2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart33 ◇◇◇

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/24(土) 00:37:58.63 ID:vbYpKFC60.net
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしましょう。

前スレpart32
http://n2ch.net/r/-/ojyuken/1706309615/

237 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 18:25:06.09 ID:fBPFM0I/0.net
・「神奈川県の(神奈川県に限らず)高校受験生の保護者が、学芸大附属高校を貶める発言をすれば、いずれ自分で自分の首を絞めることになると思います。
それでなくても高校から入れる難関進学校は数少ないというのに、そこを潰してしまったら、さらに選択肢がなくなりますよ」

・「学附が本当に、併願私立並みの存在になれば 今後ますます、中学受験が難関大を目指すスタンダードコースに」

正論すぎ

学附に限らず、高校募集している難関国私立進学校全てに関して言える

(字数制限オーバーなので、以下のコメは、前半部を省いて引用)

【6524660】 投稿者: 読解力 (ID:tA58/JpXtWs) 投稿日時:2021年 10月 21日 08:49
この書き込みはつまりさん (ID: zMS0POnW.LA) への返信です

神奈川県の(神奈川県に限らず)高校受験生の保護者が、学芸大附属高校を貶める発言をすれば、いずれ自分で自分の首を絞めることになると思います。
それでなくても高校から入れる難関進学校は数少ないというのに、そこを潰してしまったら、さらに選択肢がなくなりますよ。

東京の私立一貫校は海城も豊島岡も本郷も高校募集を廃止して、高校から入れる進学校が数を減らしました。
別学は敬遠される、元々高校受験では人気がなかった、とおっしゃる都立押しの方々がいますが、都立高校でこの3校と肩を並べるくらい実績のある学校は何校あるでしょう。
神奈川県の県立高校で、学附を同等の実績を上げられる高校は何校ありますか?

学附が本当に、併願私立並みの存在になれば
(今や都立(県立)一貫校も完全中高一貫校化を推進する時代ですから)
今後ますます、中学受験が難関大を目指すスタンダードコースになり、公立中に進学してしまったら、ほんの一握りの運(内申含む)と実力の持ち主しか難関大には手が届かなくなりますね。
家庭の経済状況(中学受験できるかできないか)が、進路に多大な影響を及ぼすことを本当にみなさん望んでいるのでしょうか。

238 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 22:03:49.58 ID:tzwV5Dn60.net
>>227
おまえ浦爺やんw

239 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 22:26:59.51 ID:MyIHuZZ70.net
>>238
おまえ荒らしやんw

240 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 22:55:19.50 ID:SwgbubvW0.net
大宮ー仙台は新幹線はやぶさで1時間5分
横国よりずっと近い
切符代は高いが

241 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 23:03:52.74 ID:7BcRc1Ri0.net
>>224
広大賢いけど、宮廷と一緒にしちゃかわいそうじゃない?

242 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 23:17:00.88 ID:jltklMzd0.net
>>219
これががわかりやすいか
名古屋大出身地域率
愛知県民 6割
東海三県 7割
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/nagoya/nagoya_data_4.html

243 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 23:34:03.60 ID:jltklMzd0.net
東北大学
宮城県民 15%
東北六県 35%
関東七県 35~40% 
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/tohoku/tohoku_data_6.html#data
北海道大学
北海道民率 35~40%
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/hokkaido/hokkaido_data_1.html 
東京大学
東京都民 30~35%
関東七県 50~60%
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/todai/todai_data_3.html#data

244 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/04(月) 23:35:38.16 ID:jltklMzd0.net
>>242の訂正
愛知県民 6割→愛知県民 5割

245 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 03:30:17.62 ID:qzkA2goU0.net
>>239
大宮開成愛男だよ

246 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 03:52:40.35 ID:5VUGY4gS0.net
埼玉スレ荒らしリスト(スルー推奨)

・早稲田>慶應コピペスレチ厨
・発達専用学校設立連呼厨
・高校野球強豪校推しスレチ厨
・神奈川話題スレチ厨
・公立高校共学化連呼厨
・大宮開成>開智ということしたい大宮開成関係者
・それを煽るアンチ大宮開成

247 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 07:16:03.84 ID:7wH0yiEJ0.net
>>240
運賃が一番重要だろ

248 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 07:19:52.19 ID:7wH0yiEJ0.net
あと仙台は田舎で寒い
東北大の横国にある学部で研究者志望でなければ横国でもいいと思う

249 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 08:09:55.83 ID:FkLv/LrD0.net
寒がりのよここくw

250 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 08:22:41.97 ID:ctnfGKYw0.net
早慶付属以外に、首都圏なのに難関国立大学んp全国トップクラス進学高校がない埼玉なのに盛り上がるのか盛り下がるのかどうかわからないスレ。

251 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 08:58:55.70 ID:ctnfGKYw0.net
早慶付属、国立大学付属、開成の高入の影響か
2024年都立入試
公立のエース日比谷も2名の二次募集

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/admission/high_school/application/files/release20240304_02/1.pdf

日比谷高校(オール普通科) 実質倍率1.32倍
2024年度 都立高校入試
日比谷高校 実質倍率1.32倍
募集 253人
応募 581人→459人 事前取り消し122人
受検 459人→354人 当日欠席105人
合格者 268人
1次募集入学者 251名 入学辞退者17名(2次募集数から推測)

2024年 県立
実質倍率
浦高1.27倍、大宮普通1.32(理数科は41名合格で2.07倍)

西や戸山も含めて公立上位高校の事前取り消し、当日欠席が多い。
結果、実質倍率が低下する。
事前取り消しと当日欠席者がかなり多かったが、当日受験者倍率が2倍だったのは横浜翠嵐。

252 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 11:10:25.30 ID:ZfkUJUDh0.net
>>246
&浦爺

253 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 11:21:03.42 ID:MbYnOACQ0.net
今年の入試だけなら首都圏公立のフラッグシップ校の日比谷ですら高学力受験生に敬遠される状況。

中高一貫私立、一部の中高一貫公立、国立大学付属、早慶付属(近隣県も含む)と都立以外に選択肢が豊富な東京では、高校入試まで残った上位生徒はトップ公立高校と言えども逃げてしまう。
進学重点高校作っても、根本は変わらない。
先進国のように私学の学費が年間400万円から900万円かかる状況とは異なり、日本の中高一貫私学は中流家庭でも出せる価格。
早慶付属は欧米ほどではないが、比較すれば高い学費。
高学力高能力生徒の育成に対して、私立の選択肢が多い首都圏公立高校の教育や入試では限界があるのだろう。

埼玉の公立高校にも当てはまる。
県内私立以外に都内私立や国立付属、早慶付属が上位生徒の選択肢。

どこかでブレークスルーしないと、首都圏公立進学校の置かれた状況に変化が起きない。

254 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 11:37:18.96 ID:MbYnOACQ0.net
別学県立にこだわること自体が昭和脳の時代錯誤思考だと思うが。
今、令和。
少子化や私学志向で受験を取り巻く状況が昭和平成と大きく変化。
首都圏において別学で高学力生徒が集積し、難関国立大学進学実績が保てるのは都県境を超えて生徒が集まる私学や筑駒。

共学校日比谷の例にもあるように県立別学高校の進学実績と高学力生徒の集積の低下は共学化だけでブレークスルーはしない。
入試選抜の学力評価、高校の高度学習プログラム、高スキル教師の採用など教育環境の整備。

255 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 11:44:06.58 ID:vTy5RY2q0.net
【高校受験】早稲アカ「埼玉県立最難関コース」新規開講
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c5ce7dc6280abdb649bf908a69d911e65fb4af
> 「埼玉県立最難関コース」は、浦高・一女・大宮・川高・川女の最難関5校合格のために特化したコース。

春日部…

256 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 11:49:32.53 ID:n5iol8SA0.net
今の巣鴨城北って自称進学校?

257 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 12:08:22.59 ID:ZfkUJUDh0.net
>>255
>「埼玉県立最難関コース」を大宮・川口・北浦和・志木校に新規開講する。


内容読んでないのか知らんけど、地域的にそうなるのは当たり前

258 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 12:10:48.60 ID:575viDJL0.net
>>255
市立浦和無いのもおかしいだろ

259 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 13:36:14.55 ID:/9xEVktF0.net
せっかく早稲アカが近くにあるのに早慶附属以上を狙わないとかもったいなさすぎる

260 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 13:44:41.60 ID:/9xEVktF0.net
>>256
そうだな

261 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 17:33:23.06 ID:Vya6ienN0.net
早慶東北大非医横国好きなとこ行けよ
人生大して変わらん

262 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 22:04:27.65 ID:4d+IXJ1T0.net
>>255
特訓クラスではなく、レギュラークラスの亜種か?
公立はスクール21でいい気がするが。早稲アカは私立最難関、国立高校特化で
いいかと思う(Rクラス以下はマーチ附属、公立最上位、私立特待)

263 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 22:13:30.57 ID:wdP2HwXT0.net
少子化だからターゲット変えて集めなきゃ仕方ないよね。あづま、スク21のお客様の取り合いね。
レッドオーシャンに飛び込まないと仕方ないところまで来てます。

264 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/05(火) 22:58:24.08 ID:4d8X0W9s0.net
埼玉はスクール21あづま
神奈川はステップ
千葉は市進学院

265 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 03:57:17.78 ID:+ve4M7FR0.net
埼玉スレ荒らしリスト(スルー推奨)

・早稲田>慶應コピペスレチ厨
・発達専用学校設立連呼厨
・高校野球強豪校推しスレチ厨
・神奈川話題スレチ厨
・公立高校共学化連呼厨
・大宮開成>開智ということにしたい大宮開成関係者
・それを煽るアンチ大宮開成

266 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 07:45:56.48 ID:YifPD1uO0.net
>>264
神奈川の臨海セミナーはもう元気ないんですか

267 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 10:10:01.84 ID:fjw2ielT0.net
東北大って推薦で700人もとるんだ
しかも仙台一二三とか東北の高校が多い
関東は横国とか人気国立だから一般が多いんだな

268 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 11:33:44.72 ID:tR4LfZK50.net
東北大は今後、全て推薦で選抜する方針だぞ

269 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 11:43:27.46 ID:BCmCHk470.net
東北は入学地域比率が関東>東北になったのもあって
推薦で地元と女子を確保したいのもあるだろうね

270 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 11:52:05.97 ID:DMc8qWO60.net
>>269
東北大が公立大ならそれでもいいだろう
しかし国立大が地元のバカ優先とか言い出したら国家の終わりだよ(医は過疎地医療の問題があるため別とする)

東北大は甲信越からの優秀な生徒も多く受験して入学していたのに残念だ

271 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 11:57:29.46 ID:THfZAa0O0.net
>>264
県立千葉高校なら一番は京葉学院だったかな

272 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 11:58:06.21 ID:PTPtNtn+0.net
国立で推薦ならネームバリューもあり研究リソースも豊富でコストも安いときたら優秀者は私大より国立選ぶんじゃね

273 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 12:33:05.03 ID:fjw2ielT0.net
TAPってどうだったの?サピックスは昔は東京中央区、杉並区、横浜市歌なかったから早大本庄全然受かってなかった

274 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 12:44:37.08 ID:buZXg+8U0.net
しかし、全部推薦で選抜となると、東北大は偏差値表からは完全に消えることになるが大丈夫か?

275 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 12:49:31.63 ID:THfZAa0O0.net
東北大が何やろうとどーでもいいやろ

276 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:02:53.87 ID:JBqqe+y70.net
都会の学校の方が進学実績出やすいのは当たり前。
同じくらいの偏差値の高校でも青森県の自称進なら弘前大学が合格できる上限だが
それと同じレベルの都立高校ならMARCHもバコバコ受かるしなんなら学年トップは早慶も受かる。
東北大も地元の学校が多く受かるのは予備校がたくさんあるからだ。
東北大はAOに全振りしても一般入試のときとだいたい同じ高校別の合格数になる。

277 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:05:49.73 ID:AQj+CONb0.net
私立中スレから

 2023最終 2024(2月)
栄東 380 466
開智 565 671
大開 919 470

278 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:06:01.01 ID:AQj+CONb0.net
>>277
GMARCHね

279 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:07:28.86 ID:bWPZ1iPh0.net
このゲームチェンジで戦々恐々の関係者も出てくるだろうね

280 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:08:20.78 ID:fjw2ielT0.net
茗渓学園は自称進学校ですか?

281 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:10:59.02 ID:tRHWtQl30.net
>>280
茨城の進学校は水戸一高土浦一高だけです

282 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:18:44.72 ID:+yqqotS50.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

283 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 13:34:30.59 ID:fjw2ielT0.net
>>281
竹園は?

284 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:05:00.34 ID:IoWEcN240.net
>>281
筑波大付属つくばができるから待ってな

285 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:21:07.22 ID:ZRr0LOLO0.net
>>265
追加

埼玉スレ荒らしリスト(スルー推奨)

・茨城話題スレチ厨

286 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:25:30.50 ID:YifPD1uO0.net
>>281
江戸川取手

287 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:41:09.95 ID:oIyHxQcV0.net
そもそも共学化は時代の流れで要望あるから教育委員会も動いてるんだろう
東北(宮城、秋田、福島)も共学化して
あとは栃木、群馬、埼玉の北関東3県
それすら沼田と沼田女子が統合したり徐々に動いてる

288 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:43:59.17 ID:oIyHxQcV0.net
あと宇都宮中央女子も共学化するんだな
埼玉もかつて浦和2女が浦和西になったりしてる

289 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:47:23.36 ID:oIyHxQcV0.net
あと足利と足利女子も統合して共学化
埼玉はまず松、松山女子の統合と浦和、一女の定時制統合あたりかな

290 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:52:34.70 ID:JI5iL7Zf0.net
茗溪学園はTXの駅近に移転するからもっと伸びるでしょう

291 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:58:28.81 ID:YxfpDn4a0.net
開智望は1期生いつ卒業だ?
てか最初の卒業生は1期生というかみんな編入か

292 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 15:59:05.34 ID:YifPD1uO0.net
埼玉群馬栃木の武上下トリオで別学維持を!!!

293 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 16:03:26.20 ID:Pffe3YWn0.net
あぁ、群馬栃木埼玉とチバラキに文化圏別れてるのってそういうことか

294 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 17:02:00.38 ID:WDwzANF70.net
今年の東大合格者数の傾向予想

浦和、大宮、、一女、大宮開成、浦和明の星、春日部、川越→去年とほぼ同じ

栄東、開智→増加

市立浦和、川越東→減少


東大合格者が1人でるかどうかの高校

熊谷、不動岡、狭山ヶ丘、昌平、越谷北、所沢北、伊奈学園、川越女子、淑徳与野、本庄東、西武文理、川口北

あくまでも予想なので

295 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 17:09:25.60 ID:jn3M3t6N0.net
>>277
どのような数字なの?
週刊誌の掲載によると、去年のGMARCH番長は陥落したように見えたけれども…
明学、青学、上智等、色々と。
それが理由で愛男ってのが出て来なくなったのかと思うけれどもね。
そもそも、1人何校も受けられるのだから比較してもしょうがないよね。
来年度の入試に影響してしまうのでしょうけれども。

296 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 17:50:01.04 ID:+2n8HBNJ0.net
本当かどうかは知らんけど大宮開成は今年卒業人数めちゃくちゃ減ってるっぽい

694 実名攻撃大好きKITTY[] 2024/03/05(火) 08:06:28.68 ID:I/G32wfQ0

    卒業者数 GMARCH合格者数
2024年 392人 470(速報値)
2023年 625人 919
2022年 554人 847
2021年 452人 492

人数考えたら悪くないのでは

297 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 18:22:36.18 ID:kaj31aZg0.net
めいけいがくえんや清真学園とかいう日本製鉄鹿島の子息が通うようなそこそこ私立あるけど貴重じゃない?

298 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 23:15:55.75 ID:P2ypg3Qm0.net
まあ去年もそうだったけどね

MARCH日本一
パフパフパフドンドン!最強!大宮開成最強!

早慶合格数増加
パッパカパー!最強!開智をぬいちゃう!
東大二桁出るぞー!パッパカパー!

東大1人

沈黙…笑笑

299 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 23:18:51.93 ID:YifPD1uO0.net
東大二桁出るって書いてたやついるのか
そもそもそんなに受験してないだろ

300 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/06(水) 23:35:42.87 ID:k++4L2e90.net
仲のいい千葉埼玉は専大、流経大、東邦大、獨協大、城西大の附属で十分やろ。ちょい頑張れば難関国立、早慶、マーチにロンダできるから。

301 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 00:54:31.09 ID:CEC7KF720.net
>>273
開成とか慶應志木合格者多く出してたよ

302 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 07:14:36.22 ID:l3aS1SKE0.net
これで早稲田実業と早大学院の学費が同じなわけないよな?

早稲田実業
年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -
2004年 402 390  45 25 45  81  70  30   1  59  14  10  10

早稲田大学高等学院
年度  卒業  内進 政経 法学 商学 教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 597 593 110 110  70  45   4  73   0 178  -   3   -
1996年 593 586 110 110  60  45  17  54   3 173  -  14   -
2004年 595 592 135  80  45  40  13  54   0 203 16   2  4

303 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 09:40:33.03 ID:EWQDau1G0.net
早慶付属は一次と別の日に二次があって早実はなかったから早実、中大付、立教でまとめられてたと思う

304 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 14:59:39.25 ID:sr+83iBc0.net
>>302
なんでそんな20~30年前の数字出してるの?
今は2文なんてないし、早実は商業科無くなって共学化してる
そもそも付属と系属

305 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 16:17:37.58 ID:Me2gqFg70.net
>>302
>>304
あと早実は2001年に国分寺に移転

306 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 17:08:31.64 ID:l3aS1SKE0.net
学費のことを聞いている

307 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 17:59:36.20 ID:+P0jPxHf0.net
>>306
学費なんて学校

早稲田実業
https://www.wasedajg.ed.jp/about/expenses/
早稲田学院
https://www.waseda.jp/school/jhs/about/tuition/

308 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 18:06:31.68 ID:+P0jPxHf0.net
おっと途中送信してしまった

初年度が早実120万、早稲田学院が140万
2,3年次は早実が100万弱、早稲田学院が120万程
てか学費に文句言う家庭は私大付属行かない

309 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 20:42:17.78 ID:uBXaqC8K0.net
第二回東大実戦模試受験者45人だと
普通どのくらい受かる?15人くらい?

310 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 20:55:51.85 ID:fpumds9Z0.net
>>309
45人は前橋高校
群馬スレへどうぞ

311 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 21:02:49.72 ID:bucqO2xM0.net
埼玉県に関係ない話ばかりしているのはスレタイ読めない文盲?それとも池沼?

312 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 21:10:47.70 ID:P8evbGny0.net
入試結果から話題を逸らしたい人では
まだ私立しか出てないし落ち着けばいいのに

313 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 21:13:16.45 ID:uBXaqC8K0.net
>>310
攻玉社じゃないのん?

314 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 21:13:24.26 ID:dKGYtaZ60.net
大○開○がアレだから一気に過疎ってるなww

315 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/07(木) 21:18:05.44 ID:fpumds9Z0.net
>>313
2023年第二回東大実戦受験者数の45人は前橋高校です
攻玉社は44人となっています
いずれにしてもスレ違いです

316 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 06:04:59.46 ID:Q3haXyeS0.net
>>308
>>302の頃の学費は?
早実って今も付属じゃねーぞ

317 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 08:59:43.66 ID:1Aa6u4fa0.net
>>314
この後、早慶でのべ合格数が出て祭り
東大合格発表でお通夜までがデフォルト

318 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 11:13:07.24 ID:FzNLzzRl0.net
付属の早大学院早大本庄は卒論あって留年もそれなりにいるらしいが早実早高は留年は普通高校レベルらしい
あと早大学院早大本庄は早大の図書館使えるが早実早高は使えない

319 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 11:41:51.66 ID:GoPmhIOo0.net
>>317
どっちにしてもアレだなww

320 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 12:43:41.58 ID:VgVR5Wg00.net
この調子だと早慶もお通夜だと思うが
というか東大合格者発表より先に早慶出るタイミングがなさそうだけども

321 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 12:50:35.85 ID:5Wrs/UZ30.net
某校はすでにHPに早稲田122人と発表している。

322 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 12:59:04.04 ID:gP+yfLJ10.net
Kさん入れ食い状態ですな

323 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 13:10:02.66 ID:t1llpJM80.net
>>318
早稲田高校は半分進学校だから、まあその留年数は理解できるな

324 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 13:54:18.07 ID:3iJfwLov0.net
例の学校のMARCH合格者が減った理由をエスパーしてみた。
@MARCHの合格層が東大へ移った。東大合格者二桁達成。
AMARCHの合格者層が早慶へ移った。埼玉最強。
B補欠合格者が多数発生して去年並の合格者数を出す。

どうなるのでしょうか?

325 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 14:26:47.05 ID:4/7faBvU0.net
>>318
早大本庄の生徒が早稲田の図書館使えても早稲田まで行くのが大変やな

326 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 16:42:50.71 ID:t36mk/uL0.net
>>316
30年前の学費聞いて何の意味があるの?

327 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 17:54:55.86 ID:MrNRIeKx0.net
>>324
○○の交代とかも関係あるのかな

328 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 22:35:18.94 ID:s/eYeain0.net
>>324
単純にいろいろバレて…退学数とか、大量受験とか…質が下がって無理が出て全般に実績が下がったとみた。

329 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 22:59:32.29 ID:7cV/z5td0.net
>>325
本庄より早稲田キャンパスのほうが自宅から近い生徒が多い気がする

330 :2024年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(埼玉公立・推薦総合型):2024/03/09(土) 04:45:03.28 ID:CbxTgh4Q0.net
順.都-種校-----|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県-別名-----|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
=====================================
01.埼玉県大宮----|-352|--1|--|--|-5|--|--6|-1.7|--|--6|-1.7|
02.埼玉県川越----|-351|---|--|--|-2|--|--2|-0.5|--|--2|-0.5|
03.埼玉市浦和----|-320|--1|--|--|--|--|--1|-0.3|--|--1|-0.3|
04.埼玉県所沢北---|-353|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
05.埼玉県浦和一女--|-354|---|-1|--|--|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|
06.埼玉県越谷北---|-356|---|--|--|-1|--|--1|-0.2|--|--1|-0.2|

331 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/09(土) 09:37:51.52 ID:Bd/DcXtq0.net
>>326
俺の頃は安かった得したと思いたい

332 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/09(土) 10:06:12.09 ID:HNx/opzh0.net
大宮は東大どのくらい行きそう?

333 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 06:54:53.34 ID:OpJkQdjR0.net
早稲田実業平成11年度卒業生(平成12年3月卒業生)進路状況
http://web.archive.org/web/20010108062000fw_/http://www.grapac.co.jp/WASEDAJITSUGYOU/w3030000.html

334 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 11:10:15.73 ID:9d9htvKc0.net
学部別実績公開の中堅校

県立鶴見 5年間
旧帝一工 1(名大経1)
慶應 0
早稲田 13(教育社学3、商文構2、法文人科1)
明治 77

都立広尾  3年間
旧帝一工 0
慶應 5(法経商環境看護1)
早稲田 10(教育3、人科2、商文文構社学国教1)
明治 35

都立成瀬 1年間
慶應 2(経商1)
早稲田 10(商4、文文構社学教育2)
明治 18

都立小平南 1年間
慶應 1(環境1)
早稲田 4(法文人科スポ1)
明治 20

335 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 11:10:38.57 ID:9d9htvKc0.net
>>334
早慶理工、早稲田政経  ゼロ

336 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 12:13:58.00 ID:5xzWfbYv0.net
浦和は一橋10、東工7みたいだ
東大減りそうだな

337 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 12:52:33.77 ID:Z2QVbBuo0.net
浅野 東大45京大6
洛星 東大6京大49

1992年
浅野 東大20京大6
洛星 東大32京大93

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200