2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2024年東大合格者数高校ランキングPart10

1 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/18(月) 09:26:22.28 ID:VJg083SG0.net
前スレ
2024年東大合格者数高校ランキングPart9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1710390769

721 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 17:55:47.56 ID:2AMALRHv0.net
>>716

https://dailyportalz.jp/kiji/perfect_score_if_author_solves

これが興味深くてオモロイ。
直木賞の作者自身が、自分の小説による入試問題を解いて、
間違えてるww

722 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:04:38.86 ID:8CEYAlmT0.net
>>666
柔道部員 校内置き去り死亡学園ってあったような気がするけど
どこだったか忘れたな

723 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:06:27.72 ID:xiYxm/BP0.net
>>719
点数開示によると採点甘いからね

724 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:15:04.97 ID:381yrEjJ0.net
東大経済学部卒の不倫女秋庭愛子の男性遍歴知ってる人いる?
https://twitter.com/Keita_Iwasaki/status/1760559902970536368?t=NXfCsAUwgZW60pC5S0wTIw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

725 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:17:03.89 ID:6dqlvh4L0.net
>>719

文部科学省が出したデータで少子化により18歳人口が1980年から1990年の半分まで減ったから。
2040年には大学入学者が12万人減って、総定員の8割しか持たせない。
更に減少する。

すでに地方大学は学力低下が激しいらしい。

2040年の大学進学者数は12万人減の51万人~文科省試算
https://between.shinken-ad.co.jp/detail/2018/03/syoraikosobukai.html

726 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:18:03.43 ID:m1KRSfgr0.net
国語の採点はゼロ年代に比べるとかなり緩くなったと思われる
ゼロ年代は理系国語で40点台取ったらかなりできる人だった
50点台が結構目に入るくらいいるのは隔世の感がある

727 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:18:34.40 ID:U50W4emB0.net
>>718
そうか?
著者なんてその辺の人でもなれるんだよ?
別に文章において著者個人が全てではない

728 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:20:55.85 ID:6dqlvh4L0.net
>>473

筑駒が凡下な実績とは基準が違いすぎる。
首都圏某県の県全体合格者数と大して変わらないのに。

729 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:44:00.63 ID:ezrYKxbR0.net
>>728
筑駒という関東トップ中トップのダントツ偏差値の生徒集めておいてあの実績は凡下だと思うけどな
さらに筑駒の人数は聖光に比べて7割、開成に至っては4割しかいないのに合格率で聖光6%、開成と10%しか差がない
最近の筑駒はこと東大受験に関してむしろ生徒のパフォーマンスを落としている印象

730 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:45:56.45 ID:oGGrGuYr0.net
>>719 大学受験、旧時代に比べて易化ポイント

・科目数:激減
2010年のスレ:「これって立命館のこと?」> 週間朝日3/26号P139の記事(以下原文)

★> 1教科入試など、先頭を切って門戸を開放を進めた関西の某有名大学は、
★> 採用した企業のあいだで「卒業生にあまりにもハズレが多い」と評判が立ち、
 > 就職市場から敬遠されはじめました。 (以下略)

・推薦枠:増加
・授業で文法・構文など軽視→難文が読めない受験生激増→英文の量は多いが易化
・試験対策情報の出回り(ネット等による)

・大学側の、PCなどデータ処理能力向上→併願数の激増 ※カネ払うほど易化
(推薦AO→だめなら一般、〇方式や※配点の学内併願、など多様な併願のどこかで受かる)
・少子化
・付属中高の増加など、受験機会の激増(どこかの段階で受かる率も激増)※カネ払うほど易化

「この数年の大学一般入試だけでも」易化が止まらず、易化が十年単位で進行中

 *〈※元記事〉ベネッセ入試結果調査 2021年06月23日 

▼> 私大合格者数は4年間で最多となり総じて易化
 > ●MARCHの合格者数は前年度から1万人以上増加
 > ●志願者減×合格者増で実質倍率は入定厳格化前の水準に
↓↓
 *〈※元記事〉週刊朝日2023年3月31日 

 > 明治大では現時点で去年より1千人近く合格者数が増えています。
 > その他の私大も全体的に合格者が増えた傾向にあります。
◆> 今年の入試は
◆> 近年で一番私大に受かりやすかったのではないでしょうか」

731 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:47:49.06 ID:N++CbxE00.net
>>729
くやしいのう くやしいのう

■ 2024年度 東大・現役合格率 TOP20改訂版

1 筑駒 (東京・国) 43.13% (69/160)
2 聖光 (神奈川・私) 37.55% (86/229)
3 灘  (兵庫・私)  32.57% (71/218)

4 開成 (東京・私)  29.10% (117/402)
5 桜蔭 (東京・私)  23.21% (52/224)
6 栄光 (神奈川・私) 20.22% (37/183)

7 渋渋 (東京・私)  18.56% (36/194)
8 日比谷 (東京・公) 16.40% (52/317)
9 駒東 (東京・私)  15.86% (36/227)
10 西大和 (奈良・私) 15.54% (53/341)
11 渋幕 (千葉・私) 14.78% (51/345)
12 浅野 (神奈川・私) 14.45% (37/256)
13 海城 (東京・私) 13.29% (42/316)
14 麻布 (東京・私) 12.75% (38/298)
15 久留米附 (福岡・私) 12.32% (25/203)
16 ラサール (鹿児島・私) 12.06% (24/199)
17 筑附 (東京・国) 12.02% (28/233)
18 武蔵 (東京・私) 11.70% (20/171)
19 横浜翠嵐 (神奈川・公) 10.69% (37/346)
20 早稲田 (東京・私) 10.49% (32/305)

次 甲陽学院 (兵庫・私) 9.55% (19/199)

732 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 18:51:52.93 ID:ezrYKxbR0.net
>>731
何が悔しいんだ?

733 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:08:25.73 ID:omz5PnP10.net
>>726
しかし、2022は国語の採点は鬼だったぞ。

734 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:09:09.69 ID:omz5PnP10.net
確か、2007は東大理三首席でも国語38/80点だったかなあ

735 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:11:40.90 ID:omz5PnP10.net
>>734
間違い

2007年03月
2007東京大学理科三類首席合格者
佐藤拓也(灘59回生)

センター試験853点/900

2次試験
英語94、数学119、国語46
物理58、化学52
4教科369点/440

736 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:15:06.96 ID:rCZ+FmQw0.net
>>732
筑駒が陥落しそうだよね
放任も限界に来てるのかな
予備校みたいな学校が今後躍進する

737 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:26:12.49 ID:M5N26qo30.net
聖光は予備校不要とか聞いたことあるけど
聖光の授業って予備校みたいなクオリティの授業やっているのかね

738 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:28:14.77 ID:DR0EHUfl0.net
学校で自習しやすい質問しやすい体制なのでは?

739 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:28:56.87 ID:MtW2Lu7m0.net
>>729
国立の実験校で、説明会でも受験対策はしないと明言しているらしいから、こんなものでしょう。
期待値が高すぎるのでは。

740 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:29:55.37 ID:DTlq58SO0.net
>>736
徹底管理型の桐蔭や巣鴨が栄華を極めていた時代もあったからな
時代は繰り返す

741 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:31:21.21 ID:NQGBEG8Y0.net
東大理三合格者を輩出した公立高校(2024)

山形東(山形)
東葛飾(千葉)
都立西(東京)
新潟(新潟)
高志(福井)
甲陵(山梨)
岡崎(愛知)
茨木(大阪)
洛北(京都)
米子東(鳥取)
大分上野丘(大分)

742 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:33:38.82 ID:U/wWM/wf0.net
>>739
盛じゃ必衰だから何もしないから鉄緑会と相性最高って言ってたのも
だんだん合わなくなってくだろう。

俺が大学受験の時の筑駒の合格者数は70人くらいだったよ
大昔とその後は凄かったが、落ち込んでた時期で

743 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:36:40.50 ID:Xznt8TcD0.net
>>727
そういうテクスト論の基礎すら知らない無教養は多い

744 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:39:44.09 ID:aCD/t+780.net
>>729
だって国立大附属だもの
全国的に国立大附属は教師のレベル低いので人気落ちている

745 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:40:40.49 ID:aCD/t+780.net
筑駒がまだ保っているのが不思議なくらい
コスパは良くない

746 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:41:31.06 ID:zCGKr+E10.net
>>720
どこで勉強するかよりだれが勉強するかが重要

大学の合格実績なんてのは6年前にほぼ決まってる

優秀な生徒を集めた所が勝つ

優秀な生徒は学校で勉強しても予備校で勉強しても受かる。
ダメな奴は学校で勉強しても予備校で勉強しても受からん。

鉄緑会がなぜ首都圏理三合格者を独占できるかというと、
最初から出来る生徒を引っ掛ける網を投げて、出来る生徒の絶対数を確保しているから。

東進の東大特進もそれに近いな。
東進の場合は鉄緑よりも潔くて、模試で良い判定の生徒が学費を無料にして
それと引き換えに合格したら合格体験記に出ること、成績開示を報告することを
了承する誓約書を書かせる。

どんな生徒を集めるかで実績が決まることを鉄緑会や東進はのく分かってる。

747 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:44:04.97 ID:zCGKr+E10.net
学校の教育や予備校の教育で大学に受かるんだったら桐蔭も巣鴨も桐朋と学附も千葉もこんなことにはなってない。

同じ内容教えてるんだから。

受からなくなったのは最初の時点で出来る生徒を集められなくなっただけ。

748 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:46:19.97 ID:OZ2FBv/s0.net
>>737
生徒が東大の過去問を問いた時、採点添削でレベルの先生が揃っている
自習室で生徒同士が得意科目を教え合っている
みんなで東大に行く空気が出来上がっている集団戦

749 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:47:50.88 ID:oCZmKqtq0.net
聖光学院は中2の化学で電子軌道やるらしいですね。
私立武蔵ではやりませんよ。
聖光のほうが教養教えてて進学指導も手厚く実績はうなぎのぼり。
私立武蔵は変体仮名と二外以外はごくごく普通の高校範囲の授業しかしませんよ。
なので教養教えるから受験指導しないは嘘です。
たんに教員に教えるだけの技術とやる気がないだけ。

同じ塾いらずをうたう2校なのにかたや塾を毛嫌いして偏屈になり、かたや生徒の進学先にこだわることでこうも差がつくとは。

750 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:51:10.08 ID:MZnm6L5I0.net
>>736
開成の方がヤバいんでは?
開成が東大合格者数2年連続150人下回ってるのって1984年以来だよ
それ以降150切った年あっても翌年は既卒合格が稼いで超えてたのにそれが出来なくなった
下降モードに入ってると思うけどね

751 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:53:09.31 ID:oCZmKqtq0.net
>>735
ゆとり全盛期だな
東大は物理地学で受験可
センター物理1化学1は範囲が今の半分
数学3は行列があったが進度遅い公立に配慮して出題しないので微積中心の出題

ゆとり教育を決めた戦犯の東大の物理学者の有馬元文部大臣

大臣辞めた後に学長になった大学は併設中高からバカにされていたが大学を復活させ、今や慶應大蹴りが出るレベルにしたから政治以外では有能

752 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:54:43.27 ID:oCZmKqtq0.net
>>735
ゆとり全盛期だな
東大は物理地学で受験可
センター物理1化学1は範囲が今の半分
数学3は行列があったが進度遅い公立に配慮して出題しないので微積中心の出題

ゆとり教育を決めた戦犯の東大の物理学者の有馬元文部大臣

大臣辞めた後に学長になった大学は併設中高からバカにされていたが
少人数でゼミ討論中心の面倒見の良い企業に評価される大学に復活させ、今や慶應大蹴りが出るレベルにしたから政治以外では有能

753 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:56:11.40 ID:oCZmKqtq0.net
武蔵高校出身の女子「え?武蔵高って1つだから前になんかつけませんよ」

武蔵高校出身の男子「女子の真似しよう」

754 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:56:40.69 ID:6yzuY0ok0.net
ゼミの武蔵。

755 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:57:22.94 ID:oCZmKqtq0.net
私立634は理系が弱いな

海城のような理科館 探究的な学びを加速させる充実の「サイエンスセンター」をつくったらどうだ?

ちなみに開成と桜蔭は建設中の海城サイエンスセンターの視察に来ている
そして桜蔭は海城を参考に理科校舎を作った

なぜ私立634は視察に行かなかったのか

756 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 19:57:56.20 ID:hdOJUFpo0.net
合格体験記は断った、予備校から電話かかってくる
自分のノウハウ+ヨイショ原稿が薄謝に見合わないのもあるが
友達に見られたらちょっと恥ずかしいと考えてしまった

757 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:01:12.99 ID:6yzuY0ok0.net
なんか関東の進学校って地学教育が盛んらしいね。
関東ローム層とかの関係もあるのかもしれないが。

758 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:01:25.54 ID:U/wWM/wf0.net
>>752
5年くらい前か忘れたが俳人でもある有馬元大臣、SFCにでも行くのか小田急線で乗り合わせてビックリしたが湘南台駅で降りていったが
ネクタイなど服装が無頓着な感じでオヤっと思ったが、その後、週刊新潮か文春か忘れたが、
奥さんが亡くなられて家がゴミ屋敷みたいになってるという記事が出て、ああそういうことだったのかと思ったことがあったな

759 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:04:44.58 ID:6yzuY0ok0.net
大阪市の元市長の関氏は10年くらい前に2回、
大阪環状線とジュンク堂書店大阪本店でそれぞれ1回ずつ見たけど、
元気そうで今も90歳近くだけどご存命。

760 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:04:56.28 ID:JkVCkhsI0.net
>>749
中2で電子軌道学ぶくらい普通だろ
なんのために高校で行列や固有値の問題やるのか考えてみろ

761 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:06:12.16 ID:U/wWM/wf0.net
>>750
神奈川だけでなく東京南西部でも開成と聖光ダブル合格したら聖光を選択する人が増えたらしいが
その影響かね?関西は大阪都心は星光くらいしかなく郊外の方が進学校が多いがそんな感じになるんかね

確かに通学を考えたら、満員電車で朝からヘトヘトになるよりも逆側はガラガラで座ったりして
合理的だが

762 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:06:56.29 ID:6yzuY0ok0.net
空間の直観的把握が得意なら、
それに加えて語学力が伴えば高等教育への適合性は高い。

763 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:16:35.87 ID:6yzuY0ok0.net
https://www.musashi.ed.jp/education/offcampus/earthscience.html

こういう地学巡検みたいなことをやるのは他の学校でもあるらしいね。

764 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:28:54.92 ID:0Y1iB+o90.net
巡検懐かしい
河岸段丘見に行ったな
今でもやってる高校あるんだ

765 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:45:01.81 ID:FL13LA3/0.net
麻布とか駒東みたいなトップ層の不調ばっかここで言われてるけど大宮開成の不調が一番ヤバくね
何があったん

766 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:47:54.25 ID:P/sVOVn90.net
>>765
教師が生徒全体の指導が大事なあまり、
東大では軌跡と領域
京大では空間ベクトル
みたいな傾向を俺みたいに何となくでしか把握してないのかもな。

767 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:51:33.65 ID:/sS1I0mQ0.net
筑駒は大学進学者が現浪あわせて、128人だが、
32人はニートの道を選んだのか?

768 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:52:56.82 ID:P/sVOVn90.net
駿台御茶ノ水とか市ヶ谷に行くのでは

769 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:53:00.84 ID:dBWiHHxG0.net
結構どうでもいい
決めるのは生徒なんだし
自分の人生決める情報は自分で集めろやと

770 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:57:10.14 ID:U50W4emB0.net
まだ最終じゃない

771 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 20:59:19.82 ID:P/sVOVn90.net
後期日程の合格発表って一般的な大学の卒業式より後だったか。

772 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:13:20.12 ID:CUDhoBHq0.net
今年のはまだ出てないけど開成の令和5年の進学実績は最終だよね?
4割近く進学してないんだけど

773 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:17:43.27 ID:0OqOduXa0.net
昔の感覚なら、上位の進学校からの現役進学が6割を超えるなら上出来だろうよ。

774 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:33:17.27 ID:/sS1I0mQ0.net
現役の大学進学者数が学年人数より少ないのは
差分は浪人したと解釈できるけど、
現浪あわせての場合、移動平均で学年人数と同じぐらいにならないと、
差分は消息不明(同窓会に顔を出さない)の人数だろうな。

775 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:38:32.72 ID:HmG8T+4b0.net
>>774
進学校は二浪三浪当たり前だから当然そうなる

776 :771:2024/03/20(水) 21:43:01.64 ID:0OqOduXa0.net
高槻なら現役進学は4割くらいだった。

777 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:48:00.28 ID:m1KRSfgr0.net
>>760
まじかよ中受組はすげーな

778 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:49:32.83 ID:U50W4emB0.net
開成は行方不明多くて有名
悪い人が報告してないぽい
筑駒や学芸や浦和はあまり行方不明多くない

779 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:50:21.49 ID:m1KRSfgr0.net
>>743
テクスト論は大学1年生の時に取ったな
未だにロラン・バルトなんだな(ロラン・バルトも有効なんだな)と思ったわ

780 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 21:52:31.18 ID:0OqOduXa0.net
俺なんかは博士号とか持ってる人に比べたら無学だから、
作品論で考えてしまう。

781 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:03:02.14 ID:4325I8tD0.net
無学無教養だと博士ゴーガーと権威主義に陥りやすい

782 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:04:50.95 ID:4325I8tD0.net
テクスト論と所謂作品論とを排他的な二項と考えてしまうのも愚

783 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:05:09.56 ID:0OqOduXa0.net
>>781
俺は修士号持ちだけど、東大学部卒の上澄み、特に学卒助手とかなる奴には勝てんよ。

784 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:25:49.09 ID:EZ9Pm3540.net
>>581
新潟県の面積は富山石川福井の合計とほぼ同じ
人口は新潟が北陸3県合計の約7割

785 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:35:53.86 ID:EZ9Pm3540.net
新潟長野の東京一工進学率は東北地方並み
富山石川福井の東京一工進学率は近畿地方並み
この状況は30年以上前から変わっていない

786 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:37:56.64 ID:i11GoABf0.net
富山中部とか、ある年に東大17人で京大1人ということがあったくらい中央志向が強い。

787 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:40:54.78 ID:Vzy1zKv30.net
>>785
松本深志、長野って東大20人、30人出したときもあった

788 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:42:59.72 ID:EZ9Pm3540.net
東日本は西日本に比べて
立身出世しても故郷に還元しない傾向が強いってことか

789 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 22:53:56.07 ID:EZ9Pm3540.net
>>787
それは50年くらい前の話

790 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 23:04:07.70 ID:01BC5iYu0.net
>>557
・九州山口の上位は、附設・ラサール・青雲に吸われる傾向があり
明確に抗えてるのは、福岡御三家+大濠西南、熊本くらい

・佐賀は附設と青雲に吸われる(…一応、県内に早稲田佐賀と弘学館もある)

・北九州・下関(山口)は関門都市圏で交流してるが
新幹線一本の、京大・阪大が結構多い(広島大もそこそこ)文化圏

英進館高等部の広告に大きく名前がでるのは、東大・京大・阪大・九大

あと、九州〜中国は、薬学部や宮崎・鹿児島・山口・鳥取の獣医学など
そこそこ難関学部が豊富

勉強熱心な土地なのに、福岡御三家の九大争い、の他は
附設vsラサールも総合評価対決の感があり、特定大学の数を競う空気は薄い

791 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:20:55.76 ID:Pa/j0tsIF
>>740
うちの姉貴はまだ東大合格者数ランキングで10位以内にいた時代の
桐蔭女子(高校から入学、慶女、お茶附落ち)だったけど、全然そんな感じじゃなかったぞ
確かに能力別クラスだったけど、そのクラスは定期試験の結果で上下してただけで
配られた傍用教材も4ステップとかセミナー物理、セミナー化学とかだけでそこから出題されてたみたい
だったし
しかも全盛期の理数科でさえ塾高、志木、慶応女子や桐朋や都立国立や県立浦和あたりとw合格したら
普通に蹴られてたし

792 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 23:28:41.01 ID:Vzy1zKv30.net
>>790
いやでも北九州から久留米敷設やラ・サールに行く人はそんなにいないでしょ

793 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 23:35:39.82 ID:/sS1I0mQ0.net
>>790
北九州も下関も県庁所在地でないので、
人口の割りには、中央から派遣された優秀な官吏がいない。

悪くいうとブルーカラーの街。
だから東大合格者数も人口の割に少ない。

794 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/20(水) 23:39:57.62 ID:Vzy1zKv30.net
>>793
でも宇部って山口大学医学部あるよね
大企業も多いし

795 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:46:18.93 ID:+WVtmBSM0.net
なんか都会のいわゆる超進学校出身より
わけわからん僻地の公立校や沖縄とかから理三の方がすげえって思うわ。天才タイプと感じる

796 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:49:26.53 ID:HA/F7/hg0.net
>>790
勝手にそう考えている人多いけど、実際には他県の高校にわざわざ行く人はそこまで多くない、というか少ない
転勤の多い人はあえてそういう学校に行かせるけど

797 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:51:32.90 ID:4P8FgMTB0.net
10年前の筑紫高校はなかなか衝撃だった

福岡県立 筑紫高校 2013年 大学合格実績

東京大学 1名(理三1)
京都大学 0名
一橋大学 0名
東京工業 0名
北海道大 0名
東北大学 0名
大阪大学 0名
神戸大学 0名
名古屋大 0名
九州大学 2名

早稲田大 1名
慶應義塾 0名

798 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:56:12.43 ID:4P8FgMTB0.net
>>416
2011年は駒東がはじめて麻布抜いた日で盛り上がったけど、あとから麻布がどんどん判明してつかの間の喜びだった

862 東大合格者数まとめ sage ▼ 2011/03/11(金) 13:59:10.96 ID:7hch+dtS0
東大高校別合格者数2011 ソース サン毎
開成164
灘高 93
桜蔭 67
駒東 63
麻布 62 ありゃりゃ
栄光 62
聖光 59

960 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 14:42:35.06 ID:yLB+NT5RO
おお、サン毎さんありがとう
麻布は駒東に抜かれたのか
駒東の方が学生数少ないだろうに

260 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 23:13:10.67 ID:ayUkBckv0
これで私立は開成一強時代の本格到来かな。
駒東が後期踏ん張れば、麻布に数・率ともに勝利!
そして、駒東VS麻布VS聖光の泥仕合が始まる!!

261 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 23:13:15.23 ID:m3/v6kAR0
麻布はもうダメでしょ。時代の流れに乗れてない

291 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 00:35:16.34 ID:0aKPQink0
今年は、
・埼玉私立(開智・栄東)の大躍進。県内トップ交代の予感。
・巣鴨の理Ⅲ5人大革命!リベンジ組が躍動。
・日比谷低調!去年より10人以上減らす。学附関係者、一安心。
・麻布が駒東に抜かれる!後期の積み上げで面目保てるか?

799 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:57:50.40 ID:4P8FgMTB0.net
316 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 03:33:45.19 ID:E2q/WToa0
麻布は受かっても知らせないヤツが毎年いるから、多少増える。

319 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 03:45:18.02 ID:A/r8Gx2U0
>>317
増えたところで60人スタートじゃどうしようもないw
それに人数少ない駒東や栄光聖光には実質負けてる
完全に名前負けの学校になったな

327 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 06:12:30.48 ID:JamWmrw9O
このスレと世間の温度差ってなんだよw
バンバン余震きてる中、東大合格者数トークとは

333 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/12(土) 06:49:37.87 ID:41tfuPwEP
>>327
当たり前だろ。そういうテーマのスレなんだから。

403 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/12(土) 13:22:46.13 ID:ObKBpJ8k0
サンデー毎日は地震と合格速報
どっちを前面に持っていくのだろう

661 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/24(木) 15:32:36.17 ID:+nCiAadD0 [13回目]
◆◆ 東京大学 2011年 ◆◆  最新版
順位   人数(現役)   校名
. 01  .172(.117).  ○ 開成
. 02   99( 75)   ○ 灘
. 03   98( 70)   ◎ 筑駒
. 04   75( 58)   ○ 桜蔭
. 05   70( 38)   ○ 麻布
. 06   63( 46)   ○ 駒場東邦
. 06   63( 44)   ○ 栄光学園
. 08   59( 44)   ○ 聖光学院

800 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 00:59:08.31 ID:YqYWTnSB0.net
祭が終わって 春が来る
さあ1年間 またシコろう!

801 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 01:54:14.29 ID:KD13Ww1i0.net
>>422
東大の方が遥かに難しいし科目数も違う
あまり変わらないと言ってもこれでも差がついてる時点で難易度だけで見ても圧倒的な差がある
あとは京大と地底でも差があり過ぎるし
実は大学群で一番難易度に大きな差があるのは旧帝

802 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 01:58:15.41 ID:faQ8vReK0.net
3/11って高校生の進路よりも震災と原発事故で日本が無くなるかどうかの瀬戸際だったのに何やってたんだかw
国土失くした日本人が中国に難民となって行っても麻布だ駒東だってやってたんか?

803 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:01:51.11 ID:C2dKk0NV0.net
あの年はどうだったっけ
関東以南は何でもなかったから普通に祭だったんじゃ?

804 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:07:43.13 ID:KD13Ww1i0.net
決してガリ勉はしないで仲良かった集団は6年間面白いことやりながら東大に挑戦したのは思い出だ
その連中でも東大に行ったのもいたし学校周りの自然で緑に触れてまた近くの北の丸にもよく行ってた

805 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:14:32.86 ID:KD13Ww1i0.net
今程有名ではなかった二郎本店も行ったり神保町のいもや等にもよく行ってたし古本屋巡りも楽しかった
当時マイナーだったラップもやっててアウトローではないいとうせいこうなんかもよく聴いてたな
これとかも面白くて人前で演ってた
https://youtu.be/oOYCmO2CSac?si=CXDVAKvW35SOJldV
https://youtu.be/HPP8NsySfeI?si=_1cQHln5sBiBAQYr
東大以外なら早慶を勧めるよ
当時のグループの中で東大行った奴もいたけどそいつもよく母校に来て偽学生やってた
当時東大はまだ起業するの少なかったが当時から母校は起業してるの多かったし面白いことに挑戦する奴が多くて楽しかった
東大ダメでも早慶行ければ大丈夫だからダメだった奴も諦めないでほしい

806 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:31:17.89 ID:W3IWjjBH0.net
>>805
踏んでみたけどいとうせいこうじゃないじゃんかw
いとうせいこうも早稲田だったと思うけど極左だぞ…

807 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:31:37.97 ID:0PQCqLOB0.net
駒東は麻布に一度も人数で上回ったことないんやね
日比谷は上回ったことあるのに

808 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:36:52.93 ID:KD13Ww1i0.net
>>806
思想とかそんなの知らねえよ
これとか面白いしhttps://youtu.be/NT47Y8qiIkk?si=uCneyux1UC7nwiiz
これなんか才能の塊
https://youtu.be/Pt9C2a5kKdk?si=9Yqqj_3KBhPH3WE6

まあ人間的には興味ない
東大行けなくても早慶行けば面白い奴が多くて人生の選択肢が広がるってことな
中高も聖光とかの自称進ガリ勉タイプより麻布筑駒開成タイプの方が好きだ
学校は勉強するよりももっと大事なことがある
もちろん塾行ってやることはやらないとダメだがな

809 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:47:31.93 ID:4P8FgMTB0.net
>>802>>803
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part3
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1299670639/
981 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 14:56:20.04 ID:GN/bvVU8O [1回目]
地震が凄すぎる

982 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 14:56:40.44 ID:Cq/pkZKPO [1回目]
地震やべー @横浜

989 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 14:58:39.05 ID:oGhOfUjk0 [1回目]
大阪も結構な揺れの地震があったぞ。

990 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 14:58:56.42 ID:6A8p318pP [1回目]
巣鴨が理Ⅲ5人もだすから…

994 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:00:03.82 ID:2qMfS901P [28回目]
宮城北部で震度7 大津波警報 6メートルも
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/?1299822687

995 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:00:07.30 ID:HQnnbq5X0 [2回目]
買ってきて書こうと思ったら地震

996 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:00:40.35 ID:8NpX3EB/0 [7回目]
これは近々とてつもない巨大地震が日本のどこかで発生する予感がする。
大丈夫だろうか

997 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:02:06.16 ID:qYIQHEPG0 [2回目]
茨城もすげえ地震

998 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:05:22.20 ID:skTcgJke0 [2回目]
お願いします。一桁台を!

810 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:47:56.01 ID:W3IWjjBH0.net
早稲田、法政、京大はこの時代に左翼多いしアングラだけど一部極左が未だにいるんだぞ…
ミッション系も実は左翼いるし、日本人なら保守的な育ち良い家庭が多い慶應、東京四大(学習院、武蔵、成蹊、成城)の方がいいな

811 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:50:08.60 ID:4P8FgMTB0.net
2011年 東大合格者数 高校ランキング Part4
https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1299823614/
1 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:06:54.48 ID:8NpX3EB/0 [1回目]
地震大丈夫だろうか to 宮城震度「7」

2 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:09:17.90 ID:8NpX3EB/0 [2回目]
また、東京余震。

3 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:10:01.44 ID:LrKE6315O [1回目]
九州まったく揺れてないから九州の情弱よろ

4 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:10:01.55 ID:BCDTdWMH0 [1回目]
巣鴨が五人も出した時に地震の予兆だと気づくべきだった。

16 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:23:34.43 ID:cQOK4Vlsi [1回目]
これで筑駒と学附がトップ10に入ってきて、またしても岡崎はトップ10 外か。

25 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:32:18.26 ID:5Xd3aNEh0 [1回目]
岡崎は東大合格者数公立で1位かな 中部地方で1位でもあるが

26 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:33:53.66 ID:skTcgJke0 [2回目]
東京大学、一桁台お願いいたします。

28 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:38:09.82 ID:KW0apS50O [1回目]
兵庫県の合格者数わかりますか?

30 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:40:16.56 ID:skTcgJke0 [3回目]
千葉県の合格者数(1名まで)わかりますか

31 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:43:27.71 ID:vhhKRJfu0 [1回目]
学附と筑駒が加わってトップ10は確定かな。
岡崎は08年09年に続く11位で悲願のトップ10入りは今年も厳しそう。

812 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:51:22.03 ID:4P8FgMTB0.net
33 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:44:42.48 ID:6ocxKI6Q0 [1回目]
>>14  これがサンデー毎日公式?

34 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:45:29.49 ID:haUjoeF60 [1回目]
熊本17では?

35 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 15:46:08.39 ID:Mpaj3vlW0 [2回目]
>>14で合ってるよ。

36 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:47:30.13 ID:YiU/JGtI0 [1回目]
電車止まっているようだが新宿に買いにいった人は帰れるのか

40 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 15:59:04.83 ID:NxWSz/ft0 [1回目]
ラサール落ちたなぁ・・・

41 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 16:02:04.45 ID:ax1Vc99/O [1回目]
足立学園から理三出たから火災発生

43 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 16:03:15.29 ID:HQnnbq5X0 [1回目]
書き込めない。

44 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 16:04:04.97 ID:HQnnbq5X0 [2回目]
あっ。書き込めた。 ゆっくり書きます。 地震が来たらやめます。 どこをご希望?

47 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 16:04:56.83 ID:6BQ81pcS0 [6回目]
東大1桁、順次お願いします

48 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 16:05:01.23 ID:BXfUaEo60 [1回目]
愛知県の滝をお願いします

49 実名攻撃大好きKITTY sage ▼ 2011/03/11(金) 16:06:30.88 ID:Mpaj3vlW0 [4回目]
滝は9名です

813 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:54:44.86 ID:SjicOGCB0.net
 東京科学大学
自然科学・・・・・・・東工大+東京医科歯科大
人文社会科学・・・・・一橋大+東京外国語大

814 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 02:57:27.86 ID:Ux62lwtn0.net
>>805
学生起業家が多く輩出していて北の丸へも遊びに行ける高校か…
あなたは筑附からの早慶とみた

どうだろう?

815 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:04:12.51 ID:KD13Ww1i0.net
>>814
いや、起業の話は早慶のことで母校は東大少なくて今も昔も20人超えることはないかな
こういうとこで語るようなとこではない
それでも自称進ではなくて比較的自由で緩いとこ
俺は麻布落ちだった

816 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:06:23.02 ID:4P8FgMTB0.net
212 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 19:35:44.75 ID:pzdYOKQbO [2回目]
巣鴨が理3が5人合格したから天変地異大地震起きたんじゃね?

216 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 20:00:29.69 ID:2qMfS901P [7回目]
福島第一原発 緊急事態宣言へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110311/t10014605941000.html

218 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/11(金) 20:02:09.52 ID:dpRk1QLG0 [1回目]
鉄緑からオワコン扱いされた巣鴨がまさかの躍進

339 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 07:22:47.16 ID:tLVGpG0g0 [1回目]
巣鴨、すごい。
ネットで叩かれているところしか見てこなかったが、
離散で開成に並ぶとは。

348 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 09:43:36.01 ID:ObKBpJ8k0 [1回目]
>>339
巣鴨、理Ⅲ5人はひょっとして2位?
筑駒だけか、上回れる可能性があるのは

351 実名攻撃大好きKITTY ▼ 2011/03/12(土) 10:11:49.53 ID:tLVGpG0g0 [2回目]
>巣鴨はさらにさらに低くなる
と言われ続けてこの結果。
今年も10人前後って、ネットでは予想されていた。
いじめられている奴が結果出して見返すのは、なかなか気持ちいい。

817 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:08:29.53 ID:Ux62lwtn0.net
>>815
そうなのですか
筑附は女性でもITベンチャーを起業する子が何人かいましてあなたもそうかと思った次第でした

818 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:12:30.27 ID:KD13Ww1i0.net
コピペ貼ってる人いるけどランク的には今は下がってる巣鴨とかと同じだが巣鴨とは正反対の校風
家庭によって価値観は変わるけどスパルタ系はやめた方がいいと思う

819 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:14:49.36 ID:Ux62lwtn0.net
>>818
私には暁星を中2で退学になった親友がいます
同級生を二階から突き落として退学w

820 :実名攻撃大好きKITTY:2024/03/21(木) 03:25:09.12 ID:KD13Ww1i0.net
>>819
暁星ともレベルは近いかな
うちも医師の子息いたけど暁星や巣鴨は医師家庭が多くて医学部に行く子がかなり多いね
暁星は自分の時代はサッカーが強くて有名だった

総レス数 1009
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200