2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた 21

1 :クーベルタン男爵さん :2021/08/01(日) 06:45:39.45 ID:Pm/2BHvD.net
!extend:checked::1000:512
※次回スレ立ての際は先頭に↑を2行以上貼ってください。ID表示スレとなります。

毎日毎日次から次へと問題が噴出し、いよいよ東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた。
開会式が行われたが、それでも中止が現実味を帯びてきた。

新型コロナ陽性症例リスト(オリンピック公式)
COVID-19 Positive Case List
https://olympics.com/tokyo-2020/en/notices/covid-19-positive-case-list

開催都市契約2020
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/taikai/hcc/index.html

東京オリンピックは大成功に終わりました。-まとめwiki-
https://wiki2020.org/

前スレ
東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた 19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1626593796/
東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた 20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627116872/

前々スレ
東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1625954192/

乱立スレ(ID無し)
東京オリンピック中止が現実味を帯びてきた 18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1625620626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

566 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:05:21.49 ID:9hOlg6K6.net
>>565
五輪が人流をわざわざ大量に増やしたんだからね。
無観客の効果もなし。

567 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:05:59.25 ID:YJrpN6V8.net
5000人(1日の感染者数)越え、になって?。

568 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:08:37.25 ID:YJrpN6V8.net
>>565
無観客でも増えるということは、

すなわち いずれにしても(早かれ、遅かれ感染者は増える)、遅れるか?遅れないか?

ということでは、ないのか?。

569 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:10:03.58 ID:YJrpN6V8.net
>>565
オリンピックのせいでは、ないのんじゃあない?。

570 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:11:35.12 ID:YJrpN6V8.net
>>566
それは?

オリンピックのせいにして、やりたい放題してる者ですよね?。

571 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:13:24.51 ID:UUtJOTob.net
感染者数はアジア諸国と比べたら多いのに、ヨーロッパやアメリカとか多い国と比べるんだもの。
それに、毎日金メダル取りましたってどのテレビ局も国民を煽ってるんだもの。
自粛しろって言っても、運動会やって盛り上げてるんだもの誰も聞くわけないじゃない。

572 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:13:29.31 ID:YJrpN6V8.net
>>554
いや、地方では 夜中のサイレンが増えてますけど?。

573 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:13:34.06 ID:4NAuQRT+.net
>>562
一番あってはいけない選手村のクラスターが発生した以上、アスリートにとっての
安全安心なオリンピックなんて、もう存在しないんだよ。
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/08/05/kiji/20210805s00042000154000c.html

これ以上クラスターで感染者を増やさないためにも、直ちにオリンピックを中止して
外国から来た五輪関係者には直ちに帰国していただこう。
それが日本の五輪関係者に対するせめてものおもてなしだよ。

574 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:15:22.03 ID:YJrpN6V8.net
>>571
いい加減に、マヒ(個々の対策が)してるって感じでいいですか?。

575 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:15:55.70 ID:9hOlg6K6.net
>>570
こういう時に都合よく性善説なんか
で済まそうとするからこうなる。結果
として五輪のせいにされるわけ。

576 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:16:43.14 ID:YJrpN6V8.net
>>573
それは、ズタレハゲの親父しか 言えないでしょ?。

577 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:19:44.73 ID:4NAuQRT+.net
>>571
金メダルの興奮は一瞬だけど、五輪が終わったら嫌でもコロナの脅威の現実に向き合わざるを得なくなる。
いや、今からでも五輪を中止すれば、ことの重大さを国民は思い知ると思うけどな。

578 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:20:43.84 ID:9hOlg6K6.net
>>572
それならまだ病院が対応してくれるんだから
よかったじゃない。首都圏は滞っちゃってる
から。コロナ以外であっても、救急車なんて
おいそれと呼べないよ。数日前には100病院
たらい回しってのもあったろ。

579 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:21:36.75 ID:N/yKTZ5Z.net
オリンピックの強行開催により国民の自粛ムードを「破壊」したのが原因だろう。オリンピックが関係ない訳がない。寧ろオリンピックが原因だ。

580 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:22:22.57 ID:i8U2rE2y.net
>>579が正しい

581 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:23:35.50 ID:YJrpN6V8.net
>>578
これが、危機っていう、

東京・都心の生の声なんでしょうな?。 

582 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:24:26.67 ID:4NAuQRT+.net
>>576
それか開催都市の長、小池知事さんだな。
ともかく「五輪を開催して良かった」とか浮かれてる連中は、
五輪が終わったら阿鼻叫喚に陥ることになる。
今のうちに金メダルラッシュをせいぜい楽しんでおくことだな。

583 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:25:33.53 ID:VEJoM7om.net
無観客でこの感染者数
もし有観客だったら?
そんでアルコールを会場で提供していたら?
そんなシミュレーションも描けない民間企業とベタベタの内閣、政府与党ってどうなの?
この地獄の希望的観測は大戦末期と比肩する酷さだよ

本気で政府を変えないと

いい機会だから総理大臣を国民投票で直に選出する構造に変えたいわ、米大統領みたいに
そうすれば本当の意味で国民の負託を受けてるということになる
今の選挙制度は欠陥だらけなんだよ、自民党のように

584 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:25:41.76 ID:YJrpN6V8.net
>>579
確かに、それは一理

いや ムード的に そうなる なって当然というものですよ。

585 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:31:00.55 ID:4NAuQRT+.net
>>579
確かに五輪の開催権はIOCにあるけど、日本政府も開催返上(=中止)しようと思えば出来たはずだしね。
実際81年前には東京五輪を返上してるし、良い意味じゃないが、今回は歴史を繰り返して欲しかった。
五輪利権に目がくらんだとしか思えんよな。

586 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:31:51.08 ID:YJrpN6V8.net
自粛する行為(孤独に動く)と、強い肉体の者が対戦する(応援・支援者を含め)行為ってなりますもん。

587 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:34:25.81 ID:YJrpN6V8.net
>>585
五輪利権って?

野次るわけでない、具体的にどいうものですか?

588 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:35:34.46 ID:YJrpN6V8.net
>>585
教えてほしい、いや 丁重にたずねてるだけです?。

589 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:39:15.49 ID:4NAuQRT+.net
>>583
別スレでも書いたけど、日本国民の政治意識の低さは議院内閣制に由来してる。
だからどの政党よりも無党派層が多かったりする。
国のリーダーを直接選挙で選ぶようになれば、国民の政治に対する意識も高まる。
1960年代の日米安保闘争とか今の政治家(特に自民党)は皆知ってるから、
国民がバカのままで(政治意識が高まらないで)いて欲しいのが現状なんだろうな。
非常に残念なことだけれども。

590 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:39:43.92 ID:YJrpN6V8.net
>>577
この時期が すでに起き始めてるのが事実ですよ。

591 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:47:38.25 ID:4NAuQRT+.net
>>587-588
一例を挙げるとこれ。
https://www.excite.co.jp/news/article/Weeklyjn_22420/
他にも例を挙げると枚挙にいとまがない。
「五輪」「利権」をキーワードでググってみ、叩いてみたらホコリが出るわ出るわ。

592 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:47:58.06 ID:teLhOuyA.net
>>589
それでもってルーピー鳩山を選ぶわけか!
よりによって

www

593 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 18:53:20.93 ID:2erHD6JZ.net
>>592
それでも菅義偉よりはマシかも知れん。
もはや鳩山は無かろうが、
枝野は頼りなくても「菅義偉に毛の生えた程度」「認知症を疑われない程度」は出来る可能性が高い。

594 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:04:20.15 ID:Ae+1+leJ.net
取り返しのつかない事態に突入してるけど、
金メダリストたちはそのメダルを心から喜ぶことができるのか?

595 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:06:36.99 ID:gh8e9quX.net
勇気と感動はいらないのでオリンピック前の感染者数にもどしてください

596 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:08:31.13 ID:kr4tt/iX.net
@tohu_shadowver
東京5000人やベーって思ったけど2週間前頃何あったっけって思ったら例の開会式中デモの日じゃん

https://mobile.twitter.com/tohu_shadowver/status/1423180975123566592
(deleted an unsolicited ad)

597 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:12:11.52 ID:YJrpN6V8.net
>>596
結局、デモをした連中も 大声を張り上げてやっとるわけだから、

同じなのですよ。

598 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:13:22.41 ID:4NAuQRT+.net
>>592-593
だから、大統領制は、選挙民の審判がストレートに出るからいいんだよ。
失政をやらかせば選挙民によって落とされる、ただそれだけのこと。


>>594
今、このご時世でTwitterやFacebookなんかではしゃいだこと書いたら・・・・
後はどうなるか分かってると思うよ。

599 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:13:34.78 ID:YJrpN6V8.net
日本のデモ行進は 紳士的なので許せますけど。

600 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:15:28.26 ID:QrQC+Ut7.net
>>594
人の命を犠牲にして取った金メダルだから、相当喜んでるんだろうよ

601 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:17:26.58 ID:NFLIPIY8.net
>>600 短絡的一面的な見方しかできない、
狭量な人間の典型

602 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:23:30.51 ID:teLhOuyA.net
600って
「私はこんなに人間のクズです!」
「悔しかったら俺以上のクズになれ」
言ってるようなもんw

603 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:27:28.15 ID:h+NajT/K.net
始まればみんなコロナのこと忘れるとか言ってたことが懐かしいわ

604 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:42:31.13 ID:PnSnRzS+.net
明日繰り上げ発売の[週刊ポスト]夏の合併号
⇒衝撃特集:半年後の北京五輪は9万人超満員だと!?−東京五輪とはケタ違い
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/東京五輪も大相撲も建前ばっかりでヘンな伝統にはもうウンザリだっつーの!
⇒怒り爆発の座談会:<亀井静香×山崎 拓×藤井裕久>「菅 義偉はもうダメ!次の総理を急ピッチで探せ!」
⇒夏休みワイド特集:五輪裏メダリスト
▼批判殺到「白鵬」の柔道観戦で判明、意外なモンゴル人脈
▼金メダリストも中傷の標的、水谷 隼が蒸し返されたあの不倫問題
▼侍ジャパン・梅野隆太郎が稲葉篤紀監督の采配批判ツイートにいいね騒動
▼上野由岐子と対戦できる!?激レアバッティングセンターがあるという
▼金メダル量産でも報奨金0円の理由を柔道連盟に聞いた(評者:小林信也)
▼開会式冒頭に登場の看護師ボクサー津端ありさ(評者:柳川悠二)
▼車椅子での聖火リレーを拒否したミスター長嶋茂雄の強い執念
▼日本人スタッフにメロメロ選手村がナンパ村になっていた
⇒スクープヌード!競泳元日本代表美女選手が<全裸>でバタフライ

明日繰り上げ発売の[週刊現代]夏の合併号
⇒東京五輪徹底批判特集
@コロナ五輪「大反省会」−9月から日本人が払わされる代償
A怒り爆発の対談:亀井静香×田原総一朗「都内感染者1万人で「やっぱり、菅 義偉では無理だったね(苦笑)」
⇒連載コラム:週刊テレビオヤジ/卓球女子の元メダリスト・福原 愛の「タレント化」
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼新国立競技場の「買い手」が決まらない
⇒連載コラム:伊集院静のそれがどうした/仕方なく東京五輪を見ているが、実況アナウンサーは大声を上げすぎだ!
⇒ノンフィクションルポ:柔道・阿部一二三、詩の兄は、なぜ柔道をやめたのか−兄・阿部勇一朗という生き方

605 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:43:54.67 ID:Ae+1+leJ.net
>>598
勝利の瞬間だけは喜べるけど、
SNSで喜びを表すことすら許されない状況か。

606 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:47:23.78 ID:Ae+1+leJ.net
>>603
終われば地獄が待ってるんだよな。
借金もあるし。

607 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:50:35.25 ID:5xH7Dvgs.net
スガーリンは、他人事なんだろうね!

608 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:56:02.16 ID:i8U2rE2y.net
重症者は生死の境目
患者の体力や年齢にも影響するがどちらに転ぶかわからない

中等症はその予備軍
適切な医療がなければ重症化するリスクがある

医療に制限がかかる今後は重症者や死者が増加する恐れがある

すべての数字の分母となる感染者を減らすことは絶対的に必要

ここを諦めると収束が見えなくなる

609 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:58:28.63 ID:fyQYwh7s.net
おい、菅、お前国会に出てこいよ!

国民を見殺しにする自宅療養政策などという前代未聞の愚策を、国会説明もなく勝手に決める権限などお前にはないんだぞ

国民の下僕であることを忘れるな、シッカリしろ!

610 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:59:10.61 ID:4NAuQRT+.net
>>603
終われば皆、メダルラッシュのことなんかすぐ忘れるよ。
1997年11月、日本サッカーがジョホールバルで初のサッカーW杯出場を決めたけど、なんとその一週間後に
山一證券、野澤社長の「私たちが悪いんです!社員は悪くありませんから、お願いします!」の記者会見で
山一證券が自主廃業、日本中がどん底に突き落とされたのを今でも鮮明に憶えてる。

今はあのときに勝るとも劣らない惨憺たる状況だしな。

611 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:06:51.93 ID:9hOlg6K6.net
>>596
五輪を中止しときゃデモもなく、感染爆発のきっかけだと言われることもなかったな。

612 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:10:36.74 ID:i1txJxYj.net
>>579
尾身会長が散々警告していたことが現実になってしまった

613 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:12:41.48 ID:T4KslKtc.net
>>596
感染してから自覚症状が出るまでならせいぜい一週間なわけだが

614 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:13:27.84 ID:OgPrO0In.net
【政府分科会】尾身茂会長「オリンピックが人々の意識に与えた影響はある」「政治のリーダーが、明確なメッセージではなかった」★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628159170/

615 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:16:26.55 ID:9hOlg6K6.net
>>609
スカは王様にでもなったつもりかね。

616 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:16:39.65 ID:9hOlg6K6.net
>>609
スカは王様にでもなったつもりかね。

617 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:17:45.25 ID:BeHSrEtw.net
【東京地検】外国人五輪スタッフ、不起訴に…国立競技場で女性乱暴疑い [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628160838/

618 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:25:50.04 ID:4NAuQRT+.net
>>612 >>615
菅は日本学術会議のメンバーの件でもそうだったが、周囲の意見は聞くだけ聞いても
参考程度にしか考えておらず、最後は自分の判断が絶対だと思ってるから始末が悪い。
こういうトップって、結果責任を決して負おうとはしないからな。

619 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:30:18.70 ID:4USmDT4x.net
何はともあれ東京オリンピック開催されたので中止にできなかった反対派の負けです。

620 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:35:34.03 ID:i1txJxYj.net
どうやったら政権を変えられるんだろう?
どうせ選挙で勝つ自信が有るからメチャクチャやってるんだよね?

621 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:35:40.57 ID:teLhOuyA.net
>>619
それだけじゃない
日程的に期間中の中止も、もはやない

勝ち負けは言わないが、スレとしては無用になった
ただ、グチグチ菅への恨みを女々しく連ねるだけの駄スレに堕ちたわw

622 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:36:00.06 ID:pue3LRAb.net
日本国民のほとんどが負けだろ
勝ちはパソナぐらいじゃん

623 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:36:49.88 ID:teLhOuyA.net
>>620
次の選挙で維新にでも入れたらええんちゃう?
なんか知らんけどw

624 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:43:39.56 ID:i1txJxYj.net
>>623
維新って菅さんとべったりじゃなかったっけ?

625 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:48:11.19 ID:3CaYyWL0.net
>>585
五輪で国際的評価を上げて、東日本大震災10周年を経て、福一の本格的廃炉作業開始が
当初の目論見だったんじゃないかな。コロナで順番がくるってしまったが。
原発汚染水を排水した後でトライアスロンとかやりにくいだろうし、安倍首相が一年に
こだわったのもそのあたりじゃないかな。
卑怯なだまし討ちになってしまった真珠湾攻撃並みのチグハグさを感じる。

626 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 20:59:26.07 ID:GOmli2ew.net
スガーリンは自民というか半分維新みたいなもんだろ

627 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:15:51.42 ID:Ae+1+leJ.net
東京五輪の終わりが日本の終わりでいいだろ。
これから元の日常に戻っては困るんだよ。

628 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:18:31.13 ID:teLhOuyA.net
政権変えたいだけなんだろ?

だったら維新でもいいじゃん!
少なくとも悪夢の民主党と違って国民に抵抗感少ない

それとも「悪夢の民主党政権再来」が本当の狙いか?

629 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:21:35.24 ID:NFLIPIY8.net
>>585
どの時点で 開催返上(=中止) すればよかったといってるの?

事後に ああすればよかったなんて言うのはやさしいこと。口先だけで政治はできない

630 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:27:23.83 ID:M2DCEsG+.net
いくらなんでもパラリンピックは中止できないのかねぇ

631 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:30:00.99 ID:GOmli2ew.net
>>628
大阪遷都とかになるくらいなら自民でいい

632 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:32:09.06 ID:85S3ZWdR.net
>>619
なんかあっても自宅療養だし大増税も待っている
これが賛成派の望んだ結果か?

633 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:33:17.64 ID:85S3ZWdR.net
>>622
これ

634 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 21:57:24.76 ID:2erHD6JZ.net
勝者は新型コロナウイルス!

635 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:01:08.54 ID:2erHD6JZ.net
競技を観ても、会場の床に書いてある五輪エンブレムを見るたびに嫌な気持ちになる。
https://i.imgur.com/KgXzOZN.jpg

636 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:11:13.27 ID:kTin19PT.net
賛成派を腐す発言したフォロワー何人か切ったわ
今回の件で嫌いになった芸能人も何人かいるし
分断が加速するだけの五輪でしたね。絆がどうたらとか何の冗談だよ

637 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:12:39.79 ID:2erHD6JZ.net
【悲惨】五輪ボランティア、義務付けられてるはずのPCR検査を全然受けてない 「組織委から指示がないのでかれこれ2週間検査受けてない」 [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628164875/

638 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:15:39.91 ID:Ha4gYxNE.net
別に検査なんか受けんでもええやろ

639 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:19:06.87 ID:2erHD6JZ.net
>>638
>別に検査なんか受けんでもええやろ

これ、新型コロナウイルスも言ってるね。

640 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:20:59.19 ID:4NAuQRT+.net
>>629
>どの時点で 開催返上(=中止) すればよかったといってるの?

勿論、五輪開催前、オレは去年から書いてた。

641 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:21:46.56 ID:JhS0OwbP.net
日本政府、パラリンピックだけ中止する説 [701470346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628167925/

642 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:39:13.63 ID:teLhOuyA.net
お前ら、もちろんパラ中止賛成だよな!

643 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:48:36.54 ID:Ae+1+leJ.net
>>642
もちろん賛成だよ。
パラリンピックを強行開催する意味はどこにもないからな。
そもそもなぜこんなものが存在するのか不思議でしょうがない。

644 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:56:51.86 ID:2erHD6JZ.net
>>642
しばらくしたら派生スレ「東京パラリンピック中止が現実味を帯びてきた 1」が立つと思っていますwww

645 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:02:19.81 ID:Ha4gYxNE.net
そして開催され、反対派がまた負けます

646 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:05:28.16 ID:2erHD6JZ.net
>>645
新型コロナウイルスが連勝するのか

647 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:31:03.15 ID:Ha4gYxNE.net
反対派のアホどもの完敗やっちゅうねん

648 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:41:55.25 ID:9hOlg6K6.net
まあ現状を見れば、五輪中止派はコロナの反対派、五輪強行派はコロナ推進派だな。そもそも無観客で開催国民でさえ一枚岩で熱狂してないから、負けたのは失敗に終わった五輪そのものだ。

649 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 00:24:03.43 ID:PuF9+SfP.net
次の政権を担うのは石破茂が良いと思う
というか他に状況を好転させられる様な人材が見当たらない。
あえて火中の栗を拾う様な真似はしないと思うが。

650 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 00:46:49.04 ID:FlIkM/a3.net
まあ、アベみたいに都合が悪くなったらお腹が痛くなって放り投げる奴じゃなきゃ
誰がやっても同じだろうけど

651 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 01:24:40.81 ID:yA6hR+dh.net
海賊パラリンくらいは中止しろよ

652 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 01:51:36.84 ID:2+pJ62ts.net
この期に及んで反対派ざまあとしか言えないやつは鈍感通り越してなんらかの障害あるだろ

653 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 02:07:21.69 ID:a7IIfeEN.net
>>652
開催強行してごめんなさい、だよな。
陛下にあやまれ!

654 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:00:11.00 ID:txXAD3xI.net
『新型コロナ 自宅療養完全マニュアル』(岡田晴恵著、小林弘幸・鳥居明監修)無料公開中! [485540869]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1628169881/

655 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:21:58.26 ID:KcTJYcgI.net
せーの
あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!
あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!あ、ソレ!中止しても開催しても日本は終わり!

656 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:40:20.32 ID:txXAD3xI.net
>>649
昨年の自民党総裁選で2位だった石破茂は、当然ポスト菅義偉の一番手の1人に数えられる政治家でしょう。
しかしながら、新型コロナを軽く見ているので、ブラジルのボルソナロ大統領並みのトンデモマッチョになる可能性が有ります。
石破茂には新型コロナに関する過去の言動を反省し、正しい知識の元で政治活動を行って欲しいものです。

コロナ失策は「第2の敗戦」だ。小林よしのり×石破 茂が緊急対談(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6636f7e40b66d6eeb44bc1d1884d58cd19ed6cf?page=1
6/1(火) 8:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6636f7e40b66d6eeb44bc1d1884d58cd19ed6cf?page=2
>石破:……コロナを過剰に恐れる日本の現状はおかしいと思っています。

657 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:42:54.27 ID:PuF9+SfP.net
>>656
安全保障に明るいから危機対応の能力が高いかと思ったが適任じゃなさそうだね

658 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:49:13.84 ID:txXAD3xI.net
>>657
石破茂は適任では無いですね。
自民党内に他の適任者はいるはずですが、それが誰かは分かりません。
公然と菅義偉に反旗を翻す自民党衆議院議員がたくさん現れて欲しいものです。

659 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 05:53:43.50 ID:RhIe+HZH.net
何度言えばいいのかね?

パラリンピックはIPC主催だが招致はどちらも一体で行うことになっている
開催都市契約でもそのような立て付けになっているはず
どちらかが開催でもう一方が中止という選択は無い
開催期間前に両方最後までやるか中止にするかを選択しなければならない
IOC・IPC・組織委員会・東京都・日本政府は前者を選択した
パラリンピックの中止は無い
必ず開催される

だいたいこの状況下でのオリンピック中止を決断できない奴らが
パラリンピックを中止にできるわけがないだろ?

660 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:10:42.45 ID:Rizsk1On.net
ニッポンまたメダルラッシュやー!
東京オリンピック開催されてよかった〜
反対してる奴らが多数で本当に中止されていたらこのメダルラッシュはなかったってことやな。
反対してる奴らはアホとしか言えないな。

661 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:23:47.71 ID:ia014aUt.net
>>659 のような口先だけのヤツに政治やらせたら日本は 即 撃沈だな

662 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:26:08.47 ID:6BnU2tJu.net
>>660
それは
「来年以降に延期していたらもっとメダルラッシュが起こってたかもしれないぞ?」
もしくは
「延期せずに開催していたらもっとメダル取れたかもしれないぞ?」
ともいえるわけで結果論でしかない
反対している人たちは競技の結果はどうでも良いわけで
こんな結果論を持ち出しても意味がない

663 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:28:16.22 ID:Q0I1n/OM.net
【五輪】TBS、サッカー女子決勝の放送中止決定 「UTAGE!」特番があるため放映権を放棄… 男子3位決定戦はEテレでの中継に変更 [jinjin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628195216/

664 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:29:11.75 ID:txXAD3xI.net
>>659
ああ、そうか。

IPCに「うーん。東京は恐いから今はやめておきます」と自ら言わせるのが最善だな。

665 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 06:30:30.33 ID:ikh6mAqs.net
何か菅下ろしてみそぎしたらすぐに自民党の次の総裁たてますから、みたいな空気出してるけど自民党に今後20年次なんて無いぞ!
次の選挙は対自民党で徹底的に排除だよ!

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200