2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.7

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 18:51:36.89 ID:cUKU92YE0.net
※前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングpart.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710078970/

490 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 00:55:12.55 ID:EIZ7ABP90.net
>>488
まあ、戦前の地位が高かったからね

491 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 00:55:26.50 ID:QRyPTFX10.net
>>458
洛星、ヴィアトール学園とかどこのBLだよ感

492 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 00:59:02.62 ID:1/DcGEk00.net
>>487

州立大学→州立大学付属理数アカデミー

行動学習プログラム→高度学習プログラム

493 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:03:23.75 ID:lo0vaG9v0.net
洛星って本来なら洛聖が筋なのになんでお星さまかよ?
とかは思いますね

494 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:04:00.53 ID:uinoQHK00.net
離散の数見ると灘筑駒開成桜蔭は別格なんだな
他の高校は東大に誘導するかしないでだいぶ数変わるんだろうけど

495 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:04:01.26 ID:QRyPTFX10.net
公立だと盛岡第一ってかっこいいな
盛岡って字面がいい

あとは修猷館、済々黌、鶴丸とか九州勢もかっこいいか

496 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:14:20.96 ID:6woJgzt50.net
2024 東大国医 現役
聖光 45.0%
灘  42.2%
開成 34.3%
桜蔭 33.5%
渋渋 23.2%
海城 22.8%
日比 22.1%
渋幕 19.4%

497 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:26:37.53 ID:Uyg/QxsO0.net
だけどこのスレに居る連中はFラン中退引きこもりニートだよね?
なんで縁もゆかりもない東大合格者数の多い高校ランキングに興味あるの?

498 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:29:54.29 ID:MrmKnk5w0.net
理3は71名確定 残り24名 

499 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:31:09.13 ID:MrmKnk5w0.net
まさかの筑駒の理三の20名超えある?

500 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:31:35.86 ID:E0uTmDZp0.net
>>466
教授にノーベル物理学賞受賞した朝永振一郎がいた(出身は京大だけど)
ノーベル賞受賞した研究は主に東京文理科大(東京教育大)時代に

501 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:32:42.21 ID:MrmKnk5w0.net
縁もゆかりもないことないでワイの隣の家の長男が灘から東大利一に合格したんやが

502 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:36:25.43 ID:E0uTmDZp0.net
ベストテンの某校卒だけど残念ながら大学は東大ではない
ここにいる人割とそういうやつ多いのではと思ってる

503 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:38:10.06 ID:MrmKnk5w0.net
わしの兄嫁の弟が東大法卒なんやが、そういう縁でもええやろ

504 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:42:03.44 .net
>>489
江戸時代なら町外れだから、夜鷹多かっただろうな

505 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:46:57.42 ID:/MRn20Pl0.net
なんか東大神格化してるようなの多いけど
職場で仕事出来ない微妙な東大卒とかいないのかな?とは思う
勉強できるから仕事もできるとは限らない哀しみ

506 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:49:22.50 ID:ZXJl4NV50.net
だれも仕事の話なんかしてなくね?

507 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:50:57.79 ID:dmevNzHX0.net
科類の難易度の変遷(他大学との比較も含め)、ランキングの変動、大きく変動した高校の立地、特色、地域ごとの人数等…
世の中の動きや人の動きの変化が多少なりともわかる、気がする

複雑きわまる現代社会の中で、少しでものし上がっていこうと思って日々奮闘する人々の努力の結晶体の一つがこのランキングではないかと
私は思います

508 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 01:53:31.91 ID:KPPW96qI0.net
>>507
そんな大層なものじゃなかろう
学歴厨の暇潰し

509 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 02:06:02.97 ID:dbvpotfO0.net
学歴厨じゃないとしても
巣鴨や学芸みたいに極端に減らした学校のOBは内心落胆する人が大半だとは思う
聖光や渋幕の人は「おーうちの親って先見の明あったんやな」とかね
一番どうでもいいと思ってるのは開成OB

510 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 02:16:20.76 ID:ZYfCAPfP0.net
>>301
その暗黒時代に全都立東大合格数トップが八王子東だった年もあった

511 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 02:18:03.89 ID:uinoQHK00.net
>>509
これはあるだろうな俺も受験生時代まさに志望校候補に桐朋と巣鴨上がってたけど受けなくてよかったわ
母校が凋落したらOBは辛いだろうな

512 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 02:40:13.41 ID:pgTlWfgt0.net
>>505
一流大出てる優秀な人はお前の会社なんか入らないんだよ
「一流大出てるのに何らかのダメな理由によってお前の周りでチョロチョロしてる人」を見て「これだから学歴だけ高くてもなんちゃら」てお前が思うっていう構図なのよ

513 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 02:50:08.47 ID:slMWJ6EL0.net
令和4年度技術士合格率
東大20.0%
京大19.6%
東工大18.5%
横国大18.4%
早大17.3%
筑波大17.3%

技術士、Fラン卒多数いる。中卒、高卒、高専卒
もいる。
東大卒の大半は合格できないから、普通の人だよ。
「東大卒がすごい」というのは日本人が信じ込ん
でいる「神話」。

514 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:18:13.82 ID:6kMi39vh0.net
>>253
頑張った

515 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:29:42.83 ID:N1TkCV620.net
>>489
今の東京はメカニックのメッカ。

516 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:41:21.13 ID:slMWJ6EL0.net
森永卓郎「東大生の大半は普通の人だった。
50人ぐらい、すごく賢い人がいた」
とミヤネ屋で語っていた。

517 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:46:00.38 ID:q5YnTOuP0.net
浦和はよく持ち直したと思うよ
浪人率は塾通いをやめないとどうしようもない
女の子と遊ぶ為に塾に通って勉強する時間がなくなった結果の一浪

現役組はみんな塾なし
定期試験前に教科書一度読めたら御の字なくらい勉強する時間ないからな
3年の一月から受験対策始めて一気に伸ばす公立中学生みたいなことやってる

518 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:56:44.89 ID:6kMi39vh0.net
>>423
同志社出身の子に○○君と同じ立命館だったよねと言ったらめちゃ嫌な顔されて訂正されたことあるわw
悪気はなかったのだが…

519 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 03:58:27.52 ID:6kMi39vh0.net
>>441
治安悪いってどんな感じでしょうか?

520 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 04:48:51.51 ID:oVFnCVeC0.net
>>512
まあ、そうムキになるなよw

521 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 05:25:03.74 ID:rYazj18d0.net
>>215
東大寺の場合は医学部シフトが進んでいるのと、成績上位の京大志望層を学校側から東大シフトさせる活動を一切しない、生徒側の判断に全て任せてる

522 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 05:57:49.89 ID:fFegHMiA0.net
日比谷のような公立の復活は大阪でも起きてて
京大で競うと北野や天王寺より西大和を選ぶ理由がない

523 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:19:36.26 ID:SpnhX+xd0.net
筑駒97 理三17ってマジ?

524 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:25:20.73 ID:dbvpotfO0.net
かつて学附筑附に高入してた層が日比谷浦和翠嵐に流れるようになったってだけで
関東の公立が全体的に復活したってわけではないけどね

525 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:27:20.99 ID:oUQNLQMe0.net
そもそも忘れられがちだけど地方は急速に少子化が進んでて教育の格差も都心と比べてまだまだあるから、地方が受からなくなった枠を有利な関東の公立が取ってる

526 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:29:01.71 ID:SpnhX+xd0.net
聖光 卒業生229人
東大86人 
国立医19人(防衛医除く)
105/229 46%

灘 卒業生218人
東大71人
国立医21人
92 /218 42%

527 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:30:07.83 ID:3rRxnjkR0.net
東大や医学部に行くだけなら今でも1浪ありなら全然公立でいけるじゃん。

528 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:35:24.53 ID:rYazj18d0.net
>>523
お前西大和91とかぬかしてた奴だろ

529 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:36:21.51 ID:SpnhX+xd0.net
浪人含む

聖光 229人
東大99人
京大6人
一橋5人
東工3人
国立医16人(防医除く)
合計129人

129/229 56%

灘 218人
東大94人
京大51人
一橋0
東工1人
国立医28人
(防衛医除く)
合計174人

174/218 80%

530 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:39:37.15 ID:4HUieEQI0.net
聖光は東大全振りのイメージ
開成はそこまで東大じゃないんだよな

531 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:40:47.05 ID:JpqB+Cbn0.net
>>527
東大や医学部に行くだけって…
普通の高校生にとってどれだけ難しいことか

532 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:41:46.68 ID:ovqfc9TA0.net
北野は京大合格者数一位と言っても医学部医学科はゼロなんだな
公立からじゃ京大非医が限界か

533 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:42:44.05 ID:YAjjC3Ic0.net
>>532
医者志望はむしろ高槻や星光に流れているかも。

534 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:44:36.10 ID:ObIDK4nT0.net
>>530
逆じゃね?
開成去年150人未進学なのはほぼほぼ東大に拘ってるからだと思うけど
聖光は現役志向だから受かるとこ受けて進学、浪人せずって感じ

535 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:47:23.63 ID:4HUieEQI0.net
灘は8割が東大、京大、国立医
親としてはありがたいな
他も私立医や旧帝大だろうし

536 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:58:30.00 ID:WyHck8HK0.net
公立でも中高一貫なら京医や理3に行けると思うけど
高校からじゃいろいろ限界があるね
京大非医も浪人比率が高そうだし

537 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 06:59:07.41 ID:TXRfWT//0.net
公立の全県全府全都学区化にクレームついているようだが。

英才教育や難関大学進学準備の重点高校には学区を設けないのが一般的な教育システム。
クレームをつけるのは、おそらく海外の国公立ギフテッド教育高校システムの情報を知らないためと思われる。
こんなに、国公立進学高校を抑えようとするのは日本くらいでは?

中国、ベトナム、タイ、シンガポール、韓国、フィリピン、マレーシア、トルコ、中東などアジアの国公立ギフテッド教育高校は学区設けずに全寮制にして高学力生徒総取りで英才教育((大学レベル学習)かつ難関大学進学準備教育をしている。
中国、ベトナム、タイ、シンガポールの国立大学付属高校もギフテッド教育高校のメインストリーム。
韓国は全国の24校ある全寮制の国立科学高校が国が法律で定めるギフテッド教育高校。

米国の州立科学高校や州立大学付属理数アカデミーも「危機に立つ国家」の報告書をもとに理系人材育成を図るために設立され、全寮制で州全域から秀才を集めて全寮制のギフテッド教育。
国際的に有名な公立科学高校であるニューヨーク市のBronx Science(卒業生からノーベル賞物理学賞7名、化学賞1名、経済学賞1名)やStuyvesant(卒業生からノーベル賞医学賞2名、化学賞1名、数学フィールズ賞1名)もニューヨーク市全域から学力テスト選抜で理数系ギフテッド教育と難関大学進学教育を並行。この2校は米国の科学英才高校の草分け

オーストラリアのビクトリア州、ニューサウスウェールズ州、クウィンズランド州、西オーストラリア州にある公立selective entry high schoolも州全域から秀才選抜でギフテッド教育と難関大学受験教育を行っていればいる。

他にも英国やドイツの公立大学付属理数英才高校を始め多数の事例がある。
その国も国策で特にSTEM分野の高学力高能力人材育成を国公立ギフテッド教育高校で行っている。

海外事例にあるように国立大学付属高校、日比谷、横浜翠嵐、浦和、北野、札幌南、仙台第二、修猷館などの公立進学校を上記の国々のような高度学習プログラムを持つギフテッド教育高校に転換認定すれば学区制限なしで秀才集めても何の問題もないだろう。
文部科学省がギフテッド教育に及び腰で何事にも制限をかけ過ぎなのが原因。

538 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:03:12.08 ID:TXRfWT//0.net
米国のギフテッド教育プログラム
Why Are Gifted Programs Needed?
https://nagc.org/page/why-are-gifted-programs-needed

Gifted Education Strategies
https://nagc.org/page/Gifted-Education-Strategies

<大学入学前に大学単位取得、大学修業年限短縮>
大学一般教育単位や一部の大学専門科目単位を高校在学中に取得することで大学院やプロフェッショナル・スクール(医学部)に早く進める。
高校の授業で行ったり、生徒が地域のカレッジに通って単位を取ったり、AP専用の入試選抜制ギフテッド高校や州立の全寮制高校に入学したり、Early College Program専用で大学の講義を受けさせる州立大学付属高校で学んだり。
公立高校生も私立高校生も利用する。


Advanced Placement Program(AP)/College Level Examination(CLEP) and Early College/Dual Enroollment Program
EARLY COLLEGE FOR THE GIFTED LEARNER
https://profoundlygiftedparenting.com/early-college-for-the-gifted-learner/


Advanced Placement Program and Examination
https://apstudents.collegeboard.org/course-index-page

College Level Examination
https://clep.collegeboard.org/clep-exams

539 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:08:00.19 ID:fFegHMiA0.net
>>532
西大和も似たようなもんだろ?

540 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:08:35.76 ID:EBHOG8HR0.net
>>216
見たことあるけど結構かわいいの履いてたよ

541 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:13:36.79 ID:v1NOL6d90.net
>>517
話の内容が逆
浦高を含め埼玉県の高校は通塾率低い。
埼玉県の進学校で志望者が多いのは埼大、ほか千葉大、東北大、筑波大など。
但し現役東大合格者は通塾も多い。
早慶志望も通塾は多いが、埼玉県の進学校は国公立大志望が多く私大志望が少数派。

542 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:15:15.27 ID:TbKzMLpy0.net
>>523
大ホラ吹きの西大和シンパwww

543 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:16:30.94 ID:otJ7qAeQ0.net
>>539
数では断然負けとるし勝負にならん

大学通信チャンネルより

86 北野
83 洛南
70 東大寺
51 灘、天王寺
49 洛星、西京
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘
36 大阪星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭
28 西大和、岡崎
27 高槻
26 長田、奈良、東海
25 神戸

544 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:16:42.05 ID:dbvpotfO0.net
>>540

信じるわ

545 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:16:46.72 ID:k0w3X/Ed0.net
サン毎、今週は明日発売か。午後あたりから早売り情報出回るかな

546 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:18:07.22 ID:d2Uf/NKj0.net
>>431
まあ大学受験史の極一部の期間だけどな

547 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:23:10.06 ID:d2Uf/NKj0.net
>>543
もしかして一橋東工大あたりと合格難度ほぼ変わらない?
国立や大宮や西や湘南や船橋あたりからボカスカ受かりまくるのに近いものを感じるんだが

548 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:29:33.80 ID:fFegHMiA0.net
>>543
東大と京大の合計は似たようなもんだ
共学で生徒数も同じくらい

549 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:30:01.21 ID:YAjjC3Ic0.net
県立船橋は数学3まで文系でもやるらしいから、
そのせいで一橋の合格者数が多いのだろう。

550 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:32:42.21 ID:GC5FZXRM0.net
巣鴨はあと三年するとやや持ち直すらしい
模試の成績から推測するに

中学受験で底を打って上がって来たあたりの子らがその辺になると

551 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:32:54.51 ID:EgcdLZ7s0.net
私立医でよければ金で誰でも入れるよ!🤪

552 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:35:59.62 ID:uhlgZEUf0.net
>>511

中学受験が少数派の地域だけど、知り合いの子が、年末からずっと小学校を休んで都内の私立中学を受けて、開成が第一志望だったらしいが落ちて巣鴨に行った。通学に2時間位かかるし、巣鴨ならこっちの県立トップの方がずっと進学実績良いのにと思った記憶

553 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:37:06.10 ID:dFW8xCNF0.net
>>543
京大はトップ10全部近畿地方で美しい
一橋、東工大、早慶もトップ10全部首都圏

東大は国医に対抗して東京都地域枠作るか地方民にマイナス点つけてほしいわ
東北大とか名大の医学部ですらやりたい放題やってるんだから東大も他地域を排除してもよかろ?

554 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:42:28.95 ID:MrmKnk5w0.net
地域枠は地方の地元への引きとめ策やろ
東京はそんなことせんでも皆東京にいたがるので不要。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:44:47.88 ID:MrmKnk5w0.net
理3の不明数21やから、筑駒の理三17名もあるかも 筑駒としては事実なら過去最高

556 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:45:03.27 ID:Bh7v1i8D0.net
地方から来て東京に住み続けるって大変

557 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:45:56.01 ID:dFW8xCNF0.net
>>554
早慶一工の地元独占が羨ましいわ
灘だの西大和だの東海だの甲陽は京大とか名大行っとけよ

558 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:45:58.43 ID:Bh7v1i8D0.net
筑駒の判明は遅いんだよな
一週間くらいかかったような

559 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:47:12.12 ID:YCP4C1Om0.net
>>555
筑駒毎年こんなこと言われてるけど結局10行くかどうかでしょ

560 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:47:25.32 ID:YAjjC3Ic0.net
神戸市東灘区から京都市左京区って地味に遠い。
県立姫路西高校辺りになると京大よりも東大を目指している感はある。

561 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:50:12.64 ID:N1TkCV620.net
>>557
早慶は地元独占というほどでも無いかな。
愛知も1割弱はいたはず

562 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:52:44.06 ID:+Y8t0xoi0.net
>>557
西大和?あいつら京大から逃げたがな
まあ厄介払いできて良かったが

563 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:52:57.72 ID:fFegHMiA0.net
>>561
早慶なんて8割関東だろうが

564 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:53:09.91 ID:dbvpotfO0.net
>>547
京大卒の学歴キチYouTuberが
「おい京大生たち、ちゃんと『東大・京大』って言うんやぞ!ホントは超えられない壁あるにも関わらず、なんとかこのフレーズで有耶無耶に印象付けするんやw」
って言ってたからたぶんそうw

565 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:54:28.82 ID:f2XRJZFL0.net
>>552
わざわざ高い金払って中学受験するならその都道府県の公立トップより上行かなきゃ意味ないよなぁ
俺が神奈川出身だから神奈川で例えると聖光栄光浅野慶應附属までなら入る価値はある
それ以下のサレジオやら逗子開成やらはわざわざ行く意味ない

566 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:55:05.45 ID:iSPEtDIT0.net
東海エリアは地元にまともな私大が無いからねぇ

567 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:55:21.85 ID:rYazj18d0.net
西大和は今後は京大志望者を無理やり東大にシフトさせてるだけの学校になっちゃうな
2021くらいのインパクトがないとそう取られても仕方がない実績だもの

568 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:55:29.65 ID:dFW8xCNF0.net
>>547
洛星、西京、堀川なら翠嵐より上でしょ

569 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:57:07.82 ID:txMUVKD/0.net
>>567
どうでもいいけど西大和は早く吹田に移転しろ

570 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 07:57:48.05 ID:MrmKnk5w0.net
早稲田なんか東京圏の学生中心になって逆に大学当局が危機感持ってるというのに

571 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:00:34.47 ID:YAjjC3Ic0.net
エデュでは二俣川というユーザーが早稲田は奨学金を地方学生向けに整備している
と書きつつも意外と入試を突破できていないと嘆いていたな。

572 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:01:21.29 ID:WyHck8HK0.net
京大は底打ってる
関西から東京への下宿費用を出せる家庭が減っているから

573 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:01:27.43 ID:dbvpotfO0.net
>>570
実家暮らし首都圏民だらけの早大って魅力ねーな
やっぱ神田川よ神田川

574 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:02:08.46 ID:l7wSegnk0.net
>>541
> 浦高を含め埼玉県の高校は通塾率低い。

これはガチだなあ
それのせいか駿台大宮校は規模の割に現役クラスはショボい
津田沼の方が設置クラスは良かったな(代ゼミ縮小のおかげで元代ゼミの校舎使ってるけど、それ以前はユザワヤの2フロア使ってた規模感だったからな)

駿台川越校なんてすぐ撤退したな

575 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:03:20.86 ID:rYazj18d0.net
灘は2013の東大105の理三27、京医24が過去最高実績かな?

576 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:04:00.46 ID:hbbq6wDN0.net
Saki@Saki_reset
親に理三合格を報告するとかいうタスク難しすぎて1年以上やってないな…..

577 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:04:37.59 ID:l7wSegnk0.net
なんで>>517みたいな認識になるのか謎

578 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:04:55.71 ID:6Y/+QBrH0.net
>>561 中部地方全部足しても1割いないよ

2023年の合格者の地域別割合

早稲田 関東78.6% 中部5.5%
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/waseda/waseda_23_4.html#data

慶應義塾 関東77.4% 中部6.2%
https://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/keio/keio_23_4.html#data

579 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:05:36.22 ID:N1TkCV620.net
>>572
関西はそんな貧乏人が増えてるのか
来なくていいよ、そんな連中は。

580 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:06:24.96 ID:e+FYBZBG0.net
>>551
どこの大学の話?
子供を入れたいので教えてくれ

581 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:06:55.06 ID:JexVIkZ20.net
>>572
それな
日本の大多数の家庭が貧困化してるんだよ
東大行って確実にリターンあるなら石にかじりついてでも行くだろうが
現実はそうじゃないだろ?

582 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:07:42.61 ID:XPaHXlk+0.net
>>579
世界の狭いお前には関東の貧困層が見えてないだけだよ

583 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:08:06.64 ID:l7wSegnk0.net
まあ今は上京するのは大変だと思うが、入試難度では京大は東大ではなく東工大や一橋がライバルなのは事実だ
「東大受ければ」みたいなたらればはアホのすること

584 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:08:25.94 ID:6Y/+QBrH0.net
地方から子ども2人を東京の大学に行かせてやれる家庭は激減してるだろうな
公務員2馬力なら可能だろうが

585 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:08:47.51 ID:qiJZvd/h0.net
>>51,60,79,118,182,325

【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1362988516/765

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2024/03/05(火) 13:35:17.65 ID:oliT+zN60
https://imgur.com/qRjVmWI.jpg
https://imgur.com/IOB9QOy.jpg
https://imgur.com/Zs8hv5w.jpg
https://imgur.com/40fTzHc.jpg
https://imgur.com/TEXBMOp.jpg

586 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:11:04.51 ID:6Y/+QBrH0.net
ことしの灘は京大工が多いけど 流行りの情報なんかな

587 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:11:07.14 ID:l7wSegnk0.net
>>568
ねーわ

588 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:11:21.49 ID:4WA5g8yr0.net
>>559
そうそう。
筑駒の理3が10超えた年ってほとんど記憶に無い。

筑駒は理3が多くないのがかっこいいんだよ。
筑駒の理3が多かったら逆に幻滅する

589 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 08:12:00.03 ID:Rik7fdBF0.net
>>580
偏差値70くらいの高校のビリの方なら金払って入れる私立いくつもあるよ

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200