2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★★★開智学園統一スレッドX★★★★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2021/03/06(土) 18:57:49.63 ID:Zz+C9OVM0.net
2020年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2020_e_m.pdf

63 開智(先端特待)
58 開智(先端A) 開智(先端B)
56 開智日本橋(特待)
55 開智日本橋B
54 開智@ 開智A
53 開智日本橋A
51 開智日本橋@ 開智日本橋C 開智未来(未来A)
45 開智未来@
43 開智未来(未来B)
37 開智未来(探究A)
35 開智未来A

<前スレ>
★★★★開智学園統一スレッドW★★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1560431651/

185 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/18(土) 12:54:29.66 ID:HYGedFwL0.net
受験できない環境から成り上がるのは明確に努力だろ
受験は惰性だ

186 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/20(月) 00:23:12.87 ID:OxTb3w8e0.net
開智ぐらいで選民意思w

187 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/27(月) 15:46:46.31 ID:NOERnSnK0.net
総合部倍率アップか
私立への流れが加速してるね

188 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/28(火) 11:41:57.84 ID:2tevfy760.net
今の3年生から急に上がり出したよね。
コロナで私立の優位が目に見えたってのもあるだろうし、当面は下がらなそう。
定員120キッチリ取って行ったら12team編成になるけど、Lはどんな名前にするんかな。
LUNAとか?

189 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/28(火) 12:32:49.61 ID:Ub6llWHF0.net
107/220
2倍!
ちょっと前まで第1回は1.2〜1.3倍くらいだったのに

併願3倍って滑り止めにもならんな…

190 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/28(火) 13:16:28.92 ID:JvF1eEMV0.net
>>188
120は取らないと思う
今も100前後が110くらいに増えてるだけだし

191 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/28(火) 16:05:19.37 ID:b80oZBno0.net
>>189
ここまで来たら例え併願でも第一志望で出願して本命に受かったら70万捨てる作戦取るよ。
たかだか70万ケチって全落ちしたらバカらしすぎる。
開智グループ内で望と併願ならともかくサトエやルーテルならケチる場所が違うとしか。

192 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/28(火) 16:12:14.13 ID:b80oZBno0.net
例年だと第一志望で落ちた62名は全員第二回入試に挑む。
去年までだとそのうち半分は受かるけど今年はキツそう。
落ちた家庭の親は堪らんだろうな...
まだチャンスはあるとは言え、もう可能性が半分以下なわけで。
きょうだいで開智って家庭も多いけど、数年前に上の子が楽勝で受かって、下の子の頃には難化して入るには入れないとか予想しないだろうし。
他人事ながら胸が痛いわ。

193 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/29(水) 22:22:03.77 ID:h1IoKJ7U0.net
プライマリー、随分校風変わってきてるからなー
普通の優等生が多くなってつまらなくならないといいけど

194 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/30(木) 01:31:52.70 ID:qX7F/Z+W0.net
普通の私立には入れない一芸天才がいるのが開智のいいところ
そこは失ってほしくないね

195 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/30(木) 12:25:35.35 ID:YyGiVP6U0.net
今でさえ私立とは思えないヤンチャ坊主が山盛りなのに、前はもっとだったのか...
学業面では優等生が多いと思うけど。

196 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/04(月) 07:01:12.03 ID:H14f2blY0.net
今もある意味ヤンチャなんだけど、インター幼稚園育ち的なヤンチャで親の意識が高い気がする

197 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/23(土) 07:51:04.65 ID:Pb5acHpc0.net
総合部第二回今日だね
倍率ヤバそう…

198 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/27(水) 12:20:56.70 ID:7yomZnEd0.net
第2回、倍率3倍弱だね
もはや全入ではなくなってしまった

ルーテルもだし、埼玉に全入私立小はなくなったか…

199 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/27(水) 12:56:11.16 ID:UTiCNvF00.net
>>192もいってるけど、下の子これから受験の親は頭痛いだろうね
第一志望ならそうそう落ちない、ってレベルではなくなってしまった

200 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/27(水) 18:37:00.77 ID:+VzXKAEG0.net
そうは言っても例年通りで第二回入試第一志望者62名=第一回入試第一志望の不合格62名でしょ。
実質的に2回目は敗者復活戦であって完全に別の入試として倍率出すとおかしな事になるよ。
最終的に落ちたのは38/144な訳で第一志望者の真の倍率は1.3倍ちょい。
第3回でさらに何人かは救われるし。

他校が本命だとしても50万を捨て金にする覚悟で第一志望で出願すれば3/4は受かる訳でそこまで心配する事もなくない?
落ちる方の1/4に入るかもって恐怖もわかるけど少なくとも2倍だの3倍だのは見せかけでしかないよ。

201 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/27(水) 19:45:34.09 ID:K97gztT70.net
まぁそうだわな

202 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/29(金) 22:16:18.74 ID:aCxLRgsR0.net
それでも前年比で難しくなってるのは確か
ぶっちゃけ再来年下の子受験だけどガクブルものだわ
上の子はかなり野放しで合格したから

203 :実名攻撃大好きKITTY:2021/10/29(金) 23:45:02.08 ID:jzw65o4s0.net
>>202
今までそのレベルだよね、合格しなきゃってなると確かにストレスフルだわ

204 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/04(木) 08:55:49.99 ID:ge/WxoLx0.net
この距離ならマスクつけささないとダメだろ
外ならマスクなしでいいなんて理屈はないぞ

205 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/11(木) 14:26:14.59 ID:pvwWft6U0.net
ここの学校は勉強しない子にはお薦めします。
殆どの学校は、学習意欲有る子を育てて、勉強しない子はお客さん扱いが多い。
開智は勉強の出来ない子にもフォローして落ちこぼれが出来ないように努力・工夫をしてくれる。
ウチのガキは一日一分も家で勉強しないけど、テストの点数が悪いと補習みたいのしてくれるみたいよ。
勉強嫌いな子に向いてると思う。

206 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/11(木) 22:31:00.04 ID:DWVvZ2Nf0.net
>>205
フォローはしてくれるけど、結局本人がヤル気にならないと落ちこぼれて消えていきます。

207 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/11(木) 22:41:32.71 ID:Pl13s2bw0.net
そんなんどこの学校でもそうじゃん

208 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/11(木) 23:03:11.02 ID:ur5XfaAG0.net
>>205
学校に期待してます\(^o^)/

209 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/12(金) 06:22:58.23 ID:73nRzv5Y0.net
まぁ入口がアレで上2/3がMARCHレベルに引っ掛かるんだから悪くないとは思う

210 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/21(日) 21:34:30.18 ID:uZ18Kyjc0.net
研修って関根さんはそれなりに役に立ったけど
宍戸さんは知ったかぶりでパワハラ気味なことを言うだけで
まったく役に立たなかった。

211 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/21(日) 23:53:32.59 ID:AHHTclCc0.net
>>209
総合部込みでそれだからな
一貫部なら深海魚にさえならなきゃ最低マーチだわ

212 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/22(月) 20:40:51.45 ID:AivAyP550.net
>>211
そんなに甘くねえぞ。
最低マーチじゃなくてギリギリマーチだ。

213 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/23(火) 21:51:39.14 ID:J1mtm3zy0.net
後頭部なんて、専門学校多数

214 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/23(火) 22:55:48.96 ID:oF0zTzYb0.net
一貫部の先生ってコミュ障多すぎ

215 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/28(日) 18:09:42.92 ID:XYsps9bP0.net
高等部の先生って、派遣多過ぎ

216 :実名攻撃大好きKITTY:2021/11/28(日) 19:40:08.63 ID:0Gr/RA/C0.net
総合部の先生って辞める人多すぎ

217 :実名攻撃大好きKITTY:2021/12/22(水) 13:28:12.14 ID:J5G57IRS0.net
総合部第3回結果出たね。
一般入試受験者=第二回第一志望不合格者でピッタリ38名、内合格9名。
第一志望者は落ちても第二回第三回と受け続けて、第一回から通すと最終的に落ちるのは29/144=20%
第一志望者なら8割受かるわけで難易度が上がってはいるけど全入ではないってだけかな。
編入はちょうど倍率2でなかなか。
入ってから落ちこぼれられても困るんだろうけど、同じテストやったら在校生も同じ比率で落ちたりしてw

218 :実名攻撃大好きKITTY:2021/12/27(月) 18:55:47.06 ID:VDkOnER00.net
今年の高等部の確約は偏差値どのくらい?。コロナ禍で北辰は何回実施できたのだろうか?。

219 :実名攻撃大好きKITTY:2021/12/29(水) 22:10:52.97 ID:Ui32nEEf0.net
>>218
コロナ前から53位まで下がったでしょ

220 :実名攻撃大好きKITTY:2021/12/29(水) 22:52:28.08 ID:zxg9SB2U0.net
53??

221 :実名攻撃大好きKITTY:2021/12/30(木) 09:39:46.43 ID:Bb5oSWwv0.net
>>218
北辰テストはコロナ前と変わらず実施出来た
併願なら北辰偏差値Tコース72 Sが70 Dが68

222 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/05(水) 17:26:42.78 ID:sAqg/g0I0.net
高等部なら北辰50でも受かるしね

223 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/16(日) 23:11:49.17 ID:sF+CV28W0.net
一貫部の特待受験者減ったなー
何が原因?

224 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/20(木) 14:57:05.97 ID:SjaWinwL0.net
高入生を取るのは何でかなあ?
実績を上げるのに関係あるのかな??
開智でも栄東でも高入生の方が学力不利みたいだけど。

225 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/20(木) 15:37:11.87 ID:v2V9U/NI0.net
たぶん過去からの惰性。
辞めるとなると、教員や設備が余る。
かと言って一貫部の枠を増やすと単にボーダーが下がって質が下がる。

高等部も入口考えると脅威の育成してるから、大きくリスクとって辞めるほどの事もない。
隣の春日部高校より低い入り口から高い出口へってのは分かりやすく今後もやっていけそう。

226 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/20(木) 15:37:22.34 ID:PS8M3oM00.net
たぶん過去からの惰性。
辞めるとなると、教員や設備が余る。
かと言って一貫部の枠を増やすと単にボーダーが下がって質が下がる。

高等部も入口考えると脅威の育成してるから、大きくリスクとって辞めるほどの事もない。
隣の春日部高校より低い入り口から高い出口へってのは分かりやすく今後もやっていけそう。

227 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/20(木) 18:19:52.70 ID:Im9CnvKB0.net
■■出世しやすい大学: 慶大・早大・東大・京大・明大・阪大■■
『週刊ダイヤモンド』2021年7月
■■■■■■出世しやすい大学ランキング■■■■■■
1位 慶應義塾大学
2位 早稲田大学
3位 東京大学
4位 京都大学
5位 明治大学
6位 大阪大学
7位 同志社大学
8位 九州大学
9位 東京工業大学

明治大学は、ほぼ無敗
●結論 企業評価の高い大学ランキング 明治大の健闘が目立ちます。
●企業幹部の総合評価が高いのは、慶応義塾、早稲田、東大、京大、明治大学の順です。
全国の国立大を抑えた、明治大学の健闘が目立ちます。
●出世が遅れがちな大学では、日大、東洋大、駒沢大、専修大、いわゆる日東駒専がそろいました。

理系は理科大、芝浦工、東京都市大の評価が高くなってます。
●東京電機大 … 理科大、芝浦工、東京都市大の難関3大に隠れますが、19%が大手400社へ。

発想力に富む学生が多い大学ランキング
1位 早稲田大学
2位 慶應義塾大学
3位 京都大学
4位 東京大学
5位 明治大学

228 :実名攻撃大好きKITTY:2022/01/20(木) 18:22:14.09 ID:tKPZbvaw0.net
確かに高入の育成はすごいと思う
全体としても高校の数字は助かってると思うぞ

229 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/06(日) 23:23:49.13 ID:H+WSK65Y0.net
高入は何をトチ狂ってるんかな
浦和落ちたなら栄東か大宮開成が普通では?

230 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/06(日) 23:47:15.56 ID:BBcgNW170.net
ちょっと何言ってるかわからない

231 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/07(月) 02:47:46.77 ID:O0LyWLdY0.net
開智(埼玉第一)とか大宮開成とか昔は北辰40ぐらいの学校だったのに出世したな。

232 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/07(月) 05:33:22.07 ID:zttfdt7k0.net
浦和とか昔は栄東以下まで落ちたのに最近は出世したな
とは思わんの?

233 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 21:05:40.79 ID:q+LzNAMe0.net
>>232
思ったらなんなんだよ

234 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/05(土) 21:44:13.49 ID:1xdSENqf0.net
私立の結果出てきた
浪人は入ってないけど最終的には去年と同じくらいになるかな?

235 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/06(日) 22:47:43.28 ID:Zpor8WOg0.net
早稲田減、理科大増で去年同等か
微妙

236 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/08(火) 12:47:36.22 ID:Ay5Qvivj0.net
東大合格発表後の繰り上がりに期待

237 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/10(木) 15:28:06.48 ID:LJ2mYcNB0.net
所沢なんて作ってる場合じゃねーぞ
岩槻どうにかしろや

238 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/11(金) 21:23:00.32 ID:rlquoif30.net
日本橋、相当ヤバい?
何一つ情報出てきてないが

239 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/11(金) 22:14:24.97 ID:2OZhM0KV0.net
>>238
やばいのは岩槻。
一時よかっただけにこの凋落は流石にやばい。

240 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/11(金) 22:45:52.12 ID:3d/rXF3j0.net
>>239
しかも普段別の学校扱いしている高等部の実績をちゃっかり合算
東大9理三1ドヤァ

241 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/11(金) 22:49:04.78 ID:1EWxioBA0.net
開智親殺

242 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/12(土) 01:11:56.48 ID:eQkWlUfi0.net
まあ某数学教師のせいなんだがな。。

243 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/12(土) 16:39:56.27 ID:Sfax9Zi50.net
>>240
都合よく使い分けって本当だったw

244 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 06:51:42.75 ID:v++KZSec0.net
特待のくせに東大行けない奴は学費払えよ。

245 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 06:57:23.23 ID:YUNJuHwk0.net
そうだなぁ。東大国医の数字を出すためのソルジャーとしての自覚を持ってほしいわ

246 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 10:25:11.84 ID:zb18RfoT0.net
>>244
防衛医大の御礼奉公拒否で4000万払うみたいに特待が東大か国医行けなかったら学費後から払うペナルティつけるべき

247 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 11:29:06.94 ID:sr8BXNtG0.net
それいいね

248 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 13:20:25.87 ID:dVC7ue1e0.net
他の学校との優秀な子の獲得競争してるのに、
他校より不利なそんな条件を優秀な子が飲むか?
条件悪化すれば他に行くだけだろ。

249 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 13:22:23.44 ID:dVC7ue1e0.net
結果、今の特待で来てくれたレベルの子はいなくなり、上澄側は凋落。
特待に金が流れない分をうまく使って中間層の底上げは可能性はあるけど東大なんてさらに減るだけでしょ。

250 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 17:54:22.42 ID:rSNHLeKj0.net
東大に入れない特待に無駄金を使うより、それ以外の子でも実績を出した子に報奨金としてあげる方がモチベーションが上がるし有効だよね。

251 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 17:58:44.21 ID:XhXDA81O0.net
あとな、中受と高受で優秀層が大量に抜けるのをなんとかしたら10人は増えるわ。

252 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 19:14:25.16 ID:dVC7ue1e0.net
>>250
東大入れるかどうか受験の時点で判らん以上は、東大行く「可能性がある」子を好条件の特待で勧誘するか、または特待やめるしかない。
大学合格を条件とした報奨金は法的にアウトだったはず。

253 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 19:22:34.52 ID:dVC7ue1e0.net
>>251
総合部から一貫部への合流はちょっと条件悪すぎるて擁護できない。
総合部の上位30%なら一貫部でも上位だし、なんなら特待取れる子も多い。
なのに7.8年と一貫部以上の学費払って、9〜12年(中3以降)も特待にはなれない。
特待取れる前提なら6年間で400万は違う。
開智自体は気に入っているからとわざわざ総合部から一貫部受験して2年早く一貫部に移動する子が毎年いるのも当然よ。
そこまで開智に拘りなくて都内上位校に受かるならそりゃあそっち行くよ。

254 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 19:30:38.37 ID:CwwlwPAP0.net
うぬぬ

255 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 20:20:54.18 ID:R12nR15A0.net
>>253
総合部の上位30%が一貫部でも上位ってさすがに盛りすぎじゃない?

256 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/13(日) 20:35:30.37 ID:dVC7ue1e0.net
>>255
7.8年でやる総合部と一貫部の共通テストや合流後の元総の成績見る分にはこれでも甘めよ。
元総は下の底が抜けてるからレベル低く見えるのかもしれんが。

257 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/14(月) 19:20:06.34 ID:Jw8w3YMi0.net
日本橋は国内実績死んでそうだが、IBDP平均37、最高43て凄いな

258 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/15(火) 08:46:07.12 ID:dmdH5E5a0.net
>>256
中3からの総合部との合流時に成績が下がるらしいよ。

259 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/15(火) 09:06:36.79 ID:GzDXTjDh0.net
>>258
誰の成績が下がるの?
全体の平均点が下がるってこと?

総合部は合流した後は1番上と1番下って言われてるけども、
総合部だけの進学結果見るにそうとも思えないんよね

東大いればいい方、その他国立もまぁまぁ、私立医も波がある

260 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/15(火) 09:57:54.62 ID:XSAlWFfb0.net
まぁ公立避けのご近所私立ですから、そんな多大な期待をされましても、、、

261 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/15(火) 09:59:09.83 ID:dmdH5E5a0.net
全体の平均と言う事らしい。

262 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/16(水) 16:20:00.01 ID:jgY72o310.net
日本橋発表

263 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/16(水) 16:40:32.14 ID:9D8KCPXs0.net
東洋大学、大宮開成の1/10じゃん…
とはいえ既にMARCHがボリューム層になって来てるのは良いのでは

海外はIB上手く使ったなって印象

264 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/17(木) 21:32:50.35 ID:5NwtiJhl0.net
>>242
研修係のハゲ?

265 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/19(土) 22:12:16.80 ID:gAK72KWg0.net
開智日本橋の結果

2021年度の卒業生:103名
 東大合格者:1名
 国公立大学の合格者累計:22名
 早慶の合格者累計:22名

2022年度の卒業生:168名
 東大合格者:0名
 国公立大学の合格者累計:17名
 早慶の合格者累計:16名

266 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 12:10:01.15 ID:QvzfKbv40.net
理V現役は総合部出身者か
前も理Vだったか現役で通った総合部の子がいたよな。

267 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 12:14:25.80 ID:b0usH49y0.net
>>266
理Vは浪人では?

268 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 00:07:34.79 ID:DksLsm6A0.net
浪人だけどそれでも凄いよね。

269 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/01(金) 00:36:02.79 ID:pd/JcR2s0.net
理科大学部卒の研修係を解任しないと進学実績は上がらない

270 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 09:26:58 ID:wzH1leo+0.net
今年の東大9のうち
高等部3/240=1.3%
一貫部のみ3/264=1.1%
総合部卒一貫部3/84=3.6%

今年は総合部圧勝。
高等部はここ数年通りの大健闘。
一貫部...流石にヤバすぎ。

というか今年の元総はマジで凄いな。
理3を含んで東京一工国医で7/84=8.3%、あと一人でほぼ1割に届く。
これで中高で外に出た子も結構いるわけで、総合部卒の括りなら余裕で1割超えるでしょ。

271 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 09:33:55 ID:tCgv7r+q0.net
>>270
総合部3ってマジ?凄いな
理3も総合部なんだ、去年慶応医合格した人が進学してなかったけど、浪人して理3挑戦だったのかな

272 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 09:47:12.21 ID:wzH1leo+0.net
>>271
総合部HPの進学実績、総合部オンリーのタブのとこにばっちり出てる。

上位8%って言ったら日本全体ならマーチだけど、総合部だと上位8%は東京一工国医って別世界過ぎるな。
さすがに今年は当たりなんだろうけど。

去年だと東京一工国医5/69=7.2%と多少下がる。
ただこの年は他に旧帝2がいるからこれも足すと1割超える。

273 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 12:28:13.18 ID:EF8MhKdV0.net
お受験塾に1〜2年通って200万使って、総合部に8年で1000万払って、中受してたら特待の成績なのに一貫部の授業料4年400万も払って。
これを無駄ともコスパ悪いとも大金とも思わないって凄いよなぁ。

総合部は倍率も大した事ないし、園児の試験なんて明らかにマズイ子を落とす位しかスクリーニングできないんだから、子供の資質を見抜いたってわけじゃないでしょ。

裕福かつ子供に課金する家庭に生まれたらメチャクチャ有利なのを見せつけられてるようだ。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 12:44:51.08 ID:8C+3JWgV0.net
そう考えると10%どころか上1/3くらいは東京一工入ってもらわんとな

275 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 13:27:39.58 ID:wzH1leo+0.net
>>274
逆や。
そういうコスパ的な事は考えないし、考えなくても済む層が総合部の主力なんや。
楽しく学校で過ごせたなら、受験勉強に拘泥して偏差値高い大学狙わんでもいいんや。
金はあるんだから。

ピアノやスポーツを楽しんだ結果、コンクールや大会で好成績出すように、学校で楽しく過ごした結果として難関大に行く子が多いって話なんや。
我慢して我慢して頑張って頑張ってって世界じゃないんや。

276 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 13:53:12.69 ID:EH/X3JON0.net
中途半端な関西弁

277 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 14:31:25.65 ID:a9YaIlaE0.net
その割に総合部の生徒は一貫部へ合流すると冷遇されるんだよ。先生からすると個性的な子が多いから扱いにくいんだろうね。

278 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 16:38:48.71 ID:X8JIp0uK0.net
冷遇ってどんな事だろう。

279 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/15(金) 22:37:35.20 ID:HbpW3hKo0.net
1学年で東大が数える程って恥ずかしいのでは

280 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/15(金) 22:58:34.34 ID:cEmueWKS0.net
誰に対して?

281 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/15(金) 22:59:00.97 ID:LDgG0ojh0.net
何が恥ずかしいのか意味不明

282 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/15(金) 23:00:30.48 ID:GOONr6dD0.net
そりゃ総合部の結果って大宮開成より下でしょ、恥ずかしいわ

283 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 02:05:14 ID:bpt+kiaE0.net
>>282
お前みたいな無知が恥ずかしいわw

284 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/18(月) 15:48:39.01 ID:jMb30dTB0.net
総合部の優秀層を逃さないようにするのが一番だな

285 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/18(月) 17:21:46.75 ID:PEPwtFps0.net
中受組と同じラインでの特待くらいはやって欲しいね。
7年生以降は一貫部と合同テストやってんだから。

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200