2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

* 開成学園 51st *

1 :実名攻撃大好きKITTY:2021/09/29(水) 19:59:51.55 ID:OieNII760.net
2021年 中学入試 日能研結果R4偏差値(合格率80%ライン)
https://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2021_e_m.pdf
72 ★開成
69 渋谷幕張@
68 聖光@
67 麻布 渋谷渋谷@ 慶應湘南
66 武蔵 駒場東邦 栄光 慶應普通部
65 早稲田@ 慶應中等部
64 海城@ 早稲田実業 浅野
63 明大明治@ 市川@
62 愛光(東京) ラ・サール 早大学院
61 広尾@
60 芝@ 東邦大東邦(前期)
59 函館ラ・サール@ サレジオA 栄東@A 立教新座@
58 本郷@ 青山学院 桐朋@ 逗子開成@ 中大横浜@
57 立教池袋@ 明大中野@ 法政大学@
56 北嶺(東京) 巣鴨@ 法政第二@ 芝浦工大柏@
55 早稲田佐賀(東京@) 城北@ 攻玉社@ 世田谷@ 学習院@ 鎌倉学園@ 開智(先端A)
54 中大附属@
53 成城@ 暁星@ 高輪A 明大中野八王子A@ 開智(先端@)
52 成城学園@ 国学院久我山@ 公文国際A 専大松戸@
51 山手学院A
50 桐光男子@
49 成蹊@ 桐蔭@(前期)

<前スレ>
* 開成学園 50th *
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1598964336/

545 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/10(日) 18:23:10.48 ID:K3pbD8z90.net
京大理学研究科(修士)2名以上の就職先

就職者127名

エンゼルブレインカード 2
応用地質        2
オプティム       2
河合塾         2
気象庁         2
シャープ        2
住友生命        2
SOLIZE      2
ダイキン工業      2
日本触媒        2
日本ウィルテックソリューション2
マイクロメモリジャパン    2
三菱ケミカル         2
有限責任監査法人トーマツ   2

●1名のところも無名やブラックばかりだしやばすぎるなw

546 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/10(日) 18:24:15.25 ID:K3pbD8z90.net
>>540
東大入学して結局周回遅れとなる
医学部再受験か笑

547 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/10(日) 18:24:49.10 ID:K3pbD8z90.net
医学部に入って患者を救いたい!【まさかの東大理系卒!?】受験生版Tiger Funding
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E

★初めから医学部に行っとけよ!人生の無駄遣いするなよ!

東大理系卒 ⇒ 長崎大学医学部医学科に入学したい!の動画

548 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/11(月) 12:39:33.00 ID:rUSKXh/C0.net
6浪相当で医者になったけど、それほど悪くはなかったよ
今から受験の若者がどうかは知らんけど

549 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/11(月) 22:59:19.89 ID:y7R5o5Ea0.net
>>534
まあ輩出を排出と書くような奴が行った学校よりはずっとマシだろう

550 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 12:38:46.37 ID:XtGL3zrA0.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
 

★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
 人生の無駄遣いをする周回遅れのポンコツ東大理系

551 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 12:39:37.22 ID:XtGL3zrA0.net
>>548

東大入学して結局周回遅れとなる
医学部再受験か笑

552 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 12:41:53.31 ID:XtGL3zrA0.net
東大理系は学歴名声だけ
結局は医学部再受験へ

医師、弁護士、公認会計士
大型資格が最強だな

553 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 12:44:51.05 ID:XtGL3zrA0.net
平均年収も社会的地位も
国立最下位医学部卒>>>>>>>東大非医卒

東大非医はコスパ悪すぎで、親や子供の努力が報われない
同じ頑張るならプラチナ資格の医師免許が手に入った方が良い

554 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 13:33:44.86 ID:nCtOBZ1H0.net
医学部人気落ちてきてるの知らん老害が書いてるのか

555 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/12(火) 19:39:30 ID:M1s3EF100.net
繰り返し東大理系をディスってる奴が、東大理系卒でも医学部卒でもないことはみんな知ってるw

556 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 10:36:58.84 ID:PZGenQwJ0.net
こんなん今、東大行く奴逆にアホやな

河合塾 偏差値推移2014年~

東大 
2014年~https://web.archive.org/web/20190521184523/https://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/deviation.php
2018年~https://todai.kawai-juku.ac.jp/exam/deviation.php

医学部
2014年~https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/2019/deviation/
2018年~https://ishin.kawai-juku.ac.jp/exam/deviation/

557 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 12:07:13.44 ID:PZGenQwJ0.net
東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?v=9giHat4MK4w

●ユーチューブコメント

・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
 今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
 他の人も気をつけてください、、、

・そりゃあ医学部が人気になるわ。

・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
 吐き気するわ。

・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
 バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
 世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
 コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
 今や、東大京大MBAが差別用語です。

558 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 12:45:02.26 ID:VshSP/os0.net
確かにコミュ力は大事だけど、前提は能力があることだからなぁ…

559 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 12:58:55.05 ID:ZUnDlhFE0.net
>>558
東大に入れるために子供にスパルタ教育する親はたまに見かけるが、東大なんか出ても何も保証されないし、出口戦略が貧弱なんだよな。
スパルタ教育で他の人生経験をおざなりに東大に無理に入れても、地頭は自然体で東大入った人に負け、コミュ力は私大卒に負け、中途半端な使えないニート予備軍の出来上がり。
まだ、医学部や教育学部に入れるためのスパルタなら理解できるし、司法試験や弁理士や不動産鑑定士に公認会計士試験にスパルタするならまだ分かる
(20歳過ぎた大人にスパルタは可笑しいが、食いっぱぐれの少ない職に就くための親心と思えばまだ)。

東大入学にこだわってスパルタは、意味不明だな

560 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 13:12:39.65 ID:VshSP/os0.net
うむ
概ね同意
教育学部は違うと思うけど

561 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 15:13:10.67 ID:ZUnDlhFE0.net
☆東大卒がフリーター生活を選ぶ理由①:内定をもらえなかった

東大卒がフリーター生活を選ぶ理由は、「企業から内定をもらえなかったから」です。これはフリーター生活をおくる大学生の大半にあてはまる理由ですが、東大卒も例外ではありません。東大だからといって引く手数多という時代はすでに過ぎ去ったのです。

◆大企業や外資系企業では東大ブランドよりも海外ブランドを評価

また、最近ではグローバル化の影響により、日本の新卒就職に外国の優秀な学生が多く参戦してきます。以前は東大卒に割り当てられていた採用枠が、このような外国の優秀な学生に奪われてしまっているのです。
特に海外支社を多く持つ大企業や外資系の会社では、積極的に海外の学生を採用しています。東大ブランドよりも、今や、海外ブランドの方が評価されているのです。東大以外の学生は、はなから自分がお呼びでないと自覚しているので、大企業にのみ的をしぼらず、中小企業や人気のない企業も視野に入れた就職活動を行います。

しかし東大というブランド力の低下を自覚していない東大卒は、大企業の内定ばかりを目指して就職活動を行ってしまい、結果として1つの内定も出ないまま東大を卒業してしまったのです。

☆東大卒がフリーター生活を選ぶ理由②:大学受験の燃え尽き症候群による気力低下

東大卒がフリーター生活を選ぶ理由の3つ目は、「燃え尽き症候群による気力の低下」です。こちらは特に、がんばって東大に入学した秀才タイプの東大卒に多い理由です。このような東大卒は、東大入学を人生最大の目標にしてしまい、東大に入学した時点で人生の目標を見失ってしまうのです。
高校までに頑張りすぎたため、大学では無気力状態になってしまい、就職活動に積極的でなくなり、そのまま東大卒となりフリーターとなるのが最大の理由となります。

●東大に合格して将来は何になるか?ということの方が重要なんだけど
それがわかっていないアホが多いのだろうな。東大ニート予備軍たちはw

562 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 15:14:29.82 ID:ZUnDlhFE0.net
東大卒ニートや無職が一定数存在するが、日本社会は努力したからといってすべてが報われる社会ではない
東大卒ニートや無職なんてまさにそのさいたるものといえるだろう。


いくら東大だからといって、一流企業にいけるわけでもないし、博士になれるわけでもないし、公認会計士、パイロット、弁護士、起業家、政治家になれるわけでもない。
高学歴になることは、人生の勝者となるための確率を高めてくれるかもしれないが、勝者になることを確約するものではない。
よく考えれば当たり前のことではあるが、この事実を理解していない輩が実に多い。

特に、5ちゃんねる「学歴板」の住人はその傾向が強いと言えるだろう。
彼らの大半は、人生における最終的なゴールを「どこの大学を出たか」にしているのだ。これは大きな間違いである。

人生における最終的なゴールとは、色々と議論の余地はあるだろうが、「就職先」であると考える。どこに就職したかが人生においては最も重要だ。
東大だろうが京大だろうが早稲田だろうが慶應だろうが、新卒採用で失敗したら、そこで人生終了。 チーン
途方もない残りの人生は、まさに消化試合である。

特に日本は、「新卒採用絶対主義」である。東大法学部だろうがスタンフォードだろうがMITだろうがコーネルだろうがコロンビアだろうがハーバード大学だろうが
既卒になったが最後、そこで人生終了。想像を絶するブラックな人生の幕開けである。

既卒になった瞬間、あなたを待ちうけているのは、派遣・ニート・ブラック起業・零細企業・ワーキングプアといったブラックブラックのオンパレードである。

563 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 17:01:33.63 ID:ZUnDlhFE0.net
>>554
まあ少なくとも東大という肩書は在学中しか有効じゃないということ。

卒業後はニートや安月給の斜陽メーカーのソルジャー営業(これが大多数を占める)、
周回遅れとなる医学部再受験という転落人生を辿ることが多い。
民間企業に就職したら嫉妬からか周りの社員から苛められ辛い人生を
送るケースが多い。

東大理系の何が魅力なんでしょうね?

564 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/14(木) 20:35:02.78 ID:VshSP/os0.net
最近は中途入社が多いよ
なので、第二新卒は問題ないよ
ウチの会社に限った話だけど

565 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 21:54:00.61 ID:h6f/gXmd0.net
コミュ力も能力のうちだからな

ちょっとやそっと能力高くても人を不快にさせる奴は干される。
替えが効かないくらい超有能ならフォローも入るだろうけど

566 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 22:01:58.88 ID:0JFg7/+G0.net
623名無しの心子知らず2022/07/15(金) 18:32:15.17ID:++KNcGh7
>>553
>渋幕も中入生の方がはるかに優秀

>>406(渋幕の本スレからの情報だよね?)によると
「去年(2021年)の卒業生は高入は現役合格だけで東大10名」
2021年の渋幕の東大現役合格者数は46名(浪人込みなら67名)なので、中入は東大現役合格者数は36名

生徒数を考えると、東大現役合格率(生徒数との比)は同じくらいじゃない?



624名無しの心子知らず2022/07/15(金) 19:26:46.85ID:no62Rapg
>>416
>>551
高入へのネガキャンはネット上で多いうえにやり口が姑息だからな

「開成の高校入学組の東大合格者数は、日比谷の東大合格者数よりも少ない」とか堂々と書いてあったし(開成の高校入学組は日比谷の3分の1以下の生徒数なんだから、そりゃ数では負けるだろうよ。率なら当然圧勝。それを書いた人は気付いていないわけがない
だろう。気付かないふりして、開成の高入は振るわないと印象付けようとしていると思われる)

2010年頃にあって今は消えたみたいだが、「筑波大学附属高校を志望して大丈夫?」という高校受験サイトは、「毎年、筑附の東大合格実績は下がってる」と縦軸は東大合格者数・横軸は年度のグラフ付きで示していたが、そのグラフは筑附の東大合格実績が
下がった年だけをピックアップしてグラフ化していたため、インターエデュなどで「よく見てください。実績が右肩下がりになっているように錯覚させるため、横軸(年度)が変なことになっています」とか指摘されてた

567 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 11:51:16.87 ID:94AhYPA00.net
>>566
新高100人だけど、優秀だった年は50人くらい受かってたよな

568 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/26(火) 10:18:07.50 ID:tJpkSWTe0.net
加藤智大の死刑執行されたね
やった雀

569 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/30(土) 19:41:58.20 ID:yXoLHT7a0.net
>>568
幸山年宏

570 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 16:14:53 ID:DB3aITEM0.net
●東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。

571 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 16:15:14 ID:DB3aITEM0.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
 

★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
 人生の無駄遣いをする周回遅れのポンコツ東大理系

572 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 16:15:32 ID:DB3aITEM0.net
●東大に合格して後悔した理由。バラ色の人生とは限らなかった
2/11(木) 8:53配信

「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
 高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。

「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」

別大学の医学部に入り直す東大生も
 
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。

「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
 そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」

 最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。

573 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 16:17:04 ID:DB3aITEM0.net
東大理系は学歴名声だけ
結局は医学部再受験へ

医師、弁護士、公認会計士
大型資格が最強だな

574 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 16:18:25 ID:DB3aITEM0.net
●東大理系の心の拠り所

・合格者平均値でイキる
・河合塾のボーダー偏差値
(駿台の偏差値は完全否定。偏差値が低下傾向にあるのが気に入らない)

●実態

・定員が1200人もあるからかなり低偏差値でも合格している
・東大卒業後の末路が酷すぎて可哀想だが、安月給リーマンかニートになるのが大半
・卒業後の末路がひどいので、医学部再受験する人が後を立たない

575 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/01(月) 23:06:20.37 ID:b963FA5/0.net
下手に東大ひっかかるくらいなら、地帝でトップ走ってる方が幸福度高そう

576 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/02(火) 23:08:22 ID:8UoI0/g30.net
>>575
大学生としてはどーなんだろね。

東大行くと、(多分)他では会えないような人間に続々と会えるんだけどね。

577 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/03(水) 00:19:46.27 ID:Lbw9qKKp0.net
別に中高でそういう人には会ってるじゃん

578 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/03(水) 07:17:47 ID:NBEo0EjX0.net
まあ確かに開成だと本当に色々な奴に会えるのは確か

579 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/05(金) 22:20:57.91 ID:rSuZaRig0.net
医学部に入って患者を救いたい! 【まさかの東大理系卒】 受験生版Tiger Funding
https://www.youtube.com/watch?v=hASFMIAV8-E&;t=148s

●ユーチューブコメント

・東大理1,2を中退、卒業してから医学部に行った人、10人以上見てきたな...
 自分の価値観を自分でささえられない人にとって、医者って'完璧な職業' に見えるんだろうな、素朴な人たち。

・医学部に行くのはいい選択やな。

・こんな優秀な研究者が100万円くらいで困るなんて日本の研究者への扱いは終わってるよな。

・研究職って儲からないんだな。。

・博士課程出てまた医学部に行く動機が、三十路の大人としてはすごく稚拙な気がする。

・東大理1なんか進学せず、初めから国立医学部進学したら良かったのに・・・。
 人生無駄遣いしている。

580 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/05(金) 22:21:18.87 ID:rSuZaRig0.net
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策
https://career21.jp/2019-08-29-151553/
外資系金融キャリア研究所

・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)

①お金にもっとこだわれば良かったという後悔

東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。

また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。

②医学部に行っておけば良かったという後悔

これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。

医学部を選択するか東大の理Ⅰか理Ⅱを選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。

ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。

581 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/05(金) 22:21:48.44 ID:rSuZaRig0.net
★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月23日更新 ●非医)
 
79 東大理三
78 京大医
77
76
75
74 阪大医 東京医歯
73
72
71
70九州医
69 千葉医 名古屋医    
68 東北医 神戸医 広島医 大公医  山梨医(後期) 
67 北海道医 金沢医 岡山医 横市医 京都府立医 奈良県立医 ●東大理1 
66 筑波医 名市医 ●東大理2  
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医  ●京大工(情報)●京大理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●京大工(物理)
63 福井医 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 札幌医科 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)           
61 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 山形医 福島県立医  佐賀医 琉球医 
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)


●入学難易度に対し見返りがほとんどない東大理系の偏差値は下落傾向ですね!!

582 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/05(金) 22:24:13.69 ID:rSuZaRig0.net
●東大に合格して後悔した理由。バラ色の人生とは限らなかった
2/11(木) 8:53配信

「実は東大生の優秀さはピンキリです。大学の授業もテストもハイレベルで、毎年、学生の2割が留年しているほど。一方で、遊んでばかりいるのにテストでは高得点を取るような天才が横にいるんですから、努力や要領で東大に入った人にはキツい環境です。彼らは東大入学を後悔していることも少なくないし、卒業後もバラ色の人生を歩んでいるとは限りません」
 高校での成績優秀者がやみくもに東大を目指すのは、必ずしも正解とは言えないようなのだ。

「東大でビリよりも、早稲田や慶應でトップのほうが就職などで幸せになれるかもしれません。それに特定の学術研究分野においては、東大よりも成果を上げている大学だってありますからね」

別大学の医学部に入り直す東大生も
 
そもそも当の東大生が、卒業後に他大学を受験するケースも一定数あるという話だから驚きだ。

「卒業後の進路が不本意だった場合、別大学の医学部に入り直す事例はよく見聞きします。医師免許を取れば一生食えますから、地方大学の医学部は、さながら東大生の人生再生工場といった状況です」
 そうした立ち回りができなかった東大生に地道な取材を重ねたのが、池田氏の著書。うつ病になったメガバンク営業マン、月200時間の残業をこなす官僚、年収230万円の警備員など悲惨な東大OBが登場するが、いずれも世間が羨む東大生の姿とは言い難い。

「傾向として、東大に入れば人生がどうにかなるという、東大合格をゴールと考えている人はダメになりやすい。東大は選択肢が多すぎるので、入学後に主体的に動けない人はずるずる流されてしまいます。就活市場ではそのような人は『東大までの人』と呼ばれます。また、プライドの高さによって職場に馴染めない人、社会の理不尽に耐えられない人は東大出身者には多い気がします」

 最高峰の学歴をもってしても、生きるのはかくも苦しい。

583 :テスト:2022/08/07(日) 05:45:56.37 ID:DIEzAiSD0.net
雀(川口)死ね!(笑)
雀(川口)死ね!(笑)

584 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/08(月) 13:56:12.10 ID:2jIetIYd0.net
●東大卒ニートはなぜ生まれる? 東大工学部卒がわかりやすく解説
https://www.youtube.com/watch?v=9giHat4MK4w

●ユーチューブコメント

・自分も院卒なのに大手全部落ちてしまい、こんな感じです。今年からITに就職しましたが、複雑な気持ちで今研修受けています、、
 今はキャリアアップ目指し、まずは会社で与えられた勉強をしています。
 他の人も気をつけてください、、、

・そりゃあ医学部が人気になるわ。

・ほんと就活系の動画見ると医学部行っといてよかったと思う。勉強頑張っても早慶のチンパンに同じ土俵に立たれるとか
 吐き気するわ。

・就職時に、「学業だけが優秀=大人としての守備範囲が狭すぎる」が常識です。大学生が暇なのは、誰もが知っているので、
 バイトをしたとか、資格を取ったなどの自発的な実績が無いと、採用には達しません。それに、東大卒でないとできない仕事も、
 世の中には特に有りません。仕事の大半は、人と関わってなんぼの泥臭い事柄ばかりです。システマチックでできる仕事は、
 コンピューターやAIが行います。東大卒だけが自慢って言うのは、野球選手で言えば、足が速いだけみたいな存在です。
 今や、東大京大MBAが差別用語です。

585 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/08(月) 13:56:38.44 ID:2jIetIYd0.net
現実は↓
理Ⅲ>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)


●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

★東大工学部院卒就職先★

ソニー17/トヨタ14/野村総研12/日本IBM12/日立製作所12/JR東海10/JR東日本8
富士フィルム8/竹中工務店7旭化成6マッキンゼー&カンパニー6/アクセンチュア6
NTTデータ6/国土交通省6/特許庁5/メリルリンチ5/住友商事5/キーエンス5
鹿島5/デロイトトーマツ5/三菱ケミカル5/DeNA5

●東大もニッコマーチも卒業したら変わらなくてワロタ●

東大工学部電気
https://todaidenki.jp/?p=11864

法政工学部電気
https://ee.ws.hosei.ac.jp/course/

日大工学部電気
https://www.ele.cst.nihon-u.ac.jp/after_graduation/

586 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/09(火) 19:15:17.72 ID:Xl332QSF0.net
基本的に大学はコスパ悪い
あそこは余りまくってるなんちゃってアカデミズムの連中を食わせるだけの場所だ

医学部や看護など資格(参入障壁)取れるとこに行かないと
悩み多き人生になるよ
「こんなはずじゃなかった」

587 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/11(木) 11:32:55.27 ID:LaD9aeut0.net
別に医者になっても悩むけどな

588 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/14(日) 06:58:37.54 ID:vtuKN/zy0.net
>>538
かつて、開成や麻布は、武蔵の滑り止めだった。

589 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/14(日) 08:48:22.97 ID:MTsm3Nky0.net
むかーし、むかーしのことじゃった

590 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/14(日) 10:53:29.68 ID:lLlqfSof0.net
>>588
中学の話だよね?
受験日ずらしてた時代があったんだね〜

591 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/15(月) 22:21:54.59 ID:nHPw4XuU0.net
東大って言っても東京にある駅弁大学に過ぎないからな

本当の有能は東大を滑り止めにしてColumbiaなりスタンフォードなりカリフォルニア工科大なり
ハーバードなりMIT、オックスフォードや
インペリアル・カレッジ・ロンドン、
スイス連邦工科大学チューリッヒ校、ジョンズ・ホプキンス大学、ケンブリッジなどの海外名門大学に留学する

592 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/16(火) 08:23:30.79 ID:mRscwJrM0.net
海外行くなら大学入ってからがいい
東大は交換留学も多いし
院から行くのが一番いいかも
金もかからない

593 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/16(火) 12:16:11.08 ID:mRscwJrM0.net
学部時代の東大で学びが不足することは全くない
唯一の問題は日本語の授業ばかりであること
教科書、専門書はもちろん授業も英語でやれば世界水準は近い
日本では勉強するための本が日本語で溢れているのが根本な問題な気がする

594 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/16(火) 19:11:58.39 ID:nd9d5JD80.net
バカじゃねーのか

595 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/17(水) 07:54:21.97 ID:is+lbZpd0.net
確かに理系の講義は英語がいい
英語の論文を読むことになるし
出来る講師も多いだろう
文系は知らんけど

596 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/17(水) 22:55:27.09 ID:JqZ16OOa0.net
596

597 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/18(木) 22:47:34.48 ID:6j1dVYF/0.net
597

598 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/20(土) 02:51:09.27 ID:BTpPiV/V0.net
「開成高校野球部でセカンドとショートの二遊間を組み、卒業後も付き合いを続けた間柄。岸田は総理となり、関根は商工中金社長となった」
https://twitter.com/moja99758134/status/1560450505218093057
(deleted an unsolicited ad)

599 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/23(火) 06:48:41.21 ID:wstti5A+0.net
俳句甲子園三連覇。

600 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/30(火) 08:33:30.38 ID:eDBLg6OR0.net
600

601 :実名攻撃大好きKITTY:[ここ壊れてます] .net
ま601

602 :実名攻撃大好きKITTY:2022/09/04(日) 19:08:23.22 ID:meb4GUZI0.net
統一教会に関してうそつきでたらめハニュウだ

603 :名無し:2022/10/04(火) 07:51:03.89 ID:PC1w0QTm0.net
>>1

犯人追跡:女子高生コンクリート詰め殺人事件
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/youth/1538343834/

435 名無し 2022/10/03(月) 20:58:34.87 ID:3SeIfHxP0
宇宙外の銀河警察は
凶悪殺人犯を
絞首刑にする

無限硬さフランスパン直腸破裂

無限硬さ運用できない

無限硬さ障壁

直腸破裂

障壁は割れる

障壁=無限の硬さ持った壁

無限硬さ持った壁

運用できない

604 :名無し:[ここ壊れてます] .net
>>1

犯人追跡:女子高生コンクリート詰め殺人事件
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/youth/1538343834/

439 名無し 2022/10/11(火) 05:57:28.16 ID:bPSajMKk0
https://president.jp/articles/amp/29649?page=1

「コンクリートを砕くのに
手間取りましたが、
遺体が出た瞬間、
あまりのむごさに
顔をそむける捜査員もいたほどです。
(中略)
肉親でさえも我が子と
識別できなかった」(捜査関係者)

605 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/14(金) 13:02:35.61 ID:j7BMpzSt0.net
岸田文雄新首相 開成の “ベルばら男” が激怒した「俺はモテないわけじゃない!」事件
https://news.line.me/detail/oa-flash/u9s41dn425pm

606 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/14(金) 18:56:16.69 ID:Rn578UOd0.net
東大生【23卒向け】が就活で失敗・後悔するパターンと、やり直しのための対応策

★外資系金融キャリア研究所★

・理系の東大生が就活で失敗・後悔するパターン(除く医学部医学科)

●お金にもっとこだわれば良かったという後悔

東大の理系の学生の大半は大学院に進学する。例えば、工学部、理学部、農学部、薬学部の学生の約8割は大学院に進学している。
その場合、多くの学生が製造業に就職することになるのであるが、製造業は金融、商社、マスコミといった典型的な文系企業と比較すると、給与水準は大幅に低い。

また、勤務環境も地方や郊外である場合も多く、丸の内や六本木エリアの豪華なオフィスで働く東大文系の同期と比べると、面白くないと感じるケースもあるだろう。
もちろん、好きな研究が出来ればいいということで、そういった文系のエリートサラリーマンの暮らしぶりには全く関心が無い者もいるのであろうが、時代の変化に伴い、それを面白くないと感じる東大生も少しずつ出てきているようだ。

●医学部に行っておけば良かったという後悔

これは20世紀の時代からよくあるパターンである。
実際、外資系金融でも、東大の理系学部出身の者が、30歳を過ぎて医学部に入りなおしたという話をときどき聞くことがある。

医学部を選択するか東大の理1か理2を選択するかについての判断は、高校生の時に行わなければならない。この時点では、確固たる価値観が確立されている年ごろでは無いので、何となく東大の非医学部を選択するケースは少なくないだろう。

ところが、いざ社会に出てみて何年か経つと、年収・ステイタス等の比較から、医学部を選択しておけば良かったと後悔する人がいても不思議ではない。
まあ、年齢にもよるが、やり直しは利くので、悩んでいる位であれば医学部に入り直しを考えて見てもいいのではないだろうか?
というのは、仮に30歳で医学部に入り直しを考えて、準備期間・前期研修等を合わせて医師として働けるようになるのが40歳だったとしても、その時には医師というステイタスと年収1000万円以上を手にすることができるわけである。他方、そのまま大手メーカーにいたとしても40歳では管理職の地位と年収1000万円すら実現できない場合もあるのだから、可能性はあると思う。

607 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/14(金) 18:56:35.72 ID:Rn578UOd0.net
★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年6月23日更新 ●非医)
 
79 東大理三
78 京大医
77
76
75
74 阪大医 東京医歯
73
72
71
70九州医
69 千葉医 名古屋医    
68 東北医 神戸医 広島医 大公医  山梨医(後期) 
67 北海道医 金沢医 岡山医 横市医 京都府立医 奈良県立医 ●東大理1 
66 筑波医 名市医 ●東大理2  
65 新潟医 長崎医 熊本医 岐阜医 三重医 和歌山県立医  ●京大工(情報)●京大理
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科 滋賀医科 山口医 ●京大工(物理)
63 福井医 香川医 高知医 大分医 鹿児島医 札幌医科 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 鳥取医 徳島医 愛媛医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)           
61 旭川医科 弘前医 秋田医 島根医 山形医 福島県立医  佐賀医 琉球医 
  ●京大工(工業化・地球)、●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 ●京大工(地球)  ●京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)


●入学難易度に対し見返りがほとんどない東大理系の偏差値は下落傾向ですね!!

608 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/14(金) 18:58:02.14 ID:Rn578UOd0.net
★学位記がただの紙切れ(東大理系)にならんように最初からここへ行っとけ★

旧帝国大学
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部
旧制六医科大学
千葉大学医学部 岡山大学医学部 金沢大学医学部 新潟大学医学部 熊本大学医学部 長崎大学医学部 京都府立医科大学医学部
新制八医科大学
東京医科歯科大学医学部 広島大学医学部 鹿児島大学医学部 弘前大学医学部 群馬大学医学部 信州大学医学部 鳥取大学医学部 徳島大学医学部
旧設公立医科大学
神戸大学医学部 横浜市立大学医学部 名古屋市立大学医学部 岐阜大学医学部 三重大学医学部 札幌医科大学医学部 福島県立医科大学医学部 山口大学医学部 大阪市立大学医学部 奈良県立医科大医学部学 和歌山県立医科大学医学部
新設医科大学
旭川医科大学医学部 秋田大学医学部 山形大学医学部 筑波大学医学部 愛媛大学医学部 浜松医科大学医学部 滋賀医科大学医学部 宮崎大学医学部 富山大学医学部 島根大学医学部 佐賀大学医学部 大分大学医学部 高知大学医学部 福井大学医学部 山梨大学医学部 香川大学医学部 琉球大学医学部
目的別医科大学
自治医科大学医学部 産業医科大学医学部 防衛医科大学校医学部
私立旧設御三家
慶應義塾大学医学部 東京慈恵会医科大学医学部 日本医科大学医学部
私立旧制医科大学
岩手医科大学医学部 順天堂大学医学部 昭和大学医学部 東京医科大学医学部 東京女子医科大医学部学 東邦大学医学部 日本大学医学部 大阪医科大医学部学 関西医科大学医学部 久留米大学医学部
私立新設医科大学
獨協医科大学医学部 埼玉医科大学医学部 北里大学医学部 杏林大学医学部 帝京大学医学部 東海大学医学部 聖マリアンナ医科大学医学部 給熨医科大学医滑w部 愛知医科大学医学部 藤田医科大学医学部 近畿大学医学部 兵庫医科大学医学部 川崎医科大学医学部 福岡大学医学部 東北医科薬科大学医学部 国際医療福祉大学医学部

609 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/14(金) 19:33:13.16 ID:F6FrqUjE0.net
また北野落ちした西大和のお受験ババアが虚構話書き込んでるね
題目と文体でバレバレだよ

610 :名無し:2022/10/20(木) 16:15:20.68 ID:cxHg4sLm0.net
>>1

銀河警察の警察官に成る事が
福丸君の夢です。

「無限硬さ直腸破裂」
「魔法陣宇宙魔法陣が原子に進化」
「魔法陣大爆発」

銀河警察は
食人鬼を絞首刑判決にします。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
.../ ̄ ̄ ̄ ̄\
..|      |
..|─ /\ ─|
..|  || ||  |
..|  || ||  |
..|  ──  |
...\____/

611 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/21(金) 18:17:11.87 ID:E4PEu2WC0.net
慶應義塾大学通信教育課程
(入学定員文学部3,000名、経済学部4,000名、法学部2,000名)
春秋入学
最短4年で卒業した場合、学費総額860,000円

612 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/21(金) 22:24:38.36 ID:KcBfcPtr0.net
        ,___ ,..-──....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}

        .,.‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、;          
        /           \
      /              'i,
       l               'i,
      ,i  ,、             i   
      ,i  `´               |
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7     
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '     
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  /U\ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

613 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/23(日) 21:44:55.31 ID:4a4+uTZA0.net
>>605
英国のトラス首相は、辞任の方向だが、さまざまな問題はあっても、岸田さんは安泰?

614 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/23(日) 21:46:53.30 ID:4a4+uTZA0.net
>>602
政調会長は早実。

615 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/27(木) 07:22:05.76 ID:zXkn3ka90.net
王寺駅近辺 などで 女性ばかりを狙って次々に体当たりする「ぶつかり学生」。2018 年頃にSNSやテレビで動画が紹介されたことを きっかけに 被害報告が相次ぎ、こういった 性癖 を持つ学生がいることが 世間に 認知されたが、今SNS上では そんなぶつかり学生たちも 実は人を選んでぶつかっているのではないかという議論が 大きな盛り上がりを見せている。

616 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/27(木) 14:07:31.30 ID:jIbNhfDX0.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
 


★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
 人生の無駄遣いをする周回遅れのポンコツ東大理系

617 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/16(水) 12:59:06.48 ID:la9MlGYB0.net
安倍さんがやらかしたことの後始末だからな
気の毒でしかない

618 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/16(水) 13:02:48.76 ID:VqcefAxW0.net
岸田さんもレイムダック感が漂ってきたなあ
北朝鮮のミサイルが間違って本土に着弾したら支持率爆上がりになるだろうが

619 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/16(水) 18:27:33.73 ID:C+7DOb/g0.net
東大卒ニートが増えてしまう3つの原因と対処法
https://rebirthlab.com/magazine/?p=4139

東大ほどの良い大学を卒業して、その後ニートになってしまうなんて、「なんてもったいない!」と思わずにはいられません。

しかし、東大卒でニートになる割合は決して低くはありません。

▼東京大学部卒業後の状況調査

進学者数 就職者数 臨床研修医 その他 卒業者総数
1604人(51.1%) 1017人(32.4%) 99人(3.2%) 420人(13.4%) 3140人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

上記のデータを見ると、卒業者3140人中420人、割合にして13.4%が卒業後にニートになっていることが分かります。

※参考までに東京大学院を卒業した人たちの進路についてもみてみましょう。

▼東京大学院修了後の状況調査(修士課程)

進学者数 就職者数 その他 卒業者総数
796人(26.7%) 1880人(63.0%) 306人(10.3%) 2982人
参考:東京大学ホームページ「学部卒業者の卒業後の状況」

ここでも、全体の10.3%が進学も就職もしていない、という結果。
言ってみれば10人に1人はニートになっているということですから、大学院修士課程まで修了してもニートになる率は一定数あることが分かります。

620 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/16(水) 18:28:12.04 ID:C+7DOb/g0.net
★学位記がただの紙切れ(東大理系、京大理系)になる確率が高いから最初からここへ行っとけ★



旧帝国大学
東京大学医学部 京都大学医学部 大阪大学医学部 東北大学医学部 名古屋大学医学部 九州大学医学部 北海道大学医学部
旧制六医科大学
千葉大学医学部 岡山大学医学部 金沢大学医学部 新潟大学医学部 熊本大学医学部 長崎大学医学部 京都府立医科大学医学部
新制八医科大学
東京医科歯科大学医学部 広島大学医学部 鹿児島大学医学部 弘前大学医学部 群馬大学医学部 信州大学医学部 鳥取大学医学部 徳島大学医学部
旧設公立医科大学
神戸大学医学部 横浜市立大学医学部 名古屋市立大学医学部 岐阜大学医学部 三重大学医学部 札幌医科大学医学部 福島県立医科大学医学部 山口大学医学部 大阪市立大学医学部 奈良県立医科大医学部学 和歌山県立医科大学医学部
新設医科大学
旭川医科大学医学部 秋田大学医学部 山形大学医学部 筑波大学医学部 愛媛大学医学部 浜松医科大学医学部 滋賀医科大学医学部 宮崎大学医学部 富山大学医学部 島根大学医学部 佐賀大学医学部 大分大学医学部 高知大学医学部 福井大学医学部 山梨大学医学部 香川大学医学部 琉球大学医学部

621 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/16(水) 18:30:32.52 ID:C+7DOb/g0.net
★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年10月22日更新 ●非医)

78東大理三
77
76京大医
75
74
73阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 千葉医 名古屋医 九州医   
68 北海道医 神戸医 大公医 奈良県立医 ●東大理1 
67 金沢医 岡山医 広島医 横市医 京都府立医 山梨医(後期)
66 筑波医 新潟医 名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医  三重医 和歌山県立医   ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科  滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 香川医 高知医 大分医 愛媛医 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 札幌医科 福井医 徳島医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 福島県立医  佐賀医 琉球医 
  ●京大工(工業化・地球工) ●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 秋田医 旭川医科 弘前医 京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)

※東大理2が下落傾向ですね!

622 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 00:37:18.69 ID:QEs80h3Y0.net
,___ ,..-──....、
       /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
     |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
     ゝ:r'            `i;;:}

        .,.‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、;          
        /           \
      /              'i,
       l               'i,
      ,i  ,、             i   
      ,i  `´               |
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7     
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ また新たな分断政策で国民を痛め付けるの気持ちいいよwキシキシ    i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '     
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  /U\ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

623 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 17:29:52.27 ID:3t1vs9SP0.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方の インタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

624 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 21:33:43.82 ID:QfXG/ivc0.net
西大和のお受験ババア
今日は一段と熱いなw

625 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/27(日) 11:35:52.10 ID:6Y8oGazN0.net
        ‐''"´ ̄ ̄ ``'‐.、;          
        /           \
      /              'i,
       l               'i,
      ,i  ,、             i   
      ,i  `´               |
    r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7    髪が抜けるの気持ちいいよwアヘアヘ 
    {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
    _ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/              |  \ \
    // ))))─'''ノ  `ー─''" |'                |
   /_ ⊂ノ   ' ・ ・ '     /            | ヽヽ .|\
 / /   :、   皿皿皿   .イ     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 \ \    ..    ̄   /  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /\ `ー---`  ._..  '     
/ / `ー─-、      ⌒\
/       ノ      />  >
        /  ×  / 6三ノ
       /  /U\ \
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ

626 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/27(日) 16:25:51.16 ID:2hVrHU+40.net
島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 福井医 香川医 愛媛医  高知医 大分医 札幌医科 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 福井医 徳島医 宮崎医 札幌医大 ●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 福島県立医  佐賀医 琉球医 
  ●京大工(工業化・地球) ●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 秋田医 弘前医 島根医 ●京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)
 

●入学難易度に対し見返りがほとんどない東大理系の偏差値は下落傾向ですね!!

627 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/27(日) 16:26:24.37 ID:2hVrHU+40.net
★2023年度 第1回駿台全国模試 国公立大学医学部医学科 前期偏差値(2022年10月22日更新 ●非医)

78東大理三
77
76京大医
75
74
73阪大医 東京医歯
72
71
70
69 東北医 千葉医 名古屋医 九州医   
68 北海道医 神戸医 大公医 奈良県立医 ●東大理1 
67 金沢医 岡山医 広島医 横市医 京都府立医 山梨医(後期)
66 筑波医 新潟医 名市医  
65 長崎医 熊本医 岐阜医  三重医 和歌山県立医   ●東大理2 ●京大工(情報)
64 群馬医 信州医 富山医 浜松医科  滋賀医科 山口医 鹿児島医 ●京大工(物理)●京大理
63 鳥取医 香川医 高知医 大分医 愛媛医 ●京大工(建築)●京大工(電気電子工)
62 札幌医科 福井医 徳島医 宮崎医 ●京大農(応用生命・食品生物)           
61 山形医 福島県立医  佐賀医 琉球医 
  ●京大工(工業化・地球工) ●京大農(資源生物、食料/環境経済) 
60 秋田医 旭川医科 弘前医 京大農(森林・地域環境工)
59 ●京大医(人間健康科学)

※東大理2が下落傾向ですね!

628 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/27(日) 16:26:55.28 ID:2hVrHU+40.net
『地方国公立大医学部、東大卒業生の「人生再生工場」に』
2020年10月4日

先日読んだ本の中に、東京大学を卒業後、病気の親の面倒を見るため地元の市役所に勤めた方のインタビューが出ていました。
彼は1年半ほどして、いじめに遭い、市役所を退職します。その次に選んだのが医師になることでした。
それから地元の国立大学医学部に合格、現在医学生だそうです。彼は言います。

「ぼくたちのように東大に入った人間は、国立医学部に入学するための勉強に特に不安はもちません」。

 その後、彼の大学には続々と同じような境遇の方が入学し、東大卒業生派閥みたいなのができているとのことです。

 これを聞いて著者は地方国公立大学医学部が、東大卒業生の「人生再生工場」となっていると指摘しています。

 僕も東大の数学科を2年留年して卒業、「しかし自分はこの道では食えない」と悟ったのが25歳の夏でした。
今後の人生をどうしようかと考えた時に、サイエンスライターのような道を選ぶか、医師になるかと考えました。
結局親戚に医師が多く、親しみのある職業だったので、後者を選び約半年の勉強で医学部に合格しました。

国公立大学においても、年齢を理由に入試で再受験生を不合格にすることが公然と行われていたという噂があります。
しかし最近はそれもしにくくなっていると聞きます。
一方、どの職業でも、従来のような大学卒業生の新卒一括採用、終身雇用が崩れつつあります。
陳腐な言説ですが、難関大学を卒業して大企業に入れば人生安泰という時代ではなくなってきています。

 そう考えると「人生再生工場」として、医学部に入ってくる方もますます増えてくるのではないでしょうか。
それがいいことなのか悪いことなのかは分かりませんが、考えておくべきことだと思います。

 あ、本の題名を書き忘れました『東大なんか入らなきゃよかった』(池田渓著、飛鳥新社、2020年)です。
東大を卒業した後、あまり幸せな人生を歩めていない人のインタビュー集です。
 


★初めから医学部に行っとけば良かったのに。(?_?) そんなこと何故わからないの?
 人生の無駄遣いをする周回遅れのポンコツ東大理系

629 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 01:15:39.11 ID:Apyzd3dT0.net
https://i.imgur.com/DlQlwO2.jpg
https://i.imgur.com/gF4xm7p.jpg
https://i.imgur.com/ac13Miw.jpg
https://i.imgur.com/YP8hzHS.jpg
https://i.imgur.com/WaBNfke.jpg
https://i.imgur.com/VsZLRdx.jpg
https://i.imgur.com/f3yp9wk.jpg
https://i.imgur.com/fb9mL5c.jpg
https://i.imgur.com/MQUS7dM.jpg
https://i.imgur.com/BCpRUT0.jpg
https://i.imgur.com/tJOq8JR.jpg
https://i.imgur.com/TUnPgRl.jpg

630 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 06:51:15.22 ID:xltiG1mp0.net
・防衛費は本音では上げたくないが党内やアメリカの手前、上げるふりをしたい
・増税はしたい
・うまくいけば増税をくらう層が反発して防衛費増を潰せるかもしれない

631 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 08:00:29.91 ID:xltiG1mp0.net
そもそも日本は消費税安すぎる

632 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 08:06:03.51 ID:xltiG1mp0.net
福田と同じで叩かれ過ぎ
あの時と同じで壺ウヨが叩きに回ってるから
高市萩生田世耕なんかより全然まし

633 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 08:24:14.94 ID:qpTyeAGd0.net
顔がな…

634 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 02:13:39.61 ID:96a6366X0.net
きしだ…

635 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 02:14:38.12 ID:96a6366X0.net
人間力ゼロ
岸田…

男子校って

636 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 02:29:42.55 ID:A0i7lCNa0.net
新高だから仕方ない

637 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 07:10:57.14 ID:6RZ99tob0.net
岸田…
落合…

小物ばっか

638 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 08:07:36.41 ID:hJNgrvlB0.net
…と、開成にチャレンジ受験すらできない底辺が遠吠えしております

639 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 08:10:15.95 ID:Tis1Bie70.net
カタワ

640 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 10:08:32.99 ID:rgUmL7IY0.net
開成は最も知名度がある学校の1つなのでアンチはある意味有名税

641 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 10:55:53.60 ID:IaclTGEi0.net
確かに日本で一番有名な高校だから開成が色々入れるのはしょうがない

642 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 10:56:22.55 ID:IaclTGEi0.net
間違えた
色々言われるのはしょうがない

643 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 12:33:58.84 ID:95vp/i+z0.net
一番は灘校だろ定期

644 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 13:23:08.10 ID:s258HWgf0.net
知名度なら開成では?
難易度は筑駒と灘だろうけど、、、いやもう筑駒トップか

645 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/15(木) 13:42:59.91 ID:drtmfc4t0.net
カントン民のローカル文化乙

総レス数 978
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200