2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングPart9

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 13:32:49.36 ID:pvohux5z0.net
前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングPart8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710230312

90 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:02:15.69 ID:wC8Xf5kJ0.net
海城は
都内中高初のサイエンスセンターがある

開成や桜蔭からも視察が来て
桜蔭も参考に新校舎が建築された
これは簡単に言えば理科室を集約したビルだが
生態系を観察できる庭園や模型を展示した博物館も併設されている上にビル自体を教材にして振り子実験ができる

91 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:03:59.43 ID:Sjpa6s9j0.net
翠嵐と北野
高校入試の倍率が翠嵐2.1と北野1.28で全然違う

上位層は北野の方が厚そう、とはいえ翠嵐も東大44人出すんだから厚いと思うが
下位層は断然翠嵐、北野は結構微妙なのも多そう

92 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:04:43.77 ID:wC8Xf5kJ0.net
渋渋 渋幕は
「自ら調べ自ら考える」
という画期的なスローガンが子供保護者に刺さり大躍進

また英語の本多読教育、という桐朋が始めていた教育法を取り入れ発展させた
この英語多読は西大和も取り入れている

93 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:04:59.77 ID:GbKAShF00.net
そうだね。
私立武蔵はかなり昔から進学先を公表していて、開成が10年くらい前から始めた。
他の学校がいつ頃から公表しているかは知らない。

94 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:05:51.45 ID:wC8Xf5kJ0.net
宇宙戦艦ヤマトの設定を考えた作家の豊田有恒は東大医学部合格後辞退し慶應大医学部医学科を中退して武蔵大に進学

現在も慶應大蹴りで武蔵大はいるし
武蔵大国際教養学部は東大より世界ランクが上のロンドン大学の卒業資格を得られるコースがあるから

95 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:06:09.44 ID:Sjpa6s9j0.net
この私立武蔵コンプって武蔵落ちなのか、それとも武蔵内で虐められたのか
どちらなんだろうね

96 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:07:10.13 ID:wC8Xf5kJ0.net
私は中学入試で
立教新座中
武蔵大学中等部
明治大学中野中
法政第二中
にすべて合格して私立武蔵を選ぶ痛恨のミスをしました

大学入試では
武蔵大(偏差値62、慶應大蹴りがいる)の内部枠4人に入れずに

立教大、明治大、法政大に落ち2浪でニッコマ文系へ

97 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:07:38.65 ID:wmEKfdpU0.net
>>80
はしゃぐなよ奈良の山猿

京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)

25人 灘
15人 洛南

越えられない壁

8人 東大寺学園
4人 開成、東海

別格の壁

3人以下
 洛星、西大和学園、広島学院 日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院 甲陽学院 S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡
時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価
清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属
土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール
昭和薬科大付属

98 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:08:12.51 ID:t/LdxYvS0.net
東京大学理科三類(合格者98人、サンデー毎日)

12人 桜蔭、開成、灘

越えられない壁

5人 東海
3人 愛光、聖光学院

一流の壁

その他
2人 渋谷教育学園渋谷、洛南 北嶺、山形東、福島成蹊、開智(埼玉)
東葛飾、渋谷教育学園幕張、筑波大付属、西、麻布
海城、暁星、東京都市大付属、東洋英和女学院
私立武蔵、栄光学園、横浜雙葉、新潟、高志、甲陵
岡崎、洛北、茨木、加古川東、甲陽学院、白陵
東大寺学園、西大和学園、米子東、岡山白陵
広島学院、徳島文理、久留米大付設、青雲
大分上野丘、岩田、ラ・サール

99 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:09:46.68 ID:vY+FpnVt0.net
>>84
膨大な生徒数と浪人数で数稼ぐ開成を筑駒と並べちゃいかんわ
筑駒と仲間たちで後はみんな一緒くただな

100 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:09:51.82 ID:jIgCIE3S0.net
861 実名攻撃大好きKITTY 2024/03/10(日) 15:42:34.34 ID:f4ZlWAtc0
西大和91人
100人超えは無理だったか


西大和学園
2023 2024
東大 73 71
京大 39 28
計 112 99←

101 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:11:47.25 ID:Sjpa6s9j0.net
>>99
開成と聖光は差がなくなったけど
開成と駒東麻布とかはむしろ差が広がってない?

102 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:14:49.45 ID:2OfR4TIY0.net
>>95
苦心した甲斐あって意気揚々と武蔵大学に入学するも同じ敷地内にある武蔵高校中学の生徒達から川向こうの大学呼ばわりされてることを知ってからは劣等感に苛まれるようになりもはや武蔵高校中学への憎しみだけが生きがいの人生に成り果てた哀れなお人らしいです

103 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:15:07.77 ID:Nn5AmvrC0.net
>>91
令和四年の北野の進学実績
旧帝大179
神筑横34
一橋1
大阪公立大34
国際教養大1
早慶4
医学部不明だが15とする
世間的な難関大学に80%以上が進学。最底辺でも関関同立には滑り込めるし凄まじいわ
中高一貫の最底辺って高卒〜ニッコマまであるけど高校受験組は高校受験のストックで最低でもマーチ関関同立には滑り込める感じだね

https://www2.osaka-c.ed.jp/kitano/folder09/post-16.html

104 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:16:04.97 ID:wC8Xf5kJ0.net
聖光学院は中2の化学で電子軌道やるらしいですね。
私立武蔵ではやりませんよ。
聖光のほうが教養教えてて進学指導も手厚く実績はうなぎのぼり。
私立武蔵は変体仮名と二外以外はごくごく普通の高校範囲の授業しかしませんよ。
なので教養教えるから受験指導しないは嘘です。
たんに教員に教えるだけの技術とやる気がないだけ。

同じ塾いらずをうたう2校なのにかたや塾を毛嫌いして偏屈になり、かたや生徒の進学先にこだわることでこうも差がつくとは。

105 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:17:18.13 ID:E7ZMsYJ20.net
>>89東大寺も洛南もそうはなってないでしょ?
北野もならないって
西大和は生き残りを賭けた戦略なんだから

106 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:20:50.78 ID:717pcXjb0.net
>>88

暁星 攻玉社 芝 巣鴨 桐朋 広尾学園 は超進学校ではないだろ
中堅進学校だよ

107 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:23:02.98 ID:Sjpa6s9j0.net
>>102
武蔵大学のやつなら、武蔵高校とは格が違うんだから気にしなきゃいいのに

108 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:24:23.91 ID:Sjpa6s9j0.net
理系はともかく京大文系が未だ高難易度を保っているのが不思議でならない

109 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:27:25.67 ID:mtvucp0g0.net
>>99

海外トップ進学校も生徒数多いぞ。
中国の受験名門高校ツートップで北京にある国立精華大学付属高校や国立中国人民大学付属高校なんて全寮制で一学年1000人おるぞ。
台湾トップの台北市立建国高校よ台北市立台北第一女子高校も一学年1000人。
タイの難関大学受験名門高校のタマサート大学付属高校も全寮制で一学年1000人。
アメリカのトップ公立科学高校のニューヨーク市立StuyvesantとBronx Scienceは一学年が800人と700人。
各学年で生徒募集するアメリカの4年制私立プレップ・スクールの代表格のフィリップス・アンドーバーとフィリップス・エクセターも高校最終学年は400人以上。

生徒数が150人とか少ないのはイギリスのパブリック・スクール(independent school)のイートンとかだろ。

110 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:28:05.40 ID:Nn5AmvrC0.net
>>108
一橋が凋落したからな。従来なら一橋受けてた関東の優秀層が京大に流れてる

111 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:30:22.57 ID:2OfR4TIY0.net
>>109
フランスの名門リセ、ルイルグラン校やアンリ4世校も結構規模が大きかったと思う

112 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:30:44.26 ID:/dzx273r0.net
>>109
中国への留学ってのがいちばん合理的かもな
日本に戻っても中国語話せれば重宝されるし昇進も早い

113 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:33:54.80 ID:1pFupitX0.net
東京一工だと東大が頭2つくらい抜けてるよな
東大を筑駒とするなら京一工は駒東海城早稲田くらいの難易度感

114 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:35:35.09 ID:z95GMPI80.net
>>99
日本御三家は灘聖光筑駒で決まりだ
今年は特に

115 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:38:19.86 ID:2OfR4TIY0.net
>>114
単に進学実績だけでは格は備わらないよ
イートンは別にオックスブリッジ進学率でトップではないけどそんなこと関係なく不動の英国No. 1名門校

116 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:41:10.41 ID:mtvucp0g0.net
>>111

リセ・ルイ・ル・グランもリセ・アンリ・カトルも通常の高校課程の3年制リセとグランゼコール受験予備校クラス・プレパ(高卒後に入学、全国というか全世界募集)で双方合わせると結構な学生数だからでは?
クラス・プレパ生は校舎内の寮に住んでるし。

117 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:42:37.91 ID:z95GMPI80.net
>>115
欧米の名門校はエリート校かつ金持ち校だからな

118 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:45:21.79 ID:Sjpa6s9j0.net
韓国って学歴社会だけど、高校名とかは別に拘らないんだよね

119 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:45:43.43 ID:wC8Xf5kJ0.net
武蔵大学は慶應大蹴りがいるが

私立武蔵中学は慶應中蹴りはいませんよね

ランクが違う

私立武蔵中出身だが学年トップは高校受験して慶應志木ですよ

120 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:46:49.21 ID:FNnXFlU60.net
>>108
なんやかんや京大と一橋ならなんとかして京大いきたいからなぁ
わい個人の価値観ではあるけど あ首都圏民です

121 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:49:03.65 ID:2OfR4TIY0.net
>>118
京畿高等学校からソウル大学に進むのが韓国最高のエリートコースと聞いたことあるけど今は違うの?

122 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:54:48.72 ID:2OfR4TIY0.net
そういえば筑駒の数学オリンピック金メダル獲得総数が世界でぶっちぎりの数だと聞いたことある、本当かは知らんが
なんでも欧米や中国辺りだと一つの高校に集中することがないのが理由みたい(なので灘や開成も相当多い部類)

123 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 20:59:49.06 ID:3G3iAlsL0.net
開成、筑駒、聖光はアスペとかADHDとかASDが多いらしいね

124 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:00:39.16 ID:WQMC/xYS0.net
>>28
そう興奮しないでよ
学校関係者ではないけどね
麻布の生徒を見ているけど彼らは東大合格者数なんか全く興味がないみたい

125 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:01:12.49 ID:E7ZMsYJ20.net
>>122
全国から秀才が集まる方がかっこいいな
日本はクイズ研みたいに思われる

126 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:03:58.25 ID:UbZpJlN+0.net
>>123
それはあなたの願望ですね

127 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:04:33.53 ID:Sjpa6s9j0.net
>>123
性別で補正をかけて、1番アスペが多いのは桜蔭だろう
しかも断トツ

128 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:06:45.71 ID:TH7tf1vy0.net
 

            ◆◆ 東京大学 2024                2024.3.13

. 順位 . 2024 . 2023   2022 . 2021 . 2020 . 平均   前年差   前年比
───────────────────────────────────
  01 .  149 .  148 .  193 .  144 .  185 .  164     01     01%    東京   男 ◎ 開成
  02 .  ***    87    96    89    93    91     **     **%    東京   男 ◇ 筑波大駒場
  03 .  100    78    91    79    62    82     22     28%    神奈   男 ◎ 聖光学院
  04    94    86    92    97    79    90     08     09%    兵庫   男 ◎ 灘
  05    71    73    79    76    53    70  .  -02  .  -03%    奈良   共 ◎ 西大和学園
  06    64    74    74    67    74    71  .  -10  .  -14%    千葉   共 ◎ 渋教幕張
  07    63    72    77    71    85    74  .  -09  .  -13%    東京   女 ◎ 桜蔭
  08    60    51    65    63    40    56     09     18%    東京   共 ○ 日比谷
  09    54    79    64    85    63    69  .  -25  .  -32%    東京   男 ◎ 麻布
  10    49    43    57    47    59    51     06     14%    東京   男 ◎ 海城
  11    47    46    58    47    57    51     01     02%    神奈   男 ◎ 栄光学園
  12    45    43    36    48    39    42     02     05%    神奈   男 ◎ 浅野
  13    44    72    60    56    63    59  .  -28  .  -39%    東京   男 ◎ 駒場東邦
  14    44    36    27    46    33    37     08     22%    埼玉   男 ○ 浦和・県立
  15    43    44    52    50    26    43  .  -01  .  -02%    神奈   共 ○ 横浜翠嵐

129 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:07:58.42 ID:TH7tf1vy0.net
  16    43    40    38    33    35    38     03     08%    東京   共 ◎ 渋教渋谷
  17    43    39    29    33    27    34     04     10%    東京   男 ◎ 早稲田
  18    37    37    37    33    41    37     00     00%    鹿児   男 ◎ ラ・サール
  19    36    38    26    30    26    31  .  -02  .  -05%    愛知   男 ◎ 東海
  20    36    29    42    29    36    34     07     24%    東京   共 ◇ 筑波大附
  21    35    18    25    29    36    29     17     94%    奈良   男 ◎ 東大寺学園
  22    32    37    43    36    31    36  .  -05  .  -14%    福岡   共 ◎ 久留米大付
  23    31    15    23    22    14    21     16  .  107%    千葉   共 ◎ 市川
  24    28    25    31    31    30    29     03     12%    愛知   共 ○ 旭丘
  25    27    36    16    31    33    29  .  -09  .  -25%    兵庫   男 ◎ 甲陽学院
  26    26    30    14    21    29    24  .  -04  .  -13%    東京   女 ◎ 豊島岡女子
  27    26    21    19    28    21    23     05     24%    東京   男 ◎ 武蔵
  28    23    26    20    31    19    24  .  -03  .  -12%    愛知   共 ○ 岡崎
  29    21    14    27    30    28    24     07     50%    東京   共 ◇ 東京学芸大付
  30    21    11    14    19    11    15     10     91%    栃木   ○ 宇都宮
  31    21    11    11    14    15    14     10     91%    千葉   ○ 船橋・県立
  32    20    25    19    19    20    21  .  -05  .  -20%    千葉   共 ○ 千葉・県立
  33    20    23    15    13    15    17  .  -03  .  -13%    石川   ○ 金沢泉丘
  34    20    20    20    12    22    19     00     00%    神奈   共 ○ 湘南

130 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:08:27.42 ID:MyXGkul10.net
芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強芝最強

131 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:09:10.22 ID:TH7tf1vy0.net
  35    19    19    10    15    13    15     00     00%    埼玉   ○ 大宮
  36    19    13    14    12    17    15     06     46%    埼玉   ◎ 栄東
  37    19    10    14    13    11    13     09     90%    大阪   ○ 北野
  38    18    13    14    12    14    14     05     38%    東京   ◎ 芝
  39    18    13    11    18    15    15     05     38%    福岡   ○ 修猷館
  40    17    17    27    20    20    20     00     00%    東京   共 ○ 西
  41    17    12    19    10    09    13     05     42%    広島   ◎ 広島学院
  42    17    10    18    19    16    16     07     70%    東京   ○ 国立
  43    17    07    12    13    12    12     10  .  143%    宮城   ○ 仙台第二
  44    16    16    20    18    10    16     00     00%    東京   ○ 小石川中教
  45    16    16    20    15    15    16     00     00%    兵庫   ◎ 白陵
  46    16    15    14    22    26    19     01     07%    茨城   共 ○ 土浦第一
  47    16    10    15    11    20    14     06     60%    静岡   共 ○ 浜松北
  48    15    25    12    20    24    19  .  -10  .  -40%    富山   共 ○ 富山中部
  49    15    22    20    10    07    15  .  -07  .  -32%    神奈   女 ◎ 洗足学園
  50    14    25    18    15    18    18  .  -11  .  -44%    熊本   ○ 熊本
  51    14    16    16    12    06    13  .  -02  .  -13%    大阪   ◎ 大阪星光
  52    13    14    13    09    08    11  .  -01  .  -07%    東京   ◎ 本郷
  53    13    09    04    08    07    08     04     44%    岡山   ○ 岡山大安寺中教

132 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:09:53.33 ID:2OfR4TIY0.net
桜蔭以外でも東大ランキングベストテンに入る学校が出て来れば面白いのにね、今だとライバルの女子校が事実上存在しない状態だから進学女子校で選択の余地がない
でも女子は男子以上に共学志向が強いからなかなか難しいのかな

133 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:10:19.16 ID:TH7tf1vy0.net
  54    13    06    08    08    06    08     07  .  117%    岩手   ○ 盛岡第一
  55    13    03    09    05    07    07     10  .  333%    東京   女 ◎ 鴎友学園女子
  56    12    14    17    16    20    16  .  -02  .  -14%    愛媛   共 ◎ 愛光
  57    12    13    10    26    16    15  .  -01  .  -08%    京都   ◎ 洛南
  58    12    11    07    13    06    10     01     09%    静岡   ○ 静岡
  59    12    09    12    13    12    12     03     33%    東京   ○ 戸山
  60    12    09    11    09    07    10     03     33%    東京   ◎ 桐朋
  61    12    04    06    05    05    06     08  .  200%    愛知   ○ 時習館
  62    11    17    24    15    21    18  .  -06  .  -35%    岡山   共 ○ 岡山朝日
  63    11    15    14    23    08    14  .  -04  .  -27%    茨城   共 ○ 水戸第一
  64    11    08    08    08    10    09     03     38%    神奈   ◎ サレジオ学院
  65    11    07    12    10    06    09     04     57%    愛知   ○ 明和
  66    10    17    14    12    11    13  .  -07  .  -41%    三重   ○ 四日市
  67    10    08    05    05    06    07     02     25%    愛知   ◎ 滝
  68    10    05    00    03    03    04     05  .  100%    千葉   ◎ 東邦大付東邦
  69    10    04    02    07    06    06     06  .  150%    兵庫   ◎ 須磨学園
  70    09    13    13    12    14    12  .  -04  .  -31%    岐阜   ○ 岐阜
  71    09    13    12    17    11    12  .  -04  .  -31%    東京   ◎ 攻玉社
  72    09    09    09    03    04    07     00     00%    千葉   ○ 東葛飾

134 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:11:56.47 ID:mll76Sui0.net
>>97
ことさら医学部を強調し
「奈良の山猿」を連呼
おまえは洛南なんだろうな
昔は東大寺と肩を並べてたのにくやしいのうw

135 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:12:08.23 ID:mll76Sui0.net
>>97
ことさら医学部を強調し
「奈良の山猿」を連呼
おまえは洛南なんだろうな
昔は東大寺と肩を並べてたのにくやしいのうw

136 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:12:11.12 ID:TH7tf1vy0.net
  73    09    09    05    03    03    06     00     00%    東京   ◎ 広尾学園
  74    08    16    05    09    10    10  .  -08  .  -50%    新潟   ○ 新潟
  75    08    10    13    10    15    11  .  -02  .  -20%    富山   ○ 高岡
  76    08    08    11    03    06    07     00     00%    群馬   ○ 高崎
  77    08    06    06    12    12    09     02     33%    秋田   ○ 秋田
  78    08    06    05    01    06    05     02     33%    東京   ○ 両国
  79    07    13    13    07    10    10  .  -06  .  -46%    愛知   ○ 一宮
  80    07    09    07    07    17    09  .  -02  .  -22%    北海   ◎ 北嶺
  81    07    08    09    08    10    08  .  -01  .  -13%    埼玉   ◎ 開智学園
  82    07    06    12    03    05    07     01     17%    長崎   ◎ 青雲
  83    07    06    09    09    08    08     01     17%    東京   ◎ 城北
  84    07    06    02    07    06    06     01     17%    北海   ○ 札幌北
  85    07    05    11    06    05    07     02     40%    群馬   ○ 前橋・県立
  86    07    05    07    04    08    06     02     40%    高知   ◎ 土佐
  87    07    05    01    04    07    05     02     40%    埼玉   ○ 川越・県立
  88    07    03    04    03    09    05     04  .  133%    長崎   ○ 長崎西
  89    07    02    06    06    02    05     05  .  250%    東京   ○ 青山
  90    06    12    09    11    07    09  .  -06  .  -50%    香川   ○ 高松
  91    06    09    18    12    09    11  .  -03  .  -33%    大分   ○ 大分上野丘

137 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:13:17.52 ID:vzGv0peH0.net
■ 2024年度 東大・現役合格率 TOP30

1 聖光 (神奈川・私)  37.55% (86/229)
2 灘 (兵庫・私)  32.57% (71/218)
3 開成 (東京・私)  29.10% (117/402)
4 桜蔭 (東京・私)  23.21% (52/224)
5 栄光 (神奈川・私)  20.22% (37/183)
6 渋渋 (東京・私)  18.56% (36/194)
7 日比谷 (東京・公)  16.40% (52/317)
8 駒場東邦 (東京・私)  15.86% (36/227)
9 西大和 (奈良・私)  15.54% (53/341)
10 渋幕 (千葉・私)  14.78% (51/345)
11 浅野 (神奈川・私)  14.45% (37/256)
12 海城 (東京・私)  13.29% (42/316)
13 麻布 (東京・私)  12.75% (38/298)
14 久留米大附 (福岡・私)  12.32% (25/203)
15 ラ・サール (鹿児島・私)  12.06% (24/199)
16 筑波大附 (東京・国)  12.02% (28/233)
17 武蔵 (東京・私)  11.70% (20/171)
18 翠嵐 (神奈川・公)  10.69% (37/346)
19 早稲田 (東京・私)  10.49% (32/305)
20 甲陽 (兵庫・私)  9.55% (19/199)
21 小石川 (東京・公)  9.40% (14/149)
22 大安寺 (岡山・私)  8.72% (13/149)
23 海陽 (愛知・私)  7.79% (6/77)
24 浦和 (埼玉・公)  7.14% (25/350)
25 市川 (千葉・私)  6.40% (27/422)
26 豊島岡 (東京・私)  6.13% (22/359)
27 洗足 (神奈川・私)  5.88% (14/238)
28 芝 (東京・私)  5.63% (16/284)
29 広島学院 (広島・私)  5.52% (10/181)
30 岡崎 (愛知・公)  5.36% (21/392)

138 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:13:20.11 ID:TH7tf1vy0.net
  92    06    09    08    14    10    09  .  -03  .  -33%    福井   ○ 藤島
  93    06    08    05    14    14    09  .  -02  .  -25%    愛知   ◎ 海陽中教
  94    06    08    03    04    03    05  .  -02  .  -25%    千葉   ◎ 昭和学院秀英
  95    06    07    12    07    05    07  .  -01  .  -14%    東京   ◎ 東京都市大付
  96    06    07    10    04    10    07  .  -01  .  -14%    広島   ◇ 広島大福山
  97    06    07    08    11    04    07  .  -01  .  -14%    京都   ◎ 洛星
  98    06    07    02    04    03    04  .  -01  .  -14%    大阪   ○ 天王寺
  99    06    06    06    10    12    08     00     00%    鹿児   ○ 鶴丸
. 100    06    05    04    05    09    06     01     20%    兵庫   ○ 姫路西
. 101    06    04    01    02    01    03     02     50%    神奈   ○ 横浜サイエンス




 

139 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:15:32.82 ID:mll76Sui0.net
>>115
筑駒にも開成にも桜蔭にも格など備わってないと思うが

140 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:16:49.68 ID:sxgbpmmJ0.net
文科省のスーパーサイエンスハイスクール指定校制度というのは大学受験にも有効なのか?

141 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:20:17.93 ID:0XnHoOaw0.net
進むべき学問分野を明確化することにつながって進路選択に役に立つのでは。

142 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:29:04.33 ID:mtvucp0g0.net
>>122

韓国は高校入試が全国で廃止されてソウル大学合格の名門だった京畿高校は校群制度導入で潰された。
中学時代の内申点をもとに振り分け。
公立高校も私立高校も関係なく家から一番近い場所に割り当てられる。
韓国の殆どの高校がこのタイプ。

別途に
科学英才学校(国立 全国に24校)
特殊目的高校(外国語 音楽 美術 舞踊 体育)
自立型私立高校(独自理念で運営 全国に40校 比較的高学費)
があり、これらは試験で選抜する。

学校群では英才が育たないと批判が出て韓国政府が英才教育法を制定し全国に特殊目的高校(科学・外国語・芸術)を設立。
其内、科学高校は国立で全寮制、24校ある。
高2修了で大学進学可能。
入試は三段階。
数オリ、物理オリの国内地域予選の上位生徒などを集めて1次選抜。
二次選抜は難度の理数テスト。
三次選抜はキャンプ形式で理科実験や数学質疑応答の試験で最終合格者を決める。

でも数オリ、物理オリなど科学オリンピック地区予選で好成績出すための塾が韓国の大都市部で興隆。

143 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:30:23.77 ID:mtvucp0g0.net
アンカちがい

>>122 → >>121

144 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:41:14.28 ID:mtvucp0g0.net
>>121

今、ソウル大学合格者が多いのは
科学高校(特にソウルの3校)
芸術高校(ソウル大学は芸術学部があるので特にソウル芸術高校)
自立型私立高校

145 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 21:42:59.56 ID:eqpxTS0G0.net
みんな海外に興味あるんだな
確かにこのまま日本の大学進むよりはマシって気はする
ジジイババア共に搾取される人生は嫌だし

146 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:01:08.43 ID:RtEoWQ1Y0.net
北大や東北の医学部は地元勢全滅か?
東京からは東北は行くのに名大に行かないのも不思議。東京からの距離は同じなのに

医学部って、地元から離れても
デメリット無いよね?

147 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:01:13.50 ID:+IOz6ggy0.net
>>109
生徒数が多いのがどうこうじゃなくてその生徒数と浪人数で東大合格者の数を稼いでるって話でしょ
現役合格率だと灘や聖光にまで抜かれて四番手な訳だし
筑駒とはやっぱ差があるわ

148 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:02:09.84 ID:mll76Sui0.net
>>145
純ジャパが稀にハーバードとかに進学しても
結局日本で就職するケースが多いんだけどね
灘→ハーバード→楽天とか

149 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:02:21.34 ID:2kqH2KBA0.net
「超」進学校とまで言うのなら、都内では筑駒桜蔭日比谷開成渋渋までじゃない

150 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:12:43.16 ID:2OfR4TIY0.net
>>147
開成のように生徒数多い学校をマンモス校と揶揄して少人数制の学校こそ真の名門校みたいに語ってる人結構いるから世界で名門校と称される学校は少人数制のところばかりではないと例を挙げることは別に無意味なことではないと思うのだけど?

151 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:14:10.58 ID:1ohAOV/n0.net
理3合格者数をみると 開成麻布武蔵が私学男子校御三家ですね
開成407、筑波大附駒場363、桜蔭202、麻布183、筑波大附104、武蔵104、
学芸大附96、駒場東邦55、巣鴨47、桐朋42、海城39、日比谷39、西35、戸山35

152 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:18:18.17 ID:cgnBzJbE0.net
>>151
日比谷 西 戸山 は、60年かけて40名も合格してないのか
公立校から理科三類合格は厳しいね

153 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:22:50.01 ID:sZycrbYC0.net
>>151
今は筑駒開成聖光かな

154 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:24:29.24 ID:Sjpa6s9j0.net
開成が多いというけど、公立だと修猷館、金沢泉ケ丘、熊本あたりも多いよね

155 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:25:42.16 ID:Sjpa6s9j0.net
開成高校、人数減らしても東大合格者数はそこまで変わらず、率だけを上げられると思うけどね
人数多いのが嫌で避ける親もいるだろうし

156 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:35:39.67 ID:PAbhJLEZ0.net
西大和は共テ9割の東大落ち(浪人予定)に奈良県立医科の欠員二次募集(共テと書類だけで合否判定)受けさせて、国立医学部合格者稼ぎそうな気がする。

157 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:38:51.89 ID:o5vfbCjp0.net
>>138
ねぇ、JGは?

158 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:42:25.42 ID:KfAayLpb0.net
>>146
箱根の西には行きたくない。
人脈的に(医学部以外の理系の就職も)首都圏へ戻るなら東北が有利。
ライバルが少ない(名古屋以西だと関西や東海地区の秀才とも争う必要あり)
医学部の場合旧帝大以外の西日本の大学は数学軽量で数学差をつける私立男子校と桜蔭には(偏差値ほど)有利ではない。
西日本の医学部は数学軽量で女子は増えても首都圏のトップクラスの流入を防いでいる面がある(桜蔭以外の首都圏女子は入ってくるけど)

159 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:43:08.58 ID:Sjpa6s9j0.net
>>156
合格したら入学前提じゃないの?流石に

160 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:43:38.03 ID:2kqH2KBA0.net
横浜サイエンスフロンティア以上に校名偏差値と学力偏差値が乖離してる高校ってあるのか?

161 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:45:14.98 ID:RtEoWQ1Y0.net
>>158
何となく分かるけど、箱根の西には行きたくない、って何だそりゃ?ww

162 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:46:43.78 ID:OD8GphzW0.net
>>159
地域枠じゃないから辞退は自由だよ。
数年前の横国の二次募集も辞退者けっこういたw
3/28に持参で出願して合格→手続きせず

163 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:48:14.38 ID:2OfR4TIY0.net
旧制高校、他の学校がせいぜい一学年100〜200人程度の中、一高だけは別格に最盛期には400人を超える規模だったそうだけど、それをマンモス校だとかマスプロ教育みたいに揶揄するような風潮はその当時あったのだろうか?
官立ナンバースクールのバンカラぶりを嫌って中学から七年制高校の尋常科に入学させる家庭はあったみたいだけど(ちなみに七年制高校は一学年の定員が更に少なく60〜80人程のところが多かったみたい)

164 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:48:53.30 ID:RtEoWQ1Y0.net
>>160
前身は工業高校だよな

165 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:52:07.39 ID:Sjpa6s9j0.net
>>163
というか七年制って合法の東大裏口みたいなもんじゃね
当時なら悠仁も余裕で東大行けただろうね

166 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 22:57:15.38 ID:2OfR4TIY0.net
>>165
さすがに七年制高校の尋常科は人気で当時東京府立一中よりも難関だったみたい
でも私立では成蹊や成城みたいに附属小学校を設立した七年制高校も存在したからそういうところなら有力者の子弟は何なく帝大までのパスを獲得しただろうね

167 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:03:08.17 ID:tZUiPHFJ0.net
>>156
かつて看護に興味ない生徒や早慶志望の奴にまで、京大稼ぎのために看護受けさせた西大和ならやりかねんなw

https://www.naramed-u.ac.jp/university/nyushijoho/igakuka/documents/20240313_2jibosyu_2hou.pdf
出願は持参のみだけど代理人による提出も可とするだから、教師がまとめて出しにいけば済む。
地元、奈良の大学だから不自然なこともないし。

168 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:04:34.18 ID:2OfR4TIY0.net
旧制武蔵高校出身の宮澤喜一から一橋大学出身を馬鹿にされた石原慎太郎が「おまえこそ卑しい高校出身のくせに」みたいな感じで返したエピソードがある
でも宮澤喜一が入学した頃の武蔵高校尋常科は名門の誉れの高い東京府立一中よりも難関だったんだけどね

169 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:04:49.34 ID:EMYIX7QY0.net
大学連合
 一橋大・東工大・東京医科歯科大・東京外大・東京大

(首都圏御三家) つくば・千葉・横浜

 東北大(東京中心から東へ400km)
 京都大(東京中心から西へ400km)

 北海道+千島列島(東京中心から東へ1000km)
 九 州+南西諸島(東京中心から西へ1000km)

 はん大(第 8 番目の旧帝大)
 愛知県の名古屋(第 9 番目の旧帝大)

 新潟大医×金沢大医

軽量シブン私立 わせケェ上智明治立教 WKJMR 早軽上明立

170 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:04:57.46 ID:tZUiPHFJ0.net
>>162
これかー、ひどいよな

【悲報】横浜国立大学、定員割れして二次募集www [
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1617074225/l50
【悲報】横浜国立大学、欠員80名に対して二次募集で101名合格、8名が辞退
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1617095458/
横国 二次募集で受かって蹴った奴
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1618840574/
1.名無しなのに合格 sage ▼ 2021/04/19(月) 22:56:14.68 ID:9t2sh9zv

横国二次募集  出願期間 3/28~29 (持参のみ)  合格発表 3/30

https://www.ynu.ac.jp/exam/faculty/enforce/pdf/R3_01-4.pdf
合格者101 入学者93  辞退者8←なんで蹴るねん!

このスケジュールでわざわざ大学まで願書持参して 出願したのになんで蹴るねん!

6 名無しなのに合格 ▼ 2021/04/19(月) 23:35:33.92 ID:lvfSr3vt
合格までしたけど、あやっぱ来年東大or東工大いくわ勢

23 名無しなのに合格 sage ▼ 2021/04/21(水) 01:51:46.17 ID:88xSiDl2
迷惑だよな何考えて出願してるのか

25 名無しなのに合格 ▼ 2021/04/21(水) 18:40:58.95 ID:dIroQa9Z
この8人はロクな人生送らないだろうな!
飛行機や新幹線で出願しに来た受験生もいたのに!

29 名無しなのに合格 ▼ 2021/04/25(日) 15:27:45.51 ID:1uiWbjGc
駿台に横国二次蹴った奴いたわ。
本人行くつもりないのに親が現役で進学させたくて勝手に出したらしい。

171 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:09:41.05 ID:K4F303S10.net
>>149
渋はイラネw

172 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:10:39.45 ID:K4F303S10.net
>>152
李さんは鉄砲玉がたくさんいないと無理
背後に大量死あるから

173 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:14:57.16 ID:2kqH2KBA0.net
>>171
日比谷の弾除けに必要だろ

174 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:20:03.99 ID:tZUiPHFJ0.net
渋渋がこの水準までくると都内から渋幕まで通ってた層は渋渋でいっかってなるから渋幕とそのうち逆転しそう

175 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:21:42.91 ID:vzGv0peH0.net
■ 2024年 東大・現役合格率 TOP40(1〜20)

1 聖光学院 (神奈川・私)  37.55% (86/229)
2 灘 (兵庫・私)  32.57% (71/218)
3 開成 (東京・私)  29.10% (117/402)
4 桜蔭 (東京・私)  23.21% (52/224)
5 栄光学園 (神奈川・私)  20.22% (37/183)
6 渋教渋谷 (東京・私)  18.56% (36/194)
7 日比谷 (東京・公)  16.40% (52/317)
8 駒場東邦 (東京・私)  15.86% (36/227)
9 西大和 (奈良・私)  15.54% (53/341)
10 渋教幕張 (千葉・私)  14.78% (51/345)

11 浅野 (神奈川・私)  14.45% (37/256)
12 海城 (東京・私)  13.29% (42/316)
13 麻布 (東京・私)  12.75% (38/298)
14 久留米大附 (福岡・私)  12.32% (25/203)
15 ラ・サール (鹿児島・私)  12.06% (24/199)
16 筑波大附 (東京・国)  12.02% (28/233)
17 武蔵 (東京・私)  11.70% (20/171)
18 翠嵐 (神奈川・公)  10.69% (37/346)
19 早稲田 (東京・私)  10.49% (32/305)
20 甲陽 (兵庫・私)  9.55% (19/199)

176 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:22:01.27 ID:vzGv0peH0.net
■ 2024年 東大・現役合格率 TOP40(21〜40)

21 小石川 (東京・公)  9.40% (14/149)
22 大安寺 (岡山・公)  8.72% (13/149)
23 海陽 (愛知・私)  7.79% (6/77)
24 浦和 (埼玉・公)  7.14% (25/350)
25 市川 (千葉・私)  6.40% (27/422)
26 豊島岡 (東京・私)  6.13% (22/359)
27 洗足 (神奈川・私)  5.88% (14/238)
28 芝 (東京・私)  5.63% (16/284)
29 広島学院 (広島・私)  5.52% (10/181)
30 岡崎 (愛知・公)  5.36% (21/392)

31 宇都宮 (栃木・公)  5.36% (15/280)
32 鴎友 (東京・私)  5.08% (12/236)
33 サレジオ (神奈川・私)  4.97% (9/181)
34 県立船橋 (千葉・公)  4.82% (17/353)
35 両国 (東京・公)  4.32% (8/185)
36 大宮 (埼玉・公)  4.27% (15/351)
37 北嶺 (北海道・私)  4.27% (5/117)
38 東京学芸大附 (東京・国)  4.26% (13/305)
39 本郷 (東京・私)  4.15% (10/241)
40 湘南 (神奈川・公)  4.05% (14/346)

177 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:23:53.32 ID:XSGjdTNm0.net
>>154
理3合格数で非県庁所在地なのに人口も25万弱の松本市にある松本深志の23名は凄い

178 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:25:25.83 ID:nsPS/xHi0.net
>>174
だね
渋渋の校舎の狭さはネックだけど幕張は遠すぎる

179 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:26:48.95 ID:DstlgkZH0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1691754596/134
0134実名攻撃大好きKITTY2023/08/27(日) 18:21:46.54ID:Tp4uQ6na0
>129
結局、早慶も大幅に減らしたでしょ?
これが昨年のような結果出してたなら言われなかったかもね。
しかし、日比谷マンセーなのね。必死過ぎw。
調子の良いときは東大スレ辺りで暴れてるのに、ちょっと雲行き怪しくなると都立スレや公立スレに現れる、コウモリのように。
どっちからも嫌われてるな。来年復活まで耐えることだね。

0136実名攻撃大好きKITTY2023/08/27(日) 18:28:33.76ID:ikCnVub90
>134
今年の日比谷は例年より不調だったし例年の日比谷の早慶より大幅に減らしたのも否定しないで、他の高校と日比谷の実績を比べた場合は?

>調子の良いときは東大スレ辺りで暴れてるのに、ちょっと雲行き怪しくなると都立スレや公立スレに現れる、コウモリのように。

自分は北野>日比谷に異論を唱えているだけで日比谷の者ではないので、そう言われても、「今年の日比谷シンパは実績が不調だったので例年より大人しいな」とあなたと同様に冷めた目で見るだけ

0137実名攻撃大好きKITTY2023/08/27(日) 18:33:47.94ID:ikCnVub90
>58>83とか見ても、日比谷シンパはネット上で嫌ってる人多そうだな

2023/08/27(日) 18:51:41.44ID:Tp4uQ6na0
>137
立ち位置的に日比谷シンパでもなければ北野シンパでもないという同じ立場ということは理解しました。
失礼。別に北野>日比谷が正しいと推してる訳でもなく。

早慶については昨年は飛び抜けて結果が良く(上位下位学部満遍なく)。特に慶応はトップ争いだったので今年の西を下回る結果は…ね。
西も3桁から2桁に減ったけど15人程度。60人以上減らしたのはびっくり。東大一本で併願しないのが多かったのかも知れないけど。退路断ち。
そもそもがこの世代の高校入試の時の最上位層の流れが都立になかった可能性も無きにしも非ず。来年の高校入試、高校野球効果で早慶附属人気は上がりそう。

180 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:28:21.90 ID:7ZCVhzOB0.net
東大文系合格者

開成49人
聖光42人
西大和学園34人
日比谷31 人
灘30人(推薦2)
桜蔭22人
海城21人
麻布19人
栄光19人
渋幕17人

181 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:31:27.31 ID:qpD3u4id0.net
上の名大の話
 ●ローカル大(一工・名大など)に他所から入る…大学でも他所者、卒後の地元でも他所者
 △植民地(関東⇒東北大など)…仲間が大勢いる独り暮らし

 ○全国各地から集まって帰っていく大学(北大・京大など)…多様性あり、各地に卒業生がいる

あと、医学部は東北地方だと医療需要が減り始めるの早いから
地元で働きたい東北民は、医学部の先細りは気づいてるかと

それにしても今年は、首都圏から阪大や九大への合格校が特徴的だ

182 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:54:10.82 ID:mll76Sui0.net
>>178
湾岸地域を除く都内ではそうなるだろうね

183 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:54:51.36 ID:d/jssuXA0.net
首都圏から名大行く人は少ないよな

184 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/14(木) 23:57:07.11 ID:mll76Sui0.net
>>183
首都圏どころか中部地方以外からはほとんど行かない

185 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:05:00.31 ID:hWo4XrLO0.net
>>184
名大進学上位校って岐阜高以外はほとんど愛知県の高校だしね

186 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:23:25.68 ID:J+TW8Zsl0.net
ワイの母校久々に東大5人いったわ
うれぴー

187 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:25:23.14 ID:+0cBpNOb0.net
御三家解体事件

188 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:37:24.94 ID:qXBO4/p60.net
東大が入試の出身校別含めて細かいデータを公開していないので、現役率が高い、浪人率が高いかの正確な判断はできず

現役合格者/現役受験者、浪人合格者/浪人受験者なら合格率で比較出来る。

たとえば
現役合格者は多いが受験者が3倍いる
浪人合格者が多いが受験者は1.2倍と少ない
現役合格率は低い
浪人合格率は高い
のようなことも起こる。

速報を出す受験メディアも、そこまでは把握できない。

英国UCASのように全国大学の入試の手続から、合格者データ、入学者データ、初回受験者、再挑戦者(resit)、年齢がいった受験者(大学行かずに社会人経験受験者mature applicant、大卒後に別専攻で受験する受験者graduate entry)のデータが揃っていているわけでもない。
教育メディアや教育調査団体は、情報公開で、このデータ引用する。
なので、各高校が自校のOxbridge(オックスフォードとケンブリッジ)のofferを合格発表後に学校サイトに掲載することはあっても、高校別のリーグ・テーブルが出るのは新学期がかなり過ぎてから。

189 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:41:01.43 ID:R+N8U1JG0.net
聖光が麻布ごときは眼中にないのはもちろん明らかで
それでも開成を越えることはまさかないだろうと思ってたが
そのまさかが実現しつつある。
開成はここで東大200人出すべく必死に気を引き締め直さないとまずいぞ

190 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/15(金) 00:42:45.12 ID:DfmDnF1F0.net
>>177
ただ年代別に見ると理?の草創期に凄く多いんだよね
1960年代 5名
1970年代 11名
1980年代 3名
1990年代 2名
2000年代 2名

とくに、1960年代後半〜1970年代前半は毎年のように合格者を出してる
1964年1名 1966年1名 1967年1名 1968年2名 1970年1名
1971年2名 1972年2名 1973年2名 1974年1名 1975年1名

この時期、松本市は何か特殊な要因でもあったのだろうか?

総レス数 1001
317 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200