2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■■■■大阪府立高校76■■■■■

546 :実名攻撃大好きKITTY ころころ:2024/04/09(火) 15:46:13.58 ID:QLPwIbF60.net
>>543
その早慶だって、経済学系統の早稲田政経と慶應経済A方式・慶應商A方式は数学がいるぞ(数学が入試で課されない慶應経済・商のB方式は定員も少なく倍率も高い)で、このあたりを第一志望にするなら、滑り止めは横国か東北大か都立大とか国公立になるだろう。まあ、法学部や文学部の場合、早慶は数学要らないが。

547 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:02:54.65 ID:QLPwIbF60.net
>>545
旧文部省か現文科省の通達で、公立の地域一番校に附属中学は作らないように、ってのがあったにもかかわらず、千葉県はバリバリの県内一番校の県千葉に附属中学を作ったね。
県外にも県内にも一貫私立のライバルが強大過ぎて苦戦中。ガチのライバルは渋幕でなく市川くらいになってるんかな。
北野に附属は作らないでしょ。
学区外しただけで附属中学作らなくても軽く池附を抜いたし、近畿圏内私立の高校入試で灘以外に志願者をたくさん取られるということはなかった(大阪星光・洛南・西大和、前の甲陽・東大寺‥‥)。

548 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:04:54.38 ID:QLPwIbF60.net
都立じゃあ小石川のみ進学校として、うまくいってるんかな‥‥

549 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:05:17.86 ID:QLPwIbF60.net
↑一貫校で。

550 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:08:51.02 ID:QLPwIbF60.net
小石川 進学実績
https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/career/course.html

551 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:09:32.27 ID:bjL5zua10.net
>>546
慶應経済の併願で国公立はない。
鉄板の併願先は慶應商、上智、青学。
国公立第一志望で国語苦手英数得意の場合は慶應経済、商が滑り止め。

552 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:10:13.77 ID:kEmLGFrP0.net
北野は灘にも取られてないんじゃないの
ことしの灘高入試 大阪府からの志願者たったの29名(合格17名)
北野と灘の併願は一般的でない模様 筑駒や開成との併願が多い都立日比谷とはそこが違う

553 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:11:40.53 ID:QLPwIbF60.net
>>551
へえ、そうかい。勉強になったわ。

554 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:22:35.31 ID:QLPwIbF60.net
国私立が追加合格出した場合、日比谷合格断ってもいいみたいね。
大阪の場合、そもそも公立入試時期を越えて国私立が追加合格出すこともないし、仮に出したとしても公立高校の入学許可は断れないね。

555 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:26:20.30 ID:QLPwIbF60.net
>>552
北野と東大寺の併願もそれほどメジャーではなかったけど、馬渕の公立コースの生徒は東大寺受かっても公立受験はやめないのがデフォだったんじゃないの?馬渕の方針も大きいんだろね。

556 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:37:39.97 ID:gvoGIXQv0.net
大阪星光も10年前くらいはもっと高入併願が多かったけど
北野合格者に辞退されまくって今や開店休業状態
東大寺も昨年まで北野合格者に辞退されまくってかどうか
高入休止
今や西大和が一手に引き受けて最大の併願校に

557 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:40:54.25 ID:5THprY8i0.net
>>540
私の頃は旧旧第二学区世代だが、吹田市北部からは春日丘高校を受けさせてもらえなかった。同じ学区なのに「違う地域だから」
という理由でね。同じ学区なのに理不尽だった。トップは茨木高校に行けたけどね。吹田市北部は半地元集中が行われていたな。
千里高校は吹田市北部の半地元集中で作られた人工的な進学校だわな。

558 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 16:58:52.92 ID:PblZ8Lo70.net
>>555
奈良の東大寺は大阪と入試日程が違うから併願のデメリットがない。大阪より早いから奈良私立→大阪私立→公立の3回受験ができる。兵庫の灘は大阪と同じ。

559 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:08:35.54 ID:1aGRXoNN0.net
>>515
東大は共通テストの割合が低いのである程度取れたら問題ないけどね
第一次選抜に引っかかることはまずない

560 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:15:08.20 ID:PblZ8Lo70.net
>>557
30年前は古江台中(だったかな?あのへん)から春日丘に行ったやついたけどね。知る限り一人だけだけど。
おれ吹田だけど春日丘はダメとか聞いたことないけどな…

561 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:16:56.10 ID:5EZFMeTM0.net
>>556
東大寺の進学担当教員が言っていたけれど
高校入学者は定期試験では上位に行く事があっても
実力試験では中学からの入学者が上位の大半を
占めるとね。東大寺が高校入試を中止したのは
それも影響しているかも知れない。西大和を
意識していて、東大寺中ギリ落ち西大和行きを掬いあげる
意識もある事は否定しないが。

562 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:21:14.77 ID:VqDjSRTB0.net
>>558
なるほど。

563 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:23:34.06 ID:1aGRXoNN0.net
>>530
もっと昔は郡山中>畝傍厨>五条中だったんじゃないの?
そして奈良中はまだなかった

>>535
山城地区は進学校が南の端の南陽しかないから優秀層は堀川・嵯峨野・西京受けるんじゃないの?
莵道とかいまいちだしな

564 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:25:20.06 ID:VqDjSRTB0.net
>>563
>山城地区は
いやー‥‥京都の学校あんまり詳しくない スマソ

565 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:25:51.89 ID:1aGRXoNN0.net
>>544
洛北で凄いのは中高一貫組だけだな
普通科はいまいち
スポーツ専攻とか他の高校へ移行すればいいのに
あれあるせいで中学校の生徒が運動部で活動しづらい
レベルが違いすぎるからね

566 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:29:04.80 ID:1aGRXoNN0.net
>>556
馬渕が優秀な生徒に北野本命・大阪星光滑り止めとか奈良本命・東大寺滑り止めとかやらせていたせいだな。
優秀そうならまず公立落ちないから大阪星光や東大寺受けても問題ないけどさ

567 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:30:25.59 ID:5THprY8i0.net
>>560
じゃあ私の通った中学だけかな

568 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:32:41.08 ID:gvoGIXQv0.net
2024東大京大国医

大阪星光 東大14 京大36 国公医31 
北野高校 東大20 京大90 国公医30越えは確実

どうも今年、大阪私学トップの星光、数はともかく率ですら
北野に負ける可能性あり
もしそうだとしたら何十年ぶりだろうか 

569 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:32:44.50 ID:iPrzsIPE0.net
京都大学医学部医学科(112人、サンデー毎日)

25人 灘
15人 洛南

越えられない壁

8人 東大寺学園
4人 開成、東海

別格の壁


3人以下
 洛星、西大和学園、広島学院、日比谷、海城、栄光学園、洛北、大阪星光学院
甲陽学院、S(茨城)、県立浦和、湘南、富山中部、静岡、時習館、膳所、西京、東山、天王寺、開明、関西創価、清風南海、高槻、白陵、智辯学園和歌山、広島大付属 、土佐、小倉、久留米大付設、鶴丸、ラ・サール、昭和薬科大付属

570 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:38:31.94 ID:5THprY8i0.net
>>560
その当時は吹田市南部からは春日丘多かったと思う。吹田駅、岸辺駅からJRで春日丘最寄りの茨木駅に行けるからね。

571 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 17:46:31.32 ID:5THprY8i0.net
>>560
あくまでも吹田市北部での話し。吹田市北部から春日丘もいたかもしれないけど、かなり少ないはず。
君の経験でも古江台から1人でしょ!春日丘行くといったら北千里に誘導されるケースが多かったはず。
(その当時は千里>春日丘だった。)

572 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 19:03:04.88 ID:PblZ8Lo70.net
>>556
星光の高校入試は10年前も募集数人だぞ。中学からの持ち上がりが多い年は高校入試をしないくらいだ。
併願が多かったって、何十年前の話だぞ。

573 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 19:41:31.04 ID:I2kaNdqE0.net
北野レベルで理3京医0で阪医すら1なのは不自然すぎる 

この内容で私立に勝ってると思えるなら勘違いも甚だしい

574 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 19:44:12.44 ID:04B/Gudn0.net
>>547
なお県内2topの水戸一、土浦一を含む県内13校に中学を作った茨城県とかいう化け物がいる模様

575 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 19:53:52.01 ID:kEmLGFrP0.net
併設型の公立中高一貫で成功してるのは京都の西京くらいかな
愛知も明和に中学つくるらしいけど、東海から優秀な生徒を奪えるとは思えん
渋幕に完敗してる県千葉中学の轍を踏むと思うわ

576 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:30:45.22 ID:WdEBxIC40.net
>>566
奈良本命・東大寺滑り止めなんかおらんやろ。
東大寺蹴り奈良は学年トップ3レベル。
東大寺の高校入試はいつも奈良県からは合格者2 0人入学18人とかで高校入学組の半分は奈良県人だった。
奈良の併願は帝塚山奈良学園、大阪だと大阪桐蔭1類近大附属スーパー等。

577 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:33:15.17 ID:9Iy0hFDn0.net
>>572
大阪星光 高校からの入学者

2014 13人
2013 21人
2012 23人
2011 31人
2010 41人

13年前から10年前にかけて高入りの数を減らしているね

578 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:33:33.48 ID:WdEBxIC40.net
言葉たらず
東大寺蹴り奈良ができるのは学年トップ3レベルの生徒に限られるだろ。

579 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:48:30.90 ID:9Iy0hFDn0.net
>>578
トップ3は言い過ぎ
トップ9くらい

奈良高校だと西大和併願というのも上位層

奈良高校の代表的併願校として名前が挙がってるのは
男子
明星・3ヵ年c文理選抜c、帝塚山・男子英数c・英数クラス、奈良学園・普通科理数c、近畿大学附属・普通科Super文理c

女子
奈良学園・普通科理数c、四天王寺・普通科文理選抜c、立命館・MSc(文理特進)、近畿大学附属・普通科Super文理c、帝塚山・女子英数c・英数クラス

ベネッセ進研ゼミ中学講座高校入試情報サイト 奈良県入試データ 
https://czemi.benesse.ne.jp/open/nyushi/exam/29/heigan/index_na.html

580 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:49:50.84 ID:WdEBxIC40.net
>>577
2012くらいまでは1.5次試験があってそこからの入学者が多かった。
例えば2010の入学者は1次が9人、1.5次が32人(募集は15人)。

581 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:56:49.36 ID:cL6ehGME0.net
〇〇〇学園
東大+京大合格者数

東大 京大 合計
2019年 42  34 76 

コロナ禍始まり
2020年 53  52 105 
2021年 76  63 139 
2022年 79  40 119
2023年 73  39 112 

コロナ禍終り
2024年 71  28 99←

582 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:57:44.86 ID:S/vQ5xva0.net
コロナ祭りは終わった

いよいよ来年から
正々堂々の入試が再開される

583 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:58:11.03 ID:UlBN4XC90.net
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

584 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 20:58:36.50 ID:WdEBxIC40.net
>>579
奈良県民の東大寺合格者はほとんど入学する。
いつか忘れたけど合格者全入の年もあったくらい。

奈良高校は上位3割でやっと神戸大、成績真ん中だと大阪公立大も怪しいレベル。
最近は関大近大合格者が急増している。

585 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:13:15.74 ID:eKVt5ruO0.net
>>573

近畿の高校から近畿圏内の国公立医合格者は中高一貫私学優勢。
公大医の北野8名、神大医の北野4名なんて大阪府立にしちゃ珍しいほう。
公立と私立で棲み分けてんだよ。

586 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:14:35.54 ID:wK2u0k9k0.net
この国民総貧困化時代
自宅から通える範囲で就職するんだから
そんな感じの大学で十分だよ

587 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:30:44.92 ID:VqDjSRTB0.net
>>585
棲み分けというか、医学部が非常に難しかった時代は北野から、なかなか近畿圏の国公立大学医学部に受からなかっただけだろ。一浪以上近畿圏外国立大が大半だった。
‥‥「棲み分け」か?

588 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:34:46.10 ID:eKVt5ruO0.net
5学区制の大阪御三家時代は同学年受験生全体数も多くて上澄みが沢山入学して来る分、一学年470くらいいた北野天王寺大手前も各校100名前後の京大合格者出せてた。
府外からの越境入学も多かった。
けれど、学区内公立中学卒業生全体の男女比を反映した男女合格比率で合格点数格差があった。
9学区制でも続いてたんだっけ。
4学区制で廃止された?
今は学区廃止だから、そう言う操作はってない。

戦後の新制高校発足以来、男女別定員だった都立はやっと2024年入試から男女別定員制廃止。
けれど未だに推薦入試=前期相当、一般入試=後期相当に分けてるから、内申美人が推薦で入って来たりする。

589 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:37:29.58 ID:gvoGIXQv0.net
その簡単になった国公医に
清風南海、西大和、大阪星光
そろいもそろって国公医合格実績、どうして落としてきてるの?
東大シフト京大シフト起こしているわけでもないのに

590 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:39:37.59 ID:VqDjSRTB0.net
>>589
自調自考してよ。

591 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:40:04.99 ID:eKVt5ruO0.net
>>521

府の文書でセンター試験、今は共通テストの得点は文理の学力パフォーマンスの指標になってなかった?
都立進学重点高校はモロに高得点率の割合を都が指標にしている

592 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:40:16.32 ID:okFuewm20.net
東京一極集中の反面で煽り食ってる
関西経済の貧困化が直撃しとる
今まであぶく銭で成り上がったとこほど顕著に影響が出るだろう

593 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 21:52:21.36 ID:eKVt5ruO0.net
入り易くなったとは言え、近畿の国公立医は二次偏差値も共テボーダーも全国比較で上にシフトしてるやん
厚労省の医師の偏在対策等検討会議の第1回と第2回で出された資料で医学部医学科全体の合格者は1970年は18歳人口432人に1人が合格、2024年は18歳人口118人に1人まで競争緩和。
国公立医学科だけとそれよりは厳しい競争だが、50年前と比較すれば難度が緩和。

医学生の学力確保と人口減での医師充足から厚労省も文部科学省も医学科定員削減方向。
定員削減は臨時定員増分からカットされる

594 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 22:18:03.95 ID:5Lz2Dfqp0.net
>>580
1.5次の生徒の質が悪いから募集止めたって学校が報告してるね
そこからガクッと合格も高入も減った
本当は星光も高校募集辞めたいけど、今は数人申し訳程度に採ってるだけやね
各地の公立の中高一貫がいまいち成功しないのも中高の課程が分断してるから。6年で無駄を省いた課程にしないと意味ない事がわかってきてる。つまり公立中学の3年が本当に無駄なんよ。

595 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 22:39:20.40 ID:VqDjSRTB0.net
>>594
近年、c問題(2016~)や英語の英語検定優遇しだしてから状況は変わってるんでは?
まあ昔も天王寺理数科があったけど天王寺理数科落ちは大したことある人は少なかったのかなー(東大寺にも行くし)

596 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 23:19:09.51 ID:l6p+FiZ80.net
>>573(コナミ)
まさに我が意を得たり
バンダイのCMを思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=ThKeJTRMRSw&t=11s
(ナレーション)
「寺・魚ん、京医のメカニズム
続々と開発される京医レベル
パーフェクトセレクション
カンサイのハマモデル
理3戦士 ナンダム」

597 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 23:37:56.97 ID:HODenA0E0.net
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

598 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/09(火) 23:51:43.56 ID:hnO9teKa0.net
>>596
寺・魚んが東大寺と魚崎(灘)
ナンダムって洛○か?

まあ北野は浪人駅医レベルばっかだったけど、最近は公大医や神大や岡山大医に複数受かりだしたな、と。

599 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 00:36:22.73 ID:vspY+LOn0.net
>>519
西大和嫌いなのは構わんが、西大和洛星で入れ替わりはどの評価軸で見てもない

上2つと下2つは入れ替わりはない

>>501
だから校風合う合わんはある
だから灘東大寺なら、同じ地頭ならどっち行っても進学先は変わらん
校内順位は東大寺に行った方が上がるがな
洛南西大和は管理して叩いて伸ばしだから甲陽の様にチャラくだと遊んでまう奴には良いのだろ
洛南の管理に合わんと思う奴が洛星選ぶのだろ洛南行けても
で、だから同じ地頭だとその合う合わんや、通学時間で選ぶ方がイイ
合格偏差値難易度差で大学合格に影響は本当は殆どない

北野合格する奴が茨木進学しても、行ける大学は本当は変わらん

600 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 01:33:57.39 ID:vspY+LOn0.net
>>389
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d11ee41bef5c0f064c772a42312923c41cb3af
入試点数は上でも内申低くて不合格はどのレベルでも発生する
洛南空併願の合格難易度は北野低位
合格より低くはないが、北野落ち洛南空行きが発生する一因は、北野は内申が必要で洛南は必要ないからもあるはず
1990年前後から2000年ぐらいは、洛南高入Ⅲ類は北野よりも進学実績上だったけど、学費とか考えたら公立トップ校に行けるなら行きたいが、内申悪くて洛南もあった
それで堀川は内申不要にして洛南から地頭良いの奪った
内申悪い、入試だけなら北野合格出来るレベルは今でもいるはず
内申不要のGLHSもあれば需要自体はあるはず
洛南西大和は無償化に参加しないので、大阪府内の大阪星光とS特進系にシフトがどれぐらいあるかね?

601 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 04:39:14.57 ID:POBklcbV0.net
>>599
甲陽は中学の間は管理型やで 高校から自由型校になる

>北野行ける奴が茨木進学しても〜
茨木って数学三はいつ終わるんかね、その後の問題演習期間はどのくらいなの?

602 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 06:24:59.72 ID:WWmxgLOY0.net
465実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 18:56:15.98ID:EurhtJw/0
今月号の大学への数学の読者投稿欄に○○○から6浪の末に奈良県立医大合格しました報告が載ってたわ

466実名攻撃大好きKITTY2023/04/23(日) 19:26:16.68ID:Z8X1ocdn0
泣ける😭😭😭

603 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 06:25:30.42 ID:FCO9e/qd0.net
32 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/08/25(金) 21:40:21.10 ID:G+H+izFQ0
東大寺の真似してクイズ選手権の垂れ幕出してる学校あるな
なんでも真似するよな🐒


35 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/09/06(水) 17:56:08.87 ID:6YpKjYGU0
>>32
垂れ幕
こっそり外したみたい😅


36 実名攻撃大好きKITTY sage 2023/09/06(水) 18:17:59.75 ID:plXraAhL0


604 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 06:26:47.69 ID:h+4vgLxb0.net
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北野落ち○○○です。同志いますか?

内緒さん@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
おんなじです(;_;)。北野落ちて勉強のモチベ無くしてずっと遊んでます…。そちらはどのような感じでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
同じです
前向きに頑張りましょう


内緒さん@中学生[ 2023/03/20 ]

創部ってできるんですか?
入学したら北野落ち部っていうのを作りたいんですが

内緒さん@一般人[2023/03/20]

いいネーミングセンスですね(笑)

605 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 08:30:34.54 ID:LXCH/nYe0.net
>>570
千里も春日丘も受験させてもらえた。
ただし、進路指導は非常に厳しく、学力が足りない生徒には内申書を盾にガンとしてダメ出ししていたね。
三者面談で千里はダメ、北千里にしろと言われて泣いた生徒がいたらしい。

606 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 08:43:41.68 ID:yFpLGr3n0.net
ここはエビデンスに基づかない思い込みコメントが多いな

アメリカか英国だったと記憶しているが学校敎育のpeer effectという海外論文があって、複数の上位進学高校に在籍した多数の生徒達を追跡調査した結果、上位校進学すると同級生達が難関大学進学で勉強に力を入れるのをまじかに見ると、並か並未満の成績だった生徒も勉強努力し始めて入学時に想定できなかった難関大学に合格していくという研究報告
ひとつだけでなく、同種の論文は他にもある
高校なんてどこでも同じ、は誤った認識

一方、進学校にギリギリライン点数で合格した生徒とギリギリ点数で不合格だった生徒は卒業時の進学大学のレベルが変わらないと言う研究結果もある

607 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 08:45:31.52 ID:LXCH/nYe0.net
>>599
時頭が同じでも、環境の違いで学力の伸長とモチベーションの維持には大きな差がつくと思う。
学年の1/3が東大京大を射程圏に入れて、阪大ならギりセーフという環境の北野。
京大は突然変異が受験するだけで、学年の1/4が阪大神戸大を射程圏、公大工繊までがギりセーフという茨木とでは、時頭が同じでも行ける大学まで同じとは言い難い。
ただし結果論としては、北野から阪大神戸大公大に進学する生徒は何十人もいるし、茨木から阪大神戸大公大に進学する生徒も何十人もいる。

608 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 10:09:33.99 ID:vspY+LOn0.net
高校補欠合格から京大へというクラスメイト知ってるから、上がるのも実際あるが、全体で見た場合地頭良いのをどれだけ取れるかで進学実績が変わるというのは、学区制導入で私立に流れ公立凋落して、学区制廃止で公立に戻って来て公立復権して私立高入が進学実績落ちたがエビデンスだ
別に双方共に学校の教育レベルが変わった訳ではない
補欠合格から上位へも、地頭自体は元々悪くなかったからというのも、実際見てて分かる
北野と茨木の差だと、北野で京大行ける奴は、茨木でも京大行けるよ
洛南も校内差が大きいのも校内教育差ではなく男子専願と女子/男子併願の差
単にそういう地頭の奴がどれだけ取れてるか

只、クラスでどのぐらいの順位でどこに行けるのか、感覚で分かるのは上位校の利点
北野だとクラスで上位1/3、茨木だと上位3人で京大以上
勿論前提は、同じ塾の同じコースとかに行って、同じ様に学習した場合
北野で京大行ける奴は、敢えて茨木選んでも京大行ける
だからギリギリで北野ボーダーの奴はランク落として茨木で余裕持ってで良い思う
真面目に中学でやって来た結果そのレベルだと多分どっち行ってもそのレベルだと大公大とかになる可能性が高いがw
ギリギリで北野に入ったからと京大以上に行ける訳ではない
個人的にはその集団の中位地頭ぐらいが殆どの場合良い思う
下位地頭だと頑張ってやっと中位行けるかぐらいでシンドい
本来の地頭を中学で伸ばし切ってないのを高校で伸ばしてなら下位合格から京大も届き得るけどね

609 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 11:00:49.92 ID:AQTjrLYe0.net
>>608
「地頭」、「地頭」、そればっかりや。
「地頭」がほとんどなら、東大・京大は知能指数130以上ってことになるけど、実際は120代前半が多そうってことは、どんな学校・予備校行って、どんなレベルの学習を、継続してやってきたかが大きいと思うぞ。
>>47見ると、茨木も天王寺も入学者のレベルは余り変わらない。そこで、中の上くらいの成績で入学して、同じように運動部に熱中して、同じように学校の学習中心にやっていってても、最上位の生徒から来る刺激や校風や学校の学習体制が違うから、>>24のように結果は結構違ってくると思うぞ。
ここの板の奴らの話が合ってるなら、女子より男子の方が高校入学時より伸びるらしいし、中の上で入って運動部熱中してても天王寺なら京大狙って阪大。茨木なら京大狙うこともなく、阪大神大狙って公大・京都工繊くらいになっちゃうくらい差が出るだろうなー。

610 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 11:42:02.85 ID:LkJXOUe60.net
>>593
国公立大学医学部は.地域枠と言う一種の裏口入学制度が
ある。ないのは東大、京大ぐらいか。
特に公立医学部が酷い。S医大など8割が地域枠で
地元医師会の有力者の子弟が面接点で高下駄を履かして
くれている。公立医大は地域の医師確保からもある程度は
やむを得ないが。国税で賄われる国立医学部にも地域枠を
設けるのは機会均等の教育方針に反していると思う。

611 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 12:28:18.91 ID:H6cKBwAh0.net
>>609
天王寺と茨木は浪人率が違うからねえ。
現役で比べると>>471だから、内容まで考慮するとやはりそんなに変わらないんじゃないか?

そもそも一発勝負の高校入試できれいに地頭順になるとは限らないしね。あまりこまかいこと言っても意味ないと思うよ。

612 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 13:00:32.25 ID:LXCH/nYe0.net
昔のイメージは捨てて、現実を直視して高校に出願しないとダメな時代になったんだろうね。
何がなんでも東京一工国医なのか、
阪大以下でもいいけど上位国公立大学の一線は譲れないのか、
関関同立のような有名大学が最終ゴールなのか、
中学三年生の時点で決断して、出願する高校を選ばなければならないというのは、ほんと酷だなあ。
高校に入ってから伸びる生徒もいるのは確かだが、それは自分だとは思わないほうがいい。

613 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 13:07:17.38 ID:67Wjenrm0.net
>>612
私文向けのカリキュラムを選択できる府立高校とできない府立高校がある。
3年文系の数学・理科がポイント。
カリキュラムをよく見ると分かる。
私文本命ならば、後者の府立高校は避けるべきだね。
私立高校専願から推薦狙いでも良いぐらい。

614 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 13:27:33.98 ID:sJmcs2cU0.net
>>612
府立高校生で何が何でも一橋東工大と思ってる生徒なんかいてないだろ。

615 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 13:48:09.14 ID:H6cKBwAh0.net
>>612
ごめん、ちょっと意味が分からないんだけど、なんで中3の時点で大学を意識して高校出願せにゃならんの?
実際、そんな子ほとんどおらんと思うけど。

616 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 14:58:43.50 ID:vspY+LOn0.net
>>609
>>47
だと合格偏差値が天王寺と茨木が同じぐらいでないとおかしいが、どこ見ても天王寺の方が茨木より偏差値高いから、内申点影響かデータ自体がきちんと取れてないか
南部の地頭トップ層が天王寺に
北部の地頭トップ層が北野に
という棲み分けが元々あるから、北野にトップ層取られる茨木が天王寺並に地頭良いの取れてるというのは考えにくいし、実際偏差値にもそれは現れている


貴方が言う様に、現在の東大生の平均IQは120ぐらいらしいので(1970年は平均130)、金掛けてノウハウで伸ばしてとなっていて、IQ分布的に
IQ130で上位2.5%
IQ140で上位0.4%
IQ150で上位0.05%
で現時点での大学進学者数約295万人
東大1学年約3100人
なのでIQ150以上は東大以外に多くいる計算になるが、それは地頭良い多くの者は東大選んでないからとも言える
只北野行くか茨木行くかレベルでのその者自身は、どっちに進学しても家の経済力は変わらないし、培って来た学習習慣も同じだし、塾行くなら進学後学習レベルでも差異はないはず
周りのレベルに差異があるだけ
だからどっちに進学しても、行ける大学に差は基本的にないと

茨木の最上位は入試得点だけだと北野最下位合格よりも遙かに点数取れてるが、茨木選んだのは内申が悪かったとかの理由があってだと思う
でもそういう奴はだから京大以上を普通に狙える

洛南とかの様に、クラブ活動とかほぼやらせないでひたすら受験勉強やらせるとかだと、少しは変わるかもしれんが
洛南や西大和はそういうスパルタでのし上がって来たし
それでも地頭良いの取れなくなると高入の実績は大きく落ちて

洛南西大和は無償化に参加しないので、北野天王寺の滑り止めが、大阪星光や大阪府内私立特進S系にシフトするか、それがどう進学実績に影響するかこれから

617 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 15:16:09.05 ID:vspY+LOn0.net
>>615
そりゃ意識するだろ
それどころか、内申考えると中一から意識して
中受失敗組もおるし

逆に中3では遅いぐらいで、中一二でサボって内申悪い奴は、中3でどれだけ頑張って学力上げても内申で北野受ける事すらできない

>>605
学力なくて受けさせて貰えないのは当然
学力自体はあっても内申悪いと受けさせて貰えなかった
9学区制時代
まあ今でもそうだろうな
まあそういうのが当時は洛南Ⅲ類とかに流れたり
まあ1990年前後から2000年ぐらいの洛南高入は、今の北野よりも合格実績出してて当時の北野よりも上だったから、そういう事なくても行く奴いたけど
只金ないと
だから学費無償化はありがたい

618 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 15:57:58.21 ID:MdU/UBON0.net
>>617
大阪府立高校を受けようとおもったら主要5教科だけでなく、副教科も重視されるからな。
上位の府立高校を受けようと思ったら、体育も得意じゃないといけないし、音楽もできないといけないし、
絵も上手じゃないといけないし、裁縫も得意じゃないといけないし、工作も得意じゃないといけないし
何かと大変だね!

619 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 15:59:43.20 ID:AQTjrLYe0.net
>>616
いやー、北野・天王寺は定期テストや3年の演習が東大・京大を意識したものでないかな。多分。
茨木はそこまで難しい定期テストや演習はあんまりやらんでないかと。
馬渕の高校受験コースに例えると北野・天王寺がsssクラスで茨木はそれ以下のクラスみたいな感じかと(高校教育と高校受験教育の差があれど) 
志望校にあった授業受けないと大学受験にしろ高校受験にしろ苦戦は免れないんとちがうかな。

620 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 16:01:00.77 ID:akaGoDq00.net
未だに内申長者いるの

621 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 16:26:20.19 ID:/ilUwyrs0.net
今やこの大阪も絶対評価なので内申はインフレ状態
普通のクラスで2〜3人オール5がいる
北摂だとクラスに10人オール5がいた学校もある位
大体4人にひとりの割合で5が付いちゃう
その分、1や2が付く生徒が極端に減った
定期テストで平均点以上取れていればひとまず4は付くかんじ

相対評価の時代では考えられない

622 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 16:28:54.12 ID:MdU/UBON0.net
>>617
あと、今の子の場合は「情報」という科目も得意じゃないといけないのかな?大変だね!

623 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 16:32:18.05 ID:H6cKBwAh0.net
>>617
>>612は「何々大学に行きたいから何々高校に出願する」とか、「関関同立が限界と決断したから何々高校に出願する」って意味だろ?

そりゃ大学は意識するだろうが、出願する高校に影響することはないやろ。あくまで中3時点で合格可能性の高い高校に出願するだけ。大学がどうなるかは高校に入ってからだよ。

624 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 16:35:39.73 ID:H6cKBwAh0.net
>>621
チャレンジテストで中学校ごとの平均評点が決められてるからインフレはしてないはずだけど。

625 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 17:16:29.28 ID:MdU/UBON0.net
>>621
じゃあ定期テストの無い科目はどうなるの?俺の通った中学では美術と家庭科は定期テストは無くて実技のみ
だったよ。

626 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 17:28:17.47 ID:AQTjrLYe0.net
>>625
副教科の内申分布も主要教科の内申分布に準ずるみたいですよ。

627 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 17:33:00.81 ID:uk6M8wTF0.net
>>609
いや地頭は大人になっても大切よ
国Iの問題解く時とか痛感したもの

628 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 17:33:54.95 ID:MdU/UBON0.net
>>626
答えになっていないよ。俺が聞いているのは定期テストが無い科目の今の時代の点の付け方。

629 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 17:39:45.14 ID:vspY+LOn0.net
馬渕で北野目指してる奴が京大意識してない訳ないやんw
何なら中受する奴は小学から意識してる
だから中一から内申稼ぎもする
行けるところにとりあえず行くは中低位

只中一二時代は適当にやってて、中3になって本気でやるとガっと伸びるタイプは地頭ある系
そういうのは学力ついても内申が必要な上位公立は受験自体出来ない
絶対評価になろうが時間遡っては内申稼げない
IQ130以上のガチ地頭良い系は、公立でコツコツ積み上げてタイプでないのいたりするし
副単科もいい加減気味だったり

だからルートはあればある程いい
大阪は、コツコツ積み上げの内申稼ぎルートしかほぼ上位ではないのが、シンドいね

>>619
合格体験記見りゃ分かるが、大学対策は結局は、塾予備校教材か、参考書回し
学校はベース

630 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:35:34.80 ID:VcdmRaD90.net
高校入試当時はIQ141(最優)だと教師から告げられたけど
少し落ちたかな?まあ誤差の範囲だろうな、北野は環境が嫌だったので行かなかったけどな

https://imgur.com/a/o1JVDKe

631 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:40:21.94 ID:AQTjrLYe0.net
>>628
それは知らん。

632 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:41:54.21 ID:MdU/UBON0.net
>>631
貴方は正直でいい人だ。

633 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:42:53.07 ID:AQTjrLYe0.net
>>632
恐縮です。

634 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:45:54.55 ID:AQTjrLYe0.net
IQも大事だけど、集中力とか素直に吸収する力、あと、大学入試の場合、記憶力も大事だと思う。ちなみに私はIQ以外がイマイチだった。

635 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:51:12.16 ID:H6cKBwAh0.net
>>629
>>612をもう一度よく読んでみな。トップの話をしてるんじゃない。なんか全然別の話してるよ。

636 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:52:51.24 ID:MdU/UBON0.net
>>634
貴方のおっしゃる通りIQ以外も大事だと思います。

637 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:54:09.80 ID:VcdmRaD90.net
>>634
>集中力とか素直に吸収する力、あと、大学入試の場合、記憶力も大事

それらはIQが大きく関連するのは明白なのだから「IQ以外」じゃなく「IQそのもの」もイマイチだったんだよ。

638 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:54:43.96 ID:H6cKBwAh0.net
>>628
今はすべての科目でテストするようになったんじゃない?毎回じゃないにしても。
知らんけど。

639 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 18:59:38.40 ID:MdU/UBON0.net
>>634
もちろんIQも大事だと思いますけど、IO以外も大事ですね。中学時代、性格の悪いイジメっ子で勉強ができる奴がいたけど、
私は彼のことが大嫌いです。

640 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:02:16.07 ID:MdU/UBON0.net
>>638
へえ、そうなんだ。

641 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:06:48.98 ID:VcdmRaD90.net
IQがそこそこ高く(120以上)、普通に勉強していれば
高校なんて文理学科高校には楽に入れた筈だよ。

高校入試当時はIQ141(最優)だと教師から告げられたけど
少し落ちたかな?まあ誤差の範囲だろうな、北野は環境が嫌だったので行かなかったけどな
茨木なら時間は掛かるけどモノレールで行けるから考えたかも知れないかな 笑

https://imgur.com/a/o1JVDKe

642 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:14:36.42 ID:H6cKBwAh0.net
>>640
え、いや知らんよ。でもうちの子供は結構副教科のテスト受けてたみたいだから。全教科あったかまで確認してないけど。

643 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:15:22.53 ID:/4KFUVUe0.net
>>618
副教科は得意は不得意じゃなくてどれだけ真面目にコツコツ出来るかを評価してるだろ。

644 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:17:05.32 ID:O6eoZ70H0.net
>>642 >>643
勉強になりました。

645 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:21:00.24 ID:O6eoZ70H0.net
>>643
今はそうなんですね。しかし私が中学生だった約30年前は>>618で書いたような状態でした。

646 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:21:16.09 ID:/ilUwyrs0.net
2024東大京大国医

大阪星光 東大14 京大36 国公医31 
北野高校 東大20 京大90 国公医30越えは確実

どうも今年、大阪私学トップの星光、数はともかく率ですら
北野に負ける可能性あり
もしそうだとしたら何十年ぶりだろうか 
めでたい

647 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:24:48.40 ID:lYzzXcbH0.net
副教科(音楽、保健体育、美術、技術家庭科)のテスト、中間か期末のどっちかでやるよ
だいたい期末でやってたかな
だから期末は9教科のテストで大変

648 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 19:30:03.55 ID:VcdmRaD90.net
>>641
IQがそこそこ高く(120以上)、普通に勉強していれば
高校なんて文理学科高校には楽に入れた筈だよ。

高校入試当時はIQ141(最優)だと教師から告げられたけど
少し落ちたかな?まあ誤差の範囲だろうな、北野は環境が嫌だったので行かなかったけどな
茨木なら時間は掛かるけどモノレールで行けるから考えたかも知れないかな 笑
https://imgur.com/a/o1JVDKe

のIQ141「最優」0.1〜0.2%っていうのは教育現場でそう言うのであって
ビネーの評価区分だと最上位の、「天才」らしいね 笑

ちなみにメンサ会員資格はIQ131〜らしいよ、君達いや君も頑張るんだよ(遅きに失した?)。

649 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 20:19:56.66 ID:Ydly+bud0.net
>>647
俺の中学もそうやった
副教科の実技との割合は分からんかったけど

650 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 20:32:40.87 ID:H6cKBwAh0.net
>>645
おれも約30年前だけど、おれの時の内申って20段階で点数化するやつで、合否への影響って大きく無かったよ。おれは内申よくなかったけど、上位校受けさせてもらえた。

651 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 20:48:47.75 ID:J0oAieDf0.net
今の内申は1年2年は2割ずつ、3年時が6割の比率

しかもそれで上位の高校の内申は総合点の3割でしかない
受ける高校でそこまで内申で差かつかない仕組み

652 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 20:51:18.96 ID:AQTjrLYe0.net
>>637
我流のIQだろ。
普通のIQには記憶力とか余り関係ないぜよ。

653 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 20:58:55.80 ID:H6cKBwAh0.net
>>651
合否判定の900点満点のうち、1・2年の通知表の5段階の1が2点、3年が6点だからね。無視はできないけどそれほど大きくもない。絶妙な配分だと思う。

654 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:03:26.64 ID:H6cKBwAh0.net
>>653
上位校はさらに0.6倍だから、影響はかなり抑えられてるね。

655 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:09:53.98 ID:LXCH/nYe0.net
内申点は今も決してバカに出来ない要素だと思うぞ。
確かにC問題採用校は、入試の総得点において内申点の占める割合は低めで、筆記試験の得点が占める割合が高めだ。
しかし考えてみたらどうだ?
北野の受験生の大半は筆記試験の得点なんて高得点に決まってるし、英語は英検準一級で得点保証されている。
北野は筆記試験ではあまり差がつかない。
合否ボーダーに密集している受験生の最後の最後の分かれ目は、内申点だ。
内申点は高くないけど、筆記試験は高得点、それ北野には通じないでしょ。

656 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:13:55.70 ID:AQTjrLYe0.net
>>655
北野でも英検準1相当持った受験生は昨年で30人だけしかいないけどな。

657 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:19:13.79 ID:7dhWl0ZK0.net
地頭ばっかり言ってる奴はぶっちゃけ何もわかってないわ
地頭あっても努力できん奴は駄目なんだよ
記憶力がいいとか能力ある奴が有利ではあるがそれが全てではない
地頭って言葉に単純化しすぎ
地頭の定義ってそもそも何なんだよって話だよ

658 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:20:34.88 ID:H6cKBwAh0.net
>>655
北野こそ内申で差がつかないと思うけど。ほぼオール5ばっかりだろ。
もちろんオール5じゃない子もいるだろうけど、仮に3つ4がついたとしても10.8点。ペーパーテスト630点、内申270点のどっちで差がつくかというとテストじゃない?

659 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:27:06.87 ID:AQTjrLYe0.net
>>657
そうそう。それおもた。
地頭って多分IQって言葉に大体置き換え可能と思うが、地頭だけでいいなら、大学受験も、もっと知能テストやるとこ出るはずだけど、あんまり出ないもんな。

660 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:28:37.63 ID:AQTjrLYe0.net
IQ+記憶力かな。(地頭)

661 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:35:36.88 ID:LXCH/nYe0.net
もうひとつ内申点が合否のボーダーラインの分かれ目になっていることが推測されるのは、大学合格実績が全体的に奮わない岸和田、生野。
そして大学合格実績が難関国公立大学と、「えぇぇー?」という目を疑いたくなる大学とに二極化している豊中、高津。
受験生の大半が筆記試験の得点が高得点なわけがなく、C問題を完答していない受験生も合否のボーダーラインにひしめいているはず。
そうなると決め手は内申点。
このスレに定期的に出てくる内申美人も、結構な割合で合格しているはずだ。
だから3年後に大学合格実績に「えぇぇー?」と目を疑いたくなる大学名と数字が積み上がるんだよ。

662 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:44:17.68 ID:AQTjrLYe0.net
>>661
意外と高津は近大少ないな。
まあ、あのへんの地区出身の奴も少なくないから余計にそうかもね。

663 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:54:24.43 ID:on+4upHd0.net
2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明 

** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和医
*1 三国 74(-) -4 -3 -3 ---- -- ---- -6 -- -3 ---- -3 -- -- ---- 14 ---- ---- ---- ----
*2 天王 64(3) -5 -- -4 ---- -- ---- -4 -- -3 ---- -2 -- -1 ---- -5 ---- ---- ---- ----
*3 大手 61(-) -4 -- -3 ---- -- ---- -7 -- -6 ---- -5 -- -3 ---- -3 ---- ---- ---- ----
*4 高津 60(2) 17 -1 -4 ---- -- ---- -4 -3 10 ---- -1 -- -2 ---1 12 ---- ---- ---1 ---1
*5 北野 49(8) -- -- -5 ---- -- ---- -3 -- -1 ---- -- -- -- ---1 -1 ---2 ---- ---3 ---2
*6 豊中 42(-) -8 -2 -6 ---- -- ---- -3 -- 13 ---- -3 -- -2 ---- -4 ---- ---- ---- ----
*7 四條 41(-) 11 -1 -6 ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -2 -- -5 ---- -3 ---- ---- ---- ----
*8 茨木 35(-) -- -3 -4 ---- -- ---- -2 -- -- ---- -- -- -3 ---- -1 ---- ---- ---- ----
*9 岸和 33(-) 14 -- -- ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -2 -- -- ---- 32 ---- ---- ---- ----
10 生野 32(-) 14 -- -1 ---- -- ---- -3 -- -1 ---- -1 -- -3 ---- 19 ---- ---- ---- ----

11 八尾 26(-) 19 -- -3 ---- -- ---- -- -- -5 ---- -1 -- -- ---- -9 ---- ---- ---- ----
12 泉陽 25(-) -9 -- -2 ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -1 -- -1 ---- 25 ---- ---- ---- ----
13 千里 22(-) -- -- -7 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -1 -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----
14 春日 21(-) -- -- -2 ---- -- ---- -- -- -3 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
15 寝屋 15(-) -- -4 -1 ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----

公(-)=大阪公立(医) 教=大阪教育 府=京都府立 工=京都工繊 
 福=福知山公立 女=奈良女子 奈=奈良県立 兵=兵庫県立 外=神戸市外国語 
 看=神戸市看護 滋=滋賀 和=和歌山

664 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:54:42.56 ID:on+4upHd0.net
2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明 

** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和医
16 住吉 12(-) -4 -2 -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -2 -- -- ---- 11 ---- ---- ---- ----
17 富田 12(-) -8 -- -1 ---- -- ---- -- -- -3 ---- -1 -- -2 ---- -9 ---- ---- ---- ----
18 池田 11(-) -5 -1 -- ---- -- ---- -- -- -9 ---- -- -- -2 ---- -- ---- ---- ---- ----
19 清水 -8(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -1 -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
20 三島 -7(-) -5 -2 -5 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -- -- -3 ---- -1 ---- ---- ---- ----
20 東高 -7(-) 11 -- -3 ---1 -- ---1 -2 -2 -- ---- -2 -1 -1 ---1 -9 ---- ---- ---- ----
22 和泉 -6(-) -6 -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -2 -- -- ---- 26 ---- ---- ---- ----
22 鳳高 -6(-) -9 -- -- ---- -- ---- -1 -- -1 ---- -- -- -- ---- 22 ---- ---- ---- ----
22 大ビ -6(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
25 咲花 -5(-) -1 -1 -- ---- -- ---- -1 -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
25 東住 -5(-) -5 -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -1 ---- -6 ---- ---- ---- ----
27 泉北 -4(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
27 牧野 -4(-) -- -3 -2 ---- -- ---- -- -- -2 ---- -- -- -2 ---- -1 ---- ---- ---- ----
27 夕陽 -4(-) -8 -1 -2 ---- -- ---- -- -- -- ---- -1 -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----
30 北千 -3(-) -3 -- -1 ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----

公(-)=大阪公立(医) 教=大阪教育 府=京都府立 工=京都工繊 
 福=福知山公立 女=奈良女子 奈=奈良県立 兵=兵庫県立 外=神戸市外国語 
 看=神戸市看護 滋=滋賀 和=和歌山

665 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 21:55:00.18 ID:on+4upHd0.net
2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明

** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和医
31 佐野 -2(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -5 ---- ---- ---- ----
31 箕面 -2(-) -7 -- -2 ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -1 ---- -- ---- ---- ---- ----
31 今宮 -2(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -2 ---- -1 -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
31 布施 -2(-) -2 -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
31 山田 -2(-) -1 -- -- ---- -- ---- -1 -- -- ---- -1 -- -- ---- -2 ---- ---- ---- ----
36 阿倍 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
36 市岡 -1(-) -2 -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -1 ---- -5 ---- ---- ---- ----
36 金岡 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
36 河南 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
36 千青 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -1 ---- -- -- -- ---- -1 ---- ---- ---- ----
36 槻木 -1(-) -1 -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -1 -- -5 ---- -1 ---- ---- ---- ----
36 渋谷 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
36 枚方 -1(-) -2 -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----
36 港高 -1(-) -- -- -- ---- -- ---- -- -- -- ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----


公(-)=大阪公立(医) 教=大阪教育 府=京都府立 工=京都工繊 
 福=福知山公立 女=奈良女子 奈=奈良県立 兵=兵庫県立 外=神戸市外国語 
 看=神戸市看護 滋=滋賀 和=和歌山

666 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 22:06:30.63 ID:huwHjjOU0.net
内申+当日点のレベルで見れば岐阜高と豊中のボーダーのレベルは同じくらい。
ボーダーのレベルは同じでも進学実績では、差がでてくる。

667 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 22:07:53.96 ID:H6cKBwAh0.net
>>661
う~ん、何度も反論して申し訳ないが、それは何も岸和田や高津に限った話ではないはず。どの学校にも内申で命拾いした子はいるだろうが、下位文理に特に多いというわけではないんじゃない?
それに元々>>655では「北野は」って話だったじゃん。

668 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 23:18:35.85 ID:hS2q6QLY0.net
見事にスルーされてるやつおってわろたw
みんなスルースキル高いな。
それだけでもみんな賢いわ。

669 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 23:36:10.29 ID:VcdmRaD90.net
みんなwwwww

IQがそこそこ高く(120以上)、普通に勉強していれば
高校なんて文理学科高校には楽に入れた筈だよ。

高校入試当時はIQ141(最優)だと教師から告げられたけど
少し落ちたかな?まあ誤差の範囲だろうな、北野は環境が嫌だったので行かなかったけどな
茨木なら時間は掛かるけどモノレールで行けるから考えたかも知れないかな 笑
https://imgur.com/a/o1JVDKe

のIQ141「最優」0.1〜0.2%っていうのは教育現場でそう言うのであって
ビネーの評価区分だと最上位の、「天才」らしいね 笑

ちなみにメンサ会員資格はIQ131〜らしいよ、君達いや君も頑張るんだよ(遅きに失した?)。

670 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/10(水) 23:46:12.48 ID:VcdmRaD90.net
>>668
あ一応IQ120相当(そこそこ高い、GLHS高合格可能性大レベル)以上の人対象の話だから

君達、いや君はスルーしてればよかったのに我慢できなかったんだね わかるよ 笑

夜中の座談会もこれから始まるんでしょw

671 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 01:46:51.48 ID:ADBvgNMu0.net
内申で命拾いした子
がいるという事は逆に
学力自体あって模試ではA判定でも、内申で受験機会すら得られなかった子もいるという事
でも色々俯瞰で見える様になると、内申で命拾いギリギリ北野よりも、入試だけなら北野中上位合格出来てた様な茨木のトップ層の方が、京大以上に合格出来る可能性は、塾予備校等でしっかりやれば高い
学区制撤廃はそういう意味でも良かったよ
9学区制時代はトップ校と2番手校差が大きかったから
第2学区だと茨木の次は千里だったし
もっと内申壊滅的に悪くて茨木も受けれないなら、内申全く見ない私立でもイイ
地頭あって入試時学力が高ければ、偏差値70以上の高校行って塾等でそういうコースやれば、京大以上は十分可能
まあ理Ⅲ京医医レベルは流石に難しいが
大阪の私立で少数の特進Sクラス系作ってるのは、そういうの拾う為だと思う
年々私立7冠の高入枠は減って行って、東大寺も高入止めたし、学費無償は大阪星光だけで学費無償でも寄付金求められたりするし
でもそういう高校の方が入試問題の難易度自体はC問題よりも上
結局はC問題といえども取りこぼさない事が重要に
内申も中一からしっかり稼いで入試も取りこぼさない
そういうのを取るのが公立

672 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 02:42:23.11 ID:VZ1HwugC0.net
昔の実績を見ていると、9学区制だったはずの90年代後半、かなり北野が飛び抜けてるな。そんなに第1学区とその他で違ったのか?

1998年京大
74 北野
38 三国丘
32 四條畷
27 茨木、天王寺

ただしこの翌年になぜか暴落して以降、暗黒期始まり。
1999年
49 北野
29 茨木、天王寺
18 三国丘
17 四條畷

・・・
2009年
57 北野
50 天王寺
38 大手前
32 茨木
24 三国丘
20 四條畷

・・・
2024年
90 北野
51 天王寺
23 茨木
18 大手前
16 三国丘

673 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 03:10:49.36 ID:GXB2q8QZ0.net
今の内申制度であれば
中3で45(満点)をとれば中1、中2が40でも258点
3年間オール5が270点だから当日頑張ったらいける
このオール5との12点差は入試当日9点(×1.4)多く取れば逆転する

674 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 03:13:25.26 ID:fszJtPOS0.net
>>672
>そんなに第1学区とその他で違ったのか?

少なくとも旧々第1学区と旧々第2学区の上位数百人の中学生徒同士じゃあ差はなかったんじゃね?
差があるとしたら、北野と茨木の学校の差で、そのせいで旧々2学区の上位の男子が洛南に流れたと思う。

675 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 03:14:38.99 ID:fszJtPOS0.net
>>673
中3で内申が42だったらどうよ?

676 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 03:27:26.93 ID:GXB2q8QZ0.net
中3が42で中1、中2が40なら247.2点
オール5との内申22.8点差を逆転するには当日17点(×1.4)多く取る必要がある

677 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 04:17:37.19 ID:fszJtPOS0.net
>>676
レスありがとうございます。

678 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 04:18:15.17 ID:fszJtPOS0.net
17点は大変ですね。

679 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 07:17:00.69 ID:Ar4VFvuY0.net
>>670
地頭の話されて真っ赤になって暴れる猿って何なの?🐒

680 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 07:30:00.75 ID:9cgjocy/0.net
各高校で入試テストの点数の開示されてるな
北野とかの平均を知りたいわ
去年のだけど>>47は実態とはだいぶ違う印象

681 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 07:35:43.37 ID:2A4tG3X70.net
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

682 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 12:27:41.99 ID:ZaD0kRN+0.net
>>567
山田村地区団塊ジュニア世代
茨木千里は山ほどいたけど、春日丘はいなかったな

683 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 12:29:56.37 ID:ZaD0kRN+0.net
>>650
俺もそうだったな
副教科は7655(10段階)だったけど学区トップ校に行ったわ

684 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 12:33:19.32 ID:zHPmtBlk0.net
>>671
細かいことだが、北野に内申で命拾いした子はいないぞ。みんなほぼ満点なんだから。

685 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 12:43:22.62 ID:zHPmtBlk0.net
>>678
3年間オール5の子と、中1中2が40で中3が42の子が同じ高校受けることってそんなにある?
上位文理と良くてセカンド、ヘタしたらサード校くらいの差がある。

686 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 13:36:38.72 ID:NoKe4d8p0.net
各校の医学部合格実績ってもう出た?

687 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 13:43:04.16 ID:ADBvgNMu0.net
>>682
いたよ
珍しかったけど
春日行くなという指導もなかった

688 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 13:47:28.34 ID:08TKZ+Ak0.net
地方国公立大医学部は地域枠と言う裏口まがいの制度が
あるから、高校の実力を反映しているとは言えない。
地域枠を利用して合格すると辺地医療に10年ぐらい
年季奉公に行く覚悟があればそれもよいだろう。
但し、大都市の医療機関は伝統医学部の支配下にあるから
田舎から潜り込むのは容易ではない。

689 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 13:57:04.22 ID:7B4Lkim60.net
ここで医学部disってる奴って
成績優秀者全員に東大入ってもらわないと困る学校関係者なんだろうな

おおかた東大合格者数だけで勝負してる学校なんだろ
だいたい察しがつくけど

690 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:00:24.87 ID:aWBLEqzq0.net
>>680
点数を開示するのは本人だけだから、各塾や教育機関が本人に聞き取り調査をするしかない。馬渕ならかなり正確な情報を持ってるだろうが、それでも正確な合格最低点は分からない。馬渕での最低が全体の最低とは限らないからね。
さらにボーダー付近はアドミッションポリシーで決めるから、点数の逆転が起こっているかもしれないし起こってないかもしれない。
これらのせいで大阪の公立高校の合格最低点って全く分からんのよ。

691 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:07:42.26 ID:pPOtnY9m0.net
>>690
実は採点ミスやらかし発覚して繰り上げ合格になったら大変だよな。
(その時点で合格最低点バレる)

692 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:22:30.14 ID:aWBLEqzq0.net
>>691
そういう時こそ、アドミッションポリシーにより合否に影響はありませんでした。

693 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:31:49.30 ID:9cgjocy/0.net
馬渕の生徒によると、アドミッションポリシーより英語の点数が優先されるらしい

694 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:38:11.77 ID:aWBLEqzq0.net
>>693
アドミッションポリシーがどの程度考慮されてるかは学校により違うし、特定の科目が優先されるとは考えにくい。なにより一生徒がそんな内部事情を知る由もない。生徒が言うことなんてほとんど負け惜しみだよ。

695 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 14:48:36.87 ID:9cgjocy/0.net
>>694
説明足らずですまん

英検2級資格持ちで入試で英語が72点以下の場合、例えば総点数330点で並んだ生徒が二人いたら
英語60点より70点を選ぶことが多いらしい

わりと信憑性ある話と思ってるけどね

696 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 15:03:50.24 ID:9cgjocy/0.net
同じ330点でも実際のテストは
英語70点の生徒のほうが総点数328で
60点の生徒が318点だから

ほんとかどうかは知らないけど、なんか納得できる話

697 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 15:05:15.24 ID:I5fx5LRB0.net
IQが指標として精度が悪いのは数々の論文で示されている
なのでアメリカではギフテッド児の選抜にもうIQ使わなくなってきてる
今はIQテストよりCogATというテスト
日本はギフテッド教育ないから、この辺の情報が全然入ってこないんだよね
未だ、高IQ=頭いいみたいな発想が残ってる

698 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 15:07:18.64 ID:Xrfn/TA00.net
>>650
>>683
約35年前、俺は旧第2学区で学区トップの茨木五木でA判定志望者中上位10%以内、二番手千里は志望者中ずっとほぼ1位だったけど、内申下駄履かせて千里と言われるぐらい内申悪かったから、洛南Ⅲ類行った
当時洛南Ⅲ類高入の進学実績の方が遙かに良かったけど、内申問題なければ学費考えて茨木にした思う
今全く同じ状態だと、大阪星光か大阪府の私立特進S系志望になるのかな
洛南は無償に参加してないし
それで公立は多分豊中高津を受けさせて貰えるかどうか
豊中高津で京大行ってる奴って元々そういうタイプいる気がする

>>684
だと余計に学力あっても内申悪いと受けれないという事
C問題も北野からすると問題難易度高くないので差が付かないし

>>688
東海とか洛南とか国公立医学部が多い高校は、ほぼそういうのでは行かんよ
近畿私立7冠も
久留米附設やラサールや愛光とかの地方トップ私立も

>>689
元々東大京大で50人以上入れてる学校での比較だし、東大でランク付けは首都圏ローカルだけでやっとけという感じ

699 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 15:28:49.85 ID:aWBLEqzq0.net
>>696
それなら確かに納得はできるな。本人も。ただ、明文化されてないから公にはできないけど。
学校側としても、アドミッションポリシーで逆転不合格は心情的にしにくいはず。どうせみんな学校や塾の先生に推敲されまくった似たようなもんばっかりだろうし。だから実際はほとんど関係ないのかもね。

700 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 15:53:34.09 ID:aWBLEqzq0.net
30年前の「内申10段階、当日点10段階の合計点方式」は当日点が上位5%なら内申クソでも絶対合格するシステムだったと記憶してるけど。
確か、当日点の順位で1~10までランク付けして、内申との合計で合否を決める方式だったはず。
だから仮に自分以外全員内申10点だとしても当日点で5以下、内申と合計15点以下が半数になるから、当日点で10取れてたら内申が6でも倍率2倍までなら通る。
という論理で学区トップ校に内申7で特攻した覚えがある。違ったっけ?

701 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 17:09:33.74 ID:i8gFEk+d0.net
>>693
>>694
英語だけは「英検美人」(だけど入試時点での英語力はいまいち)の生徒が不当に有利になるからそれを除外するためにも当日の英語点数を優先するのはきわめて合理的だがな。

702 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 17:10:30.76 ID:i8gFEk+d0.net
>>700
40年以上前の9学区制時代だったけど同じだった。
勉強だけできる副教科音痴くんが5教科の内申各9か10,その他4教科が並み以下であっても総評で8くらいがもらえた。
当日の評価点と合わせて14点もあれば余裕合格だったので、当日は6取ればよかった。つまり、受験者の真ん中よりぎりぎり上なだけでよい。5でも受かってただろう。
当時は学区トップ校でも内申ミスユニバースから内申超ドブースまでいろんなのがいた。

703 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 17:21:46.82 ID:nKjl9vea0.net
内申内申って昔話が盛んだけど
今は簡単に5がつくので内申でウダウダはよっぽどのことが無いと問題にならない。
相対評価時代は10が学年上位3%、9が4%と厳しく定められてたけど、
今はある中学なんぞ5が学年3割超えて付いちゃう。

704 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 17:57:19.74 ID:vJ6w9wjE0.net
>>703
逆に昔は掃溜めに鶴方式で底辺中で自分だけ簡単に5を取る方法もあったわけで、それに比べれば今のほうが全体の整合性とってるからマシやと思うが

705 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 18:01:50.28 ID:aWBLEqzq0.net
>>703
上にも書いてたけど、学校ごとに平均点が定められてるからそんな極端なことにはならないはずだけど。

706 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:03:42.32 ID:lsqOZy3A0.net
内申440(うち副教科240)、当日400の時代が大阪府立暗黒時代
北野が京大30人台まで追い込まれた時代

707 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:05:38.81 ID:lsqOZy3A0.net
副教科1科目が60点
当日の1教科が80点やで
北野、三国丘は高内申必須で体育や美術が苦手で内申低い奴は豊中とか泉陽に行かざるを得なかった

708 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:07:35.48 ID:lsqOZy3A0.net
その配点時代に内申だけで三国丘に入って和歌山大学に行ったのが川田アナウンサー

709 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:38:39.59 ID:ADBvgNMu0.net
35年前はそもそも内申点教えて貰えなかったはず
相対評価だったから、校内で受験校に合わせた調整がされて
だから公立は受けさせて貰える高校が指定された
それが春日丘は受けさせて貰えなかったとかの話になってるのかもね
そして5教科内申点50%副教科5%入試45%の割合の合計点数だったはず
そして公立入試問題は上位校下位校関係なく全校共通だったので問題難易度が現在のC問題よりも低く、トップ校レベルだと殆ど取れる事が前提で、点数差が現在のC問題よりも付きにくかった

710 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:45:03.45 ID:lsqOZy3A0.net
>>709
その次の配点変更が>>706だと思う
これで府立から私立の流れが加速した
9学区制でもこの配点変更までは北野、茨木、三国丘は高い実績を残していた

711 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 19:46:38.46 ID:nKjl9vea0.net
>>705
貴方の周りにひとりも現役中学生いないんじゃない?
極端でも何でもないです。
比率など定められてはいません。
ユルユルの基準はあるらしいですけど
特に副教科が凄くって真面目に頑張って元気に出席していると
少々どんくさくっても体育は5です。
T市のある中学1年の英語なんてクラスの半数が5が付いたそうです

712 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:12:02.55 ID:aWBLEqzq0.net
>>711
塾の講師ですw
2年のチャレンジテストで大阪府全体の評定平均、3年のチャレンジテストで中学校ごとの評定平均が決まります。だいたい3.5前後です。少なくとも半数が5なんてさすがにあり得ないですね。そもそも全員にアンケートを取るか先生が洩らさない限り分からないはずです。
くわしくはチャレンジテストでググってみて下さい。

713 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:28:32.86 ID:PkA3A8V10.net
大阪府中学の主要教科の評定平均が3.5、副教科が3.55らしい。
だったら、附属池田中学なんて三分の二くらい5か?

714 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:38:04.01 ID:PkA3A8V10.net
大阪府 中学校 評定平均 
でぐぐると、例えば平均3.6って中学が決められても、もうちょい上に平均がいってもよいらしい。

715 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:38:27.82 ID:aWBLEqzq0.net
>>709
>>710
おれ正確には34年前だけど、その時に20点方式だったよ?内申点も教えてもらえた。おれも含めて、周りで知る限り内申点を理由に志望校を無理矢理下げさせられたって話は聞かなかったな。吹田で。

716 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:40:56.24 ID:lw/QtpaW0.net
>>712
府教育委員会が割合の指針決めてるで。
上位31% 評価5
32〜69% 評価4
70〜93%以内 評価3
94〜100%以内 評価2
なお評価1はよほどのことがない限りつけない。
つまり下位3割に入らなければ4はもらえる。

717 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:43:08.17 ID:nKjl9vea0.net
う〜〜〜〜ん、
先生がハッキリと比率は定められていませんとおっしゃっていましたけど・・・
子供のクラスにはオール5が数人いますし、
うちの愚息は美術のみ4で後は全て5でした。
私の中学生の頃には考えられないことです。
ちょっと5の値打ちが無いなあと・・・・

718 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:44:01.22 ID:lsqOZy3A0.net
>>715
その時期は内申割合かなり低い
塾講師が技術10段階で2でトップ校に受かったと言っていた
制度変わって君ら(内申440うち副教科240)は副教科で5段階で3が1つでもあったら厳しいと言っていた

719 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:45:29.67 ID:lw/QtpaW0.net
ちなみに相対評価の場合
評価5 7%
評価4 24%
評価3 38%
評価2 24%
評価1 7%

評価5や4のレア度がまるで違う

720 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:54:56.85 ID:EwD4H2700.net
今はレアドマジデーゴはおらんのか
バーゲンデゴナとかナンデゴナばっかりか

721 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:55:07.82 ID:lw/QtpaW0.net

40人クラス 評価5 2、3人、評価4 9、10人 合計12人

40人クラス 評価5 12人、評価4 16人 合計28人

ここまで評価5の人数多いと北野に限らず文理科受ける生徒はほとんど5じゃね。

722 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:58:36.15 ID:ZaD0kRN+0.net
>>700
>>702
自分も内申が悪かったけど
当日真ん中に入りゃ大丈夫だからって突撃して受かったクチだわ
上の人と違って洛南や星光は落ちてたけど

723 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 20:58:43.50 ID:EwD4H2700.net
>>720
誤:バーゲンデゴナ
正:バーゲンセールナゴ

724 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:07:58.64 ID:nKjl9vea0.net
塾講師さんの地域だけ3.5?
府の教育委員会指針だと3.88になりますが・・・・
T市の中学の『事件』は定期考査で半数以上が満点を取ったらしく
5がクラスの半数に付いちゃったみたいなんです。
そもそも絶対評価なんですからそんなこともありかなと
いずれにせよ内申点はインフレ状態になっているのが親の実感です。

725 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:17:38.88 ID:ufELmp/O0.net
>>703
公立中学校の立場に立てば、内申は高学力の生徒の進学校受験生のためにあるのではなくて、実はサード校〜中堅校の受験生や、私立高校専願受験生のためにあるんじゃないかな。
この層は筆記試験の学力一本勝負なんて能力は無いし、内申を重視する私立高校に合格手形を持たせる事が公立中学校側の必須の使命になってるんじゃないかな。
生徒が教職員に反抗的でない限りは、内申の嵩上げ、すり替えは、陰で頻繁に行われているに違いない。

726 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:18:14.37 ID:lw/QtpaW0.net
昔の感覚で評定みてるから北野は内申オール5スゲーって感じるけど、
実際は岸和田でもオール5が半分以上いるやろ。

727 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:21:11.99 ID:aWBLEqzq0.net
>>716
それは上位31%に入らないと5をつけられないということで、上位31%が5になるということではないです。だから下位3割に入らなければ4というわけでもない。少なくとも上位7割に入らないと4はつけられないという意味です。

728 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:21:53.18 ID:KQZdMrg10.net
さすがに岸和田はオール5半分もいない。3割ぐらい。

729 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:22:54.99 ID:aWBLEqzq0.net
>>717
正確には比率が決まっているわけではないですよ。ただ、半分も5をつけてしまったら平均3.5前後にするためには他を相当下げないといけなくなるので現実には無理です。

730 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:30:47.95 ID:nKjl9vea0.net
親として一番びっくりしたことは小学校では体育はずっと3段階評価の真ん中の
いわゆる『できる』しかついたことがなかったのに中学校に入った途端に
5が付いちゃったこと。
ずっと5です。
愚息はどんくさい子だったので評価も3だろうと思っていたのに
5が付いちゃうんですもん、最初は何かの間違いかな?10段階評価かな?
と思いました。
愚息には悪いですが5の値打ちってホントに・・・・・

731 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:46:54.11 ID:lw/QtpaW0.net
>>729
指針では
5は31%、4は38%で3は24%以内にしなさい、2は7%以内にしなさい。
また1をつける場合は慎重に検討し3%以内にとどめなさい。
つまり相対評価時代の4と5は5、3は4、2は3、1は2へと評価が1づつ上がるようにしなさいってこと。
まあ基準なしのフリーで絶対評価なんか導入したら教師毎のふり幅が大きくなりすぎておかしなことになるわな。

732 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:47:44.75 ID:PkA3A8V10.net
これが比較的分かりやすいかな
中学ごとの評定分布について

https://yodokikaku.net/?p=54423

733 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 21:51:21.87 ID:PkA3A8V10.net
>>730
筆記テストの点が良かったのでは?

734 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 22:09:31.87 ID:AWw0Z++x0.net
>>723
どっちみち意味不明で草w

735 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 22:20:44.34 ID:aWBLEqzq0.net
>>731
「5は31%以内にしなさい」と「31%以内は5にしなさい」は違います。必要条件と十分条件ってやつですよ。

736 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 22:24:19.69 ID:aWBLEqzq0.net
>>731
それに、本当にその比率でつけたら平均評点は4を越えます。

737 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 22:33:41.68 ID:BNkATYzS0.net
‥‥なんか難しいな。絶対評価は絶対評価で付けて、チャレンジテストで補正って感じかな。だから、最初つける時は甘めになってるのかも。

738 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 23:08:51.71 ID:GXB2q8QZ0.net
北野や天王寺・茨木は別として
他の文理学科は内申255〜260(オール5は270)とかは
かなり多いでしょう?

739 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/11(木) 23:52:01.77 ID:lw/QtpaW0.net
2017~2023平均の現役「進学」率 
北野高 難関10大144人 43.5% 国公立181人 54.7% 国公立+早慶マー関208人 63.0%
天王寺 難関10大105人 29.6% 国公立166人 46.9% 国公立+早慶マー関191人 53.8%
茨木高 難関10大095人 28.1% 国公立154人 45.5% 国公立+早慶マー関215人 63.4%
三国丘 難関10大072人 21.9% 国公立166人 50.6% 国公立+早慶マー関204人 62.0%
大手前 難関10大070人 19.6% 国公立148人 41.9% 国公立+早慶マー関211人 59.5%
高津高 難関10大049人 13.9% 国公立129人 36.4% 国公立+早慶マー関212人 59.7%
豊中高 難関10大059人 16.2% 国公立127人 35.3% 国公立+早慶マー関224人 62.0%
四条畷 難関10大055人 15.6% 国公立142人 40.2% 国公立+早慶マー関225人 63.6%
生野高 難関10大029人 08.2% 国公立132人 37.4% 国公立+早慶マー関200人 56.5%
岸和田 難関10大025人 07.4% 国公立126人 38.0% 国公立+早慶マー関204人 61.5%

740 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 00:16:12.00 ID:q2r+hlg+0.net
>>735
どっちにしろ半数が5はあり得んな。そりゃそうだろ。
5は31%、3は24%ってのも普通に考えたらあり得ん。3より5が多いて。

741 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 00:28:24.63 ID:q2r+hlg+0.net
>>738
ベネッセの高校入試データによると北野でも満点未満はチラホラいる。
たった数人ずつのデータだが、ベネッセを見る限り上位文理と下位文理で明らかな差は無い感じだな。
1年から3年にかけて44、44、45とかが多い。たまーに1年は39とかもいる。1年で39でもマイナス7.2点だから挽回できるわな。

742 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 00:38:32.32 ID:q2r+hlg+0.net
>>738
1年から3年にかけて43、43、43でマイナス12点の258点だが、そこまで低いのは少数っぽい。
3年で42取ると絶望って感じ。

743 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 01:01:56.31 ID:z/rEVu3s0.net
内申の話題が大いに盛り上がっているので、身を切る思いで話題の素材を久しぶりに提供。

中学校3年間の通知表と、中3生の時の校内テスト素点表
ttps://imgur.com/NJBj7X1

中学校3年間の通知表の拡大
ttps://imgur.com/tJ7hRUo

中3生の時の校内テスト素点表
ttps://imgur.com/4cqPb66

英数国理社と家庭科と音楽は実力。
苦手だった保健体育と美術はご覧のとおり、中3になって突如開眼!!!

744 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 01:02:51.65 ID:z/rEVu3s0.net
なわけはなく、中2の担任の先生が、この子はこの先茨木高校に行くだろうと見込んでくれた。
中3の時の担任の先生にも気に入られて、進路指導主任となった中2の時の担任の先生と結託して、中3の通知表を保健体育と美術で嵩上げしてくれた。
さらに内申は「内申は他の生徒の点と入れ換えておくので、○○君は自信をもって茨高を受けてください。絶対大丈夫です。」と、保護者三者面談で裏工作すると堂々と言ってのけてくれた。
ちなみに当時の自分は、受験勉強と先生に従順なだけしか取り柄がなくて、3年間帰宅部、グラウンド5周走ったら口の中が粘っこくなって吐きそうになる、跳び箱は7段飛べない、鉄棒逆上がりは出来ない、このまま社会に出してはいけないゴミクズのような奴でした。
二人の恩師が通知表と内申を裏工作してくれなかったら、茨高を受験出来ずに、どこかの私立高の特進クラスに拾ってもらったとしても、ますますゴミクズ化して、社会の汚物予備軍になってたかも。

745 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 01:13:42.98 ID:z/rEVu3s0.net
茨高進学後は、周りにいっぱいいるような真っ当な茨高生になろうと心を入れ替えて、運動部に入部して15キロまでならランニングできる体力と、縦横両方の最低限の口のきき方が何とか身に着いた。
大学進学後も体育会で4年間を真っ当して、就活も苦労知らずの楽しい高校・大学生活を過ごし、社会人の今に至る。
通知表と内申の裏工作は間違いなく存在して、身代わりになった誰かの内申が下がって要らぬ苦労をかけてしまったわけだけど、社会の汚物予備軍一人を一応まともな人間に変えたんだから、二人の恩師は立派な教育者だと
思うし、昔の茨木高校はありきたりな進学校じゃなくて、人一人を別人に変えるほどの力があった凄い高校だったと思う。
そんな凄い高校が、昔は各地にあって、それぞれが活気があって盛り上がっていて、色々な所から難関大学に行けるチャンスがあったのに、今は北野と天王寺だけが栄えて、他の高校は沈んでちょっとした進学校扱いになってしまった。
人一人を育てる、変える力を、各地の高校から次々と奪っていった大阪府と府教委は、実に酷い事をしてくれたもんだと今も腹立たしくて仕方がない。

746 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 01:59:41.00 ID:B30H+wFO0.net
北野、天王寺、茨木の3校って、どれも古き良き旧制中学のノリを残してる点で共通点を感じるけど、校風とか卒業生の雰囲気とかでどんな特徴があるのか、有識者にご教示いただきたい

知り合いベースでの勝手なイメージ、
北野: ストイック、優等生、誇り高い
天王寺: おおらか、豪快、計算高い
茨木: 堅実、明朗、コミュ力高い

747 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 02:17:32.39 ID:B30H+wFO0.net
指導面でのイメージは、

北野は個人での受験熱が高くそれぞれ塾通い、学校側は放任気味(ただし体育熱は高い)。トップ私立校にも似た、都会的な学校
天王寺は学校側の受験熱が高く予備校みたいなテキストで指導。塾の少ない府南部の田舎民も多いので地元のニーズに適合
茨木は指導面では同じ北摂エリアの北野と似ていて手厚いというわけではないが、北野や天王寺みたいに最難関に特攻というよりは手堅く受験する傾向

748 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 02:53:29.22 ID:hgFYSwAh0.net
御三家は北野、天王寺、大手前な
豊中未満だった時期が結構長く続いてた茨木がしゃしゃるなよw

749 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 02:56:34.95 ID:hgFYSwAh0.net
1975年東大京大合計
北野127 天王寺103 大手前87
三国丘39 高津35 豊中29

茨木9

750 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 03:15:54.28 ID:dx25Jr230.net
>>745

過去に何度も指摘され、わかっていることをまた蒸し返している
5学区制から9学区制以降の後半は茨木も含めて大阪府立進学高校が内申の問題もあってか上位の私学流出でオール沈没
京大高校別ランキングでも一回だけ北野がトップ10から外れた以外は、北野だけがトップ10にかろうじて残った
私学流出による府立オール沈没状況を脱するために4学区制、文理設置、学区廃止

少子化受験生減が続いていて、学力上位受験生や教育熱心保護者の教育観が文理高校も含めて府立全体の興隆に期待していないし求めてもいない
今の受験生や保護者のニーズと現実に向き合うべき
私学無償化で中堅から下位校を中心に定員割れ府立が70校生じたことでもわかるだろう
府が私学選択肢を増やしたことは評価出来る
すでに上位が来なくなって低下している文理高校も影響を受けるだろう

府内私学も府立オールダウン時の勢いはないが、府立と府内私立を合わせた大阪の高校全体として見れば一定レベルを保っているので、北野天王寺以外の府立に再上昇がなくて沈没しても構わない
高学力受験生も教育熱心保護者も気にしない

東大合格数で首都圏も学区廃止(東京神奈川埼玉)と学区拡大(隣接学区受験無制限の千葉)と進学重点高校設置があっても公立は伸び悩み、私学優勢は全く崩せない
公立には限界があると認識されて、大阪同様に気にもされていない

751 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 03:24:53.81 ID:dx25Jr230.net
>>749

嗤える
5学区制時代の実績

茨木なんて9学区制になって北野断念組すなわち北野のおこぼれ頂戴で伸びただけ
5学区制のままだったり、5学区時代の上位校が文理指定なら茨木なんて文理指定もされずに永遠に浮かび上がらない
それで良かった

752 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 03:27:38.63 ID:dx25Jr230.net
大阪の高校別大学合格実績 5学区制
<昭和41年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1966/
<昭和42年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1967/
<昭和43年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1968/
<昭和44年>東大入試中止 日比谷42
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1969/
<昭和45年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1970/
<昭和46年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1971/
<昭和47年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1972/
<昭和48年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1973/
<昭和49年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1974/
<昭和50年>
https://www.shindeme.com/record/pref/osaka/y1975/

753 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 03:35:54.48 ID:dx25Jr230.net
5学区制最後の卒業生は今年で66歳以上だが、資格持ってて医者とかの現役フルタイム勤務者もいるから、たまに日常で彼らから話題振られて盛り上がるな

>>748 >>749

身の程知らずで調子に乗る茨木をまた懲らしめに来てくれ

754 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 03:41:13.24 ID:emfmfTbx0.net
私学無償化になっても、岐阜高よりも茨木のほうがボーダーレベルは高い。
春日丘と岐阜北が同じくらいのレベル。

755 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 04:05:29.04 ID:emfmfTbx0.net
2024年の北野と豊中の東大、京大合格者数足して2で割ると東大10、京大48
岐阜高の合格者数、東大9、京大23と比較するといかに北野が旧2〜旧4学区で稼いでいるかわかる。
旧1学区と名古屋市の人口がほぼ同じくらい。どちらも岐阜県の人口よりも多い。

756 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 06:01:02.04 ID:kSCrcoH00.net
>>745
>大学進学後も体育会で4年間を真っ当して、 
じゃなく
大学進学後も体育会を4年間全うして
じゃないか?
語彙不足で、「全うする」って言葉を「真っ当する」って、認識してるんじゃないの?

757 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 06:32:39.72 ID:1kBa6+Qb0.net
今までも府内外の私学流出はあったが学費負担の軽減も手伝って私学に流れる学力上位生徒は一定数以上いるので、府立文理の伸びは少子化で厳しいだろう
北野天王寺を入試も別枠とし学力テスト一発勝負、カリキュラムも旧帝大や上位国公立大の理系定員が多いこと対応して徹底した理数強化型英才高校転換
有力国公立大学(同志社大や立命館大も可)と提携し、オンラインで大学レベル学習を受けられて学力評価試験で大学一年分以上の単位取得で大学修業年限短縮が可能なAdvanced Placement/Advanced Standing Programも合わせて導入
金を出してくれるスポンサーが出てくれれば尚更良し

758 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 06:36:36.93 ID:CoE4pwlY0.net
テスト

759 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 06:52:39.24 ID:cYQ/eekN0.net
>>755
北野と豊中の東大、京大合格者足して2で割るのに一体どんな意味があるの?

760 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 06:59:10.10 ID:CoE4pwlY0.net
書き込みできるようになった
>>750
沈没は言い過ぎだがまぁ現状認識としてはそうなんだろう 府立高校のスレなのにここは文理しか見えないのばかりだからな
文理の競争率が高いのは指摘されるが所詮落ちても私立に行って中学浪人するわけでなしまたそれなりの大学には行くんだから その連中は全体からすればごく少数だから優先度は低い
定員割れ問題はどうするか このままのルールでは辺境普通科や総合科や職業科ばかり廃校になり通学時間や費用の問題も出てくる また報道にあったように通信や支援学校等の拡充も求められてる
昔のノスタルジーも否定はせんが10年経てば5万人くらいは生徒が減る全ては加速する少子化を前提で府立高校をどうするか 夏には入試改革も含め大きな方針転換があるよ

761 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 07:25:59.31 ID:Xgnf3D1Q0.net
茨木推しうざいな

762 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 07:47:19.81 ID:XnOwk3A40.net
9学区制後半、府立入試で学テと内申の比重を変えたことで府立進学校オールダウン、私学興隆を招いた。
かろうじて北野がギリギリ京大高校別ランキングトップ10に踏みとどまった

今、また以前のような入試選抜変更があれば私学無償化で私学流出の可能性はある

受験生と保護者は自分にとってメリットがあるかないかで学校選択し、府立を盛り上げようとする意思はない
なので府立文理→私学への方向転換はいつでも起こり得る

763 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 07:56:46.49 ID:emfmfTbx0.net
豊中のボーダーがと岐阜高と同じくらいのレベル。
春日丘のボーダーが岐阜北が同じくらいのレベル。

これは馬渕の情報です。

764 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 08:00:12.61 ID:CoE4pwlY0.net
>>761
同じことを何回も書くのがウザい

765 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 08:19:20.34 ID:w5lZWTCM0.net
首都圏も大阪も公立高校入試制度や選抜基準の変更があればいつでも私学に方向転換できる選択肢が豊富
東京も大阪も私学無償化
文理いえども上澄みの私学流出でダウンする可能性が常にある
北野天王寺以外の文理が振るわないのも北野天王寺に上澄みが集まっているからだけでなく、それ以外の文理なら中学受験で私学、高校受験で(無償化以降に学費負担軽減の)私学に行けば良いという意思
北野天王寺をダウンさせる変更が起きれば、更に府立に残った上位も私学に向うことになる

766 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 08:33:38.62 ID:emfmfTbx0.net
>>765 に質問です。
旭丘、明和をダウンさせる変更が起きれば私学流出することはありますか

767 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 09:47:26.96 ID:q2r+hlg+0.net
ちょいちょい岐阜とか愛知の話が出てくるのなんなのw

768 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 10:20:27.17 ID:EmhcI40C0.net
ことしの都立日比谷
志願者減 入試欠席者100名以上 で実質倍率1.32(昨年1.74)
私立無償化の影響は大きい

769 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 11:15:44.70 ID:8vvayl6t0.net
茨木が9学区制で成り上がったのはそうやけど、いまさら御三家とか5学区制持ち出すのは古いな、じゃあ大手前がしゃしゃり出ても叩かれるし、天王寺も90年代は沈んでて強権発動で理数科やから、北野しか正義ないわな

ちなみに茨木も川端康成や大宅壮一を輩出した名門や、パナソニックや東芝の社長も輩出してるし。北野はともかく、天王寺や大手前とこの辺では負けてないけどね

770 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 12:42:13.78 ID:Pz8wb+1t0.net
忘れ去られる三国ヶ丘
90年代は天王寺より上やったのに

771 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 12:51:30.40 ID:kSCrcoH00.net
>>770
「三国ヶ丘」じゃなく、今は「三国丘」だろ。

772 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 12:54:09.17 ID:WdDkjBA60.net
かつてのナンバリング八尾のことも思い出してあげて…

773 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:05:42.44 ID:WdDkjBA60.net
まあ、昔のことを持ち出すなら茨木は4中だから天王寺、三国丘と同格だろう。
そして3中八尾…

774 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:06:57.09 ID:KEP+XJlN0.net
昭和平成令和と東京都立大阪府立の御三家フォロー
東京は東大、大阪は京大の合格者数と全国高校別枠ランキングが指標

都立御三家(日比谷西戸山)+新宿入れて四天王
大阪御三家(北野天王寺大手前)
都立は学校群、大阪は5学区から9学区で御三家引きずり下ろしの入試制度変更
今はどっちも学区廃止、都立は進学重点高校、府立は文理高校

都立は中高一貫私学優勢が一向に覆せず沈滞
日比谷だけが全盛期には遠く及ばないものの東大高校別トップ10には返り咲き
府立も9学区後半の府立オールダウン時代の私学興隆(北野だけはギリギリ京大トップ10校に踏みとどまった)から復活を図ったが北野天王寺以外は私学から上位を奪えず沈滞

都民府民に共通しているのは伝統公立というだけでは上位生徒も保護者も惹きつけられず、私学が良ければそっちに行く
どっちも高校からの私学無償化で益々私学と天秤かけやすい

775 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:17:12.86 ID:KEP+XJlN0.net
東京も大阪も公立進学高校vs.私学の選択
制度変えれば公立に上位が戻るだろうと甘い考え抱いたかもしれない公立伝統高校も蓋を開けたら東京は日比谷だけ、大阪は北野と天王寺だけが復活という現実
しかも私学無償化で金のバリアは低めたから公立にこだわらんで私学に行きな、の行政のスタンス

日本は欧米先進国と違って私学中高学費が割安価格だから中流家庭の学力上位もどんどん私学を選べて、公立進学高校には厳しいシステム

776 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:34:37.05 ID:Pz8wb+1t0.net
https://www.shindeme.com/entry/tk/osaka/
1989年に公立がズドーンと落ちて、1993年に公私逆転
更に公立減り続けて2000年代にどん底
やっと大阪府内で公私同レベルまで戻して来た感じ

777 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:37:08.45 ID:O3WiWnYX0.net
>>大阪は北野と天王寺だけが復活という現実
しかし、豊中、春日丘は北野難化のトリクルダウン効果でレベルは上昇している。

778 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:43:33.68 ID:O3WiWnYX0.net
欧米先進国のトップ進学校は田舎の自称進学校並みにに進路指導が非常に厳しい。
まるで受験少年院。

779 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:44:13.68 ID:CoE4pwlY0.net
>>767
別スレにある尾張三河じーさんじゃね 相手されずに来てんだろう

780 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 13:50:11.40 ID:CoE4pwlY0.net
>>772
>>663
公大普通科トップ教育大府立高校トップなら健闘してんだよな しかし大阪市内から多く来る立地でもないし中河内だけで集めるとなると今度は苦しくなるだろうな

781 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 16:03:30.78 ID:dikNKFDM0.net
2024東大京大阪大現役合格率(%)

北野高校 31.9・・・意外と低い。阪大には目もくれず東大京大挑戦。
            難関10大学合格者数は日本一。

茨木高校 19.1・・・現役阪大が売りの茨木、今年は駄目。神戸もダメ。
天王寺高 17.6・・・依然として府立浪人最大発生校。予備校お得意様。
三国丘高 16.7・・・前期阪大ダメで中後期公大合格多し。
大手前高 12.5・・・こんなもん。
豊中高校 10.7・・・意外と健闘。

高津高校 09.5・・・街中の文理校。
四条畷高 08.0・・・郊外の文理校。
岸和田高 06.1・・・郊外の文理校。
生野高校 03.8・・・郊外の文理校。これら貴重な存在。

782 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 18:00:22.19 ID:lH29KnAC0.net
関西人はまず京大だけ考えときゃ十分だよ


2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

783 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 18:40:18.60 ID:L7a1/GWv0.net
文理がツートップ(北野天王寺)、府内上位私学と競合するミドル・レンジ、底辺(生野岸和田)にはっきり分化
そもそも5学区制時代には良かった北野天王寺大手前高津三国丘に次点なから実績良かった豊中、5学区時代はたいしたがことなかったのに9学区制でおこぼれ頂戴したけど9学区制後半は低落の茨木四條畷生野岸和田を加えた文理構成がまずいから

もっと言うなら天王寺大手前は理数科設置していたから、5学区制トップ5校をオール理数科構成、おこぼれ頂戴組4校のうち岸和田と生野は外して豊中茨木四條畷をオール文理化で
旧帝大や上位国立大は理系多数派の学生構成だし国公立医も入れたら理系上位ターゲットのオール理数科高校は一学年240人くらいの少数精鋭、文系学部にも行くオール文理科は一学年400人くらいの規模
依然として私学も選ばれていて私学に勝てる府立高校設置目的と言っても勝てるのは数校規模

784 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 18:58:09.09 ID:RTZV+eqh0.net
>>783
生野の場合は富田林中等部にやられたと言う事情もある

785 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 19:08:10.96 ID:CoE4pwlY0.net
>>39
今年のこれが楽しみやね 他府県はどうでも良い

786 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:13:56.05 ID:qE+VIv+40.net
>>777
北野難化によるトリクルダウン効果の最大の受益者は茨木でしょ。
茨木は北野に行きたかったけど、学力が足りない生徒が次善校として選ぶ高校なんだから。
三国丘は天王寺の難化による次善校という性質に加え、天王寺の校風が合わなくて積極的に選ぶ生徒もそこそこいるだろうね。
三国丘の大阪公大シフトがさらに進めば、三国丘は進学校の心理的ハードルが下がって、「校風も良くてお買い得なGLHS」としてますます人気が高まると思う。

787 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:33:36.94 ID:tYfdKOb60.net
>>774
高入りでGLHS+春日丘と天秤にかかる私立高校なんてあるのか?
池田、山田、北千里、清水谷あたりでも、私立高校に食われている雰囲気は感じられないぞ。

788 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:36:45.63 ID:kSCrcoH00.net
>>783
五校をオール理数科とか
受験生にとって迷惑でしかない
民衆の敵かよ

789 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:43:11.09 ID:pQkVQ6iy0.net
>>500
阪大医学部は他の理系学部と共通問題なので問題は簡単であり点数たくさん取れば良い
問題難易度の高い東大理1理2とは違う

とはいえ理工系学部で5割取るのがやっとの問題で7割取る医学科合格者達は化け物(褒め言葉)

790 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:50:59.61 ID:TTEdvnDk0.net
【悲報】奨学金、日銀の利上げに伴い返済金額も増加か。若者はさらなる貧困へ。 [306119931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712892760/

791 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 21:51:03.60 ID:V0zJZsRP0.net
>>786
wikiでOBOG見ていても、三国丘はアナウンサー複数出してて華を感じるが、天王寺は堅物揃いといった感じで、同じ旧制二中と五中でこんなにも違うのかと

三国丘は旧制中学の割には特有の泥臭さをあまり感じず、スマートそう(悪くいえば普通っぽい)
天王寺はなんでいつまでも昭和のノリ全開なんだろうと思って調べてたら、かつては軍人輩出に力を入れていた学校ということで納得

792 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:02:06.57 ID:CoE4pwlY0.net
>>791
堺は歴史的に権力に逆らったこともある自由進取な気風のある商人の町だったからじゃね それに比べれば天王寺は寺寺寺のイメージしかない

793 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:21:51.82 ID:fdR7A0cq0.net
大阪中心部は戦国時代の石山本願寺よろしく宗教都市だったからな
御堂筋など寺院関係の地名ばかりだ

794 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:30:13.28 ID:WdDkjBA60.net
>>791
旧制中学で泥臭いとこってどこ?

795 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:34:29.53 ID:WdDkjBA60.net
大手前・茨木・豊中・四條畷・高津なんかは泥臭いイメージ全く無いし、生野や岸和田も泥臭いって感じでもないけど。

796 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:35:04.32 ID:WdDkjBA60.net
八尾か?
ここで八尾なのか?w

797 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:48:45.21 ID:CoE4pwlY0.net
>>795
そりゃ大手前は旧高女だし豊中や高津は大正生まれだから大正デモクラシーの影響受けてるわな
四條畷や岸和田はどうだろうな 楠公さんや漁師町 岸和田は高所得層は城下町の影響があったんかな

798 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:48:54.46 ID:K9uP/Zc30.net
あと、残るは、布施・池田の(日中)戦中創設組か、市岡・鳳

799 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 22:51:32.62 ID:K9uP/Zc30.net
公立高校は勝手に(よっぽどアナクロなの除いて)理念変えれないから、創立時の校訓とかに縛られたりするな。

800 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:07:37.61 ID:76YFkZHA0.net
大阪府庁にはブレーンがいないのかも
文理科高校の範疇から外れるのを敬遠か、思いつかないか

<理数科高校 北野天王寺大手前>

全クラス理数コースで募集 別日程入試
一学年240人で難度の高い学テのみで選抜、総定員以内の成績なら志望順位と成績のアルゴリズムで第一志望だめでも第二、第三志望校のどこかに入れる
理系定員多い旧帝大・上位国立の理系+国医がターゲットのSTEM人材育成目的の理数特化高校

<文理科高校 豊中茨木四條畷高津三国丘>府内私学と競合

全クラス文理科で募集 別日程入試
五教科全部をC問題レベルで選抜
一学年360人から400人で難関国公立がターゲット
総定員以内の成績なら成績と志望順位のアルゴリズムでどこかに入れる
難関国公立がターゲット
入学後に文理系いずれかの選択学習可能

生野岸和田は外してよし

801 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:11:34.48 ID:ery7FOFG0.net
>>800
大半の文系・理系決まってない大阪市内の生徒を高津に集める高度な工作かよw

802 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:15:09.23 ID:ery7FOFG0.net
5ch学歴板の府立厨はアフォの集まりかよwって教委に馬鹿にされとるやろのう

803 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:18:17.75 ID:CoE4pwlY0.net
妄想家だな 頭おかしくなってんだろ

804 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:19:16.41 ID:V0zJZsRP0.net
>>794
八尾が筆頭やな 天王寺も泥臭いし今でもそれを美学にしてる 北野は両校よりは薄いけどそのノリはやっぱりある 茨木も山籠り行事あるしそういう風潮だったのだろう

805 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:23:42.99 ID:CoE4pwlY0.net
>>798
住吉と今宮があるだろう これ近いけど全く違うな しかし天王寺と今宮、住吉と近いな 北野は高津、市岡少し距離あるとこばかり 市内の旧制中学の配置はようわからんな 

806 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:26:16.51 ID:ery7FOFG0.net
教育委員A「先生、それ5ch府立厨の妄想みたいな論ですやん!」
教育委員B「ふぉっふぉっふぉっ、あんな無責任な野次馬らと一緒にされるのは堪らんのう‥‥(苦笑)」

807 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:30:23.85 ID:CoE4pwlY0.net
>>17
これ見ても泥臭い系スポーツの北野天王寺八尾市岡とさわやか系スポーツの三国丘池田岸和田に見事に分かれてるw
高津や住吉あたりは全くないのは全国大会制覇なんて頭になく毎日楽しむレベルの部活スポーツなのか

808 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:32:46.95 ID:ery7FOFG0.net
>>807
それ、だいぶ昔のも含まれてない?

809 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:33:12.65 ID:ery7FOFG0.net
妄想とは言わんけど

810 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:37:30.20 ID:ery7FOFG0.net
「通常の妄想厨の3倍のスピードで妄想を吐いています!」
「府立厨だっ!」

立ち上がれ立ち上がれアフォダム♪


スマソ あまりに妄想厨多いんで‥‥
>>807さんのことじゃないよ。

811 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:43:39.49 ID:ery7FOFG0.net
市岡なんか、生徒数も少ない上に女子生徒が多くて野球部は部員集めが大変らしい。

812 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:44:58.94 ID:ery7FOFG0.net
市岡なんか、全体の生徒数も少ない上に比率的にも男子生徒が少なくて野球部は部員集めが大変らしい。

813 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:47:03.06 ID:CoE4pwlY0.net
>>808
相撲ってのは戦前のはずだけと後は昭和20から30年代じゃないの さすがに40年代になると私立が台頭してくる  大塚のバレーはもう少し後のはず

814 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:48:32.45 ID:V0zJZsRP0.net
戦前だが天王寺は横綱も輩出してるね

815 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/12(金) 23:57:31.38 ID:CoE4pwlY0.net
>>812
市岡は確か去年かその前か夏の甲子園予選病気かで人数足らなくて試合直前に棄権不戦勝負け 
定員減の話は実はクラブ活動が運営できなくなるという課題が指摘されて定員割れの学校ではもう問題になっちょるの 脳内ソースの妄想厨はそれを知らないのか満足げにすぐ少数精鋭の定員減を書きよる 私立とは違うのがわからんのよ

816 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 00:08:55.32 ID:fwL80FQz0.net
>>814
大相撲ファンなんだが誰だ?
双葉山の時代より前か?

817 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 00:18:44.30 ID:4lb+QcX/0.net
>>816
大錦卯一郎やね 双葉山より前やね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大錦卯一郎

818 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 00:24:12.97 ID:fwL80FQz0.net
>>817
大錦て天王寺卒やったんか!

819 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 03:22:54.09 ID:pZnfcBxJ0.net
学生運動総本山だった市岡

820 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 03:28:47.40 ID:pZnfcBxJ0.net
今でも市岡卒は教員や公務員になるのが多いね

821 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 08:05:27.29 ID:snf3s3ug0.net
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・通常
洛南 70・・通常
甲陽 43・・増加
洛星 35・・やや増加
星光 31・・減少
南海 30・・減少
西和 27・・大きく減少

高槻、四天王寺未だ発表無し。四天王寺は今年は悪いらしい。
北野、天王寺がどこら辺に割って入るか?

822 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 09:00:59.52 ID:J0NbGn2N0.net
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

823 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 10:14:03.20 ID:YfWPx78X0.net
>>800-803
今春の大学入試の結果、GLHSの生徒の学力は>>485で明確。
今のGLHSは1学年320人・360人全員には、文理学科の高度な教育カリキュラムを習得できる能力がない。
北野・天王寺を除けば、京阪神公旧帝一工に合格できる学力に到達できるのは、1学年320人・360人のせいぜい半分、むしろ半分にも届かない高校も多数にのぼる。
習得出来もしない文理学科の高度な教育カリキュラムを無理やり押し付けられる生徒たちも苦痛だろうし、難関大学合格に向かって切磋琢磨している生徒たちにしたら、自分たちの足を引っ張るかのようなノホホーンとしたクラスメイトは邪魔な存在に映ると思う。
現状を踏まえて、GLHS設立当初に立ち返って、北野と天王寺以外の8校は、文理学科クラスと普通科クラスの併設校に戻すべきだと思う。
普通学科は、数?、数?Bを選択制にするとか、サード校同様のカリキュラムにレベルや進度を下げてもいいと思う。

824 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 10:22:58.34 ID:YfWPx78X0.net
>>812
>>815
高野連をはじめ高校スポーツの連盟・協会は、複数校の合同チームによるスポーツ大会出場を認める方向にもっと積極的に舵の切り直しをしてほしいね。
大阪府立高校も複数校の合同チームで活動しやすいような仕組みづくりを考えてほしい。
[イメージ]
大阪府立工科高校北部合同チーム、南部合同チーム
大阪府立総合学科高校北部合同チーム、南部合同チーム
大阪府立エンパワーメントスクール北部合同チーム、南部合同チーム
大阪府立高校農芸・園芸合同チーム
大阪府立茨木・春日丘高校合同チーム
大阪府立三国丘・泉陽高校合同チーム
大阪府立岸和田・和泉高校合同チーム

825 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 13:10:18.45 ID:fQLYBTvA0.net
>>821
学校で公表しているところあるぞ

2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・通常 2024学校HP公表済み
洛南 70・・通常
甲陽 43・・増加
洛星 35・・やや増加
西和 32・・大きく減少 2024学校HP公表済み
星光 31・・減少 2024学校HP公表済み
南海 31・・減少 2024学校HP公表済み

826 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 13:13:38.36 ID:n5nf2JsP0.net
>>817
へぇ、廃業後は早稲田の政経で学んで相撲評論家か。面白い経歴だね

827 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 13:23:45.67 ID:snf3s3ug0.net
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 70・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止
洛星 35・・かつての面影なし
西和 32・・北野、天王寺の併願校
星光 31・・今年北野に抜かれそう
南海 31・・天王寺、北野の併願校

828 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 14:11:46.33 ID:c2tAA+220.net
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 70・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止
洛星 35・・かつての面影なし
西和 32・・維新63万使いたい
星光 31・・今年北野に抜かれそう
南海 31・・天王寺、北野の併願校

829 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 14:26:12.90 ID:JSF13bsL0.net
>>817
旧制天王寺中学出身の大錦はローマ字で入門志願書を書いたという。同じく旧制水戸中学出身の当時の出羽海親方(元大横綱の
常陸山)もローマ字で返して大錦の入門を許可したという逸話がある。

830 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 14:29:34.31 ID:e9qlOnnD0.net
高津、東住吉、佐野、河南を更新

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(計10人以上)
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | . 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 47 | 18 | 37 | 48 | 260 | ☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 44 | 20 | 32 | 64 | 220 |
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 20 | 74 | 168 |
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 47 | -6 | 28 | 61 | 163 |
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -6 | 29 | 35 | 151 |
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | 145 | ☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -1 | 47 | -7 | 30 | 42 | 134 |
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 41 | 106 |
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -8 | 16 | 32 | -75 |
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 33 | -68 |
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 15 | 21 | -64 |
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -7 | 25 | -47 |
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 12 | -34 |
千里-- | 274.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 22 | -34 |
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 26 | -30 |
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -23 |
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -3 | 11 | -20 |
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -9 | -17 | ☆
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 12 | -17 |
三島-- | 305.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -5 | -7 | -15 |
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -7 | -- | -1 | -5 | -13 |
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -2 | -11 |

831 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 14:30:02.63 ID:JSF13bsL0.net
>>817
上方歌舞伎出身の伝説の映画俳優・市川雷蔵も旧制天王寺中学出身やで。と言っても若い人達は知らんやろうけれども。

832 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 14:30:22.41 ID:e9qlOnnD0.net
>>830の9人以下高校

和泉9(阪大2北大1阪公6) 鳳9(北大1神戸2阪公6)
清水谷8(阪公8)
北千里7(京大1阪大1東北1神戸1阪公3)☆ 夕陽丘7(阪大1神戸2阪公4) 東住吉7(神戸2阪公5)☆
牧野5(神戸1阪公4) 佐野5(神戸1阪公4)☆
市岡4(北大1神戸2阪公1) 布施4(神戸2阪公2) 泉北4(阪公4)☆
山田3(阪公3)☆
今宮2(阪公2)
都島工1(阪大1) いちりつ1(神戸1)☆ 阿倍野1(阪公1) 金岡1(阪公1) 河南1(阪公1)☆
渋谷1(阪公1) 千里青雲1(阪公1) 槻の木1(阪公1) 枚方1(阪公1) 港1(阪公1)

833 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:05:06.98 ID:jxP14Mb20.net
>>530
昔も奈良学園は畝傍や奈良高校より上の実績だったんだが
西大和が伸びた一方で奈良学園はいざこざなどがあったせいで凋落したな

834 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:18:12.71 ID:wA73kqVV0.net
〇〇〇学園
東大+京大合格者数

東大 京大 合計
2019年 42  34 76 

コロナ祭り始まり
2020年 53  52 105 
2021年 76  63 139 
2022年 79  40 119
2023年 73  39 112 

コロナ祭り終り
2024年 71  28 99←

835 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:18:47.84 ID:neYZKEk30.net
【悲報】2026年に東大京大日本一を目指す西大和学園 20年前を下回ってしまう
https://www.nishiyamato.ed.jp/assets/pdf/goukaku2024.pdf?ver=2024

2024年 卒業生341
東京大学 71 (理三1)
京都大学 29 (医医4)
国公立医 26
----------------------
合計   126 (37.0%)

2021年 会長インタビュー
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1594.jpg
東大京大の合格者数ではいよいよ全国2位になりました。
開成が1番で、2番が西大和、3番が灘になりました。
ただ、東大の合格者数ではまだ20人くらい灘と乖離があります。
できたら東大の合格者数でまず関西で1番になって
東大京大の合格者の数で開成を凌ぐ
いわゆる日本一になる
なんとか5年で

      東大 京大 合計
2004年 15 86  101
2005年 20 95  115
2006年 27 95  122


2021年 76 63  139
2022年 79 40  119
2023年 73 39  112
2024年 71 29  100

836 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:19:16.64 ID:2humjhHe0.net
○○○の今年の京大の少なさには異様なものを感じな。生徒数かなりいるのに。医学部が多かったんかと思ってみたら、医学部も減ってる。2021年以降、京大と医学部がかなり減ってしまっている。中等部の方が高等部よりも実績出してるんだろうけど、今年で見たら、○○○中等部だけで見ても東大寺はおろか、洛南の内部進学にも劣って見える。

837 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:21:17.30 ID:wo8Ou//Y0.net
たぶん学内がハイパー二極化してると思う
中間層じゃ横国も受からんのでは?

838 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:33:46.60 ID:jxP14Mb20.net
頂きます
https://dec.2chan.net/55/src/1712960089819.jpg

839 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 15:36:33.55 ID:tdd3NP6M0.net
>>833
奈良学園とかどうでもいいよ
ここ大阪府スレだし
文盲なのか?奈良の山猿

840 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 16:55:20.10 ID:snf3s3ug0.net
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 70・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止
洛星 35・・かつての面影なし
西和 32・・北野、天王寺の併願校
星光 31・・今年北野に抜かれそう
南海 31・・天王寺、北野の併願校

確かに西大和、これから厳しくなるかもやね
東大寺が中入定員を増やした分、西大和の上が抜けちゃうもんね
灘東大寺中の失敗組のリベンジ校、北野天王寺高のリベンジ校
これからもがんばっておくれ

841 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:13:49.89 ID:MOZHJRvW0.net
嫌儲(=元がり勉)だから「大手企業」って限定したけど大手に限らんし、会社で一緒に過ごすには同じ価値観じゃないといかんのよ
推薦で大学に行った奴が大学教授に受けが良く就職いいのもわかるやろ。
「同じ価値観」を持ってるねん


お前らって口臭スプレー 汗のにおいスプレーとか使ったことある?
ほかの人が何やってるか見といたほうがええで

ケンモメンはそういういろんなところを知らないから、大手企業への採用は最初から無理なんやって
「自分は大手企業に勤めるべき人間だったんだ」って思い上がんなよ

こういうのを使うのが「女」みたいたいって思うだろ。そうなんよ
大手企業の社員ってガキの頃からママにがり勉させられママ=女の価値観を受け継いでるてた点ではお前らと同じやけど、
お前らみたいにゆがまなかった奴らが集まるところやねん

コミケで女に食いかけのサンドイッチを渡したり、「モンハンが残虐」って有吉が言ったら発狂してたり
(おまえらってほんまにモンハンが残虐に見えなかったんか?)
blo▽g.esuteru.com/archives/9674877.html
そもそも「松本・吉本」の価値観が「基準」だと思ってる時点で問題外。CM見てたらターゲットがわかるだろ

【朗報】会社に毎日牛丼を持ち込んで食ってたデブ社員、臭いがキツいからと持ち込み禁止にされる [125197727]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1712978549/145

842 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:16:49.07 ID:zDBX5cmA0.net
2024国公医(主にエデュより)

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 70・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止
洛星 35・・かつての面影なし
西和 32・・維新63万使いたい
星光 31・・今年北野に抜かれそう
南海 31・・天王寺、北野の併願校

843 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:24:56.20 ID:jxP14Mb20.net
>>582
> いよいよ来年から
> 正々堂々の入試が再開される
https://dec.2chan.net/55/src/1712921331370.gif

844 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:26:06.25 ID:AW35FRqk0.net
wwwww

845 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:28:57.56 ID:rU/bKHVr0.net
普通に名誉毀損。学校はもちろん合格者本人に対しても。

846 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:41:06.52 ID:St121g3V0.net
発狂ワロス( ^^ω )

847 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:42:13.99 ID:bb2Wuw330.net
2024京都大学合格者数(サン毎)

89 北野
83 洛南
71 東大寺

51 灘、天王寺
50 西京
48 洛星
48 堀川
46 甲陽
45 膳所
42 旭丘

36 星光
35 清風南海
30 大阪桐蔭

28 岡崎、西大和

848 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:47:10.53 ID:jxP14Mb20.net
https://imgur.com/OWdNELE

849 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:53:15.88 ID:jxP14Mb20.net
https://twitter.com/yuto9050/status/1778613976865325060/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

850 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 17:54:41.12 ID:RTSAs4vQ0.net
オマエがチンパンジー

851 :神場悠平:2024/04/13(土) 19:15:07.87 ID:ro+w25Hh0.net
神場悠平

852 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 19:26:20.12 ID:YfWPx78X0.net
>>830のフォーマットは5chの善意の勇者が適時更新してくれていて感謝しきりだが、いつも見ていて残念に思うのが「他帝」と「一工」の実績が、いつもスルーされていて話題にのぼらないこと。
北野・・・・他帝18
天王寺・・・一工3、他帝20
三国丘・・・他帝10
大手前・・・一工1、他帝6
茨木・・・・一工1、他帝6
高津・・・・他帝9
豊中・・・・一工1、他帝7
四条畷・・・他帝6
生野・・・・他帝8
岸和田・・・他帝1
春日丘・・・他帝10
泉陽・・・・他帝5
※以下割愛

他帝と一工は、大阪府立高校生にとっては保護者からの仕送りやバイトでの稼ぎ、奨学金といった経済的ハードルをクリアしなければ進学出来ない。
そして言うまでもなく、どれも難関大学。
神戸大・公大に進学するよりも格上で高い志のもとの進路選択だと思うぞ。
みんなもっと他帝と一工の合格実績に注目してほしいな。
最後にケチつけるような事言うけど、こうして並べてみると、岸和田だけがまた浮いてしまっているんだよなあ・・・・
生野8、春日丘10、泉陽5
で、岸和田は1?
岸和田生って、チャレンジ精神無いの?

853 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 19:39:36.01 ID:jxP14Mb20.net
https://i.imgur.com/juKTWY3.jpeg

854 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 19:56:26.89 ID:v5+XS/1X0.net
>>831
横綱に歌舞伎俳優に、開高健や小田実、日本海軍の要人とか、旧制天王寺中学の出身者は硬派ですな・・・

855 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 20:39:24.60 ID:snf3s3ug0.net
神戸大学と公大とを一緒くたにはして欲しくないかな〜
それに神戸大学、学部によっては九州、東北とは優劣つけ難いところもあるし
北大に至っては神戸の方がちょっと上だと思う

856 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 21:01:13.22 ID:FzUsCsN00.net
>>830

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(計10人以上)
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 |. 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 |. 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 47 | 18 | 37 | 48 | 260 |0.83|☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 44 | 20 | 32 | 64 | 220 |0.63|
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 20 | 74 | 168 |0.54|
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 47 | -6 | 28 | 61 | 163 |0.46|
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -6 | 29 | 35 | 151 |0.48|
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | 145 |0.42|☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -1 | 47 | -7 | 30 | 42 | 134 |0.39|
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 41 | 106 |0.30|
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -8 | 16 | 32 | -75 |0.22|
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 33 | -68 |0.22|
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 15 | 21 | -64 |0.21|
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -7 | 25 | -47 |0.15|
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 12 | -34 |0.15|
千里-- | 274.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 22 | -34 |0.12|
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 26 | -30 |0.11|
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -23 |0.07|
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -3 | 11 | -20 |0.06|
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -9 | -17 |0.06|☆
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 12 | -17 |0.06|
三島-- | 305.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -5 | -7 | -15 |0.05|
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -7 | -- | -1 | -5 | -13 |0.06|
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -2 | -11 |0.04|

857 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:09:43.13 ID:FzUsCsN00.net
テスト


2024 近畿私大(大阪府立高校)暫定版  ---は数不明

高校名 バ 京 文 佛 藍 学 追 産 福 四 阪 桃 教 甲 神 薬 帝 奈
刀根山 -- 21 -- -- -- 11 84 -6 -- -- -- -- -- 36 -8 -- -4 --
桜塚高 -- 26 -- -2 -8 13 28 15 -- -8 -- -- -- 16 -4 -- -- --
豊島高 -- -4 -- -- -6 17 27 18 -- -- -- -4 -- -5 -2 -- -- --
渋谷高 -- -- -- -1 -- 27 -9 60 -- -- -- -4 -- -- -- -- -- --
山田高 -- 21 -- -- 19 -1 32 44 -- -- -- -2 -- -- -- -- -2 --
吹田東 -- 33 -- -- 11 16 24 -6 -- -- -- -- -- -2 -2 -- -- --
吹田高 -- -2 -- -- -- 25 25 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
北千里 -- 36 -- -1 11 -- 28 42 -- -- -- -3 -- -1 -9 -- -- --

バ:長浜バイオ 京:京産 文:京都文教 佛:佛教 藍:藍野 学:大阪学院
追:追手門 産:大阪産業 福:関西福祉 四:四天王寺 阪:阪南 桃:桃山
教:桃山学院教育 甲:甲南 神:神戸学院 薬:神戸薬科 帝:帝塚山

858 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:11:51.49 ID:jxP14Mb20.net
https://imgur.com/jPHA6yZ

859 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:18:05.19 ID:XtY4Uo3B0.net
東京一工阪神までは成績順に下りて来るけど
神戸未満は地方国立や同志社関学に散りだすからな成績で見ても
公大入れると豊中と高津みたいに見た目の逆転現象が起きるな

860 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:23:21.47 ID:jxP14Mb20.net
https://i.imgur.com/WHYK7X6.jpeg

861 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:34:26.38 ID:jxP14Mb20.net
こういうタイヤの何がかっこいいのかわからないな
https://twitter.com/projectyuzuriai/status/1779004927735717899/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

862 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:40:29.17 ID:snf3s3ug0.net
2024東大京大現役合格率

北野高校  22.4・・・当然か。私学を含め全国20位には入る


天王寺高  09.7・・・浪人してでも京大に
三国丘高  04.2・・・泉州の星
茨木高校  04.1・・・北野の陰に隠れつつも健闘
大手前高  03.1・・・これからどうなるのだろう
高津高校  02.0・・・こんなもん
四条畷高  01.1・・・こんなもん
岸和田高  01.0・・・健闘
豊中高校  00.9・・・阪大が入らないとこんなもん
生野高校  00.0・・・富田林中学の影響か

863 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:52:51.95 ID:XtY4Uo3B0.net
府立高校のランクに阪大入れないのは何の意味も持たないのにIQの低い必死なヤツおるな
北野天王寺以外実数何人の違いだよ、京大以上の差。 それで率もクソも無いのに 笑

864 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 22:53:46.01 ID:rSvguyUS0.net
>>859
「公立大も行けたけど教員志望だから大教大にしました」は「ふーん、まあそういうヤツもおるやろ」て感じだが
これが「神戸大行けたけど(略)」になると「ほんまか?」ってなる程度の差はある
私も進学実績としてカウントするのは神戸大以上でいいと思う

865 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:01:26.60 ID:+uO6WSd50.net
駅弁化した神戸大まで入れるかは微妙

866 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:22:37.39 ID:0llvjwv10.net
そもそも一般的には
東大京大国公立医
で見るので国公立医無視してる時点でダメ

867 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:25:27.56 ID:rU/bKHVr0.net
>>863
そういうこと言うとこれから繰り返し貼られることになるぞ。

868 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:27:52.19 ID:rU/bKHVr0.net
>>863
府立高校のランクなのに公立大入れないのは云々も言われる。

869 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:29:35.20 ID:54azOEfw0.net
高津といえば波岡一喜の出身校やな
一浪で一橋に合格したのに早稲田の政経に進学

870 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:43:05.71 ID:1e+e0Z2b0.net
>>864
ここは府立高校全般のスレ やりたければ専用スレである文理科設置校スレでやれば良い 何でこのスレに執着するのかわからんな

871 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:44:15.55 ID:FzUsCsN00.net
>>869
中退と言え山口組の若頭もいたな

872 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/13(土) 23:47:15.25 ID:FzUsCsN00.net
>>870
このスレ?確かにこっちの方が合ってるね

■■■■ 大阪府立高校文理科設置校11 ■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1586521180/

873 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 00:04:17.65 ID:4/u+aU6Q0.net
>>868
大学の合格ランキングと高校のランキングは別でしょ
高校の進学ランク言うなら卒業生の半分も満たない数字で比較しても意味ないと思うよ
高津と豊中なんて僅差だが結局残り半分がどこに行ってるかわからんと何とも言えない
北野と天王寺くらいでしょ これで明確なのは 
他の高校も公大以下が多数だから それ以下がどうなのかによると思う


2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(計10人以上)
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 |. 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 |. 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 47 | 18 | 37 | 48 | 260 |0.83|☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 44 | 20 | 32 | 64 | 220 |0.63|
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 20 | 74 | 168 |0.54|
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 47 | -6 | 28 | 61 | 163 |0.46|
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -6 | 29 | 35 | 151 |0.48|
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | 145 |0.42|☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -1 | 47 | -7 | 30 | 42 | 134 |0.39|
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 41 | 106 |0.30|
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -8 | 16 | 32 | -75 |0.22|
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 33 | -68 |0.22|
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 15 | 21 | -64 |0.21|

以下省略

874 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 00:21:45.01 ID:4/u+aU6Q0.net
>>868

例えば一番上の表だけなら僅差だか、所詮は2割程度の数字
真ん中の表が完成された時にどのくらいの差が出るのか
興味あるな 実際3年分くらいは必要なんだろうけど

2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公の内訳(計10人以上)
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 |. 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 |. 計 |
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -8 | 16 | 32 | -75 |0.22|
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 33 | -68 |0.22|
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 15 | 21 | -64 |0.21|

2024 近畿国公立大(京阪神大除く)(大阪府立高校)暫定版 *大阪公大順 ---は数不明 
** 高校-公(-) 教 府 工 京教 福 奈教 女 奈 兵 兵教 外 看 滋 滋県 和 滋医 京医 奈医 和
*9 岸和 33(-) 14 -- -- ---- -- ---- -2 -- -3 ---- -2 -- -- ---- 32 ---- ---- ---- ----
10 生野 32(-) 14 -- -1 ---- -- ---- -3 -- -1 ---- -1 -- -3 ---- 19 ---- ---- ---- ----
14 春日 21(-) -- -- -2 ---- -- ---- -- -- -3 ---- -- -- -- ---- -- ---- ---- ---- ----

2024 関西主要私大(大阪府立高校)暫定修正版 *関関同立100以上 ---は数不明
** 高校名 関西 関学 同志 立命 合計 近畿 龍 経 工 外 和 摂 追 桃 畿 同女 京女 武 金 女学
*5 春日丘 -154 -148 --98 -267 -667 -174 75 -3 -5 -7 -- -4 11 -- -- ---6 ---7 20 -- ----
10 生野高 -209 -111 -104 --93 -517 -342 28 18 16 25 44 13 -4 -- 11 --16 ---3 23 -- ---3
13 岸和田 -221 --90 --68 --40 -419 -330 21 13 12 -4 22 13 -4 -- -- --16 ---2 33 -- ----

875 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 01:45:06.00 ID:XpWBLFvB0.net
>>855
東北民だが理系は神戸なんぞ相手にならんわ。
文系は…うん同格…かな?

876 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 01:55:12.24 ID:DAie7F4C0.net
>>875
わざわざ東北民が大阪まで出張かよ 見え見え過ぎるわw

877 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 02:02:05.89 ID:cIJiMa3d0.net
吉村知事はセンター試験の点数足らずに、神戸大断念九州大法学部だな。

878 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 02:35:26.46 ID:yn3O0qf70.net
半分以上が推薦で取る今の入試に一般の合格者て

879 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 02:39:06.02 ID:cIJiMa3d0.net
>>878
ん?
数字は推薦込みやで。

880 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 02:45:58.45 ID:G8Ug+X/u0.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体=統一教だったわけで

881 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 06:21:09.17 ID:fsSog9zC0.net
>>868は正しいと思う一方、>>865は今後じわじわと効いてくる警鐘だと思う。
>>874のフォーマットは5年後には、
  東大・京大・一科・阪大・他帝で一旦小計
  その右横に神戸・公大を加えて累計
というのが5chの民意(?)になっているだろうと想像する。

882 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 06:38:57.37 ID:fsSog9zC0.net
>>873
>大学の合格ランキングと高校のランキングは別でしょ
高校の進学ランク言うなら卒業生の半分も満たない数字で比較しても意味ないと思うよ
高津と豊中なんて僅差だが結局残り半分がどこに行ってるかわからんと何とも言えない

これは重い指摘だと思う。
「受験生の『多くが』、難関大学+公大に『合格』している」
→進学校として高い評価(北野、天王寺)
「受験生の『多くが』、難関大学+公大に『挑戦』しているが、合格者数では苦戦している」
→進学校として一定の評価(三国丘、大手前、茨木)
「受験生の『3割程度は』、難関大学+公大に『合格』している」
→高い学力の生徒が一定数集まっている高校(豊中、高津、四條畷)
「『一部の』受験生が難関大学+公大に『挑戦』して、合格している」
→地元で評判の良い高校(生野、岸和田、春日丘)

高校は単なる箱にすぎない論者を勢いづかせる物言いになるのかもしれないが、GLHSの中で高校として成果を上げている高校と、高校としての力を失いつつある高校とに分かれてしまっているのは無視できない事実だと思う。
特定の生徒だけが頑張っているにすぎない高校なんて、もはや自称GLHS、自称文理学科生、自称進学校でしかない。

883 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 08:09:03.75 ID:a0URzcIw0.net
2024東大京大現役合格率

北野高校  22.4・・・当然か。私学を含め全国20位には入る


天王寺高  09.7・・・浪人してでも京大に
三国丘高  04.2・・・泉州の星
茨木高校  04.1・・・北野の陰に隠れつつも健闘
大手前高  03.1・・・これからどうなるのだろう
以下略

これに国公医がこれから加わっていくのだが
北野は公立では一番、全国で10位前後に入るかも

884 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 08:18:10.06 ID:J/nmqjT80.net
かつての京大合格大阪御三家時代(5学区時代)の伝統をうけつぐ北野天王寺大手前は全府学区のまま一学年240名程度の理数高校に転換し、旧帝大上位国公立大国公立医を目指すと同時に大学単位も取得可能な高能力人材育成プログラムを導入

従来の文理高校も全府学区のまま、下位2校(生野岸和田)をカット、三国丘豊中茨木四條畷高津に絞って文系理系いずれか選択可能を継続

理数高校、文理高校は一般府立高校から切り話して別日程入試導入
学力テスト成績がそれぞれの総定員以内なら志望順位とテスト成績で第一志望以外の高校にも合格できるシステムも導入

府立文理も少子化受験生減、府内外の私学流出、府内私学無償化の影響を受けるのは必至であり、手をこまねくことなく先手先手で改編して行くことは必要

885 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 10:10:09.98 ID:7nwPTo4B0.net
首都圏に比べたら関西の中受産業規模はとても小さい
関西の家庭なんて金なくて中受なかなかやれんし

しょせん中受なんて問題がくだらなくて
たいして地頭反映しないのな
ガキは勉強しないし。
それでも中学からは勉強する子が増えるし内容も高度化するから
高校受験の方がむしろ知的能力を反映する
だから北野や洛北がすごいことになる

886 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 10:19:01.61 ID:7X2h/i9O0.net
>>885
全国トップの進学校が灘と筑駒の時点で、中学入試で地頭を判別することは可能
ただ、いわゆる最難関以外だと早期教育がかえって負担になりがち
明星や清風に対して「中学受験しといてその程度の実績かよ」というのは実は逆で、「地頭悪いのに中学受験なんてさせるから伸び悩む」が正しい

887 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 10:33:21.75 ID:7XB2QZMx0.net
>>885
全国トップの進学校が灘と筑駒の時点で、中学入試で地頭を判別することは可能
ただ、いわゆる最難関以外だと早期教育がかえって負担になりがち
清風や西大和に対して「中学受験しといてその程度の実績かよ」というのは実は逆で、「地頭悪いのに中学受験なんてさせるから伸び悩む」が正しい

888 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 12:17:30.90 ID:O2bYuhCc0.net
>清風や西大和に対して「中学受験しといてその程度の実績かよ」というのは実は逆で、「地頭悪いのに中学受験なんてさせるから伸び悩む」が正しい

それな( ´-ω-)σ

母親DNAのせいで中受がピーク
どのみち親が馬鹿だから高校以降はまともな家庭学習もしてもらえず
深海に沈むのみ

889 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 15:32:52.60 ID:/wvMNtog0.net
大学の歴史を捏造している
朝鮮人気質の
京都の2私大



同志社(「明治専門学校」を起源とする)

1884年 新島襄と山本覚馬が「明治専門学校設立旨趣」を起草し、「明治専門学校」を創設
1904年 専門学校令で「明治大学」を名乗ることができず、「明治専門学校」から「同志社専門学校」に名称変更
1912年 「同志社専門学校」から「同志社大学」に、大学を名乗ることが許される


立命館(「京都法政学校」を起源とする)

1900年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、「京都法政学校」を創設
     西園寺公望(明治法律学校校友)が、私塾「立命館」の名跡を与える
1913年 中川小十郎と末弘威麿(明治法律学校卒、西園寺公望の実弟)が、財団法人立命館「立命館大学」を設立

890 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 16:29:44.14 ID:s9ZOpV820.net
>>885
洛北?

891 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 16:58:45.72 ID:8q2Dl8LR0.net
洛北も名門校だが多分洛南のことかと

892 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 17:06:03.84 ID:fsSog9zC0.net
>>884
>かつての京大合格大阪御三家時代(5学区時代)の伝統をうけつぐ北野天王寺大手前は

この前置きでレスの全てが台無し。
良い事も書いていたのに説得力が激減している。
大手前なんて四学区制の時に四條畷から学力上位層をさんざん吸い上げていたくせに、学区が全廃になったら今度は自分が北野からも天王寺からも学力上位層をさんざん吸い上げられてしまった、要は自校としての素の実力は乏しかったというのが大手前の実態じゃないか。

893 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 18:29:08.43 ID:cIJiMa3d0.net
>>891
いや、昔の京都府下一の名門の洛北を堀川と間違ったんでしょ。

894 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:18:24.33 ID:a0URzcIw0.net
大手前には旧1学区からもっと来てほしいね
茨木行くんなら特に女子は大手前に来てほしい

895 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:25:51.77 ID:0w32TmjR0.net
女子こそ私立中学行って6年コツコツで頑張る方が大学受験的には有利やけどね。
男子と高校で短距離走しても体力的に絶対勝たれへんからね。

896 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:26:29.04 ID:nOau3Xie0.net
大差ないけどな

897 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:32:19.38 ID:zUhhJXdP0.net
有名進学校は普通の学校より将来の成績や進学率を上げるのか、ニューヨーク市の非公開行政データで調べてみた。結論: エリート高校にはほぼ効果なし。

https://twitter.com/narita_yusuke/status/1485582789227388932
(deleted an unsolicited ad)

898 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:35:07.76 ID:+62/Ji/N0.net
>>895
中受までさせ、学費高い○○○に入れ
6年もかけた結果が横国とかwww

899 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 21:55:43.19 ID:KODHPusR0.net
戦後暫くは
洛北高校(旧京都一中)、鴨折高校(旧京都第一高等女学校)などの
戦前からの旧制中学の後身の高等学校が進学校だったが、
徹底した小学区制の施行で、凋落し洛星高校や京都教育大学付属高校が
進学高に取って代わった。
現在は、学区制の見直しやらで洛北高校が徐々に復権しつつある。

900 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/14(日) 23:13:38.16 ID:4/u+aU6Q0.net
次スレ

■■■■■大阪府立高校77■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713100703/

この板ワッチョイにできんね 

901 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 00:05:25.39 ID:UOL9Z/5D0.net
女子比率1割台の東大に行きたいか?
東工大ですら女子比率4割になるんだぞ

東科:男60女40
大阪:男67女33 
北海:男69女31 
名古:男69女31
九州:男72女28 
東北:男74女26 
一橋:男74女26
京都:男78女22

東京:男81女19 

早稲:男64女36 
慶応:男66女34

上智:男44女56 

明治:男68女32 
青学:男51女49
立教:男48女52 
中央:男65女35 
法政:男65女35 

関西:男60女40 
関学:男52女48
同志:男61女39 
立命:男64女36

902 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 00:08:02.08 ID:UOL9Z/5D0.net
>>897
カルトに関わるとロクなことが無い

903 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 03:39:38.52 ID:Oc24SnV60.net
>>901
京大も22%
普通に試験しちゃうとトップレベルは中々ね

904 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 07:11:21.28 ID:l9c5EGAZ0.net
>>902

・かねてから噂のあった某宗教との関係
・出身国会議員が安倍派である点
・在日生徒が異常に多い点

905 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 07:29:40.39 ID:z0PXHV2V0.net
>>901
関学が高いのは日本一美しいとされるキャンパスのせいなのか女子高から指定校推薦で取り巻くってんのか

906 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 07:36:23.35 ID:QKppjzFQ0.net
>>901
チー牛DTの
東大くんの出来上がりだーwww

907 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 07:39:49.36 ID:z0PXHV2V0.net
東大は3割外国人にするんだろ?

908 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 07:55:02.24 ID:8eV3vPg/0.net
自民が円の価値を暴落させた結果、貧困が急増…年収200万円台が最多、先進国ダントツ最下位 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713106516/

909 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 12:51:31.23 ID:Sylg6fld0.net
>>901
大阪府立高校は、昔は女子学生数の割合が原則40%を下回らないようにするために、男女比調整制度を設けて、学区トップ校の入試では女子が男子よりも不合格を少なくしていた。
結果、大学合格実績では女子の難関大合格者数は非常に少なかった。
しかし今は男女比調整制度が廃止され、GLHSも入試はガチンコの得点+内申点勝負になっているから、GLHS生に男女の学力差は無いはずだ。
にも関わらず、京大阪大の学生の男女比は、何で女子は20〜30%台にとどまっているんだろう?
GLHSの女子はいったい何処の大学に進学しているんだろう?
神戸と公大の女子比率が高いのか?

910 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 14:44:22.53 ID:fTkINFQl0.net
>>909
国公立医とか国公立薬とか。

911 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 15:49:03.48 ID:4mkmhbQE0.net
2024国公医

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 68・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止

北野 39・・公立がこの位置に割って入った。

洛星 36・・かつての面影なし
星光 31・・今年ついに約40年ぶりに北野に抜かれた。
西和 30・・北野、天王寺の併願校、今年は沈んだ。
南海 28・・天王寺、北野の併願校
天王 24・・通常運転
茨木 14・・よくできました

912 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 15:57:02.09 ID:3xycLSEj0.net
>>909
GLHSの男女に学力差が無いことと京大阪大の男女比にはなんの関係もない。
GLHSの男女比が1対1で、京大阪大生が全員GLHS卒なんだったら分かるけどね。

913 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 16:19:29.58 ID:5YfVUbom0.net
>>909
京大男女比78:22
阪大男女比67:33
神戸男女比65:35
阪公男女比61:39
GLHS各校の男女比が分かれば何か分かるかも

914 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 17:27:09.40 ID:u98e5s5w0.net
2024国公医

灘高 70・・辞退して北野入学するものあり
洛南 68・・北野、堀川の併願校
甲陽 43・・高校募集停止

北野 39・・公立がこの位置に割って入った。

洛星 36・・かつての面影なし
星光 31・・今年ついに約40年ぶりに北野に抜かれた。
西和 30・・北野、天王寺の併願校、今年も沈んだ。
南海 28・・天王寺、北野の併願校
天王 24・・通常運転
茨木 14・・よくできました

915 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 18:13:55.17 ID:0qZu7luQ0.net
>>900
このスレ一人がひたすら連投してるから、隔離スレにした方が良くね?

916 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 18:24:39.66 ID:LLSRkEDi0.net
ここ大阪スレだ
西大和関係者連投するなよ

917 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 18:27:10.21 ID:VMP2v26Q0.net
三河おじさん 茨木市在住 低!Q 

アタオカのあいつ

918 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 18:28:23.84 ID:VMP2v26Q0.net
三河おじさん 茨木市在住 低IQ 

完全アタオカのあいつね

919 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 20:12:02.25 ID:H1+ee6sw0.net
西大和は真美ケ丘あたりのマダムと心○するつもりなのかな?
もうあの辺は学齢期の子供少ないと思うけど

920 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:07:22.73 ID:mIUEz3sP0.net
>>913
神戸と公大、特に公大は女子比率がかなり高いんだな。
森ノ宮キャンパスが開校したら、ますます女子比率が高まりそう。
阪大と神戸の女子比率は一見大差ないように見えるが、外国語学部に女子が多いから比率を押し上げてるんだろうね。

921 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:15:46.33 ID:mIUEz3sP0.net
>>912
言われてみれば、GLHSや関西各府県の公立進学校から京大・阪大に男女比半々〜女子40%ぐらいが進学したとしても、私立男子校からも進学してくる分、男子比率が高まり、相対的に女子比率が押し下げられるんだな。

922 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:28:41.99 ID:krEYmqgG0.net
>>921
え、言われるまで気付かんかったん?

923 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:31:20.54 ID:Cafod6TC0.net
【悲報】大阪万博、チケットが売れない [147827849]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1713002066/

924 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:58:09.54 ID:/0ggbMQs0.net
2024国公立医学部医学科(大阪府立高校)@AERA2024.4.22、公式HP

北野39(阪医1北大医1神戸医4阪公医9旭医1札医1医科歯科医1金沢医1福井医1山梨医1滋賀医2奈良県医5和歌山県医3島根医1岡山医2広島医1徳島医1愛媛医1高知医1長崎医1)
天王寺24(京医1阪医1神戸医1阪公医4福井医3浜医1奈良県医3和歌山県医7島根医1長崎医1琉球医1)
茨木14(理三1阪公医3山形医1福井医1滋賀医2和歌山県医3鳥取医1広島医1徳島医1)
大手前6(阪公医1富山医1滋賀医1京府医1山口医1徳島医1)
三国丘4(阪公医2秋田医1和歌山県医1)
生野4(阪公医1和歌山県医2鳥取医1)
岸和田3(阪公医1和歌山県医2)
豊中3(信州医1京府医1岡山医1)
富田林2(阪医2)
高津2(阪公医1富山医1)
住吉1(阪公医1)
四條畷1(鳥取医1)
泉陽1(鳥取医1)
八尾1(奈良県医1)
東1(愛媛医1)
咲くやこの花1(奈良県医1)
鳳1(鳥取医1)


2024国公立医学部医学科現役数@AERA2024.4.22、公式HP

北野19、天王寺6、茨木4

現浪計12人以下高校は公式HP除き現役数不明

925 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 21:59:36.00 ID:/0ggbMQs0.net
2024大阪府立高校--旧帝一工+神戸+阪公+国医の内訳(計10人以上)
※国医は重複含む、合計は重複除く
☆は公式発表済み (咲花は咲くやこの花の略)
高校名 |卒業| 東 | 京 | 一 | 阪 | 他 | 神 | 公 | 国 | . 合 |
------ |生数| 大 | 大 | 工 | 大 | 帝 | 大 | 大 | 医 | . 計 |
北野-- | 313.| 20 | 90 | -- | 47 | 18 | 37 | 48 | 39 | 284 | ☆
天王寺 | 352.| -6 | 51 | -3 | 44 | 20 | 32 | 64 | 24 | 237 |
三国丘 | 312.| -1 | 16 | -- | 47 | 10 | 20 | 74 | -4 | 170 |
大手前 | 352.| -2 | 18 | -1 | 47 | -6 | 28 | 61 | -6 | 168 |
茨木-- | 314.| -1 | 23 | -1 | 56 | -6 | 29 | 35 | 14 | 161 |
高津-- | 346.| -- | 10 | -- | 35 | -9 | 27 | 64 | -2 | 146 | ☆
豊中-- | 345.| -- | -7 | -1 | 47 | -7 | 30 | 42 | -3 | 137 |
四條畷 | 351.| -- | -7 | -- | 30 | -6 | 22 | 41 | -1 | 107 |
生野-- | 343.| -- | -1 | -- | 18 | -8 | 16 | 32 | -4 | -78 |
岸和田 | 312.| -1 | -2 | -- | 19 | -1 | 12 | 33 | -3 | -70 |
春日丘 | 305.| -- | -3 | -- | 15 | 10 | 15 | 21 | -- | -64 |
泉陽-- | 313.| -- | -1 | -- | -9 | -5 | -7 | 25 | -1 | -48 |
富田林 | 232.| -- | -4 | -- | 12 | -- | -6 | 12 | -2 | -34 |
千里-- | 274.| -- | -- | -1 | -7 | -1 | -3 | 22 | -- | -34 |
八尾-- | 274.| -- | -- | -- | -2 | -- | -2 | 26 | -1 | -31 |
寝屋川 | 312.| -- | -- | -- | -5 | -1 | -2 | 15 | -- | -23 |
池田-- | 316.| -- | -1 | -- | -3 | -2 | -3 | 11 | -- | -20 |
東---- | 309.| -- | -- | -1 | -5 | -1 | -1 | -9 | -1 | -18 | ☆
住吉-- | 274.| -- | -- | -- | -3 | -- | -2 | 12 | -1 | -17 |
三島-- | 305.| -- | -1 | -- | -2 | -- | -5 | -7 | -- | -15 |
咲花-- | 228.| -- | -- | -- | -7 | -- | -1 | -5 | -1 | -14 |
箕面-- | 310.| -- | -- | -- | -1 | -1 | -7 | -2 | -- | -11 |
鳳---- | 277.| -- | -- | -- | -- | -1 | -2 | -6 | -1 | -10 |

926 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 22:18:51.58 ID:z0PXHV2V0.net
>>924
富田林二人とも阪大かよ

927 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 22:41:55.81 ID:XMStDvUV0.net
>>911
わざと間違ってんのか?
ネットで出ている情報ですら洛南70、西大和31だぞ。

928 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 22:43:44.00 ID:+/fb/BYY0.net
30と31では大きな違いだ

Σ( * ゜Д゜*)ナッ!!

929 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 22:44:14.58 ID:fCGlpydU0.net
西大和は真美ケ丘あたりのマダムと心○するつもりなのかな?
もうあの辺は学齢期の子供少ないと思うけど

930 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 22:51:00.44 ID:4mkmhbQE0.net
国公医感想
府立全体としては2000前後の惨状のことを思えば随分伸ばしてる
ただ三国丘、ここまで落ちますかあ〜〜
茨木、ここ何十年で最高やん
北野は凄すぎて何とも
やっぱり北摂は私学、国立から北野に流れてる
天王寺は理数科時代と変わらん
富田林は中学効果やろね

931 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 23:17:26.71 ID:34o48MUM0.net
>>930
>北野が凄すぎて何とも
前回の学年320人のときと比較して
東大京大阪大神大の現役合格者数は
149から124に25人も減らしてるんだよな。

932 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 23:44:02.15 ID:XEWyGr2p0.net
>>930
東大京大国公立医学部目指すなら北野か天王寺しかない

933 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/15(月) 23:49:26.71 ID:jVSzxUas0.net
三国丘の下がり具合が酷い
阪公大抜きなら高津と変わらない

934 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 01:40:08.87 ID:WtMbFVK40.net
春日丘 鳥取医医1

935 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 02:11:20.82 ID:HQY4IPs50.net
豊中と岐阜高は高校入試のボーダーのレベルが同じくらいだけど、
進学実績は差がでてくる。

北野と茨木と豊中を足して3で割ったのが岐阜高の進学実績のレベル。

936 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 07:00:39.30 ID:Z+3g2SmH0.net
なんで岐阜が引き合いに出されているか知らんけど岐阜は県下ナンバー1の公立校で成績上位の生徒は青天井だけど豊中は上位は北野や茨木に抜けるからボーダーが一緒でも進学実績が遥かに上なのは当たり前。

937 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 07:01:49.29 ID:HEHp2ZRT0.net
>>930
北摂って開業医多く住んでない? 
近所の開業医も北摂に住んで市内に通ってる人がいる

938 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 08:07:36.41 ID:1flQKaQh0.net
>>933
何の偶然か、>>925で三国丘、大手前、豊中から公大を除くと、難関10国立大+国医は、3校とも100人弱ぐらいになるんだよね。
恐ろしい事だが、同じ事を岸和田と春日丘でやったら、春日丘が岸和田を若干上回ってしまう。
地域柄、岸和田の通学圏から神戸大に自宅通学するのは難しいのは分かるが、それでも岸和田の数字の悪さは目に余る。

939 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 08:26:04.85 ID:1flQKaQh0.net
>>936
岐阜高→自宅通学は名大・岐阜大・名市大・名工大
北野・茨木・豊中→自宅通学は京大・阪大・神戸大・公大
受け皿となる大学に地域性の差が大きすぎて、岐阜大との比較は意味をなさない。
GLHSはじめ関西のトップクラスの公立高校の大学合格実績は、実は受け皿となる大学が他の都道府県に比べて圧倒的に恵まれているという地域性の差に支えられている。

940 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 08:48:17.06 ID:1sPLIco60.net
岐阜県でも人口が多い地域は割と名古屋への交通アクセスが良くて
名古屋の学校に通学するのにそれほど時間が掛からないところが多い
それゆえ岐阜県もトップ層が中学時から名古屋の学校に多少は流出している

941 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 09:46:43.68 ID:Yx4FYNRl0.net
>>938
>恐ろしい事だが、同じ事を岸和田と春日丘でやったら、春日丘が岸和田を若干上回ってしまう。

??
別に恐ろしいことでもなんでもないだろ
普通に春日丘=生野>岸和田

942 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 10:07:46.49 ID:D7lGsmim0.net
>>932
東大と国公立医学部目指すのなら中高一貫だろ。
京大はまだ55%が公立だから北野天王寺でも十分だが。

943 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 10:16:28.90 ID:u6E0oRhV0.net
富田林がどれだけ伸びていくか少し長い目で見たい。
西京・洛北・守山といった、他の公立中高一貫校と同じように、伸びていってもらいたい。

944 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:01:13.41 ID:gsT15+Ys0.net
泉州は北摂と全然状況違うし没落の一途だからなあ。河内もそうだが、同じ大阪府と言ってもまるで別の都道府県くらい状況違うよね。
そんなジリ貧の中、天王寺に吸われ、挙句北野にも流れ始め、三国丘は倍率の高さからあまり気にされてないが、実は結構ダメージ受けてるよね。
天王寺が4学区制だった10年以上前から大して変わらんのは、市内組は結構北野に流れたろうけど、同じだけ泉州からの流入が理数科時代より増えて、トントンになったかな。

945 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:06:44.81 ID:gsT15+Ys0.net
北野も茨木も府北部、大手前も中・北部だし、府南部における天王寺のずば抜け方が年々際立っている気がする。というより、高津は耐えてるがそれ以外がずり落ちてるだけかな。
府南部だと、高入り西大和という選択肢が北部よりあり得そうだから西大和にも持ってかれてるかな、西大和とガチで競合するのは天王寺だとは思うが・・・

946 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:13:44.25 ID:vA7Irxv+0.net
鳳や八尾からでも国立医学部行く奴いるんだな。ビックリだわ。

947 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:14:00.83 ID:vA7Irxv+0.net
鳳や八尾からでも国立医学部行く奴いるんだな。ビックリだわ。

948 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:14:17.45 ID:vA7Irxv+0.net
鳳や八尾からでも国立医学部行く奴いるんだな。ビックリだわ。

949 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:28:48.44 ID:nbhMDF5S0.net
>>938
春日丘から公立大受験はボリュームゾーンだから、そこを省いての比較は意味がないよ

950 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:29:04.30 ID:nbhMDF5S0.net
>>938
春日丘から公立大受験はボリュームゾーンだから、そこを省いての比較は意味がないよ

951 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 12:33:45.04 ID:lrScD0EP0.net
西大和は真美ケ丘あたりのマダムと心○するつもりなのかな?
もうあの辺は学齢期の子供少ないと思うけど

952 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 13:16:16.75 ID:HEHp2ZRT0.net
>>943
>>333
南河内地区は少子化の影響を最も受けるから苦しいよ 今年の富田林も人気がなかったから学内トップ10位とそれ以下の格差は広がって行くんじゃないかな

953 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 13:30:13.64 ID:HEHp2ZRT0.net
>>938
>>874
北摂の層の厚さで中下位層は既に春日丘が上回ってるんじゃないの 泉州地区も少子化で今後はトップ層以外は苦しいだろうね

954 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 13:42:49.70 ID:HEHp2ZRT0.net
>>945
高津は場所が良いからね 京橋鶴橋天王寺のターミナル駅があるからそれなりに強い

955 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 14:18:32.88 ID:cAg0oxis0.net
>>942
2021年 会長インタビュー
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1594.jpg
東大京大の合格者数ではいよいよ全国2位になりました。
開成が1番で、2番が西大和、3番が灘になりました。
ただ、東大の合格者数ではまだ20人くらい灘と乖離があります。
できたら東大の合格者数でまず関西で1番になって
東大京大の合格者の数で開成を凌ぐ
いわゆる日本一になる
なんとか5年で

      東大 京大 合計
2004年 15 86  101
2005年 20 95  115
2006年 27 95  122


2021年 76 63  139
2022年 79 40  119
2023年 73 39  112
2024年 71 29  100

956 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 14:36:24.86 ID:7EC1/8Oa0.net
>>943
高校入試が定員割れした影響は出てくると思う。

957 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 15:06:49.69 ID:Vv3yArSB0.net
残念ながら富田林のピークは今年だと思われ
中学受験では富田林人気は既にない

富田林中学 倍率
2017年 603人 5.03倍
2018年 497人 4.14倍
2019年 434人 3.62倍
2020年 425人 3.54倍
2021年 374人 3.12倍
2022年 330人 2.75倍
2023年 302人 2.52倍

958 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 15:33:53.71 ID:QrEGWeY20.net
>>957
一貫の結果が出たのが去年、それを受けて今年は上がってる。
それを隠すのは姑息やね。

959 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 15:56:56.55 ID:CybatPd00.net
>>544
山城地区に進学校がないのがな。
南陽に専門学科と中高一貫が出来たからこれが育つかどうかだな。

960 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 16:07:14.91 ID:O0x/D5gC0.net
実際、富田林中学の偏差値には変動があるの?
難易度としてはどんなもんでしょうか?

961 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 17:28:16.27 ID:CybatPd00.net
ママチャリおばさん住所氏名まで特定されちゃったらしいな
かわいそうに強く生きて
https://mofumofunews.com/mamachari-gyakugire/

962 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 17:34:41.98 ID:CybatPd00.net
>>613
文理学科高校だと文系と理系しかないから国公立大学向けカリキュラムになってしまう。
私大向けカリキュラムが出来るのはどの辺からなのだろうね。

963 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 21:24:46.22 ID:vkb9atdz0.net
>>961
あんなことやる奴が特定されたぐらいでどうってこと無いだろ
逆に拡散した奴を裁判漬けだよ

964 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 21:28:24.24 ID:4DxQlM8o0.net
2024 近畿私大(大阪府立高校)暫定版  ---は数不明

高校名 バ 京 文 佛 藍 学 追 産 経 工 四 外 桃 摂 甲 神 武 帝 奈
刀根山 -- 21 -- -- -- 11 84 -6 29 -3 -- -3 -- 13 36 -8 -7 -4 --
桜塚高 -- 26 -- -2 -8 13 28 15 30 -8 -8 -2 -- 15 16 -4 29 -- --
豊島高 -- -4 -- -- -6 17 27 18 15 -2 -- -2 -4 -6 -5 -2 -5 -- --
渋谷高 -- -- -- -1 -- 28 -9 60 -2 -- -- -1 -4 -- -- -- -- -- --
山田高 -- 21 -- -- 19 -1 32 44 10 -3 -- -- -2 11 -- -- -6 -- --
吹田東 -- 33 -- -- 11 16 24 -6 14 13 -- -2 -- 17 -2 -2 -3 -- --
吹田高 -- -2 -- -- -- 25 -2 -- -3 -1 -- -- -- -8 -- -- -- -- --
北千里 -- 36 -- -1 11 -- 28 42 15 32 -- -3 -3 26 -1 -9 25 -- --

高校名 バ 京 文 佛 藍 学 追 産 経 工 四 外 桃 摂 甲 神 武 帝 奈
春日丘 -- 38 -- -5 -8 -- 11 -- -3 -5 -7 -7 -- -4 14 -1 20 -- --
茨木西 -- -2 -- -- -- 33 20 -5 -7 -2 -- -3 -8 12 -- -- -- -- -1
三島高 22 39 -- -6 -- -- 43 22 -1 16 -- -- -- 21 -5 -- -9 -- --
高槻北 -- 39 -- -8 15 -6 55 -6 -8 14 -- -6 -- 21 -- -1 -3 -- --
槻の木 -- 41 -3 31 -- -1 46 -1 -3 -7 -- -1 -- 21 -7 -- 16 -- --
大冠高 -- -1 -- -- -- 44 -6 36 -- -- -- -- -- -5 -- -- -- -- --
芥川高 -- -7 -- -2 -6 14 10 12 10 -3 -- -1 -- -9 -- -2 -- -- --
阿武野 -- -- -- -- -- 26 -9 -9 -1 -- -- -- -- -5 -- -- -- -- --

バ:長浜バイオ 京:京産 文:京都文教 佛:佛教 藍:藍野 学:大阪学院
追:追手門 産:大産 経:大阪経済 工:大阪工業 四:四天王寺
外:関西外大 桃:桃山学院 摂:摂南 甲:甲南 神:神戸学院 武:武庫川
帝:帝塚山大 奈:奈良

965 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 22:29:41.64 ID:Fg7rS1Qy0.net
>>958
調べたら2.79倍で殆ど変わってなくて草

966 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 22:44:24.58 ID:pdqc5R750.net
2024国公立医学部医学科(大阪府立高校)@AERA2024.4.22、サンデー毎日2024.4.28、公式HP

北野39(阪医1北大医1神戸医4阪公医9旭医1札医1医科歯科医1金沢医1福井医1山梨医1滋賀医2奈良県医5和歌山県医3島根医1岡山医2広島医1徳島医1愛媛医1高知医1長崎医1)
天王寺24(京医1阪医1神戸医1阪公医4福井医3浜医1奈良県医3和歌山県医7島根医1長崎医1琉球医1)
茨木14(理三1阪公医3山形医1福井医1滋賀医2和歌山県医3鳥取医1広島医1徳島医1)
大手前6(阪公医1富山医1滋賀医1京府医1山口医1徳島医1)
三国丘4(阪公医2秋田医1和歌山県医1)
生野4(阪公医1和歌山県医2鳥取医1)
岸和田3(阪公医1和歌山県医2)
豊中3(信州医1京府医1岡山医1)
富田林2(阪医2)
高津2(阪公医1富山医1)
住吉1(阪公医1)
四條畷1(鳥取医1)
泉陽1(鳥取医1)
八尾1(奈良県医1)
東1(愛媛医1)
咲くやこの花1(奈良県医1)
鳳1(鳥取医1)


2024国公立医学部医学科現役数@AERA2024.4.22、サンデー毎日2024.4.28、公式HP

北野19、天王寺6、茨木4、大手前3、三国丘1、生野0、高津0

現浪計3人以下高校は公式HP除き現役数不明

967 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 22:50:09.36 ID:HEHp2ZRT0.net
>>966
サンクス これ表にしてみたいんやがかまわん? 横が高校名で縦を大学名にしても上手く行くかわからんけどね

968 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/16(火) 23:36:44.13 ID:nhJJa8Cz0.net
>>941
春日丘が茨木と近接しているせいで、何をどう頑張ってもGLHSに選定されないとしたら気の毒。
大学合格実績は地域バランスに劣る要素なのか?

>>962
池田高校のカリキュラムを見ると、数UBを受講しなくても済むコースが用意されているね。
ttps://ikeda-h.lolipop.jp/ikeda-h.ed.jp_lolipop_studio_20220610/edu/curriculum/curriculum_2023.pdf
八尾翠翔高校のカリキュラムとなると、数Tだけの受講で済むコースが一般的っぽい。
ttps://www.osaka-c.ed.jp/yaosuisho/curriculum.html

969 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 00:05:07.38 ID:3JNfEtxW0.net
>>966
京大、阪大、京都府立医大などの戦前からの
伝統医学部は少なくて、満遍なく駅弁医大へ進学しているな。
卒業して医師国家試験に合格すれば都会地に逃亡する
算段をしているのが良くわかる。
大阪府出身の人間が僻地医療に身を捧げたくはないだろう。
特に女子はそうだろう。
かって、九州のS医大では定員の半数が女子で卒業後に
さっさ、さっさと都会地に逃亡したので地域枠を設けて
地元出身者を優先的に合格させている。

970 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 00:09:24.92 ID:8QWbgC8f0.net
>>966
東大寺
西京
膳所
神戸
奈良
分かる?

971 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 04:36:52.06 ID:woD9i21Q0.net
>>967
構いませんよ

972 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 05:19:29.33 ID:/Y0n6INw0.net
>>971
ありがとう
>>970
スレ違い

973 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 06:09:50.72 ID:8QWbgC8f0.net
>>972
近畿圏の他の府県公立や私立校の進学実績と比較する事で、大阪の公立高校のレベルの位置付けを測る事が出来る

974 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 06:15:56.75 ID:/Y0n6INw0.net
>>973
あんたみたいな冷静な人だと良いんだが、すぐ寄って来て連投して荒れるだろ 

975 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 06:34:24.09 ID:/vRhrmDE0.net
府下では四天王寺が唯一、国医の合計で北野に勝ってるね
現役だけに絞ればもう2、3校あるかもだが
今年の北野は東・京・国医バランス良く強い

976 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 06:37:49.69 ID:b/paTRNA0.net
>>915
規制があるからすぐまた新スレはエラーになって立てれないのよ 
どなたかがスレだけでも立ててくれれば、後のテンプレなんかはやるんですが・・・



■■■■■大阪府立高校78■■■■■

--------------------------------------------------

大阪府立高校について語るスレです。
文理科校だけでは無くセカンド校以下の話題も大歓迎。
受験生およびその保護者のための議論・情報交換の場です

前スレ
■■■■■大阪府立高校76■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1711862578/

977 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 07:19:48.36 ID:KlWj7HbF0.net
https://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/midv590/midv590pl.jpg

978 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 09:40:54.17 ID:b/paTRNA0.net
2024国公立医学部医学科(大阪府立高校)@AERA2024.4.22、サンデー毎日2024.4.28、公式HP

高校名 東 京 阪 神 公 滋 京 奈 和 秋 山 福 富 信 鳥 島 岡 広 山 徳 愛 長 他 合
□□□ 大 大 大 大 大 賀 府 県 県 田 形 井 山 州 取 根 山 島 口 島 媛 埼 大 計
北野高 -- -- -1 -4 -9 -2 -- -5 -3 -- -- -1 -- -- -- -1 -2 -1 -- -1 -1 -1 -7 39
天王寺 -- -1 -1 -1 -4 -- -- -3 -7 -- -- -3 -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -1 -2 24
茨木高 -1 -- -- -- -3 -2 -- -- -3 -- -1 -1 -- -- -1 -- -- -1 -- -1 -- -- -- 14
大手前 -- -- -- -- -1 -1 -1 -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -1 -1 -- -- -- -6
三国丘 -- -- -- -- -2 -- -- -- -1 -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -4
生野高 -- -- -- -- -1 -- -- -- -2 -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -4
岸和田 -- -- -- -- -1 -- -- -- -2 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -3
豊中高 -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -3
富田林 -- -- -2 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -2
高津高 -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -2
四條畷 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -1
住吉高 -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1
泉陽高 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -1
八尾高 -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1
東高校 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -1
咲花高 -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1
鳳高校 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -1

他大学内訳各1名
北野高 北大 旭医 札医 医科歯科医 金沢 山梨 高知
天王寺 浜医 琉球

2024国公立医学部医学科現役数@AERA2024.4.22、サンデー毎日2024.4.28、公式HP
北野19、天王寺6、茨木4、大手前3、三国丘1、生野0、高津0
現浪計3人以下高校は公式HP除き現役数不明

979 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 09:51:32.82 ID:PRuP8fEv0.net
>>969
「かって」と「かつて」は本来違いますよ。

980 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 13:22:17.10 ID:KlWj7HbF0.net
https://twitter.com/i/status/1780238303075430611
(deleted an unsolicited ad)

981 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 14:19:55.90 ID:8QWbgC8f0.net
>>976
■■■■■大阪府立高校78■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713331166/

立てた

982 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 15:39:15.49 ID:b/paTRNA0.net
>>981
サンクス 終了しました
1個誰かに張られましたがw

983 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 16:38:53.20 ID:JOO8BmHn0.net
■■■■■大阪府立高校77■■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1713100703/
こっちはどうなるの?早くもないけど、2スレ分確保するってこと?

984 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 16:40:58.27 ID:8QWbgC8f0.net
>>983
そっちは隔離スレなので、連投や言い争いはそっちでやってくれ

985 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 16:47:11.44 ID:b/paTRNA0.net
>>983
>>984さんの通りです 

986 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 16:53:36.22 ID:/Y0n6INw0.net
ずっと内申のことやってるな ありゃ結論出そうにないから終わらんな

987 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 22:32:16.34 ID:iM7KneM10.net
もう残り15だし、こっちはとっとと埋めよう。

988 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/17(水) 22:52:09.68 ID:08QCiMgz0.net
ヤッパリ天王寺、浪人が多いね
内容もあんまり芳しくなく今年も和歌山県立医大で占めている
現役が売りの茨木も浪人多数
まあ医学部に行くのに少々回り道もいいかもしれないけどね

989 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/18(木) 22:13:31.74 ID:EwTmD20m0.net
東京都立高校 進学指導重点校
ttps://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2022/release20220922_02.html#moku10
[取り組み状況]
ttps://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/press/press_release/2022/files/release20220922_02/bessi.pdf

990 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/18(木) 22:17:21.48 ID:Tm7BZ5S80.net
埋めだけではエラーになるね

991 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/18(木) 22:23:55.97 ID:EwTmD20m0.net
神奈川県立高校 令和6年度以降の学力向上進学重点校の指定について
ttps://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/prs/r4817813.html

992 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/19(金) 06:26:41.57 ID:YsYxFMpP0.net
>>978
咲く花伸びてるね

993 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/19(金) 07:49:24.19 ID:EjuCL6ch0.net
咲くやこのはな、ビジネスフロンティア、柴島あたりは、カリキュラムがユニークで生徒の集まりが良さそうだが、進学校以外で他に生徒の集まりが良さそうな府立高校はどこだろう?

994 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/19(金) 11:51:32.71 ID:OtLSATJI0.net
桜和とか今後どうかな?
西、南、扇町総合の統合校。

995 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/19(金) 23:13:26.84 ID:rgG7SGyZ0.net
>>993
ビジネスフロンティアは公大商学部へ推薦枠6あるみたいね そして今年7人合格 
柴島も勢いあるね 咲くやこのはなとあわせて3強
園芸や農芸なんか公大と連携して探求に力を入れて国公立の農学関係推薦目指せればよいんだけどね

>>994
新しいからまだ知名度ないけどもっと高校側が中学にアピールしたら人気でると思うわ
可能性を感じるね

996 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/20(土) 00:37:46.69 ID:ckJl8G7y0.net
>>993
水都国際は当然、住吉の国際を凌ぐかと思ったが期待外れだったわ。
教員の質に問題があるかも。

997 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/20(土) 00:40:38.45 ID:ckJl8G7y0.net
みん高見たが、上記の「教師の質に‥‥」のところは一応撤回します。

998 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/20(土) 02:08:41.49 ID:F3MpPOCh0.net
撤回

999 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/20(土) 02:08:59.70 ID:F3MpPOCh0.net
します

1000 :実名攻撃大好きKITTY:2024/04/20(土) 02:09:44.25 ID:F3MpPOCh0.net
>>981
です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
442 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200