笑える。

661 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/16(月) 14:29:38 ID:a91EMiq+0.net
>>650
立地の問題じゃないわね
神奈川御三家あたりは歴史が違うし
比較的歴史の浅い学校(渋幕とか)は経営陣次第
それも桐蔭みたいな栄枯盛衰ある世界

662 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 18:36:59 ID:XC6l8zLc0.net
本庄東は東大プロジェクトを作ったので、来年か再来年には追いつくと思います。
多分5年後には追い抜いてると思うから本庄東に入学した方が良いと思いますよ。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 19:12:29.53 ID:177TtedT0.net
マジか!受験するっ

664 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 19:43:54 ID:pVXmOtAx0.net
>>662
開智なんて希望出している場合じゃないな

665 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 19:46:57 ID:177TtedT0.net
埼玉の渋幕、栄東もこれはうかうかしておれませんね!

666 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 22:29:29.19 ID:7ZazFtgT0.net
栄東の無双ではありますが、栄東、本庄東、大宮開成、以上3校が埼玉私学御三家と決定しました。

667 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/17(火) 23:13:44.85 ID:Z+1Sa24b0.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

668 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/18(水) 00:30:46 ID:VWIHq8im0.net
開智の実績落ちすぎw
東大国医は栄東、早慶マーチは開智と大宮開成へ
これで無駄に二分されていたのが統合され東大コンスタントに30名オーバーが維持できるのではないか?
来年以降開智希望する層いなくなり結構結構

669 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/18(水) 06:29:52.92 ID:HdrisjOD0.net
>>668
来年は大宮開成
五年後には昌平
抜かれないか危惧している。

予備校のような学生生活が
一概に良いとは思えないけど

670 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/18(水) 10:52:41.44 ID:2u3oWaD10.net
埼玉第一

671 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/18(水) 20:11:41 ID:mgFhvsS60.net
因果応報
馬鹿に指導されれば再生産

672 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/19(木) 09:07:06 ID:7Vsl/zZQ0.net
マジで大宮か浦和、南浦和近くに進学校があればかなり違うと思う
遠方から通いやすくなるし
あと和光市も

673 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/19(木) 12:10:41.06 ID:30kPqCb90.net
旧薔薇高、薔薇女があるじゃないか

674 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/20(金) 11:47:58 ID:pHD7NMPG0.net
>>672
しつこい

675 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/20(金) 23:04:57 ID:qkfdxOIc0.net
栄東がようやくくだらない学校のdisりから解放。disってきた学校は大宮開成、本庄東、昌平などの新興勢力にdisってきた報いとして抜かれる運命にあるようだな。

676 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/21(土) 08:07:07.29 ID:LfRtvRF40.net
栄東は埼玉の私学だと頭一つ抜けたね
開智との10年戦争に勝ったわ

本庄東、昌平は都内私学に通えない生徒さんで栄東や開智に合格は厳しい子に需要あるかもな
生徒を伸ばすプログラムがありそうだな
あの中学受験の偏差値で東大から中堅私大までかなり合格させてるのは凄いわ

677 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/21(土) 08:54:17.45 ID:Z0QISI7t0.net
しつこい

678 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/21(土) 12:14:21 ID:K5MoEKgn0.net
>>676
油断すると、浦和実業一貫部にも
10年後負けちまうぞ!
頑張れ東岩槻

679 :実名攻撃大好きKITTY:2020/03/21(土) 14:02:28 ID:eKqpwuER0.net
東京一工国医  早稲田  慶應  旧帝
栄東  36 140 74 52
開智  32 91 38 25

最上位はまだ拮抗してるが、上位の層が開智は薄い
もはや勝負あった。逆転は無理だろう

試験日同じなら敬遠され、別の日なら栄東にも本命にも
受からない子しか入学しないのではないか?
今までも開智は、栄東に比べて所得が低い為、コロナの
影響も受けて厳しくなるね

総レス数 982
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200