2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングpart.7

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/11(月) 18:51:36.89 ID:cUKU92YE0.net
※前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングpart.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710078970/

763 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:09:20.26 ID:d32D/pVL0.net
>>761
倍率も問題
倍率1.1倍とかなら余程でなければ受かるが、1.5倍とかだと調子悪ければ普通に落ちる

764 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:09:51.64 ID:waQ9uhVa0.net
>>761
全国的に公立高校の入試は内申点の比率は低くなる傾向があり
ほとんど当日点の勝負になってる。

765 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:11:16.89 ID:d32D/pVL0.net
見たけど
日比谷1.8倍、翠嵐2.1倍とかか
キツイね

北野1.28倍、天王寺1.13倍
天王寺とかはアホでも受ければ受かるなw
上位と下位の差が激しい
だからネットでショボいやつが母校の実績を盾に暴れているんだなw

766 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:11:56.57 ID:GC5FZXRM0.net
県立トップ校に行けばいいじゃん?
ってのはさ
最高のカードを揃えられたら勝てると言ってるのと同じなんではないかと

767 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:12:46.45 ID:l7wSegnk0.net
>>760
高校受験やってた頃の海城みたいな高校が今あればいいんだけどね~
今の巣鴨は流石にちょっとな…

768 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:13:42.89 ID:d32D/pVL0.net
>>766
倍率低ければ落ちる可能性は相当低くなるけどね
都立とか神奈川県立とか倍率高過ぎるでしょ

769 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:15:28.72 ID:vaHVEAwJ0.net
>>761
学区の公立中からは毎年二桁行ってるんだよね。
開成目指してた位の子だから当然普通に行けたと思うよ

770 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:15:50.82 ID:waQ9uhVa0.net
高校受験で上手く行かない子は、中学受験したってダメだという説。

771 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:16:44.08 ID:zbkmOFe90.net
小石川って1学年160人の少人数教育でしょう

東大現役合格の率なら御三家駒東と偏差値変わらない私立武蔵より上

日比谷などの都重点校のように難関大進学目標は掲げてないけどこれは凄い

772 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:17:07.33 ID:GC5FZXRM0.net
高校受験で勝てる子は中学受験を経験してる説

773 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:18:08.27 ID:d32D/pVL0.net
翠嵐とか当日倍率2.1倍
しかも公立だから1校しか受けられない
落ちたらどこ行くの?

774 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:18:11.31 ID:l7wSegnk0.net
>>770
まあ高校受験組の俺が言うのもなんだけど、高校受験は残り滓の戦いだからな
そら中受しても無理だろうね

775 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:18:13.97 ID:sehCLTKa0.net
【圧巻】灘高校の進学実績(2024)
※卒業218名

東大理三 12
京大医医 25
阪大医医 5
その他国医 31
国医合計 73(33.5%)
東大(理三除く) 82
京大(医医除く) 26
東大京大国医 181(83.0%)

776 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:18:23.55 ID:d32D/pVL0.net
学芸大附属が翠嵐の滑り止め?

777 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:19:10.92 ID:Cxob47OT0.net
>>742
聖光は大関だろ

778 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:20:30.80 ID:d32D/pVL0.net
国公立医の下限の難易度が阪大どころか東北工学部くらいになっているし
今こそ東京一工国公立医じゃね?

779 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:21:00.35 ID:/LIMuPxb0.net
>>775
安全を期して、理Ⅲ→京医が5名くらいいるな。
本来ならば、 理Ⅲ15、京医20 くらいだものな。まあでも進学先で頑張れることが一番大事だからね

780 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:21:05.01 ID:d32D/pVL0.net
なんなら私立医も慈恵日医順天堂レベルだと旧六医レベルまで上がってきているし

781 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:21:35.82 ID:/LIMuPxb0.net
>>779
理Ⅲ17、京医20 に訂正

782 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:22:04.28 ID:wSzg6f2c0.net
医学部の合格者数高校ランキング無いかな
東海は名大医に何人受かったんだろう?
岐阜医(俺の大学)も知りたい
昔は駅弁医までランキング作ってくれてた人いたんだが

783 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:22:26.23 ID:d32D/pVL0.net
東大京大国公立医って括り
15年前はそれで良かったのかもしれんが
今は一工や難関私立医入らないから首都圏校がめちゃくちゃ不利よね

784 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:22:29.16 ID:AAX/RCbM0.net
灘の京医25は凄いけど別に前代未聞レベルでもなくて2019の時も達成してるからな
だいたい5年に一度くらいペース

785 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:22:40.62 ID:zbkmOFe90.net
私立武蔵は学費が都内3位と高額なので医者の息子は多い
私立医学部の合格者は10人未満

国公立医学部現役合格率はわずか2.4%
御三家の駒場東邦の5分の1程度

医者の息子を医者にしないことで
他校のリーマン息子が医者になる機会が増える良い学校

786 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:23:02.59 ID:dbvpotfO0.net
たしかに灘の人が理3と京医の差エグいって言ってたわ

787 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:24:26.15 ID:AAX/RCbM0.net
理三と京医って言うほど差あるか?

788 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:24:45.76 ID:zbkmOFe90.net
選択ミスや
父は日大豊山中高から日大医で内科勤務医
母は共立女子高から女子医大で医師免許持ってるけど主婦
俺は中受で暁星(私大医合格都内2位)と巣鴨(国公立医合格都内4位)と私立武蔵(私大医合格都内51位)に受かり私立武蔵に行って放任され6浪で私大歯学部中退でニートだ。

789 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:25:21.25 ID:l7wSegnk0.net
>>787
やっぱ入試難度は結構差があるよ

790 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:25:48.18 ID:d32D/pVL0.net
開成
慶医6
慈恵3
順天3
日医9
合計21人

進学しているからね
開成だけでなく桜蔭とか豊島岡、海城とかも相当最難関私立医に進学している
そして今はこれらは群馬医のような駅弁医よりずっと難しくなった

791 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:27:26.28 ID:zbkmOFe90.net
私立武蔵は浦高から校長を呼び
目指せ浦高プロジェクトを始めました

私立武蔵出身者は社会に出て浦高出身者がいたらたとえ自分より若くても頭を下げ上座を譲らないといけません

792 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:28:43.01 ID:GC5FZXRM0.net
医者の子供も必ず賢いわけじゃ無いからな
人生色々だね

でも医者じゃなくても病院の経営は出来るらしく、上手い具合に生きてる医者の子はいるw

793 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:28:55.66 ID:Kv8LgrQs0.net
>>773
横浜隼人の奴が
「翠嵐第一志望の人が行くとこだよ」
と言ってておいおいと思った

794 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:28:58.49 ID:dbvpotfO0.net
20年くらい前に早慶理工で仮面再受験した知り合い4人全員日医には引っかかってたんだけど、
もしかして今の日医ってそんなに甘くない感じ?

795 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:31:33.52 ID:fFegHMiA0.net
私立医って点数売ってんじゃないの?

796 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:31:40.22 ID:dbvpotfO0.net
>>773
もはや翠嵐落ち塾高がたくさん居るのかも

797 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:33:34.13 ID:ovqfc9TA0.net
2013年とか理三+京医で50人超えてたからな、あれは筑駒や開成が医学部に全振りしても無理だと思う

798 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:36:58.83 ID:d32D/pVL0.net
>>794
うーん、そもそも早慶理工から更に1年間勉強するという時点で強者だからなあ
あと20年前はまさに国公立医全盛期だから

今の学費2200万円とか、株やマンションで余裕で払える額だから、20年前でいえば1200万円くらいの手軽さになっている

799 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:40:14.56 ID:iSPEtDIT0.net
地頭良くないのが何かの間違いで医学部入れても中の勉強ついていけんだろ

800 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:41:06.57 ID:WyHck8HK0.net
医学だったら余裕だろ笑
むしろ大学数学や物理についていけないのがよくあるパターン

801 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:41:27.07 ID:GC5FZXRM0.net
私医はホント難しくなったよ

802 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:41:50.48 ID:ZYfCAPfP0.net
中学から私立でクラスメートの大半は東大目指す人たちとか医学部目指す人たちが
ほとんど学校と公立中に進学する人とじゃその後の人生や人脈や何から何まで
全然違うだろうね

多感な時期に受ける刺激とか意識の差とか
先取授業とか知識や教養とかそういった事ももちろんそうだけど
随分差がついちゃってるんだよ

日比谷なんかどうなんだろうね
中受の落穂拾いだろうけど

小学校も私立の人もいるけど小学校くらいは公立で過ごして
色んな人がいるって世の中知っておいた方がいいと思った

803 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:42:21.38 ID:wSzg6f2c0.net
ビリおじと言う京大卒の医学部再受験のオジサンがいるが琉球医落ちて大阪医大
何だかんだ国立医は難しい

804 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:42:26.57 ID:uTQqYbXJ0.net
>>797
そう考えると
東京一極集中の影響で灘はなだらかに凋落し続けてるよね

805 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:43:37.94 ID:GC5FZXRM0.net
東京一工+国公立医学部

806 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:44:26.39 ID:waQ9uhVa0.net
●中学受験産業の公立不振ビジネス

・公立中学は荒れているぞ!
・公立中学には内申点があるから地獄だぞ!
・私立は教師のレベルが高いぞ!
・私立は塾が要らないぞ!
・私立はいじめの加害者を退学に出来るぞ!
・私立は中学受験しないと入れなくなってきたぞ!
・私立は高額だが現役で大学に入れば公立で浪人した場合より安いぞ!
・東大は中学受験しないと受からんぞ!
・高校受験が回避出来るぞ!
・落ちても中学受験の勉強は無駄にならないぞ!

807 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:45:06.42 ID:N1TkCV620.net
>>672
実は愛知県は公立王国じゃない。
東大京大にほぼコンスタントに合格者出している
私立高が東海・南女・南男・滝・名古屋と最低5校ある。
特に尾張地区は私立それなりに強い。
但し三河地区は…公立王国だな

808 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:45:41.42 ID:AAX/RCbM0.net
>>804
過去最高実績を引き合いに出して凋落とか言われるのもねえ

809 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:45:52.70 ID:RR+t8+3Q0.net
>>800
医学部なんか理系の中で一番地頭いらない学部だしね

810 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:46:15.45 ID:d32D/pVL0.net
>>803
地方国立医は面接点も大きいからな

811 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:46:42.38 ID:d32D/pVL0.net
>>809
なんなら経済学部より要らないかも

812 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:47:57.85 ID:ksfEV0Ub0.net
>>786
離散の上位合格層を日常的に目の当たりにして、謙虚になってひるむ。
離散の合格圏の人がたくさん利市にするから、ひるむ。

813 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:48:00.95 ID:wSzg6f2c0.net
>>800
大学によって進級の基準が大きく違うから何とも言えない
一学年20人留年、留年にも制限がある(同じ学年は2回までしか出来ない)とかだと放校とか病んで退学とかたまに聞く
昔は底辺私立以外は進級楽勝と言われてたけど今は国立でもキツいとこはキツイよ

814 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:49:14.89 ID:iSPEtDIT0.net
>>807
女子があまりに選択肢少なすぎだけどな

815 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:49:15.35 ID:uTQqYbXJ0.net
>>808
実際昔だったら頻繁に桜蔭に理三の人数で負けたり同点だったりって考えられなかったでしょ

816 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:49:55.43 ID:l7wSegnk0.net
医学部は留年したら落とした科目だけじゃなくて全部やり直しの大学が多いからな(よく学年制と言われる)
結構きついよね

817 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:50:28.02 ID:N1TkCV620.net
>>814
ま、淑徳を入れて6校としても良いかも??

818 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:50:39.96 ID:PcWo54Ho0.net
ブラックホール発見者も聖光だよな

819 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:52:47.09 ID:d32D/pVL0.net
指定校推薦で早慶に行くような人が1番医学部生活は楽w

820 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:53:04.26 .net
富山県

富山中部15
高岡8
富山4
砺波2
片山学園1

821 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:53:51.13 ID:d32D/pVL0.net
>>820
息切れかあ
そもそも富山でこんなに頑張っていたのが凄い

822 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:56:32.75 ID:iSPEtDIT0.net
石川もそうだけど人口比から言えば健闘してる方だと思うけどね

823 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 12:58:55.52 .net
>>821
昔の富山県はすごかったんだけどな
県全体で70人くらい合格させていた
今は人口減少と少子化でもうどうにもならん

824 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:00:23.68 ID:p2HSdnwE0.net
>>823
高岡の方がレベル高かったんだよな
30年前は
高岡35人
富山中部25人
富山15人とか
出てたような

825 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:00:36.11 .net
捕捉

富山県理3はゼロです

826 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:01:19.78 .net
>>824
ああ、昔はそんなイメージだったね

827 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:03:10.63 ID:d32D/pVL0.net
>>822
北陸というとさ、富山と石川、つまり加賀藩のイメージだよね
福井って北陸3県だけど影薄いよね

828 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:04:10.36 ID:l7wSegnk0.net
もう田舎は瀕死だな

829 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:06:36.02 ID:XBb64biA0.net
>>828
富山なんかはもう若い人がいないからだろうな
人口減に加えて優秀な頭脳が東大に受かり都会に抜けていって帰ってこず長い年月が経ち
田舎に残った人達の中でこれだけ戦えてるなら俺はすげえと思うよ

830 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:06:37.83 .net
>>827
というけど、福井藩は越前松平家で親藩だから、格は上やな

831 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:08:01.20 ID:i3q0yMjP0.net
>>697
でも今より100人以上生徒数が多かったのに
現役だけで30超えたことは一度もない

832 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:08:03.53 ID:XBb64biA0.net
さらに鉄もないし予備校もない
高校の勉強でこれだけ東大に受かるなら富山県は教育システムがいいんじゃないか?

833 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:10:40.91 ID:hwRMnx+w0.net
北陸と言えば昔は石川の金大付が生徒数考えれば実は中部地方一の進学校とも言えたのに、
そこそこ凋落したな

834 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:13:13.86 ID:PcWo54Ho0.net
東葛はキャプテン翼の南葛を思い出す
こどもだったので葛飾を知らず、南葛が南葛飾のことだと大人になってから知った
実在する地名だと思ってた

835 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:14:39.01 .net
>>833
ど田舎に移転したからな
同じ頃に金沢泉丘が理数科を設置したので、そっちに生徒取られた

836 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:15:20.56 ID:i3q0yMjP0.net
市川は凄く伸びたように見えるけど
1学年420人のマンモス校だから実質は芝とほぼ変わらん

837 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:15:49.39 ID:OIQLBJ6y0.net
田舎県だと本当にロクな私立高校がないところが多いから
公立高校に落ちたら酷いことになる
そこへいくと愛知県の公立高校2校受験は良い制度だ
岡崎-時習館の併願受験可なんてどんだけ受験生に優しいんだ

838 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:16:42.61 ID:8t0vZvEM0.net
福井石川富山は学力テスト上位だから母集団のレベルが高い。

839 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:18:42.04 ID:PcWo54Ho0.net
それなりの人口を抱えてるのもあるけど、愛知は旭丘岡崎以外もそこそこの公立が数校あるのはすごい

840 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:18:59.01 ID:p2HSdnwE0.net
>>838
それなら東北も東大合格多くなりそうなんだけどな

841 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:19:14.99 ID:l7wSegnk0.net
>>835
移転したのか、知らんかったわ

842 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:21:18.18 .net
>>841
あと小中高一貫やめて、中学から高校は半分しか上がれないシステムにしたんやなかったかな?
しかも高校が不便な場所になったらそら出ていくわな

843 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:21:25.89 ID:PcWo54Ho0.net
金沢泉丘って500人くらいいるとこ?

844 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:21:57.04 .net
>>843
かなりのマンモス校のはず

845 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:22:08.26 ID:OIQLBJ6y0.net
移転したの?
金沢って金大附属と泉丘と二水のトップ3がすぐ近くに固まって立地している
というイメージだったわ

846 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:22:42.75 ID:i3q0yMjP0.net
>>837
本来全県統一入試問題の公立高校だったら
志望順位を書かせて点数順に各校に振り分けるのが当然
公立落ち専用の私学が1番いらない

847 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:23:36.74 ID:SoTwaLFh0.net
東葛飾って日教組が強かったところだっけ?
今も強いんかな?
国旗国歌問題で名前見た記憶

848 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:23:54.41 ID:PcWo54Ho0.net
二水は森元首相の母校だったかな
バドミントンが強かったような
記憶違いかもしれないが

849 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:24:09.83 ID:Cxob47OT0.net
>>790
私立は慶應かそれ以外
勝ち組は慶應だけ

850 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:25:48.31 ID:i3q0yMjP0.net
>>845
元々は金沢城内の金沢大に隣接していて
自衛隊の隣に移転したってことじゃないの?

851 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:26:15.95 ID:k7HfoggB0.net
>>835
>>835
金沢泉丘出身だが、金沢泉丘と小松、七尾の理数科はかなり昔からあるぞ。

852 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:26:39.10 ID:niek0CJb0.net
大阪で私立高校授業料の完全無償化やっている最大の理由は公立1校受験だから。

京都、兵庫は公立2校受験できます。

853 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:28:10.43 ID:8t0vZvEM0.net
>>840
秋田県は国際教養大学が失敗しないようにするだけで精一杯やろな。

854 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:37:02.77 ID:ovqfc9TA0.net
富山と言えば数年前に話題になった女の子どうしてるんだろう?
小学生の内に英検一級と数検一級取って小6で東進の全国統一中学生テストで1位になった子
たぶん今、高1か高2の筈だけど

855 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:38:28.77 ID:8t0vZvEM0.net
ていうか、秋田県みたいな県は、
資本主義が終わったら農林水産業に+α程度の製造業だけで経済が回るだろうし、
無理に大学に行け行け言わなくてもいいのかも。

856 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:40:44.15 ID:ovqfc9TA0.net
>>854
自己レス
気になってググってみたら相変わらず天才だったわ

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/763494?display=1

857 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:40:52.49 ID:d32D/pVL0.net
>>830
まあそれは江戸幕府から見た立ち位置で
現在からすると外様大藩の方が独自の文化もあり上よな

858 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:41:53.24 ID:dbvpotfO0.net
>>834
三杉の武蔵はどうよw

859 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:43:27.87 ID:d32D/pVL0.net
>>849
古い頭だよ、それは

860 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:43:59.50 ID:SeY6/KYw0.net
ここのやつらの年収ってどのくらい?
俺は年収3000万円くらいの勤務医だが

861 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:45:05.25 ID:8t0vZvEM0.net
俺は障害年金の年収78万円
貯金は130万円くらい

862 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:46:17.31 ID:dbvpotfO0.net
800万の地銀
療養中

863 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/12(火) 13:54:13.56 ID:JSJGCgtc0.net
【学校名(所在地)合格人数(卒業生数/現役合格)】
開成(東京・私立)149人(402/117)
聖光学院(神奈川・私立)97人(229/85)
灘(兵庫・私立)94人(218/71)
西大和学園(奈良・私立)71人(341/53)
渋谷教育学園幕張(千葉・私立)64人(345/51)
桜蔭(東京・私立)63人(225/52)
日比谷(東京・公立)59人(317/52)
麻布(東京・私立)54人(298/38)
海城(東京・私立)49人(316/42)
栄光学園(神奈川・私立)47人(183/37)
浅野(神奈川・私立)45人(256/37)
浦和・県立(埼玉・公立)44人(350/25)
駒場東邦(東京・私立)43人(227/36)
渋谷教育学園渋谷(東京・私立)43人(194/36)
早稲田(東京・私立)43人(305/32)
横浜翠嵐(神奈川・公立)43人(357/37)
ラ・サール(鹿児島・私立)37人(199/24)
筑波大附(東京・国立)36人(233/28)
東海(愛知・私立)36人(387/32)
東大寺学園(奈良・私立)35人(207/27)

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200