2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その7

1 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/06(火) 13:42:19.04 ID:L/f1BOyt0.net
こちらは兵庫県の学校限定です。

・ あなたの受験テクニック論、自分語り、知り合い、我が子語りはスレ違い。
・ すぐ聞くな。ググれ、自分で探せ。嵐はスルー。
・ オチ先荒らし、凸行為禁止。(オチ先が消えないよう生温かく遠巻きに見つめましょう。生温かく、な。)

※ 節 度 あ る 利 用 を 心 が け ま し ょ う 。 実 名 ダ メ ! 絶 対 !

前スレ
★★中学受験界をみつめて(兵庫県版)★★その6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1664324902/

60 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 10:47:15.67 ID:bdUI7N9i0.net
境界域まで入れれば、灘の大半はアスペやろ。医者とかも。

61 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 12:12:51.90 ID:hlse0waT0.net
アスペじゃなければあんな算数解けない

62 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 13:19:46.56 ID:DqJcXhsV0.net
子供が言ってるけど、一番上のクラス=灘志望は本当変な子多い
幼稚で競争心強い感じ

63 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 13:52:29.07 ID:FKPDHPy40.net
>>62
そういう子供こそ、灘甲陽に行くべき。
公立中学なんか行く必要ない。

結局、灘甲陽は才能の世界。
灘甲陽に行くから旧帝医に現役合格するのではなく、旧帝医に現役合格しそうな子が灘甲陽に行く。普通の子供には苦しい世界が待っている。
スポーツと一緒。一種の競技。
短距離走で日本代表レベルに足の速い集団に、小学校で少々足が速いレベルの子供が馴染める訳がない。
それと一緒。

浜→灘甲陽→鉄緑とか、そんなコースを歩まなくても、旧帝医を除く東大京大国立医学部は小学生低学年からの英数国の先取り学習で現役合格出来る。

64 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 13:53:50.57 ID:FKPDHPy40.net
>>58
灘甲陽で会計士税理士、普通にいるぞ。

65 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 15:10:12.98 ID:DqJcXhsV0.net
学歴や学力高ければ高収入って
典型的な塾業界の養分になりそうな考え方だな
高学歴ニートとか珍しくないのに

66 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 15:50:03.53 ID:LbuXi0SF0.net
>>63
うち甲陽だけど、中学入学時点で英検2級持ってる子、何人かいた。
英語の先取り百歩譲って頷けんこともないけど、数国の先取りを幼少期から、ってどうやるの?
小学のうちから、数1やら漢文やらやるんか?

67 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 15:55:18.94 ID:DqJcXhsV0.net
>旧帝医を除く東大京大国立医学部は小学生低学年からの英数国の先取り学習で現役合格出来る。
いやいやw
東大の公立出身者3割(浪人含め)なのに世の中の流れ読めてないな
琉球大医学部とかなら公立でも頑張ればいけるかもしれないけど
京府医とか奈良県医も公立からだと普通はきついでしょ

68 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:11:36.51 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
東京大学 文学部 行動文化学科 4年、RN がっきーです。

僕は年中〜高校3年生まで、算数・数学と、国語、英語を学習していました。

小さい頃からKUMONで、「やればできる!」「頑張ればその分先に進める!」という環境に身を置けたことがよかったです。
KUMONで身につけた学習習慣が、大学受験でもいきました。

理科二類に入りましたが、より興味のある文学部へ進みました。
卒論では、人間とAIに関する、『アルゴリズム回避』という研究をしています。

69 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:13:18.15 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
浜松医科大学 医学部 医学科 5年、RN たまごです。
null
私は年長〜高校2年生まで、算数・数学と、国語、英語を学習していました。

数学は最終教材まで学習し、英語は高2の時、英検2級をとりました。
産婦人科医の父をかっこいいと思い、私も医師を目指しました。
小さい頃からKUMONをやらせてもらったので、医学部に合格できたと思っています。
今、医学部の膨大な学習量をこなせているのも、KUMONで“学ぶ楽しさ”を教えてもらったおかげです。

70 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:13:54.69 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
東京大学 理科一類 2年、RN ゆりです。

私は年少〜高校2年生まで、KUMONに通っていました。
東大に入れたのは、小さい頃からKUMONを学習していたおかげだと思っています。
英語は高1の時、英検準1級に合格しました。
今も英語の勉強は続けていて、来年留学する予定です。

大学ではロボットをつくるサークルで、プログラミングを担当しています。
将来は、プログラム開発か、航空宇宙の分野へ進みたいと思っています。

71 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:14:50.81 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
京都大学 工学部 電気電子工学科 4回生、RN ろこもこです。

私は小学3年生〜中学3年生まで、国語と英語を学習していました。

どちらも最終教材まで修了し、文章を速く正確に読み取る力が、とても身につきました。
特にセンター試験では、時間との戦いの中で要点を上手く拾って読むことが出来ました。

もの作りに興味があって、電気電子工学科へ進みました。
将来は世の中を面白くするような仕事がしたいです!

72 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:15:31.29 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
富山大学 医学部 医学科 6年、RN 緑地計画です。

私は3歳から高校卒業まで、算数・数学と国語を学習していました。

KUMONの国語が、毎回すごく楽しみでした。
読解力と文章力が身につき、高校の実力テストはずっとトップでした。
古文や漢文にも親しんでいたので、大学受験では国語が一番の得点源になりました。

将来は、外科医になって、人の命や生活を守りたいです!

73 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:16:09.01 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
東京大学 工学部 4年、RN ラー油です。

私は年中から高校3年生まで、算数・数学と国語、英語を学習していました。

KUMONのおかげで勉強が好きになり、3教科すべて最終教材を修了することができました。
東大の二次試験は難しい上に量も多いので、KUMONで身につけた速くて正確な計算力や読解力がすごく役に立ちました!

将来は、人々の暮らしが便利で豊かになるような、新しい技術を開発したいです!

74 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:17:04.20 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
秋田大学 医学部 医学科 4年生、RN サオリンです。

私は小学3年生から中学1年生まで、国語、算数・数学と英語を学習していました。

私よりも先に通っていた友達がとても頭のいい子で、その子に追いつきたくて、普通の人の3倍くらい宿題をやっていました。
とにかく自分で考える癖が付き、医学部受験で必要な基礎が培えたのは、間違いなくKUMONのおかげでした。

将来は、脳神経外科医になりたくて、長時間の手術で体力が必要なので、ボルダリングをやったり、ジムにも通っています。

75 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:17:42.36 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
東京大学 理科一類 2年、RN ゆりです。

私は年少〜高校2年生まで、KUMONに通っていました。
東大に入れたのは、小さい頃からKUMONを学習していたおかげだと思っています。
英語は高1の時、英検準1級に合格しました。
今も英語の勉強は続けていて、来年留学する予定です。

大学ではロボットをつくるサークルで、プログラミングを担当しています。
将来は、プログラム開発か、航空宇宙の分野へ進みたいと思っています。

76 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:18:45.90 ID:eZ3gw8jQ0.net
>>66
三重大学 医学部 医学科 3年、RN コジカです。

私は小学2年生から、KUMONに通っていました。

KUMONは頑張った分だけ先へ進めるので、向上心が身につきました。
英語は中学入学前に最終教材を修了し、高校レベルの学習を全て終えていました。
おかげで、大学入試では一番の得点源になりました。

今取り組んでいる医療用AIの研究を、将来アメリカで続けたいと思っています。
そのために今も、英語の勉強をしています!

77 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:38:29.02 ID:L1i0gf250.net
>>66
琉球大学 医学部 医学科 2年、RN うっちーです。

僕は年長からKUMONに通っていました。

算数が楽しくて夢中でやっていました。
いつの間にかすごく得意になっていて、自分は算数ができる!と自信が持てました。
KUMONで身につけた速くて正確な計算力は、中学・高校でも役に立ち、医学部合格につながりました。

地元・沖縄には、まだまだ医師不足の地域があるので、そういった地域の人々の役に立ちたいです。

78 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:39:33.67 ID:L1i0gf250.net
>>66
島根大学 医学部 医学科 5年、RN メーターです。

私は小学3年生からKUMONを始めました。
算数は、計算が速くなるにつれて好きになり、どんどん新しい問題が解きたくなりました。
センター試験でも数学は満点をとれたし、医学部進学にも役に立ちました。
英語は中学3年生の時に英検準2級をとりました。

いま、大学では、授業で実際の手術に立ち会っています。
将来は、脳外科か神経内科の医師になりたいと思っています。

79 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 17:58:21.63 ID:hlse0waT0.net
上位国公立合格者のなかにくもん経験者が数人いても威張れるようなもんじゃないだろ

80 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:10:46.07 ID:W7ItwSpy0.net
受験対策としてはkumonは糞やな。だから中学からどんどん辞めてく。

81 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:14:47.34 ID:jMKC7bjo0.net
>>80
http://blog.livedoor.jp/ddrerizayoi/archives/28447763.html

82 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:32:19.36 ID:/QWCNSal0.net
先取りって公文なんやな。まぁそういう選択する家庭は、それでいいんじゃない。
うちは甲陽から国医目指してもらうわ。もう乗りかかった船だし。

83 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:39:38.80 ID:gap1KAYM0.net
うわー宗教みたい
絶対イヤだー

84 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:42:26.65 ID:0SC196Do0.net
>>57,63,67
灘甲陽目指すなら基本、医者を目指さないと。かつ、開業を考える。

医学部は女子の動向が問題になっている。
2021年入試はコロナのため高3でやる分野とか難しい分野でなくて公立出身、女子、現役に有利だった。

85 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 18:46:13.78 ID:iBRmltIm0.net
文系の子は…?

86 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 19:34:38.17 ID:b3jZZMOY0.net
>>84
おまいに言われんでもわかっとるよ

87 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 19:42:46.45 ID:0SC196Do0.net
>>63
灘、久留米大付設、東大寺学園、桜蔭はオリンピック強化選手とかとおなじでアスリート枠やからね。地頭が無い凡人が同じようなこと考えたらあきまへんで。

5chのお受験板や受験サロン板に大学受験板など覗いてると
灘、桜蔭から東大京大国医に行くのがあたりまえみたいな口ぶりのやつがやたら多いが、
現実問題として公立から大東亜帝国、愛愛名中、産近甲龍に行って東証一部上場企業へソルジャー営業として行って
誰にも文句を言えないレベルの営業実績を稼ぎ出して
営業のトップとして出世するのだって世間的にみれば大金星やからね。
じぶんの地頭、遺伝子、子供の分際をちゃんと見極めて妥当なキャリアつくってやらないと
そこらにゴロゴロ転がってるメンヘル多浪ニートの出来上がりということになりまっせ。


世間的にいえば公立あたりでがんばって1浪して産近甲龍に行って、4年で卒業して大手企業にソルジャー営業として就職するというキャリアであっても(灘校生・甲陽学院生らにとってはゴミに見えるだろうが)立派なキャリア形成。

88 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 20:21:44.01 ID:0SC196Do0.net
>>86
医学部は3浪4浪ゴロゴロいる
あの灘でも医学部現役合格は2割いればいいほう
現役志向が強まる一方の大学受験界でも、医学部(と美大)は多浪生が珍しくない。

89 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 20:24:16.88 ID:I0l0b9bU0.net
地頭、ってのはよくわからんが、多少でも遺伝はあるな。
どっちの方向に遺伝するかは別だが。
ある田舎の中学である部活のダンスィが2人居ました。AとBとしよう。成績はほぼどっこい(田舎の県トップレベル、全国にはちと届かなかった)
Aは勉強があまり好きでは無かったので工業高校へ
Bは勉強嫌いだが、地方トップ校から公立大へ
Aの子供は高1からインターハイへ(高2で優勝経験有り)
Bの子供は関西最難関から国公立医学部へ。
これ考えると環境もそうだが、いろいろ考えさせられるなー、と。

90 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 20:27:12.58 ID:DqJcXhsV0.net
>>82
え、こわ
息子に医学部入れって圧かけてるの?

91 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 20:32:35.49 ID:CgQVzqwa0.net
>>90
開業医なんだから、継いでもらうのがお互いのため。
こわって、、、放っておいて頂けますか。

92 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 21:03:36.54 ID:sb821sqb0.net
開業医は厳しいからね
開業は高額な設備投資資金が必要で、資金を回収するなら世襲するのが近道
世襲すれば開業資金はいらないんだよ

93 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 22:09:34.57 ID:DqJcXhsV0.net
>>91
開業医なら最悪私大医入れられるから良いと思うけど
そういう年収じゃない家が親主導で医学部!医学部!言ってるの怖いなって

94 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/08(木) 23:36:21.60 ID:biEC8qQi0.net
>>93

でも国公医に行ける頭が有れば、理一とか京理とか行ってそこら辺のリーマンやるより、よっぽど金稼げるし結構良い生活出来るでしょ。
まあそれなりに国公医狙えるレベルの灘東大寺甲陽あたりだと、親がその選択肢を子に提示しても良い。でも決めるのは子供本人。

95 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 00:01:50.44 ID:TGo995UE0.net
>>91
息子さん、甲陽生?

96 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 00:09:25.01 ID:072sysjC0.net
>>94
京理って京大理学部?
京大に限らず理学部は授業難しくて留年しやすいわりに就職微妙じゃない?
医歯薬じゃない理系なら工学部の方がいいと思う

97 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 00:23:54.08 ID:072sysjC0.net
ごめんちゃんと読んでなかったわ
理学部いまいちって内容だったね

98 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 07:55:51.70 ID:TXeUufJf0.net
>>90
圧かけてる、というより、甲陽の学内雰囲気がそんな感じ。医者一族とかゴロゴロいるし、引っ張られてその気になる子がかなり居る。医者になる為に灘じゃなくて甲陽に来た、って子が珍しくない。

99 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 09:45:24.31 ID:jrahZHKv0.net
進路希望の時期の
医学部強制母親と拒否る息子の攻防は 
甲陽学院高校の風物詩だよん

100 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 09:48:50.56 ID:D+qZLlLj0.net
IT関係に進みたい子供に、とりあえず医学部に行って免許とってからITに行けばいいという親もみたことある

101 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 09:55:53.48 ID:BITzxAg40.net
進路指導が生徒第一のダンディ先生から
穏健派に変わって土壇場、
進路変更は減るかしら?
イズムの後輩ゲストクンも土壇場 京医→理1
私はダンディ先生のファンよ
だってカッコいいもの〜カムバック希望

102 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 10:10:45.73 ID:WCE+flLR0.net
>>93,98
勤務医で一生を終えるなら、医者になる利点は大きくない。開業環境は厳しいし、莫大な借金を抱える必要がある。
家が開業医なら、いくら少なくても数億円かかる開業資金を出さなくていいんだよ。
開業医の子供は迷い少なく医学部を目指すし、勤務医の子供は迷って目指さないんだよ。
少なくとも、神戸、長田などの公立校は開業医の子供が多く集まっているところではない。公立高校から医学部への進学者が少ない理由の1つはこれ。

もう一つは、カリキュラムだな。灘、甲陽学院、東大寺学園、大阪星光学院、桜蔭、北嶺、広島学院、久留米大附設、ラ・サールなど
国公立大医学部進学実績上位の私立進学校は、高校1年の終わりには、高校のカリキュラムが終わる。
センター模試を高校1年で受けて、高校2年以降は医学部の2次対策や、東大対策に集中する。
こういう条件がなければ、たとえ中核市ぐらいの地方国医でも、現役合格は急激に厳しくなる。
例え、関西で最も頭のいい公立高校である北野の生徒であっても医学部に行ける確率はそれ程高くない。医師家庭は、そういうことも考えて進路を考えている。


医学部受験は早くから準備すればするほど有利。私学は親も裕福で教育費に金掛けることが多いしね。

103 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 11:10:45.24 ID:kMqNeeHd0.net
開業医の子供で、親から教育虐待受けて恨んでるっての5ちゃんでもよく見る
開業医の家庭って勉強だけが全てでモラル教えてないとこ多くない?
うちの子の同級生の他害児迷惑だわ、家でもどつきまくってるんだろうな
私が子供の頃もこういう開業医の子供いてたわ

104 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 11:43:08.17 ID:BITzxAg40.net
>>103
子供の同級生にもいるわ
小学校時代のママンいいなりから、
中学で覚醒、高校で問題起こしまくり
やる事なす事、卑怯で嘘つき、格好悪いから
みんなから超嫌われてる

105 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 11:52:18.05 ID:uK0jv+qv0.net
神大附属の男子出願者、大幅増でビックリ。
兵庫限定じゃなくなったからか、
この春の進学実績がましだったからかな?
それなら女子が変わらないのも不思議。

106 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 12:21:45.07 ID:TXeUufJf0.net
もう前受けの時期なんだなー。
そろそろほとぼりも冷めたし、雨限一部解除するか

107 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 12:21:47.23 ID:D+qZLlLj0.net
女子は遠距離通学敬遠するだろうから、もともと遠くからは来てないだろうし
男子は大阪からの希望者が増えてるのかも

108 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 12:30:16.07 ID:WCE+flLR0.net
>>103-104
しょうがないよ。地頭が無いのが発覚しちゃうからね

まー、開業医とか大病院やってるような医師家庭だったら
浪人する事態になったら最後の手段として
医学部専門予備校に頼むと言うのがあるからね

109 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 12:57:33.05 ID:WCE+flLR0.net
まー、開業医とか大病院やってるような医師家庭だったら
浪人する事態になったら最後の手段として
医学部専門予備校と称するタコ部屋予備校にぶち込むと言うのがあるからね

https://pbs.twimg.com/media/CeUa9bhUYAAyPqr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CeUa9bkUkAACxcw.jpg
↑が九州が誇るタコ部屋予備校「北九州予備校」です。

110 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 13:01:58.25 ID:D+qZLlLj0.net
医学部予備校って私立医になんとか放り込む学校なんだろ?
川崎医大とか関関同立理系レベルなのにこんなコトしないと無理なんかと思うわ

111 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 14:10:27.49 ID:WCE+flLR0.net
>>110
北九州予備校はもちろん、河合塾、駿台、富士学院、四谷学院ですら医学部専門予備校を持っているからな。
需要があるから供給があるんだよ

112 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 14:11:50.42 ID:WCE+flLR0.net
>>110
医専予備校に頼るのは、底辺私立医に何とか受かる学力すら無いレベルの子だよ


実際の私立大学医学部が欲しい学生像は、
河合や駿台のほんの一握りの医進上位クラスで一浪して、あと少し力及ばず国公立医残念不合格、
けど二浪はしない、つまりきちんと勉強して学力がある子
私立医大学は様々な奨学金制度を用意して、
このタイプにひとりでも多く来て欲しいと思ってる

一方で医専予備校に通ってギリギリ川崎医科大学、埼玉医科大学、藤田医科大学、獨協医科大学、金沢医科大学辺りの底辺私立医に何とか受かるようなのは
留年、留年また留年を繰り返したり国試浪人の常連、だから奨学金の審査にも落ちる。でも彼らは医専予備校に現金を入金してくれるから別の意味で必須要員w

上手く住み分けされとるよw

113 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 15:26:27.01 ID:072sysjC0.net
>>105
マジでー受ける予定だから大幅に抜けてほしいw
神附は水曜入試で、土日受験の合格発表は火曜日までには出てるよね
東大寺は間に合わず・・

114 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 16:20:20.83 ID:RCSkOZ630.net
親和って今どうなん?
男子校女子校共学校を度外視すると
六甲=長田
親和=星陵
ぐらいだったよね

115 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 17:33:53.07 ID:0ildHVGX0.net
大阪だと、星光、高槻、西大和、東大寺、神附、池附とか受けれるのね
近畿の中心地は強いね

116 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 17:38:00.58 ID:0ildHVGX0.net
ちょっと前医学部入試で女子差別や多浪差別が問題になって是正されたけど、
面接点での差別は残る気がするわ
5浪とかやっぱ取りたくないでしょ

117 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 18:01:02.05 ID:TXeUufJf0.net
>>109
二十数年前に北予備におったわ。
通いはまだマシだけど、寮生はマジで校舎と寮の往復しかしてなかったな。喫煙者もかなりいたので、お前ら何浪してんねん、って思っとった。

118 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 19:18:37.96 ID:gd3Y6H0K0.net
90年代は浪人しても行きたい学校にいくって言うのが今より許されてたよね
大抵は浪人すると成績下がるけど

119 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 19:30:14.49 ID:MXOafhFZ0.net
1989年河合塾 偏差値
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1712.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1713.jpg

<医> 

70.0 慶應医
67.5
65.0 自治医
62.5
60.0 産業医 慈恵医 日本医科
-----------------------------------------------
57.5 順天医 東京医科 大阪医科 関西医科
55.0 日大医 近畿医
52.5 岩手医科 昭和医 女子医 東邦医 
    久留米医 兵庫医科 帝京医
50.0 福岡医 東海医
------------------------------------------------
47.5 北里医 川崎医科 獨協医科
45.0 埼玉医科 杏林医 聖マリ医 金沢医科
42.5 藤田保健医 愛知医科

120 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 19:30:27.32 ID:TXeUufJf0.net
>>118
まぁ、私ん時は現役センター得点率48%でどこにも行けない、ってんで北予備突っ込まれて
センター得点率92%、だけど二次偏差値40台だったから、アホは2浪いるんだろうな、、

121 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 19:30:34.67 ID:MXOafhFZ0.net
2022年 河合塾偏差値

<医>https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2022/ks10.pdf

72.5 慶應医
70.0 順天医 慈恵医 日本医科
67.5 自治医 昭和医 東京医科 東邦 日大
    大阪医科薬科 関西医科 産業医科
65.0 岩手医科 東北医薬 国際医療 杏林 帝京 東海 女子医
    金沢医科 愛知医科 藤田医科 近畿 兵庫医科 久留米 福岡
62.5 獨協医科 埼玉医科 北里 聖マリ
60.0 川崎医科
------------------------------------------------------------
57.5
55.0
52.5
50.0
------------------------------------------------------------
47.5
45.0 (1989年の埼玉医科、杏林、聖マリ、金沢医科)
42.5 (1989年の私立医最低ライン:藤田、愛知)

122 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 19:33:05.25 ID:MXOafhFZ0.net
>>110,120
1番の勝ち組は80年代末に、偏差値50以下時代だった藤田保健医大、聖マリアンナ医科大学、金沢医大、埼玉医大、愛知医大出身の医者だと思うわ
今ではコネありでも、その偏差値じゃ入っても国試浪人してしまうのがミエミエだから絶対に入れないからね。

123 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 20:21:53.89 ID:072sysjC0.net
国試の難易度上がってるってこと?

124 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 21:34:57.61 ID:xOik3ugT0.net
>>123

医学部は、医学部に入ることがゴールではなく、「入ってからが本当の地獄」
頭いい奴は自分で計画立ててやっていけるけど、医学部専門予備校出身の奴は自力で計画立てれないから苦戦する。

現在の医大入試は難関であり、地方私立医大といえども最低でもSMART理系レベルの学力が必要となる。
さらに、卒業も簡単ではない。
医師国家試験の合格率が公表されるようになったため、下位の私立医大になればなるほど
授業の出席や課題提出、進級試験などでガチガチに学生を管理する傾向がある。


このため最近は授業についていけずに、留年や中退する学生が増加している。

125 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/09(金) 21:44:21.27 ID:MgHdL0r30.net
医師国家試験の合格率なんて何十年も前から公表されてる

126 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 01:07:32.91 ID:/SVyZii60.net
関関同立中高の人が帝京医学部行って
進級できなくて中退したのをYouTubeで見たな。

127 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 08:15:01.68 ID:je4OyJy/0.net
>>115
大阪市内で便利なところだと附天・神附・奈良女・池附と国立だけで4校受けられるのか
私立も灘/星光・西大和・東大寺受けられるし南海が受け皿になるから受験プランは組みやすいよね
兵庫の初日縛りは受験生にとっては迷惑でしかない

128 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 08:26:59.45 ID:5L6ekNJO0.net
>>127
どこが迷惑なん?初日縛りがそこまで受験者にとって悪い話ではないと思うが

129 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 09:02:06.85 ID:3/DCokRk0.net
初日縛りがなければ初日から毎日灘、甲陽、東大寺、西大和、洛南、星光、洛星みたいな地獄のような一週間が存在したかもしれん

130 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 09:52:30.40 ID:UTlDfV120.net
>>118
90年代は公立高校だと現役では私立中高一貫や公立浪人組に太刀打ちできなかった
1992年は淳心は東大12,北野は東大10だけど
淳心は全員現役で北野は全員浪人w
六甲は行事多かったから中高一貫の割に浪人多かったと思うけど

131 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 10:50:14.35 ID:j+pcxw4l0.net
>>129
あー、それだと後半の組が残り滓だらけになって悲惨になる未来しかないな。

132 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 11:44:30.07 ID:U7zDbG0c0.net
自分語りと医学部の話ばっか

133 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 11:56:56.64 ID:je4OyJy/0.net
>>128
初日縛りのせいで県内に灘甲陽の受け皿がないのは受験生としてはデメリットやと思うけどなあ
兵庫と比べると大阪奈良の中学受験は楽でしょう

134 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 12:04:18.82 ID:5L6ekNJO0.net
>>132
それ以外にネタが無いんだよ。

135 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 12:30:15.38 ID:67+pazd80.net
早く大学合格実績がでる時期にならないかな

136 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 18:26:08.39 ID:faFrJVqq0.net
>>133
須磨

137 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 18:45:03.03 ID:67+pazd80.net
須磨も初日縛りで募集人数の半分は初日午前だからね

138 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 18:47:49.65 ID:rMa5B0v90.net
結局兵庫は私立中も公立中も学校ファーストで糞なんだよ

139 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 21:10:14.72 ID:j+pcxw4l0.net
>>135
その前に一ヶ月後の悲喜交々をw

140 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 21:28:24.23 ID:rMa5B0v90.net
>>135
こういう学校の戦闘力比較して遊んでるのも気持ち悪い

141 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/10(土) 23:10:04.79 ID:LjQwj4Hc0.net
今年は甲陽や高槻合格して夙川不合格って言う書き込みがエデュにくるんだろうか?

142 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 00:53:03.78 ID:Apyzd3dT0.net
https://i.imgur.com/Izoi4I6.jpg
https://i.imgur.com/Malv4c6.jpg
https://i.imgur.com/a7F9iRN.jpg
https://i.imgur.com/pLCnB5K.jpg
https://i.imgur.com/y1kCQKC.jpg
https://i.imgur.com/PFt76nc.jpg
https://i.imgur.com/FDjLR1v.jpg
https://i.imgur.com/SgkSRiX.jpg
https://i.imgur.com/tjh5ZUZ.jpg
https://i.imgur.com/av6xQDv.jpg
https://i.imgur.com/AK9OHFm.jpg
https://i.imgur.com/9qLkVYs.jpg

143 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 01:19:13.20 ID:WL1lBM/x0.net
>>141
くるよ。だってB B Aの妄想だもの。

144 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 09:30:43.56 ID:TQCP9m/U0.net
甲陽高槻もあったけど、星光合格夙川不合格もあったな
合格発表後の怒涛の夙川上げって一体何だったのだろうか
その後須磨の大学合格実績が前年に比べて相当しょぼかったので一気に静かになったけど

145 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 11:41:49.95 ID:TQyolWzL0.net
須磨と同系列だから夙川も工作員の仕業でしょ

146 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 12:26:18.06 ID:tiAUB5M/0.net
甲陽阪大工修士でメーカーの中国地方の事業所勤務ってどう思う?
同じ給料じゃ関東関西には建てられないような一戸建て建てたみたいだけど
阪大工なら公立からでも行けるよね

147 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 12:33:49.24 ID:6OhVrnz/0.net
>>146
その考え方が不幸
金と手間かけたんだから公立育ちより優れた結果じゃないと、とか
そもそも仕事は学歴とはまた別の能力だったりするし
こういう親が国医国医圧力かけて疎遠にされるんだろうな
自分が頑張ればよかったのに

148 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 12:41:43.52 ID:g+R0UHcR0.net
東京、大阪通勤圏以外の不動産なんて、
不良債権

149 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 12:42:28.90 ID:TQCP9m/U0.net
同じ生徒が公立から阪大工に行けたかどうかはわからんのよね

150 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 15:16:52.81 ID:WL1lBM/x0.net
>>146
じゃあ自分の息子に公立からのコース
をやれば?
人生一度きりなので。

151 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/11(日) 22:24:55.86 ID:WL1lBM/x0.net
エデュのムチムチって頭おかしいの?

152 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 10:18:15.24 ID:x28ptnxq0.net
兵庫の公立の進学校の場合、自分の母校もそうだけど、トップは東大や医学部に行くが、真ん中だと甲龍産近も厳しかったりするからね。普通にやってれば、つまり成績真ん中付近で医学部にいける可能性がある学校となると公立では無理。

153 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 10:50:59.66 ID:imoAZ/8t0.net
最難関の真ん中にいるような生徒は公立ならほぼ上位にいるだろ
くじ引きで真ん中に居座るわけでもないのに

154 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 11:04:06.77 ID:x28ptnxq0.net
>>153
その考えで突き詰めていけば、本人次第だから学校なんてどこでも変わらないってなってしまうな。

155 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 11:16:15.74 ID:GUHiPrvM0.net
>>154
基本、出来る生徒はどこでも結果は同じだろ
私立と公立で過程や負担が違うけど
灘と報徳の生徒入れ替えたら結果は逆になるだろ
その灘から東大連発したらびっくりするわ

156 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 12:19:51.07 ID:+Tp3uste0.net
>>152
兵庫県の公立の進学実績の悪さは酷い
長田神戸すら大阪の4番手辺り

157 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 15:02:41.47 ID:oqJHwTAO0.net
>>152
難関大受験するのに中高一貫が有利なのは言うまでもないけど
真ん中の成績で~とこだわるのが分からない
最難関中学で真ん中の成績取る子は、中学受験界の上層部なわけで

158 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 18:08:27.02 ID:AgY2ctla0.net
>>157
公立校でトップクラス、走り続けるのはかなりきついよ。
最難関中学の真ん中は飄々としながら駿台模試偏差65とかさ。

159 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 19:08:24.30 ID:oqJHwTAO0.net
>>158
最難関の方が高校受験ない点、カリキュラムが早い点で有利なのは言うまでもないけど
校内順位は関係なくない?
上位にいる方がモチベ高く保てる子もいるし
最難関で深海魚になって腐っちゃう子とかは本当にもったいないと思う

160 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/12(月) 19:13:50.89 ID:+Tp3uste0.net
>>155
「学校や塾が成績を上げてくれるに違いない!」という都合がいい妄想を親が抱いている時点で完璧にヤバいから。これこそ予備校や学習塾の養分一直線。
勉強は自学自習が基本。

幼稚園、小学校、中学、高校オール私立なのに地頭無いから産近甲龍の非医しかいけない奴も居れば、
公立小学→公立中学→公立高校のほぼ塾なしで国公立大医学部現役合格もいる。


家庭での自学自習の習慣が肝。高校入学前までに、勝負は殆ど決まっている。

総レス数 230
69 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200