2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2023年 東大合格者数 高校ランキング part.2

1 :実名攻撃大好きKITTY:2022/12/31(土) 09:26:54.29 ID:mnikApNm0.net
前スレ
2023年 東大合格者数 高校ランキング part.1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1669523139/

239 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 16:48:30.58 ID:4/nt6Aza0.net
非婚化が進んだ現代では関係ないね
共学だの拘ってるのは
昭和生まれのジジイババアくらいだろ

240 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 16:49:35.41 ID:TvroO0nb0.net
>>240
気負った新興勢力には
仏罰が当たる

気負った高卒ババアは禿げるし
気負った親父は脳梗塞になる

241 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 17:31:01.07 ID:HU3oHj8h0.net
>>238
東大合格できそうな子以外は共学行った方が良い

242 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 19:11:08.10 ID:rcubvbqi0.net
それってあなたの感想ですよね

243 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 20:28:36.17 ID:PnMTlI4D0.net
東大合格出来そうでも共学行った方がいいでしょ。
日比谷や北野なら受験環境は万全だ

244 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 20:58:38.57 ID:HU3oHj8h0.net
前哨戦の共テの学校ごとの平均点が出たら合格者数ランキング、ある程度予測つくかもね

245 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 21:41:40.50 ID:VFY2f4mu0.net
>>244
進研模試で全国トップの横浜翠嵐高校も、駿台全国模試では浅野高校に大差をつけられている。
模試の難易度によりランキングはかなり入れ替わる。
比較的簡単な問題に満遍なく取り組む日比谷や横浜翠嵐と、習得に時間のかかる数学等の難問を中心に取り組む中高一貫校では得点源が違う。
日比谷や横浜翠嵐は、共通テストで高得点を取り、逃げ切りたいところ。
さもないと、二次の得点比率が4倍の東大では逆転される可能性が大きい。

246 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 21:47:39.24 ID:/vy8MasP0.net
>>238
開成とか筑駒の高校入試の偏差値かなり高いよ?

247 :ひろゆき:2023/01/14(土) 21:49:55.76 ID:KzILJu2C0.net
>>245
それってあなたの感想ですよね

248 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 21:52:09.86 ID:14vEqMix0.net
開成高校
受験550人
合格185人
不合格365人

日比谷高校(男子)
受験249人
合格149人
不合格100人

249 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 21:56:32.00 ID:rkv55CiF0.net
共学なんて生涯いやというほど体験する
貴重な6年くらい別学に行っとくほうがいい

250 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 22:10:38.04 ID:D1oK4e/80.net
西大和は教師にとってブラックな職場。なので定着率が悪くて他の学校に移っちゃう。
西大和の創立者の田野瀬が自分の野望のために東大東大と言ってるからそれに従ってるけど、
田野瀬が亡くなったら東大圧力がなくなるから、一気に凋落するよ。

251 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 23:12:40.72 ID:3sb0Cgzf0.net
>>251
個人個人の性格によるでしょ
例えば東大寺なんぞ色んな奴がいるから
変な女がいるより盛り上がって
ずっと過しやすいよ

252 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/14(土) 23:20:23.24 ID:X3kauRy/0.net
えっ ウホッなのか

253 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 01:45:40.18 ID:QGvBPVKT0.net
>>250
というより、今度は国医の数を目指すと思う。
京大クリアー
東大クリアーが済み、
そして国医クリアーすれば、
つまらないいちゃもんつけられずに、
関西ナンバー2

254 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 02:20:07.37 ID:n0xe5xCI0.net
>>253
インパクトないし今更感強すぎるしやらんやろ
情報人気やグローバル化が叫ばれるこの時代に

255 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 02:20:57.98 ID:n0xe5xCI0.net
海外大推しはあり得ると思うけど

256 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 04:57:57.01 ID:aBBVMjKd0.net
>>253
しないだろうね。
医学部実績積み上げても世間一般的に見栄えがしないからね。
西大和は合格実績の ”見栄え” を気にする学校。

257 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 05:57:15.26 ID:SN2tHh3Z0.net
日比谷の東大受験生の合格率は全国平均以下なので、
東大実戦模試の平均点ランキングを集計した場合、
日比谷は下位に沈む可能性が極めて高い。

2022年 東大入試

受験者数 9747人
合格者数 3084人
合格率_ 31.6% ← 全国平均

2021年 第2回東大実戦模試

筑波大附属駒場高校
受験者数__ _186人
東大合格者数 __97人
合格率___ 52.2%

開成高校
受験者数__ _437人
東大合格者数 _193人
合格率___ 44.2%

日比谷高校
受験者数__ _219人
東大合格者数 __65人
合格率___ 29.7%

258 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 06:48:31.22 ID:kz+6mTk/0.net
>>32
元祖御三家武蔵はともかく、神奈川御三家の栄光もこんなもんか

259 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 08:38:20.30 ID:HncrXI4H0.net
>>258
そう
見栄えしか考えてない学校
ぶっちゃけ生徒がその後どうなろうとどうでもいい
宣伝のための駒でしかない

260 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 09:30:54.96 ID:v9fX84N00.net
よく知らんけど開成高入りの繰上げも入れた200人以上で
入学率50%以上行ってるの埼玉と地方だけじゃないの
東京、神奈川、千葉は共学のレベルが高いから男子校は選ばないよ
埼玉は国公立医学部もないし中受も低レベルだし進学不毛の地だ

261 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 09:34:55.73 ID:QgzC9Bwi0.net
日比谷高校の男子の入試欠席者はここ数年80人以上、合格後入学辞退も10人程度います。
日比谷高校の入試を欠席したり日比谷高校合格後に入学を辞退して他の高校に進学する男子は3年前(2019年)より増えています。

262 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 11:15:51.79 ID:N/lxDiOj0.net
大学入試の一般早慶は厳しくなってるから
妥協もアリだよ

263 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 11:47:37.88 ID:V2OljMgm0.net
国医の積み上げと言うが、それこそ東海を破るぐらいじゃないとインパクト薄いと思う

264 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 12:28:43.56 ID:7FPXwxMr0.net
東海は先見の明ありすぎ

265 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 12:42:07.01 ID:5OPORILa0.net
国医にシフトとか凋落ですやん
ラ・サールのことだよ

266 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 13:06:48.39 ID:kz+6mTk/0.net
>>259
そういう学校なのか
同じ神奈川でいうと桐蔭の上位互換みたいなかんじか
桐蔭は完全におちぶれたけど、あれも生徒を蔑ろにしすぎたな

267 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 13:07:58.46 ID:8q0yc2KG0.net
>>265
医師免許は最強だからな
理1の1000人はバカかと

268 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 13:11:05.17 ID:NlVtfHqp0.net
そもそも東海自体は学校として医学部薦めてるわけでも医学部特化のカリキュラム組んでる訳でもないんだけどな

269 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 13:23:59.54 ID:bn6TjsNq0.net
>>266
親に識者が多いからな

東大合格=幸福とか
カビの生えた
馬鹿みたいな努力させんのだろ

270 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 13:27:38.90 ID:zWk3ezrt0.net
東大出てワープワなんぞ
もはや珍しくもないご時世だし

271 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 14:47:55.27 ID:cFj6654K0.net
いくら医者になれても
鹿児島医とか行きたくないだろ笑

272 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 14:48:25.10 ID:cFj6654K0.net
なお医学界でも
学歴は付きまとう模様

273 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 15:01:29.65 ID:7FPXwxMr0.net
>>268
生徒が自発的に東大じゃなく国医目指して全国トップってすげーな

274 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 22:59:45.98 ID:ls43B/7u0.net
東大合格者ランキング2022

10傑
開成193
筑駒96
灘92 (関西)
聖光91
西大和79 (関西)
桜蔭77
渋幕74
日比谷65
麻布64
駒東60

11位以下
附設43(九州)
ラサール37(九州)
旭丘31(東海)

21位以下
東海26(東海)
東大寺25(関西)

もっと下
北野13(関西)

275 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/15(日) 23:23:01.76 ID:8q0yc2KG0.net
>>273
開成も筑駒も医学部にもっと入らないとだ
本気出せば東海に勝てるだろ

276 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 06:52:40.56 ID:tcpKtJQ00.net
医学部しか選択肢を考えられないのは気の毒

277 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 06:58:34.03 ID:5Lq2/kks0.net
頭いいから医学部進んだけど大学で医学に全く興味ないのに気づいて他の学部や学校に転籍するやつ実は結構いるよな

278 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:12:40.96 ID:4zTFBldt0.net
>>276
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)

灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人

西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

279 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:12:52.45 ID:QUBkaj6f0.net
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)

灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人

西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

280 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:14:08.18 ID:bx4eM2qG0.net
>>276
今年から東大寺が
中受で根こそぎ持っていく

お前ら

残った残渣で頑張ってくれ

281 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:16:07.95 ID:5Lq2/kks0.net
>>280
東大寺にいくやつってそもそも灘落ちた連中じゃないの?
関東民だから、関西の事情はよくしらんが。首都圏で受験していると、灘、筑駒、開成は別格。あと、それ以外みたいな感覚あったわ。

282 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:43:09.79 ID:LW/d2i290.net
>>276
有力者が安倍晋三の腰巾着議員しか居ない
奈良県郡部のお受験校は
今年から
大幅に凋落するんじゃないかな?

283 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:43:57.35 ID:f4ADdQUy0.net
>>283
その東大寺すら落ちたのが西大和くんw

284 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 07:45:38.21 ID:d8+rtuxK0.net
朝から必死なアンチ西大和

ランキングでは西大和が圧勝しているけどな

285 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 08:03:06.47 ID:QndQJEPY0.net
河合塾MEPLO、駿台、代ゼミ、東進特進コース、鉄緑会、さくら教育研究所。(武田塾、四谷学院)

286 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 08:41:35.93 ID:QhCZ6ZTX0.net
阪医っていうほど別格か?
二次国語無しの軽量なのを考慮すると理一とそんなに変わらんぞ


二次偏差値(全統記述模試) 医は医学科のみ

77.9 東大理三
76.8 京大医
74.0 阪大医
73.1 東大理一
71.9 東大理二
71.6 医科歯科医
71.6 九大医
71.3 名大医
71.0 京大工(情報)
70.5 東北医
70.1 北大医
69.7 千葉医
68.6 東工情報理工
66.5 阪大基礎工(情報)

287 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 08:46:43.29 ID:QhCZ6ZTX0.net
駅弁医は定員の半数が推薦枠地域枠で残りの一般枠も偏差値60強しかない
京大も情報ですら理二に及ばないのでとても東大のライバルとは呼べない
純粋に高校の実力をはかるのには東大合格者数だけで十分なのだ

288 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 09:18:42.25 ID:+0/HHbox0.net
などと意味不明な供述をしており、奈良県警は引き続き動機を追及する方針です。

289 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 09:20:25.87 ID:NM1DB9Z60.net
>>276
発達でも医師免許取って専門医になれれび
必ず食っていける
東大出てニートより必ず食い扶持にありつける医師だろ

290 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 09:36:07.96 ID:ug4L+zX50.net
斜陽国の医者なんかになるより情報科学系から留学してGAFAに就職して海外生活だろ

291 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 09:49:31.11 ID:zSQMw5Nc0.net
それできるのは東大でもトップ層やろ

292 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 09:53:17.88 ID:YFI/6bqY0.net
>>290
海外サイドは斜陽国の大学でたような奴は求めてないと思うけど

293 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 10:01:08.20 ID:WaDKq34g0.net
>>289
消去法的な選択肢しか考えられないってことだろ

294 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 11:23:40.79 ID:AsdV+4wn0.net
>>283
自分で自分と会話するの楽しい?

295 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 11:36:47.60 ID:OHZEd7hI0.net
自作自演が染み付いていてたまにバレてしまうのが笑える

296 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 12:03:32.01 ID:nlSYbDfK0.net
灘は共通試験90%超えが3割弱らしい
今年は簡単なの?
学校平均は800弱くらいじゃね

297 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 12:17:21.32 ID:mCVC+ivq0.net
灘の最高点885

298 :なるほど:2023/01/16(月) 12:28:55.38 ID:fUCkZ4dG0.net
>>286
2022 理Ⅲ・京医・阪医合計 合格者数ランキング(関西)

灘 39人
東大寺 28人
洛南 20人
神戸女学院 *
甲陽 11人
四天王寺 5人
大阪星光 4人
白陵 4人
北野 4人
西大和 3人

西大和は関西10位の「 立派な 」進学校です。

299 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 12:30:16.16 ID:P6Zlv+3e0.net
>>297
キミと違って自演などせんよ
西大和くん

300 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 13:35:09.68 ID:ff4Cz77p0.net
東大実戦模試って東大合格常連校ならどこでも大体受けるもんなの?
ただ採点されて返却されるだけなんやろ?

301 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 17:51:37.60 ID:8QZfR6d90.net
やってる感…だろうな

模試の記念受験www

302 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 17:52:31.88 ID:sHCM2ISL0.net
西大和の掲示板より

内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

終わってるなw

303 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 18:45:45.13 ID:bVn1pXmN0.net
>>275
東京の生まれ育ちだと、なりたいエリート像ってのは医者以外にもいろいろあるのよ
地方では医者Onlyだけど

304 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 19:12:48.76 ID:J6nxB/eN0.net
令和2年共通テスト5教科7科目得点率80%以上の生徒数は、天王寺(ただし、↓から3行目の括弧内の注意を読むべし)>西>戸山>三国丘>大手前

令和2年度進学実績
大手前:東大1 京大22 東工大0 一橋0 阪大47
三国丘:東大2 京大21 東工大0 一橋0 阪大56
戸山::東大13 京大2 東工大10 一橋9 阪大5
天王寺:東大4 京大54 東工大3 一橋2 阪大50
西:東大20 京大22 東工大9 一橋12 阪大7


(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は
  
大手前が5教科7科目受験率88%、得点率8割以上が27%
三国丘が5教科7科目受験率88.3%、得点率8割以上が30%
戸山が(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率79%、得点率8割以上が39%
  
この令和3年の生徒数が不明なので3校とも320人で計算すると
得点率8割以上の数は大手前が76名、三国丘が85名、戸山が99名

同様に
(令和2年)1学年の共通テスト7科目受験者で得点率8割以上の生徒数は

天王寺は5教科7科目受験率94.3%、得点率8割以上が46.5% 155名 (他の高校は生徒数が不明なので各校一律320名で計算したが、天王寺はこの年353名生徒数と分かっているので、320名計算でないぶんやや有利)
都立西は(グラフに目盛りが無いが)5教科7科目受験率82%、得点率8割以上が47% 生徒数が不明なので320名と仮定して、 123名

天王寺が都立西より0.5ランクか1ランクかは上かと思われる

305 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 20:16:26.05 ID:jxYzfQ8z0.net
>>303
その割には東大ばっかで海外大にはあんま行かないのよね
地方が地元の医学部に残るのと状況はほとんど一緒

306 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 20:58:52.54 ID:QndQJEPY0.net
灘に

307 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/16(月) 20:59:30.03 ID:aBmu7GlH0.net
そもそも私立とか早稲田慶應とか

国語、英語、社会とかやろwww




普通は5教科
物理、数学もwww

昭和の時代ね

308 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 00:33:13.53 ID:LcCptv+t0.net
>>307
その早慶に東大合格者の掛け持ち受験組のほぼ半分は落ちてるわけよ。
勿論早稲田なら政経、法。慶應なら法、経済あたりの上位学部だけどな。

309 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 00:33:58.13 ID:LcCptv+t0.net
>>307
その早慶に東大合格者の掛け持ち受験組のほぼ半分は落ちてるわけよ。
勿論早稲田なら政経、法。慶應なら法、経済あたりの上位学部だけどな。

310 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 00:47:04.52 ID:LcCptv+t0.net
>>307
こいつ、マルチポストしている。
いかにもバカそう。

311 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 01:03:48.71 ID:zbvhdbI80.net
>>308

572実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 22:01:47.31ID:lXHstY0z0
早稲田政経・法、慶應法・政経の入試難易度は過大評価っぽいけどな(政経は数学が導入されて一変したので、従来の話に限定)
東大・京大・一橋が併願で苦戦しているのが理由の一つだと思うけど、あれはあくまで私大とは出題傾向が全然違う国公立大のための論述系二次(しかも数学あり)とか共通テストとかの片手間でやってってことだから、私大専願なら全く話は変わってくる

ズバリ、数学!
数学は一科目の負担が英国社とは大違い。少なくとも社会1科目とは全然負担が違う。とくに高校下級生以前から数学に躓いている場合の挽回の大変さは英国社とは比較にならない
難関大の英国社を1年でほぼゼロから挽回したケースはよく聞くけど、数学はめったに聞かない

乙武氏は著書によると、戸山で現役時代は特に数学は赤点の常連。英語も浪人して予備校の初授業で講師が黒板にSだのVだの書いて説明してて、隣の席の人に、「SとかVとか、あれ何?」と聞くくらいだったらしい

〇田の古本屋店で1990年代後半のエールの私の早慶合格作戦が置いてあったので立ち読みしてみたら
「(高校は福岡の2位か3位の公立)高校時代は欠席と遅刻だらけ、ボクシングジムに通っていたのでロードワークに行ってシャワー浴びて笑っていいともを見た後出席日数稼ぎに昼から登校もしばしば。赤点だらけ。浪人することになったが
まともな高校生活を送っていなかったので予備校代を親に出してくれとは言えず、新聞奨学生になってそこの提携してる予備校で勉強して1浪で早稲田政経に」って人がいた(高校時代の通知表コピー載せてたけど、確かに…だった)

もちろん、彼らの浪人時の努力は本で読んでも見て取れたし、実際にスタート時が低くて一浪で早稲田政経合格は凄い(特に新聞奨学生の人は、本当に凄いと尊敬する)けど、数学があったら1年では厳しいと思うんだよな



573実名攻撃大好きKITTY2022/12/28(水) 22:02:27.19ID:lXHstY0z0
まちがえた
慶應経済だった

312 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 03:48:49.44 ID:1wGHBAPL0.net
>>311
でもな。
確かに入試科目に数学が入っているかいないか、他科目の出題形式、傾向が
早慶と東大では違う等の理由でかくも東大合格者が早慶の上位学部にバタバタ
落ちるとしても、早慶の中位層以上と東大とでは地頭に差がないことは司法試験
や公認会計士試験の合格者数を見れば分かるやん。京大や一橋の平均層よりは
早慶の上位層の方が地頭は良いと俺は見ている。

313 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 07:32:58.43 ID:rwrd40IL0.net
>>303
勉強だけできる発達は医師に誘導しとけよ
アレは食いっぱぐれがないんだからさ
塾、予備校講師とか意味ないから

314 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 07:46:06.96 ID:ZNAPDaAf0.net
>>312
早慶上位層は内部生がしめていて会計士弁護士合格者も内部出身者が多い。
東大上位層は国家公務員目指すのがいまだに多い。
早慶上位層は、官僚になっても出世できないのわかってるから最初からそっち目指さないから比較難しいんだよな。

315 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 07:51:18.33 ID:C94FCn5F0.net
>>316
それな
発達は人の下で働くのは無理だから
いいとこ精神疾患手帳取って
細々と暮らすくらい

316 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 08:35:40.37 ID:28jcVNyB0.net
医者の難点は学歴も低いし同僚の学力がゴミすぎること

○○大学医学部卒(○○には東北とか高知とかわけのわからないダサい田舎の大学名が入る)
という恥辱を抱えて生きていくことの慰謝料としては
年収3000万はもらわないと割に合わず、
年収1500万では安すぎる

それなら年収600万でも東大卒の方がいい。
学歴も高いし頭のいい友達ができるから

317 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 08:56:16.92 ID:o2GkNi4f0.net
>>314
あいつらフライングできるからなー
中3で伊藤塾いくやつもおるし

318 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 09:17:05.59 ID:tU/+wIiv0.net
>>317
それが正解
鉄緑会より伊藤塾の方が職に直結して有意義だしな

319 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 09:24:55.66 ID:o2GkNi4f0.net
www.itojuku.co.jp/h_school/pass.html
www.itojuku.co.jp/h_school/index04.html

栗原 連太郎 さん(慶應義塾大学法学部1年在学中)
伊藤塾に入塾したのは中学3年生の時で、伊藤塾を選んだ理由は圧倒的な実績があるためです。


K.Uさん (中央大学法学部4年在学中)
少しでも早く法律の勉強を開始したいと思い、高校3年生のときに伊藤塾に入塾しました。


Y.Kさん 慶應義塾高校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
早い入塾であればそれだけ学習に充てられる時間も増えると思い、大学入学前に入塾しました。


Sさん 慶應義塾高等学校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
大学生活は充実しながらも忙しくもなると思ったため、始めるならは早い方がよいと判断しました。


H.Wさん 慶應義塾女子高等学校 (慶應義塾大学法学部進学予定)
高校3年から始めた理由は早く始めた人の方が合格に有利と聞いていたからです。 高校に2年生から伊藤塾で勉強を始めた友人がいて、私も負けていられないと思い、伊藤塾に入塾しました。


K.Iさん 慶應義塾高等学校在学中(慶應義塾大学法学部進学予定)
早く実務の世界に入りたいと思っていろいろ調べたところ、予備試験をねらって、早く学習をスタートすることが一番早く司法試験に合格できるのだということを知り、大学入学前に勉強を始めました。

320 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 09:30:24.19 ID:ZNAPDaAf0.net
>>317
フライングっていうか人生計画では?
高校も大学も少しでも自分の希望する就職場所にはいるために利用するものだし。
それに、内部生でも殆どは大学入ってから予備校通って1年か2年でしっかり合格するよ。

321 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 09:55:05.39 ID:si6VN0qg0.net
司法試験は灘の今年卒業高3が史上最年少合格

322 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 10:05:25.49 ID:+xkfA5Xv0.net
>>320
なんか地頭の話をしてたから「フライング」というネガティブは言葉を使っただけだよ
人生設計としては俺も良いと思うよ

323 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 10:40:35.49 ID:ZNAPDaAf0.net
>>322
地頭って言葉よく使うやついるけど意味わからんよね
IQのことさしているのかなんなのか?
定量化できないあやふやなものさして、地頭というのは主観が入りすぎていておかしいとは思う

324 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 11:01:45.07 ID:28jcVNyB0.net
何も勉強してなくても
小学校3、4年生にもなれば
頭のいい子と悪い子の違いは明らかです

容姿の良し悪しのように
数値化できず主観的なものでも
厳然とあるものはある

325 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 11:11:44.24 ID:28jcVNyB0.net
あるいは、塾漬けで高学歴になったが、就職してから
プログラミングなど新しい技術が必要となったときに
飲み込みが悪くて仕事ができない人は地頭が悪いと言うし

受験勉強以外のことも
すみやかに要領をつかんで仕事をこなせる人は地頭が良い。
と事後的に判断することもできるでしょう

326 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 11:59:43.18 ID:ZNAPDaAf0.net
顔に関しては、数値化が道徳的に感じられているからしないだけで例えばクラス30人な顔を関係ない第三者200人にアンケートも可能。
頭の良し悪しは、小学3年にもなれば通知表で成績が出るのだからそれで定量化できるのでは?
地頭というが、それはそもそも成績との相関が強いと思うんだけどそれならわざわざ地頭などという必要ないのでは?

327 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 12:01:34.12 ID:ZNAPDaAf0.net
>>325
それって、要は効率性、あるいは生産性との相関がつよそうだけど、それならIQと表現してはダメなの?
そもそもITなんかは得意不得意あるから、それこそ子供の頃からITに慣れ親しんでた人のほうが覚えるの早いよ。

328 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 12:24:04.27 ID:wvw/wbk60.net
>>319
> それなら年収600万でも東大卒の方がいい。

発達が600マソ稼げればな

329 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 12:26:10.54 ID:M5aqzyO60.net
>>326
地頭は
IQとEQの組み合わせじゃね?

発達にとって
受験勉強だけでは到達出来ない域

330 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 12:47:08.27 ID:uLeDxJM90.net
>>323
地頭が良いというのは俺的にはIQの高さと洞察力が優れていることとの
総合力の高い人だな。多分に先天的なものだと思う。
IQは例題を示した上でその類題をいかに多く正確に解けるかの飲み込みが
良く事務処理能力の速さが数値化されたものだよな、要するに。
洞察力は相手が何を考えているかを的確に読み取れる能力。
IQが高くても必ずしも洞察力があるとは限らないし、洞察力があってもIQが
高くない人もいる。
だから地頭が良い人はIQが高いよりも更に深い頭の良さだよね、イメージと
して。まあ、これは俺の単なる見方よ。

331 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 13:20:49.03 ID:ZNAPDaAf0.net
>>330
IQは事務処理じゃなくて、それこそ洞察力のほうが多分に含まれていると思うよ。
事務処理とか単純作業の能力測るなら就活でよく使われているクレペリンとかかな。
おれは、地頭という用語を使うことに反発しているというよりは、定義をはっきりさせたいんだよね。
頭の回転とか洞察力はIQで、100を平均として1σ15である程度定量化できる。
勉強に関しては偏差値で、50を平均として1σ10で定量化できる。
じゃあ、地頭ってなんなのって思っちゃうんだよ。
使っている本人が、地頭とはこういう意味で使っていると説明してくれるなら、おれにとっての○○って意味だな、で納得できる。でも、主観とか言われちゃうと意味ないじゃんっておもってしまう。

332 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 15:03:26.31 ID:m2FtpO1X0.net
>>316
東北大がわけのわからないダサい田舎の大学とか思ってる時点で思想強そう

333 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 17:28:22.62 ID:r+EZWym90.net
西大和の掲示板より

内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち西大和です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう

終わってるなw

334 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 19:22:27.24 ID:2X23Vf0P0.net
西大和のお受験ババア
そろそろ夕飯の準備でもしろよ

あ、お前ん家、7時半のスーパーの値切り惣菜で済ませるんやったな。

それでオヤジも脳梗塞になったというwww

335 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 19:32:20.27 ID:bgqo/KVP0.net
飽きずに毎回同じことよく書き込むね
その執念だけは大したもんだわw

336 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 19:56:00.11 ID:ikM/GCby0.net
2023年東大合格者数予想

1位 開成 148人
2位 西大和 108人
3位 筑駒 98人
4位 灘 96人
5位 聖光 80人
6位 麻布 75人
7位 桜蔭 74人
8位 渋幕 70人
9位 日比谷 64人
10位 駒東 59人

337 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 21:26:50.57 ID:eX3QNW980.net
西大和が筑駒灘を越えるとは思わないが注目の的であるのは確か

338 :実名攻撃大好きKITTY:2023/01/17(火) 21:29:25.82 ID:eX3QNW980.net
せいぜい聖光麻布との戦いかな、西大和は

総レス数 344
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200