2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.4

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 09:16:16.08 ID:XAUbwnV10.net
東京大・推薦合格校2024(サンデー毎日)

3人 開成、渋谷教育学園渋谷、灘

2人 秋田(医・医1人含む)、県立福島、渋谷教育学園幕張、筑波大付属
桜修館中教、日比谷、藤島、長田、西大和学園(医・医1人含む)、久留米大付設

731 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:05:51.13 ID:UPb+ZlRe0.net
>>719
渋渋は、確かに偏差値上昇中で注目だが、あの狭い敷地は、男子に敬遠される傾向がある。
なので、そろそろ頭打ちだと思う。

732 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:06:03.27 ID:XXIT7dEv0.net
四日市10、青雲7、長崎西7、清風南海5、芝浦工大柏4、エヅ

733 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:06:17.63 ID:FuInoP8O0.net
勤務医はマジ超絶ブラック激務だからな

734 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:07:01.74 ID:CkXkQCBb0.net
昔は東大合格者数ランキングを見るのが好きだったけど
最近急速に冷めてきてる
どうせ今後は首都圏独壇場だし
昔は東大というものが夢だったけど、現実の東京は不動産持ち土地転がしが無双するだけのクソゲーだと気付いたし
地方のやつは医学部が最強だという結論に至ったね
愛知のやつは名大からトヨタのエンジニアになるのもいいと思う

735 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:07:27.12 ID:XAUbwnV10.net
>>576
県千葉がやばい

ところで、都立も翠嵐もあかんかったのでは?

736 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:07:44.56 ID:lVNbGrQR0.net
>>721
では共通の数学で文一と文二に大半の医学部が数学で負けているのはどう説明するのか

737 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:07:55.77 ID:XAUbwnV10.net
>>580
浪人して当たり前だと思っているからね。どこかの現役原理主義とは違って骨太

738 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:08:10.87 ID:KXiJQcEt0.net
【首都圏高校の旧帝大 文系学部合格者数2022】 2人以上 週刊朝日2022.6.10(京大は大学入試全記録)、開成は高校HP,春日部,県川越,県千葉など非公表
◆北海道大
8人 西(東京)
7人 ○桐朋(東京)
5人 浦和・県立(埼玉)、湘南(神奈川)
4人 ○開成(東京)、○栄光学園,○逗子開成(神奈川)
3人 ○大宮開成(埼玉)、佐倉(千葉)、立川,戸山,○麻布(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
2人 浦和・市立,浦和第一女子,不動岡,○開智,○開智未来(埼玉)、千葉東,船橋・県立,○市川,○渋谷教育学園幕張,○昭和学院秀英(千葉)、
  ◇東京学芸大附,◇学芸大附国際中等,桜修館中等,国分寺,小山台,八王子東,三鷹中等,両国,○東京都市大付(東京)、神奈川総合,横浜翠嵐(神奈川)
◆東北大
6人 浦和・県立(埼玉)
5人 ○桐朋(東京)
4人 ○栄東(埼玉)
3人 浦和第一女子,不動岡(埼玉)
2人 大宮,熊谷,蕨,○大宮開成,○昌平(埼玉)、船橋・県立,○市川(千葉)、
  小山台,戸山,西,武蔵・都立,○麻布,○開成,○駒場東邦,○成城(東京)、相模原中等,湘南,○逗子開成(神奈川)
◆京都大
9人 浦和・県立(埼玉)
8人 西(東京)
6人 ○渋谷教育学園渋谷(東京)
5人 国立,日比谷,○武蔵(東京)
4人 ○市川(千葉)、◇筑波大附,○麻布(東京)、○聖光学院(神奈川)
3人 千葉・県立,○渋谷教育学園幕張(千葉)、◇お茶の水女子大附,○海城,○女子学院,○東京都市大付(東京)、湘南,○浅野,○栄光学園(神奈川)
2人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附,小石川中等,戸山,三鷹中等,南多摩中等,○開成,○駒場東邦,○城北,○巣鴨,○雙葉(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
◆大阪大
3人 湘南(神奈川)
2人 浦和・県立,○大宮開成(埼玉)、○市川(千葉)、国立,西,○開成,○城北,○女子学院,○東洋英和女学院(東京)、川和,柏陽(神奈川)
◆九州大
2人 浦和第一女子(埼玉)、○山手学院(神奈川)
※名古屋大は2人以上合格校が無かった
2015-2020年他 ※2021年は週刊朝日が特集を組まなかった
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712/247-266n/?v=pc

739 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:08:22.32 ID:CkXkQCBb0.net
>>736
2Bのデータを見たことあるけど
大半の医学部の方が高かったよ

740 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:08:22.59 ID:XAUbwnV10.net
>>584
浦和は半分が浪人というのをシランの?

741 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:08:56.29 ID:/szOuwK/0.net
今日は日曜だからもうあまり伸びないか
公立で数字出してるところは公務員なのによくやるなw

742 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:09:13.78 ID:5xzWfbYv0.net
富山中部は流石に減ったか

743 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:09:14.19 ID:wI9xDSiB0.net
>>734
母校が地方の高校だと、今後ジグザグしながらも確実に進学実績が落ちることが確定しているからな
もう追っても年々落ちるだけだから

自分はどちらかというと大学の方が興味あるかな
こちらは都心なので

744 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:09:36.97 ID:lVNbGrQR0.net
>>739
データ貼って
スレのurlでもいい

745 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:09:50.60 ID:ThHy7SiY0.net
青雲7長崎西7か
拮抗してるな

746 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:00.18 ID:naJY07jN0.net
>>734
庶民家庭の優秀なだけの地方の子供が東大に進学しても今の相場では都内の狭いマンションやミニ戸建てすら買えないのが現実だし
代々の不動産持ちにはパワーカップル(笑)程度じゃ逆立ちしても敵わない

747 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:04.98 ID:ZoPCxmU80.net
御三家以外の千葉県立上位校は芝浦工大柏に負けるなあ

748 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:37.39 ID:XAUbwnV10.net
>>665
公表が遅いからどちらも50にとどいていないはず

749 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:38.84 ID:gKQBYm9c0.net
青雲も昔より落ちたな
九州だと附設ラサに次いで青雲弘学館という感じで学習塾の広告も合格実績を出すほどなんだが

750 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:42.82 ID:0EkcXeWd0.net
県千葉は中途半端な併設型中高一貫にせず
学区を撤廃して高校受験の秀才を集めた方がよかった
県教委が 県千葉に中学を設置すれば渋幕から生徒を奪えるはず
と勘違いしたのかもしれん

751 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:10:52.38 ID:uuLDXrfP0.net
>>731
校庭が狭くて男子に敬遠されるというのも、運動がしたい男子という限定だろうし。そうでない男子の割合は年々増加しているように感じる。

752 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:11:46.65 ID:eGqnhduE0.net
別に遅くないぞ
今出してるところが早い

753 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:11:51.75 ID:ad20Ntzb0.net
>>747
東邦大東邦は?

754 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:12:08.55 ID:wI9xDSiB0.net
>>746
もう14年前のデフレ期ならなあ
その頃なら稼いで株やら不動産買って、庶民でも成り上がれた

755 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:13:42.27 ID:eGqnhduE0.net
桐光5

756 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:13:53.55 ID:7PIpRhBC0.net
>>706
東京一極集中と言えど東京で働いてる人と東京以外で働いてる人の比較なら東京以外で働いてる人の方が圧倒的に多いよ

757 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:14:40.81 ID:TaSiVXJb0.net
>>623
ほう

758 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:14:58.69 ID:eGqnhduE0.net
宇都宮20

759 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:15:09.93 ID:TaSiVXJb0.net
>>636
ほう

760 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:15:17.52 ID:9d9htvKc0.net
首都圏トップクラスの中高一貫だと
金銭面含めていろいろと余裕有りすぎて
受験勉強以外の興味を持った分野の勉強(大学レベル先取りとか)、
趣味、部活、遊び(女遊び含む)と
いろんな経験しつつ、サクッと東大も合格するやつ多そう。

東大2桁届くか?レベルの二番手校は受験マシーンかもしれないけど。


情報も少ない、金銭面余裕もない、
学校では無駄な課題を課せられる
の三重苦の地方公立生は
勉強だけに全身全霊注いで
なんとか太刀打ちできるかもって状況かな。


残酷なガチャだな

761 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:15:35.00 ID:2BAfOhwy0.net
栄光はいって40くらいだろうな

762 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:15:57.97 ID:tfhfOrLC0.net
河野玄斗の企画参加者全員東大合格してるんだが…

763 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:16:16.77 ID:6pkQ4X9q0.net
県千葉は完全に中高一貫の失敗例だよなぁ
浦和や日比谷がまだ強いのに千葉だけ公立が没落してしまった

764 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:16:28.65 ID:wI9xDSiB0.net
>>760
いや、実際は単なる人口と頭脳集積の差であって
都内だからリア充とかそんなことはないと思う

765 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:16:58.44 ID:TaSiVXJb0.net
>>644
ほう

766 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:17:05.38 ID:wI9xDSiB0.net
>>763
それも単なる立地の差
中高一貫化しようとしまいとこんなもの
立地が本千葉ではね

767 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:17:27.01 ID:TaSiVXJb0.net
>>646
ほう

768 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:17:40.82 ID:3UxCcMsh0.net
県千葉はなんか不祥事もあったような記憶が
学内で窃盗騒ぎとかガレソに出てたような

769 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:18:48.51 ID:TaSiVXJb0.net
>>715
ほう

770 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:19:01.18 ID:usyMJa3R0.net
渋渋はどこまで行くか結構楽しみなんだよな
とりあえずは40人台で地固めして数年後に50人チャレンジできるかどうか

771 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:19:06.69 ID:uuLDXrfP0.net
>>756
そりゃ全人口でいえばそうだけど、ある程度以上のの業種や会社となると都心集中するよ。
要は外資中心にコンサル、金融、ITなのの東大生の就職希望会社に関して。

772 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:19:23.80 ID:TaSiVXJb0.net
>>732
ほう

773 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:19:41.68 ID:gx0XiJI+0.net
>>751
渋渋は仮に運動場に拘らない男子が増えていても、浪人を嫌う女子が多いから、東大合格数はいっても1/4の50人くらいまでと思う。

774 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:19:50.64 ID:gKQBYm9c0.net
日比谷が伸びたのは学校群制度の撤廃と課外講座をはじめとするサポート体制にあると思うけど、浦和が強いのは何でだろうな?
埼玉県民なら京浜東北線があるから開成志望も多いと思ってる

775 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:22.89 ID:wI9xDSiB0.net
>>774
埼玉にろくな私立進学校がないから

776 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:23.00 ID:TaSiVXJb0.net
>>745
ほう

777 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:36.05 ID:ad20Ntzb0.net
>>760
親も金持ちだから幼少期から英語やったり、帰国子女も多いし、留学経験あったり何でもあり
スポーツやピアノなんかも堪能でかつ美男美女でファッションもオシャレだったりするね
天は二物どころか五物みたいなのが普通にいる

778 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:49.42 ID:TaSiVXJb0.net
>>755
ほう

779 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:54.06 ID:wI9xDSiB0.net
あとは埼玉県って神奈川や千葉と違って価値観が北関東なんよ

780 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:20:54.79 ID:ySpR4yu80.net
>>763, >>767
そもそも一貫生は80名しかいないからね、県千葉
東京国医進学率でみれば悪くないんだろうが

781 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:21:06.65 ID:XAUbwnV10.net
>>774
三兎を追え!+浪人大前提(「浦高4学年制)

782 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:21:17.93 ID:IRHfjArg0.net
敷設62か
やるやん

783 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:21:48.21 ID:wI9xDSiB0.net
開成去年と殆ど同じw

784 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:07.76 ID:5xzWfbYv0.net
開成149か

785 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:07.77 ID:XXIT7dEv0.net
開成149、宇都宮20、富山中部15、水戸第一11、桐光5、大分豊府1、エヅ

786 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:24.74 ID:eGqnhduE0.net
早稲田43

787 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:29.95 ID:ad20Ntzb0.net
開成149 理三12人!
やっぱ医学部回帰?

788 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:36.98 ID:ThHy7SiY0.net
>>774
開成は都民5割で次点千葉県民、神奈川県民と続いて、次が埼玉県民
開成に通う埼玉県民は多くない

789 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:41.26 ID:/MTga32y0.net
見落としてるけど東大合格者数東京以外の関東も低いのよ
東京だけが高い

790 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:43.71 ID:wI9xDSiB0.net
でも理3と理1が激増しているから中身は良いかも
遅れで150人いくかもしれないし

791 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:48.83 ID:CwuC/6zi0.net
ほんとだ
でも開成理三は12すげーな

792 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:22:52.57 ID:XAUbwnV10.net
開成149

793 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:23:10.81 ID:5xzWfbYv0.net
開成 京大17
増えたな

794 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:23:21.99 ID:wI9xDSiB0.net
>>788
やっぱり埼玉県は価値観が北関東なんよ
埼玉県内の早慶附属も埼玉県民より都民の方が多いんじゃね

795 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:23:38.20 ID:eGqnhduE0.net
理1は減ってるだろ

796 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:23:50.95 ID:QInxHCGV0.net
開成浪人率高すぎ
浪人が32人もいる

797 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:23:59.43 ID:f1ACCNVz0.net
付設十傑入りじゃん!

798 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:00.31 ID:0EkcXeWd0.net
開成
理三 激増だな
灘に勝ってるかも

799 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:06.45 ID:XAUbwnV10.net
早い公表はほぼ軒並みアップ、、、ということは、、、西大和どうした???

800 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:25.11 ID:6pkQ4X9q0.net
浦和は名物の共通試験後の高3生も参加するラグビー大会はまだやっているのかしら
まあイベント多すぎて浪人当然としか

801 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:36.20 ID:XAUbwnV10.net
>>798
桜蔭が7名くらいになりそうだね

802 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:37.77 ID:QInxHCGV0.net
完全に聖光>>開成だな
率が全然違う

803 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:24:40.86 ID:wI9xDSiB0.net
>>795
間違えた

804 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:25:04.28 ID:gx0XiJI+0.net
開成149

805 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:25:16.94 ID:ThHy7SiY0.net
開成149、早稲田43

開成盤石、早稲田伸びたな

806 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:25:25.83 ID:wI9xDSiB0.net
>>800
ラグビー大会w
そんなもん大したもんじゃないのに言い訳にならんわ
こういうつまらない公立高校の言い訳嫌い

俺も公立高校卒だが

807 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:25:53.58 ID:f1ACCNVz0.net
>>801
もともとそんなもん
ここ2年が異常値

808 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:06.60 ID:uuLDXrfP0.net
>>773
なるほどその見方もあるね。ただ女子も桜蔭と並ぶならば東大率35%があり得るわけで。50が上限では保守的過ぎる見込みじゃないかと。

809 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:11.09 ID:7PIpRhBC0.net
>>793
近年関東から京大かなり多い
関東の人口比率が高まってるから京大でさえ関東から来る人多くなってる

810 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:25.07 ID:ad20Ntzb0.net
>>805
早稲田は鉄緑会指定校入りで今後さらに実績伸ばすな

811 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:30.29 ID:wI9xDSiB0.net
早稲田43名も凄いわ
上で本郷とか攻玉社と並べてたやつアホや

812 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:30.85 ID:3UxCcMsh0.net
浦和に対抗する共学の大宮はどうなのかな

813 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:31.22 ID:EorRTgu60.net
開成はもう少し伸びる予想していたんだが、、、
今年は聖光がすごいね!

814 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:26:45.11 ID:ySpR4yu80.net
学附はどうなりそう?今年右肩下がりならもう回復しないと思ってるけど

815 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:27:04.47 ID:NBjIN3jW0.net
>>800
開成、筑駒、灘はハンデとして共通テスト後の行事増やせや

816 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:27:10.83 ID:wI9xDSiB0.net
>>809
東大が難化しているからあぶれたのが京大いってるんだよね
別に京大人気なわけではない

817 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:27:29.04 ID:Yk7JqHIu0.net
早稲田が43ってことはそれより東大志向の強いひびやは今年も50前後か?

818 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:28:11.61 ID:KXiJQcEt0.net
0506名無しなのに合格
2021/04/24(土) 23:13:54.71ID:mX2jJJjP
現役に限った、過去3年の県立浦和の有名私大現役進学者数は(2016,17は週刊誌非公表)、

2018年
早稲田13、慶應10、上智2、東理科2、明治4、青学1、立教1、中央1、法政0

2019年
早稲田19、慶應 7、上智1、東理科5、明治3、青学0、立教0、中央3、法政0

2020年
早稲田11、慶應10、上智2、東理科0、明治3、青学1、立教0、中央4、法政1

だった。2019年は明治大に202人合格し全国1位だったが現役進学は3人だった(現役合格35件)。
前2018年の私大入試の難化と浦高の東大不振などで2019年は弱気の受験になった。
2019年で私大難化バブルは崩壊し2020年は結局易化だったが、2020年は前2019卒が1学級増で多く浪人の私大合格多、
現役も翌年の共通テストへの入試変更による現役志向の影響か私大現役が多めだった。
なお2020年の早稲田大への現役進学者数は埼玉県内公立高で10番目に多く慶應は3番目だった。

東京理科大には2020年は142人※合格したが(全国4位)現役進学は0人(現役合格23件)だった。
※繰り上げ合格と二部を含まない大学発表週刊誌掲載
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1612310712//?v=pc

819 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:28:16.05 ID:uuLDXrfP0.net
栄光46。海城超えならず。

820 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:28:23.86 ID:wI9xDSiB0.net
早稲田って駒東武蔵海城レベルかと思ってたけど、内部進学いてこれだからもっと上かもしれん

821 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:28:38.70 ID:TaSiVXJb0.net
>>758
ほう

822 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:28:59.66 ID:TaSiVXJb0.net
>>782
ほう

823 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:29:01.11 ID:ad20Ntzb0.net
>>809
結局は東京一極集中の影響よな
東大の関東ローカル化、他の旧帝大が東大に入れない関東民に侵食される

824 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:29:07.15 ID:uuLDXrfP0.net
>>819
間違えた。誤情報失礼。

825 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:29:33.62 ID:1YX3/nYO0.net
開成、京大医も4だね。
今年は志望がバラけたか。

826 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:30:29.93 ID:q2EebM8E0.net
浦和その他埼玉公立は今度こそ共学化の可能性が出てきたが一女だけ共学化して埼玉の高受掲示板で共学別学論争を続けて欲しい
うまくいけば少子化の荒波の中で旧一女だけ生存して浦和廃校とかも狙えるので同窓にとってのレバレッジも良い

827 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:30:42.81 ID:gKQBYm9c0.net
開成は理三の現役11人が凄いな
最近は灘が100人越えしてないが関西は京大阪大の医学部が難関だからそっちに流れるんだろうな

828 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:30:47.47 ID:0sxY+XmD0.net
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/765

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/03/05(火) 13:35:17.65 ID:oliT+zN60
https://imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://imgur.com/40fTzHc.jpg
https://imgur.com/TEXBMOp.jpg

829 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:30:58.73 ID:TaSiVXJb0.net
>>784
ほう

830 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/10(日) 15:31:12.26 ID:EorRTgu60.net
開成は京大増えて京医4
今年は医学部への揺り戻しかね
理一減ったし

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200