2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

いつから柔道はレスリングになったのか?

163 :クーベルタン男爵さん:2017/04/10(月) 22:20:29.95 .net
レスリング女子と柔道女子の日本代表が10日、味の素ナショナルトレーニングセンターで合同練習を行った。合同練習は2012年1月1日以来で、
柔道女子監督の増地克之氏(46)が「最後まで諦めない気持ち、姿勢を学びたい」とレスリング側に提案し実現した。
3分2Rのスパーリングでは、レスリングの選手兼コーチ吉田沙保里(34=至学館大職)と柔道の52キロ級の阿部詩(16=夙川学院高)らが“対戦”。
相撲でレスリング対柔道の団体戦も行った。戦績はレスリングの6勝4敗だったが、特別ルールで大将対決を制した柔道に軍配が上がった。
阿部は「レスリング勢は体幹が強い。レスリングのような姿勢の外国人選手もいる。練習方法も取り入れていきたい」と大いに刺激を受けた様子だった。

吉田沙保里が16歳の柔道・阿部詩と異種スパーリング
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/othersports/673290/

65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200