2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.7

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 18:51:36.89 ID:cUKU92YE0.net
※前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングpart.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710078970/

225 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:11:30.38 ID:uIjYvxCL0.net
日比谷がこれからどこまで伸びるか楽しみ

226 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:12:19.24 ID:sV29BWFC0.net
市川の躍進に期待

227 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:13:27.49 ID:O69K2jO90.net
桜蔭より日比谷の女子の下着事情の方が気になるかな

228 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:14:08.20 ID:Vlus12LV0.net
>>225
70名台になればそれで十分。もっと増えてほしいけど、あまりよくばってはいけない

229 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:14:09.15 ID:0MST4qrk0.net
県千葉は今からでも中学止めて、探究科みたいな学科作ったほうが良さそう
それか、洛北みたいに中学は完全別コースにした方が実績稼げそう

230 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:14:44.07 ID:w4QOzAqQ0.net
何故慶應女子の制服はあんなにダサいのか
あれじゃOLのオバさん…

231 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:17:30.07 ID:8ExC9IVi0.net
>>217
国立高校の教師なんて無能ばかりでしょ

232 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:18:32.17 ID:wvEeP88P0.net
日本一かっこ悪いと評判だった東海の夏服は改悪(改善?)してしまったんだよな
ふんどし水泳も無くなるかもしれん

233 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:18:59.13 ID:8ExC9IVi0.net
桜蔭に変な憧れ持ってるやつばかりでワロタ
現実はこのハゲー!で有名な豊田真由子みたいなのばかり

234 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:19:04.87 ID:Pz0VwdLi0.net
>>229
併設型の公立中高一貫は期待したほどの成果が出てないところがほとんどだね
愛知の明和が併設型中高一貫に移行するようだが、高校募集を停止して中等教育学校にしたほうがいいと思うわ

235 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:19:58.60 ID:w4QOzAqQ0.net
>>231
同じ左傾化教師でも麻布の場合は入試問題の作問見るになかなかの実力者揃いの気がするのだけどあそこは本当侮れない

236 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:21:13.21 ID:de95MMZ20.net
県立千葉は東大に一人も合格できなかったということですか?

237 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:22:34.73 ID:OG9F/Qd80.net
東京大学理科三類(暫定・72人)

12人 桜蔭、開成、灘
3人 愛光
2人 渋谷教育学園渋谷、聖光学院、洛南
1人 北嶺、福島成蹊、開智、渋谷教育学園幕張
筑波大付属、西、麻布、海城、暁星、東京都市大付属
東洋英和女学院、私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉
湘南白百合学園、甲陵、岡崎、洛北、甲陽学院
西大和学園、岡山白陵、広島学院、徳島文理
久留米大付設、青雲、岩田、ラ・サール

推薦(医学部・医学科)
1人 秋田、西大和学園

238 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:22:42.80 ID:8H4WJ74t0.net
>>234
両国が高校募集を廃止して、ようやく東大二桁合格が見えてきた。

239 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:23:03.35 ID:Vlus12LV0.net
>>236
市川はおろか、船橋にも負けた悪寒

240 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:23:53.71 ID:w4QOzAqQ0.net
>>238
両国ってもう発表したん?

241 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:24:08.19 ID:wvEeP88P0.net
愛光から理三に3人ていつ以来なんだろう

242 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:25:04.64 ID:6Y/5Mtgm0.net
愛光は共学になってから落ちたよね

243 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:25:17.97 ID:8H4WJ74t0.net
>>240
大学通信の動画で東大8人

244 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:25:48.13 ID:8ExC9IVi0.net
愛光って愛媛県以外からも来るの?

245 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:27:06.10 ID:AG24VkPR0.net
>>234
ほんとにそれ。
併設型の公立中高一貫は結局、中入生徒にとってもら高入生にとっても中途半端にしかならない。

始めは新制度開始に浮かれてその地区の住民も騒ぐけど、
そのうち、学校として中途半端だと気づいて、中学も高校も優秀層から敬遠される傾向が強まっていく。

明和は、東大はもちろん、京大も名大もしだいに減っていくだろう。

246 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:27:43.12 ID:Vlus12LV0.net
>>238
今年何名だったの?

247 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:27:53.33 ID:Gh5aRj8P0.net
東海は理三5(現4浪1)らしい
現役は受けた4人全員合格だとか

248 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:28:05.93 ID:R5U5/In40.net
栄光ゼミナールで盗撮って、Z会HD激震じゃね

249 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:28:21.42 ID:sV29BWFC0.net
>>218
麻布みたいなリスキーな中学受験はますます敬遠されると思う
出口が特別いいわけでもないし
普通に努力が報われるところを受験した方がいい

250 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:28:41.34 ID:wvEeP88P0.net
>>242

落ちぶれたから共学化
地域の優秀な女子の受け入れ先になれば成功
附設とか洛南とか西大和とか成功例
男子校は超進学校以外生き残れない
ラ・サールや広島学院も共学化すればいいのに

251 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:28:50.22 ID:AG24VkPR0.net
>>236
一人もいないってことはさすがにあり得ない。

252 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:29:41.31 ID:aCGj6FtZ0.net
N高校から京都大学医学部医学科現役合格者が出ました

253 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:29:45.12 ID:SVTnw5PG0.net
>>113
金沢泉丘 20

254 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:30:37.34 ID:8ExC9IVi0.net
>>245
東大や京大は減らないと思う
問題は高入の偏差値が下がってしまうこと
でも明和はブランド高でもあるし、どうなるか期待

あと水戸一や土浦一、安積の中高一貫校化も気になる

255 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:31:40.62 ID:GKvuLAhK0.net
>>218
筑駒、開成、駒東、早稲田は難問だけど素直で取り組みやすい感じで、大学入試で言えば東大型
麻布、武蔵、渋渋(理科、社会)、海城(社会)は癖がある感じで、大学入試で言えば京大や単科医大型

256 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:31:53.75 ID:Vlus12LV0.net
★★★ 理Ⅲ(77名)

12名 開成
12名 灘
12名 桜蔭

5名 東海
3名 愛光
2名 聖光学院 渋渋 洛南 西大和

1名 海城 武蔵 岡山白陵 北嶺 開智
    洛北 暁星 西  渋幕  甲陽学院
    岡崎 麻布 ラサール 青雲 徳島文理
    横浜双葉 岩田 湘南白百合 筑附 東洋英和
    久留米附 福島成蹊 甲陵 広島学院 東京都市大附

257 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:32:50.43 ID:Vlus12LV0.net
筑駒  神女  JG あとは????

258 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:32:59.08 ID:w4QOzAqQ0.net
>>245
開成も筑駒も併設型だけど別に中途半端にはなってないような気がするのだけど何が違うの?
単に入学してくる生徒のレベルが問題なだけなんじゃない?

259 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:33:09.92 ID:AG24VkPR0.net
>>247
理3を複数人コンスタントに出しててすごいね、東海は。
もちろんその地方のトップ校だから、東京にいれば筑駒、関西にいれば灘に通っているだろう生徒が集まるのが多いとしてもね。

名古屋から灘に通う人もたまにいるらしいけど、これだけ理3をコンスタントに出せるなら、名古屋からわざわざ灘に通う人も減っていくだろう。

260 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:34:15.05 ID:GKvuLAhK0.net
>>247
去年も5人だし、一皮剥けた感はあるな
自分が受けた頃は毎年1-2人受かれば御の字って感じだった

261 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:34:30.93 ID:Rg/jd52H0.net
>>253
金沢泉丘今年はよく頑張った
完全に賞賛する、おめでとう

262 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:35:05.59 ID:AG24VkPR0.net
>>252
N高校が東大ベスト20に入る時代がそこまで遠くない未来に来るかもね笑

263 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:35:21.08 ID:8ExC9IVi0.net
>>258
中入がメインで先取りするか、高入の方が定員多くてそれに合わせるかの違い

264 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:35:26.55 ID:C6tsGsZc0.net
東大前ジョーカーを輩出した東海すごい

265 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:36:16.74 ID:wvEeP88P0.net
灘は愛知県から通う生徒もいたな
東海がこれだけ理三を増やしてくるともうそれもなくなりそう

266 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:36:44.43 ID:w4QOzAqQ0.net
>>264
東大医学部ルシファーと対決させたいw

267 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:36:49.18 ID:GKvuLAhK0.net
>>259
正直学校のレベルやカリキュラムは関係ないと思うよ
附属小がある中堅進学校や通信制高校からでも理三は受かるんだし

268 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:37:04.96 ID:Pz0VwdLi0.net
>>258
開成や筑駒 灘もそうだけど 高校受験でも超トップ層が入学してくる
併設型の公立中高一貫ではそうはいかない 東京の併設型公立中高一貫が高校募集を停止したのも
中学組と高校組のレベルが合わなかったからだね

269 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:38:41.55 ID:BP3BdnSd0.net
県千葉の結果次第では船橋に余計に集中するかもな
連動して東葛もアカン認識されて終わるかもしれん
県の失策だな。茨城もおそらく後を追うから待っててあげてほしいが。

270 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:38:57.40 ID:8ExC9IVi0.net
>>268
中入でも高入でもトップ層が入るのが県千葉だったはずなんだがね

271 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:39:15.01 ID:QnCc73tp0.net
西と戸山を中教化すれば日比谷から東大100名超も可能性あるだろ
そうなれば国私立トップ校からノンケ大量流入で東大200名の可能性も

272 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:39:20.96 ID:8ExC9IVi0.net
>>269
県船も中高一貫化してしまえばいい

273 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:39:30.79 ID:AG24VkPR0.net
>>258
公立中高一貫の中学の入試が適性検査といって、学力を測る精度が荒いのがひとつ。
高校受験の入試は普通の高校入試の問題だから学力選抜としては機能するものの、
高校受験生の優秀層が、中学を併設してる高校を敬遠し始める現象が起こりがちというのがふたつ目の理由。

274 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:40:44.14 ID:cqYt7Lpp0.net
押印は慶應医学部18人というのも何気に凄い

275 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:40:55.16 ID:vpCSxChl0.net
難関女子校の受験生って彼氏とセックスしつつ勉強もこなすと思ってるけど違うんか?

276 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:40:56.60 ID:KMbdK+s90.net
日比谷の60人は復活後最高記録?
学校群移行直後のレベルか。

277 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:41:07.01 ID:wvEeP88P0.net
愛知県は岡崎が最近ダメだな
一時期は公立の東大合格者数全国一位だったはずだが

278 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:42:08.57 ID:8ExC9IVi0.net
>>277
ダメってことはない
その頃は東大30人くらいで1位だっただけ

279 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:42:14.53 ID:Pz0VwdLi0.net
>>270
千葉県の教育委員会はそう信じたんだろうね
県千葉さまに中学を中学を設置すれば新興の渋幕なんかに負けるはずない と

280 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:43:23.02 ID:vrjX138d0.net
>>275
桜蔭生はみんなメガネかけておかっぱか三つ編みの髪型で参考書にかぶりつきながら登校してるよ
ありゃ彼氏とか出来ないだろ

281 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:44:02.56 ID:Fn+bUbv60.net
東大寺学園の高校募集廃止

https://www.tdj.ac.jp/jyouhou/kekka.html

高校入試結果をみるとわかるわ

282 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:44:34.64 ID:wRX6D7yE0.net
桜蔭は去年の合格実績の方がカッコ良かったな
医学部も「難関以外は興味ありません!」って言わんばかりで
今年は地方国立医がちらほらいるな

283 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:44:48.25 ID:AG24VkPR0.net
>>277
よくは知らないけどなんでなんだろうね?
地域的に、その地区の優秀層が別の難関高校に流れてるとかもなさそうだから、
優秀な高校生の人数自体が岡崎あたりで減ってるのかもね。

優秀層が名古屋とかに集まりつつあるとか?

284 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:46:18.76 ID:KMbdK+s90.net
旭丘は28人中浪人17人と、今年も浪人率ワースト1かw

ここは愛知の公立トップだけど、私服・進路指導皆無・宿題課題補習全てなしで、学校祭や部活も
3年生が秋までやったりする学校だからねw

285 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:46:44.02 ID:vrjX138d0.net
>>283
愛知県の中でも名古屋への一極集中が進んでるんだと思うよ
三河が衰退して優秀な子供が減った

286 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:47:25.07 ID:IpcRj3uq0.net
>>277
ここ35年くらい受験制度の大きな変更なし、分子研の研究者の子女も変わらずいる、
付近に新参競合進学校なし(海陽はできたが受験者層は被らない)、特に落ちる要素ないのにな。

287 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:47:32.89 ID:w4QOzAqQ0.net
>>271
学費の掛かる私立はともかくとして国立トップ校(筑駒)から受験生奪うの現状無理じゃない?
学附から吸い上げたみたいに日比谷が筑駒から受験生奪うためには何が必要なんだろう?
小石川との共同戦線とか?

288 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:47:35.80 ID:8ExC9IVi0.net
>>279
文科省はトップ高校を中高一貫化するな、と通達していたんだけど
県庁の県千葉OBたちが渋幕に勝とうと無理矢理したんだよね

289 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:48:33.72 ID:8ExC9IVi0.net
>>283
というか単に三河地方の過疎化
時習館とかも落ちているし、豊橋や岡崎市レベルでも過疎化している

290 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:48:46.91 ID:LjLkd96c0.net
「もし、道に空き缶が落ちていたら……」 
桜蔭生は、「本を読むのに夢中で缶が落ちていることに気づかない」
雙葉生は、「そっと拾ってゴミ箱に捨てる」
女子学院生は、「その空き缶で缶蹴りを始める」

291 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:49:26.55 ID:8ExC9IVi0.net
>>286
三河地方の少子化
別に研究職の子どもだけが優秀なわけではない

292 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:49:42.67 ID:3TUq/nGR0.net
茨城も並木とか全然伸びないし、公立中高一貫って伸び悩むイメージが定着してしまった
私立みたいな先取りはやりにくいし、聖光みたいに面倒見よくして適度にシバき上げることもしないから中堅層が勉強しないんだろうな

293 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:50:02.32 ID:AG24VkPR0.net
>>279
県千葉は県立トップ校なのに、中学を併設してしまって、高校受験の優秀層から敬遠され、
一方、中学受験の優秀層は、県千葉をスルーしたんだね。

294 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:50:30.32 ID:8ExC9IVi0.net
>>292
岡山大安寺は成功している

295 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:51:16.48 ID:IpcRj3uq0.net
>>289
過疎というほど人口は減ってない。
少子化で子供は減ってるのは否定できないが。

296 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:51:18.46 ID:5mFI9ZiD0.net
>>276
一昨年の65名が復活後の最高記録。

297 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:51:39.64 ID:wvEeP88P0.net
愛知県で一番東大を減らしたのは一宮か
昔30人で今10人くらい?

298 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:52:17.58 ID:5mFI9ZiD0.net
>>279
OBは一貫校化に猛反対していたらしいね。

299 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:54:47.07 ID:vrjX138d0.net
>>289
日本全体で見れば東京一極集中で関西ですら衰退気味だけど、地域レベルでも同じことが起きてる
北海道なら札幌一極集中、東北なら仙台一極集中、九州なら福岡(半導体工場効果で例外的に熊本も)に一極集中してる
東海地方で見れば名古屋への一極集中が進んで、三河地方が衰退してるだけのこと

300 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:55:53.24 ID:8ExC9IVi0.net
愛知って時習館とか刈谷とか一宮とかも良かったけど
今は旭丘と岡崎と明和くらい

301 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:56:42.04 ID:KMbdK+s90.net
>>296
なるほどサンクス!

しかし日比谷の全盛期、1964年の東大193名って一体w
そして日比谷の暗黒期1992年の1名って一体w

302 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:57:03.77 ID:AG24VkPR0.net
>>285
>>286
三河の人口減はありそうだね。
あと分子研も、昔よりも独身のままの研究者が増えたとか、
子供が大学受験を終えた世代の研究者の割合が高くなったとかも、
ひょっとしたらあるのかもしれない。

いずれにしても、岡崎は少し寂しいね。
10年前か20年前か忘れたけど、
東大37人とか38人とかを連発してた時期があったはず。

303 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:58:05.49 ID:IpcRj3uq0.net
>>299
三河はむしろトヨタ関連で円安進む今絶好調なんだけどな。
名古屋も東海が最近いい感じだけど、それ以外がイマイチさえない。

304 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:58:19.21 ID:8ExC9IVi0.net
岡崎、土浦一、浦和が公立トップ争いをしていたのが00年代

305 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:58:37.21 ID:8ExC9IVi0.net
>>303
それと少子化は関係ない

306 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:59:29.31 ID:Vlus12LV0.net
>>302
2008-09-10
38-42-40

307 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 22:59:38.08 ID:vrjX138d0.net
>>303
トヨタ社員はみんな三河に住んでる訳じゃないだろ
工場勤務は三河でも本社のエリート社員は名古屋に住んでるんじゃないか?

308 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:00:01.21 ID:b4dsAkw10.net
>>237
今年は愛光がスゴイな

309 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:00:05.62 ID:8ExC9IVi0.net
>>307
でも本社豊田市だろ

310 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:00:20.94 ID:QnCc73tp0.net
>>287
日比谷が東大100名超になれば筑附や開成から奪えるんじゃない
それで東大130~150名になれば筑駒からも流れてくるんじゃん(適当)

311 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:01:13.90 ID:vrjX138d0.net
>>300
明和も中高一貫校化するのが裏目にならなきゃいいけど

312 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:01:27.26 ID:w4QOzAqQ0.net
>>298
県庁の千葉高OBは無理矢理一貫校化を推進したのに?

313 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:01:42.01 ID:wvEeP88P0.net
名古屋市内も元気なの東海だけだろ
中学受験で付近から吸い上げてる
岐阜市からも通えるし

314 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:02:15.03 ID:AG24VkPR0.net
>>303
ネットで以前見た記事で
愛知県では、私立中の受験率が8年連続増加中と言っていたから、
高校受験の優秀層の一部が東海中学に流れてるのが、
ここ4年とかくらい、東海の実績が安定して良いことの一因になってると思う。

315 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:02:44.91 ID:8ExC9IVi0.net
>>311
明和は名門校だがトップ校ではないからなあ
東葛に立ち位置近い

316 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:03:30.16 ID:8ExC9IVi0.net
愛知県は中学受験熱あるけど、共学は滝くらいなので
明和の需要もあるかも

317 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:04:24.20 ID:Ss6/BIXq0.net
>>278
確か岡崎は40人超えが何度かあったと思う

318 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:04:37.18 ID:AG24VkPR0.net
>>306
岡崎、40人越えてた時期があったんだね。
懐かしい。
コンビニでサンデー毎日を立ち読みしながら、岡崎強すぎるやんけと思ってたわ笑

319 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:04:43.25 ID:wvEeP88P0.net
今の日本で景気がいいの首都圏と愛知県だけだからな
関西が苦しい
京大はどんどんレベルが下がってるし

320 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:04:51.53 ID:GKvuLAhK0.net
>>313
自分の頃は岐阜の東濃や三重の津から通ってるのもいた

321 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:05:22.23 ID:1yWNxNrP0.net
東海エリアの中受は東海南山女子滝の3校に入れないと実質負け組

322 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:06:37.76 ID:gkr+w4j60.net
>>140
たまたま学校の付近を歩いてたら不審者と思われて警戒された

…てめーらなんて性の対象にしねえよw

323 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:08:05.79 ID:HIkU8C800.net
北野とかいう雑魚ってなんで神格化されてるんや?

324 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:08:36.01 ID:8ExC9IVi0.net
>>321
そこに明和も入るかもな

325 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 23:08:42.46 ID:GKvuLAhK0.net
>>321
首都圏で言えば鉄緑会指定校みたいなもんだね
東大や国立医学部目指す人の登竜門
今の時代にSSKに行ってお嬢様女子大卒業しても高学歴高収入男性には相手にされない

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200