2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングPart10

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/18(月) 09:26:22.28 ID:VJg083SG0.net
前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングPart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710390769

466 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:33:52.71 ID:U/wWM/wf0.net
>>465
そうだったか勘違いしてたかも高木て人が創立してたような気が
成績上位だとカップがもらえたのが嬉しかったが、あれは小学生の心理をうまく読んだというかついたた
巧みな人心操作術だった。50位以内だと成績表の表紙に載ったりして優越感をくすぐったりして
今は個人情報保護で成績は公開してないかもしれないが

今はSAPIXやら早稲田セミナーが多く成っちゃたらしいが
昔のTAPだった所が母体になったらしいけど

467 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:40:42.36 ID:0EIN+EQQ0.net
>>466
中学受験ブームの前に無料のテストを菊名で受けたことがある
中学受験なんて全く考えてなかったので力試しだったけどすごーく順位が低かったのはおぼえてる
当時の日本能率研究会(日能研)は栄光麻布を狙わせてた感じがする

468 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:46:26.73 ID:U/wWM/wf0.net
>>467
もう昔の話だが、俺がいた時は栄光の方が中心でだんだん麻布も狙わせたような気がする
神奈川から東京シフトで。なんか栄光と麻布は併願ができなかったのが両方、受けられるようになったような
かすかな記憶が

469 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:49:47.89 ID:Py0TwuGJ0.net
>>451
医者になったら横並びスタート
教授目指さないなら国公立であればほぼ東大以外は差が無い気がする。
開業なんかしたら、低能私立医大と変わらなくなるよ。
開業医のホームページに出身大学書いてないところなんていっぱいある。
個人的には私立医大は慶應、日本医大、慈恵医大、順天堂以外は
まともに診断すらできないアホばっかりだな。

470 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:51:07.34 ID:tYfZvKnZ0.net
>>469
非医が言ってそう

471 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:57:00.49 ID:U/wWM/wf0.net
>>469
よくyoutubeでお薦めに出てくる高須クリニックの息子は数年前の理三にこだわったあげくに
センター試験会場となってた東大の門のあたりで傷害事件を起こした後輩について言及してて
東海高校は上200人と下200人に分かれてて高須さんは下のクラスのトップだったそうだが
名大だろうが何だろうが臨床医には学歴なんか関係ない、医師は腕の良さやコミュニケーション能力が全てだみたいなこと言ってたね

でもあの人、相当稼いでるだろうに、めちゃくちゃ質素な感じだから相当貯め込んでそうだな
美容外科医は法人の経費でスポーツカーとか乗る人が多い中でプリウスで十分という思想の持ち主だそうだ
物欲がほとんど無いんだって

472 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 08:58:26.70 ID:awIIiw2B0.net
>>462
455の書き込みが京大3人で「例外的に多い」とか言ってるから
去年も2人いるし「例外的に多い」訳では無いと言ってるんだが。
0人の年もあるとかそんなことどうでもいいわ。

473 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:04:25.97 ID:ezrYKxbR0.net
予想が外れたのが

聖光の伸長
麻布、駒東の急減
開成の横ばい
筑駒の凡下な数字
開成灘桜蔭の理三横並び
日比谷の健闘

474 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:04:47.04 ID:ezrYKxbR0.net
結構外してるw

475 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:07:59.33 ID:Oj2J4SqZ0.net
筑駒、東大90(理Ⅲ8) 公表されたな

476 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:08:33.52 ID:4zitukYB0.net
>>395
東大だけ尖らせてあとの大学全然ダメ
みたいなとこは論外

477 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:11:20.22 ID:P28VavrZ0.net
>>433
ITも医学も両方必要だから
どっちも極めろ

478 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:12:42.19 ID:hm4xC8L00.net
>>457
京大3人で多いって
筑駒関西に意識が向いてないんだな

479 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:13:53.14 ID:Oj2J4SqZ0.net
筑駒90(理Ⅲ8)確定

480 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:13:56.24 ID:UjUfXXSy0.net
>>291
理Ⅲ未判明あと2人か
神戸女学院?インターナショナルスクールとか高認?

481 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:14:44.82 ID:awIIiw2B0.net
>>433
日本代表
灘3で筑駒1は意図的に無視してるのか?

482 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:15:18.60 ID:J890RIcL0.net
>>472
俺は関西人だけど、12人から13人ならあまり変わらない気がするが、
2人から3人は物凄い差があると思う。

483 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:15:40.08 ID:U/wWM/wf0.net
>>478
いや麻布と西は昔から京大が多い感じだが、筑駒は東京一極集中なきが

484 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:17:01.88 ID:U/wWM/wf0.net
>>480
神戸女学院も最近は下がってきてるみたいな書き込みを見かけたが
そうかもね残り2人

485 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:17:18.15 ID:awIIiw2B0.net
>>482
ねーよ。
実社会で去年2人で今年から3人だから今年は例外的にに多いとか言ってたら頭おかしいと思われるぞ。

486 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:19:11.62 ID:J890RIcL0.net
>>485
1.5倍やで1.5倍
関西人的には、3人のうち1人くらいがやっぱやめたとか言って、
東大を再受験したりしないか心配になるのよ。

487 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:19:43.48 ID:oCZmKqtq0.net
ワタクmusashiの進学先を見てくれ
https://www.musashi.ed.jp/education/career/e77jfe0000002t6n-img/2023Shingaku_230912.png

手堅く現役理科大や現役マーチ大が多い
また東大理1よりも
知る人ぞ知る地方国立大の非医に現役で進んでいる
大学名で選ばず学びたいことでしっかりと進学先を選んでいる

488 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:20:26.26 ID:awIIiw2B0.net
つか筑駒3人が例外的に多いって2016年は4人、2017年は3人いてるがな。

489 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:24:14.33 ID:J890RIcL0.net
>>488
それらの人々が全員卒業・終了出来ていたら偉いわ。
東大が近くにあるのにわざわざスルーして関西に来てくれたんだから。

490 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:24:23.48 ID:oCZmKqtq0.net
医学部に弱い
私立武蔵が復活するためには
医者人気を下げるしかない


まず診療報酬引き下げで医者の給料の税金分をカット

あとは韓国のように医者の数を増やせば医者の給料は下がる

491 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:24:41.83 ID:oCZmKqtq0.net
医学部に弱い
ワタク634が復活するためには
医者人気を下げるしかない


まず診療報酬引き下げで医者の給料の税金分をカット

あとは韓国のように医者の数を増やせば医者の給料は下がる

492 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:26:28.33 ID:o7fzCCKU0.net
西大和91に続いてまたお前らが騙されたと聞いて飛んできました
筑駒106(笑)でドヤって表作ってたアホwww

493 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:28:27.27 ID:J890RIcL0.net
>>487
九大の共創を選んだやつ、ある意味勇気あるよな。
キャンパス的には僻地で、しかもやりたいことをまた探すという感じだろう。

494 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:30:41.97 ID:awIIiw2B0.net
ID:J890RIcL0こいつ本当に馬鹿だな。

495 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:31:15.69 ID:OBPEvBw50.net
>>456
■ 2024年度 東大・現役合格率 TOP20改訂版

1 筑駒 (東京・国) 43.13% (69/160)
2 聖光 (神奈川・私) 37.55% (86/229)
3 灘  (兵庫・私)  32.57% (71/218)
4 開成 (東京・私)  29.10% (117/402)
5 桜蔭 (東京・私)  23.21% (52/224)
6 栄光 (神奈川・私) 20.22% (37/183)
7 渋渋 (東京・私)  18.56% (36/194)
8 日比谷 (東京・公) 16.40% (52/317)
9 駒東 (東京・私)  15.86% (36/227)
10 西大和 (奈良・私) 15.54% (53/341)

11 渋幕 (千葉・私) 14.78% (51/345)
12 浅野 (神奈川・私) 14.45% (37/256)
13 海城 (東京・私) 13.29% (42/316)
14 麻布 (東京・私) 12.75% (38/298)
15 久留米附 (福岡・私) 12.32% (25/203)
16 ラサール (鹿児島・私) 12.06% (24/199)
17 筑附 (東京・国) 12.02% (28/233)
18 武蔵 (東京・私) 11.70% (20/171)
19 横浜翠嵐 (神奈川・公) 10.69% (37/346)
20 早稲田 (東京・私) 10.49% (32/305)
次 甲陽学院 (兵庫・私) 9.55% (19/199)

496 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:33:13.25 ID:J890RIcL0.net
>>494
俺は馬鹿にしてもいいから関西人を馬鹿にせんといてな

497 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:33:26.41 ID:DyESgume0.net
高校生のときの視野って狭いよな
俺は一般学部→医学部再受験だけど、高校生に戻るなら医学部しか選択肢に入れないわ
国公立受けてダメなら私立医

でも高校生のときは変に大学名とかをプライオリティに入れて医学部受ける気なかったんだよなあ
当時は金なんてそこまで必要じゃないと勘違いしていたし

498 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:38:46.00 ID:J890RIcL0.net
でも、神戸大学の医学部あたりなら大阪医科薬科大学あたりと迷ったやつが蹴っていたりするかもやで

499 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:40:45.64 ID:A/mT/Mds0.net
>>476
このスレとしてはお前が全然ダメで論外

500 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:45:04.67 ID:CWRx7Wnz0.net
その年の学力とか色んな要素があるんだろうが誰かが書いていた東大寺が急に増えた理由は「乗り」じゃないかは
結構あるのじゃないかな
灘→理一→弁護士の人がその年の灘は京大はありじゃないか見たいな空気があったとか言っていた。
女学院が突如京大17人だったかの年があったとおもう。一昨年の開成が理学部7人とかね。

ただ総じて関東の高校の京大増は2番手としての京大という考えが浸透してきたのじゃないかな
無理して東大受けなくても京大にしようと 筑駒と同じように京大が少なかった日比谷も最近は増えている感じがする

501 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:46:13.97 ID:DYYntAkO0.net
いや、7年くらい前も日比谷は京大に10人くらい受かってたことあったと思うで

502 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:46:36.95 ID:HkL/K+mt0.net
都心から遠い所は不人気に
放任もスパルタも不人気に
中途半端な附設は不人気に


ほか、何かある?

503 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:47:05.42 ID:DyESgume0.net
首都圏だと東大ダメなら一橋東工大に落とす、だったんだがこれが京大に変わったのか
でも京大行く事のメリットって、今東大京大と持ち上げられているというシグナリング効果以外には見出せないんだよな

504 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:47:51.95 ID:HXJ6/C0v0.net
このスレの指標になってる東大現役合格率ってけっこう意味あるのな
結局そこで上に来る高校が東京一工国公立医と早慶の合格率も高いし
学力の高い生徒が集まってはいるんだろうね

505 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:48:48.39 ID:DYYntAkO0.net
>>503
教養学部とかめんどいと思うやつにはいいんじゃね。
特に数学とかやりたいやつには。

506 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:49:08.23 ID:+3Xiaobe0.net
>>500
東大寺は今年が単に医学部志向が弱かったのでその層が東大とか京工に流れた
東大合格35人中理Ⅰ24人はいくらなんでも異常、京工も合格70人中32人とかだったし

507 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:49:12.64 ID:U/wWM/wf0.net
>>500
良く知らんけど、最近、関東から京大進学が増えてるらしいね
東京一極集中の表れかもしれないが

508 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:51:06.70 ID:+3Xiaobe0.net
あと、今年の東大寺の現役生の理系率が例年より高かったとも聞く
例年は7割くらいなのが今年は8割近くいたとかなんだか

509 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:52:32.44 ID:U/wWM/wf0.net
>>497
高校生の時は金を軽視してる気がするね、中2病的じゃないけど。

就職して分かることも多い
これからは知らんが、今までは医学部は名よりも実を取ることに

510 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:54:22.05 ID:U/wWM/wf0.net
>>508
関西の中高一貫って社会が無いのと医学部志向が強いからか、理系が多いね。
俺は算数が苦手で社会が得意だったから困っただろうが

511 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:54:49.69 ID:DyESgume0.net
>>509
結局名も医師免許の方が強いんだよね
社会に出て自分が◯◯大卒と書く機会は殆どないけど、職業欄を書く機会は非常に多いから

512 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:55:27.73 ID:DyESgume0.net
京大が増えた学校って、その分東大や一橋東工大が減っているの?

513 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:56:04.66 ID:DyESgume0.net
>>505
東大との比較ではなく、京大と一橋東工大の比較

514 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:56:58.55 ID:O6UwtdKy0.net
東大寺が出しているような社会の問題は良いと思うが、
兵庫県の学校は見習わない。

515 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:57:51.66 ID:U/wWM/wf0.net
>>511
言われてみたら確かに、クレカで何て書くか悩む迷う

516 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:58:16.43 ID:+3Xiaobe0.net
東大寺の社会の問題は特に地理分野の質が高いよね

517 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:58:48.54 ID:DYYntAkO0.net
>>513
東工大(東京科学大)も教養卒論があるから、教養重視やろ。
一橋は教養軽視な感じはするけど。

518 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:59:43.80 ID:DjuCfSSA0.net
早稲田上位学部 合格者数
   合格者 政経 法学 理工  率
聖光 185 53 28 70  82%
開成 272 57 37 115 77%
渋幕 199 44 13 84  71%
駒東 093 16 14 36  71%
海城 136 33 20 38  67%
翠嵐 140 23 10 56  64%
日比 197 37 26 61  63%
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栄東 139 11 09 19  28%
開智 126 08 06 20  27%


早稲田下位学部 合格者数
   合格者 教育 人科 スポ科 率
聖光 185 02 04 02  04%
開成 272 15 09 00  09%
渋幕 199 08 07 02  09%
駒東 093 04 07 01  13%
海城 136 03 08 00  08%  
翠嵐 140 09 10 00  14%
日比 197 11 04 03  09%
ーーーーーーーーーーーーーーーー
栄東 139 20 27 21  49%
開智 126 28 07 05  32%
大開 061 11 20 不明  51%

519 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 09:59:58.50 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【北海道】
11人 札幌南
7人 札幌北、北嶺
3人 旭川東
2人 札幌西
1人 函館中部、室蘭栄、札幌光星、函館ラ・サール
立命館慶祥

520 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:00:24.71 ID:oCZmKqtq0.net
>>495
早稲田は鉄緑会指定校になったからこれから上がりそう

あとは都市大附は立地悪いから鉄緑会に頼れないけど
東大増やしてるからこれからランクインしそうだ

521 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:01:14.13 ID:DYYntAkO0.net
灘校や甲陽学院の社会の教師って校内で立場が悪いんじゃないかと
関西人で文系の俺は心配しちゃう

522 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:02:41.93 ID:+3Xiaobe0.net
>>521
なんでそう思うの?
入試が3科だから?

523 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:02:45.98 ID:DyESgume0.net
>>519
札幌という大都市全体でこれって少ないね
仙台も新潟も長野も少ないし、東日本は首都圏に頭脳集まり過ぎか

524 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:03:03.20 ID:HXJ6/C0v0.net
エデュの京大現役合格率を見ても全国区の東大とのレベルの違いというか完全に関西ローカルなんだよな
それでも一工を受けないで東京から京都までわざわざ受けに行くんだから魅力はあるんだろうね

525 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:04:49.11 ID:U/wWM/wf0.net
>>521
慶應の古典や国文学の先生の立場も弱いんかね

>>520
鉄緑の比率が指定校の中で最も低い聖光の躍進が、鉄緑全盛に風穴を開けたら良いような気はするけどね

526 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:06:40.53 ID:U/wWM/wf0.net
>>524
一橋のゼミで関西人が多かったが、それはあくまで偶然で
ほとんど受けに来ないね。全体では

527 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:08:15.96 ID:+3Xiaobe0.net
東大寺は去年まで社会の先生が校長だったし別に教師としての立場が弱いとは思えんけどね

528 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:11:07.23 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【宮城県】
17人 仙台第二
4人 仙台ニ華
3人 仙台第一、仙台青陵中教
1人 石巻、東北学院

529 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:11:07.30 ID:DYYntAkO0.net
>>527
東大寺は3教科入試を導入したとはいえ、社会の出題の仕方が良いから、
内でも外でも舐められてはいないと思う。

530 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:14:34.69 ID:DyESgume0.net
東大
札幌南11人、札幌北7人ということは
言うほど札幌南に最優秀者層が集中しているわけではないと言う事だな
北野と天王寺くらいの差か

531 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:15:14.68 ID:DyESgume0.net
熊本と済済黌だと明らかに熊本に集中している
済済黌は知名度あるけど、中身はその辺の県2番手校レベル

532 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:15:43.27 ID:DYYntAkO0.net
>>525
古典を出さない慶應は、因果関係があるかはわからないが、
東大や京大に比べると科学哲学や科学史の方面が弱いと思う。

533 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:22:15.83 ID:DYYntAkO0.net
まあ、俺は高槻だが、社会の教師は昔も今も軽んじられていると思う。
受験生の時は前年の過去問では李三平を答えさせてみたり、
受験した年は無駄に簡単だったりしたし、
最近は3教科受験を灘や甲陽志望に合わせて導入してみたり、
在校中も社会科軽視はあったと思う。

534 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:27:06.61 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【愛知県】
36人 東海
28人 旭丘
23人 岡崎
12人 時習館
11人 明和
10人 滝
7人 一宮
6人 海陽中教
4人 刈谷
3人 半田
2人 名古屋大付属、中部大春日丘、名古屋
1人 旭野、安城東、岡崎北、向陽、小牧南、豊田西
南山

535 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:29:22.33 ID:DyESgume0.net
>>534
愛知県多いわ
元の人口差もあるけど、仙台や札幌少なくね?

536 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:29:52.56 ID:DyESgume0.net
愛知県というより名古屋ね
札幌、仙台、名古屋

何故こんなに差があるのか

537 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:31:06.99 ID:s9W7xC3P0.net
ざっと上に出た各高校みる
都立西高校、今も都立2位を保ってて安定としか思えんのだが

 2002 東大11京大9 国医12 一橋9東工12
★2024 東大17京大19 国医6(理V1) 一橋11東工6 ※さらに後期これから加算

都立中高一貫で明らかに成功といえるのは
小石川・都立武蔵・南多摩のみ、しかも伸び続けるわけでもない

アニメの、つばめ西高校でもあるから浪人が多いのは旧世代からの伝統
あと北海道ね

札幌南 2023 東大18京大20 国医47 一橋5東工3阪大14
去年が良すぎたから反動くるかな

538 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:33:21.69 ID:UjUfXXSy0.net
東大理三 98名(96名判明)

12 桜蔭、開成、灘
 5 東海
 8 筑駒
 3 聖光、愛光
 2 渋渋、洛南
 1 北嶺、山形東、福島成蹊、開智、東葛飾、渋幕、筑附、西、暁星、
   麻布、東洋英和、海城、都市大付、私立武蔵、横浜雙葉、栄光
   湘南白百合、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、大教池田、茨木、
   甲陽、白陵、東大寺、西大和、米子東、岡山白陵、広島学院
   徳島文理、附設、青雲、大分上野丘、岩田、ラサール

539 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:34:30.96 ID:UjUfXXSy0.net
東大理三 98名(96名判明)

12 桜蔭、開成、灘
 8 筑駒
 5 東海
 3 聖光、愛光
 2 渋渋、洛南
 1 北嶺、山形東、福島成蹊、開智、東葛飾、渋幕、筑附、西、暁星、
   麻布、東洋英和、海城、都市大付、私立武蔵、横浜雙葉、栄光
   湘南白百合、新潟、高志、甲陵、岡崎、洛北、大教池田、茨木、
   甲陽、白陵、東大寺、西大和、米子東、岡山白陵、広島学院
   徳島文理、附設、青雲、大分上野丘、岩田、ラサール

540 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:35:34.54 ID:DYYntAkO0.net
仙台は東北大学で満足してしまうのでは。
あと、宮城県は全国学力テスト的には小中学生の学力が高くない。

541 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:38:24.28 ID:DyESgume0.net
>>537
大泉、両国も伸びるぞ

542 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:38:56.77 ID:DyESgume0.net
>>540
東北大で満足しているなら、もっと東北大に行くでしょ
仙台一ですら60人とかだぞ

543 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:39:13.64 ID:DyESgume0.net
だから単に宮城県、仙台市の学力が低い?

544 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:40:01.18 ID:DYYntAkO0.net
>>542
たしかに、九州方面と違って受験勉強にド根性で取り組む感じはしないな。

545 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:41:50.13 ID:i+UMKgOg0.net
東北地方の普通のおっさんは、東北大は東大と同レベルだと本気で思ってるからな

546 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:44:27.08 ID:On4kW5Ne0.net
理3の残りは推薦?

547 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:44:51.19 ID:s9W7xC3P0.net
 ああ>>537で転記ミスった
2024の都立西 東大17京大19 国医11(理V1) しかも後期これから

あと、関東からの京大を見ると、志願者が多いわりに合格者が少ない傾向
舐めてるから返り討ち多数

京大は出身が大阪、兵庫、京都の順で、京都率も近畿率も少ないから
かなりの全国区

548 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:45:54.80 ID:oCZmKqtq0.net
>>537
大泉が伸びてる

練馬区には進学校がない
全員早稲田大か日本医科大の早大学院くらい
しかもそれは西武新宿線

西武池袋線の成績上位は大泉しかない
まあ女子校の中堅の富士見とかあるがたまーに東大出すくらい

549 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:45:58.59 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【大阪府】
19人 北野
14人 大阪星光学院
6人 天王寺
5人 清風南海
3人 大阪教育大付属池田
2人 大手前、高槻
1人 大阪教育大付属天王寺、茨木、岸和田、三国丘
開明、関西大倉、関西創価、興國、清教学園、清風
箕面自由学園、明星、桃山学院

550 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:46:01.83 ID:DYYntAkO0.net
西日本の方が、塾とか予備校的なものに合う風土はあると思う。

551 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:46:59.93 ID:DyESgume0.net
>>545
いや、思ってないんよ
東北は早慶の評価も高い
東京追従の価値観だから

552 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:48:33.68 ID:DyESgume0.net
>>550
関西だけでなく愛媛、高知、福岡、佐賀、長崎、鹿児島と地方でも県トップが私立進学校なくらいだしね

553 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:55:19.37 ID:DYYntAkO0.net
>>552
ただ、関西の中でも灘や高槻は塾のようなノリを嫌っているのだが、
灘は別格だからともかく、高槻は変に浮いている気はする。
5chでは悪い意味で目立たないというか。

554 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 10:59:31.32 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【福岡県】
32人 久留米大付設
18人 修猷館
10人 筑紫丘
4人 東筑、福岡
3人 福岡大付属大濠
1人 小倉、九州産業大付属九州、明治学園

555 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:07:46.16 ID:0Dl0Zgeb0.net
筑駒→一橋 合格者数

      前期 後期 合計 進学
2016年  0   1   1   1
2017年  0   2   2   2
2018年  2   0   2   2
2019年  1   2   3   3
2020年  0   3   3   3
2021年  2   1   3   3
2022年  0   1   1   1
2023年  1   2   3   3
2024年  0   

556 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:10:57.97 ID:0Dl0Zgeb0.net
筑駒→東工大 合格者数

      前期 後期 合計 進学
2016年  2   0   2  2
2017年  3   1   4  4
2018年  ?  ?   4  4
2019年  3   0   3  2  辞退1
2020年  2   1   3  3
2021年  1   -   1  1  (情報1)
2022年  2   -   2  2  (工2)
2023年  4   -   4  4  (情報3 理1)
2024年  1   -   1  1  (情報1)

東工大は2021年度から後期廃止

557 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:13:26.50 ID:DyESgume0.net
>>554
福岡も福岡都市圏は多いけど、北九州都市圏が壊滅してね?
かつての百万都市なのに

558 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:15:24.81 ID:u6Lptfuf0.net
賤業虫汚いから消えてなw

559 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:17:01.51 ID:EZ9Pm3540.net
>>523
頭脳以前に人口が首都圏に集まり過ぎ
関東地方と近畿地方は面積はほぼ同じだが
東日本は人口の2/3が関東に集中
西日本は人口の1/3しか近畿に集中していない
北海道の面積は九州より大きいが人口は九州の半分以下

560 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:19:28.21 ID:fop12Clk0.net
東大合格校2024(サンデー毎日)

【青森県】
3人 青森、弘前
2人 八戸

【岩手県】
13人 盛岡第一
1人 盛岡中央

【秋田県】
8人 秋田
3人 秋田南

【山形県】
10人 山形東
1人 鶴岡南、東桜学館、山形南

【福島県】
5人 安積、県立福島
2人 福島成蹊
1人 磐城、会津若松ザベリオ

561 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:20:17.54 ID:0Dl0Zgeb0.net
筑駒→京大 合格者数

      前期 後期 合計 進学
2016年  3   1   4  4 (文、工、理、法)
2017年  3   0   3  3 (文、工、総人
2018年  1   1   2  2 (教、法)
2019年  0   0   0  0
2020年  1   0   1  1 (法)
2021年  1   0   1  1 (総合)
2022年  1   0   1  1 (理)
2023年  2   0   2  2 (工、総合)
2024年  3   ?  ?  ? (経済、理、医)

562 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:21:29.85 ID:Qx/t0pLV0.net
>>560
ばらけているか、そうじゃないかの違いで殆ど合計は同じ
人口比で青森、福島が少な目なのは高校が分散傾向にあるからかな

秋田、山形、岩手は一つの高校に集中している

563 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:24:32.88 ID:cgrCCHSN0.net
>>553
関西の上位校で塾のようなノリって一つだけじゃろw

564 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:30:26.18 ID:DYYntAkO0.net
>>563
洛南も塾っぽいで。
道場みたいだとか形容する親もエデュで見たけど。

565 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:31:28.70 ID:kYvLw5Fm0.net
宗教みたいな学校よかマシだろ

566 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 11:31:48.55 ID:2Np6cwsp0.net
「進学校に行った意味なくない?」

金融機関勤務の20代男性・Aさんは毎年、東大及び医学部医学科への合格者数がそれぞれ2ケタを叩き出す名門公立高校出身。進学先は現役で難関国公立大、私立なら早慶上智がほとんどというなか、Aさんは1浪の末に明治大に進学した。

「高校に入ってから勉強についていけず、テストはいつも学年最底辺。それでもみんなと同じように現役の受験時は第一志望を国立大、滑り止めの私立は早稲田を受けて全落ち。もちろん同級生にも明治を受ける人はいるんですけど、基本滑り止めです。

浪人の時は早慶から落とした明治を滑り止めにして第一志望を早稲田にしましたが、結局明治しか受からず、進学しました」

明治大に進学してからAさんが問われるままに出身高校名を明かすと、「え? あの高校からウチ?」と驚かれたり、「進学校に行った意味なくない?」などとよくイジられたという。

「面倒なので、自分から高校名を言うことはないですよ。出身高校の話になると、みんな勝手なイメージで言いたい放題です。『もったいない』『進学校に行った意味ないよね』などはまだましで、『なんで明治いるの?』とか……自分も明治の学生なのに」

しかし、Aさんは“上には上の苦悩がある”ことも知る。

「友人の兄は東大合格者ランキングトップ3の常連というものすごい高校。そこから早稲田大学に行ったのですが、ものすごい変わり者扱いされるそうです。早稲田なんてめちゃくちゃいいじゃんって思うんですけど、そのお兄さんの高校からしたら、“デキない”人に見えるようで……。上には上の面倒くささがあるんだなと思います」(Aさん)

総レス数 1009
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200