2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆東京都立進学指導重点校【その58】★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2023/04/19(水) 14:49:33.32 ID:2Y+Ds+6R0.net
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

前スレ
★東京都立進学指導重点校【その57】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1675504159/

542 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/20(土) 19:44:19.49 ID:kKmijJkK0.net
高12のときの偏差値っていうとこれかな?
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

高1,2のうちは文系も理系も英国数3教科の同じ問解いて、
共通の母集団で偏差値出るから比較できるってことだろうけど
高1のときはあんまり差なくね?
高2ではたしかに東工大>一橋の傾向はあるけど。

543 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/20(土) 19:51:20.40 ID:kKmijJkK0.net
にしても東大理三異次元やなw

高2駿台全国 合格者平均

東大・理三  総合83.3 英語78.0 数学81.6 国語66.8

東大・理一  総合72.6 英語68.6 数学71.5 国語62.2
東大・文一  総合70.5 英語70.3 数学64.3 国語65.7

東大・文二  総合68.7 英語67.6 数学64.9 国語62.4
東大・理二  総合68.6 英語66.6 数学66.7 国語59.9
東大・文三  総合66.5 英語67.4 数学60.3 国語63.8

東工大・情報 総合61.8 英語59.5 数学63.7 国語52.2
東工大・工  総合60.6 英語55.7 数学64.5 国語52.0

一橋・社会  総合58.3 英語59.9 数学52.6 国語60.8
一橋・経済  総合57.3 英語55.4 数学57.8 国語53.6

544 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/20(土) 19:58:30.36 ID:3EO6PX2v0.net
理3は大学入試の究極だからねぇ。

545 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/20(土) 23:25:31.51 ID:H1Po5lV30.net
>>541
二次は英数(文系トップクラスの難問とはいえ、3なし)国社、英数(3まで)理理
共通テストは東工大は配点なし

しいて言えば共通テストを軽視できるのは東工大はラク(ただ、二次の難問ニガテタイプが共通テストでアドバンテージ作れないのは痛いってのはある)

総レス数 993
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200