2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆☆兵庫県の公立高校24☆☆

1 :実名攻撃大好きKITTY:2022/03/12(土) 11:38:28.63 ID:jXumFhZD0.net
2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 千葉東 船橋 中大附属 ★長田 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★神戸 ★姫路西 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 ★加古川東 ★兵庫 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

<前スレ>
☆☆兵庫県の公立高校23☆☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1600524159/

212 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/13(水) 21:12:50.04 ID:bjWejmWc0.net
合格率だからじゃないの?
神戸を下にしたがる勢力はいるよね

213 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/13(水) 22:47:26 ID:FoLKZwNc0.net
>>211 >>212
内容確認せずタイトルだけ見て反射的にコメントを書くヤフコメ民レベルのアホだな

214 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 01:52:20.28 ID:LNSMxzFt0.net
長田は東大・京大では負けているものの他旧帝では神戸に大きく差をつけているので、この評価基準では有利なのよ
東大・京大・国公立医学部で評価したら、神戸>長田になる
評価方法次第で神戸が上か長田が上か異なる

215 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 02:37:34.54 ID:hkmeXYbe0.net
>>213
っ鏡

216 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 06:46:36.72 ID:yHgggRC50.net
率とかどうでもいいよ
筑駒レベルならともかく率より数だ

217 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 08:10:28.30 ID:eQaToAio0.net
>>215
恥の上塗りになってるけどそんなことも理解できないのか
>>211 >>212 含め神戸厨が神戸高校の卒業生じゃないことを願うわ
頭が悪すぎて神戸高校の関係者が可哀想だわ

218 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 08:34:19 ID:hkmeXYbe0.net
言うほど長田が頭抜けているわけでもない

219 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 08:44:17 ID:63Ex+0jF0.net
大した煽り合いちゃうやろ
エデュの最難関女子スレに比べたら

220 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 08:44:29 ID:yHgggRC50.net
学区人口に差があった1995〜2010年ぐらい以外はずっと神戸>長田だよ
同じぐらいならネームバリューで神戸が勝る
長田が上と言いたいなら昔みたいに京阪神で各10人ぐらいの差をつけないと

221 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 09:36:25 ID:hbnSgPzK0.net
神戸総理は全県区で別格。長田の探求は1学区のみで単純比較してもしょうがない

222 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 10:05:04.30 ID:4E6/B8tB0.net
全県区といっても現実的に無理なく通える範囲というものはある

223 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 21:33:50.67 ID:JzeYepAE0.net
どうしても神戸が復活しないと都合が悪いんだな
みっともないOBがイメージを悪くしているだけなのに

224 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/14(木) 22:48:33.06 ID:hkmeXYbe0.net
長田も衰えてきたなと思っているだけ

225 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 19:50:23.07 ID:+4Kgv/WV0.net
神戸高校のホームページで今年の進路状況が掲載された
http://www.kobe-hs.org/dn/kizi/829
http://www.kobe-hs.org/dn/media/2/2022_goukaku-singaku0412.pdf

国公立医学部医学科が22名

大学合格者数
東大9
京大25
阪大31
神大52
北大10
東北大1
名大1
九大6
東工1
国公立医学部医学科22(東大1、京大1、阪大1、神戸大3)

上記合計152(医学科の重複除く)

226 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 19:52:29.71 ID:+4Kgv/WV0.net
訂正版

神戸高校のホームページで今年の進路状況が掲載された
http://www.kobe-hs.org/dn/kizi/829
http://www.kobe-hs.org/dn/media/2/2022_goukaku-singaku0412.pdf

国公立医学部医学科が22名

大学合格者数
東大9
京大25
阪大31
神大52
北大10
東北大1
名大1
九大6
東工1
国公立医学部医学科22(東大1、京大1、阪大1、神戸大3、北大1)

上記合計151(医学科の重複除く)

227 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 19:58:50.02 ID:+4Kgv/WV0.net
それにしても北大や九大の多さは何故だろう
東北大や名大は少ないのに

228 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 20:32:17.29 ID:miK2nN9/0.net
名前からして、兵庫高校や神戸高校がもっと実績を上げないと恥ずかしい。
長田高校?そんな名前では・・・

229 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 20:52:16.11 ID:e531bzbz0.net
>>227
文系視点だが神大C判定でも北大九大だとB判定出るんだよな
つい楽な方に流れていってしまうのは仕方ない
理系だと神戸と九北は難易度変わらんけど宮廷理系のほうが何となく良さそうだもんな

230 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 21:27:10.09 ID:vA4PoVGP0.net
就職が全然違う
同じ会社でも府大が研究職で神大が品質管理なんてざら

231 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/16(土) 21:42:53.59 ID:LnQbQW5t0.net
(旧帝ではなく)府大と神大、しかも理系の比較というのが嫌らしいね

232 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 00:01:32.44 ID:3RDi7rqa0.net
これから経済的に厳しくなりそうだから、公立の進学校の進学実績は上がるでしょう

233 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 07:17:22 ID:YYRpQX9K0.net
インターエデュでは長田の国公立医学部合格者は11(現役6)となっている。

https://www.inter-edu.com/univ/2022/schools/435/jisseki/

長田のHPは正式数を発表していないが、サンデー毎日と総合すると

東大4 京大19 阪大48 神大37

北大10 東北大4 名大3 九大8 一橋大3 東工大2

国立大医医11(重複4[阪大3 神大1]) 合計145(医学部重複除く) となる

234 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 07:44:52.92 ID:i7rYhoBI0.net
f

235 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 07:46:40.37 ID:i7rYhoBI0.net
六甲も進学実績公開してるけど長田と同レベルだな
やはり長田=六甲の法則は健在だ
神戸はそれより明らかに上

236 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 09:23:35.30 ID:RZgSAf240.net
加古川東のHPに正式数出ました。

東大3 京大13 阪大33 神大28
北大2 東北大1 名大1 九大9
国公立医医12(重複神大1)
合計101(医重複除)

卒業313名 (32.3%)

237 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 09:29:34.35 ID:TxEpbVKY0.net
長田がもし長田区でなく東灘区にあったら…

238 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 09:31:25.72 ID:RZgSAf240.net
>>236
神戸、長田と比べて浪人生がだいぶ少ない印象です

239 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 09:40:21.48 ID:ldJ2vOX80.net
「長田=六甲の法則」とかいう寒いフレーズ好きなやついるな
一人で何度言っても定着しないが

240 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 09:42:17.42 ID:f0RRsnBE0.net
そもそも兵庫高校と長田高校はなんでこんなに近いんだよ
神戸一中と神戸二中だけでよかったろ

241 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 11:51:35.42 ID:XotWBPyM0.net
>>237
東灘区近辺の富裕層及び所得余裕ある層は、
小学校もしくは中学受験で抜けてるから
抜けてるから、神戸高校進学は地区の中間以下所得家庭がまとまって入学してるのでは?
もしかして長田保護者の平均年収>神戸保護者の平均年収とか、あるかも。

242 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 11:55:16.27 ID:XotWBPyM0.net
自宅から通学至便な場所に有名私立が偏差値上から下まで揃ってる環境での、公立組。はらしたい鬱憤が溜まってる感じが、ここの掲示板からすごい感じる。もっと、肩の力抜いてええんやで。

243 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 12:23:34 ID:vLEV6oq40.net
貧乏人御用達

244 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 12:27:36.14 ID:f0RRsnBE0.net
長田高校に行く人って長田高校がそこにあるから行ってるだけで
別に長田高校の立地が好きなわけではないんでしょ?
灘とか甲陽(中学)とか六甲とか神戸高校は立地もいかにも阪神間って感じがあるよね

245 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 12:43:57.46 ID:XotWBPyM0.net
中高有名私立に、立地同じとか言って、同じ仲間主張とか痛いよ。向こうは迷惑だと思う。そういうところが貧乏くさいの。精一杯背伸びして。

246 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 12:47:36.32 ID:U4+7lpTY0.net
>>241
そんなの地下鉄沿線だって同じだわ

長田兵庫神戸あたりは校風で選べば良いじゃない

247 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 12:50:01.46 ID:f0RRsnBE0.net
>>245
今年の実績見てみ
神戸高校はもう六甲より完全に上

248 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 13:07:01 ID:XotWBPyM0.net
>>247
いや全然上じゃないし、だいたい六甲や
中学受験組全ては、神戸がどうであろうがそもそも眼中にないよ。公立中に通ってる時点で、同じ阪神間ってすり寄ってくるなと思われてるのがわからない?
こじれ層は、やっぱり面倒だね。
神戸は垢抜けないし、パブリックスクールだとか園遊会とか、何かとぶってるところが見ていて恥ずかしい。貧乏であることは恥ではない。でも貧乏くさいのは恥ずかしいよ。

249 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 13:12:52 ID:OLzz2sum0.net
神戸高校に過去の栄光を…とか妄想するなら、普通科全廃、総理2クラス位の少数精鋭にすれば可能かもね
学校内の格差がねー

250 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 13:15:43 ID:u0tZFI/m0.net
灘中学校入学試験
志願者及び合格者地域別表(居住地)
てのみてきたけど、兵庫勢四分の一しかおらんやん
>>248

251 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 13:18:27.14 ID:f0RRsnBE0.net
旧神戸第二第三の学区の人は知らないだろうけど神戸高校は大教大附属の通学圏に入ってたから
そもそも5教科校では地域2番手だったんだよね
それでも90年代前半まで長田とトントンだった

252 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 13:46:42.05 ID:f0RRsnBE0.net
30年前
神戸大は長田の方が多いけど慶応は神戸の方が多いよね
やっぱ第一学区の方がカネモが多かったのかな
そもそも慶応>神戸だったしね
神戸は教育学部やら発達科学部やら文学部はただの駅弁だし
http://web.archive.org/web/20190204014933/http://www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html

253 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 14:08:42.57 ID:f0RRsnBE0.net
>>252
この頃は大教大附属受かって抜けた人の中で北野高校や神戸高校受けてたんだよ
それでも京大80だしてた北野はすごいとおもうけどね

254 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 14:26:05.95 ID:e5phUNKq0.net
以前は神戸大付属→神戸・兵庫・長田のルートを取る生徒がいたよね

255 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 14:28:59.82 ID:e5phUNKq0.net
神戸大付属に高校がなかったから高校受験するしかなかった
高校受験で灘・甲陽・白陵などの私立に進学する場合も多かったよね
女子だと白陵くらいしか私立進学校の選択肢がなかった

256 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 14:32:10 ID:f0RRsnBE0.net
神戸大附属は内申取りにくくて公立トップ校への進学は不利と聞いたことがある
政治家の丸川氏は西宮ってこともあるけど大教大附属だよね
滝川報徳とかが結構多かったらしい
俳優の森山未來とか

257 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/17(日) 16:53:21.93 ID:2NuWG/VI0.net
いまは絶対評価だから相対評価時代のころほどの不利益はないんじゃないの

258 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/18(月) 00:30:02.03 ID:DocyTiJQ0.net
横浜国立大学附属鎌倉中学校内申書事件

> 横浜国立大学附属鎌倉中学校は、当時県下一の進学校として知られていた神奈川県立湘南高等学校へ
> 毎年50?60名程度の合格者を出しており、名門校である湘南高校への登竜門として知られ、優秀な生徒が
> 集まっていた。
> このような一般の公立中学校より突出して多い合格者数に県議会やマスコミなどからの批判が高まり、「平等」や
> 「公平」の名の下、鎌倉中学校で内申点の評価方法として使われていた絶対評価を改め、当時の公立中学校と
> 同じ相対評価とするよう圧力がかかった。

附属住吉や明石も同じ手を使えばよかったのにね

259 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/18(月) 21:42:51.76 ID:2snEQW4s0.net
>>254-256
有名進学校ではない普通の公立高校に通ってたけど
神大附属住吉出身の子が毎年3人位入ってきてて
すごく勉強して旧帝とか国立医学部とかに進学する子と
全く勉強しなくなって大学進学すら怪しいレベルの子と両極端だった

260 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/25(月) 22:53:17 ID:9rHdvwhT0.net
高校で頑張れるかは小中の入り口じゃ分からないってことか

261 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/28(木) 18:16:18.79 ID:0kux4Uyj0.net
姫路西の大学合格実績が学校HPで公表
https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/himenisi-hs/?page_id=6719
https://www2.hyogo-c.ed.jp/weblog2/himenisi-hs/wp-content/uploads/2022/04/220421%e9%80%b2%e8%b7%af%e6%8c%87%e5%b0%8e%e9%83%a8_%e5%90%88%e6%a0%bc%e7%8a%b6%e6%b3%81.pdf

東大4
京大14
阪大18
神大18
北大3
東北大2
九大5
東工1
一橋1
国公立医学部医学科18(阪大1、神戸大1)

上記合計82(医学科の重複除く)

262 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/28(木) 18:27:42.17 ID:0kux4Uyj0.net
神戸大学附属中等
https://www.edu.kobe-u.ac.jp/kuss-top/curriculum/course/
https://www.edu.kobe-u.ac.jp/kuss-top/curriculum/course/pdf/20220408_2022_shinro.pdf

大学合格実績

東大5
京大13
阪大11
神大14
北大1
東北大1
九大1
一橋1
国公立医学部医学科5(神戸大1)

上記合計51(医学科の重複除く)

卒業生数108

51/108=47.2%

263 :実名攻撃大好きKITTY:2022/04/29(金) 17:14:03.30 ID:Nt9xlcplV
平本蓮「出る杭になればいい。俺は格闘技で作品を作ってるんだから邪魔すんな」
#格闘技に夢はあるか?

― 平本選手から見て、格闘技に夢はあると思いますか?

自分自身が格闘技に夢を見ていますね。まだ夢を叶えたとは言えないですけど
夢を売る側だとも思う。生きていたら誰にも夢はあるじゃないですか。警察官に
なりたいとか、YouTuberになりたいとか。僕にはとって、それが格闘技だったん
ですよ。『格闘DREAMERS』みたいな番組に出ると。ひがみも含めて「なんだあれ」
って言われると思うんですよ。
でも、そう言われたとしても出る杭になったほうがいいんですよ。
最近、とくに思いますね。「お前らみたいに日常の中で格闘技やってる
わけじゃないんだ。俺は格闘技で作品を作ってるんだから邪魔すんな」って。

264 :実名攻撃大好きKITTY:2022/05/09(月) 13:26:38.17 ID:G8Mg21AL0.net
今夜、BSテレ東の「THE名門校」に明石高専がでるみたいだね。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/meimonkou/
2022年5月9日(月)夜10時 (TVerで再配信あり)

265 :実名攻撃大好きKITTY:2022/05/09(月) 14:20:27.66 ID:eln0ZFt20.net
国立やねんけど

266 :実名攻撃大好きKITTY:2022/05/09(月) 16:05:06 ID:GlDSQlwl0.net
公立の神戸高専なら、ええんか?

267 :実名攻撃大好きKITTY:2022/05/10(火) 04:24:52.08 ID:dAwU9x0D0.net
経団連会長の十倉さんは県立西脇から東大なんだな
むかしは西脇からも東大合格者がいたのか

268 :実名攻撃大好きKITTY:2022/05/31(火) 16:47:41.59 ID:T2mSquzK0.net
神戸高校卒の浅野大は今はぼったくり風俗の店長。
ざまあねえ落ちぶれかただよ。

269 :実名攻撃大好きKITTY:2022/06/02(木) 21:35:42.23 ID:+DXGzWD/0.net
 

 大学進学率 ランキング 2020
                  2022.6.2
    大学進学率   都道府県
─────────────
01     67.8%     京都
02     66.6%     東京
03     62.5%     兵庫
04     61.8%     大阪
05     61.3%     広島
06     60.9%     神奈川
07     59.9%     奈良
08     59.0%     愛知
09     58.5%     埼玉
10     57.0%     山梨
11     56.9%     福井
12     56.5%     滋賀
13     56.4%     石川
14     56.1%     岐阜
15     56.0%     千葉
16     55.3%     富山
17     55.1%     香川
18     53.9%     福岡
19     53.8%     徳島
20     53.4%     静岡
21     53.2%     愛媛
22     53.0%     群馬
23     52.5%     高知
24     51.9%     栃木
25     51.8%     岡山
26     51.5%     和歌山

270 :実名攻撃大好きKITTY:2022/06/02(木) 21:36:17.96 ID:+DXGzWD/0.net
27     51.4%     茨城
28     51.1%     三重
29     50.0%     宮城
30     49.1%     長野
31     48.8%     大分
32     48.4%     新潟
33     47.7%     北海道
34     46.6%     青森
35     46.4%     熊本
36     46.1%     山形
37     46.1%     長崎
38     45.8%     福島
39     45.4%     鳥取
40     45.2%     岩手
41     45.1%     島根
42     45.0%     秋田
43     44.9%     宮崎
44     44.3%     山口
45     43.6%     佐賀
46     43.5%     鹿児島
47     40.8%     沖縄
─────────────
      55.8%     平 均



 

271 :実名攻撃大好きKITTY:2022/06/10(金) 21:50:17.91 ID:E4MWxX6v0.net
>>267
あのへんの高校って小野は別格だけど横並びなイメージ
最近でも西脇高校から京大出たし
淡路島とか柏原鳳鳴のあたりも小学区制の名残りを感じる

272 :実名攻撃大好きKITTY:2022/06/17(金) 23:12:38.78 ID:C6BH6aqY0.net
小野から北大医ってマジ!?

273 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 17:43:01.12 ID:O1xsJaWX0.net
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202207/img/b_15470951.jpg

274 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 18:32:29 ID:Dfcfp0Ay0.net
あんまり高偏差値の学校はないんだな

275 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 21:37:40.36 ID:PYr9GiHv0.net
神戸北と甲北は偏差値が違いすぎると批判している保護者がいたらしいが、五十歩百歩だよなww

276 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/15(金) 22:36:29.99 ID:E5raurGD0.net
2~3の高校が統合するのなら、統合後にどちらの校舎を使うんだろ?

277 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 00:59:27.15 ID:fxbgUszc0.net
>>57 162 :エリート街道さん:02/04/10 16:13 ID:6xLV45sL
1990年東大京大率
灘(227名) 東大123 京大57 79.2%
洛星(267名) 東大39 京大116 58.0%
東大寺学園(233名) 東大42 京大73 49.3%
甲陽学院(216名) 東大26 京大79 48.6%
淳心学院(135名) 東大19 京大24 31.8%
大教大池田(188名) 東大8 京大48 29.7%
大教大平野(132名) 東大7 京大27 25.7%
白陵(174名) 東大30 京大14 25.2%
大教大天王寺(183名) 東大9 京大32 22.4%
大阪星光学院(208名) 東大16 京大28 21.1%
洛南(676名) 東大14 京大105 17.6%
金蘭千里(145名) 東大3 京大22 17.2%
奈良学園(183名) 東大4 京大26 16.3%
高槻(271名) 東大11 京大27 14.0%
六甲(195名) 東大6 京大21 13.8%
京教大付(223名) 東大2 京大25 12.1%
清風南海(403名) 東大7 京大34 10.1%
北野(669名) 東大11 京大51 9.2%
智弁和歌山(233名) 東大10 京大11 9.0%
神戸女学院(197名) 東大3 京大14 8.6%

2001年東大京大合格率
灘     213名卒(高校募集50名)  東大94名 京大46名 65.7%
東大寺   207名卒(高校募集50名)  東大21名 京大82名 49.8%
甲陽    208名卒(高校募集40名)  東大25名 京大76名 48.6%
洛星    257名卒(高校募集90名)  東大10名 京大90名 38.9%
星光学院  200名卒(高校募集15名)  東大25名 京大44名 34.5%
西大和   361名卒(高校募集120名) 東大19名 京大75名 26.0%
洛南    623名卒(高校募集430名)東大45名 京大116名 25.8%
白陵    192名卒(高校募集50名) 東大22名 京大17名 20.3%

278 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 07:45:34.95 ID:Bz0pt5MV0.net
>>275
どっちもどっちだよねぇ.....
学校別掲示板に自称進学校ですかと質問あったが笑ってしまった
自称進は夢の台くらいからだろと....

279 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 12:50:18.22 ID:NJiJH9vs0.net
長田と兵庫を統合しよう
立地が近いから二つもいらない

280 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 12:54:50.71 ID:NJiJH9vs0.net
兵庫と夢野台の統合でもいい

281 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 12:56:01.53 ID:NJiJH9vs0.net
ただ、どちらの統合も卒業生の猛反対で実現しないだろう

282 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 12:58:04.42 ID:NJiJH9vs0.net
高偏差値の伝統校は多数の卒業生が行政・教育行政に食い込んでいるから統合対象から外されるだろうな

283 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/16(土) 16:33:18.02 ID:I69X4EVT0.net
神戸高校をすべて総理コースにして県外からも受験できるようにしたら北野超えそう

284 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/17(日) 18:48:07.43 ID:awWEJMoz0.net
北須磨・須磨東・友が丘の3高統合くらいしないとなぁ

285 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/18(月) 10:48:11.99 ID:G2wD90T70.net
これから更に少子化進んで人口半減くらいしたらそーなるかもね

その頃には、長田・兵庫・夢野台も統廃合かな?

286 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/18(月) 12:27:24.33 ID:HH5nIBEB0.net
20年前は170校が参加していた高校野球の兵庫大会もことしは156まで減ってるもんな

287 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/23(土) 13:26:13.97 ID:Qm6MQi490.net
長田ベスト8おめでとうございます!

288 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/23(土) 22:57:29.16 ID:QjIDngaO0.net
卒業生に問題があったとかで 下の偏差値の高卒の中年が10代を困らせるという、コンプレックスを解消したいのも分かるが、やめてやってほしいし、社会人になって学生の、しかも大学生でもない相手を困らせて恥ずかしくないのか  ずいぶん前の空気だな

289 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/23(土) 22:57:56.16 ID:QjIDngaO0.net
昔は暴走族とかが中卒でたむろする、恐ろしい場所だった

290 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/25(月) 15:58:00.28 ID:83t/kXu70.net
まさかの兵庫県大会のベスト4に県立3校入り

291 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/25(月) 19:03:04.61 ID:q6wW1ivY0.net
どうせ国際だろ

292 :実名攻撃大好きKITTY:2022/07/29(金) 09:29:52.99 ID:nPKsA22P0.net
社おめでとう

293 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/05(金) 16:57:25.70 ID:oXcm5ayg0.net
三田祥雲館高校の校舎ってすごいな
隣の関学に合わせてるのかもれないが、あれが近くだったら通ってみたい

294 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/14(日) 22:14:21.58 ID:YCCzHcux0.net
社、負けたな

295 :実名攻撃大好きKITTY:2022/08/14(日) 22:19:24.14 ID:YCCzHcux0.net
後半に追い上げたよな

296 :実名攻撃大好きKITTY:2022/09/06(火) 20:26:57.24 ID:QRHuqoFL0.net
被害にあった生徒の父親「同級生同士のけんかではない。大人に(やられて)怖かっただろうし、学校に簡単に入れる体制を考えてもらいたい」。

297 :実名攻撃大好きKITTY:[ここ壊れてます] .net
34実名攻撃大好きKITTY2022/10/15(土) 14:18:45.08ID:lwkmE7qM0
三国丘高校のエースの松本優真投手、凄いね!今発売中のアマチュア野球雑誌にドラフト候補として写真付きで載ってるよ

彼はMAX145km/h以上出て、今年の夏の甲子園地方予選・大阪大会で三国丘が5回戦進出(しかも、甲子園優勝経験のある興国高校、中村紀洋を擁して甲子園出場の渋谷高校を撃破)の快進撃の立役者
よくありがちな「進学校にしては珍しい好選手だから注目されている」タイプではなく、掛け値なしのプロ注目投手

今年のドラフト有力候補の、膳所高校から京大で154㎞/hの水口投手、長田高校から慶應大のクローザーで150㎞/h+必殺フォークボールの橋本投手に続く存在になれそう
ちなみに、橋本投手は長田高校時代には中日ドラゴンズの有望株・山本拓実投手(彼も進学校で有名な市立西宮高校から高卒プロ)と並び称されていた

大阪府立の進学校からプロ野球選手となれば、1985年生まれ世代の天王寺高校から千葉ロッテの生山選手以来かな?

三国丘高校は新チームも強い
秋季大会で大阪産大附属に勝利し、最近復活気味のかつての全国屈指の強豪・上宮に6-9の善戦   

298 :実名攻撃大好きKITTY:[ここ壊れてます] .net
58.70.125.16

荒らし注意

299 :実名攻撃大好きKITTY:2022/10/24(月) 19:32:58.01 ID:nSB6MLA60.net
296

300 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/17(木) 22:26:43.93 ID:Fe2WjmPn0.net
統合対象発表されてたな

301 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/18(金) 23:02:24.16 ID:xS33xMvK0.net
高校の統廃合もだが、若松塾が10/31に馬渕と経営統合したのに驚いたわ!

まあ、さもありなんの話だが、馬渕が進出初年の説明会で「兵庫進出3年で地域トップになる」と豪語してたのはこのことか!と改めて思った

302 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/18(金) 23:06:55.30 ID:xS33xMvK0.net
一方、大阪の某塾に買収されて何年も経つ県内某塾、未だにそのこと大っぴらにしないのは謎だな…何のメリットもなさそうやん

303 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/19(土) 21:38:19.84 ID:1jnhJZHA0.net
長田の野田のコウタって痛い
あの修学旅行の騒ぎ

本人が泣いてやめてくれといってるのに
一人 騒ぎたてて騒動を大きくするだけ
さも味方ですよみたいなふりをして
徹底的にいじめてる こわいわ
他の連中もそうだろ
いじめはこうやってやるもんだよ
ってののいい証明

304 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 15:06:26.70 ID:nlC9G6Ic0.net
神戸長田姫路西加古川東が公立四天王か

305 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 19:17:17.56 ID:ssQzJN3M0.net
神戸と長田がいつまでも同じ学区でWトップを張っているってすごいな

306 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 20:43:20.90 ID:nlC9G6Ic0.net
灘甲陽六甲と私学王国の中で何気に京大二桁を維持してるのは凄い

307 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/20(日) 22:26:36.46 ID:OmnuuZXt0.net
だな

308 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/22(火) 08:02:43.01 ID:HcPjAiAk0.net
長田の野田のコウタ

イジメだな

309 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/24(木) 13:09:57.75 ID:5wOSPTrX0.net
助けてる振りをして
いじめるのが野田流

あの女 トラウマだな
コウタにやめてと頼んでるのに
コウタ騒ぎでかくするから

310 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/28(月) 21:37:00.60 ID:4MW0lxMi0.net
野田のこうた
いじめ

311 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/07(水) 03:59:39.79 ID:gwGcwGNU0.net
高1進研模試・高校別平均点ランキング (YOUTUBE「ホストが最新の進研模試校内平均点を発表するライブ」より)

1日比谷 215.1
2横浜翠嵐 213.4

3堀川 188.2
4県立船橋 187.3  
5広島大附属福山 186.0
6仙台第二 183.1
7札幌南 182.4  
8岐阜 181.9
9岡山大安寺181.8
10水戸第一 180.5
11広大附属 180・0
12金沢大附属 179.4
 昭和集英 
14札幌北178.1
15岡山朝日 177.9
16金沢泉丘 176.2
17桜修館 173.1
18長田 171.3
 修猷館
20千葉東 170.5
21新宿 170.0
22富山中部169.2
23筑紫丘 168.4
24札幌西 167.9
25長野 165.7

163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200