2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

* 開成学園 51st *

1 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/29(水) 19:59:51.55 ID:OieNII760.net
2021年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2021_e_m.pdf
72 ★開成
69 渋谷幕張@
68 聖光@
67 麻布 渋谷渋谷@ 慶應湘南
66 武蔵 駒場東邦 栄光 慶應普通部
65 早稲田@ 慶應中等部
64 海城@ 早稲田実業 浅野
63 明大明治@ 市川@
62 愛光(東京) ラ・サール 早大学院
61 広尾@
60 芝@ 東邦大東邦(前期)
59 函館ラ・サール@ サレジオA 栄東@A 立教新座@
58 本郷@ 青山学院 桐朋@ 逗子開成@ 中大横浜@
57 立教池袋@ 明大中野@ 法政大学@
56 北嶺(東京) 巣鴨@ 法政第二@ 芝浦工大柏@
55 早稲田佐賀(東京@) 城北@ 攻玉社@ 世田谷@ 学習院@ 鎌倉学園@ 開智(先端A)
54 中大附属@
53 成城@ 暁星@ 高輪A 明大中野八王子A@ 開智(先端@)
52 成城学園@ 国学院久我山@ 公文国際A 専大松戸@
51 山手学院A
50 桐光男子@
49 成蹊@ 桐蔭@(前期)

<前スレ>
* 開成学園 50th *
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1598964336/

295 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 20:52:50.13 ID:W6YdZoJm0.net
八坂一家が骨髄売った金で依頼かけるデッドショップについては、身内の歯医者1件さえ用意すれば、多少の生活の不都合なら受け入れられる制裁対象者、骨髄抜かれて子を失った親などはあとは回避可能。
病院は警察病院のみに通いあとはキャバクラなどに行かなければ良い。
この歯医者についても制裁逃れに歯医者を経営している華族がいるだろうから牧村派の人間はそこへ通えば良い。
そもそも病院も制裁逃れの華族が経営する「反桜蔭派」の病院が全国にいくつかあるため、そのリストさえ共有すれば桜蔭転覆後の牧村派が人生に困ることはない。

296 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 22:27:39.16 ID:fS6C2CvH0.net
>>294
それ無関係だろ?
お前らの学校は予備校だったんだろ
開成学園=駿台学園

297 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 22:32:31.66 ID:fS6C2CvH0.net
>>294
共立という名前も、私立っぽいと誰も来ないから
それらしい名前にしたというセコさ
その後も補助金がらみで名前の変更したり
本当にダサい

開物成務

298 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 22:35:23.78 ID:fS6C2CvH0.net
>>294
共立という名前も、私立っぽいと誰も来ないから
それらしい名前にしたというセコさ
その後も補助金がらみで名前の変更したり
本当にダサい

開成という言葉がそもそも開物成務から江戸幕府の秀才が作った造語

お前らの名前は予備校講師がパクったんだよ
お前は知らずに騙されて可哀想なクズ

299 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/22(火) 22:36:04.31 ID:iewsO8Dz0.net
やっかみが来るほど開成人気なんだな

羨ましい

300 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 11:32:30.86 ID:yB3H452O0.net
牧村は寮を通じて桜蔭への影響力を日々増してると自分で言っているし、桜蔭のオーナーにもなりたいとも言っている。
そして八坂母は牧村に跡を継がせて骨髄抜きや伯爵制裁を終わらせる(牧村がそれをしたら普通に逮捕されるから)ことを20年前から主張してる。「牧村」という名前はそこから出てきた。
反対してるのはまだ50代と60の八坂兄弟だけ。
この2人は特権を失った2000年以降の犯罪の責任を押し付けられたがまだ若いため女子校マニアの噂を流すなどして牧村を妨害している。

桜蔭職員に後を継がせることは公安調査庁が承知しない。八坂一家が引退するときは骨髄売って儲けたり戦犯制裁に加担したことのない「桜蔭外」の人間に所有権を移せと言っている。
牧村はそのためにこれまで育成されてきたが、一方で八坂兄弟は牧村へのオーナー交代を阻止すべくさまざまな手も打ってきた。

そして牧村へのオーナー交代は2021年に行われると00年ごろから言われてきた。
今は既に2022年。
早く牧村に所有権を移さないと桜蔭は今日明日摘発されてもおかしくない。

301 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 13:31:30.54 ID:b1eW6cLc0.net
>>298
ここは予備校の分際で偉そうにしてる学校

江戸幕府が作った開成学校のパクリ
まだ大宮開成の方がマシ

302 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 13:31:56.99 ID:eW/tBkKt0.net
>>299
気持ち悪いヤツ

303 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 13:49:40.38 ID:ZeqZSQY80.net
アンチ開成のジェラシー

304 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 13:57:29.56 ID:bwNxYloI0.net
あまりにも口汚く中傷する奴は開示した方がいいんじゃない?今はネットでの侮辱行為も犯罪として扱われるようになったんでしょ?

305 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 14:02:51.36 ID:ZeqZSQY80.net
開成は最も知名度がある学校なのでアンチはある意味有名税

306 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 14:09:06.44 ID:7nbNnK2Z0.net
桜蔭問題
https://www.seesaawiki.jp/oin

307 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 14:18:24.31 ID:nuxJHCNc0.net
>>304
そんなことより、
開成所
開成学校
をWikiで調べてみて!

どうやら開成って名前はパクリらしいよ
俺たちって…

308 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 14:19:47.66 ID:nuxJHCNc0.net
>>307
大宮開成のこと、パクりとかバカにしてたけどさ、
俺たちが、パクりの親分だって話
ヤバくね?

309 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 15:49:53.84 ID:MKA/06Ei0.net
逗子開成「お、おう…」

310 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 17:20:20.65 ID:Tya704d90.net
外務省は22日、北京市内で在中国日本大使館員が中国当局に一時拘束されたと
発表した。外交官が拘束されるのは異例。
外交官の身体不可侵を定めた「ウィーン条約」に違反するとして
森健良事務次官が22日夜、中国の楊宇駐日中国臨時代理大使を外務省に呼び
厳重に抗議。謝罪と再発防止を求めた。楊氏は「本国に報告する」と答えた。

その後、中国政府は「日本政府の抗議を受け入れない」と反論し
ウィーン条約の無視を決め込む 非文明国的対応をした。

岸田首相は習近平に舐められすぎてる
開成の恥だ

311 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 17:26:32.76 ID:88wJAR+50.net
開成人気だな

312 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 17:27:55.80 ID:88wJAR+50.net
開成金らしいよ

85 実名攻撃大好きKITTY[sage] 2022/02/23(水) 15:42:08.20 ID:Ug19c+ew0

https://www.imojp.org/archive/mo2022/jjmo2022/prizewinners.html

JJMO

開成が金

313 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 18:37:11.71 ID:ltNN7m2m0.net
>>310
開成の恥
日本の恥
マジで辞めてほしい

314 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/23(水) 23:13:27.10 ID:7nbNnK2Z0.net
現在警察や学校関係者は伯爵制裁/骨髄抜きについて「認知しない」姿勢を全員貫いているけれど、いざ中国メディアに日本版ジェノサイドとして取り上げられれば、国も警察も1999年まで桜蔭がこれらを特権として認められていたことの方こそ「認知しない」と言い出すんじゃないか?

315 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/24(木) 12:02:16.71 ID:KTDTRmWr0.net
吉野恵子の受験ブログ「情報新報」

316 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/24(木) 20:34:35.77 ID:R4YxnTCf0.net
聞くだけ文雄
聞くだけ文雄
https://live.nicovideo.jp/watch/lv335786994

一日も早く高市と交代してくれ

317 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/24(木) 21:04:01.27 ID:I4VeBLpW0.net
岸田ヤメロ
ジャマだよ
おまえ

318 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/27(日) 07:39:26.23 ID:FNnIVZgY0.net
ここって、男しか教えられない学校なんですよね

女子ってやっぱりダメ?

一度、教えてみたら?

319 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/27(日) 14:09:25.85 ID:4V9LMRex0.net
まずは国立校の筑駒にでも問い合わせてみたら?
女子の教育はどうですか?と

320 :実名攻撃大好きKITTY:2022/02/28(月) 00:02:25.06 ID:klBx2tR90.net
運動会あったんだから去年より東大増えてるだろうな?

321 :新種の芸人:2022/03/02(水) 04:33:34.01 ID:41aAD9bG0.net
それはウクライナ省一

322 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/03(木) 20:44:48.26 ID:HzMD+8cC0.net
プーチン失脚マ?

323 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/05(土) 13:07:49.45 ID:Vo44v8kW0.net
プーチン、逃げるの?元スパイのお前が?自分の命は惜しいのかな
元コメディアンとバカにされていたЗеленськийが武者魂を見せつけているというのに。
熊に乗れるだけの男よ?20年も独裁できたことが不思議だわ?
4月には身柄を確保され、6月から軍事裁判が始まることを予言しておく(会場はニューヨーク。常任理事国7カ国(アメリカ、フランス、イギリス、日本、中国、ドイツ、ブラジル)が参加。

324 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/05(土) 17:16:17.21 ID:LvZMgSQy0.net
開成もそろそろ高校入試の枠減らしたりしそうで怖いですね

325 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/07(月) 11:39:24.76 ID:3jnrPIv60.net
もうね、好きとか嫌いとかの問題ではないんですよね。
やっぱり高市早苗さんが日本の政治家としてまともで本物なんですよ。 そこに皆さんが気付いただけ。 日本が主権国家として確立する為には、高市早苗さんの能力が必要。 だから、高市早苗さんを妨害する勢力(日本侵略を狙う他国勢力)から、私たちが高市早苗さんを守らなければと思います。

326 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/10(木) 20:56:50.77 ID:AE2pQyBy0.net
>>325
だね

岸田首相、食品値上がりに「緊張感を持って対応」→ ネット『いろんなバリエーションで「何もしない」を表現するおじさん』

327 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/10(木) 20:59:10.51 ID:b/gGf1eA0.net
>>326
無能 総理大臣の母校はこちらですか
何もしない総理、どう責任をとります?

328 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/10(木) 21:55:58.76 ID:N8lxMjPG0.net
東大合格191人は流石ですね

329 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/14(月) 13:12:40.19 ID:ajh7eBE60.net
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/718

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/02/19(土) 01:10:33.98 ID:BpzsJjog0
どういうこと?
https://i.imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://i.imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://i.imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://i.imgur.com/40fTzHc.jpg
https://i.imgur.com/TEXBMOp.jpg

330 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/15(火) 23:24:23.12 ID:vDhosBfY0.net
大学受験の早稲田は一般入試でも文系専願なら上位学部以外は中位駅弁並みに簡単に入れる模様

600実名攻撃大好きKITTY2022/02/12(土) 14:10:52.53ID:yWShsv3p0
>>565
過去スレの難易度検証だと、、「早稲田(専願)≒長崎大レベル」

長崎北(長崎大47)≒横須賀(早大43)≒松江南(島根大45)※大学の実合格者
※偏差値でなく、「学力で同レベル高校からの実合格数」により比較

  専願早稲田の難易度は駅弁国立並みを検証するスレ
http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1351966541/
 ※関連スレ:東大合格者ゼロの高校からボッコボッコ受かる早稲田※

なお、スレ当時からの早稲田の難度変化
早稲田は定員厳格化で一時上昇◎→コロナで首都圏ローカル化加速●→バーゲンセール化●

 【バーゲンセール】早慶上智で今年の補欠からの繰上合格 なんと6000人!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1620398278/

331 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/16(水) 01:01:11.53 ID:mMT30ZNG0.net
こんなクソ学校、何人東大入れようがクソ
誰も活躍してないし性犯罪者量産するのがテンプレ

このクソが

332 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/16(水) 01:02:15.53 ID:cjxFKIa30.net
マジ無能な教育で無能量産するのヤメロや、タコ

333 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/16(水) 01:52:24.15 ID:72qMrova0.net
落ちた奴の嫉妬こわいわ

334 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/17(木) 17:02:29.16 ID:USuBuKQX0.net
リア充アピールしてた人炎上してんの?

335 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/18(金) 18:49:08.62 ID:1I+iDStr0.net
開成は最も知名度がある学校なのでアンチはある意味有名税

336 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/18(金) 21:05:33.66 ID:1I4LmU2Z0.net
https://www.youtube.com/watch?v=XgNvJnsBLOw

337 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/19(土) 02:49:08.05 ID:vq7icQ8Z0.net
>>334
彼女が低偏差値高以外なのが惜しい

338 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/19(土) 22:07:07.19 ID:fkU6iFvR0.net
東大理三卒 生活保護 男子校卒 笑

339 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 14:43:52.67 ID:IDjdXUar0.net
ここ、なんかダサいなぁー
お前ら騙されて可哀想やんなー
一生後悔だろwww

340 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 16:38:16.45 ID:qXC33p550.net
開成不合格のコンプの定期

341 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:11:54.10 ID:smSQXEga0.net
社会のゴミ、消えてくれ


東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。

342 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:12:17.49 ID:smSQXEga0.net
勉強に全てを捧げ、最高学歴「東大」を手にした勝ち組の末路…
https://www.youtube.com/watch?v=Y-lXaQNqJdo

●ユーチューブコメント
東大合格を最終目標にしてる感じがする
受験成功は人生のゴールではないことがよくわかるな

学歴だけにこだわり無駄なプライドを持ち続けた者の末路か、学歴がある=仕事ができるじゃないからな

テングは東大ではなく地方医学部or医科歯科に行って医師免許取るべきだったんだよなあ。
それとも難関資格取って潰しが効くようにするとか。

東大卒者の平均年収見ても、大して高くないのをみると、実際テングの様な人も少なくないのかと思ったわ。

こんなに勉強出来るなら医学部行った方が良かったですね。
手技の少ない内科なら向いてそう

東大生からみても何のツッコミどころのない完成度
痛いほどテングの気持ちが分かってしまう...

やっぱり無能でもある程度食いっぱぐれなくて尊敬される医師免許最強!
東大は、、自分には無理だし例え入れても燃え尽き症候群になって将来フリーターになりそうだったから考えもしなかったなぁ

343 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:12:35.17 ID:smSQXEga0.net
【就活】社会をナメすぎた東大生の末路…【就活実況プレイ】
https://www.youtube.com/watch?v=3v3ffs3Xz9U

●ユーチューブコメント

学歴だけで上手くいくほど世の中は甘くないのか、、世知辛い、、

私も東大ほどではありませんが高学歴の部類の学生で、就活を無意識に舐めてしまっており1年就浪しました。学歴はあるに超したことはないけどESや面接がダメダメだと無意味ですよね。私は学歴で天狗になっちゃったので完全に無用の長物でした。

やはりね。
東大でも下半分はダメでしょ
世間が東大、東大と持ち上げ過ぎただけ。
また、東大に子供を入れた母親の異常ぶりはまさに常軌を逸している。全員が全員『後は博士か大臣か?』いつの時代じゃ(笑)

東大なのにマジかよ

一緒にニートなりませんか

医学部行ったらよかったのに・・・・。

344 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:12:57.10 ID:smSQXEga0.net
【東大卒】「天才以外の東大生は挫折する」高学歴がプレッシャーに?あえて学歴を隠す人も「東大なのに‥」ギャップはどうすれば?東大卒に聞く呪縛と苦悩【ひろゆき】|#アベプラ《アベマで放送中》
https://www.youtube.com/watch?v=Othrz5HuP4M&;;t=586s

●ユーチューブコメント

・それは東大を卒業して薔薇色人生があると思った本人の考え方が間違ってただけだと思う。人生は自分で努力して切り開いていくしか無いのでは?

・東大生だから仕事できない、失敗はするよっていう言葉が良い言葉が聞けました

・東大卒で躓いてる人って結局東大入って満足しちゃった人な気がする

・医師免許最高!陰キャでも問題なし。

・東大って大したことないのだね 医学部じゃなければ早慶で十分じゃん

345 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:13:18.11 ID:smSQXEga0.net
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医

●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(安月給)かニートになる

●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)

●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)

●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5

346 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:13:37.15 ID:smSQXEga0.net
★俺は20代の高学歴ニートだ。出身大学は東大理科1類だ。

高学歴ニートの俺は、文字通り「寄生虫」「頭がいいだけのバカ」そのものであった。
実家で寄生しネットで時間を潰すような、怠惰で無駄な毎日を、ただただ繰り返していた。

ネットでは、5chで高学歴の俺のすごさを喧伝して回り、俺より学歴の低い人間を、毎日論破し続けた。
もちろん、そんなことには意味がないとはわかっていたが、敗北者の俺は「何かに勝ちたかった」んだ。

ネットで「働け」「高学歴ニート乙」と煽られても、そんなものは論破するか、PCの電源を切ってしまえば、すべて丸く収まる。
そうやって、貴重な20代の時間を、ただ浪費し続けた。
高学歴というプライドが、ニートの心を殺し続ける
しかし、そんな俺は実は誰よりも弱く、愚かで、無能な存在でもあった。

かの「やるなら軍師」を叩く記事を見て「はあ?高学歴は軍師であるべきだろ?」などコメントするも、叩かれまくる始末。
世間は「高学歴ニートはプライド捨てて、バイトしろ」「高学歴ニートは肉体労働でもしとけwww新卒採用決まらなかった時点で無能だからwww」などと、俺の存在を否定し続けるではないか。
「俺は、俺は東大卒なんだよォオオ!!」

そうやって、ネットで自分の高学歴を誇っても、何一つ変えられない。
それは自分自身が一番わかってはいたが、同時に認めたくなかった。
俺が今まで必死で学んで積み上げてきた努力とは、一体何だったというのか?

就活に失敗しただけで、すべて無駄になるというのか?

347 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:13:55.86 ID:smSQXEga0.net
工学部は究極の負け組。それでも理系を選ぶあなたへ。
https://www.elep-peace.com/entry/kougakubu_makegumi

●京大理系卒サラリーマンからのメッセージ

はっきり言おう。工学部は究極の負け組だ。
大学受験のときも、大学生活でも、社会に出てからも。

はっきり言おう、理系を勉強してるなら、医学部を志望するべきだ。特に東大京大を狙える実力のある受験生は。まあ百歩譲って薬学部だ。それが叶わないようなら、スパッと理系は諦めて文系に進んだ方がいい。大学名のブランドにこだわって将来を棒に振るなんて本末転倒だ。工学部だけはやめた方がいい。そりゃ医師も大変だけど、エンジニアという名のしがない工員になるよりはましだろう。第一、お金が全然違う。そしてモテ度も全然違う。これは古今東西未来永劫、揺るぎない不変の真理だ。

就職してからも、工学部の受難は続く。

文系の奴らは小綺麗なオフィスで、スーツでビシッと決めてチャラチャラ口だけ仕事。同僚のOLとの出会いもたくさんだ。都会の花金は、文系あがりの能天気男女のキャッキャウフフで溢れている。社内合コン、オフィスラブ、不倫。文系連中はほんとに羨まけしからん。

一方、工学部卒の職場は、田舎や僻地にある、工場や研究所。都会になんか行かない。スーツの代わりに油まみれの薄汚れた作業着。もちろん女っ気もない。

なのに初任給は、文系の奴らと全く同じだ。こんなんで、わざわざ理系に進む奴なんているのか?せめてメーカーくらいは、文系と理系で給与の差を設けるべきじゃないのか?アメリカや中国等、海外はエンジニアの地位・給料が高いと聞く。そりゃ日本が技術力で海外にどんどん追い抜かれるわけだ。

設計、製品開発はメーカーの花形と言われる。しかし実際は、文系や高卒に振り回され、こき使われる日々だ。営業からは早く新製品を出せと怒られ、調達や生産管理には早く図面を出せと怒られ、コスト部隊からは原価が高すぎるぞと怒られ、製造からはこんなもん作れるかと怒られ、品質保証からは市場で不具合怒ってるぞと怒られる。

348 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:15:11.74 ID:smSQXEga0.net
【漫画】東大卒ニートの末路【part2】
https://www.youtube.com/watch?v=QkzrtYZV25M&;;t=229s

●ユーチューブコメント
・学歴はそのものには何の力も持たない。学歴が力を持つのは正しい使い方をした時だけ
 どんな優れた道具でも使いこなせなければガラクタにしかならねえんだよ

・結局はどんなに高学歴でも社会では即戦力にならないと意味ないね

・就職しちゃったら学歴マジでどうでもよくなる。仕事できるかできないだけ。

・事が出来ないからこういうクズになる、そこに社会で浮いてるから最後には学歴にしがみつく。

・高学歴だから何?と言うのが社会。大事なのは人柄と信用と努力

349 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:15:48.84 ID:smSQXEga0.net
東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?v=9giHat4MK4w

●ユーチューブコメント

・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
 今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
 他の人も気をつけてください、、、

・そりゃあ医学部が人気になるわ。

・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
 吐き気するわ。

・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
 バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
 世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
 コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
 今や、東大京大MBAが差別用語です。

350 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:16:12.77 ID:smSQXEga0.net
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
外資系金融キャリア研究所

・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)

●お金にもっとこだわれば良かったという後悔

東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。

また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。

●医学部に行っておけば良かったという後悔

これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。

医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。

ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。

351 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:16:54.22 ID:smSQXEga0.net
東大or医学部 迷ったらどっち?
https://www.youtube.com/watch?v=eMY83rQAfKY&;;t=538s

●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25〜30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラサールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。

・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。

・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。

・結論がその通り過ぎて草ww

・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ

・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。

・医学部の方がより現実的な気がする

・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから

352 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:17:18.50 ID:smSQXEga0.net
【受験、浪人】東大より医学部にいけ【再受験、医者】
https://www.youtube.com/watch?v=qmWSO-Wn5iY

●ユーチューブコメント
・東大卒の13.4%がニートとは驚きです!

・医師免許は最強ですね
 研究を続けてもいいし勤務医で働いてもいいし開業医で働いてもいいし
 ずっと東大目指すよりどこかの医学部入って医者になる方がコスパいいかも

・ただ東大出ても、潰しがきかないのですね

・医学部以外は行く意味無し。

・僕も現役で東大入ったんですが、2年で中退したんですよw その後、四年くらい肉体労働の仕事してました。
 今は一浪して国立医いてますけど、どくエル先生の言う通り、ただ東大を目指すよりかは医学部目指す方がいいのかも知れませんね。

353 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:18:11.02 ID:smSQXEga0.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。



★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
 人生の無駄遣いをする周回遅れポンコツ東大理系w

354 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:18:33.91 ID:smSQXEga0.net
東大工学部出てもワタク出ても技術職なら就職先変わらなくて結果的に社会的地位が暴落。

東大電気電子
https://todaidenki.jp/?p=11864
法政電気電子
https://ee.ws.hosei.ac.jp/course/
日大電気工学科
https://www.ele.cst.nihon-u.ac.jp/after_graduation/

電機業界大手と言われる三菱電機や富士通だけでもそれぞれ1000人くらい技術職採用するわけで
技術職ならわざわざ東大工学部出なくても簡単に大手に就職できる
大学受験頑張ったから高収入なのは当たり前、自分は賢いと優越感に浸る医学部生に対して、
大学受験頑張らなかったから仕事頑張らないといけない状況に陥った有象無象のサラリーマンとなぜか同じ立場にある自分に理不尽感、不平等感、嫉妬に狂って絶望するよ

355 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:19:23.09 ID:smSQXEga0.net
【究極の2択】東大か医学部か、どちらに進学すべき?現役の医師たちが悩める若者に結論を下す!
https://www.youtube.com/watch?v=AQbMBRuQ8Uc

●ユーチューブコメント

・東大工学部経由で阪大医学部に入学しました。あの頃は学士入学の定員が20名で1年生からの入学者と合わせると120人中40人が大学既卒者でした。東大卒京大卒がほぼ半々という感じでしたね。

・東工大卒業して学士編入した身としては医学部行ってよかったと思います

・私の先輩も医師免許取ってから色々好きなこと五年くらいしてまた医者始めてた。余裕がある人生送れる

・正直東大でてニートになっているの多いから、就職はキツそうだし、それなら医科にいくという人が増えるのは仕方ないよなぁ。やっぱ医師免許の強さは半端じゃない...

・医者最大のメリットは転職し放題で、都会でも地元でも全国どこでも働ける所。
 東大卒でも就職先ミスったらワープア一直線。

・このチャンネル知ってから医学部受ければよかったと後悔してる

・東大でて医学部はいりなおすひとは結構いるけど 医学部でて東大はいりなおすひとがあんまりいないところに
 集約されると思います。

・正直東大でても文学部とかになると就職はキツそうだし、それなら医科にいくという人が増えるのは仕方ないよなぁ。やっぱ医師免許の強さは半端じゃない...

356 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:20:06.13 ID:smSQXEga0.net
東大工学部卒ニートですが、何か?(ユーチューブ)
https://www.youtube.com/watch?v=4Pf_4Zixb_o&t=66s

357 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:20:19.98 ID:smSQXEga0.net
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。

いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計士、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確立を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。

特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。

人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。
どこに就職したかが人生においては最も重要だ。東大だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。

特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがハーバード大学だろうが、既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。

既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック企業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:21:52.21 ID:smSQXEga0.net
東大卒業したのにニートになったけど質問ある?
https://www.youtube.com/watch?v=73wGEFYGlbA

●ユーチューブコメント

・面接受けたことない学生はイッチをよく見ておけよー
 就活はエントリーシート、履歴書、面接、メールや電話でのやりとり全てにやりすぎじゃね?って
 思われるくらい丁寧にやって損は無い

・何かで見たけど東大は全大学中一番卒業後のニート率が高いらしい。

・1と同じく4年までダラダラしても大丈夫だろって人、ダラダラしていて
 大丈夫なのは結局就きたい職に有利な資格持ちだけだと肝に銘じておいてくれ。
 同じく4年までダラダラしてても、それなりに有名な大学に行った友1は未だに求職中
 有名ではないが資格が沢山取れて手に職付けた友2は普通に新卒内定だった。

・ガクチカが特になく、新卒カードを無くしたのが、一般的な就職において致命的だったな。
 やっぱ就職したら学歴は関係ない。旧帝大卒の奴がいたんだが、学歴厨で人を馬鹿にしてたが、
 あまりにプライド高くて仕事できないから干されて辞めたよ。

・医学部行っとけばよかったのに・・・・。

359 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:22:24.17 ID:smSQXEga0.net
●大手製造業と医師の年収・ステイタスとを比較
https://career21.jp/2019-02-05-064559/
外資系金融キャリア研究所

★年収面の比較

三菱重工等のメーカーでは給与水準がもっとも良いレベルの会社でも、30歳で700万円、1000万円に到達するのが40過ぎ、40代の課長クラスだと1100〜1400万円、40代後半で部長に昇格すれば、1400〜1600万円というところだろうか。役員に出世できなければ、これで終了だろう。
他方、医師の場合は、勤務医の場合でも30歳で1000万円はもらえる。30半ばで一通り経験を積むと、1500〜2000万円は可能であろう。もっとも、勤務医の場合には2000万円のところに壁があり、田舎にでも行かないとこれを突破するのは難しい。

従って、メーカーだとまだ課長にもなれない30代の間に、医師であればメーカーの部長クラスの年収を手にすることができるのである。
また、開業すれば更なるアップサイドを狙うことも可能である。厚生労働省の調べだと、開業医の平均年収は2500万円というのがあるが、だいたいこの種の統計は低めに誘導されているだろう。これが高いと叩かれて、医療費・薬価を下げられてしまうからだ。

メーカーの場合には、金融のように外資系に転職して年収を数倍にするという途が無いので、開業医と比較されると到底追いつけない。

このように、年収を基準にすると、東大工学部を出ても、医師には勝てない。

360 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:22:49.78 ID:smSQXEga0.net
★東大卒ニートの実態…頭が良くても職につけない!?(漫画)

頑張って勉強して東京大学に入学。でも、勉強ができるのと仕事ができるのはまた少し別。

https://www.buzzvideo.com/@%E3%81%9D%E3%81%AD%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%8D/%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E5%8D%92%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%85%8B%E2%80%A6%E9%A0%AD%E3%81%8C%E8%89%AF%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%82%E8%81%B7%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%84-BoJBU-Q8pGE

361 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:23:47.55 ID:smSQXEga0.net
東大卒ニートの実態…頭が良くても職につけない!?
https://www.youtube.com/watch?v=mo9DBBldQb0&;list=LL&index=4&t=162s

※東大より医学部が人気の理由がよくわかる
※東大生の4人に1人はアスペらしい
※なんか東大生かわいそうに思えてきた.

362 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:24:21.99 ID:smSQXEga0.net
【東大卒】「天才以外の東大生は挫折する」高学歴がプレッシャーに?あえて学歴を隠す人も「東大なのに‥」ギャップはどうすれば?東大卒に聞く呪縛と苦悩【ひろゆき】|#アベプラ《アベマで放送中》
https://www.youtube.com/watch?v=Othrz5HuP4M&;t=586s

●ユーチューブコメント

・それは東大を卒業して薔薇色人生があると思った本人の考え方が間違ってただけだと思う。人生は自分で努力して切り開いていくしか無いのでは?

・東大生だから仕事できない、失敗はするよっていう言葉が良い言葉が聞けました

・東大卒で躓いてる人って結局東大入って満足しちゃった人な気がする

・医師免許最高!陰キャでも問題なし。

・東大って大したことないのだね 医学部じゃなければ早慶で十分じゃん

363 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:24:52.93 ID:smSQXEga0.net
東大理二を受ける前に↓の書き込みを全部読め
https://www.inter-edu.com/forum/read.php?22,4815851,page=1

東大理二の花形進路は医学部進学か他大学の医学部再受験・編入

お魚さんの研究や、ムシの研究や、草木の研究がしたいなどの具体的な目標がある人にお薦め
お魚さんの研究:
http://www.fs.a.u-tokyo.ac.jp/laboratory/huyuu.html
http://www.fs.a.u-tokyo.ac.jp/laboratory/shigen.html
ムシの研究:https://www.a.u-tokyo.ac.jp/departments/graduate_agrobio.html
草木の研究:https://www.a.u-tokyo.ac.jp/departments/graduate_forest.html

東大理学部生物系博士課程 → 医学部編入の人の著作
『博士漂流時代 「余った博士」はどうなるか?』(アマゾンで一部が読める)

364 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:25:23.14 ID:smSQXEga0.net
医学部に行かなかった東大卒から見た本当の東大
https://anond.hatelabo.jp/20181216164626

18歳ぐらいの人はやっぱ社会しらないから、意見が偏ったり、むしろ生きづらい意見になりやすい。
彼の苦労は半分くらいしかわからないけど、大人からの意見を書いておく。

大人になったら東大ってホントあんま強くない。

勉強が得意で他が不得意だったら、士業狙わないと意味ない。法律は、やはり大学入ってから更に資格取る戦争しないといけないから
頭悪いことを理解している努力型は医学部やね。

俺は正直自分は、中高一貫校からの東大
だから、中高一貫校に入った時点でむしろ最低東大を狙わないとやばいって感じの高校だったから、ほとんどの人は医学部志向。

ほとんどは東大 or 他の大学という選択をしてなくて、医学部 or 東大という選択をしていることが多い。
気持ち悪いけど。
なので、東大に入って純粋に東大で研究したいって言っている層がいることを知って驚いた。
彼らは純粋に勉強や研究や学問が自然に好きで、きっちり大学でも勉強し、いろんな才能(デザイナーやら、普通のメーカーやら
商社やら)を発揮していく。かれらの30%は医学部にも普通に受かるし、なんなら東大医学部も普通にいける。

就職活動で外資系投資銀行とか狙いにいくようなのは東大の一部(ロンダとかもおおい)早慶とかになってきて、ようは東大生って
あんまガツガツするの好きじゃない。良くないところでもある。まったり霞くっていきたい人多め。

卒業後、会社でははむしろ早慶トップとの戦い、こいつらはまた、レベルが高い。馬力や見た目もかっこよくて、また実業家の息子だったりする。
株とかやってたり、やっぱ強い。結局士業やってないとまたこれと戦い。

俺はずっと医学部再受験を考え続けたし、本当はそれがよかったのかもしれない。でも仕方がないから今の人生を歩んでいる。

大人の人にこういう意見が高校生で聞けたらいいなと思っていた。それを書いてみる。

365 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:26:34.94 ID:smSQXEga0.net
東大非医、京大非医なんて卒業後の末路を見たら、浪人してまで進学する価値なしだろう。
はっきりしてるじゃん笑

●東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。

366 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:28:51.67 ID:smSQXEga0.net
最近の理二は、卒業後価値だけでなく、入学偏差値も下降気味。
他スレで偏差値論議に精を出している奴がいるが、滑稽に見える。
偏差値が高くてもよい生活ができない典型、それが東大理系w

ニートになって東大のテッペンから
社会のど底辺に転落w オモロ過ぎる

367 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:31:48.70 ID:smSQXEga0.net
【ドラゴン桜】本当に東大に行くべきなのか?
https://www.youtube.com/watch?v=PGzZcHTY4h8&;;t=334s

●ユーチューブコメント

・確かに医学部の方がプラチナチケット感あるの分かります!

・ドラゴン桜するならぶっちゃけ東大を目指すより医学部を目指すyoutuberを見てみたい

・正直将来官僚以外の選択肢があるなら東大はコスパ悪い希ガス

・正直東大でてニートになっているの多いから、就職はキツそうだし、それなら医科にいくという人が増えるのは仕方ないよなぁ。

・東大はニート養成学校だからなあ

368 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:32:37.19 ID:smSQXEga0.net
医学部に入って患者を救いたい! 【まさかの東大卒】 受験生版Tiger Funding
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E&;t=148s

●ユーチューブコメント

・東大理1,2を中退、卒業してから医学部に行った人、10人以上見てきたな...
 自分の価値観を自分でささえられない人にとって、医者って'完璧な職業' に見えるんだろうな、素朴な人たち。

・医学部に行くのはいい選択やな。

・こんな優秀な研究者が100万円くらいで困るなんて日本の研究者への扱いは終わってるよな。

・研究職って儲からないんだな。。

・博士課程出てまた医学部に行く動機が、三十路の大人としてはすごく稚拙な気がする。

・東大理1なんか進学せず、初めから国立医学部進学したら良かったのに・・・。
 人生無駄遣いしている。

369 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:33:34.43 ID:smSQXEga0.net
【実家26歳ニート】東大卒ぷーたろーYouTuberマスザワの1日密着
https://www.youtube.com/watch?v=xw4PUzeygtQ

●ユーチューブコメント

・ありのままを上げる勇気尊いです。

・東大卒のプー太郎の実家暮し、要するに恵まれた人な訳ですよ、羨ましい

・実家なんですね、意外。割とYouTuberも本業だと大変だ

370 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:34:21.84 ID:smSQXEga0.net
【東大卒】内定ゼロ無職ニート生活の幕開け
https://www.youtube.com/watch?v=B6p2tc1AYQI&;t=248s

●ユーチューバーコメント

・会社員向きではなかったですかー
学力はあるし今流行り??の医学部再受験とかしてみて欲しいなー

・東大卒なら家庭教師でもやったらどう?儲かるよ、雇われなんてもうからない
とりあえず覚えるために家庭教師の派遣に登録でもしたらいいよ

・なんで高学歴なのに大手に就職しなかったんですか?

371 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:34:41.61 ID:smSQXEga0.net
偏差値が高いだけではおまんま食べれません。
東大理系の末路が酷すぎる。所詮大卒の肩書だけw

372 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 20:36:44.58 ID:smSQXEga0.net
最近の理二は、卒業後価値だけでなく、入学偏差値も下降気味。
他スレで偏差値論議に精を出している奴がいるが、滑稽に見える。
偏差値が高くてもよい生活ができない典型、それが東大理系w

ニートになって東大のテッペンから
社会のど底辺に転落w オモロ過ぎる

373 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/21(月) 21:28:29.18 ID:FHBE+qG90.net
開成コンプの次は東大コンプですね

374 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 08:20:36.62 ID:36ohSgGy0.net
「東大で終わる人」「東大からの人」の明暗を分ける“意外な要素”
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa26d10ccaac6bbe0791bff5ca9de6399f7f28dd
2/8(火) 11:02配信

以前であれば、弁護士や官僚などのキャリアを選択することが多かった東大生だが、現在では一般企業への就職が増えている。青天井の天才がいる一方で、ほとんどの東大生は真面目な「普通の秀才」ゆえに、就職先では、他大卒の上司や同僚と馴染めず、最終的には精神を病んで休職するという場合もあるという。一体どうしてこんな事態になってしまったのか。以下に明かす。

●人の気持ちがわからない

 メガバンクの40代現役社員が言う。

 「ウチでも、かつては『東大卒だけが配属される支店』というのがあって、よっぽどのヘマをやらかさないかぎり、支店長までの出世は約束されていた。でも、いまは入社後1年で繰り返し行われる試験の成績の影響が最も大きく、東大卒だからと特別扱いはされません」
 民間企業への東大生の「大量供給」が、皮肉にも彼らの優越的地位を奪ってしまったのだ。

 「会社からしてみても、東大卒は20代から30代を過ぎるまでだったら、非常に賢いし、経営計画書を作らせたり分析させたりするのに重宝するんです。でも、ちょっと役職が上がってくると、関係部署と折衝したり、頭を下げたりという『相手の気持ちを掴むこと』が必要になります。ダメな東大生はそこで苦労をする」(人材コンサルタントの井上和幸氏)

 東大入学が人生のピークで、残りはひたすら下り坂。そんな「出世ができない東大生たち」の大きな共通点は、「できない人の気持ちがわからない」という欠点だ。

 大手家電メーカーに勤める若手社員が、「困った40代東大卒上司」の実情を語る。

 「部下の仕事が遅れているのを見るや、『こんなの1時間でできることだよね、この3時間で何をやっていたか一つずつ説明してくれる? 』とか、『再発防止策をいまここで考えて』とか理詰めで追い込むんです。
 『パワハラ』と言われることには敏感なので、怒鳴ったり机を叩いたりすることはありません。でも、『自分ができることは誰でもできて当たり前』と思っているフシがあり、部下はみんな疲弊している」

375 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 08:21:03.42 ID:36ohSgGy0.net
【実話】東大卒なのに…無能な新入社員。勉強しかできずコミュ障。
https://www.youtube.com/watch?v=dt1in7QrxLY

ユーチューブコメント
・企業勤めの闇に飲まれて有能な人材が潰されていくのはほんと勿体ない

・東大卒の人は「さすが東大!」か「これで東大?」の2択しかないからプレッシャーもえぐそう

・学歴だけでやっていける程世の中甘くないけど、ここまで来ると悲惨だな

・ここまで酷くはないけど自分もこれに近い人生を歩んできた。会社に入って随分と苦労しました。

・なんで医学部に行かなかったの?バカじゃない笑

・勉強だけできても基本的な要領の良さとか人間関係力がないとまず社会ではやっていけない

・東大卒の人への評価って極端なんだよね。「流石東大」or「東大なのに」 この中間で評価されてる人を見た事ない

・期待値高いって可哀想だよな。バイトで東大の子いたけど、何か失敗するたびに
 「東大のくせに」って言われてて、本当に辛そうだった。

・社会に出たら学歴なんて関係なくて本人の努力が大事になるのにそれを分からない親のエゴで勉強させられるとか可哀想やな。

・確かに同様の例はしばしば聞きますね。
 東大法学部を出て司法試験に通って弁護士を目指したのに、勉強しか出来ず対人スキルが無いので弁護士など出来るはずもなく、挫折して引きこもりという話もあります。

・東大卒のニートが周りにいっぱいいるからな。ほんと学歴の賞味期限は一瞬だな。

376 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 08:21:45.17 ID:36ohSgGy0.net
東大or医学部 迷ったらどっち?
https://www.youtube.com/watch?v=eMY83rQAfKY&;;;;;;;t=538s

●ユーチューブコメント
・「東大非医→医学部再受験」が珍しくないのに、「医師→東大非医を再受験」がレアケースな事実が今回のテーマの答えになるでしょう。
高校生では、研究者じゃお金が稼げないことに気づかないんです。その結果、25歳から30歳位になって医師免許の強力さに気づいて再受験になる。コバショーさんだって今事業をしていなくてアルバイターか無職だったなら、国立医再受験しているんじゃないですか。理転でも、地頭の良さで当然合格するでしょう。
週刊誌が「東大合格者 高校別ランキング」などと特集するのは滑稽に思えます。ラ・サールや久留米附設なんて、東大非医から国立医へ生徒の意識がシフトしているのに。

・24才で医師免許を取ってから、なりたい職に就けばいい。研究者でも弁護士でも会計士でもコンサルでも外銀マンでも投資家でも起業家でもプロゲーマーでも歌手で俳優でも政治家で、、、しかしその逆は難しい。

・医学部でも民間企業から求人も来るから医学部一択。

・結論がその通り過ぎて草ww

・普通に医学部だよなー。東大行っても就職した後は実力が問われるから日大と同じだもんな。仕事はコミュニケーションとかやる気がものをいうから東大出ても日大とそんな年収変わらんよ

・無能な医者と無能な東大非医卒なら間違いなく前者。自分は勉強しか出来ない、不器用で世渡り下手な自覚があるなら医学部に行くほうが間違いなく安全だと思う。

・医学部の方がより現実的な気がする

・無能だけどお金稼ぎたいなら医学部がいいよ 東大行ってもいい所に就職できるとは限らないから

377 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 08:22:47.98 ID:36ohSgGy0.net
>>353

医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大理系卒!】受験生版Tiger Funding
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E

★初めから医学部に行っとけよ!人生の無駄遣いするなよ!

東大理系卒 ⇒ 長崎大学医学部医学科に入学したい!の動画

378 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 13:19:11.00 ID:S95FTSU/0.net
男子校 東大 社会不適合

これ最悪な

共学ならまだ生きる術はあるが
男子校は人生つんどるわなwwwwwwwww

379 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 13:19:17.02 ID:S95FTSU/0.net
男子校 東大 社会不適合

これ最悪な

共学ならまだ生きる術はあるが
男子校は人生つんどるわなwwwwwwwww

380 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/22(火) 13:19:19.34 ID:S95FTSU/0.net
男子校 東大 社会不適合

これ最悪な

共学ならまだ生きる術はあるが
男子校は人生つんどるわなwwwwwwwww

381 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:45:16.58 ID:9FksC/P50.net
どう見ても岸田は頭が悪い
つまり開成はバカ
以上

382 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:49:04.87 ID:pdpZBwki0.net
こんな学校からいくら東大に入れても無駄

ムダムダムダムダムダムダムダムダムダムダ

男子校など無意味
お前らは教室で一生ポ○チンでもシゴいてろよwww

シコシココシコシコシコシコシコシコシコpppppu!
このクソ男子校がぁ!

383 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:51:15.94 ID:PKrGu6wI0.net
ガイジが目を背けたくなるデータ

2019 時給の高い企業ランキング

外勤・医師バイト (15000円) マイナビドクターのデータ
第1位:キーエンス (8037円)
公立病院勤務医 (7863円 )厚生労働省のデータ
第2位:三菱商事(7035円)
第3位:三井物産(6634円)




★東大理系が大部分就職する大手メーカー(3,500円)程度 笑

384 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:51:24.32 ID:PKrGu6wI0.net
偏差値が高いだけではおまんま食べれません。
東大理系の末路は悲惨。大卒の肩書が有効なのは若いときだけwww

それを知らずに進学する奴は情弱。こんなはずじゃなかった!

385 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:52:55.74 ID:PKrGu6wI0.net
東大数学科卒→東大医学部卒の人の話
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
4カ月ほど勉強して地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。
 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
僕は最初の学部をドロップアウトしましたが、医師としてそれなりに生きていけているので幸せなのかもしれませんね。
●初めから医学部に行っとけば良かったのに。なぜそんなことわからないの?

386 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:55:28.20 ID:PKrGu6wI0.net
現実は↓
理V>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

★東大工学部院卒就職先★
ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5

387 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:57:09.32 ID:PKrGu6wI0.net
>>378-380,382
東大に入れるために子供にスパルタ教育する親はたまに見かけるが、東大なんか出ても何も保証されないし、出口戦略が貧弱なんだよな。所詮無資格者だし。
スパルタ教育で他の人生経験をおざなりに東大に無理に入れても、地頭は自然体で東大入った人に負け、コミュ力は私大卒に負け、中途半端な使えないニート予備軍の出来上がり。
まだ、医学部に入れるためのスパルタなら理解できるし、司法試験や公認会計士試験にスパルタするなら分かる(20歳過ぎた大人にスパルタは可笑しいが、食いっぱぐれの少ない職に就くための親心と思えばまだ)。
東大入学にこだわってスパルタは、意味不明だな

388 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:57:38.84 ID:TlG3ja1b0.net
男子校キモい

389 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:57:45.52 ID:TlG3ja1b0.net
男子校キモい

390 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:57:48.66 ID:TlG3ja1b0.net
男子校キモい

391 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:58:13.68 ID:PKrGu6wI0.net
社会のゴミ、消えてくれ


東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。

392 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:58:48.25 ID:PKrGu6wI0.net
東大なんて肩書の威力は大学在学中しかありませんからね、切腹!

393 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 01:59:05.49 ID:PKrGu6wI0.net
勉強に全てを捧げ、最高学歴「東大」を手にした勝ち組の末路…
https://www.youtube.com/watch?v=Y-lXaQNqJdo

●ユーチューブコメント
東大合格を最終目標にしてる感じがする
受験成功は人生のゴールではないことがよくわかるな

学歴だけにこだわり無駄なプライドを持ち続けた者の末路か、学歴がある=仕事ができるじゃないからな

テングは東大ではなく地方医学部or医科歯科に行って医師免許取るべきだったんだよなあ。
それとも難関資格取って潰しが効くようにするとか。

東大卒者の平均年収見ても、大して高くないのをみると、実際テングの様な人も少なくないのかと思ったわ。

こんなに勉強出来るなら医学部行った方が良かったですね。
手技の少ない内科なら向いてそう

東大生からみても何のツッコミどころのない完成度
痛いほどテングの気持ちが分かってしまう...

やっぱり無能でもある程度食いっぱぐれなくて尊敬される医師免許最強!
東大は、、自分には無理だし例え入れても燃え尽き症候群になって将来フリーターになりそうだったから考えもしなかったなぁ

394 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/23(水) 02:00:05.97 ID:PKrGu6wI0.net
>>378
いい会社に入ることより東大に入ることが目標になってる。
だからその先の具体的なビジョンというものがなく就活や社会で苦労するのは目に見えてる。東大行ったからって万々歳ではない。

総レス数 978
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200