2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart33 ◇◇◇

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/24(土) 00:37:58.63 ID:vbYpKFC60.net
公立・私立の総合スレッドです。
マナーを守った書き込みをしましょう。

前スレpart32
http://n2ch.net/r/-/ojyuken/1706309615/

779 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 12:44:54.13 ID:0IWE6hT60.net
>>773
まあでも高校3年間だけの学校と中高6年の学校を比べてもな

780 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 13:30:16.60 ID:vq/dueTh0.net
3年というか4年制

781 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 13:32:18.31 ID:FW7kndpe0.net
早慶附属のが断然レベル高いだろ。
早慶附属おち浦和大宮はたんまりいるけど逆は絶対ない

782 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 13:44:39.14 ID:S47Ogyaz0.net
ここって付属生の溜まり場なの、なんかそんな話題ばっかり。自慢話しばっかじゃん。

783 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 13:51:54.39 ID:8GnecKWn0.net
自慢ではない。浦和に対するコンプレックス。
コンプレックスがなければ、こんなスレはのぞかない。

784 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 13:52:51.63 ID:4MpE0LnG0.net
>>765

船橋は東京寄り、浦高も東京よりだが。
浦高共学化なら、一女上位は浦高に来る。
なぜなら、すでに大宮は共学なので共学志向なら、さっさと大宮に行ってる。
今の一女生の不満は浦高と比べて授業進度の遅さや授業内容の悪さ、学校の大学受験サポートのなさ。
対大宮ではなく、対浦高で比較。
しかも、一女生や一女OGが浦高が共学化されたら一女上位が浦高流出と行ってるくらいだから。

旧男子校に旧女子校上位が流れるのは、全国どこでもそう。

男子校共学化に反対する在校生や卒業生達が、なんとか阻止しようとエビデンスなき拒否を続けているだけかと。

共学化しても自分の受験学力が浦高合格ライン以上、卒業大学と職種も男子校時代と当時と同じと信じられるなら共学化に反対しない。
男子入学者がカットされると、自分は浦高に入れなかった、高学力女子が来て女子の後塵をあびるのがイヤ、現役合格の勉強志向生徒の比率が増えて、部課行事熱中と浪人上等文化がなくなり、浦高時代の居場所が失くなるのが感情的にイヤなんだろう。

785 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:00:11.20 ID:4MpE0LnG0.net
>>765

それに浦高も今は二極分解。
現役合格目指してガンガン頑張るタイプと浪人上等で受験勉強から逃げて部活行事に走るタイプ。

共学化したら、日比谷みたいに現役志向で頑張る男子と女子が増えて、後者比率減るから居場所なくなる後者タイプがエビデンスもないのに感情的に共学化拒否。

786 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:05:01.55 ID:YV6fV9Of0.net
首都圏でも埼玉だけ高校生の学力が低い不思議

787 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:06:30.48 ID:OKIgdaq40.net
浪人率も埼玉が全国1位だ

788 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:16:19.82 ID:dJ1pmRDx0.net
東大合格数減ったら減ったで凋落と罵り、増えたら増えたで浪人のお陰と揶揄される。それがNo.1の使命なんだろうな。

暇人もいるもんだ。

789 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:30:12.88 ID:t44K3rom0.net
>>775
簡単だね
独自問題できないままがいいね

790 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:35:30.94 ID:+F66q9im0.net
>>788
レベルの低い埼玉県の1位でドヤ顔されましても…
しかも浪人だらけ

791 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 14:57:10.37 ID:chUvPLuU0.net
>>782
附属蹴り浦高だからこそやな
入試難度に関しては事実やし

792 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 15:22:08.87 ID:+5RunlVC0.net
そもそもエスカレーター式大学進学で早慶付属進学と難関国立大学・国公立医学科進学めざして公立トップ高校とは大学受験観が異なります。
どちらが上でどちらが下、いう比率はできません。
実際に国公立医学科の上位校には大都市圏の中高一貫私学出身者が多いが、高校単独型の公立トップ高校を否定する理由にはならない。。

さて。
浦高も以前より難関大学現役合格目指してガンガン受験勉強している生徒さんが増えた。
共学化で受験勉強に励む女子の入学を好まない、高学力女子の後塵を浴びたくない、と感情的になる共学反対派は拒否するかもしれません。
そういう性別に基づく差別意識は捨てたほうが良い。

共学化で現役合格目指して受験勉強に励む生徒比率が増えれば、部活行事熱中で浪人上等文化も変わって行くでしょう。
それは悪いことではないし、校風の変化の時代の流れ。
東大や京大の高校別ランキングを見ても、上位高校は現役比率が高い。

793 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 15:27:04.55 ID:adU1qFmb0.net
集計ミスがあったよ

ーー 不動 蕨高 所北 越北 川女 熊谷
東大 00 00 00 00 02 00
京大 00 02 01 00 00 00
一橋 01 01 00 00 03 00
東工 01 01 03 02 02 00
北大 04 03 01 01 00 01
東北 04 02 01 02 04 03
名大 00 00 00 00 00 00
阪大 00 00 00 00 00 01
九大 01 00 00 00 01 00

旧一 11 09 06 05 12 05

筑波 08 04 02 10 06 03
横国 00 03 05 02 00 00
千葉 08 04 05 11 03 03
都立 01 08 04 02 03 00

難国 17 19 16 25 12 06

794 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:25:05.02 ID:3C/+n/5t0.net
>>771
大宮から中受して宝仙中(だと思う)に入ってジャニーズJr.に入ってホストになった人が街録チャンネルに出ていたのを思い出した

795 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:34:12.09 ID:Lx/2GaYf0.net
>>771
開智未来(旧埼玉県立北川辺高校敷地)みたいに宝仙が現岩槻北陵高校敷地を買収するのかな?

ただ岩槻北陵の近くには開智本校があるからかち割ってしまう。

796 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:48:10.15 ID:RsA75wS90.net
>>795
あんなところ買ってどうするんだよ…
アクセスの悪さ開智どころじゃないだろ
豊春から徒歩30分近くかかるんじゃないの?
スクールバスは出しやすいかもしれんが

797 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:52:15.11 ID:vq/dueTh0.net
>>792
附属生は早熟というかどういう社会人になるか早めに決めてる子多いね
親の影響もあるのかも
士業の資格を大学でとったり、体育会入って確実に有名企業はいったり、大学で起業するとかも多い
高校3年間で遊び尽くして大学で何かやらないとって焦るのかもね

798 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:53:00.41 ID:8GnecKWn0.net
埼玉県私立中学高等学校協会の会長が許さんでしょう。

799 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 17:55:32.06 ID:6uPJAhnm0.net
ワーストとかクローズに宝仙てでてこなかったっけ?

800 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 18:02:06.87 ID:VmuupH1Z0.net
早大学院から東大は毎年数人いたけどね
開成おちたら東大60人の巣鴨ぐらいしかなかったし

801 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 18:26:08.89 ID:chUvPLuU0.net
>>800
まあ当時の巣鴨ならええか

802 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 19:07:26.48 ID:Qy4TAtg10.net
埼玉の別学公立男子進学校は少子化受験生減の影響がネガティブに作用することを認識したほうが良い。

少子化で高学力受験生減少
都県境を超えて中学高校と都内に上位が流出
県内私立にも流出
難関大学進学の現役合格志向
の状況で
別学男子のまま埼玉限定募集、大学受験勉強より浪人上等文化、授業内容が難関大学現役合格に不向き
なら高学力受験生、教育熱心保護者の支持を失う。
埼玉限定募集は県立の宿命で変えられないが(制度変更がない限り)、他は変えられる。

頑なに共学化を拒否し、
女子が入ると進学実績が下がるという偏見
受験勉強熱心な高学力女生徒への拒否感
現役志向の高学力男子と高学力女子の比率が増えて、行事部活熱中の浪人上等文化が失われる
共学化による男子定員のカットで男子校時代の入試成績なら自分は入れない
という価値観では知的高学力高能力人材の育成は困難

都県境を超えて生徒を集める私学も少子化の影響を受けるが、県限定の別学男子県立高校のほうが、よりネガティブな影響大。

今どき欧米先進国、東アジア・東南アジア、シンガポール、インド、オーストラリアなどで進学校が部活行事熱中な浪人上等文化の高校教育などしていない。
知的高学力高能力人材目的で上位進学校と最上位進学校ならば勉強に集中している。

803 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 19:20:30.25 ID:Lx/2GaYf0.net
・県立浦和・県立川越・県立春日部・県立熊谷が共学+5教科自校独自問題作成+定員320名化
・県立大宮が5教科自校独自問題作成+定員普通280名+理数40名=320名化
・県立浦和第一女子・川越女子・熊谷女子は共学の中等教育学校化して浦和第一中等教育学校・川越中等教育学校・熊谷中等教育学校に改名
・松山女子は松山へ吸収、松山中学・高校(併設型中高一貫校)
・春日部女子は春日部東へ吸収、春日部東中学・高校(併設型中高一貫校)

になったら県立浦和からあぶれた生徒は何処へ行くか?

804 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 19:36:43.12 ID:Jd7SjzwY0.net
>>786
単純に川口市の高校に実績が無いから。
他県は市川市.川崎市の実績ある。
同じポジションの川口市だけ東大0名。
人口60万人でゼロは無いわな。

805 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 20:54:42.70 ID:hBveqwLY0.net
さいたま市外
川越7
春日部2
川東2
川女2
狭山ヶ丘2
伊那学園1
城北埼玉1
西武文理1
昌平1
筑波大坂戸1
20

千葉市外
市川31
県立船橋21
東邦大東邦10
東葛飾9
芝浦工大柏4
柏1
長生1
佐倉1
専大松戸1
79

806 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 20:59:00.20 ID:1V+cS/QZ0.net
市川わりと凄いんだな
同期に市川卒のがいて
こんなバカと同じ大学かよと思ってたけど
謝るわ、ゴメンな

807 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 20:59:04.29 ID:OXHAHizX0.net
川口は埼玉のガン
上野東京ライン停めるな

808 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:03:32.13 ID:1LIMch3E0.net
川口は外国人が治安悪化させてるのでね…

809 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:16:35.58 ID:hvbEdXCn0.net
>>806
こういう人ってどんな大学の人なのかね
何かにコンプあるんだろうな

810 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:26:22.58 ID:I4MsAjag0.net
>>805
この差マジでヤバいな
県船橋>さいたま市外の埼玉

811 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:31:08.22 ID:RHTwXZSo0.net
短大や専門学校なら専攻は医療系かビジネスかだよな

812 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:36:39.92 ID:hBveqwLY0.net
埼玉公立御三家
浦和44 さいたま市
大宮19 さいたま市
一女2 さいたま市

私立中御三家?
栄東19 さいたま市
開智7 さいたま市
明の星2 さいたま市

千葉公立御三家
県立千葉20 千葉市
県立船橋21 船橋市
東葛飾9 柏市

私立中御三家
渋谷幕張64 千葉市
市川31 市川市
東邦大東邦10 習志野市

埼玉の全部さいたま市内だけど、千葉は県千葉と渋幕以外全部違う市の学校
まあさいたま市の学校に通えば良いだけだし、だから何だって話ではあるけど

813 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:47:13.70 ID:CSEr4jDS0.net
熊谷高校は最近どうよ?

814 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 21:48:11.28 ID:6uPJAhnm0.net
>>813
熊本高校とどっちが上なんだろう?

815 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:09:26.43 ID:1mvxLvIY0.net
埼玉と千葉で戦争しようぜ

816 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:15:22.55 ID:fiB9If460.net
熊本は東大京大両方でずっと県内トップの学校だぞ
他にいないはず

817 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:22:47.18 ID:t6zSNYb90.net
お隣の大分上野丘とかもそうっぽい気がするけど

818 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:45:19.19 ID:HEjvtpG70.net
>>812
>>まあさいたま市の学校に通えば良いだけだし、だから何だって話ではあるけど

そうなのよ。川口市住みで東大行く人がゼロとは言わないよ。
でも、実態としては全部都内に流れてるんだろうね。
神奈川、千葉の様に川崎市、市川市に東大行ける学校があれば
当該市の東大行ける層を市内に留めておけるし、逆に都内の優秀層が
滑り止めで、来てくれはりますやん。

そんな惨憺たる状況なのに、川口市長は湘南新宿ラインを無理矢理停める事に夢中。
余計に都内に流れるわな。

819 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:45:57.00 ID:+LyWEWzI0.net
千葉に負けてるだけでなく神奈川の3分の1なのも酷い話だ
人口の差はそこまでないのに

820 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 22:53:05.40 ID:OwhXxvOa0.net
ここで早慶進学数なら負けてない!と埼玉県民は自慢しなきゃ。

821 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:20:13.09 ID:oujn1VFG0.net
>>819
埼玉は神奈川と違い優秀な中高一貫が無い(聖光栄光浅野・・・)
中学3年間で北辰内申対策、高校時代は三兎を追い、受験対策は駿台任せ
そりゃ差が出るでしょう

822 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:28:52.79 ID:0IWE6hT60.net
>>786
小学生が塾に通う時間(というか学校外での学習時間か)は全国1位だっけ

823 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:39:25.58 ID:XStzEJ490.net
>>786
東京の高校に通ってる子が多いからそう見えるだけだな
埼玉県在住で勉強が出来る子が多く通っている東京の高校

開成、海城、巣鴨、早稲田高校、早大学院、立教池袋

824 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:44:16.16 ID:0IWE6hT60.net
慶應志木は?大学のバイト先(東京)に志木の現役高校生いたけどジャニーズ系だったわ

825 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:44:23.36 ID:5xwL8qVw0.net
埼玉の高校生が神奈川県民や千葉県民より都内の高校に通ってる証拠は?

826 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 23:45:58.29 ID:5xwL8qVw0.net
これから東京在住者だけ都内の高校無償化対象になり、越境入学者は損をする時代になるから地元に優秀な進学校がない地域の子は大変だな

827 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:01:07.33 ID:a3/e3EZz0.net
副都心線直通で東上線や西武池袋線の民は海城へ通いやすくなった

828 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:05:12.09 ID:8XvJN1ts0.net
城北埼玉って附属中学校作ってから駄目になったよな。以前は付属を除けば埼玉ナンバー1私学だったのに

829 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:05:32.31 ID:sEUgOguU0.net
>>824
エスカレーター乗ってるからバイトもやりながら女子とも遊びながら慶應保証。たまらんね〜

830 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:07:05.35 ID:OvZ6ybEU0.net
>>829
高校生なのに落ち着いたクール系だった
かっこつけてるとかそういうのじゃなくて感じのいいやつ

831 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:07:45.09 ID:OvZ6ybEU0.net
>>828
埼玉はこれだけの人口を抱えながらまともな私学進学校(早慶除く)が無いのが不思議

832 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:08:39.83 ID:OvZ6ybEU0.net
同じ公立王国でも大阪(私学60校)と愛知(私学20校)には最低1つは突出した私立進学校あるのにな

833 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:30:56.41 ID:sEUgOguU0.net
>>832
埼玉は伝統的な進学校がないんだよ。新興私立が多い、他県の成功例は渋幕とか西大和。

834 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:38:03.15 ID:OvZ6ybEU0.net
>>833
実は奈良県は他にも一瞬だけ伸びた新興私学があるのだが、如何せん「ほんの少しの実績」なのでほとんど知られてない
もうとっくに終了した学校

835 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:39:39.98 ID:a3/e3EZz0.net
奈良学園のことかー
新興勢力西大和が90年代末に成果上げてきて負けちまったな

836 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:41:15.75 ID:OvZ6ybEU0.net
>>835
いや、もっとマイナー
県民でもほぼ知らない
受験に詳しい人でも知らない人のほうが圧倒的に多い

ますだおかだの岡田が奈良学園を知ってたのは驚いた
奈良学園は元々、県下私立ナンバー2だった

837 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:48:48.10 ID:0S8o9ezH0.net
奈良、郡山高校の応援団とかどうなんだろ?

838 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:52:18.12 ID:O/uVgphj0.net
>>828
立教新座
→城北埼玉
→西武文理
→文理、栄東、開智
→栄東、開智
→栄東
こんな感じか
そして栄東一強になる
大したことはないけど

839 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 00:54:45.43 ID:a3/e3EZz0.net
6年後には開智所沢が割って入るのか

840 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 01:02:04.50 ID:bAsODJRW0.net
>>778
勉強できるなら受かるよ
浦和って実質学力しか見ないし

841 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 03:28:17.96 ID:+Q7r5TCa0.net
>>840
そんなことないでしょ
浦和の中学出身だと学年40番くらいでも受かってたよ

842 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 05:50:29.06 ID:iQTFTyN50.net
>>814
断トツで熊本高の方が格上

843 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 05:51:18.21 ID:0S8o9ezH0.net
>>841
地元のやつはバカが多かったわ
間違いなく学区外のがレベルが高かった

844 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:05:39.73 ID:VsQe1y6L0.net
高校数学はめちゃめちゃ量が多い
早慶附属でも青茶とこなせないのは多数いる

845 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:20:07.53 ID:O2Q+MJRQ0.net
>>838
栄東開智時代の方が東大合格者合計が多かったという謎

846 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:33:46.53 ID:zwffwOXd0.net
東京神奈川千葉は東大国医で中高一貫私学優位。

埼玉は違うが埼玉全体の東大合格者数が聖光1校よりちょっと多いか、わずか少ないくらいだからね。埼玉はむかしから冴えない。
高受で早慶付属、国立付属、開成に抜けるのは東京神奈川も同じだが振るわない。

今は中学受験で学力最上位生徒が当たり前のように私学選択。
少子化受験生減と中学受験で抜けることで高校入試まで残る上位層が薄い。
高校単独型の公立高校が負けても仕方ない。
高校単独型の公立進学高校は中受で抜けなかった少数上位派の受け皿でもあるか残して置くべき。

847 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:50:56.86 ID:YH2RWQlX0.net
ある程度アクセスが良いところでないと新規の超進学校は生まれにくいよな
さいたまの進学校は最寄りは郊外の過疎駅、そこからバスで~って所が多いから伸びしろを感じない

848 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:53:18.78 ID:wHdlROPc0.net
川口蕨戸田は本当酷いよな
降り立った途端、日本なのに発展途上国の雰囲気がする

849 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:54:27.64 ID:zwffwOXd0.net
>>841

女子上位数を考慮しても旧浦和市内の一つの公立中学から浦高に受かる人数を考えれば40番で受かるのはちょっと。
1979年から2003年の学区制入試時代(隣接学区から50%制限、県西部と県北からは受けられない)に二十人以上受かる公立中なら早慶附属や開成、国立付属の高入で浦高受けない上位(事前取り消し 当日欠席)が今よりずっと多かった時代はかなり浦高の学力低下していたから、あり得たかもしれない。

学区廃止されても今の浦高って、1978年入試までの隣接学区受け入れ制限なしで事実上は全県学区時代の東大京大国医合計、一橋東工大合計、それぞれの合格者数には遠く及ばない。
浦高の上位層は昭和年代と比較してすごく薄くなった印象受ける。
過去の合計データだけでみたら。

850 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 07:54:46.28 ID:gSgiBzQp0.net
スルースキル検定中

851 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 08:00:59.79 ID:sEUgOguU0.net
>>848
都内無償化で足立、板橋、北区へ引越するのが増えてると予想

852 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 08:07:39.24 ID:JEzkAj3l0.net
越北キターーー!

◆早慶上理 113名
早稲田大43名、慶應義塾大6名、上智大17名、東京理科大47名

◆GMARCH 243名
学習院21名、明治65名、青山学院大12名、立教大42名、中央大34名、法政大69名

853 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 08:15:19.36 ID:8XvJN1ts0.net
もう浦和高校も付属中学作って早いうちから学力上位層を獲得するしかないな
茨城なんかは全国最多となる13校も中高一貫にしたぞ。水戸一、土一なども付属中できた事で中学受験が盛んではなかった地域でも受験塾に通う小学生が急増しているらしい。埼玉も負けるな!

854 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 08:37:16.04 ID:MUKRfoKq0.net
>>852
いよいよ早稲田もマーチ並みにザルになってきたのか

855 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 08:40:34.89 ID:tp+n+T7w0.net
埼玉県も東京都と同じく高校私学無償化にしないと、どんどん子育て世代が東京に流出して少子化するよ

856 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:17:05.59 ID:tp+n+T7w0.net
別学が共学かなんて内向きの次元の低い話で議論してないで、
真面目に日本全体で考えたときの県の教育について考えていか
ないと埼玉県は終わる

857 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:32:04.72 ID:FwDPbCMY0.net
>>847
駿台甲府が埼玉だったら
駿河台大学は埼玉にあるよね
でも駿台埼玉高校が東大30とか出したら叩かれそう
甲府だからいいのかな

858 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:32:56.19 ID:MboBoQ8u0.net
>>852
このように伸びてる高校もあるんだから部外者がこんなところであーだこーだ考えなくてもいいんじゃね

859 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:34:45.26 ID:PvJoT+bQ0.net
>>855
埼玉私学も国の助成金+県の助成金でかなり負担は減ってる
さいたま市は地価も家賃も高いけどそれ以外の地域なら東京に引っ越す方が高くつくと思う
無償化目当てに引っ越そうと考える家庭は埼玉に住んでてもほぼ無償化の対象だよ

860 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:34:46.98 ID:tp+n+T7w0.net
部外者じゃないよ当事者だよ
有権者なんだから

861 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:48:16.16 ID:tp+n+T7w0.net
>>859
そうなんだよね、埼玉県もかなり頑張ってる
世帯年収720万円までは私学助成
ただ世帯年収無制限の東京都に比べたら、高所得層で劣るのは自明なんだよね

うちみたいに埼玉にローン組んで住んでる家庭はなかなか引っ越せないと思うけど、これから家買う層はよほどのことがない限り東京に家買うと思う

862 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 09:58:25.36 ID:+M8cJLtY0.net
埼玉県民が優秀だと感じる境目は
川越女子と越谷北の間にありそうだ。
川越女子だとギリ進学校
越谷北は二流校
みたいな見方する埼玉県人は多い

863 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 10:01:18.13 ID:LAffCuLq0.net
>>841
それは勉強できないけど他で加点されて受かったから
学力以外も見てるってことだよね?
実際見ればわかるけどそんな加点ほぼないよ
その人が40番であろうと当日合格点取っただけの話

864 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 10:13:58.38 ID:SznGy0vk0.net
大宮も浦和も俗に言う内申美人なだけで受かることはないねぇ

865 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 10:22:00.53 ID:1XEuuC4d0.net
>>862
2024 埼玉公立Tier2
ーー 不動 蕨高 所北 越北 川女 熊谷
東大 00 00 00 00 02 00
京大 00 02 01 00 00 00
一橋 01 01 00 00 03 00
東工 01 01 03 02 02 00
北大 04 03 01 01 00 01
東北 04 02 01 02 04 03
名大 00 00 00 00 00 00
阪大 00 00 00 00 00 01
九大 01 00 00 00 01 00

筑波 08 04 02 09 06 03
横国 00 03 05 02 00 00
千葉 08 04 05 09 03 03
都立 01 08 04 02 03 00

866 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 10:51:11.77 ID:4oDheTlu0.net
>>841
南部はそういう中学もあるだろうな

春日部の茂木健一郎が「クラスで1番は春日部、学年で1番が浦高」と言っていたが、俺の時も埼玉東部では感覚的には大体こんな感じだったな

867 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 11:00:44.08 ID:IRsB+Ycq0.net
>>865
越ヶ谷北のホームページ見てきました。国立も多いですが大半が埼玉大学です。

◆難関国立 5名
東京工業大学2名、北海道大学1名、東北大学2名

◆主要国立 45名
筑波大学9名、千葉大学9名、東京都立大学2名、埼玉大学25名

◆早慶上理 113名
早稲田大43名、慶應義塾大6名、上智大17名、東京理科大47名

◆GMARCH 243名
学習院21名、明治65名、青山学院大12名、立教大42名、中央大34名、法政大69名

868 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 11:49:50.13 ID:L280q7kD0.net
>>866
学年1位でも落ちるのが開成、慶應志木だった
早大本庄はうちからは立地のせいか毎年そんなに受けてた印象ないけどたまに受けた代があってもやはりおちてた
学年5番くらいまでなら浦和余裕だったよ

869 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 12:31:35.88 ID:rUMpSHCy0.net
>>841
説明会でも浦和高校側が言ってるよ
内申で差なんてほとんどつかないから当日いい点数取ってくれって

870 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 13:28:41.33 ID:VsQe1y6L0.net
1990年代 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成(5科)
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦(4科) 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊

90年代早稲田実業

年度   卒業 内進 政経 法  商  教育 社学 一文 二文 理工 国教 人科 スポ
1992年 466 382  30 29 35  92  60  30  15  55   -   36  -
1996年 430 380  30 20 40  95  60  30  15  54   -   36  -

早稲田本庄
 政治経済学部     40名
         法学部        40名
         第一文学部      17名
         教育学部       23名
         商学部        30名
         理工学部       82名
         人間科学部       6名
         (合計)      238名

早稲田実業 地下鉄早稲田駅徒歩数分
早稲田本庄 本庄駅徒歩30分

871 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 13:29:00.59 ID:VsQe1y6L0.net
早稲田実業平成11年度卒業生(平成12年3月卒業生)進路状況
https://web.archive.org/web/20010108062000fw_/http://www.grapac.co.jp/WASEDAJITSUGYOU/w3030000.html

872 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 14:41:34.12 ID:XVQfNzWP0.net
早慶の価値が薄れまくってきたな
所沢キャンパスとSFCのせいかね

873 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 15:05:30.62 ID:4d8BNR2u0.net
東大も柏にキャンパス作ったが別に価値は落ちてないぞ

874 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 15:23:59.14 ID:LXhoRP9F0.net
>>873
所キャンとかSFCと意味合いが全く違うんだがアフォなんか?

875 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 16:19:39.03 ID:L280q7kD0.net
>>872
どっちも場所がわるいよね
慶應は昔予定していた農学部をつくっていたらいまごろ看板学部になれたかも

876 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 16:21:34.45 ID:0S8o9ezH0.net
早稲田には医学部ないから帝京のが上だよな?

877 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 16:46:37.56 ID:Dbgt5O1v0.net
老害だらけ

878 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/16(土) 19:50:47.38 ID:id+vJJ7G0.net
早慶のコスパは以上だと思うし、どちらの付属も存在する埼玉県はかなり恵まれてると思うけどな

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200