2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本】東京五輪メダル予想スレ12【金メダルへ】

1 :クーベルタン男爵さん:2021/08/05(木) 19:06:41.80 .net
組織委員会HP
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/
JOC
https://www.joc.or.jp/

前スレ
【最多】東京五輪メダル予想スレ2【更新】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1539084216/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ3【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1625939577/
【無観客】東京五輪メダル予想スレ4【開催へ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627305905/
【日本】東京五輪メダル予想スレ5【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627453382/
【日本】東京五輪メダル予想スレ6【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627562475/
【日本】東京五輪メダル予想スレ7【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627657965/
【日本】東京五輪メダル予想スレ8【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627789182/
【日本】東京五輪メダル予想スレ9【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627887141/
【日本】東京五輪メダル予想スレ10【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1627988206/
【日本】東京五輪メダル予想スレ11【金メダルへ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1628080244/

693 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:27:57.72 .net
日本
https://o.5ch.net/1ugw1.png

694 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:28:23.82 .net
女子サッカーの決勝が急遽時間変更されたのは
アメリカが決勝逃したからだろうな
そのしわ寄せが日本男子の3決にも及んでしまった
逆にマイナーしか出てない野球には何の関心もないから
日本がゴールデンタイムで流すことが可能
野球が五輪ストーカー状態なのは
日本のテレビ局の都合が大きいんだろうな

695 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:31:59.17 .net
日本は日本人であることを誇っていいだろう、少なからず韓国に劣等感はなくなった
サッカーも野球も今大会は日本が上
メジャースポーツの成績も日本の方が上、金メダル最大獲得数も日本の方が上だから韓国は開催できても2036年でそれまで経済持ってるかな?

696 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:32:36.28 .net
今大会本命がダメで同じ日本人がそれを補ってる感じだな

697 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:34:02.43 .net
海外はサッカーが強くなると他のスポーツが弱くなるんだけど
日本はサッカーが強くなって他の競技も強くなって今回の結果だから実はインフレ国家なのかもしれない

698 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:44:07.80 .net
逆に本命がメダルすら獲れないのが清々しいしパリでやり返してくれればいい

699 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:50:05.84 .net
50キロ競歩は今回でおしまいか
トライアスロンも距離短いし、
マラソンより過酷な耐久レースはいらないってことなのかな
にしても、43歳でエントリーとか、あのフランス人選手すごいな

700 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:50:49.88 .net
>>699
普通に考えたらキチガイ競技だからな…

701 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:53:53.47 .net
韓国野球は日本と戦わずして敗退ならまだしも負けて敗退したのが痛かったな

702 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:56:03.26 .net
競歩、日本遅れ出した。今回はメダル無しか。

703 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:57:37.64 .net
>>700
マラソンは男子なら2時間強、女子も2時間半弱だけど
50キロ競歩はどんな速くても3時間半以上かかるからな
そんな長時間この時期の直射日光浴びるとか
正気の沙汰じゃないね

704 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:59:02.68 .net
競歩みるために朝早起きするってどんだけ応援熱心なんだ

705 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 07:59:35.51 .net
>>703
いや、そもそも長距離でペナルティとか設ける競技とか四年かけてやるもんじゃないわ

706 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:00:39.54 .net
>>702
前2列が飛ばしすぎ

707 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:02:15.88 .net
喜友名金メダル無理だろうな

708 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:02:33.50 .net
>>699
競歩50キロ、トライアスロン、ロードレース以外自転車競技はいらないな。
選手に負担がかかるだけ

709 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:03:48.61 .net
>>707
金確定だろ

710 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:12:58.91 .net
中国が強すぎるため
欧米はメダルポイント制に変える考えでいくかも、また競技ごとに獲られるポイントも変わるとかね

711 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:19:23.83 .net
>>707
鈴木出れば金いけたのに・・・
鈴木を殴ってでも説得しろよな・・・

712 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:19:51.17 .net
中国のあらゆる分野で世界一を目指す姿勢は嫌いじゃないがやってることはソ連より酷いから結局は解体になると思う

713 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:21:48.44 .net
金は無理か・・・
空手の喜友名に金期待だな
あと向田と乙黒弟

714 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:23:07.27 .net
レスリング川井姉妹の結晶見る限り姉のほうが危なげない闘いしてる感じ
向田は金メダル取れるかね?
準決勝までの戦いぶりは強く感じる

715 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:23:22.77 .net
>>709
ここで何度裏切られてきたことか
結果でたらわかるよ

716 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:23:49.22 .net
間違えた
結晶じゃなくて決勝だった

717 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:24:50.24 .net
>>712
でも中国ってあんだけデカい多民族のるつぼなのに
三国時代とか短期間の例外を除けばずっと統一を維持してきた歴史があるからな
共産党政権は崩壊するかもしれんが
中国という国家が解体される可能性は低いよ

718 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:24:50.51 .net
>>715
柔道一二三や大野より金固いから

719 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:29:46.03 .net
>>711
ちゃんと練習できてないのに金なんか取れるわけないだろ
可能性ないから辞退してるんだから

720 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:31:28.86 .net
>>715
本当にな
競歩金取れるとか言ってた奴出てこいやって感じだよな

721 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:33:40.28 .net
なんでもかんでも取れるわけねーだろ。
取れる種目もあれば取れない種目もありその積み重ねで現在22個なんだから

722 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:35:03.17 .net
>>720
>>665のことだろ

723 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:37:01.66 .net
>>721
取れると煽ってる奴と取れなくて裏切られたと煽ってる奴
実は同一人物だったりして

724 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:38:08.84 .net
>>717
むしろ北方民族による侵略や分裂の歴史だろ。
NBCでなくCCTVが放映権買うようになれば、日本から見易くはなるな。
IOCの中国忖度が半端じゃなくなるだろうが。

725 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:38:18.36 .net
丸尾って名前だとどうしても学級委員の丸尾くん連想してしまう。
きっと学生時代それでからかわれただろうな

726 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:39:23.22 .net
1968年 メキシコ五輪 サッカー3位決定戦
◯日本ーメキシコ● 敵地でメキシコに勝利

2021年 東京五輪 サッカー3位決定戦
日本ーメキシコ

あ〜あ、53年前のリベンジ食らうパターンじゃんこれ

727 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:39:57.95 .net
そもそも取れる可能性がある種目を羅列するのがこのスレの役割であって。
それを全部取れなかったとして騙されたとか騒ぐのがおかしい

728 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:40:02.47 .net
競歩、金メダルはおろか入賞も危ういな。

729 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:40:18.10 .net
競歩は残り10qでトップと3分弱。
金は難しいな。せめて銀メダルを。 

730 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:41:05.31 .net
40キロ
1位 トマラ
2位 川野ら5人 2分50秒差

16位 丸尾 4分48秒差
37位 勝木 8分16秒差

731 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:46:08.88 .net
8時30分現在の気温

札幌 30.1℃
東京 29.2℃

ほんと何のために札幌にしたんだよ…

732 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:49:06.73 .net
今度日本での夏のオリンピックは稚内か根室で立候補だな。

733 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:49:09.89 .net
暑さに齢のは日本の方だったか
マラソンも入賞ゼロもあるのかな

734 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:51:02.77 .net
川野2位集団に合流

735 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:51:42.66 .net
酷暑の東京で開かれた世界陸上のマラソンで
谷口が金メダルとったことあったな
91年だったからもうあれから30年にもなるのか

736 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:55:27.97 .net
東京の暑さで酷暑なんて言ってたクエートでワールドカップなんてできないだろ

737 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:55:36.17 .net
>>731
税金を無駄遣いするために決まってるでしょ。

738 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 08:57:32.16 .net
>>617
日テレのアテネオリンピックのテーマが、嵐のHeroだったはず。

739 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:01:21.88 .net
そういえばアメリカが中国に勝つために、メダルランキングを金メダル優先から総数に変えようとしているんだけど、飛び込みと重量挙げと卓球のどれかを除外すればトップになれるからロス大会はそのあたりが無くなるかもな。

740 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:02:06.75 .net
1位トマラ 46キロ通過 あと2周

741 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:04:04.93 .net
金メダルだめやん

742 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:06:30.44 .net
川野 メダル争い脱落 

743 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:06:50.50 .net
:クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 22:05:57.21
KW50kmの王者は鈴木だからね
その鈴木が直前で五輪出場辞退したんだよ
オッズ至上主義も良いけれど競技をしっかりみてるいの?
地の利を加味されたのかもしれないが、川野と丸尾の評価高杉だから
陸上競技板民ならそう思うはずだ

744 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:06:51.42 .net
>>738
各局でテーマ曲を作ってるけど
記憶に残るのはNHKが採用した曲ばかり。
アテネの島谷ひとみや森山直太朗の曲を憶えてる人はどれだけいるかな。

745 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:08:16.41 .net
川野入賞オメデトウ ってか。

746 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:09:10.91 .net
このスレはメダルの予想スレだから4位から最下位は変わらん。メダルだメダル

747 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:09:47.13 .net
んーもう少し寝てればヨカタ

748 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:10:28.19 .net
競歩見るの止めて女子ゴルフに切り替えたわ

749 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:10:37.91 .net
>>739
飛び込みはアメリカもメダル取れないことはないし
今回も男子シンクロ高飛び込みじゃイギリスが金とったから
卓球の占めっぷりがな
1カ国1人までで制限すれば
中国の金銀独占はなくなる

750 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:12:27.10 .net
川野おめーにはガッカリだ

751 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:12:59.45 .net
>>739
削るのがその三択なら卓球一択な気がする。
他二つはまだアメリカにも見込みありそうだけど卓球は……

752 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:19:25.46 .net
>>748
競歩異常に絶望だろ・・・
スポニチひでーな・・・
内村、松元、畑中、脇本の金予想はあり得ない・・・

753 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:20:03.31 .net
>>751
卓球除外は日本も反対するから難しい
国籍変更の規定改定を目指した方がいいのでは

754 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:22:31.22 .net
トマロ、最後まで余裕の歩き。悪いけど、途中でゲロ吐いているようでは、ダメだってことだ。

755 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:22:59.75 .net
50kW 決勝

6位 3時間51分56秒 川野 入賞

756 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:23:43.09 .net
でも卓球ってまともにやってる国少なすぎやしなぁ
削られても文句言えんやろ
野球削る理由と同じやん

757 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:24:22.54 .net
>>752
願望を込めてなんだから別に金予想でもいいだろうが
いちいちマスコミが持ち上げすぎ!とか言ってる奴は頭小学生か?
最初から諦めた予想しろと言うのかよ
最初から悪い予想して自分に保険かけるのは典型的なニート負け犬思考なんだよ

758 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:25:44.38 .net
>>753
アメリカやIOCは日本の意見なんて全然眼中にないよ。
日本は決まったことに従うだけ。

759 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:25:55.77 .net
>>755
ひどいな・・・表彰台独占ろころかメダルゼロか・・・
マジでスポニチひでー・・・
柔道の永瀬惨敗どころか金じゃん!
川井妹の銀予想だったよな・・・乙黒も銀予想だから金だな

760 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:26:50.44 .net
マスコミの予想にいちいち噛み付くバカ

761 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:26:57.88 .net
>>753
日本より中国だな。

762 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:28:10.22 .net
7:30 ゴルフ女子第3ラウンド 畑岡奈紗、稲見萌寧、NHK 総合(8:55)・NHK Eテレ(13:15)
10:20 新体操女子個人総合予選1組 喜田純鈴、大岩千未来 NHK Eテレ
〇11:00 卓球男子団体3位決定戦 韓国 vs 日本 張本智和、水谷隼、丹羽孝希 NHK 総合(メダルマッチ)
11:44 レスリング女子50キロ級1回戦第3試合 須崎優衣 テレビ朝日系列
11:44 レスリング男子フリースタイル65キロ級1回戦第3試合 乙黒拓斗 テレビ朝日系列
11:50 新体操女子個人総合予選2組 喜田純鈴、大岩千未来 NHK Eテレ
12:35 空手女子組手61キロ級予選A組第2試合 染谷真有美 NHK BS1
13:03 空手女子組手61キロ級予選A組第4試合 染谷真有美 NHK BS
13:52 空手女子組手61キロ級予選A組第7試合 染谷真有美 NHK BS1
14:20 空手女子組手61キロ級予選A組第9試合 染谷真有美 NHK BS1
14:50 新体操女子個人総合予選3組 喜田純鈴、大岩千未来 NHK 総合
16:20 新体操女子個人総合予選4組 喜田純鈴、大岩千未来 NHK 総合

763 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:28:40.99 .net
さー次は喜友名と向田、乙黒弟の金だ

764 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:28:43.15 .net
>>762
●16:30 陸上女子20キロ競歩 岡田久美子、河添香織、藤井菜々子 NHK BS1(メダル決)
17:00 空手男子組手75キロ級予選A組第1試合 西村拳 NHK BS1
●17:15 自転車・トラック女子マディソン 中村妃智&梶原悠未ペア NHK特設サイト・gorin.jp
17:28 空手男子組手75キロ級予選A組第3試合 西村拳 NHK BS1
17:30 スポーツクライミング女子複合決勝スピード 野口啓代、野中生萌 テレビ東京系列
17:56 空手男子組手75キロ級予選A組第5試合 西村拳 NHK BS1
〇18:00 サッカー男子3位決定戦 メキシコ VS 日本 NHK Eテレ・NHK特設サイト
(仮)19:05 レスリング女子50キロ級準決勝第?試合 (メダルマッチ)
18:30 スポーツクライミング女子複合決勝ボルダリング 野口啓代、野中生萌 テレビ東京系列
18:52 空手男子組手75キロ級予選A組第9試合 西村拳 NHK BS1
19:30 アーティスティックスイミングチームテクニカルルーティン日本代表 NHK特設サイト・gorin.jp
〇20:00 バスケットボール女子準決勝第2試合 日本 vsフ ランス NHK総合
●20:50 陸上女子やり投げ決勝 北口榛花 テレビ朝日系列(メダル決)
●21:10 スポーツクライミング女子複合決勝リード 野口啓代、野中生萌 テレビ東京系列(メダル決)
●21:15 レスリング女子53キロ級決勝 向田真優 NHK Eテレ 向田真優 NHK Eテレ(メダル決)
●21:50 陸上女子1500メートル決勝 田中希実 NHK BS1・テレビ朝日系列(メダル決)

●22:50 陸上男子400メートルリレー決勝 テレビ朝日系列・NHK BS1(21:30)(メダル決)
日本(9レーン)多田修平、山県亮太、桐生祥秀、小池祐貴(メンバー不確定)

765 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:31:20.56 .net
>>763
むーりむりw

766 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:31:44.90 .net
無理無理バカ死ね。
お前どんだけ外してんだよ。

767 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:35:59.81 .net
>>765
お宅が無理だっていうなら喜友名も向田も乙黒弟も金だろ

768 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:38:03.51 .net
乙黒弟は明日だけどね

769 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:38:56.75 .net
50kW 決勝
06位 3時間51分56秒 川野 入賞
30位 4時間06分32秒 勝木
32位 4時間06分44秒 丸尾

770 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:39:41.70 .net
11:44 レスリング男子フリースタイル65キロ級1回戦第3試合 乙黒拓斗 テレビ朝日系列

勝ち上がれば準決勝まで行う

771 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:42:42.92 .net
なんとなくだけど、競泳とバドミントンがもう少し頑張ってれば金メダル30個いけたよねみたいな流れになりそう。
グレースノートの26個が的中と予想。

772 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:43:02.34 .net
松岡修造、相変わらずムカつく野郎だ。現役時代は3流だったくせに。

773 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:43:15.64 .net
陸上女子長距離スレで見つけたんだが

ロンドン1500m決勝上位者の末路

1 Asl? Cak?r Alptekin Turkey 4:10.23 →ドーピング記録抹消
2 Gamze Bulut Turkey 4:10.40 →ドーピング記録抹消
3 Maryam Yusuf Jamal Bahrain 4:10.74 →繰り上げ金メダル
4 Tatyana Tomashova Russia 4:10.90 →繰り上げ銀メダル (後日別件でドーピング違反)
5 Abeba Aregawi Ethiopia 4:11.03 →繰り上げ銅メダル (後日別件でドーピング違反)
6 Shannon Rowbury United States 4:11.26 →繰り上げ4位 (後日別件でドーピング違反)
7 Natallia Kareiva Belarus 4:11.58 →ドーピング記録抹消
8 Lucia Klocova Slovakia 4:12.64 →繰り上げ5位
9 Yekaterina Kostetskaya Russia 4:12.90 →ドーピング記録抹消


てことなので、今日の1500m決勝
田中希美選手なんとか6位ぐらいに入っとけば
将来的にメダルのチャンスありだな

774 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:44:38.28 .net
レスリングなら須アも金メダル候補なのでは
ブックでは一応1.5倍で断トツ人気だけど

775 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:48:37.21 .net
最終日は自転車の梶原がメダル候補だから全日メダル達成だろうな。

あっ 言っちゃった。 ヤバ。

776 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:52:04.71 .net
>>773
メダル1つで老後まで安泰な国はドーピングが多い印象

777 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:52:39.99 .net
男子フリースタイル65kg級・乙黒拓斗、「異次元」のレスリングがなぜ勝てなくなったのか?
「田裕司」に聞く
田氏は乙黒を"平成の怪物"と評し
「彼のレスリングは異次元。投げられた時にも猫みたいに回転するのは天性のもの」と絶賛した上で

「なぜ前年のように活躍できなくなったのか。
理由はひとつ。乙黒に対するマークがきつくなったからに他ならない。
1年前はほぼノーマークだったが、世界一になったことで追われる者になってしまったのだ。対戦相手は乙黒が嫌がることを徹底してやってきた。
例えば指掴み。レスリングでは反則と見なされる行為のため、やってくる者はみな確信犯だ。
執拗に指を掴むことで、乙黒の気持ちを揺さぶろうという作戦だった。
案の定、そうされることで乙黒は激昂。時には審判に「指を掴んでいるぞ」と強くアピールする場面もあった。
乙黒がカッとすればするほど、対戦相手の思うツボだ。
果たして我を忘れた乙黒が強引に攻めにいくと、相手はカウンターを決めポイントを重ねていった。
乙黒対策は彼のテクニックの対策ではなく、気持ちを大きく揺さぶりメンタル面から自滅させることだった」

乙黒の順位は5位という順位だった。

778 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 09:55:55.36 .net
須崎優衣 五輪「絶対に金」に立ちはだかる2人の選手
スン・ヤナン(中国)とマリア・スタドニク(アゼルバイジャン)

男女レスリンング代表選手の中でもっとも金メダルが有力される

2017年世界選手権48キロ級優勝 翌年50キロ級で優勝 2014年から外国勢に無敗の須アが金メダルを狙う

佐藤吏監督に聞く
「最大の敵は須崎本人も自覚していると思いますが、中国のスン・ヤナン選手になると思います。
過去3回対戦していずれも勝っているものの接戦でした。
受けが強い選手で、須崎が攻めていったところへの返し技を狙ってくるはずなので、そこを注意して戦ってもらいたいですね」
【過去の対戦成績】
2019年 ワールドカップ  須崎優衣 ○ 3−2 ● スン・ヤナン(Sun, Yanan)
2017年 ワールドカップ  須崎優衣 ○ 4−2 ● スン・ヤナン(Sun, Yanan)
2017年 アジア選手権   須崎優衣 ○ 9−4 ● スン・ヤナン(Sun, Yanan)

「もう一人の選手がアゼルバイジャンのマリア・スタドニク選手です。
33歳のベテラン選手で前回のリオ五輪では48キロ級で登坂絵莉選手に敗れて銀メダルとなっています。
須崎は2018年の世界選手権でスタドニク選手を10-0 で破っており、平常心で臨めば勝てると思います。 
しかしスタドニク選手は4回目となるオリンピック出場であり、ベテランの試合運びには気を付けなければなりません。危険な選手です」

779 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:13:05.86 .net
11:08 男子 形 予選 - グループ B 喜友名亮 NHK BS1

780 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:13:28.98 .net
競歩ダメじゃん
またこのスレのニワカどもらに騙されたわ

781 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:14:14.42 .net
現在の未獲得確定メダルって野球の銀以上のほかに何がある?
2日山に籠ってたら全然状況が変わっててわからなくなった

782 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:16:09.67 .net
>>781
レスリング向田決勝進出決定

783 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:16:45.74 .net
クーベルタン男爵さん[sage] 投稿日:2021/07/25(日) 22:05:57.21
KW50kmの王者は鈴木だからね
その鈴木が直前で五輪出場辞退したんだよ
オッズ至上主義も良いけれど競技をしっかり見ているの?
地の利を加味されたのかもしれないが、川野と丸尾の評価高杉だから
陸上競技板民ならそう思うはずだ

784 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:20:28.20 .net
>>773
ヒェー
1500辺りって本当体力持久力勝負だから
ドーピングの効果が1番出易そうにも見える
そういった理由もあるのかな

785 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:24:57.90 .net
女子ゴルフ 3日目
1位 −14 コルダ 4
2位 −10 アショク 4
3位 −9 稲見 5
3位 −9 ペデルセン 4

14位タイ −5 畑岡 8

786 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:28:34.91 .net
空手の型って確かにカッコいいけど、実戦向きなのか? 例えば総合格闘技やK1なんかで、猫足立ちなんてやっている選手、見たことないんだが、

787 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:28:53.61 .net
JOCに空手をねじ込んだのは、日本最大の右派団体日本財団です


「空手」なぜ五輪新種目に? 笹川一族が50年以上トップにいる競技団体の“功罪”

理由のもう一つは公益社団法人全日本空手道連盟(全空連)の政治力だろう。
アマチュア空手を統括する日本の団体は全空連で、会長は笹川堯・元自民党総務会長である。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb56192641b765a0b8f5ae115adcf670f0c246

788 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:31:32.93 .net
>>787
JOCに空手をねじ込むドメスティックな政治力はあっても
テコンドーと引き換えに空手を継続競技にするIOCにねじ込む政治力はありません

日本の右派団体筆頭日本財団

789 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:33:05.09 .net
>>786
観念的な欠陥競技がこの流派空手

790 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:36:48.40 .net
新体操エッチだなー、サイコー
(´ω`)

791 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:40:33.46 .net
空手男子の型は迫力だね

792 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:42:43.79 .net
>>777
お兄ちゃんは頭突きされてブチ切れて逆転負けしたからな・・・
弟はお兄ちゃんを反面教師として金メダルを獲ってくれそうだ

793 :クーベルタン男爵さん:2021/08/06(金) 10:43:02.36 .net
ゴルフメダル行けるんじゃね
散々肝心なとこで外した松山と違って安心感がある

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200