2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart80【三河】

1 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/19(土) 11:57:17.24 ID:UJQgeUK10.net
愛知県の中学受験スレッドです。
県内(名古屋・尾張・三河)の私立中、国立中受験の他、愛知県民の県外受験事情まで、
愛知県の中学受験事情を幅広く扱うスレッドです。

特定の学校を推し、他校を貶める荒らしは入室禁止。
「理路整然・是々非々」で論じるスレ。

前スレ:

【名古屋】愛知の中学受験スレッドPart79【三河】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1664539578/

345 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 20:49:27.13 ID:ulnhFaT/0.net
「蟻の一穴」とはまさにこのこと、
よりによって東海にとって最悪の学校である明和の中高一貫化など認めるからこうなる┐(゚~゚)┌
「仲間意識」があるから、ついつい認めてしまうw

※東海は明和と支持層がモロかぶり、親和性が高い、
東海は明倫・明和の代替校として躍進してきた歴史がある

まあ自業自得だよ ようは愛知の学校のことを何も理解してないのだから
旭丘を「愛知の筑駒」として中高一貫化する方が、まだ東海にとってマシだった

小石川進学者の恐るべき併願合格校
www.inter-edu.com/forum/read.php?520,5365336

346 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 21:03:05.47 ID:VAUBOtCb0.net
公立顔文字の人といつもの下品な金城零細ネタ聖霊サゲは同じ人だよな?

347 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 21:39:53.21 ID:yzNUTsOG0.net
>>※東海は明和と支持層がモロかぶり、親和性が高い、

岸昌知事のころまでは支持層がモロかぶっていたけど、現在は それほどかぶっていない
市岡、今宮だって40年前と支持層がちがう。

348 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 22:12:40.33 ID:UJpEHMuj0.net
>>343
出てくるように餌撒いたら速攻で出現かよw
孤独老人だからって常駐具合が異常だな
とにかく学校における規定打席数を具体的に説明しろよ

349 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 22:26:03.09 ID:RvHtAqcH0.net
前にあった爺さん語録が秀逸だった

350 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 23:15:10.63 ID:SPlkRBuX0.net
愛教附は明和高志望だったなら流れちゃうな、旭丘高志望なら引き続き愛教附受けるかもだけど。
名大附はトップ層は明和中に流れるな。ボーダーラインは変わらないけど、今年みたいに東大3名、国医5名なんて実績はほぼゼロになるだろう。
代わりに明和中学にそのトップ層が入るだろうね。
東海、南女は無風。滝はヤバイ。

351 :実名攻撃大好きKITTY:2022/11/30(水) 23:45:07.46 ID:HJisqc880.net
昭和40年代辺りの愛知県私立高校のレベル知りたいね。東海は今と変わらないらしいけど、名短付、椙山あたりだとオール3で合格出来たらしいから。淑徳、金城はかなり上 南女は高入なし 愛知、名学、東邦 どうだったかな?

352 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 00:19:21.41 ID:KFav/vqn0.net
>>344
私立との併願可、体系数学使用、高校からの入学なしの都立中等教育の偏差値と、愛知の新設県立中学(専願)に何の関係が?

353 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 05:42:23.84 ID:B3FB5FKu0.net
>>351
高校受験スレで質問するといいよ

354 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 10:54:53.67 ID:pK5OMFZV0.net
>>350
最後の1行同意します
追記で、淑徳名古屋愛知あたりのレベルダウンが避けられないでしょう

355 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 11:02:01.28 ID:pK5OMFZV0.net
>>341
旭丘にはご両親がドクターのOBOGは結構いて
お子さまはやはり医学科志望です
そうじゃない人も理系の成績上位は、医学科志望か京大理系

356 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 11:14:37.54 ID:pK5OMFZV0.net
話が中学受験から逸れました、すみません
言いたいことは、公立中高一貫がある程度揃って
愛知県の中学受験が、成績上位から下位までの様々なタイプの子ども達が対象になり、ようやく他府県に追いついた感

そして、学区の公立以外ならとにかく私立中学ならどこでもいいとか、
中学受験にある種諦めみたいな思いで中学受験させる保護者に朗報

357 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:02:08.79 ID:B3FB5FKu0.net
>>356
そうだよね。
昔とちがって、世の中が2つの階層に分断されているのだから、放任系の家庭と別の学校に通えれば十分という中堅クラスの子もいるからね。

358 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:06:57.64 ID:9h/PsCP70.net
>>355
ドクター親が公立出身でも子供は私立受験させてるってこと

359 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:12:24.88 ID:BWEj52mb0.net
>>355
確かに公立からでも医学部に行ける


だけど国公立大学医学部に現役合格するには塾に行くのが前提になってしまう。
理由は公立校の場合、先取り学習をやってないところが多いから。

360 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:12:51.16 ID:9h/PsCP70.net
自分の周りの狭い範囲での結果だから全てではないけど、リアルな話
サラリーマン家庭、両親は公立出身
上の子は名大附目指して落ちたら公立、下の子はとりあえず名大附か明和
一人っ子は名大附落ちたら淑徳や南男名古屋
って感じで、とりあえず受験レールに乗っかってしまう
余程意志が強くないと、学校の成績上位で公立中進学が見えない

361 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:14:44.55 ID:BWEj52mb0.net
だけど旭丘から国公立大学医学部に現役合格するには塾に行くのが前提になってしまう。
理由は旭丘みたいな公立校の場合、先取り学習をやってないところが多いから。

362 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:16:13.78 ID:pK5OMFZV0.net
>>359
河合塾や駿台の医学科コースは東海生と南女生だらけですが

363 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:19:11.86 ID:BWEj52mb0.net
>>362

あのなあ、、、それは公立の先取りカリキュラムの浅さを知らない。

364 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:50:14.24 ID:pK5OMFZV0.net
>>363

旭丘東海南女のカリキュラム、目標は大学合格では無い
他の学校については知らないですが

365 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:54:41.17 ID:pK5OMFZV0.net
>>358
自分自身が私立中高一貫出身でも、
お子さんは旭丘岡崎明和に行くケースも同じくらい存在するということです

366 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 12:55:56.41 ID:pK5OMFZV0.net
>>361
東海生が塾無しで国公立医に合格できるとでも?

367 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:08:11.40 ID:B3FB5FKu0.net
>>360
名大附は先取りなんかぜんぜんやらないし、塾も対応していないところばかりだから、よほど意志が強くないと医学部無理だよ。明和はどうなるか知らんけど。

368 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:17:00.71 ID:FI6cxCmB0.net
同じ東海でもB群は「深海魚」の集まりだから
開成、麻布、栄光学園、洛南なら成績不振で「肩叩き」にあってもおかしくない連中ばっかり

愛知県は財政的に潤っているほうなのに、いい私立が無いな、海陽学園というポンコツのゴミ作ったとこだからしゃーないけど

369 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:18:21.52 ID:FI6cxCmB0.net
>>366
名古屋は東海、南女の他に偏差値の高い私立中学がないからね。開成、麻布、栄光学園、洛南なら成績不振で「肩叩き」にあってそうな深海魚も、そのまま

370 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:19:21.78 ID:FI6cxCmB0.net
名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321

15歳で「肩たたき」

 秋、10月。中学受験を目指す家庭では、文化祭や運動会を見学に行き、志望校への思いを新たにする季節だろう。あこがれの名門中高一貫校。
そこに入れ ば、早稲田、慶應クラスへの進学はもちろん、成績上位をキープできれば東大合格もぐっと身近になり、一流企業や公務員への道も拓ける。
受験まであと3ヵ月あまり。わが子よ、頑張れ。もう少しの辛抱だ---。
 だが、現実は甘くない。名門校の門をくぐった瞬間から、生き残りの競争は始まっている。名門校合格=幸せが約束されているわけではないのである。
どの名門校にも少なからずドロップアウトする生徒はいる。そして多くの場合、中学から高校に上がる段階で、「退場勧告」が行われている。
灘、麻布、桜蔭といった中高一貫の名門校に取材をしたところ 、ほとんどの学校が、数は多くないが、高校に進めない生徒はいると回答した。

神奈川県トップの進学校、栄光学園の教務部長は、「昔ほど厳しくはないですが」と 断りつつも、こう答える。

「学校になじめない生徒については、中学3年の2学期までに、このままでは高校に進むと大変ですよ、他校へ進むことも考えてはいかがですか、という話をします。 昨年は1名いました(栄光学園は一学年180人)。
また、高校に上がってから転校というケースもあります。本校は高校に上がると授業の進度が速くなるので、どう しても追いつけなくなる子もいるんです。そんなときは、『このままでは厳しい』という話をします」

371 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:19:47.98 ID:FI6cxCmB0.net
名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 開成・麻布・筑駒・栄光・早実・灘 ほか 知らないで入れるとひどい目に
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/22321?page=2

 早稲田大学までエスカレーターで進めると思われている早稲田実業学校も、中学から高校にあがる段階で「退場勧告」される場合がある学校だ。
 '10年度は卒業生388人中、382人が推薦で早大へ進学した。しかし以前は 、現在のようにほぼ全員が進学できるわけではなかった。学校の中では、激しい競争が行われていたのだ。30代の早実OBが語る。

浮き上がれない「深海魚」

「私の時は全体で7割が早稲田大学に推薦入学できたのですが、一学年の約500人のうち150人くらいは推薦がもらえないわけです。そういう人間はランクが下の大学に行くか、フリーターになった人もいましたね。
 早実では高等部1年の春から、テストの成績がずっと累積され、その点数が高い人から推薦が決まっていく。悲しいことに、この方式だと、高1の秋のテストが終わったあたりで、自分はかなり頑張らないと推薦がもらえないという予想がついてしまう。 しかも、そういう生徒は、教師も授業中にあてたりしない。そんな空気のような存在の生徒が、学年が進むに連れてどんどん増えていくのです」

372 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:23:48.67 ID:FI6cxCmB0.net
「一流」として知られる私立中高一貫校はどこも、下の数%程度は高校に上がる段階で、肩たたきになってるよね。

具体的には、中2の終わりに、親が呼ばれて、このままで高校上がれません、とやんわり言われて、
中3でこれだけ家庭で勉強してこれだけ成績取ってください、みたいに言われる。それで毎年数人辞める。
早慶、青山、立教、明治、学習院みたいな大手私大付属の小中高一貫校や白百合学園、東洋英和女学院、雙葉みたいなお嬢様系も同じ。無論、桜蔭も例外ではない。

「お受験」私立小学校で中受組と合流するところは、小学5年生ぐらいで、成績下位グループの「深海魚」は親が呼び出されて
やんわりと「このままの成績では中学に入ったら苦労しますよ」「これくらいの成績を取って下さい。無理なら他の中学に転校するように」と言われる。


いくら日本社会でクビが忌み嫌われるものであっても、どんな組織でも事実上の「戦力外通告」「解雇」「クビ」の仕組みがちゃんとある。


新コロ禍だから、シンガポールのZoom裁判で死刑宣告みたいな感じで、日本の私立の学校も、Zoom三者面談で、やんわりと退学を薦めるのが効率的。
そして大手私大附属に至っては、高校はもちろん中学でも成績下位は「留年」がある。

373 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 13:28:51.38 ID:9h/PsCP70.net
>>367
名大附から医学部狙うって何の話?
親サラリーマンの家庭で医師を目指してる子の話は聞いたことない

374 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 14:03:24.95 ID:FI6cxCmB0.net
歴史的には東海は公立上位校の滑り止め&商売人の子弟が通う学校。商売人の子弟は愛知県の財界人子弟とのコネ・人脈の構築という観点から、例え深海魚であっても東海に通う意味はある。

375 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 14:32:47.64 ID:xo3W7rNX0.net
>>364
確かにね。
東海南女旭丘などのトップ校だと、受験のための授業はしてないよ、
それは2番手3番手のいわゆる自称進学校がやること
で、トップ校は教科書やカリキュラムを無視した大学の様な授業をする教師が普通にいるから。
何せ面白く無いと生徒に聞いてもらえないからね。
国医や東大京大に合格するテクニックは塾で金払って会得してくるんだよwトップ校の生徒に学校のカリキュラムの中身なんて関係ナイ。

376 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 15:11:27.05 ID:FI6cxCmB0.net
歴史的には東海は公立上位校の滑り止め&商売人の子弟が通う学校。商売人の子弟は愛知県の財界人子弟とのコネ・人脈の構築という観点から、例え深海魚であっても東海に通う意味はある。

東海は公立高校入試に内申制度と学校群制度が導入されたことでトップレベルとして台頭し、現在に至る。
現在でも、東海には自営業者・開業医の子弟が多く、必ずしもリーマン家庭の子弟向きではないと思う。

愛知県は東京都や大阪府などで学校群が導入されたとき公立高校はガタガタに没落したが、
愛知県ではそうはならず千種・中村と言った昭和30年代に作られた僻地の新設校が進学校化し、
東大10名大50というような学校が大量に出現し公立高校のレベルが平均化した摩訶不思議な県。

・私立学校は圧倒的に宗教系の学校・男女別学が多い(多かった)。
  ちなみに東海は浄土宗門(要するに淑徳大学、佛教大学、芝、東山、華頂女子、上宮、上宮太子の兄弟校・姉妹校)。
・ 愛知県教員委員会が教職員組合対策を実施しているから教師の平均レベルが公立の方が上の場合が多い。
(愛知県と千葉県は教職員組合の全国大会で嫌われるぐらい保守的な地域。愛教組、名教組と愛教労、愛高教、全教名古屋は愛知県教育委員会の御用組合であり、日教組と全教からは猛烈に嫌われてる)
・ 私立は、「学び舎」教科書採決校である南山大学の付属校、桜丘学園を中心として革新政党の立憲民主党、日本共産党と繋がってる愛知私教連に加盟している教員がまだまだいる。
(だがしかし、団塊世代の定年退職に伴い加盟教職員が激減してしまい、ここ数年は影響力を大幅に落としている)


ここらあたりが、愛知で私立学校が他地域に比べて伸びない理由だと思う。


もっとも実業学校が母体の滝(男女共学)が学校群導入後、ありえないくらい急速に進学校化したことを考えれば、
たまたま愛知県民の目にかなうだけの私立学校がなかっただけとも言える。

377 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 17:41:15.64 ID:t57p3SRc0.net
トリップキーつけて欲しい

378 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 19:34:27.71 ID:HJ0MUfHH0.net
高校受験ナビの千里高校のスレより。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/29(火) ]
河合塾が岡山に進出できなかったのは、岡山、香川の公立進学校に補習科があることが大きいと言われている。
数年前、やっと映像授業のマナビスが岡山市にできたけど。
(補習科は浪人生対象の高校併設の学科です。)

河合塾本部は名古屋市にあります。
岡山みたいに 旭丘、明和、向陽、一宮、岡崎など公立進学校に補習科が昔から存在していたら
河合塾は全国進出していなかっただろう。大阪にも進出していなかったかもしれない。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
>>愛知のローカル塾で続けていただろう。
一部訂正します。

河合塾は全国進出していなかっただろう。東海地方限定の予備校のままだっただろう。
研伸館ぐらいの規模の予備校だったかもしれない。

379 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 19:38:07.32 ID:HJ0MUfHH0.net
かつて、大阪で最大勢力の予備校といえば大阪予備校でした。
河合塾は大阪に進出していなかったら、今頃、大阪予備校は存続しています。。

愛知県の公立進学校に補習科がなくても、今は亡き石田学園の名英予備校が
もう少し合格実績を多く出していれば河合塾の大阪進出を食い止めることはできた。

380 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 20:20:32.59 ID:Q19g1ydu0.net
なんだかんだと言っても 名古屋は河合塾なんだな。
日能研東海は河合塾の子会社だし、旭丘高校のトップも佐鳴から奪還(2021年)、今年もほぼ同じ。

ここで話題の公立中高一貫校も、現在の河合塾が小学校高学年向けに展開している公立進学コースで対応できるだろうし、奥の手として傘下におさめたアンファンブランドでもおこなえるしね。

381 :383:2022/12/01(木) 20:43:07.85 ID:OMUAEUwO0.net
12月になって早い学校は願書受付の手続きが始まったね。
皆さん抜かりの無いようお気をつけて。

382 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 20:43:22.85 ID:xJbfhICV0.net
>>380
(南女・東海に目もくれず)旭丘に入りたい人間は、「水と油」・「犬と猿」の明和中に流れるのは限定的
戦前からの伝統のある、抽選の無くなった愛教大附名古屋中→当日点×2倍の旭丘のコースでいいのだから┐(゚~゚)┌

383 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 20:44:16.49 ID:pK5OMFZV0.net
>>380
あのメディカルラボも河合塾に買収された?
少子化で単体では厳しいのでしょうね

384 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 21:02:42.03 ID:HJ0MUfHH0.net
旭丘、明和と同じように 千里高校、春日丘高校も「水と油」の関係です。
豊中・吹田vs茨木・高槻の地域対決の色合いが強い。

385 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 21:12:15.08 ID:pK5OMFZV0.net
>>384
いつも同じ人ですか?大阪府の事情を持ち出すのはなぜですか?
愛知の中学受験とどう結びつくのでしょうか

386 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 21:28:36.73 ID:xJbfhICV0.net
ちなみに愛知県内で最悪の相性の学校の取り合わせは、
これまた戦前からの因縁のある明和(県一女)と菊里(市一女)

旭丘(一中)と明和(明倫)は2番目に相性悪いかな

岡崎と刈谷、明和と一宮もあまり相性良くないね
岡崎と時習館も良くないが、複合選抜の併願関係になってからはどうなったかな

387 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 21:47:46.30 ID:xJbfhICV0.net
一宮が中高一貫化から外された、一宮地区・尾北地区に1校も設置されないのは、「明和大好き」な県教委の露骨な嫌がらせ
もちろん滝や大成への配慮・忖度はあるが、決定的な理由ではない
滝はどのみち市内共学の明和中にやられる、公立高校入試の当日点×2倍にもやられるし

SSHの明和絡みのイベントでも、半田・瑞陵が常連な一方で(明和を自分たちの“盟主”として認める)、一宮は不参加だった(こっちが正常な対応)

388 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 21:53:09.61 ID:xJbfhICV0.net
 
滝中学校、地域別入学者数

名古屋市 116人
国私立小学校 *16人
一宮市 *15人
江南市 *13人

滝高校、地域別入学者数

名古屋市 *40人
国私立小学校 **9人
一宮市 *29人
江南市 **8人

389 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 22:27:13.51 ID:7tjJ+fNz0.net
>>388
滝中は何でそんなに地元比率低いのかね?

390 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 22:39:56.80 ID:xJbfhICV0.net
>>389
地元では、本質的に「一宮高校の滑り止め校」の評価、位置付けだから、
一宮高校どころか、江南駅下車徒歩8分の江南高校からでも名大に10-20人くらいは合格するからな
(直近4年間は14人、12人、24人、18人)

391 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 22:55:45.04 ID:xJbfhICV0.net
 
令和4年、一宮高校、地域別入学者数(普通科のみ、3学年トータル)

一宮市 511
稲沢市 119
.あま市 *54
江南市 *41 ←
清須市 *40
小牧市 *31
愛西市 *28
岩倉市 *26
海部郡 *24
北名古屋市 *22
津島市 *17
犬山市 *15
丹羽郡 *15
名古屋市 **8
弥富市 **4

令和4年、江南高校、地域別入学者数(3学年トータル)

江南市 204
一宮市 170 ←
小牧市 162
犬山市 152
丹羽郡 136
北名古屋市 *54
岩倉市 *42

392 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 22:59:29.49 ID:7tjJ+fNz0.net
辺境部の田舎だから、名古屋市内とは違い 一層
公立至上主義ガチガチの家が多いんだろうね。
施設の充実とかは考えもしない。

393 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 23:01:54.76 ID:xJbfhICV0.net
高校無償化をやってもコレというのは、ある意味で驚異的
滝がどんだけ地元で嫌われてんだ、忌避されてんだって話

394 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 23:22:25.60 ID:/Q7z+DIO0.net
>>394
いや、地元では滝は一目置かれてるよ。
医師家庭や金持ちの子で優秀な子が行くイメージ。

高校からの子は、滝の中でもできない子扱いだし、完全に一宮より下。

395 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/01(木) 23:31:23.56 ID:xJbfhICV0.net
>>394
その火消しはもうお腹一杯w
なぜなら滝は(中学募集ではなく)高校募集の定員を増やしたのだから┐(゚~゚)┌
それがすべてを雄弁に物語る答えなんだよ

396 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 03:43:34.02 ID:t7hNF3u50.net
>>307
名門校は教員を揃えるのが一番難しい。
現在、超・進学校、名門校として著名な灘、筑駒、開成、桜蔭、麻布や早慶の附属はここら辺りを抜かりなくやっている。
特に金回りがいい早慶の附属は高給で有名。

  世間一般では「40歳時点で年収1000万円」というのは、かなりの高給取りという感覚だろう。
  首都圏にある16大学の付属校には、これに当てはまるところが4大学ある。
  このうち早稲田大学付属の中高教員は40歳で1107万円と、最も年収が高い。
https://diamond.jp/articles/-/271705

397 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 03:50:47.42 ID:uLrs5jR60.net
滝だって公立高校リタイアの教員をスカウトしてたけどな
特に優秀だった訳でも実績があったわけでもない人

398 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 06:06:04.00 ID:0TPo1pu/0.net
たしかに露骨に西尾張に県立中高一貫校できないな。津島は特殊なやつだし。
名古屋・東尾張も明和しかないから、人口対私立中高一貫校の定員も配慮してるんだろうな。
滝は実質的に名古屋からがほとんどだとしても。

399 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 06:37:12.15 ID:DlgYc/G40.net
一宮も江南も中学受験するような金持ちや意識高い家庭なんて一学年に1人いるかいないかの農村部だから仕方ない
中学受験なんてやろうもんなら、おみゃーんとこ医者でもにゃーのになんでタキ行くんだて?とか近所の爺婆に言われるだろうしね
落ちこぼれに冷たいという噂も昔はよく聞いたので地元民には敷居が高い

商業科があった頃は公立高校滑ったいまいちな成績の子がたくさん通ってたはず

400 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 07:17:55.96 ID:LESf/HQW0.net
教育と知性を混同してはいけない。
知性とは、学校で教えられるような記憶力や反復力ではない。
知性とは、経験から学び、問題を解決し、新しい状況に適応するために知識を活用する能力である。

401 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 07:33:20.08 ID:YWJAK7Gg0.net
>>399
それは過去の話。
一宮駅前は、名進研、日能研、浜が揃ってる。
馬淵が進出してもおかしくないぐらい激戦。

402 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 07:57:09.77 ID:yqVnlg430.net
いやでも実際に一宮江南はほぼ全員が地元の中学に通うよ
医師&自営業家庭と、一宮駅周りのマンション勢ぐらいだよ中学受験で数名抜けるの
需要もないのに中学受験塾が駅前のふっるいビル借りて勝手に進出してくるだけ

403 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 08:01:31.52 ID:zX4EXXfH0.net
>>402
それは極端だと思うが、
地元民の意識が古いのが多いのは確か。
名古屋の有力私立も十分通学範囲なのにな。
ま、三河に比べればまだマシだけどw

404 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 10:10:57.03 ID:AJizjflV0.net
>>397,400

やっぱり超・進学校や名門校として有名なところは教員の待遇も教員に払う給料もいい。著名なところは「40歳で年収900万円超」は固いからな

逆にブラックなのは西大和みたいな成り上がり系
あと海陽学園やN高等学校みたいな企業がバックについているところもマズい
株主、投資家、取引銀行から降りかかるコスト削減の圧力喰らって
教員の大幅な待遇悪化に手を下している可能性大だ

私立学校でブラックなところは多くの場合、労働争議を起こされている

405 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 10:17:01.53 ID:XiSaYmeL0.net
私立中高の教員はOBOGが多いイメージ

406 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 10:41:52.06 ID:8XHc6a3c0.net
日比谷や小石川を見たらわかるが、教員の質は公立>>>(越えられない壁)>>>私立
ただ、安心してくれ 明和の教員は私立の教員とお友達、同類だからw

407 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 10:43:06.60 ID:aZbajBGV0.net
滝はまだ近けりゃいいけど、遠いだけで論外
今どき通学に余分な時間を割くのって、無意味

408 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 11:37:45.81 ID:MsZtu56f0.net
>教員の質は公立>>>(越えられない壁)>>>私立
東大、京大の教授、准教授の質は高いけど
司法試験の予備校、塾に通っている法学部の学生は多い。

409 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 12:11:16.09 ID:AJizjflV0.net
>>406
高校教員という職業について

日比谷、小石川、旭丘、北野を始めとした公立校で勤務している教員には「給特法」が適用されます。
公立校の教員はわずか4%の教職調整額を支給されるだけで、どれだけ残業しても、休日出勤をしても残業代は1銭も出ない。
酷い。ブラックすぎる。どうりで夜になっても職員室に明かりがついてる学校があるわけだ
だが、公立学校教員は景気が悪くなれば一気に超人気業種に化ける。公務員は「クビになりにくい職業」の代表選手だからな


私立校の教員は、給特法の適用を受けません。
つまり、一般企業の労働者と同様に労働基準法が適用されるので、
特段の定めがない限り法定労働時間を超えた労働に対しては割り増しした残業代が支給されます。

だから、私立校のほうが残業代が出るだけまだホワイトかもと思いきや、学校による。


やはり大都会の学校、OBやOGが寄付してくれるところが待遇いい。
教員にとってもブラックは成り上がり校で、教職員組合に労働争議起こされてるところは大抵ブラック

410 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 12:13:45.00 ID:n6QjGFn30.net
>>407
これが受験ママの手にかかると、
たいしたことない。友達としゃべって帰るからむしろ楽しい。電車で座って勉強できる。
なんなら滝だけではなくて高田もあり。
ってなるから怖いね。

411 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 12:41:13.60 ID:AJizjflV0.net
>>405
私立の教師は学校による差が大きいよ。

名門女子校はOG寄付で待遇最高なので最人気。ただし、採用は「コネ」が中心。
名門女子校の中の頂点の中の頂点に君臨する桜蔭はOG職員が半分近いし、四天王寺は1度なった者が辞めないから平均年齢めっちゃ高い。

男性はあまり愛校心は無いので寄付は少ないけど、少なくとも開成、海城、早慶を始めとした大手私大とその付属校はめっちゃOB寄付が大きい
だから待遇最高で高学歴のエリート教師にとって最大の目標。
あと、灘、甲陽とか開成、麻布とかは半分趣味みたいなところがあってOB教師で採用は「コネ」が主体



西大和とか渋幕、Nとか大阪桐蔭、履正社みたいな新興はその正反対。ブラック、BLACK、そのまたbrackで真っ黒。

非正規雇用(アルバイト・契約社員・派遣会社の派遣社員)の非常勤講師・非常勤教員は、時給換算したらフリーターと同じかそれ以下で待遇は悲惨極まりない
そこで職歴を積んで大阪星光、洛南、ラ・サール、東大寺みたいな同レベル名門校へ転職する登竜門にされている。
だから昔からずっとやる気のある若い先生が多い。教壇に立つだけなら公立高校に採用されるより遥かにザル採用。


ここら辺の成り上がり系の新興私立校は教員免許があればFラン大学教育学部卒業でも可

412 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 12:51:41.58 ID:AJizjflV0.net
>>406
愛知県を始めとした地方では私立の地位が低く、待遇も公立より悪い所は多いと思います

だけど、首都圏では事情が違いますから、大手私大附属の私立や、開成、海城、麻布、巣鴨、桜蔭、女子学院、雙葉辺りの著名校・名門校ならば
教員も好待遇であっても不思議ではありません。
というか、むしろ優秀な教員を雇うために好待遇で迎えいれているという方が自然です。

こういう所は授業料や施設使用料は高額なのに入学希望者はぞろぞろ出てくるところですし、
大手私大附属の私立や伝統校でもあり、負債は少ない(というか事実上はゼロに近い)ものと思われます。
おそらく経営的にも十分に潤っているでしょう。

よって、年収900万円以上の給料を払うことは経営上、まったく問題ないでしょう。

413 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 13:03:00.86 ID:lNPMqSJS0.net
>>410
電車で座って勉強なんか出来ません、ムリ
withコロナの時代

実際に通うのは子供だということをお忘れなく!

414 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 14:08:59.49 ID:AJizjflV0.net
>>406
これが首都圏大手私大附属の給料の相場

https://i.imgur.com/gTFvN2W.jpg
https://i.imgur.com/VocnnL5.png
https://i.imgur.com/7CMAeJ9.png

415 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 16:08:22.08 ID:WxmnmTkP0.net
三河っぺはいいなあ。

刈谷も豊田西も西尾もあるから。

名古屋市は三河よりも生徒数多いのに、明和しかない

天白や昭和にも作って欲しい

416 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 18:18:42.91 ID:uLrs5jR60.net
>>414
これなら普通に大企業のサラリーマンになった方が良いね

417 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 19:09:01.42 ID:1ckVkHl40.net
塾に行かせる必要のない私立中ってどこがありますか?
勉強の面倒見がいいという意味で
男女ともに知りたいです

418 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 19:22:15.05 ID:YWJAK7Gg0.net
>>417
滝、名古屋、春日丘、大成

419 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 19:23:51.02 ID:0TPo1pu/0.net
>>417
いろんな学力の生徒がいるので、合うか合わないかは人によりますね。
合わないのにお世話系の中学だと辛いですよ。

420 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 19:33:57.83 ID:ohyJHAdM0.net
面倒見が良いとワイルド系は紙一重

421 :383:2022/12/02(金) 20:34:55.61 ID:26YAAoY40.net
ワイルド系って前にも言ってる奴が居たけど、教育関係でそんな単語
使ってるのは多分一人だけだし意味不明だからやめておいた方が良いよ。

422 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 20:51:34.18 ID:t3raiL2w0.net
>>421

ワイルド系≒スパルタ系、管理系だろ?
お前が知らないだけの事を他人に強いるな

423 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 21:24:52.71 ID:csACj2NV0.net
>>422
いやいやワイルド系なんてそんな意味で使ってるの見たことないよ。スパルタ系とか管理系とか、素直にそう言えばいいだけじゃん

424 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 21:25:22.75 ID:uLrs5jR60.net
>>417
名女

425 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 21:26:41.08 ID:uLrs5jR60.net
>>421
シーっ!
ラベリングみたいなもんだから教えちゃダメよ
そのうち支持層とか言い出すから

426 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 21:29:56.60 ID:8XHc6a3c0.net
>>425
まーた、脳内で「公立爺」という仮想人格を勝手に作って、仮想人格相手にシャドーボクシングしてんのかよwwwww
アカい私立厨どもはマジでビョーキだよ┐(゚~゚)┌

427 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 21:30:14.16 ID:Ib+UvkiI0.net
>>419
子どもは滝に行かなくてよかったと言っていた。
自分でやりたい子には管理されて煩わしいかと思う。
学校と塾でいいって。

428 :383:2022/12/02(金) 22:23:46.04 ID:26YAAoY40.net
>>422
管理って、、、ワイルド(野生)の対義語ですよね。

429 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/02(金) 22:53:39.43 ID:91Ue6m3x0.net
>>427
塾に監理されるのはよくて、学校は嫌って何言ってるかよくわからない。
自分で勉強するっていうならよく分かるわ。

430 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 00:06:01.98 ID:I/Kso8cd0.net
>>429
そんな管理するような塾は選ばない
塾はうまく利用するだけ

431 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 00:27:09.82 ID:mSNeSsPu0.net
>>405

今の関東学院中高の校長は、愛知大卒で名古屋中高で校長やって進学校に押し上げた立役者なんだって

432 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 07:07:08.20 ID:QkZuUWFz0.net
まあこれからは、管理型の進学校が主流になるでしょう。
学校は勉強しにいくところなのに、塾が必須って前提がおかしい。

433 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 07:36:24.85 ID:I/Kso8cd0.net
>>432
えっ、だってガチガチの洛南だって鉄緑は常識だぜ?関東なら聖光も鉄録多いね。
滝のやつら、駿台、河合にたくさんいるけど?

で、どこの管理型がおすすめなのか教えてほしいわ。

434 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 08:25:28.51 ID:TJClutrl0.net
中学の間は管理型でもいいような気もするがな。中弛みでよほどのやつでないとサボる。
高校で管理型にするのはヤバイよ。西尾割の自称進学校のようになんでもかんでもコッコウリツ、ど田舎の駅弁大学に行く羽目になる。
生徒の志望進路はさまざまだからそれぞれに対応は無理よ。

435 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 08:44:15.32 ID:L4X48hSa0.net
>>418
滝も名古屋も高校生は東進にうじゃうじゃいるよ

436 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 08:46:00.73 ID:L4X48hSa0.net
>>431
愛知大学卒ってちょいわからない学歴だね
いろいろな意味で

437 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 08:51:29.17 ID:L4X48hSa0.net
>>432
地頭良い子は管理型だとかえって伸び悩む
たがら東海南女旭丘は野放しにして可能性を拡げる

もっと先へ行きたいから勝手に塾に行くのと、
わからなくなって塾を頼るのは、ちがうよ

438 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 10:22:44.48 ID:cxepb4iL0.net
そもそも名古屋高は進学校と呼んで良いのだろうか…

439 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 16:55:06.36 ID:GAbGvuL20.net
>>438
そんなこといったら瑞陵とか淑徳とかどうすんの

440 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/03(土) 17:21:37.20 ID:uHyQvXSj0.net
>>436
学歴が仕事上の実力とリンクしない例はいくらもあるけど、面白いな

441 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/04(日) 06:41:26.14 ID:oZtSv7rJ0.net
みなさん出願はしましたか?
椙山淑徳とりあえず2つとも出すしかないですよね?
ミライコンパスでまだ支払い済んでないんですが、受付番号と受験番号は別物になるんですよね?

442 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/04(日) 07:52:33.71 ID:l1VgcHb40.net
>>441
持ち偏差値次第でしょう。
N50ありゃ椙山は不要かと。

443 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/04(日) 07:58:10.49 ID:BmlNDOO10.net
>>442
金城も要らない?

444 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/04(日) 08:19:09.10 ID:3/2h32BZ0.net
>>443
南女、淑徳、愛知or金城、滝、受けたければ名女

愛知、金城、名女は偏差値55〜65の特待があるから参考にもなります。

総レス数 887
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200