2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉県高校ランキング Part.1

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/26(月) 15:29:08.54 ID:ATBLL3t30.net
みんな仲良く

25 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/27(火) 04:26:20.34 ID:4aru4aLv0.net
推薦便所かよ!

26 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/27(火) 17:25:02.52 ID:tdWB8i440.net
>>24
千葉県は少ないな…

27 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/27(火) 22:16:18.66 ID:gfZEFKqO0.net
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1

28 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/28(水) 23:41:10.22 ID:EeZR3Mvg0.net
膜ら営業しなくちゃね!

29 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 11:47:59.26 ID:m9/ZPsO30.net
今年の週刊誌の予定
誰か2024ランキング表の作成をお願い致します。
https://i.imgur.com/lRZ2z9H.jpg

30 :実名攻撃大好きKITTY:2024/02/29(木) 17:33:02.30 ID:zlIbkjo30.net
東大号60th記念鼎談 「学区制廃止」「進学重点校」始まった公立校の巻き返し 2004〜13年 東大合格者高校別ランキング・ベスト20史
2/29(木) 15:27配信

>K 08年に千葉・県立に千葉中学校が併設されましたが……。

>I 効果というほどはなかったですね。

(´・ω・`)

31 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/08(金) 23:48:51.75 ID:iGS3BGiu0.net
 

         千葉県 2023          2024.03.08

         東大 京大 . 東工 一橋 国医   合計   卒業   占有率
────────────────────────────
1   渋幕 .  74 .  11 .  11 .  16 .  26 .  138    349    39.5%
2   千葉 .  25    9 .  13 .  13 .  16    76    313    24.3%
3   船橋 .  12    5 .  16 .  27    6    66    355    18.6%
4   市川 .  15    7 .  17    9 .  20    68    423    16.1%
5   秀英    8    0    5    5    8    26    229    11.4%
6   東葛    9    2 .  10 .  12    2    35    316    11.1%
7   東邦    5    0 .  11    2 .  13    31    310    10.0%
────────────────────────────
  合 計   148 .  34 .  83 .  84 .  91 .  440    328    18.7%

 

32 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 14:53:10.20 ID:R1DQRZKv0.net
県千葉は東大30以上出せないと市川に数で負けちゃう。
合格率なら23人だからなんとかなるか。

33 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 15:27:48.74 ID:QfvFsQTn0.net
わんわん、公表できないわん

34 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 16:00:44.21 ID:s0krFEWR0.net
名門伝統の県立国府台

35 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 16:50:56.75 ID:mlj4toC60.net
千葉はまだ公表してないのか

36 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 16:55:49.60 ID:/zK+AsNV0.net
県千葉明日のサン毎には流石に載るかな。関係者と思われるツイートには、県千葉理系浪人生東大受かりすぎというものがあったが果たして、、

37 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 17:05:16.57 ID:QfvFsQTn0.net
>>36
40いくか?

38 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 17:14:42.08 ID:/zK+AsNV0.net
>>37
個人的にはそこまでは無理かと。浪人生の集計に時間を要していると思いたいですが。

39 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 17:18:05.14 ID:+hf+dl1O0.net
県千葉意地を見せろよ
まだまだ市川県船に負けてらんないだろうが

40 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 19:04:00.72 ID:pEqCpnOI0.net
県千葉 15






 
 







と予想

41 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 19:11:48.87 ID:QfvFsQTn0.net
>>40
犬千葉  35















と、予想

42 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 19:25:20.73 ID:Cf2GVfm/0.net
県千葉の中の人とか世の中に存在せんの?
学校が休みってわけじゃないでしょ

43 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 19:42:06.59 ID:Cl9lZM+b0.net
市川には負けて欲しくないなあ

44 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 20:02:12.19 ID:mlj4toC60.net
発表まだですかー?なんて県千葉に電話とかかかってくるのだろうか?

45 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 20:09:38.88 ID:E0uTmDZp0.net
>>43
たとえ合格者数で負けても率で市川(や県立船橋)に負けることはないだろうからそんなに気にする必要ないと思うわ

46 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 20:59:01.33 ID:QfvFsQTn0.net
>>45
え?
日本語おかしくない?
合格者数で負けても負けることないって、なに?

47 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 21:15:11.60 ID:E0uTmDZp0.net
>>46
率でが読めなかった?

48 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 21:24:09.12 ID:QfvFsQTn0.net
>>47
負け惜しみだね

49 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 21:39:32.45 ID:Y6K6Mc8V0.net
自演チンパンジーみたいに逃げてるなw
ダサw

50 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 21:47:24.59 ID:8HB8YvuB0.net
また見えない敵(自演チンパンジー)と戦ってる

51 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 21:56:10.24 ID:QfvFsQTn0.net
>>49
STAP細胞はあります!
悠仁は論文を書いたのよ!
東大に行くのよ!

52 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:36:52.70 ID:0IGGtAoy0.net
千葉高は船橋高校に負けたみたいだよ

53 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:43:13.64 ID:kZiNEtZb0.net
>>52
県千葉31はガセネタなの?

54 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:55:48.34 ID:Ale6lRt/K
県千葉 東大20!
現役は7
県船に負けた!
サンデー毎日より

55 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:46:20.35 ID:Ale6lRt/K
千葉東、薬園台は東大ゼロか
やはり公立は地区のトップ高に行かないとダメだな

56 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:46:58.94 ID:JGvt8fC80.net
東大スレによると20人かな

57 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:48:01.25 ID:a7RwpqGL0.net
これか、サンマイはもう売られてるとこあるね

【千葉県】
64人 渋谷教育学園幕張
30人 市川!
21人 県立船橋
20人 県立千葉
10人 東邦大付属東邦
8人 東葛飾
6人 昭和学院秀英
4人 芝浦工大柏
1人 県立柏、佐倉、長生、専修大松戸

58 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:49:02.11 ID:XbyGh7g80.net
まあ、明日のサン毎発売まで待とう。
でも県千葉の掲載なかったりして。

59 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:50:38.24 ID:p2HSdnwE0.net
>>58
もし明日の掲載なかったらもう発表しないつもりかな
そういうのも謎があって悪くはないが

60 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:52:30.62 ID:a7RwpqGL0.net
>>58
コンビニだと12時過ぎたらビニール破って売ってくれるよ

61 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 22:56:49.00 ID:IaIz1jTQ0.net
浪人が増えて市川31人東葛9人みたい

62 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:02:51.74 ID:9fBAtWmV0.net
埼玉スレで、サンデー毎日を見た人がいたみたい。事実だとしたら、
県千葉東大20人らしい。

63 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:03:10.96 ID:QfvFsQTn0.net
>>52
犬千葉    35




















妄想

64 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:05:11.66 ID:mlj4toC60.net
市川は関東地方の進学校から晴れて全国区の進学校になりました。

65 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:09:17.46 ID:QfvFsQTn0.net
>>64
STAP細胞はあります!
悠仁は、じょーこーのたねと、まこのたまごなんです!
優秀なのよ!
東大なのよ!!

66 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:11:14.53 ID:mLqayTVA0.net
千葉高と船橋高校で一橋と東工大1位2位独占とかないかな?

67 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:12:34.34 ID:ECxoVEln0.net
>>65
公安調査に目を付けられないようにな?
冗談とは言え反日度がすぎてる

68 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:14:58.70 ID:QfvFsQTn0.net
>>67
しらないの?
みちこはこどもをうめない体だったのよ?

69 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:17:39.40 ID:/r8mdYuK0.net
市川もう前受け校のレベルじゃないんだよなぁ

70 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:25:01.37 ID:mlj4toC60.net
渋幕と市川の二強時代に突入かな

71 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:26:14.05 ID:aoMOy5Mn0.net
今の中3の代までは偏差値は県千葉>市川

日能研 偏差値

2019年 渋幕68>>>>県千葉64>>>市川61
2020年 渋幕68>>>>県千葉64>>市川62
2021年 渋幕69>>>>>県千葉64>市川63

2022年 渋幕69>>>>>>市川63>県千葉62
2023年 渋幕69>>>>>>市川63>県千葉62
2024年 渋幕69>>>>>市川64>県千葉63

72 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:27:02.07 ID:KuqYVIhe0.net
県千葉は立地もさることながら、マインドが駄目。
千葉県北西部とは異なる田舎者のマインド。今の千葉県東部南部の衰退を象徴するような学校だな
田舎者だから改革できないし、付属中というハコモノだけ作って満足する

73 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:28:09.65 ID:mlj4toC60.net
どうする県千葉

74 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:28:17.13 ID:QfvFsQTn0.net
>>72
そんなことないよ
OBなんて、すごい圧だもの

75 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:28:36.28 ID:aoMOy5Mn0.net
10年前は期待されてたのにな

公立中高一貫校の星「ケンチバ」に突撃訪問!プレジデントFamily 2013年12月号
https://president.jp/articles/-/11135?page=1

文科省が特例を認めた中高一貫校

近年、都立小石川や桜習館など、中高一貫校化して成功した公立高校は多い。
東大への合格者が何年も出ていない学校が、中高一貫校化して一気に5人の
合格者を出したといったことも珍しくない。

しかし、千葉高が注目される理由はそれだけではない。

実は文部科学省は一貫して「地域の一番校は一貫校化しない」としてきた。

エリート校化を防ぐのがその理由と言われてきたが、千葉高校は例外として
600万人の人口を擁する千葉県下一番校でありながら、中高一貫校化された異色の存在だ。

当然、千葉中への入学には高いハードルがある。
1000人を超える志願者が適性検査と面接の2段階の試験によって、最終的に80人にまで絞られる。
かなりの狭き門だ。こうして選ばれた80人の内部進学者と、高校からの入学組240人が、
来春大学受験を迎えることになる。

もともと高い進学実績が、どこまで積み上がるのか誰もが気になるところだろう。

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/a/220/img_0ab5ddba30c2c6af85d9d8a60406de1b30718.jpg

76 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:33:39.49 ID:QfvFsQTn0.net
>>75
すごいすごい
さすが、渋幕に抜かれるだけある

77 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:35:20.35 ID:mGQbks5Y0.net
>>57
>>61
これが本当ならこれで169人
千葉県全体で歴代最高か??

78 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:35:55.97 ID:Ds7J9fLc0.net
県千葉20・・・終わりの始まりか

79 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:37:02.98 ID:Ds7J9fLc0.net
本当に翠嵐と湘南の関係性になっていきそう。
船橋と千葉。

80 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:37:21.32 ID:p2HSdnwE0.net
>>78
でも県千葉は不調でもなくて普通なんだよな

81 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:38:40.75 ID:QfvFsQTn0.net
>>80
来年は45いくだろ

82 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:40:22.29 ID:XbyGh7g80.net
県船は来年も東大合格者数が20を超えたらホンモノだろう。

83 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:42:22.00 ID:ZloX8KTN0.net
>>81
もう30台到達すら無理だろ


これからは渋幕、市川がごっそり優秀層をかっさらい、
残った公立志望優秀層は船橋に流れる。

84 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:44:30.10 ID:mlj4toC60.net
まあ県千葉の東大合格者数自体はここ数年毎年こんなもんなんだよね。
他校特に市川と船橋が増えてるからかすんでるだけで

85 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:45:32.72 ID:p2HSdnwE0.net
>>84
10年くらいこんなもんだよなw

86 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:47:27.17 ID:mlj4toC60.net
>>85
千葉高校が合格者数をなかなか発表しなかったのが
いろんな憶測を呼んでしまって結果的によくなかったね
去年とかいつ発表していたか知らないけど

87 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:47:39.31 ID:XgvMF39D0.net
市川と船橋は仲良しだな

88 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:49:06.61 ID:ZloX8KTN0.net
京葉線の快速もなくなって
もう千葉県の今後の発展は船橋、海浜幕張あたりまで。
↑これより東、南の地域は
今後、どんどん廃れていく。
人口も減っていく。

89 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:50:24.27 ID:mlj4toC60.net
千葉は湘南みたいなポジションになるのかなと

90 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:50:35.66 ID:p2HSdnwE0.net
>>86
正直13人くらいかと思ったw
20人なら普通じゃん
落ちてはない

91 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 23:58:58.82 ID:mPK/jXNW0.net
八千代松陰AEMは0ってことね

92 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:12:22.93 ID:3X3CKcgG0.net
>>77
進学データ名鑑見る限りは史上最多だね
微妙だったのは渋幕くらいで軒並み大健闘
県千葉もまあ妥協点
千葉県全体で見れば最高の年

93 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:16:27.31 ID:ikdQXfOn0.net
>>92
県千葉普通に18人とかの年が何年かあったしな
今年は普通にやれてる方
渋幕はまあ多少少ないが安定したと言っていいし
市川と船橋が大健闘しただけで千葉県全体としては好成績だぞこれ

94 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:21:37.61 ID:3X3CKcgG0.net
秀英も今年6出したの結構評価してる
去年の8が確変で2、3くらいに逆戻りするのではと懸念してた
地味に医科歯科2もエグいし確実進化してる

95 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:23:26.31 ID:bVXNIXfd0.net
千葉県は一昔前より随分良くなった感じ
特に私立中高が良くなった

96 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:25:13.59 ID:F1qTc9PT0.net
渋幕目指す子が増えて全体的にこの界隈の底力が上がってるんじゃないかと思う
そもそも公立しか見てない層はまた別だけど

97 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:28:26.25 ID:mF9j499O/
京大→千葉9 船橋8
東工大→千葉9 船橋21
一橋→千葉7 船橋20

98 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:32:16.60 ID:BC/KdmT90.net
まだ千葉高と船橋高校の一橋、東工大1位2位独占の可能性がある

99 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 00:56:48.01 ID:4Hne4S+c0.net
>>57
地味に千葉東は東大途切れたか
中高一貫じゃなくて東大に複数受かってんの県船だけなのか

100 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:01:12.18 ID:ikdQXfOn0.net
>>99
これ千葉市以南がもう都市として衰退していて本当にやばいのかも
県千葉は中高一貫にしてこれでもかなり持ちこたえてるのかもしれん
下手したら千葉東になってたかもと思うと東大が10年ほど増えもしないが減ってもない県千葉は成功してるのかもな

101 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:01:46.93 ID:ikdQXfOn0.net
中高一貫してから変に安定してレベルは保たれてる

102 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:02:25.95 ID:A5bIxMax0.net
結局巻くが膜下になっただけ

103 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:09:30.80 ID:4Hne4S+c0.net
千葉都民地域が栄えて千葉市以南は衰退か。学校も中高一貫が全盛で非中高一貫で頑張ってるのは船橋だけ。非中高一貫の中では船橋は東大21人、京一工52人の超一強状態だから、一貫生との合流嫌がる優秀層は益々船橋に集約されるね。

104 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:13:45.91 ID:ikdQXfOn0.net
>>103
千葉東どうしたんだろうな
県船は千葉以南の下の方の地区とは学区があまりかぶらない
その辺の学区が被らない地区から県千葉に吸い上げたら千葉東にはもう東大に行ける層がいなくなるほど薄くなってしまったのか
それとも今年だけの現象か数年様子見だな

105 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:19:24.78 ID:4Hne4S+c0.net
>>104
実は船橋と千葉東ってV模擬では偏差値2くらいしか変わらないんだよね。これが公立御三家&学区トップと学区2番手の差なのかな。入学難易度は学区2番手の中では頭ひとつ抜けてるのに、ある意味一番不遇な学校だよな。

106 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:19:36.40 ID:umGzYDIS0.net
自演チンパンジーによる東邦への誹謗中傷、名誉毀損など犯罪投稿一覧

845 実名攻撃大好きKITTY 2022/12/20(火) 08:10:56.96 ID:69WbbKxG0
自己評価だけ高い中途半端な学校だよな、東邦は。
だから馬鹿にされるとムキになってさらに馬鹿にされるw

621 実名攻撃大好きKITTY 2022/11/28(月) 13:24:53.04 ID:3/boLE7w0

5ちゃんで証拠だせってw
そういうことはこれまでの貴様の馬鹿発言の証拠出してから言えよ、バーカ
で、おまけに記憶改ざんだって?
みんなが見て笑ったんだぜ、
小保方といいやっぱり東邦OBは嘘つきばかりだな

652 実名攻撃大好きKITTY 2022/11/30(水) 20:22:51.49 ID:j+ph+sgS0
何故646を誹謗中傷リストに加えない?
偉そうないことほざいたくせに尻すぼみ。
マジで東邦OBは小さいヤツばかり。

872 実名攻撃大好きKITTY 2022/12/21(水) 19:08:56.14 ID:NHU9MCSp0
868
STAP細胞はあります!

ほら、嘘吐き東邦
逃げるなw

155 実名攻撃大好きKITTY 2023/01/15(日) 16:09:08.19 ID:SJpd7Ui10
153
コピー貼り続けて大声で叫べばみんなが信じると思ってるんじゃね、東邦だから。
小保方も人が死んでるのに最後まで認めなかったし。

107 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:21:29.43 ID:ikdQXfOn0.net
>>105
最上位層が県千葉と県船に食われてるんだよな
千葉東を中高一貫したら良かったのに
でもそうしたら県千葉が今の千葉東のようになっていた可能性もあるんだよな千葉市以南の衰退を見ると。
県千葉の中高一貫はレベル保持という点ではギリギリのタイミングだったのかも

108 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:23:35.74 ID:3X3CKcgG0.net
初の卒業生がいつかわからんけど稲毛も稲毛国際中教になって千葉公立初の完全一貫制になってるからこれから東大期待できるね

109 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:46:53.32 ID:C31PcOqk0.net
>>108
市立だから千葉市内限定なのかな。だとしたら千葉東はますますキツイね

110 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 01:55:37.20 ID:ivPGwzVn0.net
>>109
ほんまや、、
これ県千葉はなんとか逃げ切ってるが、千葉東が市立稲毛の完全中高一貫化の猛攻をモロに食らうパターンだな

111 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 02:06:05.40 ID:C31PcOqk0.net
>>110
前スレで誰か言ってたけど、公立は御三家から千葉船橋の二強時代に突入かもね。
今年の実績を見て船橋は更に優秀層集めそう。いつだか校舎も新しくなるらしいし。千葉もなんだかんだ旧制一中の格式&東大20で安定してる。

112 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 02:17:43.44 ID:AynC5o0O0.net
名門高
■旧制中学校 BEST5
1佐倉藩学問所(寛政4年設置)→(私立)鹿山中学校(明治6年改組)→佐倉中学校(明治32年/県立移管)→千葉県立佐倉高等学校
2千葉中学校(明治11年創立)→千葉県尋常中学校→千葉県立千葉中学校→千葉県立千葉高等学校→千葉県立千葉中学校・高等学校
3千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立)→千葉県立東葛飾高等学校
4(私立)東華学校(大正7年設置)→船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管)→千葉県立船橋高等学校
5千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立)→(昭和25年/県立移管)→千葉県立国府台高等学校
■高等女学校
6千葉県高等女学校(明治33年創立)⇒千葉県立千葉高等女学校⇒千葉県立千葉二高⇒千葉県立千葉女子高等学校
7千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立)⇒千葉市立女子高等学校⇒千葉県立千葉三高⇒千葉県立千葉東高等学校
■私立
8成田英漢義塾(明治20年設置)→成田尋常中学校(明治31年認可)→成田高等学校
9市川学園中学校(昭和12年創立)→市川学園高等学校

113 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 02:18:31.99 ID:AynC5o0O0.net
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると1950年〜2009年までの60年間の累計で
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数BEST10 これが現実

@★県立 舟橋★ 314
A 私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C★県立 国府台★ 19
D★県立 小金★ 15
E★県立 薬円台★ 13
F★県立 八千代★ 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学 松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2

千葉都民<第1〜第3学区>のグループ分け県立高校これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁 ★県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁 ★県立舟橋、★県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁 ★県立千葉 東(もと女子高?)、★県立八千代★、★県立国府台★、★県立小金★、★薬円台(もと農業校?)

公立4番手校 累積東大合格数1桁 ★県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 ★県立船橋の東

114 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 02:40:04.34 ID:AynC5o0O0.net
公立王国 東京一工5人以上 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
 ベスト10 東京大 京ト大 一橋大 東工大 合計 千葉大 早 慶大 明大 日大
県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30
県立東葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60
県立千葉東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
私立)東邦大学   7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
私立)市川学園    5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張     2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台      1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代

県立小金 中金

県立薬円台 過去の名称(私立)船橋農林学校(私立)習志野農学校

【東海大 東洋大 専修大 】
日大習志野船橋から日本大学に
私立東邦大学東邦から東邦大学に
私立)専修大学松戸から専修大学に
私立)芝浦工業大学柏から芝浦工業大学に
私立)昭和学院秀英と昭和学院

115 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 02:41:58.16 ID:g9NjrrOx0.net
総武線沿いの子たちはもう間違いなく「遠くの県千葉より、近くの船高」になるだろうね。

116 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 05:33:31.88 ID:0kNTng0Z0.net
https://www.shindeme.com/entry/tk/chiba/
これ見ると、年ごとの東大合格者数で県千葉を上回った公立高校は県船が初っぽいね。

117 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 06:10:33.75 ID:C31PcOqk0.net
>>116
歴史の転換点見てる気分だな

118 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 06:21:21.31 ID:uXKWlgUg0.net
別にw

119 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:00:40.13 ID:2S7SdK8A0.net
>>117
船橋、総合力があるしな

120 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:04:47.57 ID:WtEEUOQP0.net
>>115
サンデー毎日見たけど、確かに東京一工でも旧帝でも、ほぼ全面的に県船が県千葉に優ってるね
こんな数字になったの初めてじゃね

121 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:04:48.86 ID:WtEEUOQP0.net
>>115
サンデー毎日見たけど、確かに東京一工でも旧帝でも、ほぼ全面的に県船が県千葉に優ってるね
こんな数字になったの初めてじゃね

122 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:04:50.25 ID:WtEEUOQP0.net
>>115
サンデー毎日見たけど、確かに東京一工でも旧帝でも、ほぼ全面的に県船が県千葉に優ってるね
こんな数字になったの初めてじゃね

123 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:05:40.09 ID:WtEEUOQP0.net
>>115
サンデー毎日見たけど、確かに東京一工でも旧帝でも、ほぼ全面的に県船が県千葉に優ってるね
こんな数字になったの初めてじゃね

124 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/13(水) 07:08:37.29 ID:rgvJBe6l0.net
>>119
東大ばかり注目されがちだけど、去年キャリアハイだと思われた一工の人数も上積んでるからね。彼らの層がもう1段階上に行ったら来年以降さらに東大増えるかも。

総レス数 1008
432 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200