2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

早慶附属高校は低レベル。世間で過大評価されすぎ 4

77 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/05(月) 18:13:59.25 ID:1koY4P1S0.net
929実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 13:01:53.49ID:QcHxuU0Y0
>(そもそも、仮に都立駒場の生徒が全員頑張っても15歳時点で早慶附属に受からないとしても、色々ルールの違う入試を「三年後に」やれば這い上がる人が1割いるというのは、当然のことでしょ
>それのかどこが不思議なのか、大学受験が一方的に易しいという根拠になるのか、意味がわからない)

>★それはそれでいいんだけど、数が桁違い過ぎるな
>30人やら60人超 0か数人(早慶附属受かるレベルはたぶん0だと思うけど、多めに見ても)
>だとね
>君の理屈が通用するのは早慶附属レベルが少なくとも数十人以上いた場合に初めて検討の余地が出るくらい ★


ちゃう?

930実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 13:24:39.82ID:q2ZmckV50
だからそれは全然不思議ではない
高校はほぼ全員進学、大学は上位のみで中学受験組の再参入もあるから大学受験の偏差値のほうが厳しく出る
で、日東駒専(大学受験の真ん中くらい)の偏差値に至ってない高校から日東駒専以上数十人が出るなんてごく普通のこと
これが「日東駒専未満がほぼゼロになってないと計算がおかしい」なんていうやつは受験のことを何もわかってない

931実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 20:29:33.02ID:4BoHA8d40
>日東駒専(大学受験の真ん中くらい)の偏差値に至ってない高校から日東駒専以上数十人が出るなんてごく普通のこと

伝家の宝刀・理数科目完全放棄の私文専願

933実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 21:08:41.74ID:4BoHA8d40
早大・慶大も理数科目専願で私文専願なら中堅校からでも一気に入り易くなるよ

934実名攻撃大好きKITTY2022/11/28(月) 22:48:18.03ID:q2ZmckV50
私文型、私理型の高校受験はないんだからそこで力を出せなかった偏りのある子が私文私理では結果を出せることがあるのは当然のことでしょ
それは私文や私理が「易しい」ことと同義ではない
「向いている人が多くいる」ということ

「英数国または英数国理社ができることが偉い」というのを絶対の物差しにするなら私文や私理はインチキに見えるかもしれないけど俺は必ずしもそうは思わない

総レス数 365
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200