2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.3

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/22(木) 23:51:27.37 ID:q+MZMfjj0.net
東京大・推薦合格校2024(サンデー毎日)

3人 開成、渋谷教育学園渋谷、灘

306 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 14:57:25.01 ID:45mFJsLA0.net
まあ、受験国語だけ得意なコミュ障アスペも多いけど

307 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 15:01:09.54 ID:QyX7W5P60.net
共通テストではそういうのがちょっと弾かれつつあるね
発達障害者を意図せずに排除する問題構成になってる
共通テストを軸に高校入試以下も含む各テストでそういう傾向によりなっていくのかも

308 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 16:26:30.40 ID:KgBfSK1z0.net
>>302
何点くらいとれるのがあたりまえと考える

309 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 16:39:27.86 ID:vSTLD9LC0.net
合格平均点よりマイナス10までが許容。80点満点中30点。
数学の半答で追い付ける。

理系国語のσは小さいから、受験生の8割はクリアできるだろう。

310 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 18:29:55.26 ID:tdFWBpGG0.net
>>300
東大非医より格上の名大医学部様は国語を二次で出すのをやめるんだけどな

311 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 18:33:51.62 ID:QyX7W5P60.net
いや言うほど今は格上だっけ

312 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 18:39:08.20 ID:QyX7W5P60.net
https://www.keinet.ne.jp/university/ranking/2024/kk10.pdf

最新の河合難易度だとこんな感じか

国公立医医合格者 2022年共通テスト数ⅠA平均点(河合塾『栄冠目指してVol1』より)

東大理三 87
京大医 84
(東大理一 82)
阪大医 80
名大医 80
医科歯科医 78
阪公医 78
北大医 77
九大医 77
(東大理二 77)

東大理系&旧帝医 全統模試合格者平均偏差値(2022)(河合塾『栄冠めざして2022 vol1』より)

東大理三 77.9
京大医  76.8
阪大医  74.0
東大理一 73.1★
東大理二 71.9★
九大医  71.6
名大医  71.3
東北医  70.5
北大医  70.1

教科減らすの納得
そうじゃないと偏差値釣り上げ出来ないもの

313 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 18:48:45.63 ID:zomO2c+20.net
>>310
今までの文脈理解してないな

314 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 19:05:17.39 ID:i4h1PNLt0.net
東大理系国語は勉強しないと30点台、勉強して40点台じゃね、50点以上は才能

俺は本番良い時で43点くらいだったけど、受かった年は120字記述をうまく書けなくて脳みそがショートして31点だったわw

まあ50点以上取る連中と国語で20点くらい差がついている思うと結構きついな、と

315 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 20:07:26.32 ID:EeZR3Mvg0.net
まだ医学部言ってる土人がいるのか
患者半減でジリ貧賤業見えてるのにw

316 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 20:12:11.36 ID:5DXRPGRR0.net
まあ開業医は徐々にAIに職を奪われるだろうね
大学病院などの勤務医はまだ大丈夫だろうけど

317 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 20:16:22.01 ID:QyX7W5P60.net
客観的数字で判定とかはかなりまずい
血液検査の解釈とかね
医師法で守られてるからまだ何とかなってる

318 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 20:22:34.84 ID:W7eMZqoN0.net
>>305
せめて東工は共テの国語くらいはセンター試験時代みたいに実質必須にすれば良いのにな
国語だけ足切りライン設けるとか

319 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 20:27:48.61 ID:EeZR3Mvg0.net
数学が できないまんこ 優遇し
哀れ東大 研究滅ぶ

320 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 21:15:47.56 ID:5PGMm36C0.net
女の知り合い少ないんだろうな😭

321 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:35:01.35 ID:4JhMYMNk0.net
>>315
ほい
地方の中高一貫が地域枠使ってやりたい放題
https://diamond.jp/articles/-/339216

322 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:37:05.61 ID:QyX7W5P60.net
高偏差値が脳死で医医へみたいなのは確かに終わった

323 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:39:27.90 ID:4JhMYMNk0.net
>>304
医師になればそんなもん関係ないわけで

324 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:39:56.72 ID:vSPqNTU40.net
東大・京大は各々の考えで理系二次国語を重視してる
>>298
国語を除くと数学と理科の比重が上…医学部の女子(稼働率悪い)対策の防壁?

>>286
難易度は平均でも中央値でもなく下層でみるものだよ

東工大の場合すこし下をみると
「サレジオ・高輪・東邦大東邦」など私立専願傾向と思われる高校出身がゾロゾロ
(さらに下をみると…)

325 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:46:21.43 ID:K5KcXic60.net
>>324
受験のプロのコバショ―&ナカハシ(ナカハシは東工大も合格経験あり。千葉大医再受験)が
「東工大と一橋だったら、東工大の方が難しい」って言ってる

素人の推測じゃなく、プロが

326 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:47:31.06 ID:urmlRYj+0.net
医師免許持ってりゃ銀行さん低利で金貸してくれるし
何やるにもeasyモード

327 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:48:15.68 ID:K5KcXic60.net
>>324
高輪はともかく、サレジオは難関国立合格率十分高いし、東邦大東邦は中学受験の難易度ランク表で鹿児島ラサールと大差ない
この2校を舐めすぎ

328 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:49:09.09 ID:QyX7W5P60.net
開業は結構厳しくなってきてる

329 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:51:11.11 ID:kaw7WBnH0.net
東工大は簡単だって喧伝する人、ここ5年くらいで定期的に受験関係のスレに現れるね

330 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 22:53:02.41 ID:vSPqNTU40.net
いえ全然
ラサールも東海も(札幌南らも)受験競争は酷くないので下層は…だが上位は青天井

一方で首都圏は「偏差値輪切り」 ※西日本のようにスポーツ×進学の特別クラスも流行らない
だから
首都圏の学力比較での中高難易度は信頼できる

331 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 23:02:18.72 ID:K5KcXic60.net
312. 匿名 2022/11/13(日) 15:54:00
>>223
東邦大東邦は東工大15名以上を記録する年があっても全然おかしくないレベルの学校
(と言っても、東工大合格者が目立って多いのは今年と令和2年くらいで、例年1桁だし3名しかいなかった年もあるんだけどね)

・大手中学受験塾主催模試の80%合格偏差値は鹿児島ラサールと大差ない(ラサールが中学受験は簡単なタイプの高校なのもあるけど)。中学受験で同じ偏差値の首都圏私立と比べて進学実績がさほどでもない感はあるが
・国公立医学科合格者数が20名をしょっちゅう超える
・東大は2022年が例外だっただけでここ5年では3-9名は受かっている
・非旧帝の国医ではトップクラスの難易度の千葉大医医に毎年3名以上。一昨年は7名も受かっている。今年も千葉医医に現役3名

332 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 23:21:18.77 ID:K5KcXic60.net
>>330
そもそも、東大レベルならともかく、一工レベルなら都立青山くらいでも2桁前後は珍しくない(2010年以降でも青山の一橋2桁は何回かあった)
ので、ラサールの上位レベルを想定する必要なし

333 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 23:29:18.56 ID:ENArVesK0.net
栄冠めざして 合格者平均偏差値

2020年
72.8 医科歯科
72.0 名大医
71.8 東大理一
71.0 千葉医
70.6 東大理二

2021年
72.5 東大理一
72.4 医科歯科
71.2 名大医
71.1 東大理二
70.1 千葉医

2022年
73.1 東大理一
71.9 東大理二
71.6 医科歯科
71.3 名大医
69.7 千葉医

https://uploader.purinka.work/src/31161.jpg
https://uploader.purinka.work/src/31162.jpg

334 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 23:52:47.65 ID:QBdra5gg0.net
東海でもビリだと南山や名城辺りがやっとらしいからな

335 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 00:06:53.36 ID:sDmHomBD0.net
>>324
下位層を見るなら、高校受験では「灘を、社会捨てて4科専念で目指す」なら、筑駒・開成・筑附・渋幕よりも簡単だろうな
駿台模試の追跡データを見るに
4科の灘と5科の上記4校は追跡データ上は言うほど差は無いので。社会を切って4科専念なら、普通に難易度逆転あり得る

もちろん、(実際の灘の合格者の大半のように)灘の入試科目に無い社会もしっかり勉強して5科の超難関校を併願する場合は、話は別よ

336 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 00:41:22.54 ID:beOtZVTi0.net
東大理系を貶めたい願望が香ばしい
理三はもちろん理一にも行けず適当な医学部に行った奴らの東大へのコンプと自己正当化の表れ

337 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 01:07:56.74 ID:m8qkkMkr0.net
理科一類は非医医最難関理系だからね
なのでこのまま難化し続けて全指標で阪医医、医科歯科医医を抜いても不思議でない
共通テスト情報1実質必須世代が出てくるのが来年の新課程入試で移行措置なしの完全新課程入試が再来年でそのあたりでも情報系ブームが更に盛り上がって続き医師の相対的地位低下次第ではもっと驚くことが起きることもありえなくもない
TSMCの半導体バブルで情報だけでなく電気電子、物理工学も盛り上がる予感がある

338 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 01:47:04.03 ID:sDmHomBD0.net
>>337
理一が難化しすぎ&2000年前半の理一が受験界での相対難易度が低下しすぎ
2000年前半の理一合格者は中位以上合格でもなければ、今の時代の理一は確実に不合格

なので、「少子化で見せかけだけ難化しただけ。2000年前半と変わらないか当時の方が今より難関」ってそこらで書きまくってる
2000年前半も、十分すぎるほど少子化だった時代だけど(もちろん今よりずっと世代人口多い)

339 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 02:44:27.23 ID:MgDrlr5P0.net
リーチって医者にも嫉妬されて病院で嫌がらせされるんだよな
賤業なんてそんなもんだw

340 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 08:43:24.50 ID:PnDS9Geo0.net
理一は各国医の定員の10倍以上あるにもかかわらずあの難易度の高さは凄い
逆に言うとそこまでして医学部ではない理系志望がいるのはなんとなくだが頼もしい

341 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 10:10:26.40 ID:YggVAYbT0.net
>>340
医学部地域枠「国語の勉強して年収下げて頭悪いな東大生」

342 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 10:23:01.09 ID:gnEOKST60.net
医学部って平均して1100万くらい稼げるらしいな
アメリカの配達ドライバーと同じくらい

343 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 10:23:35.41 ID:F3kJW0IL0.net
千葉大ですら地域枠は・・・・

263 名無しなのに合格 sage ▼ 2023/05/24(水) 22:38:54.97 ID:/sP/+OuH
>>163
千葉大医学部 今年も地域枠めっちゃ穴場だったな

共テが85%だった場合に二次試験で必要な点数

一般枠 601点(67%)
地域枠 474点(53%)


千葉大学医学部医学科 合格者の成績

令和5年度
https://www.chiba-u.ac.jp/exam/3.R5zenkigoukakuheikin.pdf
一般枠 合格者最低点  983点
地域枠 合格者最低点  856点(一般枠と127点差)

令和4年度 
https://www.chiba-u.ac.jp/exam/R4_goukaku_zenki.pdf
一般枠 合格者最低点  992点
地域枠 合格者最低点  927点(一般枠と65点差)

令和3年度
https://www.chiba-u.ac.jp/exam/R3_goukaku_zenki.pdf
一般枠 合格者最低点 1034点
地域枠 合格者最低点  924点(一般枠と110点差)

344 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 10:34:42.05 ID:m8qkkMkr0.net
ぶっちゃけ医医は、研究医枠ぐらいが一般枠で後は地域枠で良いでしょ
もう国内医師はマゾヒストがなる職業になりかねないし

345 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 10:58:54.47 ID:GYnGBfoW0.net
少なくとも英数国は課すのが旧「帝大」、「学士会」たる条件
 専門的知識だけでなく教養も身に着けているということで。
それがないのなら私立と同じということ。
東大京大はそのような立場で理系も国語、文系も数学を課している。
女子は教養軽視で専門重視ということ人が多い。彼女らは文系であるいは医学部でも数学イラネ、女性差別と主張する。

346 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 12:14:12.75 ID:DK/hJ9ND0.net
【競走】 駅伝のせいで、地震がおきた 【天災】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1704160258/l50
https://o.5ch.net/22m5b.png

347 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 12:20:31.55 ID:PnDS9Geo0.net
>>341
東大への嫉妬だな

348 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 13:00:38.21 ID:RJM6Xbxk0.net
>>338
んなわけあるか
医学科シンパの嫉妬か?

349 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 13:10:23.96 ID:1+V/FZUT0.net
千葉大だと地域枠なら房総半島の端の方とか行かされたりするのか

350 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 13:16:35.55 ID:/hqbUY/00.net
医師偏在対策と開業規制で今後も医医地域枠は増えていくと思うよ
そうしないと医療崩壊する

351 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 13:16:57.63 ID:1lNZX63K0.net
開成出て5ちゃん張り付き

(・A・)カコワルイ

352 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 15:50:58.74 ID:dnMB7kOT0.net
【7386891】 投稿者: キッパリ (ID:ZXSBzUxmupU) 投稿日時:2024年 01月 22日 14:47
この書き込みはこれはさん (ID: 714ayI0He1U) への返信です

>高校1年生がこれから勉強するとして、慶應理工より旧帝大の方が受かりやすいでしょうか?
>5教科7科目の共通テスト対策をしつつ2次対策をする方が、早慶合格3、4科目勉強するより簡単ですか?

(阪大理工系までなら)
はい
早慶理工一般入試の方が断然、難関です
共通テスト特に国社をやらなければいけないことを差引いても、です

【7387370】 投稿者: 異論あり (ID:G3BOxenOJTE) 投稿日時:2024年 01月 22日 22:30
この書き込みは旧帝は普通に難しいさん (ID: mFrvU3p0vaY) への返信です

旧帝が難関なのは異論ないですが、
(片手間がとか言っても)併願〇×で阪大が慶應理工に0−18、0−41の完封負け、東京理科大にすら大苦戦
東北大や北大が東京理科大はおろか明治大理工にも大苦戦

このデータとか見てたら、とてもとても「共通テスト切ってれば早慶理工に受かる人は多い」とは言えないと思います

ハッキリ言って、早慶理工は東工大とも入試難易度そんなに差がないです
そして、共通テストの比重を考えても、東工大>>>地方旧帝大(阪大はもっと差は縮まる)です

【7387377】 投稿者: 地方旧帝大と慶應理工の差 (ID:G3BOxenOJTE) 投稿日時:2024年 01月 22日 22:41

地方旧帝大と慶應理工の差は併願データよりもっと差が大きいと思いますよ
摸試の判定だと、東名理工でB判でも早慶理工はDかE、阪大理工B判でも早慶理工はCかDになったはずですので、勝算薄いと判断して早慶理工受けない人が多いです(地域とか以前の話、成績的に)
で、受けた結果、合格者でも大半が早慶には落ちてます

353 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 17:32:10.59 ID:BcLR+UaG0.net
医師免許持ってりゃ銀行さん低利で金貸してくれるし
何やるにもeasyモード

354 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 17:35:33.81 ID:m8qkkMkr0.net
それと工学部第一志望第二志望制
あれは東大不合格者に負け始めたから当局が焦って導入じゃなかったっけ

355 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 17:48:26.07 ID:XZRh7AxN0.net
自宅警備員が必死だね

356 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 17:49:44.13 ID:zlIbkjo30.net
合格発表まであと10日

357 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 18:01:53.44 ID:MgDrlr5P0.net
>>349
外房にも人が住んでるからなあ
なんで住んでるんだろうw

358 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 18:37:39.02 ID:pAb4d1kQ0.net
いつもの脳内認定糖質

359 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 19:21:09.22 ID:frhkbr000.net
いまは理Ⅱ受かる奴は、普通に国医に受かるの?(除く理Ⅲ、医科歯科、阪医、京医)

360 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:01:18.82 ID:30LsNNUD0.net
普通に国医行っとけばいいのに

ここで判断誤ると
使う側と使われる側に分かれ
一生悔やむことになる

361 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:15:20.26 ID:DyllgFR10.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

362 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:34:35.55 ID:eN4fRV260.net
>>360
それがわからないやつらが無駄に東大の偏差値を上げてる
医学部医学科というか医師免許、専門医の最強の資格が手に入るのをわざわざ捨てて理2とかどういう教育してるんだと問いたいわ

363 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:42:55.84 ID:YhKJzYyc0.net
最強の資格かどうか知らんがそんなもの手に入れなくてもいいってやつが一定数いるってことだろバカ

364 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:44:48.39 ID:uGtrNqH60.net
一度社会に出ないと分からない坊やお嬢ちゃんたちなんだよ

合格実績が欲しい予備校のような学校と低学歴の親から
まるで東大入ったら万能カード手に入るがごとく教育される

ホント馬鹿だな

365 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 20:56:17.67 ID:USrpJ8qU0.net
賤業のかたがリクルートに来ているのか?

366 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 21:35:17.53 ID:eN4fRV260.net
>>365
理2の進路なんて賤業だらけだけどな
医師の小間使いも少なくないし

コメディカルって言うんだけどね

367 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 21:42:36.37 ID:BYBCPpU50.net
学校に言われるまま理IIに進んだが

こんなはずじゃなかった!!

368 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 21:44:34.91 ID:TkYXznRa0.net
MRで医者にペコペコする毎日
地方医大出身の低脳医者に顎で使われる

こんなはずじゃなかった!!

369 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 23:38:02.24 ID:Sr9djx+P0.net
>>365
※『医学部再受験総合』より引用 ≫ 再受験生は減少していく 

 > 社会情勢的にも再受験生は減っていく流れである。
 > 理由は
 > 以下の通りであるが、この流れはいいのか悪いのか。寂しいことは間違いない

≫ 1.就職状況が2000年代と比較して大幅に良化した

≫ 2.「稼げる職業」としての医師の魅力低下

少子化で、就職一般は確実に良くなってきてるが
医療需要は、特に今から大学入る人が研修終えるころには減少確定してる

一時期まで「介護需要」は伸びる(その時点で外来の需要は減る)が、結局すぐ減る
専門医の厳格化も、残業規制も、収入を減らす方向に働く

370 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 23:46:15.66 ID:MgDrlr5P0.net
>>368
汚い賤業でなくてよかったやん

371 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 00:48:02.14 ID:oxGMkQzd0.net
>>338
東大理系(理三は除く)は20年前より大幅難化(相対的にも絶体的にも)

東大文系は大幅易化(文一は特に)

理一・理二の難化は日本の科学界にとっても有難いのだが、政治家や官僚を多く出す東大文系の易化は改善して欲しい

372 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 01:15:50.33 ID:x6s2dlmZ0.net
東京大学大学院 情報理工学系研究科  2023年修了

12 LINE
10 ヤフー
 9 ソニー、Indeed
 7 Preferred_Networks
 6 Amazon、Google、東京大学
 5 日立製作所、、リクルート
 4 NTTドコモ、NRI、アクセンチュア、サイバーエージェント、STANDARD
 3 楽天、NTTデータ、NTT、DeNA、産業技術総合研究所
 2 トヨタ自動車、任天堂、KDDI、MC_DIGITAL、ウーブン・バイ・トヨタ
   スクウェアエニックス ソフトバンク、マネーフォワード、三井物産
   ゴールドマンサックス、モルガンスタンレーMUFG証券、三菱UFJ銀行、
   小松製作所、東芝、NTTコミュニケーションズ化学基礎研究所

373 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 01:16:09.43 ID:x6s2dlmZ0.net
 1 金融庁、防衛装備庁、エステック、富士フイルム、JFEスチール、Preferred_Robotics
   ナブテスコ、NEC、キーエンス、パナソニック、ファナック、三菱電機
   日本IBM、日立中央研究所、富士電機、BYD、川崎重工、日産自動車
   本田技研、ArmHD、島津製作所、ソニーインタラクティブエンタテイメント、
   バンダイナムコスタジオ、ベース、enechain ABEJA、CTW、DeepEyeVision、
   Deeps、ELYZA、Microsoft_Development、Monoid、NTT西日本、PKSHA_technology
   からくり、ギフティ、コナミエデジタルンタテイメント、シンプレクス、
   スクウェアエニックス、ティアフォー、ニッポン放送、バンダイナムコエンターテイメント
   ファーウェイ、フライウィール、マップフォー、マンカインドゲームズ、ユーザーローカル
   ラティステクノロジー、三菱電機ソフトウェア、日本タタコンサルタンシーシービシズ
   ニトリ、フーリハンローキー、大和証券、プルデンシャル生命
   EYストラテジー&コンサルティング、KPMG_FAS、TDSE、アビームコンサルティング
   インテグラルジャパン総合研究所、エムスリー、クックパッド、チームラボ、
   マッキンゼー・アンド・カンパニー、大和総研、燈、博報堂、日本銀行、Robert_Bosch、
   クーガー、センスタイムジャパン、キオクシア、KDDI_Research、NTT研究所
   NTTコミュニケーションズ、フロムソフトウェア、SATORI、IWG、TikTok
   デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー、ヴッパータール大学、
   カールスルーエ工科大学、バーミンガム大学、東京工業大学、名古屋工業大学、
   京都大学、北海道大学、奈良先端科学技術大学院大学、国立国会図書館

374 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 01:32:53.88 ID:FQ8lDE2Y0.net
>>371
理系と違って別に官僚って別に頭良い必要ないし
権力はとられ、各種調査も三菱総研とかに丸投げだろ
AI革命で資料作りも楽になるだろうよ

375 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 03:18:49.54 ID:zJezUQTL0.net
>>353
別に低利で金借りようが
儲けられず溶かしたら夜逃げだぞ?
そもそも金を借りて何かするようなリスク取りたくないから医者になるんじゃないのか?

376 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 03:22:08.08 ID:zJezUQTL0.net
>>360
医者で「使う側」になったら、
保険診療点数切り下げ 高齢者自己負担3割に引き上げで
顧客激減 → 倒産

使う側は誰も守ってくれないからリスクある
使われる側になってリスクを回避したいから医師免許をとる

377 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 06:50:13.38 ID:rF7yPu6g0.net
まあ開業医は徐々にAIに職を奪われるだろうね
大学病院などの勤務医はまだ大丈夫だろうけど

378 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 07:12:14.43 ID:jdPFmN4J0.net
MRで医者にペコペコする毎日
地方医大出身の低脳医者に顎で使われる

こんなはずじゃなかった!!

379 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 07:42:40.39 ID:wwaSe7LY0.net
現実は↓
理Ⅲ>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

380 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 08:15:06.35 ID:1n+llML40.net
平成のコピペを貼っても、賤業の将来は暗いぞ。
令和の若者が賤業に魅力を感じることはない。

381 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 08:23:08.71 ID:e6+GBC6e0.net
現実は↓
理Ⅲ>地帝医>旧六医以下>>>>>>>>東大非医理系=早慶MARCH理工(無資格者)

●卒業すると価値暴落の東大理系非医
●東大理系卒業したら大半はメーカー勤務サラリーマン(貧民)かニートになる
●東大理系→医学部再受験が多い!
(人生の無駄遣いするなよ。初めからなぜ医学部を受験しないのか?)
●東大理系に行く価値は?⇒ 【入学偏差値が高い】だけでそれ相応の見返りが皆無
 (ただし、東大理系入学偏差値は凋落基調であるがw)
●東大工学部院卒数1000人超にもかかわらず、下記上位就職先人数を全部
 足しても約170人程度しかならない。他の900人はどこに行ったの?

382 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 08:23:42.39 ID:ydwsdNxh0.net
【実話】東大卒なのに…無能な新入社員。勉強しかできずコミュ障。
https://www.youtube.com/watch?v=dt1in7QrxLY

ユーチューブコメント
・企業勤めの闇に飲まれて有能な人材が潰されていくのはほんと勿体ない

・東大卒の人は「さすが東大!」か「これで東大?」の2択しかないからプレッシャーもえぐそう

・学歴だけでやっていける程世の中甘くないけど、ここまで来ると悲惨だな

・ここまで酷くはないけど自分もこれに近い人生を歩んできた。会社に入って随分と苦労しました。

・なんで医学部に行かなかったの?バカじゃない笑

・勉強だけできても基本的な要領の良さとか人間関係力がないとまず社会ではやっていけない

・東大卒の人への評価って極端なんだよね。「流石東大」or「東大なのに」 この中間で評価されてる人を見た事ない

・期待値高いって可哀想だよな。バイトで東大の子いたけど、何か失敗するたびに
 「東大のくせに」って言われてて、本当に辛そうだった。

・社会に出たら学歴なんて関係なくて本人の努力が大事になるのにそれを分からない親のエゴで勉強させられるとか可哀想やな。

・確かに同様の例はしばしば聞きますね。
 東大法学部を出て司法試験に通って弁護士を目指したのに、勉強しか出来ず対人スキルが無いので弁護士など出来るはずもなく、挫折して引きこもりという話もあります。

・東大卒のニートが周りにいっぱいいるからな。ほんと学歴の賞味期限は一瞬だな。

383 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 08:24:09.47 ID:xYSCqKGS0.net
MRで医者にペコペコする毎日
地方医大出身の低脳医者に顎で使われる

こんなはずじゃなかった!!

384 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 09:41:44.40 ID:MaoqMgCK0.net
2024年1月ニュース
日米中韓の高校生の中で日本の高校生の進路の意欲は最下位

2024年2月ニュース
日本の労働者の労働意欲は145カ国で最下位

385 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 09:43:22.10 ID:el46BTZ50.net
オワコン国家

イーロン・マスクもやがて消滅すると言ってるw

386 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 19:02:55.61 ID:TR/FTVU00.net
https://www.zyuken.net/school_page/11311211243/bbs_id/456261709186385/

内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
>私も翠嵐ですが、同じです
なのに翠嵐掲示板やInter edu掲示板などで執拗に学附下げ投稿する翠嵐生・卒業生・その保護者と思われる方が多くて、非常に残念な気持ちです

ほんとですよね。学附の生徒さんでそういうことをする方を見かけたことが無いので、翠嵐生が合格実績の面では上回っててもそんなことをしているだなんてほんとに恥ずかしいですよね。
本当にどっちも全く違うけど確実に良い学校なのに。
いじめ問題等ありましたが、「内部生の子が外部生のことすごい迎え入れてくれるし関わりに来てくれるよ!」と言っているのを聞いて、それまでは内部生に対して正直良いイメージは持ってませんでしたが実際は違うんだなあと、。外から見てたら分からないことなんか沢山あるなあと思います

内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
翠嵐シンパの人たちは、日常的に、翠嵐掲示板で学附のことを「ブン〇ツ」とか、疾患への差別用語使って煽ってるからな
学附の話題以前の話、疾患への差別用語を使っている時点で大問題だよ

内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]
学附ってなんであそこまで嫌われてるんだろう?
そんなに嫌われる要素あるか?
生徒もみんな気品高く穏やかな印象を受けるが

内緒さん@一般人 [ 2024/03/01(金) ]

いじめがあった件や入学確約書問題で叩かれどころが出来た

あと、学附と高校受験で優秀層の取り合いになる高校のシンパは学附を叩いて、優秀層を自分の母校とかに吸収したいと思うんだろうね

ネット上では2000年代後半から、学附・筑附・豊島岡女子・海城・桐朋とかやたらネガキャンされてた

いじめの件は実際、学附の残念だったことなのでネット上で非難されることは仕方がないが、学附を叩いて自分の母校に優秀層を吸収したいと思ってるネット民にとっては、格好の美味しいネタとなった

こんな感じじゃないか?

387 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 19:38:48.08 ID:etP1Uzpx0.net
>>359
理二に受かる人間は、今だと東北医も受かるよ

388 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 19:40:15.03 ID:etP1Uzpx0.net
>>333
理一と千葉医の格差が開いたな

389 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 19:43:39.16 ID:etP1Uzpx0.net
>>333
2012年も理一はクソ難化と言われていたんだよなあ

390 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 19:49:03.79 ID:etP1Uzpx0.net
理一難化というが、2023年第二回東大実戦では、理一にギリギリA判定だと、理三はE判定やで?

391 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 20:04:52.47 ID:mycANXHQ0.net
>>387
そりゃ東北大医学部行かないやつ
真性の馬鹿だな

392 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 20:45:50.87 ID:HmrS4RvZ0.net
今の東大理系はガチでむずいな
ツイッター見たら理二落ちて慶應医・後期千葉医合格の子がおっまな

393 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 20:53:39.21 ID:TL6itB5A0.net
>>392
理2なんて行きたがるのがマジでわからん
理1なら医師に興味なさそうってわかるが

394 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 20:58:20.43 ID:uG8l2NCr0.net
>>393
薬学、農学、理学部生物化学系は女子に人気あるのよね
みんながみんな医者になりたいわけじゃない

395 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 21:16:10.62 ID:6h0GYf220.net
>>387
40年くらい前は、駿台で、東北医68 理Ⅰ64 理Ⅱ62 くらいだったらしい。
理Ⅲが73くらい

396 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 21:17:06.77 ID:6h0GYf220.net
>>395
じっちゃんの話

397 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 21:41:28.69 ID:1n+llML40.net
>>395
また、嘘をつく。
1980年代は理一より上は、理三と京医。
阪医の医科歯科が同じぐらい。
他は理一より下だぞ。

00年代が医学部のピークかな。

398 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 22:52:44.57 ID:etP1Uzpx0.net
>>392
昔の2005年あたりの東大理一もガチ難しかったよ
河合塾ランクは今と変わらず67.5

399 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:10:28.87 ID:etP1Uzpx0.net
理一難化と主張するのに、難化した理一に第二回東大実戦でギリA判定が出ても、易化した理三にすらE判定か

てか、今年は理三、易化してないやろ?
むしろ、今年の理三はかなり難化やと思う。

理三受験生の共通テスト第一段階選抜合格者平均点が、昨年よりもかなーり高い。

400 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:13:54.67 ID:etP1Uzpx0.net
予想する
今年の理一と理三の合格最低点差は、去年やら2021年よりも大差がつくと

401 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:27:15.44 ID:x6s2dlmZ0.net
1990年
https://uploader.purinka.work/src/31243.jpg
https://uploader.purinka.work/src/31244.jpg
https://uploader.purinka.work/src/31245.jpg
https://uploader.purinka.work/src/31246.jpg

     合格確実 合格可能
東大理三 74.5  71.2
京大医   73.5  70.1
阪大医   71.0  67.7
東北医   68.8  65.5
医科歯科 68.8  65.5
千葉医   68.8  65.4
東大理一 67.8  63.2
京大理   65.6  61.9
東大理二 64.9  60.0

402 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:33:16.67 ID:VSPQhHzJ0.net
そもそもの話で
現役医師が「今後は収入が減っていくから、今のうち働く」て言ってる状態で

速成の看護ならともかく
今から医学部目指して入って、長い研修終えるころには長期低落が続くのは間違いが無いんだが

>「医師の収入は今後間違いなく減少してくると思われるため、出来るだけ今のうちに働いておきたい」
>(50代男性、循環器内科)

>「患者の減少と医師増加によって医師の収入は減ると思います」(40代男性、呼吸器内科)
>と収入減少を見込んでいる人が多く、

 news.nifty.com/article/economy/business/12117-16671/
人手不足で
一般の就職は大幅改善するが、医師に関してはまず全体で低落、としか推測されてない

403 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:46:52.97 ID:x6s2dlmZ0.net
楽してお金が欲しいなら美容にいっちゃえ

大きく変化しているのは美容医療業界への転職を希望する医師数の増加です。本コラムのVol.1でも触れたように、
「主たる診療科で美容医療を選択する」医師が年々増えていることを弊社エージェントもひしひしと実感しています。
https://s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/img.dr-connect.jp/common/8/h/507yv5zg9rgdbs1699585135.png

ほんの10年前のことです。美容医療クリニックは医師の獲得がビジネスのキーポイント、解決すべき大きな課題の一つでした。
というのも、当時は美容外科へ転職する医師が少なく、急増する美容医療へのニーズに対応するには採用に力を入れてもなお、
医師が足りなかったのです。

しかし今、状況は驚くほど変わりました。美容に転科する医師は年々急増しているからです。
https://dr-connect.jp/article/contents/24369

美容医療への転職が増えている理由。
医師が美容医療業界に興味を持つきっかけの一つが「働きやすさ」です。

 ・基本的に予約制なので残業が殆どない。
 ・給料が高い。
 ・休日がしっかり取れる。休日出勤、オンコール、当直なし。
 ・初期研修修了後の医師3年目でも研修体制がしっかり確立されている美容外科クニックがある。
 ・非常勤勤務や開業など、手技習得後のキャリアの自由度が高い。
 ・医局人事のような異動がない。

404 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:48:30.85 ID:x6s2dlmZ0.net
医師年収ランキング上位を走り続ける美容外科医の年収・年俸のリアル
https://dr-connect.jp/article/contents/7080
美容外科医は他の科目の医師よりも年収が高いと言われていますが、具体的にどれくらい年収が異なるのでしょうか。
ここでは一般的に美容外科医と混同されがちな「皮膚科」「形成外科」における医師の年収とを比較します。

美容外科医師は2,200~3,300万円が年収の相場である一方、皮膚科医は約1,078万円、形成外科医は1289.9万円との数値が出ています。

皮膚科の場合、役職に就いていたり当直や外勤がある場合は2,200万円程度の年収を狙えますが、
美容外科医師の場合は週5日の勤務かつ残業なしで3,000万円を狙える可能性があるため、
美容外科医は勤務内容に対して年収の相場が高い傾向にあると判断できるでしょう。

また、参考までに他科目における医師の年収相場は下記のとおりです。

内科 1247.4万円
外科 1374.2万円
小児科 1220.5万円
産婦人科 1466.3万円
上記を見ると、産婦人科は比較的年収が高い傾向にありますが、やはり美容外科医はそれ以上に年収が高いと判断できます。

美容外科医、初年度の年収は2,200万円~2,500万円、2年目は2,500万~3,500万円のイメージです。


美容外科なら医師免許とって1年目で何もできなくても年俸2200万円+インセンティブ
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1613.jpg

大手美容外科の初年度年収
https://twitter.com/Dr_Kida_/status/1593104301962186755

TCB 3000万円~
品川 2500万円~
湘南 2200万円~
(deleted an unsolicited ad)

405 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/01(金) 23:52:42.30 ID:D1o4NO1S0.net
東大非医に行くより美容の方が勝ち組
女子で東大行くやつは愚か者

406 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/02(土) 01:00:32.78 ID:/depNzM+0.net
東大「現役」合格率 2001年~

年度   筑駒  聖光  開成   桜蔭  栄光   駒東  麻布   渋幕  海城
2001年 46.6%  18.6%  26.4%  25.8%  17.4%  19.1%  19.1%   3.4%  11.8%
2002年 36.6%  16.4%  26.6%  23.9%  22.0%  19.1%  22.7%   3.9%   7.8%
2003年 46.8%  15.4%  31.2%  25.5%  30.9%  14.8%  22.9%   5.3%   8.7%
2004年 38.5%  12.4%  30.3%  29.5%  21.9%  15.7%  14.6%   3.3%   5.7%
2005年 43.6%  15.8%  29.6%  21.3%  23.0%  17.2%  17.2%   8.5%   9.8%
2006年 41.3%  16.4%  26.3%  22.0%  26.3%  16.2%  16.9%   5.7%  11.7%
2007年 38.7%  14.6%  31.8%  22.4%  15.2%  13.7%  19.4%   5.6%   8.1%
2008年 34.8%  17.7%  32.3%  18.1%  19.8%  12.1%  15.4%   5.7%   7.3%
2009年 47.9%  17.3%  20.9%  21.8%  22.9%   7.2%  14.3%   5.6%   5.4%
2010年 47.8%  23.3%  27.8%  23.0%  24.9%  19.8%  16.8%  10.3%   8.9%
2011年 46.3%  20.0%  29.0%  24.8%  24.9%  19.8%  13.8%   7.0%   6.3%

総レス数 1001
385 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200