2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆東京都立進学指導重点校【その58】★

1 :実名攻撃大好きKITTY:2023/04/19(水) 14:49:33.32 ID:2Y+Ds+6R0.net
都立の進学指導重点校を語ろう。

対象校
日比谷高、西高、国立高、戸山高、八王子東高、立川高、青山高

前スレ
★東京都立進学指導重点校【その57】★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1675504159/

646 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 08:34:24.04 ID:06zZPb450.net
>>645
もう動きは無いだろうから出せばいいのにね。
メディア等が先行でオープンにしちゃってるし。
日比谷、あれだけ惨敗でも潔く出した。

647 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 09:24:58.87 ID:h/Pz2SO10.net
姑息

648 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 09:45:23.79 ID:06zZPb450.net
まあそんな内輪下げの話よりは、重点校全体で東大理系惨敗が来年どう出るのかの方が重要だな。
昔のように浪人増えて翌年結果に出るような時代じゃないし。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 10:23:34.42 ID:ACH7dzzS0.net
東大2023現役率73.4%。
過去10年で最高。
身近で昨年得点開示で数点届かず浪人して、今年も残念だった人いる。
京一工はさほど変わってないけど、やはり東大は別物。

650 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 13:24:55.58 ID:Rp/NlgU80.net
日比谷  理Ⅰ9(4)  理Ⅱ7(3)  現役7名
西__  理Ⅰ3(2)  理Ⅱ5(1)  現役3名

学校内での理系の教育が弱いのか?

651 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 13:53:10.07 ID:FqxfK6GJ0.net
>>650
今年は東大は数学・物理が難化で中途半端にこの辺頼りな受験生ははじき出されたんだろうね。
日比谷や西は英語得意な生徒多いけど差をカバーし切れてないんじゃない?
ただ日比谷が深刻なのは東大以外も落ち込み激しいことだね。

652 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:14:41.53 ID:AKcNOTzw0.net
都立暗黒時代の再来。

653 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:39:01.82 ID:06zZPb450.net
>>652
都立全体あの壊滅状態よりは全然マシだけどね。
この年は最上位層が都立は不作だったのかね?

654 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 15:53:37.21 ID:Rp/NlgU80.net
>>653
物理・数学→→先取り私立・国立(鉄緑会)に有利に働いた

655 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 16:31:36.78 ID:06zZPb450.net
>>654
そういうことだね。

656 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 16:39:37.72 ID:fZ9cqy+C0.net
>>645
重点校の看板に偽り有りだからな

657 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:00:55.68 ID:06zZPb450.net
>>656
偽りは無いだろうけどシステムの限界。
東大に限って言っても国私立最難関中高一貫校は9校しか日比谷より合格者数の学校は無いわけだし。
ここ数年の公立の上がり方見ると課金しまくって、6年がかりの結果としては??な学校が多いよ。

658 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:04:09.61 ID:03RMat640.net
2023の東大で実績伸ばした公立というと、
大宮、浦和、千葉、金沢泉丘、新潟とか、熊本あたりかな?

659 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:16:32.24 ID:06zZPb450.net
>>658
大宮は理数科が効いてるんだろうし、金沢とか新潟とか熊本は県オールの一極集中だから志願者が東大に寄れば増えるし国医に寄れば東大は減るって感じかな?
浦和は昨年が物足りなかったから今年は平常。
県千葉はもう少しいけるんじゃない?って思う。
その辺は西国立にも言えるな。
東大は西25国立20くらいは出てもよさそう。
京一工も軒並み20出して欲しいな。
日比谷は都立トップとしては昨年一昨年が良すぎた。
今年の結果が実力値とみなされるかどうかは来年次第だね。

660 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 17:17:48.15 ID:fZ9cqy+C0.net
生徒まかせでろくにケツ叩きません進学実績公表も後手後手death
進学指導重点校の看板外せよwww

661 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 18:11:19.34 ID:06zZPb450.net
何かまた変なの混じってるな。
何の憂さ晴らしか分からんがwww

662 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 18:11:57.73 ID:06zZPb450.net
事件起こさないでね。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 20:37:04.64 ID:/NYZQ44P0.net
国公立大合格者数ランキング1位が熊本、2位が金沢泉丘だったな
熊本(熊高)は地元国立医を占めながら東大も合格する
理想的な地方公立高だな

664 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 20:43:44.49 ID:06zZPb450.net
>>663
新潟も近い類だよね。
地元に有力中高一貫私立が無いから、開業医の子息とかで病院継がせたいのは高校受験まで待たずに灘とか東海とか行かせるらしいけど、それは本当に一握りの富裕層。

665 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:23:14.23 ID:muxdzWFq0.net
>>643
町田はだいぶ前に更新してるぞ
(トップページは令和4年度のままだが)

666 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:29:13.17 ID:Rp/NlgU80.net
と、なると、西のヤバさが余計際立つな

667 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 21:47:16.21 ID:06zZPb450.net
メディア見る限りは東大27->17が極端な減以外はあまり変わらないみたいだけど、何で遅いのかは意味不明。この学校らしいといえばらしいけど。
京一工、その他国公立、早慶上理MARCH、ここ数年の水準。
慶応が日比谷より多かったのは逆に日比谷ヤバくないか?って話だけど。
国医は少ないな。

668 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 22:11:19.57 ID:G67XMgsQ0.net
インターエデュ九州公立掲示板にもあるが、修猷館は2012年に進学実績が不調だったためか(?)、丸1年更新しなかったはず
翌年の4月に即更新

669 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 22:41:45.42 ID:Rp/NlgU80.net
>>667
いや、5~10年くらい前は、第3弾、、4弾と細かく5月の連休に向けて更新していたな。東大30人くらいのころ。
人事、つまり進路部の連中が入れ替わって、○○になったか

670 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 23:11:59.40 ID:3lQ6TNNr0.net
県別高校フィルター

671 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/04(日) 23:39:58.47 ID:muxdzWFq0.net
進路実績の公開時期は同じ学校でも早くなったり遅くなったりするので、公開が遅いこと自体はそこまで問題でないのでは。(実績の低下を隠すために公開しないとかならともかく)
今年で言えば、昨年公開の遅かった豊多摩や武蔵野北は既に公開しているのに対し、早かった北園や小金井北あたりはまだ公開していない。

672 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 10:11:00.79 ID:qb2Ea0iL0.net
>>671
進路担当の教師の有能さ・無能さ。または、仕事に対する志の高さ・低さ
さらに、管理職の能力・志の問題もあるね

673 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 10:11:26.42 ID:qb2Ea0iL0.net
>>672
ココを見てるか?西の校長や進路担当者

674 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 16:15:16.29 ID:vmjqWq190.net
きちんとまとめて教委と生徒には出してるだろ

675 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/05(月) 17:26:44.67 ID:Koy4BCa40.net
>>674
そうじゃなければ進路指導が成り立たないし。
もう冊子が配られてるはず。

676 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 13:50:49.29 ID:IRJOvdwX0.net
【7232065】 投稿者: 完全同意 (ID:czd26rj7MiI) 投稿日時:2023年 06月 06日 03:09

この書き込みは一極集中さん (ID: MOc1BX8HEIY) への返信です


>「翠嵐の東大合格者数が増えて私立中高一貫と戦えるようになれば中学受験はやめて高校受験にしようという人が増える!」
>とか言う人いるけど、東側に住んでる場合、こんな実質一択じゃ逆に選択肢の多い中学受験にした方がいいと思う親の方が多いんじゃないか?


その通り
5chお受験板でこういう意見を見た


>横浜翠嵐掲示板でも言われてるように、学附があまり下がると横浜翠嵐にとっても不利益だと思うんだよね
>「学附を打ち破ったぞー」と喜んで盛んに喧伝している人が結構いるみたいだけど(翠嵐関係者以外でも居そう)

>高校受験で翠嵐の併願校としてハイレベルな高校があるからこそ、思い切って翠嵐を受験できるって人も少なからずいると思われ、翠嵐落ちたら良い高校がないとなれば志望下げて湘南や柏陽にする人も多く出そうだし
>最悪の場合、「高校受験では選択肢が少ないから中学受験にしよう」と高校受験そのものを回避したり

>同じことは、「開成が高校受験をやめたらパイが都立に回ってくるから開成高入もネガキャンしよう」とか思ってる人にも言える
>開成が高校受験を撤退したら高校受験しかやってない都立が損をするだろうに(高校受験そのものを回避する層が増えるだろうから)

677 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 16:25:08.44 ID:vmhJH1UP0.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

678 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/06(火) 16:44:13.28 ID:MUSk+8dQ0.net
お疲れさん

679 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 12:11:25.10 ID:WukdPqVx0.net
慶應女子なんて、首都圏以外での評価はこの程度よ


ちなみに、引用レス145番の「御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう」は「修猷館・筑紫丘・福岡高校の女子トップクラスには慶應女子蹴りも結構いそう」の意味ね
また、「英進館という九州ダントツの高校受験塾(灘高合格実績全国トップ)の設置クラスで、灘向けクラスと慶應女子向けクラスは、附設やラサール向けクラスより上位で塾内でも別格扱いだった」という話題で


(福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善スレより)


145実名攻撃大好きKITTY2023/06/05(月) 15:03:53.16ID:A/bbcm8p0
>>130
やっぱ、英進でも慶應女子は灘とともに別格扱い

御三家の女子トップクラスは慶應女子蹴りとか結構いそう


170実名攻撃大好きKITTY2023/06/07(水) 10:31:58.93ID:6tXAWtzX0
>>145
灘や開成は全国区だけど、地方の進学塾の合格実績で慶應女子なんて掲げても、何それ?って思われるのがオチだよ
それに慶應女子って、福岡でいうと西南女子程度の立ち位置でしょ
東京での桜蔭に相当する附設女子とは天と地ほどの差があるよ

680 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 16:56:05.23 ID:2QAFwAlr0.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

681 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/07(水) 23:57:04.78 ID:9tJjJfrM0.net
湘南→2浪大東亜のワイが来ましたよっと

682 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 08:50:29.57 ID:OQBwMzee0.net
>681
さよなら

683 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 10:47:43.49 ID:OQBwMzee0.net
西、進路状況掲載したね。別に意外性の無い内容。
・現役は既報の通り苦戦
・既卒は東京一工旧帝組は比較的過去水準
・国公立の総数を大きく減らしてるので、前期日程残念で後期日程か早慶辺りに落ち着いたのが多そう。
横国とか北大とかは後期日程が多いだろうな。
昨年の74期は現役も頑張ったけど、リベンジの浪人組も頑張った感じ。
今年の75期はどのくらい浪人に回ったんだろうか。

684 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 12:50:39.48 ID:kr1b8IeQ0.net
>>681
ネタだよね…

685 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 12:51:48.35 ID:BPtinmOj0.net
小中学生の学習費は過去最高に…激化する「中学受験」。青天井の世界で“沼”にハマってしまう親の特徴

「かわいい我が子を少しでもいい大学に」そんな思いから、塾代や学費などを惜しげもなく払う親が増えてい
る。しかし、「課金型教育」とも呼ばれる状況は、成果が出るどころか、むしろ「カネを使うほど成績が上がらな
い」という悲しい現実も生んでいる。週刊SPA!ではこうした親たちのリアルな教育事情を特集。教育費から、そ
のコスパを解き明かしていく!
https://news.yahoo.co.jp/articles/45f47fa85c50417a61e992b483c2cc5a3fdc47d3

686 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 13:04:15.70 ID:iLPpsosh0.net
>>683
このスレを見た担当者、または父兄に突っつかれたかw

687 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 17:42:30.83 ID:OQBwMzee0.net
>>686

エゴサやってんのかね?
まあ無いだろうけど。

688 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/08(木) 17:52:24.94 ID:tyD332FU0.net
どんうぉーりー
のーわにずわっちんでぃすすれっど

689 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 16:36:09.58 ID:1l+S0ZIz0.net
800実名攻撃大好きKITTY2023/06/09(金) 18:37:59.01ID:ai8jXBnb0
>>799
>日比谷の順位真ん中で早慶入るレベル感

早慶専願なら話は別だよ

日比谷は高3生の共通テストのフル科目受験率が92%くらい
それで得点率80%以上の生徒が8割ちょっと(令和3年みたいに以上に難問の年以外)

つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの
それこそ「早慶は片手間」あるいは、少なくとも現役生のうちは私大ほぼor全く受けず国立一本って生徒も少なからずいて(日比谷に限らず東京一工国医志望者はそういう人は結構多い)で

日比谷の合格実績はそういうことも加味して見た方がいい

(ちなみに、得点率80%以上の割合は日比谷には及ばないけど、西・国立・戸山・立川も共通テストフル科目受験率が高3全生徒の約8割ちょっとくらい。青山は私大専願がもっと多くて、共通テストフル科目受験率は6割5分ほど)



815実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 09:49:22.65ID:ckGH7aSc0
>800
>(日比谷は)つまり、ほぼ全員が難関国立大志望(とくに東京一工国医)で、それだけでなく実際に得点率80%以上を大半がマークしているの

日比谷は高3生の全員が地方旧帝を受ければ(確実に東京一工受かりそうな子はそのまま志望校を受けて)現役旧帝以上率が3/4は行きそうだな
(志望が高い子が多いのでそんな受け方することは有り得ないけど)


818実名攻撃大好きKITTY2023/06/10(土) 14:46:07.18ID:2p7oz3Ww0
>815
いや、もっと行くと思うよ

日比谷の志望校は東京一工など「共通テスト配点が低くて二次勝負」タイプの難関大が多いので、普段から共通テストよりも二次に重きを置いて勉強してるはず
ハナから地帝狙いならそれに応じて共通テスト対策にウエイト移して二次は標準問題中心になるだろうし

690 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 21:39:49.53 ID:jHuAvXXg0.net
少なくとも日比谷西国立戸山辺りまでは早慶専願とかほとんどいないよ。
青山辺りから私大専願が増えてくるんだろうけど。

691 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 21:45:15.75 ID:pK+f5evq0.net
>>690
浪人から専願にするやつは多い
私立の進学高校なんかは高3から専願にするやつが出てくる

692 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 22:55:26.62 ID:PJCLXixt0.net
日比谷の帰国子女だと外大志望もいるんじゃない?

693 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 23:04:50.87 ID:7HLej3wi0.net
首都圏は国公立大も充実してるから

 お茶・筑波・外大
 農工・千葉・横国・学芸・医科歯科
 都立・電通・海洋・埼玉ほか

694 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/10(土) 23:44:52.74 ID:jHuAvXXg0.net
>>691
私立の話はどーでもいいけど。
東京一工狙いから地帝首都圏国公立への変更や私立併願を増やすのは聞くけど専願変更は聞いたことないな。
大概私立併願は共テ利用で抑え合格いただくだけだけど、早稲田の共テ利用は9割弱のラインなのでさすがにハードルは高い。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 15:17:37.78 ID:3VhTynP+0.net
医学部薬学部が絶望的に無いけどな

696 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 15:32:23.39 ID:gntSiM2M0.net
>>695
ほんと致命的。

697 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:45:52.64 ID:G2txp3ZH0.net
 

    ◆◆東京都 2023 東京一工で比較       2023.6.11

     卒業 . 東大 京大 . 東工 一橋 . 合計 . 合計/卒業
───────────────────────────
01    393 .. 148    9    0    4 .  161  .  41%   ◎ 開成
02    296 .  79 .  14 .  18 .  10 .  121  .  41%   ◎ 麻布
03    229 .  72 .  11    8 .  13 .  104  .  45%   ◎ 駒場東邦
04    160 .  87    2    4    3    96  .  60%   ◇ 筑波大附駒場
05    231 .  72    6    3    4    85  .  37%   ◎ 桜蔭
06    302 .  43    7 .  12 .  10    72  .  24%   ◎ 開城
07    315 .  51    4    4 .  10    69  .  22%   ○ 日比谷
08    332 .  30 .  13 .  11 .  14    68  .  20%   ◎ 豊島岡女子学園
09    320 .  10 .  17 .  16 .  22    65  .  20%   ○ 国立
10    312 .  17 .  18 .  10 .  20    65  .  21%   ○ 西
11    201 .  40    7    5 .  10    62  .  31%   ◎ 渋教渋谷
12    315 .  39    8 .  10    5    62  .  20%   ◎ 早稲田
13    214 .  27    6    8    8    49  .  23%   ◎ 女子学院
14    171 .  21    9 .  11    6    47  .  27%   ◎ 武蔵
15    242 .  29    6    5    6    46  .  19%   ◇ 筑波大附
16    308 .  14 .  11 .  10 .  10    45  .  15%   ◇ 東京学芸大附
17    283 .  13    6 .  11    8    38  .  13%   ◎ 芝
18    153 .  16    1    6 .  11    34  .  22%   ○ 小石川中等
19    318    9    6    9    9    33  .  10%   ○ 戸山
20    240 .  13    1 .  10    5    29  .  12%   ◎ 攻玉社
21    190    9    2    7 .  10    28  .  15%   ○ 武蔵・都立
22    314 .  14    6    5    3    28     9%   ◎ 本郷
23    228    7    1 .  10    9    27  .  12%   ◎ 東京都市大付

698 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:46:27.50 ID:G2txp3ZH0.net
24    315    9    4    5    8    26     8%   ◎ 桐朋
25    274    2    5    5 .  13    25     9%   ○ 青山
26    315    3    5    5    9    22     7%   ○ 立川
27    269    9    3    6    4    22     8%   ◎ 広尾学園
28    330    6    3    7    5    21     6%   ◎ 城北
29    312    2    3    6    8    19     6%   ○ 八王子東
30    228    3    4    8    3    18     8%   ◎ 鴎友学園女子
31    166 .  12    2    3    1    18  .  11%   ◎ 雙葉
32    195    5    1    1    9    16     8%   ◎ 頌栄女子学院
33    157    1    5    3    6    15  .  10%   ○ 桜修館中等
34    202    6    2    3    3    14     7%   ○ 両国
35    192    2    1    8    3    14     7%   ○ 富士
36    242    6    0    2    6    14     6%   ◎ 吉祥女子
37    205    6    1    5    1    13     6%   ◎ 世田谷学園
38    155    5    1    5    1    12     8%   ○ 三鷹中等
39    159    7    1    0    3    11     7%   ◎ 白百合学園
40    411    4    0    4    3    11     3%   ◎ 国学院久我山
41    125    3    2    0    5    10     8%   ◇ 東京学芸大附国際中教
42    157    5    2    2    1    10     6%   ◎ 暁星
43    120    4    0    2    3    09     8%   ◇ 茶水女子大附
44    218    2    0    7    0    09     4%   ◎ 高輪

699 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/11(日) 22:47:10.98 ID:G2txp3ZH0.net
45    145    3    2    2    1    08     6%   ○ 立川国際中等
46    221    3    2    1    2    08     4%   ◎ 巣鴨
47    329    3    1    2    2    08     2%   ◎ 東京農大第一
48    174    2    0    3    2    07     4%   ○ 大泉
49    324    3    2    1    1    07     2%   ◎ 成蹊
50    181    2    0    3    2    07     4%   ◎ 帝京大
51    129    1    0    0    1    02     2%   ◎ 光塩女子学院
───────────────────────────
  .   242   979 .. 223   292 .. 316 .. 1810            合計/平均




 

700 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/12(月) 10:43:48.36 ID:2ZicoCRv0.net
>>697
国医いれるともっと良くなるのに~

701 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/12(月) 23:50:28.63 ID:dyJ0aiDL0.net
県別高校フィルター

702 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 14:16:45.68 ID:SzYagOb80.net
>>695,700
そもそも、首都圏は医学部志向はそれほど高くない。首都圏の場合は霞ヶ関の高級官僚とか、航空機操縦者とか、大手監査法人とか超一流法律事務所とか、超一流外資系企業の日本法人など、医療職じゃなくても喰えるエリート職はいくらでもある
その代わり「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い超進学校」として君臨しているのは、桜蔭

703 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 19:32:54.86 ID:Nc69ZsAL0.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

704 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 19:34:47.15 ID:VGqVMhi40.net
医学部は、親が医者の人だけ行けばいいんだよ

705 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 21:45:29.18 ID:ITHI0jZM0.net
>>704
暴言だな。馬鹿息子娘だとしたら医者になってほしくないな。
特に私立の裏口。

706 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 22:10:19.28 ID:QgpAQ1Z00.net
私医ザブザブあるじゃん。
ガモとか凋落私立からワンサカ進学してるし。
医師免許取れるのか知らんけど。

707 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/13(火) 22:17:17.70 ID:QgpAQ1Z00.net
首都圏が医学部志向が強く無いんじゃなくて、都落ちしてまで国医に行かなくても私医の学費負担が苦にならない家庭が多いってのが実際でしょ。

708 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 03:29:20.42 ID:vpaMIk/x0.net
>>705
医者の世界だけ世間一般のイメージする大学受験の世界と大きく違うのは確かなんだよな

医師家庭ってどんな馬鹿でも病院を継がせようとしている家庭が多いから
本人が地頭平凡以下の勉強嫌いでも教育虐待レベルのスパルタ教育で勉強をさせられてたりする
実際に5浪、7浪、10浪くらいしてやっと川崎医科大学、藤田医科大学レベルの底辺私立医大に入るようなことも珍しくないし


医師家庭の親って日生学園と同等の教育方針でも医学部進学者数50人くらいの実績のある学校だったら躊躇しないで子供をぶち込みそうだよな

709 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 07:32:13.60 ID:46iVXekH0.net
開業医の息子で千葉医残念で現役進学優先して抑えの私医入学したら主席合格で学費免除になったのがいたな。
金惜しまないのに、笑える。

710 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 14:12:14.56 ID:vpaMIk/x0.net
>>967
Q:
現在、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は開成でも巣鴨でも筑波大学付属駒場でもなく、女子校の桜蔭です。
女子校だけど医学部進学者数では灘に引けを取らない実績があります。そして白百合学園は「医師夫人の出身校」「お嬢様学校」としてのイメージが濃い名門女子校だけど、そのわりに医学部進学者が多いです。

医師という職業は女性にとって美味しい要素があると思われているんでしょうか?
https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/48/jisseki/#medicalSum
https://www.inter-edu.com/univ/2023/schools/61/jisseki/#medicalSum


A:
病院という職場は女性にとっては非常に働きやすいと思います。シングルマザーになっても子どもを育てることができますし、
結婚や妊娠、出産、育児で間が空いても不安なく職場復帰できるし、結婚に失敗した場合や人間関係で行き詰った場合にも、場所替えが自分の意思で出来ますからね。


医学部現役合格者で女子の健闘が目立ちますが、その理由として2つの理由が考えられます。
女子の受験生の中に、厳しいけれどやりがいのある職業、男性も女性も関係なく活躍できる職業として、医師を目指す人が増えています。
もう一つは、男子より女子受験生の方が現役での合格を重視する、ということです。
男子は浪人してでも志望校にこだわる傾向があるが、女子は現役での医
学部進学を重視する傾向がある

医学部に入った後の進級試験、卒業試験、医師国家試験では、性別は一切関係ありません。純粋に得点で、留年、不合格が決まります。医大生でも女性の方が医師国家試験に落ちにくい、というデータがあるようです。
https://www.m3e.jp/igaku/topics/kokushi/115result/

711 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 14:35:20.00 ID:addVFvMG0.net
全国比較するためには国公立医は必須だけど
首都圏内の争いならいらないというのは私学の論理だな
ここはあくまでも都立高校のスレ
公立高校である限りは国公立医ははずせない

712 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 19:10:19.00 ID:V4r78DBG0.net
>>711
今や、「医学部受験界の首都圏代表選手」「首都圏で最も医学部志向・現役志向が強い進学校」は桜蔭だからね。
何しろ、東京大学理科3類と東京医科歯科大学医学部医学科に生徒を2桁の人数を行かせることができるレベルのところだから、灘、甲陽学院、大阪星光学院、東大寺学園に匹敵するレベルなのは間違いない
ただし、医学部に行けることは行けるけど、桜蔭には関西の著名な中高一貫校との最も大きな仕様の違いがある。それは「女子校」であることだ。

713 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 20:45:58.06 ID:uJttJ3Os0.net
日比谷天然魚パパは今年の実績をどう総括してるの?
まさか日比谷が不振だからスルーてことはないよね?

714 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 20:50:35.62 ID:66oBAzxd0.net
医学部なんて女子はまあ真面目だけど
男は勉強しか出来なかったり金に物言わせたり
男同士でつるむだけだったり変なのばっかだよ
医学部なんか行かないでよし

715 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/14(水) 23:43:41.55 ID:ZaJA4w/90.net
その点だと豊島岡女子は東大京大志向に変わったな

716 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 10:07:44.67 ID:+cbr8uBj0.net
>>714
だがしかし、残念ながら医師業界では女子は好かれていない。
だから2018年に文科省汚職事件がおきたら医学部女子受験生差別事件も発覚したわけ

717 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 10:09:49.06 ID:+cbr8uBj0.net
>>714
東京医大・入試女子差別問題の陰にちらつく「ゆるふわ女医」とは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/24/news016.html

  なぜ、医療の現場では女性が敬遠されるのか? やはり一般の企業同様に、産休・育休・育児時短による戦力低下や、それらのマネジメントの煩雑(はんざつ)さを避けたいからである。
  特に大学病院のような高度な医療機関では、「10時間以上の長時間手術」「徹夜の救急外来」「月10泊以上の産科当直」のようなキツい業務を、誰かが担わなければならない。
  女医が出産するからと言って、病院の患者数や手術件数を減らすことは、現在では不可能である


この記事ではテーマが女性だが35才以上の高齢再受験生が医学部受験生で嫌われるのもほぼ似た理由なんだろうな・・・
医師は体力勝負だし、体力無い女やジジイに現場に急に来られても困るしね

718 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 10:14:23.27 ID:+cbr8uBj0.net
女子・多浪減点がバレた原因が東京医大の文科省役人汚職での裏口入学だからな
だから>>714みたいに世論に思われてもしょうがないと感じるし
女子受験生に対する減点も「やっぱり汚職役人のアホ息子を裏口入学させるためのものだったのか」と思われても仕方がない。

719 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 11:31:40.58 ID:MUSchtCe0.net
実際女医が増えると困るからな
ただ女医よりも入学しちゃいけないのは河野玄斗みたいな医者にならない資格マニア

720 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 14:08:50.09 ID:+cbr8uBj0.net
>>719
日本医師会は女医を特に嫌っていないからね

https://www.med.or.jp/nichiionline/article/006881.html
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/7316.html
> 日本医師会の横倉会長がコメントを発表し、「入試の段階で性別のみを理由に調整をするようなことは、平等性の観点からも許されることではない。
> 東京医科大学による真相の究明はもちろんのこと、文部科学省に対しても徹底した調査と、厳格な対応を求めたい」としています。

だがこんなのは建前だけの綺麗事、口先だけの偽善、欺瞞にすぎない。
あくまでも日本医師会は開業医の業界団体にすぎない

 ・稼働率最悪の女子や高齢再受験生が医師になる→医師は実質減って競争相手が減る(とくに外科)
 ・競合が増える皮膚科、麻酔科、産婦人科、小児科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、放射線科等といった
  特定の勤務環境が軽めの診療科でも、女医はパート勤務かすぐ引退
(指導側なら、自分の立場はそこまで悪化しない)
 ・勤務医は過労で壊れる→働ける医師がさらに減る



開業医は自分たちの診療報酬さえ上がれば後はどうでもいいと思っている連中だからな。そして、最期にツケが回ってくるのは患者だ

721 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 16:46:43.36 ID:MUSchtCe0.net
そりゃそう言うしかないわ
救急医や外科医、産科医、内科医が減って診療体制維持出来なくなっても男医を増やしてくれ、なんて今の世の中公的にも私的にも言えない

722 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/15(木) 17:52:11.57 ID:wqNc1M3b0.net
女は医療現場ではドラマと違ってトラブルメーカーだから医療現場からは猛烈に嫌われている

診療科選択でも皮膚科を筆頭に、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、精神科等特定の軽めの診療科ばかりに集中する、地方・過疎地での勤務、夜勤を嫌がる、医局人事に従わない、欠勤が多い、
看護師や薬剤師、保健師、臨床検査技師、理学療法士など他の医療職、コメディカル、患者と衝突を繰り返す
こんなトラブルメーカーが異様なまでに女に多い

だから東京医科大学、順天堂大学が女を差別していた。
女子って医学部受験するときに必ず「家庭より仕事を優先できますか」「結婚はいつしたいですか」「妊娠出産のご予定は」って聞かれる。予備校の面接対策に載るくらい『常識』

だけど、官僚汚職がきっかけでバレて社会問題になった。しかもマズい事に海外のメディアが過敏反応したため、文部科学省や厚生労働省だけで解決する問題じゃ済まなくなった
こういったあれこれ含めて政府や政権に迷惑をかけたから東京医科大学は制裁的に私学助成金を全額カットされた

東京医大の助成金をゼロに 医学部の入試不正で
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40297300S9A120C1CC0000/

東京医大の文科省官僚汚職で露呈した裏口入学事件で医学部入試がかなり公平になった。結果として不透明な入試をするリスクが露呈したからね

723 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/16(金) 11:33:10.84 ID:CSFcW+ZM0.net
633:実名攻撃大好きKITTY 投稿日:2023/06/14(水) 18:18:42.42 ID:5suaQJfe0
河合塾の高校入試摸試ではA判ラインが

東海と開成がほぼ同じ
明和と日比谷がほぼ同じ
菊里と都立国立がほぼ同じ

724 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/16(金) 19:53:58.09 ID:/tafkHoo0.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

725 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/17(土) 04:47:24.56 ID:QTB3zR2L0.net
愛知県の高校受験スレ より

633実名攻撃大好きKITTY 2023/06/14(水) 18:18:42.42ID:5suaQJfe0
河合塾の高校入試摸試ではA判ラインが
東海と開成がほぼ同じ
明和と日比谷がほぼ同じ
菊里と都立国立がほぼ同じ

637実名攻撃大好きKITTY 2023/06/15(木) 18:35:28.36ID:PL7Tfru00
>633 東海高校入学組の東大ジョーカーは高校受験で開成・西大和・ラサール落ちたけど、キッチリ対策すれば開成も普通に受かっただろうな

644実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 11:18:10.14ID:CSFcW+ZM0
>633
「東海と開成、明和と日比谷が同じくらいなんておかしいよ」とか誰も突っ込まないのが愛知の県民性

645実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 11:45:11.84ID:RG1OS+fR0
>>644
馬鹿かコイツw 河合塾の中3学力測定模試は、首都圏と愛知で同時期にまったく同じ問題で出題される、偏差値の比較が直接できる、全国でも唯一の模試なんだよwwwww

河合塾中3学力測定模試
www.kawai-juku.ac.jp/trial-exam/jhs/data/
> 愛知県ならびに首都圏の公立高校・私立高校の志望校合格可能性をご提示します。

646実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:12:40.55ID:CSFcW+ZM0
>>645
知ってるよ そのうえで、おかしいと言ってる 予備校のランク表だっておかしいと思われる序列は多々ある 
「東海と開成が同難易度」って君は正しいと思うの?

648実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:17:53.97ID:RG1OS+fR0
>>646
おおむね正しいと思いますよ 逆に言えば、河合塾がそんな嘘をわざわざつく必要がない(あんたのような反応が当然のように予想されるから)、 本当だから、事実だから、(仕方なく)ありのままの数字を発表していると考えるから

726 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/17(土) 04:48:34.68 ID:QTB3zR2L0.net
646実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:12:40.55ID:CSFcW+ZM0
>>645
知ってるよ そのうえで、おかしいと言ってる 予備校のランク表だっておかしいと思われる序列は多々ある 
「東海と開成が同難易度」って君は正しいと思うの?

648実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:17:53.97ID:RG1OS+fR0
>646
おおむね正しいと思いますよ 逆に言えば、河合塾がそんな嘘をわざわざつく必要がない(あんたのような反応が当然のように予想されるから)、 本当だから、事実だから、(仕方なく)ありのままの数字を発表していると考えるから


649実名攻撃大好きKITTY
2023/06/16(金) 12:29:04.80ID:HYoMcjhG0

開成の入試問題見たことある?あの入試問題で6割くらいは毎年取らなきゃいけないんだよ

それでも東海と同難易度だと思うの?

明和と日比谷
菊里と都立国立は?

650実名攻撃大好きKITTY 2023/06/16(金) 12:34:01.77ID:HYoMcjhG0
首都圏の場合、難関高校が附属校含め多数あるので日比谷ー都立国立は愛知の高校と比べて遥かに進学実績を出すのに不利(上位層を他校に取られるから。中学受験で難易度大したことない東海が地元でほぼ無敵のため上位独占で進学実績が入試難易度からは考えられないほど優秀なことからも明らか)
都立国立は都立内でも日比谷、西に取られるし

それで、(今年は都立はそろって進学実績が不調だったが、例年は)
日比谷:東大63名、京大10名くらい 一工で40名くらい
都立国立:東大20名、京大15名 一工ランキング全国最多クラス

だよ?

明和と菊里は?

727 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/17(土) 18:28:41.57 ID:xlkIlqmy0.net
駿台中学部って今も都立重点校に実績高い?

728 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/17(土) 19:51:04.67 ID:LMHU+eod0.net
>>727

まともに人数公表してるの見たことないな。
合格校名は出てるけど。
小規模なんだろうけど、率は高いのかね?

729 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 01:39:51.04 ID:hlz7gpSF0.net
青山は理社も内申もあるし、早慶附属高よりも難関
特に女子は、慶女や早実女子よりも難関だろう

730 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 11:58:21.52 ID:6z4Fg4xP0.net
今どき四浪とかいるんだな。

https://toyokeizai.net/articles/-/679495?page=5

校内順位とか関係ないんだよね。
明らかに東大狙えるのが京一工だったり、下位で死んだふりしてるのが高3秋口から伸ばしてそのまま合格したり。

731 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 16:39:30.17 ID:bZVxbivI0.net
>>730
いきなり

> 2023年度の東大合格者輩出高校を見ても、開成高等学校、筑波大学附属駒場高等学校、灘高等学校などの私立超進学校が軒並み上位を占めていました

いきなりこれで見る気がしなくなったんだけど

732 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 18:58:07.96 ID:44w3389X0.net
今地方の私学どころかろくに人口がないような地区にも中高一貫の公立が出来てるけど、よくいう公立の中高一貫何て
優秀な学生の青田買いくらいしか効果がないという東京の論理とは違う理由で増殖しているのはやはり
青田買い以外の理由も受験に有利だからだろう

733 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 19:04:40.67 ID:sQi6GRu00.net
東京や首都圏とは全く関係無い話
地方は本当に子供がいない

734 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/18(日) 19:04:40.69 ID:bZVxbivI0.net
>>732
熊本なんかは人口が多く私立の中高一貫のある熊本市には作らず私立中の無い地方に作ってるからなぁ

735 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 00:11:59.65 ID:LO8Wxirl0.net
>>731
そこは事実だからしょうがないでしょう。

しかし親もよく認めたな。
得点開示で数点差とか魔物に取り憑かれちゃって、結果の合格って本当に良かったかどうかはこれからだな。

736 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 10:31:07.81 ID:s20R47CC0.net
筑駒を私立に含めてるからじゃないの?

737 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 13:07:40.76 ID:faykKBDf0.net
>>735
よく読んでね

738 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 15:17:41.90 ID:LO8Wxirl0.net
>>0737

最後は全額自費で頑張ったのね、失礼

739 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 18:36:17.44 ID:Q4ofzqKl0.net
公式記録ね

//resemom.jp/article/2022/09/26/68815.html

日比谷は令和2年度共通テストで、全科目受験率9割2分くらい、そのうちで得点率80%以上割合が8割くらい。つまり、高3全生徒の7割くらいが得点率80%以上
都立国立は令和2年度共通テストで、全科目受験率8割くらい、そのうちで得点率80%以上割合が4割5分くらい。つまり、高3全生徒の3割6分割くらい(生徒数だと115名くらい)が得点率80%以上

これがどんなもんか、大阪府立トップクラス校のそれと比較
//www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00406953/04_R02sheet.pdf

天王寺が全科目受験率が9割4分くらい、そのうちで得点率80%以上割合が4割6分くらい。つまり、高3全生徒の4割3分くらいが得点率80%以上
三国丘が全科目受験率が8割8分くらい、そのうちで得点率80%以上割合がジャスト3割。つまり、高3全生徒の2割6分くらいが得点率80%以上
(北野、茨木は表示形式が違い、共通テスト平均得点率で書かれている)


まとめると、令和2年度共通テストの高3学年全生徒成績に関しては
日比谷>>>>>>>天王寺>>都立国立>>三国丘

(令和2年度 日比谷:東大63、京大10、一橋19、東工大11 国医30  天王寺:東大3、京大77、阪大52、、国医22  国立:東大19、京大10、一橋22、東工大14、国医12  三国丘:東大2、京大21、阪大56、国医10)

740 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 18:41:28.82 ID:faykKBDf0.net
>>738
そこじゃねーよ

741 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 21:06:04.52 ID:LO8Wxirl0.net
>>740

あれま

742 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 21:23:57.98 ID:itsp/cvi0.net
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい

743 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/19(月) 21:41:22.87 ID:LO8Wxirl0.net
>>739
今春は?
あと別に公立相手にマウント取っても…ねぇ
昨年一昨年の勢いで上位私立中高一貫校に果敢に臨む書き込みしなよ。
調子悪いとコウモリみたいに公立スレでイキる。

744 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/20(火) 00:38:58.58 ID:+iR2g1pq0.net
 

    ◆◆東京都 2023 東京一工で比較       2023.6.19

     卒業 . 東大 京大 . 東工 一橋 . 合計 . 合/卒   東大/合 . 東大/卒
──────────────────────────────────────
01    393 .. 148    9    0    4 .  161  .  41%     92%  .  38%   ◎ 開成
02    296 .  79 .  14 .  18 .  10 .  121  .  41%     65%  .  27%   ◎ 麻布
03    229 .  72 .  11    8 .  13 .  104  .  45%     69%  .  31%   ◎ 駒場東邦
04    160 .  87    2    4    3    96  .  60%     91%  .  54%   ◇ 筑波大附駒場
05    231 .  72    6    3    4    85  .  37%     85%  .  31%   ◎ 桜蔭
06    302 .  43    7 .  12 .  10    72  .  24%     60%  .  14%   ◎ 海城
07    315 .  51    4    4 .  10    69  .  22%     74%  .  16%   ○ 日比谷
08    332 .  30 .  13 .  11 .  14    68  .  20%     44%     9%   ◎ 豊島岡女子学園
09    320 .  10 .  17 .  16 .  22    65  .  20%     15%     3%   ○ 国立
10    312 .  17 .  18 .  10 .  20    65  .  21%     26%     5%   ○ 西
11    201 .  40    7    5 .  10    62  .  31%     65%  .  20%   ◎ 渋教渋谷
12    315 .  39    8 .  10    5    62  .  20%     63%  .  12%   ◎ 早稲田
13    214 .  27    6    8    8    49  .  23%     55%  .  13%   ◎ 女子学院
14    171 .  21    9 .  11    6    47  .  27%     45%  .  12%   ◎ 武蔵
15    242 .  29    6    5    6    46  .  19%     63%  .  12%   ◇ 筑波大附
16    308 .  14 .  11 .  10 .  10    45  .  15%     31%     5%   ◇ 東京学芸大附
17    283 .  13    6 .  11    8    38  .  13%     34%     5%   ◎ 芝

745 :実名攻撃大好きKITTY:2023/06/20(火) 00:39:38.10 ID:+iR2g1pq0.net
18    153 .  16    1    6 .  11    34  .  22%     47%  .  10%   ○ 小石川中等
19    318    9    6    9    9    33  .  10%     27%     3%   ○ 戸山
20    240 .  13    1 .  10    5    29  .  12%     45%     5%   ◎ 攻玉社
21    190    9    2    7 .  10    28  .  15%     32%     5%   ○ 武蔵・都立
22    314 .  14    6    5    3    28     9%     50%     4%   ◎ 本郷
23    228    7    1 .  10    9    27  .  12%     26%     3%   ◎ 東京都市大付
24    315    9    4    5    8    26     8%     35%     3%   ◎ 桐朋
25    274    2    5    5 .  13    25     9%     08%     1%   ○ 青山
26    315    3    5    5    9    22     7%     14%     1%   ○ 立川
27    269    9    3    6    4    22     8%     41%     3%   ◎ 広尾学園
28    330    6    3    7    5    21     6%     29%     2%   ◎ 城北
29    312    2    3    6    8    19     6%     11%     1%   ○ 八王子東
30    228    3    4    8    3    18     8%     17%     1%   ◎ 鴎友学園女子
31    166 .  12    2    3    1    18  .  11%     67%     7%   ◎ 雙葉
32    195    5    1    1    9    16     8%     31%     3%   ◎ 頌栄女子学院
33    157    1    5    3    6    15  .  10%     07%     1%   ○ 桜修館中等
34    202    6    2    3    3    14     7%     43%     3%   ○ 両国
35    192    2    1    8    3    14     7%     14%     1%   ○ 富士

総レス数 993
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200