2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】東京五輪メダル予想スレ12【金メダルへ】

1 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:06:41.80 .net
組織委員会HP
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
JOC
https://www.joc.or.jp/

前スレ
【最多】東京五輪メダル予想スレ2【更新】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1539084216/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ3【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1625939577/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ4【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627305905/
【日本】東京五輪メダル予想スレ5【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627453382/
【日本】東京五輪メダル予想スレ6【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627562475/
【日本】東京五輪メダル予想スレ7【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627657965/
【日本】東京五輪メダル予想スレ8【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627789182/
【日本】東京五輪メダル予想スレ9【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627887141/
【日本】東京五輪メダル予想スレ10【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627988206/
【日本】東京五輪メダル予想スレ11【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628080244/

383 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:10:16.40 .net
>>381
ワンチャン
ケイリンと女子オムニアム

384 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:10:37.28 .net
自転車梶原だけちゃんとこのスレの予想通り結果出して五輪を締め括ってほしいなあ

385 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:12:34.15 .net
日本の空手協会は神格化させたコナンに謝れよ

386 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:12:52.02 .net
8回裏アメリカ攻撃終了
アメリカ7−1下朝鮮
下朝鮮脱落まであと1回!

387 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:14:08.60 .net
ロシアの金

・シンクロ 
・新体操2 
・レスリング2
・ボクシング2
・バレー男子
・近代五種2

16+10=26個
銀メダルではロシア圧倒してるから日本は27個取らないと3位になれない。
27-21=6 あと6個金メダルが必要

向田 須崎 乙黒 野球 喜友名 競歩

でなんとか6個・・・・

388 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:15:42.12 .net
9回表下朝鮮攻撃
先頭打者三振1アウト
アメリカ7−1下朝鮮
下朝鮮脱落まであと2アウト!

389 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:15:57.45 .net
今後の金メダル

空手(形):喜友名、

レスリング:須崎、向田

自転車オムニアム:梶原悠未
自転車女子女子マディソン:梶原&中村ペア

陸上競技ロードWK 50k:川野

390 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:16:35.56 .net
フジテレビ
東京五輪5日前ラストサプライズはこちらです!日本代表に(秘)エールSP
7月18日(日)19:00-21:48
【VTR出演アスリート】
阿部詩(柔道)
阿部一二三(柔道)
大野将平(柔道)
ウルフアロン(柔道)
瀬戸大也(競泳)
内村航平(体操)
石川佳純(卓球)
桃田賢斗(バドミントン)
奥原希望(バドミントン)
石川祐希(バレーボール)
荒木絵里香(バレーボール)
楢崎智亜(スポーツクライミング)
八村塁(バスケットボール)
久保建英(サッカー)
坂本勇人(野球)

柔道以外はダメだったな

391 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:16:41.71 .net
>>387
苦しいなあ。と思ったけど今日で22やで。

ただ、競歩は50キロだからやってみないとわからんし、
乙黒は可能性架けるには正直可能性低いし。

空手もまあ、今日の様子を見る限り番狂わせもなさそうだから無理だな

392 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:16:46.38 .net
>>381
乙黒弟も金だろ
ロンドン米満パターン

393 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:17:22.38 .net
9回表下朝鮮攻撃
二者連続三振2アウト
アメリカ7−1下朝鮮
下朝鮮脱落まであと1アウト!

394 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:18:10.90 .net
空手の形ってなんかアースイに似てるな
やる前から序列が決まっているというか、
順位がほぼ世界ランク通りになる

395 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:18:27.36 .net
野球 
決勝の相手アメリカに決定

396 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:19:15.66 .net
9回表下朝鮮攻撃
ピッチャラーナー3アウト
アメリカ7−1下朝鮮
下朝鮮脱落ざまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:19:21.48 .net
>>394
門外漢だと何を採点してるか全くわからないしね

398 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:19:45.62 .net
>>395
チョンざまぁああああああああああああああああああ

399 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:19:50.71 .net
韓国今大会何もないな

400 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:20:07.58 .net
マイナーリーグの小僧に負けじぇねーぞ
稲葉しっかり金もぎとってこいや

401 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:20:08.71 .net
>>391
文田の補完で金だろ
あと、高橋のひどい審判の判定の埋め合わせで

402 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:20:13.63 .net
今回野球は何か物足りなかったな
やはりキューバが出てなかったからか

403 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:20:32.67 .net
アメリカはしょぼい投手が多いから勝てそうだな
速球を狙えば打てる
塁に出れば盗塁も期待できるだろ

404 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:21:22.22 .net
>>402
たったの6ヶ国しか出てないからな
日本が土下座して無理矢理ねじ込んだから仕方ないけど

405 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:22:03.40 .net
余裕だよ、でも5回ぐらいまではじりじりした展開やろけどな

406 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:22:18.09 .net
空手って日本がメダル穫る為にねじ込んだのかと思ったら
肝心の日本人クソ弱くて草なんだが
何故追加したんだ

407 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:22:41.27 .net
ロシアの

シンクロ2 新体操2

ってずるいよね
やる前から金決まってるし
ほんとつまらんわこの2競技

408 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:23:01.33 .net
野球を普及したいならロス五輪で野球復活させてメジャーリーガー出してほしい

409 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:23:42.36 .net
>>406
形で金2を狙った
追加が決まった頃は金2確実だと言われてた
けどここ数年でスペインのおばさんが成長してきたから・・・・

410 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:24:04.76 .net
チョンww

411 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:24:22.88 .net
>>406
その筋からのねじ込みだからでしょ
うわべの伝統にこだわる半面、
競技としての力関係とか全然理解してない

412 :ゴマスケ:2021/08/05(木) 22:24:26.87 .net
8月5日日本メダル数
金22個銀10個銅14個
46個

413 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:24:41.18 .net
男女バトミントン
楢崎
文田

これで金メダル4つ損してる

414 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:24:43.99 .net
>>406
日本の中心的な右派団体の日本財団がJOCにねじ込んだんだよ
空手の協会は日本財団だから

415 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:25:05.90 .net
>>409
スペインおばさん39歳で成長て普通は劣化する歳じゃないん?(´・ω・`)

416 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:25:57.01 .net
>>408
マイナーでもヨーロッパで人気あったりメダル取れたりする競技は沢山ある。
だから本気で野球を五輪競技に残したかったら
欧州チームを沢山出してメダルを取らせるしかない
例えば今回の東京五輪参加チームを
日本 欧州1 欧州2 欧州3 他大陸 次回開催国フランス
の6チームでやれば良かったと思っている。

417 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:26:18.59 .net
>>413
瀬戸と柔道団体も追加で
スケボーとか柔道個人でお釣り来てると思うが

418 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:26:19.69 .net
>>408
野球普及したいなら、アフリカとか未普及の地域に
選手や指導者派遣しないとダメだろ
日本の野球関係者ってそういうことやってるの?

419 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:26:36.86 .net
>>413
柔道団体
400m個人メドレー

420 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:26:55.68 .net
>>415
普通はそうなんだけどなぜか成長してきて清水を越えちゃったのよ
追加決まった時は金2取れると思ってたのに・・・・

421 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:27:00.75 .net
男子体操団体も獲れた

422 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:27:40.33 .net
>>416
本当それ
五輪で格がある体操なんかでも特定の強い国に以外にメダルとらせようと頑張っている
毎度毎度中国ばっか占めてる競技は
大丈夫なんだろうか

423 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:27:59.40 .net
>>418
アフリカで普及させたところで欧州で人気なくメダル取れない競技は採用されない。
IOC委員の多くは欧州出身。
普及させるなら欧州じゃないと。

424 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:29:14.12 .net
日本 金メダル 22
韓国 キムメダル 19
w

425 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:30:46.08 .net
>>423
除外前は8か国中2か国が欧州枠で
オランダとイタリアが定位置だったな
普及させるならその2か国以外を狙わないとな

426 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:30:49.07 .net
欧州:空手ええやん!テコンドー潰してこっちやろう

427 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:30:54.49 .net
フランスは次の五輪で何で空手を外したんだ
今日男子空手で金取ったのに

428 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:31:22.28 .net
中国34
アメリカ29

アメリカ追い上げてきたよ〜
バスケとかも残ってるし1位争いも熾烈

429 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:31:40.43 .net
野球は
道具がたくさん必要
人がたくさん必要
広い場所が必要と普及にめちゃくちゃ不向きなスポーツだからな

430 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:31:51.76 .net
韓国なんかどうでもいいよ
一律NGにするわ

ほんとID導入してほしい

431 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:32:24.65 .net
>>322
乙黒弟は金メダル取ったら儲けもんだろ
期待すんな

432 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:32:29.43 .net
最終競技で韓国上回れたから面子は保ったな<野球

433 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:33:48.22 .net
>>428
まだ中国勝ってるのか
アメリカ低調やな

434 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:34:08.27 .net
韓国の総メダル数より日本の金メダルのほうが上なのか…このあと逆転するらしいから3日で16個金メダル獲るって事かな?
獲れそうなのはクライミング女子と女子ゴルフ、あとは何?

435 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:34:15.13 .net
>>429
日本でこんだけ野球がさかんなのは
何もなかった日本にアメリカ人が広めてくれたからだろ
普及させたかったら日本もそういう努力怠っちゃダメだよ

436 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:35:02.19 .net
>>409
なにそれスピードスケートの小平?
バンクーバー・ソチのころはあの小平が金メダル取るなんて思わなかったわ

植草も候補だったけど落ちぶれたよね

437 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:35:03.64 .net
日本記録だしたら1億円で大盤振る舞いした
男子マラソンは、どうなるのかなぁ〜

今後は、競歩に金使った方がいいだろう
箱根駅伝も競歩区間作れ

438 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:35:28.85 .net
今回のオリンピックで、人気爆上げのスケボーに対し、スポクラの爆下げが決定的となった。

439 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:36:43.89 .net
クライミングは複合じゃなくて全部バラバラでやったほうが良くね?

440 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:37:04.42 .net
>>433
アメリカはホントに低調
陸上競技は特にあかんな
リレーもそんなにミスなかったのに普通に予選落ちとか

441 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:37:33.61 .net
今回で令和で推すべきスポーツがハッキリした
バドミントンは韓国人コーチクビにすれば勝算はある
結局韓国人に頼るスポーツは絶対勝てなくなる
中国人は国関係なく協力してくれる。
現にソフトの宇津木監督は中国人だから

442 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:37:54.39 .net
スケボーで転倒死 事故死の子供が増えなければ良いが

443 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:38:12.90 .net
自転車競技って希望的観測すると最大金メダル何個狙えるの? 3つかな

444 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:38:49.73 .net
>>439
IOCがメダルの大盤振る舞い認めないから無理

445 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:38:51.17 .net
>>433
リオのアメリカ46個だから相当少なくなってるね。
目立つところではこんな感じ。
躍進:中国、日本、豪州
減退:米国、英国、ドイツ

豪州は水泳がデカいね

446 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:38:57.84 .net
>>434
韓国もどうしたんだろうな
かつてのガツガツしたところがなくなってる

447 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:39:42.97 .net
>>443
ハイパー希望的観測をすればね。
まあ、実際には1個取れればGJでしょ

448 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:39:59.10 .net
>>436
あの空手の金のサンチェス、空手始めたのは30代前半

449 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:40:07.29 .net
>>443
女子オムニアム
女子マディソン

450 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:40:07.98 .net
>>446
韓国の国力がなくなった

451 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:41:09.08 .net
空手は今回で絶滅するな
毛利蘭が器物破損してるイメージしかなかったからな…

452 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:42:19.64 .net
>>443
俺も今から金メダル取れる気がしてきた
冬季五輪でカーリング見たときもそう思ったけど、
実際はドーピングする選手がいるくらいハードみたいだし無理かな

453 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:43:16.01 .net
アメリカメジャースポーツで勝てなくなったけど五輪も陸上が激減したりスポーツ自体弱くなった

454 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:43:35.43 .net
>>449
マディソンって有力なの?
そんなイメージも前評判もないような

455 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:43:59.94 .net
空手は日本じゃ実感ないかもだけど海外だと最小限の護身術だからね
絶滅はいいすぎ

456 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:44:10.20 .net
>>448
20代で一回やめたって言ってたぞ

457 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:44:56.34 .net
アメリカも弱くなったけど
ドイツフランスイギリスイタリアロシアも大分弱くなったよ
中国はヤバイね、真面目に世界一の経済大国になるわ
スマホもiPhoneに勝ってるしね

458 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:46:50.93 .net
飛び込みで金取った中国の少女、
日本のスケボー少女と同じくらいか、ひょっとしたらもっと年下っぽかったな
国ぐるみで発掘・強化してるんだろうな

459 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:48:33.63 .net
>>458
中国に勝てる日本体操ってすごいよね

460 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:48:41.57 .net
空手清水
今日は普通に清水の方が上だったけど
やっぱり最近スペイン選手が勝ってたからその影響だったんだろうな

461 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:48:47.89 .net
イギリスは踏ん張ってる方なんだろうな。
ロンドン五輪の遺産を食いつなぎ、少しずつ世代交代させて。
日本は次回大会金20取れるかどうかが試金石だろうな。

柔道は半減するとして、体操などは上乗せ可能。
3年あるから勢力図は変わるだろうけど。

バトミントンはなんだかんだ盛り返す部分もあると思うが、
競泳は一層厳しいだろうな。

462 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:49:34.10 .net
>>460
印象競技としか言えないから、決定的な差がないと序列は変更しないんだろうな

463 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:51:00.85 .net
>>462
ASもそうだね
日本もアメリカカナダのようになりそう

464 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:51:09.71 .net
でもさ
空手は日本のお陰で実施されたんだから日本に有利な判定してくれてもいいのにね

465 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:52:05.02 .net
>>464
だよね
日本開催なのに地元ageがあまり感じられない

466 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:52:47.34 .net
日本はメジャースポーツじゃ中国より上だしもしかすると世界一スポーツ環境が優れた国かもしれないよ
サッカーはワールドカップ16に五輪ベスト4、テニスは女子四大大会アジア最多、ゴルフはグリーンジャケット

467 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:53:08.60 .net
>>439
パリはスピード単独と他2つの複合に別れる

468 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:53:34.81 .net
今日の清水の金取りこぼしを取り返すとしたら
植草か荒賀な気がする

469 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:53:52.85 .net
清水今日試合なのにバッハに呼び出されたんでしょ?
凄く迷惑じゃないのこれ?

470 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:55:40.25 .net
>>463
ASはあのコーチの顔で何とか今の位置にとどまっていられるんじゃないの?
指導者の世代交代がうまくいかないと、序列さらに下がりそう。

471 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:55:51.06 .net
>>468
確かに。

472 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:56:05.24 .net
清水は別に金メダル取りこぼしじゃねーよ

473 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:56:08.03 .net
確かに植草はここ一年で評価がた落ちで、

474 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:56:24.94 .net
植草は準決勝進めたら意外と行くかもね。

475 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:57:08.04 .net
空手組手って金メダルに1番近い選手は誰なの?

みんな厳しいのは前提として

476 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:57:18.06 .net
日本スポーツ界最高の大会ではなくこれから常勝軍団になりそうな気配を残してくれそうな大会なんだよな
大坂が全仏制して松山が他のメジャー制覇してくれたら可能性あるし

477 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:57:55.24 .net
>>475
宮原だと思う。

478 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:58:25.65 .net
>>477
もうあかんやん
植草の奇跡しかないやん

479 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:58:26.33 .net
>>474
俺もそう思う
予選突破したら金メダルだと思う
銀や銅の可能性が一番低い

480 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:58:49.16 .net
>>477
終わったぞ

481 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 22:59:57.85 .net
サッカーはカタールベスト8以上本当に期待できるぞ
あのメンバーにフル代表は3-0で勝てる
久保や堂安をサブで使えるわけだしCFもオナイウが覚醒してる

482 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:00:07.35 .net
アメリカ陸上チームは、本来は千葉で前のリ事前合宿し、
その後に世田谷大蔵陸上競技場のある大蔵運動公園を貸し切ってキャンプするはずが
7日前に世田谷入り、暑熱順化もままらないままに新国立入り、

ピーキングを舐めた、、少なくとも綿密なピーキング計画を立てずにいた
と本国の陸上関係者からTwitterでは批判れているね、あのカールルイスも

483 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 23:00:11.49 .net
>>468
金メダル取りこぼしは楢崎

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200