2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京オリンピック開会式の良かった点を挙げるスレ

1 :クーベルタン男爵さん:2021/07/23(金) 23:55:29.41 .net
選手入場のBGM

天皇陛下の開催宣言

あまり大きな声で言えんけどオリンピック競技の青いロゴのやつちょっと面白かった

他にあるか?

82 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 16:15:17.02 .net
ブラウン管って物持ち良いな
もしかしてアナログ放送もやってたんか

83 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 16:43:39.91 .net
東京五輪・パラリンピックの選手村に韓国選手団が掲げた横断幕をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)が撤去を要請したことについて、韓国側から反発の声が上がっている。

 横断幕には、「臣にはまだ5千万国民の応援と支持が残っています」とハングルで記されていた。豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に海戦で対峙し、「抗日の英雄」として知られる李舜臣将軍の言葉を連想させるメッセージとして、日本側から反発の声が出ていた。

84 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 16:44:00.60 .net
【韓国】初めてでない、韓国テレビ局の五輪中継での不適切表現...北京五輪の際にも「弱小国卑下」字幕 [7/24] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627111769/

85 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 16:59:48.16 .net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627101683/1 【芸人】なだぎ武、開会式出演に「我々は、笑ろてもらえる事が一番の望み」★3 [爆笑ゴリラ★]

86 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 17:02:24.24 .net
無観客で良かったは全くなし。
   

87 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 17:31:38.94 .net
〈東京五輪開会式の闇〉「このやり方を繰り返す怖さ」「日本は終わってしまう…」 女性演出家MIKIKO氏を“排除” した「電通五輪」

88 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 17:37:39.21 .net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627099149/1 【東京五輪】ひろゆき「ドラクエは海外で売れてない」★2 [ヴァイヴァー★]

89 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 17:41:22.18 .net
>>73
反五輪にはもう現実が見えてない。
可哀想だから、ほっとけ。

90 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 18:43:29.53 .net
【五輪開会式】 場内アナウンスが「ニホン」と紹介して話題に 「ニッポン」じゃないの?川合俊一「びっくり」 [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627118515/

91 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 19:41:56.53 .net
>>90
そりゃ大阪はニッポン橋だろうが、あいにくとお江戸はニホン橋だぞ?
17世紀初頭の日葡辞書にもNIFONとあるくらいで由緒正しい読み方だから恐れ入れ!

92 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 20:04:00.55 .net
ボランティアの制服が朝鮮式やな

93 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 21:16:52.80 .net
ピクトの話がよく出るが、あれが今後のオリンピック統一のピクトデザインかって、
それは違うだろう。毎回その国のお国柄のデザインが生まれていて、それがいい。
ソチとか北京が良かった。やはり東京のもの、東京のエンブレムが史上ベストだ。

94 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 21:20:13.40 .net
ところで、開会式は無観客だからいいが、もし観客入れてたら、
あれだけの世界中の選手を収容できたのか?

前半の映像はどこに映してたの?
有観客だとしたら、どこを観るの?

95 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 21:54:52.80 .net
早くも韓国にメダル数抜かれたか

96 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 21:54:57.50 .net
▼新型コロナを撒いて五輪選手を苦しめる自民党▼
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1627127742/
公衆衛生の専門家で
英キングス・カレッジ・ロンドン元教授の渋谷健司氏が
23日までに時事通信の取材に応じ、
▼東京五輪▼開幕に至るまでの
▼新型コロナウイルス感染予防策▼について、
「リスクを最小化するために何をするかが見えない。
結果的に▼ファンタジー(幻想)▼だった
と言うしかない」
と批判的な見方を示した。
 本格的な競技開始前から、
選手を含めた関係者の陽性が連日のように判明。
外部との接触を遮断する「バブル方式」の欠陥も指摘されている。
渋谷氏は「▼実質的にバブルは崩壊している。▼
米大リーグや
全豪オープンテニスなどは
厳格にバブルをつくっており、
▼全くレベルが違う。▼
(東京五輪は入国者の)行動も
▼アプリで監視しているというが、機能しているとは思えない▼」と語った。
 国際オリンピック委員会(IOC)や大会組織委員会は
「安心、安全な大会を開く」と繰り返しながら、中止を判断する明確な基準を示してこなかった。これについて
渋谷氏は
「一番良くないところ。
世界保健機関(WHO)を含めて専門家がオープンな議論をせず、
▼聞こえてくるのはお粗末な話▼が多い」と断じた。
 開幕直前まで、開催に反対する世論は消えなかった。
IOCの計らいで、日本国内と比べて五輪関係者の検査やワクチン接種が充実している点にも、批判の声が上がっている。
渋谷氏は「(コロナ禍の自粛を)1年半も我慢して、限界が来ているのだと思う。五輪があることで、さらに不公平感が強まっている」と分析した。2021/07/23
https://www.jiji.com/amp/article?k=2021072300156&g=spo

97 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 22:23:13.87 .net
ジャニリンピック

98 :クーベルタン男爵さん:2021/07/24(土) 22:28:45.14 .net
昨年できていたものと、慌てて作ったものとが混在してた感じ。
前半は昨年、いや、何かの使い回しを最近慌てて人事の変更で使い回しした感も。

エンブレムとかピクトは即席ではできん。

ゲーム音楽は、日本の象徴としてはやめてほしいな。
日本の総理が薄っぺらくなった。

99 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 00:07:27.98 .net
>>91
NIPPON GINKO

100 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 00:38:19.00 .net
税金返せ

101 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 01:04:57.80 .net
>>3
それ思った
毎回出てきて、マンボNo.5歌いながらやってた人たち

102 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 09:11:46.35 .net
単純に短くて良かったと思うよ。
もし演出家たちの辞任・解任がなかったら
もっとすごく長くなっていたはず
もしかしたら全部詰め込んで朝までだったかもしれない。
やっぱ国の数多過ぎでしょ。

103 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 09:12:03.73 .net
>>23
パックマンかと思ったよ。

104 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 10:26:17.92 .net
ピクトグラムのパントマイム良かった
現地で選手達が見ていたドローンのピクトグラム、有観客だったら沢山の人が見られたんだろうね
今はSNSがあるからTVで映らなくても見られるけど
TVとSNSとでは違う物が見られるってのも面白いな

105 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 14:52:43.00 .net
開会式も各種目も無観客で良いはずはない。無観客→簡素・無観客→白ける。無観客には芸能人も著名人も批判を徹底的にしていた。
   

106 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 14:57:17.64 .net
あの白々しく旗めく日の丸を見て失敗五輪を象徴していると思った。

107 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 15:02:03.47 .net
sa...サーフィン: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCMRO8MykX9MAhBJg04okmY

108 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 17:07:24.93 .net
0点以外つけようも無い開会式だったけど台湾をチャイニーズタイペイじゃなく台湾の順で呼び出した所だけは評価したい
担当者は素晴らしい仕事をした

109 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 17:23:34.99 .net
評価してんじゃ0じゃないじゃん
自家撞着ハゲしすぎw

110 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 19:59:57.17 .net
>>1
> あまり大きな声で言えんけど

どうして? 稀にみる秀逸なエンブレムだと思うよ、色以外は。

111 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 22:06:24.58 .net
>>108
「中華民国」としても「チャイニーズ台北」としても弊害があるから、「中華民国」と「チャイニーズ台北」との中を取って「台湾」としたのだろう。「台湾」が無難であるし弊害が出ないし。
    

112 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 22:27:40.80 .net
市松エンブレムの断片が、シンプルがゆえに様々ところで巧みにアレンジされていて、
古くて新しくて涼しげで爽快だ。

佐野氏のデザインしたものは情けなかった。「T」で東京・チームを表す?
どうせハーブ・ルバリンを意識したんだろう。
アバンギャルドは様々なものにアレンジできない。

113 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 22:29:16.45 .net
開会式を見た中国人の感想

https://www.youtube.com/watch?v=rgVXotjz1Rk

114 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 23:28:20.46 .net
 アベマリオを引き継いで小池ピーチ姫が出ると思ってた。
疫病退散で京都から祇園祭の山鉾持ってきて使用してほしかった。

115 :クーベルタン男爵さん:2021/07/25(日) 23:37:56.79 .net
予想

堀米雄斗くんのまねして

骨折する馬鹿が

明日複数出る。

116 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 00:44:20.17 .net
五輪=開会式の米国内視聴者数、過去33年で最低 | Article [AMP] | Reuters https://jp.reuters.com/article/sport-idJPKBN2EV016

117 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 00:47:07.67 .net
>>99
当たり前だろ、倒幕勢力の金蔓は鴻池とか大坂(当時)の金貸しだぞ?
その後も薩長罰が幅を利かせてたから、あっちの方言が伸すのは当然だ。

118 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 01:02:23.54 .net
見上げば星のように 散りばめられた無数のライト

119 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 01:08:12.83 .net
無観客は美しい
汚れた愚民を排除した神聖なる儀式

120 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 01:13:44.26 .net
台湾を台湾って言ったこと

121 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 03:08:18.75 .net
ルームランナーの演出から続くゲーム音楽の入場行進が良かった。投げやりな感じさえする

122 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 03:31:10.24 .net
プラカードは漫画の吹き出し?

123 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 07:58:21.86 .net
ピクトグラムはバラエティ番組臭かった
つまんねえ

124 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 10:44:42.00 .net
>>113
ふざけんな
てめーらがコロナをばら撒いて何をぬけぬけと!

125 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 10:49:44.42 .net
海外で葬式のようにつまらないと批判されてるな
全く同意

126 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 12:37:01.14 .net
電通利権メンバーがよーくわかった
この人たちがマスコミでほめられてたら眉に唾だな

127 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 12:41:31.04 .net
ビートたけし、生放送で開会式を一刀両断…「金返せよ…外国に恥ずかしくて行けないよ」
このニュース爆でもりあがてるね

128 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 13:19:08.09 .net
開会式は、本当にすばらしかった。
何がすばらしかったかって、
ものすごく儲かりました。

中抜きし放題でも、責任を追及されること全くなく、
とてつもなく儲かります。
165億ももらってしまって、本当、夢のようです。
実際には、たったの〇億しかかかってません。

みなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとう。
本当にありがとう。

BY 利権ある人

129 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 13:45:39.65 .net
>>128
「金があまりかかってない」んじゃなくて、放映とかで大幅プラスでしょ?
どうせ、泡沫タレント類はギャラが只どころか、裏金の類いを貢いだ奴だけ特別に顔を出させてやってるんだろうし。
それでもオリンピックの開会式に出たという売りになると。
ビートルズ公演の前座みたいなもんだな。

ま、あの業界はそういういかがわしさの塊で、いかがわしさを抜いたらカスミくらいしか残らんのだから、何ということもない日常茶飯事。一々気にする意味はない。
アホくさい余計な部分は全部無視だけで完璧。

130 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 17:11:05.25 .net
sa...サーフィン: https://www.youtube.com/playlist?list=PLgu79fAy9DpCMRO8MykX9MAhBJg04okmY

131 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 17:14:03.68 .net
金メダル数、やはり
米中日英韓豪の順か

ほぼ経済力順に並ぶわね

132 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 18:24:27.77 .net
>>123
仮装大賞は海外にも受けたらしいから、依頼したんじゃない?

>>114
政治家は閉会式だろう。

133 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 19:22:44.05 .net
>>131
金メダル数やはり米中日英韓豪の順かほぼ経済力順に並ぶわね
      ↑
陸上が始まったら南北アメリカとイギリスとが上位になる。陸上短距離は黒人が圧倒的だから、黒人・黒人混血が多い南北アメリカ・イギリスが優位。
  

134 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 19:42:31.03 .net
>>132
海外でもウケタ?だからって低レベルのお遊戯見せられてもな
日本ならではてわけじゃないし

135 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 20:32:30.99 .net
>>127
世界のタケシは催す側の人だろう、
少なくとも我々庶民には著名なデレクター。

136 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 20:52:05.03 .net
>>134
世界大会中の最たるものだから海外受けだけが全てで、日本でどう思うかなんぞ知ったことではないし、逆に日本で受けて何の意味がある?で筋は通るな。
ま、ホントに受けたのならだけど。

137 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 22:20:41.06 .net
【悲報】朝日新聞の記者さん、トライアスロンの選手にうんこ臭かったかどうか質問攻め 選手は呆れ顔で「臭くなかった」と一刀両断
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627299659/

138 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 22:22:12.55 .net
【画像】五輪会場にバンクシーの絵が出現 テレビ局さん「天使が五輪の輪を持っているようです!」いやどう見てもアレなんだが…
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1627302730/

139 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 22:26:58.29 .net
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示が [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627303829/

140 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 22:52:51.22 .net
女棟梁真矢ミキ
女上司荒川静香
じわるピクトグラム
プラカード国名がマンガの吹き出し
カザフスタン美女

141 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 23:39:28.90 .net
ぶっちゃけ全部良かった

142 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 23:52:40.13 .net
日本の問題の可視化
菅の皇室軽視が世界中に暴露

143 :クーベルタン男爵さん:2021/07/26(月) 23:56:24.97 .net
富士山の噴火が先延ばしになれば、100点満点。えびぞうは千両役者。

144 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 00:04:56.87 .net
実はピクトグラムは上空にドローンで浮き上がらせていたんだよな
凄い映像がyoutubeに上がってるよ
しかしこれを放送しないとか頭オカシイだろ

145 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 00:33:55.82 .net
【ショック】嫌いな番組ダントツ1位は野球中継!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1429303113/

146 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 08:55:23.26 .net
フルバージョンの開会式がYouTubeにUPされないという快挙を達成した日本。醜態晒すだけだからこれは唯一の良かった点だな

147 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 09:16:32.70 .net
>>146
ここまであからさまに日本の隠蔽体質があらわになるとは

はっきり言って中国よりタチが悪い

148 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 09:28:22.22 .net
>>147
9.11の同時多発テロより衝撃映像だから普通に放送禁止だろw

149 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 09:44:07.64 .net
【気分はもう昭和】五輪用に各地から集めたバス運転手宿泊施設、バストイレ冷蔵庫共用等「感染対策に不安」で宿泊先変更の会社も [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627340627/

150 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 10:24:27.39 .net
嘘と詭弁と隠蔽まみれの薄汚れた菅政権の全てが凝縮された開会式、あっぱれ

151 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 10:28:03.07 .net
>>108
でも、アナウンスはチャイニーズタイペイだった

シッカリとタイワンってアナウンスできないところが、姑息な菅政権らしくて笑えた

152 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 10:44:34.59 .net
開会式見逃したから動画探してるんだけど
なかなか五輪の動画って公式以外でみつからないもんだね
どこかにフルないかな

153 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 10:55:51.62 .net
プラカードが漫画の吹き出し風
これは現代日本のポップカルチャーの象徴と言えて面白かったが
できれば、和の文化を象徴するならば、
毛筆体のが良かったかなと

154 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 10:56:59.45 .net
>>152
あの恥さらしな開会式のフルは、嘘と詭弁と隠蔽まみれの姑息な菅政権が隠しまくるだろうね

155 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 11:11:58.43 .net
ロス1984以来久しぶりに開会式を最初から最後まで見たわ
地味で良かったし時間もちょうど良かった

156 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 11:22:31.86 .net
>>155
あんな恥さらしな中身スカスカの開会式を、あれ以上長く見せられたら気が狂いますからね

157 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 11:59:59.97 .net
任天堂の曲使えなかったのが痛い。
世界的に無名なドラクエから始まるの、いかにもリサーチ不足

158 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:02:39.44 .net
>>157
全てに於いてリサーチ不足の史上最低最悪の恥さらし開会式でしたね

159 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:13:48.78 .net
日本語すらろくに話せない聖火アンカーってどうなん
それなら国民的キャラクターで聖火リレーする映像とかでよかったのに
閉会式にも希望は持てないのかな?

160 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:16:26.81 .net
そんな糞ダサい幼稚な聖火とかやめてくれよ

161 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:34:47.13 .net
>>159
恥さらしのダメ押しにならないと良いのですが

162 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:46:12.02 .net
アニメが幼稚とかいつの時代の人間だよ
日本には世界に誇れる俳優も歌手もいないんだから
むしろそこしか強みねーだろ

163 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:48:35.73 .net
市民権得てもオタクはオタクw
アニメしか誇れるもんがないって世間知らずもいいとこだわ
家から出た方がいいよ

164 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:53:28.83 .net
どっちが世間知らずなんだ
ちょっとSNS覗いただけでも多くの外国人がキャラクター登場予想して
何も出てこなくてがっかりしてたのに少なくともこの開会式よりはましだったろ

165 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 12:56:18.10 .net
>>156
おまえキチガイじゃない?
気持ち悪いわ

166 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:14:23.73 .net
>>165
さぁ、キチガイはどっちかな
あんな開会式が良かったなんて、お前、終わってんな!

167 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:29:26.83 .net
あの開会式が良かったって感性終わってるな
Rioの会場の盛り上がり見たら海外の人が日本に何を期待してたのか分かりそうなものなのに

168 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:52:04.88 .net
>>147
ええー? 途中抜き取りが四千年来の伝統の国のテクに勝ってるのか?

169 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:53:09.76 .net
>>153
勘亭流で毎度ばかばかしいお笑いを一席?

170 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:54:39.23 .net
>>156
真剣に問いたい!

見てたの? こっちはいつやるかからして見てなかったが。

171 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:55:57.63 .net
>>159
良いんでねーの。コタツやアンカくらい。

172 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 13:57:45.77 .net
>>164
へー? そりゃ悪いことしたな。

173 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 14:16:03.71 .net
>>162
日本の文化って、そこまで落ちたのか、残念!

174 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 14:18:29.73 .net
>>170
もちろん、我々国民の税金がどの様に使われるのかをチェックする為に、最初から最後までシッカリ見たよ!

嘘と詭弁と隠蔽まみれの菅政権は、ほっとくと何をやらかすかわからないからな!

175 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 14:21:57.02 .net
>>173
浮世絵が不要になった古紙として陶器の梱包に使われてヨーロッパに渡って衝撃を与えたようなもんで、何でそうなると思うようなのが受けまくるのがお約束だぞ。

176 :何故か驚く暇人の例:2021/07/27(火) 14:23:00.27 .net
>>174
暇だな〜(呆気)

177 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 14:37:17.18 .net
>>176
権力の暴走チェックは国民の義務だろうが!

暇だからチェックするのでないことも理解できないお前の様なアホこそ、姑息な菅政権から馬鹿にされるんだよ、シッカリしろ、このマヌケ!

178 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 15:02:46.97 .net
>>144
あれドローンはその場に固定で、ランプを点けたり消したりする電光掲示板方式でピクトを動かしてたんだろうから
そんなに凄いか?

179 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 15:10:52.71 .net
>>177
チェックして何がどう改まるってんだ?

マヌケはテメーだ!!!

180 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 15:29:46.24 .net
>>179
テメーみたいに最初から負けを認めてるマヌケ野郎こそ、姑息な菅政権の思うツボ、ご愁傷様

181 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 16:18:42.63 .net
アニオタはアニオタ

182 :クーベルタン男爵さん:2021/07/27(火) 16:18:58.00 .net
おい、菅義偉、東京のコロナ感染者が先週より千人も増え過去最高だ

サッサとオリンピックを中断しろ

国民の命を守るのが、お前の最優先の責任だろうが、シッカリしろ!

総レス数 471
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200