2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.4

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 09:16:16.08 ID:XAUbwnV10.net
東京大・推薦合格校2024(サンデー毎日)

3人 開成、渋谷教育学園渋谷、灘

2人 秋田(医・医1人含む)、県立福島、渋谷教育学園幕張、筑波大付属
桜修館中教、日比谷、藤島、長田、西大和学園(医・医1人含む)、久留米大付設

210 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:02:44.38 ID:naJY07jN0.net
>>186
最近はそれよな
河野も針間(中退したけどw)も在学中に起業
あとは外資系コンサルや外資系投資銀行、美容外科に進む人も増えてる

211 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:03:00.77 ID:Amr1kiTE0.net
>>207
無駄足過ぎる
地方の医学部→研修を東大病院でいいよ
本郷ライフも楽しめるだろ

212 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:03:10.47 ID:sUb0Bkth0.net
ワイの母校東大5人くらいいってくんねーかな

213 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:03:22.38 ID:Amr1kiTE0.net
>>209
だから国公立医ランキングとかももう意味ない
難易度違うんだから

214 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:03:27.27 ID:gKQBYm9c0.net
>>171
その年は95年の阪神大震災で灘組がラサに進学した影響らしいから実質灘組の影響のはず

215 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:03:36.85 ID:AzPEMvaW0.net
>>207
再受験で受かるならな

ただ受験制度また変わっちゃうけど

216 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:04:10.21 ID:joi7+Aye0.net
>>204
んなこたーない
22年桜蔭理三トップで情工の時代とか言ってた連中がバグってただけ。あれはたまたま

217 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:04:58.18 ID:vgxzUTWI0.net
>>202
聖光も山手やで

218 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:15.86 ID:+D9RBzXv0.net
浅野45つえーな

219 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:19.20 ID:naJY07jN0.net
>>211
東京は専攻医の定員少ないから地方の医学部から東大入局は以前ほど簡単じゃない
マイナー科だと研修医1年目の夏には鉄門出身者で枠が埋まるって聞いた

220 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:23.54 ID:Amr1kiTE0.net
地方の高校生が東大に来ても無力感味わう事が多そう

医師免許取ってから東京に行けばいい
無敵モードで東京を楽しめる

221 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:44.89 ID:Amr1kiTE0.net
>>217
知らなかった

222 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:53.64 ID:6qe+SEOm0.net
>>209
まあ医師免許取れるならなんでもいいよ
実家から通えて親孝行もできるだろ

223 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:05:58.96 ID:Ut0S9xsb0.net
>>132
昔から九大医学部はそんなに突出して多くなかったと思うけど
だいぶ勘違いしてるのでは?

224 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:06:27.62 ID:Amr1kiTE0.net
>>219
入局は知らんが、初期研修なら入れそうじゃない?大学病院不人気だし

225 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:06:43.80 ID:sQBuzYYB0.net
>>207
※引用元ページ:医学部再受験総合 ≫ 再受験生は減少していく 

 > 社会情勢的にも再受験生は減っていく流れである。
 > 理由は以下の通りであるが、この流れはいいのか悪いのか。寂しいことは間違いない

> 1.就職状況が2000年代と比較して大幅に良化した
> 2.「稼げる職業」としての医師の魅力低下

一般の就職は、少子化による若者の奪い合いで良くなる流れ確定
工業高校は説明不要だが、商業も争奪戦

逆に、医療現場の需要は今後の落ち目が確定してる
とくに外来ね
入学から現場に出るまでの年数が長いほど状況が悪くなる

226 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:07:02.17 ID:vgxzUTWI0.net
>>221
フェリスは入口のわりに出口が悪い
あそこは制服が異常に可愛いのでそれで行ってる

227 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:07:07.50 ID:naJY07jN0.net
>>224
東大病院は人気だよ、常にフルマッチ

228 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:07:53.82 ID:vgxzUTWI0.net
>>220
コミュ力無い地方生はきついよ、東大は

229 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:08:43.93 ID:Ut0S9xsb0.net
あと10年くらいしたら東大合格者はほぼ首都圏になるんだろうな
くそつまんねーわ

230 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:09:01.15 ID:cRTEWkZG0.net
そろそろ聖光翠嵐あたりがぶち込んでくる頃かな

231 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:09:14.15 ID:Q9wFbcam0.net
>>214
あーなるほどな

232 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:09:36.86 ID:naJY07jN0.net
>>216
でも地方国公立大医学部のレベルが下がってるのは事実
最近では都内の難関私立医学部に蹴られることも多い
桜蔭出身者が北大医学部蹴って慈恵医大や順天堂医学部に進学とかザラ

233 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:09:38.50 ID:Amr1kiTE0.net
>>229
10年後はまだわからんが、18年後はそうなってそう
少子化加速しまくりだけど、東京圏はそんなに減ってないし

234 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:08.82 ID:joi7+Aye0.net
>>206
学区廃して都県の最上位掻っ攫う日比谷翠嵐と違って御三家未満の2番手校でコレだから
日比谷翠嵐もここまで言えるほど伸びたのは凄いけどね

235 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:20.74 ID:Ihe/U72l0.net
浅野、芝の34とか何なんだよデマかよ
浅野は現役が強い。東工大も戻してきた。日曜だから他校は休みで遅いだろうし暫定一位を独走するか?

236 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:31.61 ID:WbnNIyzI0.net
ラ・サールは少し前までは附設をライバル視していたようだが最近は勝負にならん
まだ東大30人を維持してるから腐ってもといったところだが、これもいつまで続くか

237 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:43.35 ID:naJY07jN0.net
>>229
東京一極集中、地方衰退の流れは変わらないからね
田舎なんてもうインフラも維持出来ないでしょ

238 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:55.01 ID:Ut0S9xsb0.net
東大の何がいいんだろ?
情報理工学びたいなら東工大行った方がいいぞ?
東京行っても進振りで負けたらクソみたいな学科しか行けないからな
適当な国立理系行って英語ガチっとけば院進で無双できるから学部で無理して東大行っても学歴承認欲求が満たされるくらいのメリットしかないのにね

239 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:10:55.11 ID:Q9wFbcam0.net
>>227
人気すぎて内部の東大生がマッチングで落ちる現象があったからなw

240 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:27.90 ID:IjuxYMRP0.net
東大医学部の針間くんって中退したの?

241 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:29.77 ID:5xzWfbYv0.net
東京の出生数減少がコロナ禍以降なので2040年くらいまで間違いなく首都圏の比率が上がってく

242 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:35.31 ID:7iLCuZN40.net
>>232
日医、慈恵、順天堂はほんと進学校出身者増えてる
開成桜蔭ごろごろ

243 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:46.29 ID:0EkcXeWd0.net
東大の推薦入試も女子は増えたが地方は減少なのよね
ことしは約55%が関東で中身も国私立が優勢 公立は日比谷が頑張ってくらい

244 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:47.88 ID:Amr1kiTE0.net
>合計特殊出生率1.04で圧倒的最下位の東京だが、全国で唯一といっていいほど出生数を伸ばしている現実

> 合計特殊出生率だけを見て「東京の出生率が最下位」とばかり判断していると、東京は子どもを産めない環境なのか」と勘違いしがちだが、むしろ逆で、「東京、しかも23区内でしか子どもの出生は増えていない」ということになる。

らいしからね

245 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:50.08 ID:Ut0S9xsb0.net
>>236
勝負にならんという割には東大合格者数はラサールの方が多いことが多いよね
よう分からんな

246 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:11:53.65 ID:naJY07jN0.net
>>236
福岡と鹿児島の差
都市のしての勢い、将来性があるか否か

247 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:12:12.45 ID:0+k3kXtW0.net
武蔵の23、内理三1は意地をみせたな

248 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:13:03.92 ID:naJY07jN0.net
>>242
千葉大医学部合格したのに慈恵医大不合格も知ってる
都内私立医学部御三家はマジで難化してる

249 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:13:25.27 ID:Amr1kiTE0.net
地元出身のラ・サール生が増えたせいで
鶴丸高校の進学実績ガタ落ちしているんだよな

250 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:13:56.19 ID:Amr1kiTE0.net
>>248
慶応医別格
慈恵、日医、順天堂が御三家って感じがするわ

251 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:14:46.43 ID:Amr1kiTE0.net
私立医御三家レベルだと今は新潟医とか地方の旧六医レベルでも蹴るからな

252 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:15:07.46 ID:Ut0S9xsb0.net
なんで東大は今でもラサールの方が多いくらいなのに久留米附設の方が圧倒的に上だという人がちょいちょいいるのかが本当に謎

253 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:15:28.83 ID:nD10qoX70.net
河野玄斗の赤門道場全員合格したんだな
まあセレクションあったにせよB~C判定の人達が全員受かるのは凄いな

254 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:15:43.66 ID:naJY07jN0.net
>>247
理一12人も健闘してる
海陽は鳴物入りだったのに今年も6人でもう駄目だな
やっぱ商人に学校運営は無理

255 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:15:57.71 ID:Amr1kiTE0.net
>>252
そこらへんは男子校と共学の違いもありそう

256 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:16:02.95 ID:uuLDXrfP0.net
>>232
それは都心開業医の愛娘の事例かな。娘のは北大進学希望だったものの、親が反対して慈恵進学?

257 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:16:03.65 ID:neDCyjZs0.net
>>140
医学部の最難は2006年だな
理一と滋賀医が同等と言われていた
とは言え、当時でも琉球医は理一より簡単だった

258 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:16:16.97 ID:joi7+Aye0.net
>>237
沖縄県以下19県は川崎市より人口が少ない
進むよね

259 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:17:04.42 ID:naJY07jN0.net
>>250
その御三家ね
慶應以外の新御三家って言った方がいいかもしれん

260 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:17:42.11 ID:gKQBYm9c0.net
武蔵23は割と奮闘したな、これで巣鴨が1桁ならショックだわ

附設は福岡市からも西鉄で通える+共学で優秀な女子を取り込めた
ラサは頑なに中高一貫化反対だがいつまでもつか、鹿児島の優秀な女子は大概公立トップに流れる

261 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:17:54.00 ID:nD10qoX70.net
医科歯科受かってるのに慶医一次落ちしたらしいがそのレベルでも一次すら通らんのかね

262 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:18:38.50 ID:buuj23W70.net
>>理3 1人 理系多いな

263 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:18:50.52 ID:WbnNIyzI0.net
巣鴨も昔は毎年理三が出る名門だったんだけどなぁ

264 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:19:03.69 ID:Q9wFbcam0.net
巣鴨は去年が酷すぎたが、まあ今年も10人前後で一桁もありそうだよな

265 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:19:08.39 ID:Amr1kiTE0.net
ラ・サールとか北嶺は寮があるでしょ?
あれで大都市圏の子どもを駅弁地域枠に入れるためのスキームとして価値がありそう

266 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:19:12.03 ID:joi7+Aye0.net
>>254
特給とそれ以外のレベル差が大き過ぎる
全員特給にしないと伸びない

267 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:25.76 ID:Ut0S9xsb0.net
理系の東大のなにがいいのか分からんね
俺なら迷いなく東工大受けるわ
大人になって思うけど、東大と東工大なんて同じ学科なら差なんてないのと同じなのに

268 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:28.68 ID:0EkcXeWd0.net
>>247

>>201氏が書いてるように 今年の武蔵の高3は日能研偏差値では駒東より上だった
意外に伸び悩んでる

269 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:35.64 ID:naJY07jN0.net
>>256
それだけじゃない
某予備校の合格体験記に合格校と合わせて進学先が書いてあるから国立医学部蹴って私立医学部行ったのが丸わかり
大体桜蔭や豊島岡などの女子が多いけど、開成出身で何処かの旧帝大医学部蹴って日医進学ってのも見た

270 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:47.01 ID:TaSiVXJb0.net
>>142
ほう

271 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:47.85 ID:7PIpRhBC0.net
>>233
子供の数自体は東京圏めちゃくちゃ減ってるよ
就職で上京する人が多いからそれで補ってるけど、それでも日本人の人口が増えてるのは東京都だけ(もちろん子供は減ってる)

272 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:50.25 ID:buuj23W70.net
>>262 私立武蔵です 最近では一番いいかな

273 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:20:58.52 ID:Amr1kiTE0.net
しかしさ、これだけインフレしているのに国公立大の学費上がらんよね

あと私立医も上がらない
今なら一般家庭でもマンションや株売れば私立医余裕でしょ

274 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:21:09.29 ID:TaSiVXJb0.net
>>147
ほう

275 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:21:57.72 ID:w9VLO6hu0.net
>>229
そりゃそうだ
富の二極化 東京圏しか知力財力あるやつ集まらないもの

276 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:22:32.92 ID:Amr1kiTE0.net
>>271
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eeaea5e7815e012c7d1ef83fc595fd3360398d6f

対昨年はコロナの影響もあり減ったかもしれんが、このところ23区は増えているぞ

277 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:22:46.11 ID:naJY07jN0.net
>>267
東工大は単科大だし、オタクのイメージが強い
来年東京科学大になったら偏差値上がるかも

278 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:23:01.72 ID:Ut0S9xsb0.net
医学部オワコンだという人がXで大量にいるけど
俺は逆だと思う
理工系じゃ全然稼げないのと思ってたような仕事ができないのがバレて医学部再受験するやつが続出すると思うよ
しかも、そのタイミングで医学部の定員縮小が重なってまたひと昔みたいな超難度入試になるのが目に見えてる
診療報酬程度で医者は潰せないだろうな

279 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:23:44.48 ID:uuLDXrfP0.net
>>269
なるほど。でもそれならわざわざ地方受験しないで、医科歯科無理でも千葉、横市をダメ元でも受ければ良いのにと思ってしまうが。

280 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:23:56.41 ID:WbnNIyzI0.net
東工大は名前を変えるのとパパ活枠と呼ばれるバカ女を大量に入れることで
価値を大きく損なうことになる

281 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:24:06.58 ID:XXIT7dEv0.net
明和11、城北7、海陽6、広大附属5、穎明館2、東農大一1、エヅ

282 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:24:23.55 ID:Ieh+sywf0.net
>>267
まあ研究室まで行ったらまじそう思うわね
東大研究室も玉石混交
レベル低いとこは駅弁以下の研究ごっこしかやってない

283 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:24:42.30 ID:Amr1kiTE0.net
>>278
一応は資本主義なので中国ロシア東欧キューバみたいな医師の地位にはならないかも

でもイギリスやドイツレベルには落ちるかもしれない

284 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:24:59.64 ID:ppBNDtS+0.net
明和 東大11 京大17

285 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:25:08.28 ID:kOln2zM60.net
データサイエンス人気で医学部人気低下傾向で理三最低点も低下傾向にあったのに今年理三最低点が跳ね上がった理由って何がありますか?

286 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:25:14.30 ID:Amr1kiTE0.net
>>279
千葉や横市でさえ東京からは遠いからね

287 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:25:34.59 ID:Ut0S9xsb0.net
東大は文系がブランディング付けのために行く大学という印象だな
理系は進振りがあまりにも邪魔すぎる

288 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:25:45.25 ID:Amr1kiTE0.net
明和って公立中高一貫校になるんだよね
どのくらい伸びるのか、それとも併設は中途半端で失敗するのか

289 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:26:13.41 ID:uuLDXrfP0.net
>>286
通学一時間は許容範囲街か。まあ分かる。

290 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:27:02.01 ID:cRTEWkZG0.net
日曜だからか動きがなさすぎてつまらん

291 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:27:30.72 ID:0EkcXeWd0.net
>>288
東京の併設型は相次いで高校募集を停止
やるなら中等教育学校にすべきだったと思うよ

292 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:27:32.78 ID:MXvPHh7i0.net
医者は今2025問題とか言われて不足していると言われているが、2035年問題といって、団塊世代の多くが亡くなる2035年には医者が余るという問題もある。
医者になりたいと思う気持ちを強く持たない子にはお勧めできない

293 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:27:48.64 ID:ppBNDtS+0.net
ツイッターを見ると
受かった人以上に落ちた人も多い
悲哀だなあ

294 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:06.98 ID:sUb0Bkth0.net
海城きた

295 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:14.88 ID:RlfjMaRa0.net
海城49

296 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:17.15 ID:NHyAQMMU0.net
岡山大安寺とか明和とかマイナス点つけとけよ
岡山大医とか名大医の地域枠の報復でさ

297 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:23.43 ID:XXIT7dEv0.net
海城47、片山学園1、エヅ

298 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:42.84 ID:XAUbwnV10.net
>>132
九州新幹線開通が大きいよね

299 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:28:46.76 ID:Amr1kiTE0.net
>>289
ドアtoドアだと1時間ではきかなさそう

300 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:29:16.76 ID:naJY07jN0.net
>>279
横市医蹴り慈恵、日医なんかもいるよ

301 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:29:27.75 ID:v/8a+jZU0.net
>>293
そらそうよ
だからここで面白いだのつまらないだの言ってるウジ虫は東大とは何の縁もゆかりない奴だってわかる

302 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:29:29.96 ID:7PIpRhBC0.net
>>276
いや減ってるよ
東京は23区だけじゃないし

https://www.hokeniryo.metro.tokyo.lg.jp/kiban/chosa_tokei/jinkodotaitokei/tokyotozentai.files/a0411.xlsx

303 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:29:47.53 ID:1YX3/nYO0.net
浅野も海城も文二の合格者がやたら多いな

304 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:29:55.99 ID:9MdIQ93E0.net
開成65w

305 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:30:34.01 ID:wI9xDSiB0.net
慈恵と横市
10年前は横市蹴りなんて勿体無い、金掛かるのに、って考えの方が多くて
今は横市蹴り慈恵もあり得るな、という価値観に

このまま私立医が学費上げないなら10年後はインフレで慈恵>横市になる

306 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:31:09.05 ID:TaSiVXJb0.net
>>161
ほう

307 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:31:26.36 ID:XXIT7dEv0.net
海城49、須磨学園10、前橋6、興国1、エヅ

308 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:31:27.26 ID:KZhLxYtR0.net
>>303
文系でも難関大学なら人気あるんだな

309 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 13:31:29.36 ID:TaSiVXJb0.net
>>188
ほう

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200