2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆東京都立進学指導重点校【その58】★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2023/04/19(水) 14:49:33.32 ID:2Y+Ds+6R0.net
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

前スレ
★東京都立進学指導重点校【その57】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1675504159/

617 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 12:26:39.11 ID:MKLvF0tP0.net
MARCHはみんな受かってみんな蹴る

618 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 12:33:49.11 ID:XvnCjz+H0.net
>>615
馬鹿じゃね。
下位重点校辺りとかぶってる程度でわざわざマウント取りにくるMARCH附属水準の奴。
どっちに転んでも負け犬に相応しい場所なんだよ、ま〜ちはw
東京一工国医、旧帝早慶のラインに乗れない奴は用は無いよ。消えな。

619 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 12:39:26.88 ID:XvnCjz+H0.net
>>617
三桁以上の合格者数出しても進学は数人w
しかも失意の進学であって喜んで行くところでは無い。

620 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 13:44:56.77 ID:SxIZmeC70.net
>>614
そういう妄想は恥ずかしいからやめた方がいいぞw

621 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 14:11:52.19 ID:gYd/G2yF0.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

622 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 17:19:06.75 ID:lSTV4x2x0.net
>>620

なぜ?そうだろ

623 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/28(日) 18:16:07.81 ID:XvnCjz+H0.net
>>622
日比谷、西、国立でMARCH進学は1割くらい。
6割は国公立(東京一工国医、旧帝、首都圏国公立の内訳はそれぞれ)、早慶上理は2割、その他(私大医含む)1割。
あんた、退場でいいよ。

624 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/29(月) 10:18:14.06 ID:EUH9jMnQ0.net
>>616
その人は長岡高校理数科から東大理三現役合格らしいよ。予備校がほぼない地域からだから凄いね(長岡から代ゼミ新潟校は遠い)



496大学への名無しさん2023/05/28(日) 22:58:52.81ID:L6fiKOPq0
>489>491
その人、東大模試や本試ではどんな戦績だったんですか?



497大学への名無しさん2023/05/29(月) 06:47:16.67ID:lFzB0mFr0
>>496
東大模試
英数理合計は常に全国一桁
壊滅してる国語入れてもほぼ前期定員80以内

本試
数理105~110
英80~90
国語20~30
合計310~330

625 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/29(月) 17:47:40.29 ID:sHmGUvXc0.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

626 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/30(火) 11:27:00.07 ID:RU9dLYEK0.net
>>624
岡山のあの人と同じで、国語だけがあかんやつ

627 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 13:22:25.80 ID:EQ+z5gly0.net
>>626
くわしく

628 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 13:37:43.22 ID:EQ+z5gly0.net
110実名攻撃大好きKITTY2023/05/29(月) 22:44:28.74ID:rei9Rh8c0
>>98
早慶付属は3科目入試だから理社ダメとかいう何の根拠もない
願望垂れ流してる浦和爺相手しても無駄w
早稲田本庄出身のアンゴラ村長が学生時代の話してるから少し参考になるよ
本庄市の普通の公立中では学年1位のオール5まら地元推薦で入学
自分は頭が良いと思ってっていたら最初の数学小テストで10点満点中2点
定期テストでは50点以下を3回取ったら留年  
留年しないよう必死に勉強したレベルなのに
高校受験に理社ないからと勉強してなかったら確実に留年
同様に慶応志木も留年厳しいからね


学年トップから留年危機にまさかの転落 アンゴラ村長、初の挫折から猛勉強した高校時代
//news.yahoo.co.jp/articles/18c40a624e0a0798bfb03697a24d5750e849838d

629 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 13:50:33.41 ID:i63hYsns0.net
妄想乙
留年?ならないならない

630 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 19:59:15.10 ID:JDfwTznW0.net

アンゴラ村長本人が「早大本庄で成績不振で留年の危機だった」と証言してる件

631 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 20:31:42.50 ID:vO+lcTqf0.net
ここは早大本庄幽閉学院の話、関係無いから。

632 :実名攻撃大好きKITTY:2023/05/31(水) 21:41:37.29 ID:FZLdF6UZ0.net
>>627
千葉医→理Ⅲの人

633 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/01(木) 23:25:44.47 ID:Z5Q7xhv70.net
 
   日比谷高校の東大合格者数 推移         2023.6.1

      合格数
────────────
1991     07   |||||||
1992     08   ||||||||
1993     01   |
1994     07   |||||||
1995     04   ||||
1996     03   |||
1997     06   ||||||
1998     02   ||
1999     02   ||
2000     06   ||||||
2001     03   |||
2002     05   |||||
2003     05   |||||
2004     03   |||
2005     14   ||||||||||||||
2006     12   ||||||||||||
2007     28   ||||||||||||||||||||||||||||
2008     13   |||||||||||||
2009     16   ||||||||||||||||
2010     37   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||

634 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/01(木) 23:26:20.96 ID:Z5Q7xhv70.net
2011     29   |||||||||||||||||||||||||||||
2012     30   ||||||||||||||||||||||||||||||
2013     29   |||||||||||||||||||||||||||||
2014     37   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015     37   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016     53   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2017     45   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2018     48   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019     47   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020     40   ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021     63   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022     65   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023     51   |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
────────────
合計    3627     全69年間
平均  .  130     1950年~1970年
平均     50     全69年間
平均  .  106     1950年代の平均
平均  .  159     1960年代の平均
平均     34     1970年代の平均
平均     08     1980年代の平均
平均     05     1990年代の平均
平均     11     2000年代の平均
平均     39     2010年代の平均
平均     55     2020年代の平均




 

635 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/02(金) 00:05:13.88 ID:8n06sGMk0.net
752実名攻撃大好きKITTY2023/06/01(木) 20:53:01.21ID:Yw+lIJfa0
>>652
早稲アカの3T2(特訓クラスが校舎で2レベルあるうちの、下位のクラス)にいたけど、理社の授業取っていなくて早慶附属第一志望の奴らも話聞く限りでは各中学では定期テスト・実力テストともに5教科で学年トップレベルだった模様
この3T2には同じ中学で早慶附属以外も含めて3教科入試校第一志望の奴が3人いたけど、そいつらも同じだった(自分は日比谷志望だったので理社も授業取ってた。同じく重点校志望だけど、理社は授業取らない奴もいた。逆に、理社取ってるのに
早慶附属ばっか受けて受かって進学の奴も複数いた)

ちなみに、自分の教室の話であって他の校舎のT2も同じかは知らないけど、講師が言うには秋のアドバンス模試でクラス平均(3教科総合)が40中盤、駿台模試が50ちょっとだったらしい
これを見ても分かるように、クラスの中位くらいでは早慶附属男子はかなり分が悪い。1校引っかかる奴は複数いたが、クラス上位の男子たちも大概が早慶附属はどこか落ちていた。早慶附属全滅か敬遠も普通にいた
重点校合格も複数いたが、そもそも都立第一志望自体が少数派だった

T1はアドバンスの平均でT2よりも10近く上だったらしいので早慶附属全勝はゴロゴロいたし、都立重点も全勝じゃなかったかな。国立大附属も普通に受かってた
当然、なおさらT2よりも理社も出来る奴ばかりだっただろう



753実名攻撃大好きKITTY2023/06/01(木) 22:38:59.92ID:LLKVddLB0
>>752
去年の卒業生だが、早稲アカでお世話になった、結構有名らしい先生が興味深いことを言っていた

先生「日比谷と早大学院、受かる難易度は基本的に似たようなもん。レギュラークラスから目指すなら、絶対に早大学院の方が難しい。と言うか非常に厳しい。特訓クラスから目指すなら、日比谷の方がやや難しいかも?」

レギュラークラスから目指すなら、絶対に早大学院の方が難しい。と言うか非常に厳しい。特訓クラスから目指すなら、日比谷の方がやや難しいかも?って、どういう意味?理由は?と訊き返せばよかったけど、訊き返さなかったから
どういう意味で先生が言ったのかはいまだに謎

誰か推測お願いします

636 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/02(金) 07:04:16.48 ID:fAxdv1qm0.net
灘高校、

637 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/02(金) 21:31:54.40 ID:h8KjWTVi0.net
>>557


「東工大はセンター・共通ほとんど無関係だし中堅高校からも受かるから簡単」の主張を至るスレ(お受験板、受験サロン板など)で書いてる人がいるよね。
2022年春頃だけでもこんな多くのスレで似たようなことばっか何度も書いてるの。

//mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/525
/mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647663992/96
//mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647442421/216
//mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1646743966/592
//medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644583444/72
//medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642522770/272

それに対してのレスに対する再レスも似たような文体と主張内容だからただのコピペを
別人が貼ってるって訳でもなく同一人物っぽいし。
東工大なんてどうでもいいけど、情熱が凄まじいよね。
東工大コンプだか東工大に受験生が殺到するのを望んでるクチか知らんけど。

638 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 11:03:48.75 ID:uyA0vEHz0.net
>>637
怖いね。
私立中高一貫校で思うような結果出せず、特に東大辺りに届かずに早慶辺りに甘んじた口かな?
中受で勝ち取った私立難関の名前をよりどころにして生きてるんだろうか?
まあスルーということで。

639 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 14:32:29.88 ID:X4D4PKCN0.net
https://school5.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1161096719/
【素晴らしい】 三国丘高等学校 part5 【高学歴】

640 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 14:47:25.35 ID:BBGGsHBT0.net
756実名攻撃大好きKITTY2023/06/02(金) 13:41:36.62ID:7tUDW2uo0
京都の公立中はそんな学力レベル高くない
嵯峨野(入試難易度の低い普通科は除外)の進学実績は、現役で難関10国立大(神戸大含む)+国医で学年の1/4くらいしかない

一定以上レベルの高い公立中で学年2位前後くらいしか受からないし首席でも無理なケースも少なくないんやけど
 

758実名攻撃大好きKITTY2023/06/03(土) 00:45:24.84ID:yYmUpq8G0
>>756
首都圏だと2022の現役進学者数で

船橋が 難関10国立73名、早慶42名 早慶以上現役進学で約1/3
川越が 難関10国立40名、早慶33名 早慶以上現役進学で約1/5
千葉東が 難関10国立24名、早慶29名 早慶以上現役進学で約1/6

嵯峨野(普通科以外)とやらは早慶現役進学はせいぜい数名くらいだろうから、川越より少し上で船橋未満くらいか

川越あたりは地元公立中で1桁入るくらいで受かる
船橋はもっと上になるけど

641 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 19:32:45.76 ID:vtzofef70.net
うんこ

642 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 22:35:29.61 ID:KdjrmniC0.net
>>637 h8KjWTVi0さん。

書き込み数3位おめでとう。
http://hissi.org/read.php/ojyuken/20230602/aDhLaldUVmkw.html

同一内容を貼って回る件では、たぶんその人より、君の方がずっと多いんじゃない?

643 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 22:41:39.24 ID:UHa4oHib0.net
西高校と町田高校は全然ホームページの進路更新しないね。

644 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/03(土) 23:00:48.03 ID:V5zP/FRn0.net
>>643
7月には学校説明会始まるし、そのうち更新するんじゃない?
少なくとも学校説明会参加者には配るだろうし。

645 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 08:17:58.13 ID:Rp/NlgU80.net
>>643
西、、、やる気ないんだな。
昔は、第1弾、2、3,4とこまめに更新したのに。こういうことで、日比谷に流れるんだよ

646 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 08:34:24.04 ID:06zZPb450.net
>>645
もう動きは無いだろうから出せばいいのにね。
メディア等が先行でオープンにしちゃってるし。
日比谷、あれだけ惨敗でも潔く出した。

647 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 09:24:58.87 ID:h/Pz2SO10.net
姑息

648 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 09:45:23.79 ID:06zZPb450.net
まあそんな内輪下げの話よりは、重点校全体で東大理系惨敗が来年どう出るのかの方が重要だな。
昔のように浪人増えて翌年結果に出るような時代じゃないし。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 10:23:34.42 ID:ACH7dzzS0.net
東大2023現役率73.4%。
過去10年で最高。
身近で昨年得点開示で数点届かず浪人して、今年も残念だった人いる。
京一工はさほど変わってないけど、やはり東大は別物。

650 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 13:24:55.58 ID:Rp/NlgU80.net
日比谷  理Ⅰ9(4)  理Ⅱ7(3)  現役7名
西__  理Ⅰ3(2)  理Ⅱ5(1)  現役3名

学校内での理系の教育が弱いのか?

651 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 13:53:10.07 ID:FqxfK6GJ0.net
>>650
今年は東大は数学・物理が難化で中途半端にこの辺頼りな受験生ははじき出されたんだろうね。
日比谷や西は英語得意な生徒多いけど差をカバーし切れてないんじゃない?
ただ日比谷が深刻なのは東大以外も落ち込み激しいことだね。

652 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:14:41.53 ID:AKcNOTzw0.net
都立暗黒時代の再来。

653 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:39:01.82 ID:06zZPb450.net
>>652
都立全体あの壊滅状態よりは全然マシだけどね。
この年は最上位層が都立は不作だったのかね?

654 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:53:37.21 ID:Rp/NlgU80.net
>>653
物理・数学→→先取り私立・国立(鉄緑会)に有利に働いた

655 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 16:31:36.78 ID:06zZPb450.net
>>654
そういうことだね。

656 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 16:39:37.72 ID:fZ9cqy+C0.net
>>645
重点校の看板に偽り有りだからな

657 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:00:55.68 ID:06zZPb450.net
>>656
偽りは無いだろうけどシステムの限界。
東大に限って言っても国私立最難関中高一貫校は9校しか日比谷より合格者数の学校は無いわけだし。
ここ数年の公立の上がり方見ると課金しまくって、6年がかりの結果としては??な学校が多いよ。

658 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:04:09.61 ID:03RMat640.net
2023の東大で実績伸ばした公立というと、
大宮、浦和、千葉、金沢泉丘、新潟とか、熊本あたりかな?

659 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:16:32.24 ID:06zZPb450.net
>>658
大宮は理数科が効いてるんだろうし、金沢とか新潟とか熊本は県オールの一極集中だから志願者が東大に寄れば増えるし国医に寄れば東大は減るって感じかな?
浦和は昨年が物足りなかったから今年は平常。
県千葉はもう少しいけるんじゃない?って思う。
その辺は西国立にも言えるな。
東大は西25国立20くらいは出てもよさそう。
京一工も軒並み20出して欲しいな。
日比谷は都立トップとしては昨年一昨年が良すぎた。
今年の結果が実力値とみなされるかどうかは来年次第だね。

660 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:17:48.15 ID:fZ9cqy+C0.net
生徒まかせでろくにケツ叩きません進学実績公表も後手後手death
進学指導重点校の看板外せよwww

661 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 18:11:19.34 ID:06zZPb450.net
何かまた変なの混じってるな。
何の憂さ晴らしか分からんがwww

662 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 18:11:57.73 ID:06zZPb450.net
事件起こさないでね。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 20:37:04.64 ID:/NYZQ44P0.net
国公立大合格者数ランキング1位が熊本、2位が金沢泉丘だったな
熊本(熊高)は地元国立医を占めながら東大も合格する
理想的な地方公立高だな

664 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 20:43:44.49 ID:06zZPb450.net
>>663
新潟も近い類だよね。
地元に有力中高一貫私立が無いから、開業医の子息とかで病院継がせたいのは高校受験まで待たずに灘とか東海とか行かせるらしいけど、それは本当に一握りの富裕層。

665 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:23:14.23 ID:muxdzWFq0.net
>>643
町田はだいぶ前に更新してるぞ
(トップページは令和4年度のままだが)

666 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:29:13.17 ID:Rp/NlgU80.net
と、なると、西のヤバさが余計際立つな

667 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:47:16.21 ID:06zZPb450.net
メディア見る限りは東大27->17が極端な減以外はあまり変わらないみたいだけど、何で遅いのかは意味不明。この学校らしいといえばらしいけど。
京一工、その他国公立、早慶上理MARCH、ここ数年の水準。
慶応が日比谷より多かったのは逆に日比谷ヤバくないか?って話だけど。
国医は少ないな。

668 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 22:11:19.57 ID:G67XMgsQ0.net
インターエデュ九州公立掲示板にもあるが、修猷館は2012年に進学実績が不調だったためか(?)、丸1年更新しなかったはず
翌年の4月に即更新

669 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 22:41:45.42 ID:Rp/NlgU80.net
>>667
いや、5~10年くらい前は、第3弾、、4弾と細かく5月の連休に向けて更新していたな。東大30人くらいのころ。
人事、つまり進路部の連中が入れ替わって、○○になったか

670 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 23:11:59.40 ID:3lQ6TNNr0.net
県別高校フィルター

671 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 23:39:58.47 ID:muxdzWFq0.net
進路実績の公開時期は同じ学校でも早くなったり遅くなったりするので、公開が遅いこと自体はそこまで問題でないのでは。(実績の低下を隠すために公開しないとかならともかく)
今年で言えば、昨年公開の遅かった豊多摩や武蔵野北は既に公開しているのに対し、早かった北園や小金井北あたりはまだ公開していない。

672 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 10:11:00.79 ID:qb2Ea0iL0.net
>>671
進路担当の教師の有能さ・無能さ。または、仕事に対する志の高さ・低さ
さらに、管理職の能力・志の問題もあるね

673 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 10:11:26.42 ID:qb2Ea0iL0.net
>>672
ココを見てるか?西の校長や進路担当者

674 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 16:15:16.29 ID:vmjqWq190.net
きちんとまとめて教委と生徒には出してるだろ

675 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 17:26:44.67 ID:Koy4BCa40.net
>>674
そうじゃなければ進路指導が成り立たないし。
もう冊子が配られてるはず。

676 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 13:50:49.29 ID:IRJOvdwX0.net
【7232065】 投稿者: 完全同意 (ID:czd26rj7MiI) 投稿日時:2023年 06月 06日 03:09

この書き込みは一極集中さん (ID: MOc1BX8HEIY) への返信です


>「翠嵐の東大合格者数が増えて私立中高一貫と戦えるようになれば中学受験はやめて高校受験にしようという人が増える!」
>とか言う人いるけど、東側に住んでる場合、こんな実質一択じゃ逆に選択肢の多い中学受験にした方がいいと思う親の方が多いんじゃないか?


その通り
5chお受験板でこういう意見を見た


>横浜翠嵐掲示板でも言われてるように、学附があまり下がると横浜翠嵐にとっても不利益だと思うんだよね
>「学附を打ち破ったぞー」と喜んで盛んに喧伝している人が結構いるみたいだけど(翠嵐関係者以外でも居そう)

>高校受験で翠嵐の併願校としてハイレベルな高校があるからこそ、思い切って翠嵐を受験できるって人も少なからずいると思われ、翠嵐落ちたら良い高校がないとなれば志望下げて湘南や柏陽にする人も多く出そうだし
>最悪の場合、「高校受験では選択肢が少ないから中学受験にしよう」と高校受験そのものを回避したり

>同じことは、「開成が高校受験をやめたらパイが都立に回ってくるから開成高入もネガキャンしよう」とか思ってる人にも言える
>開成が高校受験を撤退したら高校受験しかやってない都立が損をするだろうに(高校受験そのものを回避する層が増えるだろうから)

677 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 16:25:08.44 ID:vmhJH1UP0.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

678 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 16:44:13.28 ID:MUSk+8dQ0.net
お疲れさん

679 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 12:11:25.10 ID:WukdPqVx0.net
慶應女子なんて、首都圏以外での評価はこの程度よ


ちなみに、引用レス145番の「御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう」は「修猷館・筑紫丘・福岡高校の女子トップクラスには慶應女子蹴りも結構いそう」の意味ね
また、「英進館という九州ダントツの高校受験塾(灘高合格実績全国トップ)の設置クラスで、灘向けクラスと慶應女子向けクラスは、附設やラサール向けクラスより上位で塾内でも別格扱いだった」という話題で


(福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善スレより)


145実名攻撃大好きKITTY2023/06/05(月) 15:03:53.16ID:A/bbcm8p0
>>130
やっぱ、英進でも慶應女子は灘とともに別格扱い

御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう


170実名攻撃大好きKITTY2023/06/07(水) 10:31:58.93ID:6tXAWtzX0
>>145
灘や開成は全国区だけど、地方の進学塾の合格実績で慶應女子なんて掲げても、何それ?って思われるのがオチだよ
それに慶應女子って、福岡でいうと西南女子程度の立ち位置でしょ
東京での桜蔭に相当する附設女子とは天と地ほどの差があるよ

680 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 16:56:05.23 ID:2QAFwAlr0.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

681 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 23:57:04.78 ID:9tJjJfrM0.net
湘南→2浪大東亜のワイが来ましたよっと

682 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 08:50:29.57 ID:OQBwMzee0.net
>681
さよなら

683 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 10:47:43.49 ID:OQBwMzee0.net
西、進路状況掲載したね。別に意外性の無い内容。
・現役は既報の通り苦戦
・既卒は東京一工旧帝組は比較的過去水準
・国公立の総数を大きく減らしてるので、前期日程残念で後期日程か早慶辺りに落ち着いたのが多そう。
横国とか北大とかは後期日程が多いだろうな。
昨年の74期は現役も頑張ったけど、リベンジの浪人組も頑張った感じ。
今年の75期はどのくらい浪人に回ったんだろうか。

684 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 12:50:39.48 ID:kr1b8IeQ0.net
>>681
ネタだよね…

685 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 12:51:48.35 ID:BPtinmOj0.net
小中学生の学習費は過去最高に…激化する「中学受験」。青天井の世界で“沼”にハマってしまう親の特徴

「かわいい我が子を少しでもいい大学に」そんな思いから、塾代や学費などを惜しげもなく払う親が増えてい
る。しかし、「課金型教育」とも呼ばれる状況は、成果が出るどころか、むしろ「カネを使うほど成績が上がらな
い」という悲しい現実も生んでいる。週刊SPA!ではこうした親たちのリアルな教育事情を特集。教育費から、そ
のコスパを解き明かしていく!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f47fa85c50417a61e992b483c2cc5a3fdc47d3

686 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 13:04:15.70 ID:iLPpsosh0.net
>>683
このスレを見た担当者、または父兄に突っつかれたかw

687 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 17:42:30.83 ID:OQBwMzee0.net
>>686

エゴサやってんのかね?
まあ無いだろうけど。

688 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 17:52:24.94 ID:tyD332FU0.net
どんうぉーりー
のーわにずわっちんでぃすすれっど

689 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 16:36:09.58 ID:1l+S0ZIz0.net
800実名攻撃大好きKITTY2023/06/09(金) 18:37:59.01ID:ai8jXBnb0
>>799
>日比谷の順位真ん中で早慶入るレベル感

早慶専願なら話は別だよ

日比谷は高3生の共通テストのフル科目受験率が92%くらい
それで得点率80%以上の生徒が8割ちょっと(令和3年みたいに以上に難問の年以外)

つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの
それこそ「早慶は片手間」あるいは、少なくとも現役生のうちは私大ほぼor全く受けず国立一本って生徒も少なからずいて(日比谷に限らず東京一工国医志望者はそういう人は結構多い)で

日比谷の合格実績はそういうことも加味して見た方がいい

(ちなみに、得点率80%以上の割合は日比谷には及ばないけど、西・国立・戸山・立川も共通テストフル科目受験率が高3全生徒の約8割ちょっとくらい。青山は私大専願がもっと多くて、共通テストフル科目受験率は6割5分ほど)



815実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 09:49:22.65ID:ckGH7aSc0
>800
>(日比谷は)つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの

日比谷は高3生の全員が地方旧帝を受ければ(確実に東京一工受かりそうな子はそのまま志望校を受けて)現役旧帝以上率が3/4は行きそうだな
(志望が高い子が多いのでそんな受け方することは有り得ないけど)


818実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 14:46:07.18ID:2p7oz3Ww0
>815
いや、もっと行くと思うよ

日比谷の志望校は東京一工など「共通テスト配点が低くて二次勝負」タイプの難関大が多いので、普段から共通テストよりも二次に重きを置いて勉強してるはず
ハナから地帝狙いならそれに応じて共通テスト対策にウエイト移して二次は標準問題中心になるだろうし

690 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 21:39:49.53 ID:jHuAvXXg0.net
少なくとも日比谷西国立戸山辺りまでは早慶専願とかほとんどいないよ。
青山辺りから私大専願が増えてくるんだろうけど。

691 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 21:45:15.75 ID:pK+f5evq0.net
>>690
浪人から専願にするやつは多い
私立の進学高校なんかは高3から専願にするやつが出てくる

692 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 22:55:26.62 ID:PJCLXixt0.net
日比谷の帰国子女だと外大志望もいるんじゃない?

693 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 23:04:50.87 ID:7HLej3wi0.net
首都圏は国公立大も充実してるから

 お茶・筑波・外大
 農工・千葉・横国・学芸・医科歯科
 都立・電通・海洋・埼玉ほか

694 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 23:44:52.74 ID:jHuAvXXg0.net
>>691
私立の話はどーでもいいけど。
東京一工狙いから地帝首都圏国公立への変更や私立併願を増やすのは聞くけど専願変更は聞いたことないな。
大概私立併願は共テ利用で抑え合格いただくだけだけど、早稲田の共テ利用は9割弱のラインなのでさすがにハードルは高い。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 15:17:37.78 ID:3VhTynP+0.net
医学部薬学部が絶望的に無いけどな

696 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 15:32:23.39 ID:gntSiM2M0.net
>>695
ほんと致命的。

697 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:45:52.64 ID:G2txp3ZH0.net
 

    ◆◆東京都 2023 東京一工で比較       2023.6.11

     卒業 . 東大 京大 . 東工 一橋 . 合計 . 合計/卒業
───────────────────────────
01    393 .. 148    9    0    4 .  161  .  41%   ◎ 開成
02    296 .  79 .  14 .  18 .  10 .  121  .  41%   ◎ 麻布
03    229 .  72 .  11    8 .  13 .  104  .  45%   ◎ 駒場東邦
04    160 .  87    2    4    3    96  .  60%   ◇ 筑波大附駒場
05    231 .  72    6    3    4    85  .  37%   ◎ 桜蔭
06    302 .  43    7 .  12 .  10    72  .  24%   ◎ 開城
07    315 .  51    4    4 .  10    69  .  22%   ○ 日比谷
08    332 .  30 .  13 .  11 .  14    68  .  20%   ◎ 豊島岡女子学園
09    320 .  10 .  17 .  16 .  22    65  .  20%   ○ 国立
10    312 .  17 .  18 .  10 .  20    65  .  21%   ○ 西
11    201 .  40    7    5 .  10    62  .  31%   ◎ 渋教渋谷
12    315 .  39    8 .  10    5    62  .  20%   ◎ 早稲田
13    214 .  27    6    8    8    49  .  23%   ◎ 女子学院
14    171 .  21    9 .  11    6    47  .  27%   ◎ 武蔵
15    242 .  29    6    5    6    46  .  19%   ◇ 筑波大附
16    308 .  14 .  11 .  10 .  10    45  .  15%   ◇ 東京学芸大附
17    283 .  13    6 .  11    8    38  .  13%   ◎ 芝
18    153 .  16    1    6 .  11    34  .  22%   ○ 小石川中等
19    318    9    6    9    9    33  .  10%   ○ 戸山
20    240 .  13    1 .  10    5    29  .  12%   ◎ 攻玉社
21    190    9    2    7 .  10    28  .  15%   ○ 武蔵・都立
22    314 .  14    6    5    3    28     9%   ◎ 本郷
23    228    7    1 .  10    9    27  .  12%   ◎ 東京都市大付

698 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:46:27.50 ID:G2txp3ZH0.net
24    315    9    4    5    8    26     8%   ◎ 桐朋
25    274    2    5    5 .  13    25     9%   ○ 青山
26    315    3    5    5    9    22     7%   ○ 立川
27    269    9    3    6    4    22     8%   ◎ 広尾学園
28    330    6    3    7    5    21     6%   ◎ 城北
29    312    2    3    6    8    19     6%   ○ 八王子東
30    228    3    4    8    3    18     8%   ◎ 鴎友学園女子
31    166 .  12    2    3    1    18  .  11%   ◎ 雙葉
32    195    5    1    1    9    16     8%   ◎ 頌栄女子学院
33    157    1    5    3    6    15  .  10%   ○ 桜修館中等
34    202    6    2    3    3    14     7%   ○ 両国
35    192    2    1    8    3    14     7%   ○ 富士
36    242    6    0    2    6    14     6%   ◎ 吉祥女子
37    205    6    1    5    1    13     6%   ◎ 世田谷学園
38    155    5    1    5    1    12     8%   ○ 三鷹中等
39    159    7    1    0    3    11     7%   ◎ 白百合学園
40    411    4    0    4    3    11     3%   ◎ 国学院久我山
41    125    3    2    0    5    10     8%   ◇ 東京学芸大附国際中教
42    157    5    2    2    1    10     6%   ◎ 暁星
43    120    4    0    2    3    09     8%   ◇ 茶水女子大附
44    218    2    0    7    0    09     4%   ◎ 高輪

699 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:47:10.98 ID:G2txp3ZH0.net
45    145    3    2    2    1    08     6%   ○ 立川国際中等
46    221    3    2    1    2    08     4%   ◎ 巣鴨
47    329    3    1    2    2    08     2%   ◎ 東京農大第一
48    174    2    0    3    2    07     4%   ○ 大泉
49    324    3    2    1    1    07     2%   ◎ 成蹊
50    181    2    0    3    2    07     4%   ◎ 帝京大
51    129    1    0    0    1    02     2%   ◎ 光塩女子学院
───────────────────────────
  .   242   979 .. 223   292 .. 316 .. 1810            合計/平均




 

700 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/12(月) 10:43:48.36 ID:2ZicoCRv0.net
>>697
国医いれるともっと良くなるのに~

701 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/12(月) 23:50:28.63 ID:dyJ0aiDL0.net
県別高校フィルター

702 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 14:16:45.68 ID:SzYagOb80.net
>>695,700
そもそも、首都圏は医学部志向はそれほど高くない。首都圏の場合は霞ヶ関の高級官僚とか、航空機操縦者とか、大手監査法人とか超一流法律事務所とか、超一流外資系企業の日本法人など、医療職じゃなくても喰えるエリート職はいくらでもある
その代わり「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い超進学校」として君臨しているのは、桜蔭

703 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 19:32:54.86 ID:Nc69ZsAL0.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

704 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 19:34:47.15 ID:VGqVMhi40.net
医学部は、親が医者の人だけ行けばいいんだよ

705 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 21:45:29.18 ID:ITHI0jZM0.net
>>704
暴言だな。馬鹿息子娘だとしたら医者になってほしくないな。
特に私立の裏口。

706 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 22:10:19.28 ID:QgpAQ1Z00.net
私医ザブザブあるじゃん。
ガモとか凋落私立からワンサカ進学してるし。
医師免許取れるのか知らんけど。

707 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 22:17:17.70 ID:QgpAQ1Z00.net
首都圏が医学部志向が強く無いんじゃなくて、都落ちしてまで国医に行かなくても私医の学費負担が苦にならない家庭が多いってのが実際でしょ。

708 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 03:29:20.42 ID:vpaMIk/x0.net
>>705
医者の世界だけ世間一般のイメージする大学受験の世界と大きく違うのは確かなんだよな

医師家庭ってどんな馬鹿でも病院を継がせようとしている家庭が多いから
本人が地頭平凡以下の勉強嫌いでも教育虐待レベルのスパルタ教育で勉強をさせられてたりする
実際に5浪、7浪、10浪くらいしてやっと川崎医科大学、藤田医科大学レベルの底辺私立医大に入るようなことも珍しくないし


医師家庭の親って日生学園と同等の教育方針でも医学部進学者数50人くらいの実績のある学校だったら躊躇しないで子供をぶち込みそうだよな

709 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 07:32:13.60 ID:46iVXekH0.net
開業医の息子で千葉医残念で現役進学優先して抑えの私医入学したら主席合格で学費免除になったのがいたな。
金惜しまないのに、笑える。

710 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 14:12:14.56 ID:vpaMIk/x0.net
>>967
Q:
現在、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は開成でも巣鴨でも筑波大学付属駒場でもなく、女子校の桜蔭です。
女子校だけど医学部進学者数では灘に引けを取らない実績があります。そして白百合学園は「医師夫人の出身校」「お嬢様学校」としてのイメージが濃い名門女子校だけど、そのわりに医学部進学者が多いです。

医師という職業は女性にとって美味しい要素があると思われているんでしょうか?
https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/48/jisseki/#medicalSum
https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/61/jisseki/#medicalSum


A:
病院という職場は女性にとっては非常に働きやすいと思います。シングルマザーになっても子どもを育てることができますし、
結婚や妊娠、出産、育児で間が空いても不安なく職場復帰できるし、結婚に失敗した場合や人間関係で行き詰った場合にも、場所替えが自分の意思で出来ますからね。


医学部現役合格者で女子の健闘が目立ちますが、その理由として2つの理由が考えられます。
女子の受験生の中に、厳しいけれどやりがいのある職業、男性も女性も関係なく活躍できる職業として、医師を目指す人が増えています。
もう一つは、男子より女子受験生の方が現役での合格を重視する、ということです。
男子は浪人してでも志望校にこだわる傾向があるが、女子は現役での医
学部進学を重視する傾向がある

医学部に入った後の進級試験、卒業試験、医師国家試験では、性別は一切関係ありません。純粋に得点で、留年、不合格が決まります。医大生でも女性の方が医師国家試験に落ちにくい、というデータがあるようです。
https://www.m3e.jp/igaku/topics/kokushi/115result/

711 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 14:35:20.00 ID:addVFvMG0.net
全国比較するためには国公立医は必須だけど
首都圏内の争いならいらないというのは私学の論理だな
ここはあくまでも都立高校のスレ
公立高校である限りは国公立医ははずせない

712 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 19:10:19.00 ID:V4r78DBG0.net
>>711
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は桜蔭だからね。
何しろ、東京大学理科3類と東京医科歯科大学医学部医学科に生徒を2桁の人数を行かせることができるレベルのところだから、灘、甲陽学院、大阪星光学院、東大寺学園に匹敵するレベルなのは間違いない
ただし、医学部に行けることは行けるけど、桜蔭には関西の著名な中高一貫校との最も大きな仕様の違いがある。それは「女子校」であることだ。

713 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 20:45:58.06 ID:uJttJ3Os0.net
日比谷天然魚パパは今年の実績をどう総括してるの?
まさか日比谷が不振だからスルーてことはないよね?

714 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 20:50:35.62 ID:66oBAzxd0.net
医学部なんて女子はまあ真面目だけど
男は勉強しか出来なかったり金に物言わせたり
男同士でつるむだけだったり変なのばっかだよ
医学部なんか行かないでよし

715 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 23:43:41.55 ID:ZaJA4w/90.net
その点だと豊島岡女子は東大京大志向に変わったな

716 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 10:07:44.67 ID:+cbr8uBj0.net
>>714
だがしかし、残念ながら医師業界では女子は好かれていない。
だから2018年に文科省汚職事件がおきたら医学部女子受験生差別事件も発覚したわけ

総レス数 993
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200