2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2030冬季オリンピックに札幌が立候補★19

262 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 17:46:23.09 .net
電通排除から始めよう

263 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 18:05:22.61 .net
>>261
一般的にみたら珍種だな

>>262
電通という組織より日本式の広告代理店依存なスポーツイベント運営形態を是正することが大事なんじゃないか?
電通潰してもまた同じ業態の別企業が出てきたら意味がない

264 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 20:03:22.53 .net
>>263
つまり日本の行政のイベントへの関わり方が根本から間違っていると言うことだな
ま、100年も経てばだいぶ変わってるからその時検討してみれば良い

265 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 20:04:26.46 .net
>>261
オリンピック自体は笑いものじゃないと思うな
ここにいる賛成派はお笑いの対象にしかならんけど

266 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 20:20:41.44 .net
ジャニーズの性被害の件
それを庇う日本の行政、マスコミ
こんな穢れた連中がオリンピック開催に関わってるんだろうな

267 :クーベルタン男爵さん:2023/04/12(水) 22:23:24.12 .net
小学校ではぜひ「一校一国運動」をやりたいね

268 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 08:31:24.78 .net
>>264
それを直ぐ変えるから

269 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 11:56:52.63 .net
真駒内のスピードスケート競技場を改修して屋根を付けて!

270 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 12:20:40.68 .net
力がある者の既得権益への挑戦ですね!

271 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 12:44:51.81 .net
>>268
無理無理
ジャニーズの性被害しかも明らかな犯罪テレビをはじめとするメディアがどうしてる?
ダンマリ決め込んでるだろ

こんなんでどう信用できるんだよ!

272 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 12:59:10.85 .net
2021年東京五輪の開閉会式で、オリンピック讃歌をギリシャ語で歌ったのは良くなかった

273 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 13:24:40.69 .net
>>267

もはや戦前的思考

274 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 13:43:15.10 .net
>>138
WBCは税金使ってないのも立派だよな

東京都とくに文京区は相当潤っただろ

275 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 15:29:12.29 .net
>>269
それはいらない

276 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 15:39:00.00 .net
>>271
スポーツイベントの電通依存と今般のジャニーズの騒動の報道姿勢、
これらの話題を並列して>>268を否定した意図は?
そもそもこの2つの話題になんの関係がある?

277 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 17:48:46.26 .net
五輪招致は住民投票で決めろ!と言ってる奴いるけど、住民投票ってその街に住んでる外国人にも投票権あるんだぞ?
(札幌での住民投票は自治基本条例というのに基づいて実施されるが、その中の第一章第二条の市民の定義に「市内に住所を有す者」と記載されており国籍については問われていない)

反日思想持ってる可能性がある在日とかに投票権とか問題だろ?
在日が信用されるようになってから住民投票やれよ

278 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 18:10:29.79 .net
>>273
そうなの?
ならば現代は、戦前よりも劣化してるって事じゃんw

279 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 18:11:58.34 .net
>>278
>>273

バカ同志の的外れな意見での意気投合(笑)

280 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 21:16:21.13 .net
>>276
メディア関連は偏向報道で国民を欺くと思われる
ジャニーズを見ていれば分かるだろ
バカ賛成派はオリンピックに目が眩んで何も見えないようだな

281 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 21:28:23.94 .net
>>280
だから偏向報道とイベントの電通依存になんの関係があるんだよ?
てか電通依存を報道したのはそのマスコミじゃないの?あれは偏向報道じゃないだろ?
言ってる答えが支離滅裂なんだけど

282 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 21:34:05.47 .net
>>280
今回のジャニーズのは、偏向報道じゃなく
報道しない自由の行使だ
こんな認識すら区別つけられないなら一丁前に意見するなよ

283 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 22:07:41.10 .net
>>282
報道しない自由w
もうお前らは大政翼賛会や大本営発表と同じ道を歩んでるんだな
帝国主義者且つ日和見主義者
日本人として恥ずかしいよ

284 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 22:12:56.88 .net
>>282
統一狂会も報道しない自由
犯罪者ジャニーも報道しない自由
電通パソナも報道しない自由

あれ、自由ってなんだっけ?

285 :クーベルタン男爵さん:2023/04/13(木) 22:39:07.72 .net
>>284
報道してたよね、それらの記事。
報道とか見ないの?

>>283
いや、報道しない自由を行使してるのは俺もしくは五輪賛成派じゃないんだが?
馬鹿過ぎだろお前。
もしくは痴呆はじまってるんじゃないのか(笑)

286 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 01:20:37.64 .net
オリンピック賛歌

作詞 コスティス・パラマス
作曲 スピロ・サマラス
採譜・編曲 古関裕而
訳詞 野上彰

大空と大地に清気あふれて
不滅の栄光に輝く
高貴と真実と美をば造りし
古代の神霊を崇めよ

すべての競技にふるひ立てよ
緑の枝の栄冠をめざしてここに闘ふ者に
鉄のごとき力と新たなる精神とを与へよ

野山も海原も 今こそきらめく
真紅と純白の神殿に
世界の国民 四方の国より
聖なる園に集ひ来たるは
古き昔の永遠なる精神の御前にひれふすためぞ

https://youtu.be/4jGIEyJFn_A

287 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 02:24:35.60 .net
>>285
散々批判された挙句やっと報道したって感じな
報道しなきゃお前は「報道しない自由」って言い続けるんだろ
報道しない自由を行使してるのはメディアでそれに賛同してるのはお前とフユカイな仲間達だ
根本が同じだから同罪だろ
痴呆が始まってるのはお前の方で更にハゲ散らかしてるだろw

288 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 02:38:33.63 .net
>>282
何度でも書くがこんな悍ましい出来事に「報道しない自由」を持ち出しそれに賛同できる捻くれた心根の持ち主がお前だよ
こんなところで「自由」なんて持ち出すなよ

289 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 03:09:29.69 .net
>>287
>>288

は?俺は「報道しない自由」などに賛同などしてないが?
どうしたらそういう認識になるのか不思議でたまらんわ

>>282
ジャニーズの報道規制が「報道しない自由」の類だ、そして偏向報道とは意味合いが違う、という趣旨で発言したにすぎないんだが?

なんで勝手に拡大解釈して人に攻撃してくるだ?
怒りに任せてレスするからアホみたいなやり取りに成り下るんだよ

てかお前もしかして「偏向報道」の意味理解してないか間違えて認識してんじゃないか?
そうじゃなきゃこんなレスするわけないもんな(笑)

とにかくお前は心が荒みきってハゲ散らかしてるからそれを何とかしろ

290 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 03:18:41.60 .net
>>277の話題にはダンマリな反対派

291 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 03:38:57.78 .net
>>289
はいはい、後付解釈ご苦労様
で、
偏向報道と報道しない自由の解釈くらいできるわ
メディアが本来知らしめなければならない事件を「自由」を傘に報道しなければそれは明らかに自己の保身のためだろう
そんなメディアを信用できないから被害者は外国特派員協会で記者会見を行ったわけだ
本来報道しない自由はメディアの保身のために使われるのではなく被害者や犠牲者の名誉やさらなる被害を出さないために行使されるもの
今回のジャニーズの件では根本に自己保身がある点では黙っているのも同じことだと言える

>>282でわざわざ注釈つけたのはお得意の「僕は言葉をよく知ってるんだよ〜」かいw
そんなレスは要らないんだよ
しかもその後態々「報道してたよね」とまで付け加えマウント取ってくる始末
お前言葉狩りみたいなことばかりしているが性根が腐りきってるから周りから嫌われまくってるだろ

ボケててハゲで嫌われてるんだから始末に終えんなw

292 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 03:41:39.20 .net
>>290
これ書いたの>>289

293 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 06:22:27.98 .net
>>291
言い訳に終始してて草

294 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 06:24:22.84 .net
口の減らないジジイがひとり

295 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 06:31:33.53 .net
>>291
なんかかわいそう・・・

296 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 08:19:26.06 .net
やっぱり冬季オリンピックの新種目は目くそ鼻くその罵り合いw
どっちもこんな小学生の口喧嘩レベルの言いあいしか出来ないんだから札幌に明るい未来なんかねーわ

297 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 09:26:01.93 .net
全部EGAMEでよくね?

298 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 09:35:59.64 .net
えがめ?

299 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 11:17:24.11 .net
>>296
明るい未来のない札幌でオリンピックを開催しても意味はない
オリンピック開催に意味なし

300 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 12:55:36.48 .net
札幌オリンピック入場行進曲
白銀の栄光

作曲 山本直純
https://youtu.be/eSEnpXqne44

301 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 14:42:36.75 .net
>>277
お前みたいな愛国者ぶってる売国奴よりなんぼかマシ
外国人に住民投票ってのに俺は反対するがヘイトしてるお前からも投票権取り上げてほしいとも思う

302 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:09:18.93 .net
>>301
ヘイトなんかしてないが?
言いがかりは止めろ!

303 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:10:13.64 .net
>>301
粘着具合がキモすぎ・・・

304 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:13:30.08 .net
やはり賛成派はヘイトをヘイトと思っていない輩の集団か

305 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:15:49.50 .net
>>304
ヘイトしてるって事例出せよ

306 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:16:43.88 .net
>>301
お前も俺へのヘイトは許されるのか?
ダブスタがひどないなキチガイ

307 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:17:38.63 .net
>>305
お前の書いたレス見てヘイトに思えないならかなりの重症だな

308 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:18:20.94 .net
>>306
ヘイトしてる人間を批判するのがヘイトw
こりゃ大笑いだわwww

309 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:19:09.73 .net
>>304
ヘイト該当部分の具体的なレス明示してみろや
先に言うが朝鮮人の話題は俺じゃないからな

310 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:20:28.17 .net
>>307
>>308

俺がヘイトしてる事例を出せよ
具体的なレスを出してこいよ

311 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:22:07.42 .net
>>308
お前が何をもってヘイトと言ってるかで変わってくるだよ

312 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:22:39.27 .net
>>309
え?
あのレスに朝鮮人なんて書いてあったのか?
反日なんちゃらって書いてあったけどな
お前の中にそう言う意識があるんだろ
素直に言えよ

313 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:23:40.92 .net
>>311
いやー少し煽ったら必死に噛みついてきたわ
賛成派ってこう言う輩ばっかだなw

314 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:25:38.82 .net
まずは賛成派の中にヘイト思想の持ち主が多いことは間違いないな
何がオリンピックだよ
オリンピックの思想から逆行してるじゃねーか

315 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:39:01.31 .net
>>312
は?そんなん書いてないわ

316 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:39:35.09 .net
>>313
書いてもいないことに言いがかりつけられたんだから当たり前

317 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:42:39.92 .net
煽る奴と煽りをスルー出来ない奴
言えることは どっちも消えろ

318 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:44:17.66 .net
殺伐としてて教育上よろしくない

319 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 15:56:23.76 .net
札幌五輪、2030でも2034でも2038でもどこでも賛成!!

320 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 16:44:18.03 .net
ソルトレークが2038年へ先延ばしの可能性も示唆したとか 昨日の道新から
札幌の2034年への先延ばしが色々と影響し始めてるのか

321 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 16:45:26.62 .net
賛成派、いいこと教えてやるわ
外国でオリンピック開催されたらついでに観光旅行もできちゃうんだぞ
よかったな

322 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 17:12:32.35 .net
札幌五輪、やるしかない!

323 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 18:52:55.61 .net
札幌を世界の人に見せたい

324 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 19:53:18.54 .net
札幌での粗利率はどれくらいにできるの?

325 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 20:37:48.81 .net
結構前から2034年開催模索してたのかも
新幹線札幌延伸の2030年開業が難しいの報道が出たあたりくらいから考えていたのかな?

326 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 20:39:35.65 .net
新月寒体育館が出来たら真駒内アイスアリーナはお役御免になるかもな
解体なんて話になったら真駒内は益々寂れるな

327 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:12:40.15 .net
<共同通信のスクープ>

30年札幌五輪、実現困難 機運停滞、IOCが方針転換か

【ジュネーブ共同】札幌市の2030年冬季五輪招致が困難な情勢となっていることが14日、複数の関係者への取材で分かった。東京五輪・パラリンピックを巡る汚職、談合事件の影響で日本の機運が停滞し、札幌市を最有力候補としてきた国際オリンピック委員会(IOC)が他の候補地に事実上照準を切り替えたとみられる。日本側でも34年以降への先送り論が強まっており、招致活動は仕切り直しとなる。

 札幌市と日本オリンピック委員会(JOC)は引き続き招致活動を続けるが、34年大会は02年大会を開催した実績のある米ソルトレークシティーが有力とされており、1972年札幌、98年長野に続く日本で3度目の冬季五輪は、見通しが立たない状況となった。IOC関係者は「札幌側が全ての問題を解決しないといけない」と述べた。

 五輪招致が争点となった9日投開票の札幌市長選では推進派の秋元克広市長が3選を果たしたが、反対派に票が流れた。これを受け、秋元氏やJOCの山下泰裕会長が招致時期の見直しを含めて検討する必要性に言及していた。

328 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:25:07.36 .net
>>327
ソルトレークが2030年引き受けってことだな
2034年に開催地確保しても2030年途切れたら問題だしな

329 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:25:15.52 .net
東京のせいで札幌は大迷惑
東京の汚職関係者は、札幌市民に土下座しろ

330 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:28:46.50 .net
ソルトレイクも災難だな

331 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:30:57.37 .net
戦争のリスクのある地域で五輪を開催するなんてまともな頭をしていれば無理だとわかる
昨日も北朝鮮がミサイルを打ったばかりやで

332 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:33:15.57 .net
日本が抱えるリスク

・台湾有事 ※34年までには起こっている可能性大
・北朝鮮のミサイル ※34年までには着弾している可能性大
・福島原発1号機の倒壊 ※34年までには倒れている可能性大

333 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:51:12.75 .net
30年札幌五輪、実現困難 機運停滞、IOCが方針転換か [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681474345/

こういう報道が出るのは裏ではもう決まってる
IOC内部ではソルトレイクかスイスかスウェーデンかどれかに話がついてるんだろうな

334 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:51:55.86 .net
>>331
戦争なんかにならんよ
だって日本は攻めないんだもん

335 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:52:22.36 .net
>>333
ソルトレイク一択だ

336 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 21:58:26.42 .net
時の流れには抗えないということか

337 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:07:57.73 .net
秋元が当然したとは言え、札幌市民の6割近くが今でも反対なんだから当然だよね

338 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:08:24.61 .net
>>327
覚悟していたが残念だな
2034年までお預けだな

339 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:08:38.28 .net
当然→当選
誤字すみません

340 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:10:08.65 .net
>>337
札幌市側が説明して市民の理解を得ることを怠った結果だ

341 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:14:23.28 .net
自滅した感があるな

342 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:22:41.62 .net
34年も38年もやらんでええわ

343 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:31:20.85 .net
秋元当選が民意民意言ってた賛成派
札幌開催がどんどん遠ざかってますねw

344 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:33:34.07 .net
オリンピック委員会「ごめん、札幌五輪2030無理だわ」札幌「…34」オ「え?」札「2034!!!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681477053/

345 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 22:55:15.55 .net
>>5
で、何が分かったんだい?

346 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 23:01:49.15 .net
>>329
東京の組織委員会の最高責任者は誰だったっけ?

347 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 23:07:03.87 .net
>>199
数ヶ月もかからなかったな 爆笑

348 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 23:35:00.81 .net
>>347
落選ではないし招致止めたわけじゃないけどな

349 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 23:36:11.77 .net
>>343
札幌開催自体はまだ駄目になってない
2030年開催が難しくなっているだけ

350 :クーベルタン男爵さん:2023/04/14(金) 23:36:49.51 .net
>>343
秋元再選が民意なのは間違いじゃないだろ

351 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 00:05:37.48 .net
何にせよ17日の秋元・山下会談後の会見で2030年から2034年以降への招致に切り替えるのだろうな

352 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 01:57:27.70 .net
>>340
どんだけ説明したと思ってんだよ
お前が聞いていなかっただけだろ

353 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 01:59:08.04 .net
>>346
森と橋本だろ。そんな事も知らんのか?
バカが。

354 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:07:33.17 .net
>>352
>>340

そりゃいくら説明したって札幌開催なんて誰も希んじゃいないことだからな
説明するだけ無駄無駄

355 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:09:40.63 .net
>>348
次は34年招致断念ってことになるわけかw

356 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:14:58.46 .net
>>350
あんな低得票率で民意もクソもないわ
百歩譲って秋元当選がたとえ民意であってもそこにオリンピック開催は含まれてはいなかったってことだよな

357 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:33:06.33 .net
>>351
これからのオリンピックは先進国にとっちゃ為政者が国威発揚とか経済浮揚のために開催を叫んでるお祭りに堕したと考えた方がいいな
単に押し付け合いしてるだけ
先進国の住民はよく理解してるんだよ現代のオリンピックの本質を
今後は中国やロシアみたいな民主主義が育っていない国にとっちゃ都合が良いからそう言う国で開催されていくのかね

358 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:38:20.14 .net
>>356
低投票率という民意だよ

359 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:40:33.28 .net
>>352
まだ足りない、ということだ
反省しなければ前には進まない

360 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:44:23.84 .net
>>355
どうだろうな 分からん

361 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:45:58.96 .net
>>354
一応賛成してる人間も居るんだから「誰も」じゃないだろうよ

362 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:46:21.58 .net
>>358
つまりそれだけ札幌のいや日本の国民が政治には関心がないってことの証左ってことだろ
その関心の無い人々の本音はオリンピック反対ってことなんだよ
民意と言うならそっちを指すもんだろ

363 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:50:38.17 .net
>>356
オリンピック開催は秋元へ投票する理由に含まれてはいただろ
実際秋元に投票した有権者の8割が賛成してたんだから

364 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:50:57.73 .net
>>361
まあそうだなw
お前、ここにも上がっているオリンピック関連の他スレ見てるか?
かなり早いペースでスレが消費されるみたいだがほとんどのスレ民が「まだオリンピックやるつもりなのか」って論調だぜ
ある意味これも民意だとは思わないのか?

365 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:52:39.81 .net
>>362
投票に行かなかった人が全てオリンピック反対はさすがに無理筋
反対というよりは「どっちでも良い」という無関心が正解だよ

366 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:53:13.74 .net
>>363
現実はどうなんだよ
現実を受け入れろよ
どんだけ上から目線で「僕の理論」を振りかざしたところで30年は断念することにほぼなったわけだ
まあ断念なんだけどw

367 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:54:25.60 .net
>>365
で?
どっちでも良いのに34年招致に切り替えってどう言うこと?

368 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:55:22.43 .net
>>364
ネットの声はいくらでも工作できるからあまひ信用してない
民意は直接選挙ではかるものだよ
直接選挙は住民投票も含む。
実際の投票行動こそが指標

369 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:56:46.70 .net
>>368
それここでの賛成派の意見もましてやお前の意見も信用に値しないって言ってるのと同義だぞ

370 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:57:04.41 .net
>>368
で、その結果どうなったよ?

371 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:58:16.46 .net
>>366
現実は受け入れてるよ
ただ、秋元へ投票した人の思いにオリンピック賛成の意があったことは間違いない
それについては意見を覆すつもりはない

372 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 02:58:57.29 .net
>>367
???

373 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:00:03.60 .net
>>370
その信用できないネットの声を市側が必要以上に恐れた

374 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:00:34.11 .net
>>371
つまりそれこそが民意ではなかったってことだな
選挙が全てではなかったこれが事実だ

375 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:01:36.23 .net
>>373
ネットだけじゃ無いだろ
行政側も色々な視点で見ているだろう

376 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:02:51.96 .net
>>369
信用に値しないかはレスの読者が検証してくれればいい

377 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:04:10.23 .net
>>372
どっちでも良いならなんで30年開催を断念したんだってことだよ
全体的に開催反対の論調が強いってことだろ

378 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:04:43.02 .net
>>374
それについてはそうだな

379 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:05:37.07 .net
>>375
一般市民じゃ分からない雰囲気を感じてたんだろうな

380 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:06:35.24 .net
>>376
検証なんて大袈裟なw
ある意味の肌感ってのは大事なんだよ
それを君は見落としてないか?

381 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:06:55.13 .net
>>377
>>375ということだろ
人の受売りですまんがこれが最適解かな

382 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:07:08.65 .net
>>379
分かっているじゃ無いか

383 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:08:46.73 .net
>>380
肌感覚だけじゃ見誤る可能性があるからネット意見は検証するほうがいい
ネットリテラシーってやつは必要だと思うよ

384 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:09:22.10 .net
>>383
それはその通りだ

385 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:10:27.44 .net
>>382
選挙で勝てば招致推進されると考えてたからな
政治に関しては素人だったよ俺

386 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:12:59.81 .net
>>385
落ち着くところに落ち着いたな
俺たちだけでレス消費してもいかんな
もう寝るわ

387 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:14:13.51 .net
反対派のみんなに
自国開催が目の前にチラつくあまり、時に暴力的な物言いをしてしまったこと、謝罪する

388 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:15:55.38 .net
>>386
最後は物腰優しくなってくれて、五輪が遠のいた絶望感が少し和らいだよ
ありがとう

389 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:15:56.18 .net
>>387
素晴らしい

390 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:21:12.54 .net
>>389
本来は争いとか好まないほうなんだぜ?俺
バカとか書かれたり金儲けしか考えないとか書かれる度に結構心がキツかっよ
けど自国開催を推進するのに本当の情報を提供したくて「オリンピックおたく」と言われてもレスしまくったよw
けど空回りだったな
自分でいくら必死になってもどうしようもないことってあるんだってことだな

391 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 03:28:37.25 .net
>>390
心が苦しいのに無理してまで5ちゃんをやるものでは無い
ここでは罵声も楽しむくらいでなきゃ
賛成派の有意義な発言は内心取り入れてるからまあそれはありがたいと思ってる

とは言え馴れ合いはこの辺にしておくわ
5ちゃんは殺伐としたものだからなw

392 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 04:07:57.11 .net
>>391
賛成派の意見なんて君らにはけんもほろろな扱いされてると思ってたけど、そんな君から賛成派の意見を「ありがたい」と思ってもらえてたなら、それはそれで良かったと思う

てか5chで戦う覚悟がちがうね(笑)
傷つくことも平気なくらいじゃないと、ってことだよな

札幌市の取り組み次第ではまた君らから罵声浴びながら招致の賛成をレスするだろうけど(笑)なるべく楽しむようにするよ
エンタメのひとつとしてね

393 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 04:09:49.64 .net
罵声浴びないような控えめな表現をしなきゃな 
怒りは運気も人気も逃がすからな

394 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 05:40:08.34 .net
>>327
やっぱアメリカ次第だな
ソルトレイクシティが34だと厳しい

395 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 09:25:18.43 .net
>IOCは今秋の総会で30年大会の開催地を決める予定だったが、気候変動対策などを理由に延期した。札幌市にとっては猶予期間となったが、来年とみられる開催地決定に向け、地元支持率が向上する兆しはなく、厳しい状況が続いている。地元経済界では、北海道新幹線の札幌延伸が完了した後となる34年の開催を望む声も高まっている。

34年の開催?
舐めとんのか
こんなもん100年後じゃ

396 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 11:09:38.72 .net
事実上、やり直し

オリパラ賛成を抜本的に増やすには解体的出直しが必要
それには秋元も含む東京オリパラ関係者は、東京オリパラの不祥事を黙って見過ごし阻止できなかった責任を取って退場いただくしかないな

候補地を新たに募り、開催都市選びから始めた方がいいな

397 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 11:42:43.01 .net
一番腹立つのは汚職は雇われおじさん達が私たちの知らないところで勝手にやったことなので関知しませんが、以後同様の事が無いように見直します
みたいな誰も自分達の責任の追求も無くトカゲの尻尾切りで終わらそうとして、行政、委員会の人間はアンタッチャブル
こいつらが全く知らない訳ねーっての
特に森のクソジジーと橋本おばさん
監督出来てなかったんじゃなくて監督下でしでかしたんだよ

まあ報道も政権に加担してるから突っ込んだ報道しないのもクソだけどね

398 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 11:59:11.05 .net
竹田、山下も断罪されるべき存在

399 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 12:19:41.38 .net
他に有力都市が出てこないとIOCがアメリカを説得して、30→ソルトレイクシティ、34→札幌になるかも

400 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 12:22:13.41 .net
岸田へのテロを見て思ったんだけど、国民の不満はこれからフランスのストとは違ってテロが主流になっていくと思われる
オリンピックなんかいい標的になるからやらんで正解だわ

401 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 12:41:07.76 .net
東京の犯罪は全て露見したんか?

402 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 13:14:13.76 .net
>>397
同感

傍観者はまた同じことを繰り返す

少なくとも東京オリパラ組織委員会の評議員、役員等、顧問会議メンバーは今後の日本のオリパラに関わらせてはいけない

403 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 14:26:47.51 .net
>>398
竹田はもっと痛い腹さぐられろ
山下は、あの人ただの頭の悪い人で、担ぎ上げられて良いこと言われて何となく色んなことに関わっちゃった運の悪い山下清みたいなもんだから責任は取って貰うけどあんま責めないでやって

404 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:19:28.94 .net
これで札幌ドームは崩壊一直線
視聴率落ち込みフィギュアスケートは拠り所なし

405 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:30:13.65 .net
>>394
2030年は九分九厘ソルトレイクだよ。

IOCは優先候補地選出期限のギリギリまでカナダやスウェーデンやスイスの状況みると思うけど、この3つは今回の札幌と同じでパブリックサポートに懸念があるところだから、そういう懸念を今年中に全クリするなんてどう考えても無理ゲー。

2030年を任せられるのは現状ソルトレイクしかない
ソルトレイクも状況次第で2030年引き受けると再三表明してるから、上記3候補地の結果まちなんだよ

406 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:34:13.56 .net
先送りになっただけでも
札幌市民はとりあえず安堵してるだろうなぁ

407 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:45:22.15 .net
>>399
そうだね。
そうなるには、札幌は上級と呼ばれる者たちの抵抗をはねのけて実効性のある汚職排除の仕組みを構築することだな。

例えば、会計状況公開部分を公金部分だけじゃなく民間資金部分も完全公開にするとか、
組織委員会を公益財団法人してみなし公務員とせずに会社化して利益を追求する組織にする(収益は大会運営に回し、黒字なら自治体に寄付)とかかな?
素人が思いつくのはこれくらいか

仮にもこれをやるのは今年いっぱいじゃ無理だと悟ったんだろうな

408 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:48:04.18 .net
>>406
気持ち的にはまだコロナ禍は終わってないからな
もう少し先なら考える余裕はあるかも

409 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:51:48.09 .net
>>405
そうなると2034年がスウェーデンか初開催というのもイメージもいいし
NATOにいずれ加盟で反ロシアでもプラス

410 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 15:56:28.78 .net
>>397
スポンサーに新聞社(読売朝日毎日日経)が連ねるなんて恥さらしだよ
世界のメディア関係者からさぞかし馬鹿にされたろうな

411 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 16:06:45.73 .net
賛成派はまだ諦めてない

https://twitter.com/satoru_wada/status/1647049093280325632?s=46&t=5HVbUqGZ9ZQ8ySpYOOi80Q
(deleted an unsolicited ad)

412 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 16:13:39.64 .net
>>411
こいつは大阪維新の関係者か
それならまずは自分の財産をアホ五輪招致に全額差し出せばいい

413 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 16:26:35.62 .net
>>409
札幌は2030年開催を狙うよりライバルが台頭し出す2034年開催狙うほうが難易度高いのは間違いない。

2030年が信じられないくらいのヌルゲーだったのに金の亡者どもの私利私欲の為に邪魔された感じ

これに関しては一握りの人に組織運営を牛耳らせる体制にしてしまったスポーツ運営に問題があるんだけどな

414 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 16:28:11.87 .net
>>411
札幌がまだ招致を止めてないのだから賛成派が諦めないのは当然だと思うけど?

415 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 16:45:21.93 .net
>>274
WBCはそういう所が凄いよなw
あれホントに税金(警備費はわからぬが)使わずに興業の金だけでやってるもんな

416 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 17:30:30.17 .net
今ほど、ただと悪い人がいらない時はないと思うが
>>410
忘れているかも知れないが、道新もスポンサーだよ

417 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 18:05:10.97 .net
ほう五輪無くなったか
まぁ、もういいよ五輪はw

418 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 19:26:31.57 .net
>>417
申し訳ないけど無くなってないよ
2030年が難しくなっただけ
それ以後の開催にシフトした

419 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 21:22:27.37 .net
札幌は特定の大会の招致じゃなくローテーション開催のほうを狙うのかも
アジア内で開催条件満たしてるの札幌だけだから

420 :クーベルタン男爵さん:2023/04/15(土) 22:02:58.22 .net
あれ?

https://news.yahoo.co.jp/articles/6c2993e27d3b13096d1e655766c8699d6ff818db

札幌市が目指す2030年冬季五輪・パラリンピック招致を巡り、秋元克広市長と国際オリンピック委員会(IOC)委員を務める日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は15日、IOCが「札幌の開催は困難な情勢」と日本側に伝えたとされる一部報道を否定した。

 札幌市内で記者団の取材に応じた秋元市長は「IOCから30年の取り扱いについて話はない。『30年度以降の関心のある都市』という形で(IOCと)協議している」と説明。開催年を34年に切り替える案に関しては「いま結論をもって進めているわけではない」と語った。

421 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 00:03:08.39 .net
>>420
2030年は難しいよ
クリアしなきゃならない問題を年内で片付けるのはかなり難しい

422 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 00:18:15.48 .net
>>420
情報が錯綜してるな
共同通信の飛ばしだったってこと?

423 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 00:50:13.91 .net
山下は正直やりたくない。自分の任期中にアンチをこれ以上増やしたくないから。
一応2034にすればというポーズだけ取ってる。
秋元は2030にやりたい。議会でも承認されてるし、自分の任期中に招致を決めたいって思ってる。

424 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 00:58:30.37 .net
>>423
一応2030年招致は市長選挙での秋元の公約だしな

425 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 01:02:01.20 .net
>>423
じゃ山下は今すぐ役を下りてほしい
彼にはこの難局は任せられない

426 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 03:01:29.91 .net
>>423
秋元任期中に2038年の開催決まったりするかも

427 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 05:59:13.45 .net
札幌五輪、招致時期見直し含め週明けにも協議 札幌市長が山下泰裕会長と会談へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7840e2123c7398c4a38aa3cd67ed05d19b559e1f

428 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 08:35:31.96 .net
見直した方が賢明だね
2,100年くらいかな

429 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 12:03:17.66 .net
意見は人それぞれ

430 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 12:49:52.64 .net
やっぱさーみんな忘れた頃にやらないとな
10年くらいすれば忘れるんちゃいますか?

くらいの話し合いなんだろうな

431 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 12:53:03.18 .net
>>428
「やりたくない」と素直に言えないボクちゃんか

432 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 13:30:01.31 .net
五輪マーク無断使用の件で高野氏の市民政党さっぽろにJOCから正式にクレーム

https://i.imgur.com/1UZQ0fd.jpg

433 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 14:09:14.25 .net
JOCからの抗議文に対する本人や支持者のコメントがマヌケすぎて笑える

434 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 16:01:49.06 .net
>>433
法律違反の問題なのにね
倫理感を疑問視されちゃうよ

435 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 17:03:50.89 .net
高野氏やその支持者たちの「逆ギレ」っぷりがホントに情けないね
誠意をもって謝罪し反省すればいいのに
無断使用を指摘してきた人をTwitterでブロックしたらしい
仮にも首長になろうとした人が市民との対話をブロックするなんて・・

436 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 17:59:47.23 .net
>>435
しかも市議会議員を!

437 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 19:02:49.13 .net
>>436
五輪招致の是非だけで高野氏を市長にしなかったのは正解だったね

438 :クーベルタン男爵さん:2023/04/16(日) 23:45:39.39 .net
札幌五輪は当然賛成っていうか大賛成なんだけど
汚職問題をきっぱり片付けないとダメ
あの東京五輪のしょぼい開会式を思い出すたび虫唾が走る!

439 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 06:00:06.19 .net
TOKYO2020という黒歴史を覆すような札幌五輪にしてもらいたい

440 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 06:41:54.99 .net
70年後くらいにはいいオリンピックが出来るといいね

441 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 07:23:49.07 .net
ばれなければ勝ち!の精神

442 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 08:56:16.99 .net
>>440
「やりたくない」と素直に言えないボクちゃんか

443 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 08:57:08.11 .net
>>441
反対派忍法「決め付け印象操作の術」

444 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 08:59:14.20 .net
高野候補、プロスポーツチームのロゴも無駄で選挙に使ってたのか
最低だな

445 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 08:59:38.39 .net
忍法だってさ

446 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 09:26:29.97 .net
バレちゃったね

447 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 10:07:58.53 .net
>>439
黒に黒を重ねるんですか?
恥の上塗りってこと?

448 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 10:18:06.72 .net
今日の秋元ー山下会談、どうなるかな?

449 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 10:40:01.03 .net
>>430
こんな感じ

450 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 15:39:27.82 .net
>>447
「覆す」という言葉は、反対派の世界では「重ねる」という意味になるの?

451 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 15:40:45.45 .net
高野はロゴの無断使用を謝罪した?

452 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 17:49:15.66 .net
7年もあるのに2030は無理で2034なら開催可能という理論が意味不明すぎて草
潔く諦めればいいのに

453 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 17:58:54.14 .net
>>452
上段については同意
下段については?

454 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 18:55:56.38 .net
札幌市長、JOC山下会長に面会 「再選の報告だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaeec8c35de7a4551941b8d9d52b0d7d8ffd15af

455 :クーベルタン男爵さん:2023/04/17(月) 21:20:40.65 .net
>>454
何だこりゃ(笑)

456 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 06:14:30.60 .net
姑息に裏でコソコソやっていそうだな

457 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 08:16:37.14 .net
邪魔されない為に、か

458 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 08:43:52.94 .net
取り分の確認をしに行ったってことですか?

459 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 08:47:13.81 .net
山下にご挨拶のナボナをあげに言ったんだな
山下は「あう、頑張りましゅ!」と激励に答えたわけだ
そんなとこ?

460 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 08:51:13.71 .net
ナボナ一箱で動くんか?

461 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 08:54:10.37 .net
あんま頭のいい人じゃないから

462 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 09:05:59.50 .net
本当にナボナ1個でオリンピックを動かすなら、スゲーな!

463 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 13:22:51.67 .net
無用の長物

戦艦大和
万里の長城
凱旋門
五輪

464 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 13:25:51.63 .net
世界三悪

一、北朝鮮
一、統一教会
一、五輪反対派

465 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 14:18:43.12 .net
世界三善

ガンジー
仏陀
マザーテレサ
五輪に反対の人たち

466 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 14:19:33.38 .net
箱物三大害悪

カジノ
万博
五輪

467 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 19:59:37.38 .net
>>462
そこんところは、やっぱり「山吹色の菓子」でないとねw

468 :クーベルタン男爵さん:2023/04/18(火) 20:59:03.07 .net
どうなるか?

469 :クーベルタン男爵さん:2023/04/19(水) 08:43:00.54 .net
>>467
山吹の風情を語れる御仁なのですか?

470 :クーベルタン男爵さん:2023/04/19(水) 10:56:40.28 .net
ロッキード事件の頃、どこかの和菓子屋がクチナシ色素を使って山吹色のういろうを
試作して、「〇〇わいろ」と商標登録出願したら特許庁から公序良俗に反するという理由
(要は「ふざけんな!」)と拒否された。
キャッチコピーが「官公庁・政治家への進物に!」だったからかな。
今では「忖度まんじゅう」なるものがあるからなwww

471 :クーベルタン男爵さん:2023/04/19(水) 11:16:27.25 .net
山吹色の、というところでどうしてもスカトロにしか想像できなくなった

472 :クーベルタン男爵さん:2023/04/19(水) 16:50:30.50 .net
市民政党さっぽろ、公式サイトを閉じたのね
高野のTwitterも鍵付き

473 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 07:01:08.04 .net
>>472
五輪マーク無断使用を隠したんだな

474 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 07:20:55.42 .net
>>472
コイツとコイツのシンパの何が質悪いかって、五輪マーク無断使用をJOCから抗議された後の反応が「何故今さら?」とか「八つ当たりだ」という悪態だらけで誰も反省していないこと
無知ゆえの失敗だとしても明らかな知的財産権の侵害行為なんだから、大人としては釈明の意を示すのが礼儀なのに彼らは抗議してきたことを非難する始末

常識の無い人間にまともな政治ができるわけない

475 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 09:41:28.02 .net
【腐女子アナ】 ブチャ虐殺のウソ報道、謝罪すべき
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1651738732/l50
sssp://o.5ch.net/20x93.png

476 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 10:13:46.46 .net
ソルトレイクが「2034年じゃなきゃ辞退する」って言い出したらカオスだな

477 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 16:01:50.36 .net
市長と市議がドイツでビールを飲んだ事にイキりまくっていた反対派が、
明らかな違法行為である知的財産権侵害に黙りこくるダブスタぶり

478 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 17:06:10.53 .net
>>477
俺は反対派だがダメなことはダメだろ
もちろん札幌でのオリンピック開催は1番ダメなことだが

479 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 21:20:56.09 .net
スウェーデンがIOCに2030年をスウェーデンで開催する条件に、ロシアとベラルーシの選手団を参加させないことをを提示した模様
海外のSNSより

480 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 21:35:42.30 .net
>>479
それはオリンピック精神に反する。
イラン・イラク戦争中には、両国とも参加して正々堂々と競技した。
古代オリンピックでも同様。

481 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 22:04:44.10 .net
>>480
スウェーデン、遠回しに「2030年は無理」って言ってるような気がする

482 :クーベルタン男爵さん:2023/04/20(木) 23:12:46.21 .net
>>479
なんでスウェーデンは上から目線なんだ

483 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 01:38:57.20 .net
もうオリンピックはどこの国も引き受けたがらないイベントに成り下がったようだな
日本だけは、いや札幌だけは中抜きがやりたい放題だからやる気満々

484 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 01:53:06.12 .net
>>483
アメリカ・・・

485 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 13:57:42.70 .net
有罪判決でたな

486 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 14:41:20.56 .net
札幌では清潔な五輪をやって欲しい

487 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 14:56:51.13 .net
>>486
ムリ

488 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 15:16:43.19 .net
>>485
何の?

489 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 15:19:52.40 .net
>>485
立件されたやつ全部今年中に結審しそうな勢い

490 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 16:12:50.27 .net
>>487
それは君の願望でしょ?笑

491 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 16:22:46.40 .net
>>486
無理

492 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 16:56:20.62 .net
>>491
その期待を裏切ってやるよ

493 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 17:02:50.84 .net
>>492
人間諦めも大事だぞ

494 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 17:22:52.02 .net
>>493
やる前から諦めるなんて愚かな人間の所業
完全に歩みが止まっていないなら諦める理由はない

495 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 18:39:35.71 .net
>>494
やった挙句に東京オリンピックの二の舞なんて目も当てられんわ
あんたそうなったら責任取れるの?

496 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 18:54:31.63 .net
>>495
そうしなきゃ済む話

497 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 18:58:49.75 .net
>>495
責任取れないんでやっぱやめます

498 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 19:46:41.21 .net
>>497
東京のアホどもの真似をしなけりゃいいだけ
札幌は札幌で、清潔で透明な運営をすりゃいい

499 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 19:49:22.34 .net
スウェーデン、7割が五輪支持 30年冬季、札幌は困難な情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c117928390b7b8c51e096d52c35b1bd283ad8d9

 【ストックホルム共同】スウェーデン・オリンピック委員会は21日、ストックホルムで記者会見を開いて招致の検討を表明している2030年冬季五輪について実現可能性の中間報告をし、国民への意向調査で約7割から支持を得たと発表した。今月に調査を実施し、約3300人に聞き取りをしたという。ウトマン会長は「招致へ向けて(準備を)進めていく」と述べ、五輪招致へ前進した。

500 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 19:53:17.29 .net
>>499
五輪を支持するスウェーデンの民度の高さが羨ましい
日本の反対派ば馬鹿ばかり

501 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 19:59:27.65 .net
>>499
市民が支持してても招致の進捗が来年始めの優先候補地選定レベルまでに進められるとは思えないんだよな
普通に考えたら、札幌やソルトレイクが2年くらいかけて進めた招致活動を10ヶ月程度で終わらせるなんて至難の業だよ

IOCがソルトレイクに「2030年やって」と頭下げることになると思うけどな

502 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 20:04:10.54 .net
>>499
ちなみに正式に招致入札に参加するかは検討中とスウェーデン五輪委員会は発表

まだ招致を進めるかは決まってませんよ
開催支持率が明らかになっただけで何も進んでませんよ

503 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 20:09:19.68 .net
>>499
見出し文からマスコミが嬉しくて喜んでるのが手に取るように判る

あと、札幌は1万人調査で「信憑性が・・」と言われたんだが、ストックホルムの3.300人の調査人数には信憑性は誰も問わないんだろうな

504 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 22:41:15.81 .net
>>500
札幌市民を馬鹿にしてるのか?
何もかも東京五輪の醜聞のせいだろ

505 :クーベルタン男爵さん:2023/04/21(金) 22:56:26.76 .net
金満オリンピックはもういいよ
札幌を札束で蹂躙しないで欲しい

506 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 03:06:37.51 .net
政治的パフォありきの反対運動とかもういいよ

507 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 03:25:54.74 .net
スウェーデンの地元新聞がオンラインで行った支持率調査では反対52%

508 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 03:33:42.86 .net
スウェーデンは継続的対話にも進んでないのに反対派はなぜか大喜び
スウェーデンに期待するよりソルトレイクに期待しろ

509 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 06:55:27.78 .net
>>506
政治にガッツリ乗っかってる賛成派が言うセリフじゃないね

510 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 07:19:34.11 .net
>>509
はぁ?お前の目玉はマジで節穴だな
もしくは色眼鏡で見てるから何も理解してないようだな

511 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 07:35:38.92 .net
>>510
何も理解してない?
そんなお前が何を理解してるんだ?

512 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 07:37:34.98 .net
この曲を札幌オリンピック開会式の序曲にしたい!

https://youtu.be/TLD1m7q9I7Y

513 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 10:59:28.20 .net
>>512
僕の心の札幌オリンピック開会式で流しときゃいいだろ

514 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 13:12:49.51 .net
>>506
いい加減に札幌市民の過半数が反対してる現実を受け止めようよ
プロの反対派なんて常にどこにでもいるから度外視して考えた方がいい

515 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 13:31:38.00 .net
>>514
それは間違い。市民の賛否は日々揺れ動いている。
賛成・反対で固定している人は少数で、大多数は日々のちょっとしたきっかけで
賛成したり反対したりする浮遊層だ。

516 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 13:47:25.99 .net
>>515
その理論だと賛成派が上回っても間違いになるよね?
コロコロ変わるから当てにならない、だけどその期間内にある傾向が伺える

それが民意というものだよ

517 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 15:50:01.02 .net
>>516
だから、住民投票じゃなくて議会で決めるべきなんよ

518 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 15:58:33.73 .net
>>517
これが結論

519 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:16:06.15 .net
海外の五輪招致関連を扱うサイト(gamesbids.com)見てきたけど、スウェーデンが2030年開催に間に合うと思ってない奴けっこういるな

今回の支持率調査の設問内容が、
①スウェーデン国内では用意するのが難しいそり競技とスピードスケートの会場について具体的な計画が提示されてない(噂レベルでは言及はあるけど・・・)
②財政計画が示されてない
③新規会場建設や環境破壊がなく、予算の半分くらいをIOCからの負担金で賄う(過去の事例を考えたらほぼ不可能な計画・・)と書いている
等が少し懐疑的にみられてる

あと、スウェーデン政府がまだ表立って招致に協力体制になっていない
今はまだ地元有志だけで招致を始めただけ

そしてスウェーデン政府が優先候補地選出期限が迫ってるのに今年7月まで行う招致実現可能調査終了までは具体的な行動は取らないと明言してるらしい
政府は全く焦ってないらしい

今回の支持率調査でスウェーデン2030ほぼ確みたいな見方があるのが正直解せない
2030年はソルトレイク引き受けで決着のほうがほぼ確だと思うな

520 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:22:19.48 .net
>>517
招致をやめれば全て丸く治るんだよ

521 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:23:22.56 .net
えっと日本以外ならどこでもウェルカム

522 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:46:38.09 .net
>>520
それはない笑わ

523 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:49:40.20 .net
>>520
賛成派が今度は騒ぎ出すだろうが

524 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 16:50:54.88 .net
>>521
俺には理解できない思考

525 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 17:02:56.09 .net
賛成派が反対派に比べて大人しいのが反対派のエコーチェンバー増幅させてる一因

526 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 22:18:31.92 .net
時事も34年以降

スウェーデン、7割が支持 札幌は34年以降も視野―30年五輪
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023042200352&g=spo

 【ロンドン時事】スウェーデン・オリンピック委員会は21日、2030年冬季五輪・パラリンピックの招致について、国民への意向調査で約7割から支持を得たと発表した。同大会は札幌市も招致を目指しているが、秋元克広市長は21年東京大会を巡る汚職・談合事件を受けて、34年大会以降の招致も視野に入れる考えを示している。
 スウェーデン五輪委は今月に調査を実施し、約3300人に聞き取りを行った。ウトマン会長は「強い支持をうれしく思う。費用対効果が高く、持続可能で民主的な大会を開催できるよう、調査に取り組んでいる」とコメントした。

527 :クーベルタン男爵さん:2023/04/22(土) 22:46:05.80 .net
>>526
対費用効果って言っちゃうんだ
そんなもん無いって東京以下のお祭りで証明されてるのにまだ言う?
ただのテキ屋商売だっつーの

528 :クーベルタン男爵さん:2023/04/23(日) 00:17:29.17 .net
>>527
スウェーデンの人が言ってることまで噛みつくなよ

529 :クーベルタン男爵さん:2023/04/23(日) 16:55:37.87 .net
>>512
72年札幌五輪
序曲「白銀の祭典」矢代秋雄←記録映画で初めて聴いた(一部)マジに感動した
虹と雪のバラード
行進曲 白銀の栄光(山本直純) 純白の大地(古関裕而)虹と雪(岩河三郎)

こういう素晴らしい音楽遺産があるのにその程度か
二年前の東京汚輪開会式レベルだなw

530 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 12:11:24.37 .net
聖火台は真駒内のを修理して使って欲しい

531 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 12:38:08.53 .net
賛成派の人達は今朝の北海道新聞を読んでくださいね。

532 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 13:53:03.32 .net
>>531
スウェーデン本命視とかいう記事のことか?

ソルトレイクが2030年になる可能性はかなり高いけど、スウェーデンが2030年になる可能性はかなり未知数なのに「2030年本命視」とかアホか?と思ったわ

533 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 14:56:23.37 .net
>>531
ますます札幌でやらなきゃならん

534 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 14:57:38.93 .net
>>532
日本以外ならどこでも

535 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 15:03:12.74 .net
>>534
いや、日本で

536 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 15:40:11.50 .net
いやいや日本以外で

537 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 15:48:34.07 .net
>>536
札幌がいいな

538 :クーベルタン男爵さん:2023/04/26(水) 15:53:13.59 .net
>>537
キリマンジャロあたりで

539 :クーベルタン男爵さん:2023/04/28(金) 20:39:04.18 .net
平壌じゃダメなのか?

540 :クーベルタン男爵さん:2023/04/28(金) 21:24:45.64 .net
アホ
札幌一択やろ

541 :クーベルタン男爵さん:2023/04/28(金) 21:52:46.01 .net
>>539
駄目だろ
立候補してないんだから

542 :クーベルタン男爵さん:2023/04/28(金) 23:22:30.44 .net
立候補してないなら推薦してやればいい!

543 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 00:01:25.04 .net
>>542
そんな制度はIOCに無いし外野が騒いでも意味無し

544 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 13:01:16.79 .net
反対派に脳はあるの?

545 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 13:14:03.80 .net
ないよ
だから札幌にオリンピックなんてないよ

546 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 15:26:56.31 .net
「2030に可能なのは札幌だけ!!」って言ってた札幌厨が
札幌が撤退した途端に
「2030に可能なのは塩湖だけ!!」って言いだして草
不可能だったんじゃないの?w

547 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 17:02:28.85 .net
>>546
時系列って概念わからないの?
その時々で情勢は変わってるんだよ

548 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 17:03:25.34 .net
てか厳密に言うと2030年もはっきり撤退の明言してないけどね

549 :クーベルタン男爵さん:2023/04/29(土) 17:04:38.78 .net
>>546
マジバカ発見

550 :クーベルタン男爵さん:2023/04/30(日) 17:14:36.95 .net
改悪入管法をごり押しした自民公明維新国民民主
この改悪法案は世界から非難されるだろうな

551 :クーベルタン男爵さん:2023/04/30(日) 17:42:10.18 .net
政府なんて帰化した朝鮮人の集まりだからしょうがない

552 :クーベルタン男爵さん:2023/05/03(水) 03:31:49.75 .net
北海道新幹線のトンネル建設で、熊谷組が虚偽報告…強度が基準に達していない可能性
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230503-OYT1T50010/

ジャップさあ・・・

553 :クーベルタン男爵さん:2023/05/03(水) 08:52:22.53 .net
2030札幌開催の目は無くなったんだよ
引き続き2034開催にも目を光らせよう
中抜きしようと虎視眈々と企む企業関係者とそれに乗っかる輩がいるからな

554 :クーベルタン男爵さん:2023/05/03(水) 12:17:55.64 .net
>>553
反対派は、賛成派の目的が金儲けでなければ死んでしまう病なのか?

555 :クーベルタン男爵さん:2023/05/03(水) 15:13:51.11 .net
>>553
時間的に難しいからな

556 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 01:45:37.36 .net
>>554
え?
賛成派の全員が金に目が眩んでるとは言って無いが
あー、やっぱり賛成派の目的ってそれだったのか
正体見たりってことかwww

557 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 02:09:31.47 .net
>>556
屁理屈乙
>>553を文面に「賛成派の全体を示している訳では無い」の注意書きがない以上、賛成派を十把一絡げに論じていると思われても致し方無いレスだわ
お前の真意は違っていた(多分これも真意ではないだろうが)としても、読み手に誤解させたお前が悪い

558 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 02:11:01.61 .net
>>552
正体まるわかり

559 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 04:26:46.28 .net
一体いつ決まるんだ?

560 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 08:26:31.48 .net
実質的には来年初め。
正式決定は来年のパリ五輪直前。

561 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 08:42:56.01 .net
東京オリンピック公式服でAOKIに事前助言か…面会のJOC幹部、審査で有利な質問

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0e546b4237f33e9b1abd5a57ca93d442865344/comments


やっぱりなって感じだわ
JOCもモロに不正に絡んでるよな
ここから分かることはオリンピック関係者は一心一体ってことだ

562 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 08:53:53.87 .net
>>557
必死だなw
東京五輪の薄汚れた裏側を知ったなら五輪開催に疑問を持つのが普通の感覚なのに
少なくともお前に関しては五輪汚職に関与した輩と同じ感性だと理解したよ

563 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 08:57:46.26 .net
【音楽】「何も知らずに言うこと言うな」布袋寅泰 元BOØWYメンバーに公開説教…ファンは賛否 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683106435/

やっぱり開催賛成派らしい輩でしたね
かつての仲間ですら恫喝する神経
不倫はお手の物
ギターの腕も大したこたないw

564 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 09:00:57.80 .net
そしてすぐに逃げる‥‥www
言いたいことあるなら高橋にまともにぶつかれば良いのにね

【岸田悲報】布袋寅泰さん、言うこと言うなツイートを削除😨どうして…🥺 [331991555]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1683122137/

565 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 20:37:47.28 .net
>>562

昨日のお前のレスに俺が反論したの>>557の1回だけなんだけど?
その程度で必死扱いされますてもね
反論すら許さないって姿勢の表れだな

566 :クーベルタン男爵さん:2023/05/04(木) 21:53:06.09 .net
>>565
本当に必死なんだなwww
賛成派って余裕のない頭でっかちが多い印象
怒りのパワーがこちらまで伝わってくるぜw

567 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 03:20:38.18 .net
>>566
コイツが1番必死www

568 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 06:26:58.42 .net
>>567
貴方の方が必死だと思います。(笑)

569 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 06:37:40.60 .net
>>566
このスレ立てたのお前だろwww

オリンピック賛成派は昭和生まれの老害
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1672592203/
>>568

570 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 06:38:31.16 .net
>>568
仲間内の贔屓目だよそれwww

571 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 06:41:31.08 .net
不毛

572 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 07:38:15.24 .net
>>569
最近スレなんか立てたことないなあ
そのスレも初めて知ったわ

でもそのタイトルその通りだろw
自分のこと言われて腹が立ってしょうがないんですねわかりますわかりますwww www

573 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 07:41:19.83 .net
青筋立てた必死おじさん

574 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 07:43:25.40 .net
反対派は当たり屋と同じ
言いがかり付けるのが仕事

575 :クーベルタン男爵さん:2023/05/05(金) 09:23:21.25 .net
また目くそと鼻くその罵り合いw
バカばっかだw

576 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 09:00:06.77 .net
賛成派って2030開催の目がほとんど無くなってイライラしてるんだろうな
2034年もないから安心しろ

577 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 12:46:44.88 .net
札幌人って自己評価が高すぎる

578 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 20:38:36.67 .net
>>576
お前という人間の存在がムカついてるだけで
開催の行方に関しては別に苛ついてなどいない

579 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 20:39:51.17 .net
2034年も無いというのはあり得ないな

580 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 20:57:44.97 .net
散々賛成派は2030開催を主張してきたけど結局その目は無くなってよな
2034も当然反対派とオリンピックに懐疑的な大多数の人々の意見が主流になるだろうな

ま、お前ら賛成派がいくら抗っても開催はないだろうな

581 :クーベルタン男爵さん:2023/05/06(土) 23:47:50.46 .net
もし2030年が無理なら2034年も無理なんじゃないの?

東京五輪の汚職事件の記憶が風化して世論が変わるから大丈夫ってこと…?
これ以外に2034年開催にする根拠があるなら教えてください

582 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 02:09:34.56 .net
>>580
2030年のほうが可能性が高かったからな
開催狙うなら2030年をプッシュするのは当たり前だわ
正直、東京五輪汚職なんてとんでもイレギュラーが無かったらとっくのとうに開催内定してたわ


>>581
無理かどうかはその時の情勢による
2030年がソルトレイク以外が開催になれば難しいが(2034年がソルトレイクになるから)、2030年をソルトレイクが引き受けることになったら、札幌の2034年開催の可能性は充分有り得る

583 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 02:15:21.16 .net
冷静に分析すれば札幌は2042年までには開催する可能性はかなり高い

584 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 02:28:58.77 .net
明日はデモの日

585 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 03:44:29.50 .net
>>582
> 正直、東京五輪汚職なんてとんでもイレギュラーが無かったらとっくのとうに開催内定してたわ

イレギュラーでもなんでもないよ
今までビッグイベントでは当然のようにやってたことだろう
ただオールドメディアと結託して表沙汰にならなかっただけ
統一協会、ジャニーズ見ててもいまだに隠蔽体質から抜け出そうともしていない
こんな体質ですまたオリンピックやるなんてアホの極みとしか言えんな

586 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 04:42:00.28 .net
なんか嫌な考えだね

587 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 04:52:25.60 .net
そうだね
国とメディアと大手企業の考え方が

588 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 05:30:32.59 .net
<7日付の「産経新聞」社説>
札幌招致の苦境 JOCは継続より猛省を
https://www.sankei.com/article/20230507-4BC6BU6Z7ZLUBHGIJBLNS7SY5A/

589 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 05:42:02.45 .net
>>588
産経にすら批判されているJOCw
会長の人選ももう少しまともにやったら良いのにね
フランスから追われている竹田にお飾り山下じゃ30年も34年も見込みはないね

590 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 06:21:10.01 .net
いつの時代も利権がからむ五輪
アマチュア精神など過去の遺物

591 :クーベルタン男爵さん:2023/05/07(日) 10:27:44.29 .net
>>7-9つづき
本日開催 2023合同結婚式に関する過去の報道などと、アニメの内容が現実化している問題まとめ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1455800006/966-967

592 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 04:19:22.23 .net
7日のデモ参加者は80人
何故減る・・・

593 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 07:50:08.07 .net
>>589
人心一新は必須だよな

594 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 17:01:36.87 .net
山下泰裕はIOC委員にNOC会長枠で選出してるからJOC会長辞任したらIOC委員も辞めなきゃならなくなるんで、1番辞めさせづらいというジレンマ

595 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 17:08:06.07 .net
現在の日本人IOC委員
山下泰裕(NOC会長枠)任期は会長就任中
渡辺守成(IF会長枠)任期は会長辞任中
太田雄貴(選手委員枠)任期は2028年迄

596 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 17:08:42.30 .net
>>595
渡辺の任期は会長就任中の間違い

597 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 17:52:15.32 .net
>>594
JOCの改革がこんなじゃ今後のオリンピックが公正に開催されるなんて目はありませんね

598 :クーベルタン男爵さん:2023/05/08(月) 18:16:15.35 .net
>>597
山下に代わる日本人IOC委員がいるなら即交代してるよ
それが難しいから悩んでる

599 :クーベルタン男爵さん:2023/05/09(火) 10:49:35.09 .net
ガタイは大物でも、人物は小物か

600 :クーベルタン男爵さん:2023/05/09(火) 11:09:42.96 .net
もしかしたら山下は純粋に柔道界のためスポーツ振興のためとか思ってるかもしれんがいかんせん想像力ないから利用されてることに気が付いてないのかもな

もしそうでないなら国民の絶対的裏切り行為でしかないけど

601 :クーベルタン男爵さん:2023/05/09(火) 12:49:04.55 .net
そうだよ、山下は純粋だよ多分
そんで取り巻きが、スポーツの発展のために電通さんがご尽力してくれるそうだ!
アオキさんがスポンサーについてライセンス商品が出るそうだぞ!やったな!山下くん!

で、山下は、ごっつぁんです!良かったですタイ!ドスコイ!とかいいながら男泣きだよ、意味も分からず

これが政治家の怖いところでバカでも知名度を持ってるやつを上手く神輿に乗せて自分達のやりたいようにやってしまう、特に自民党

ところで一年延期したから費用がかさんだはずだけど、延期しなかったらクソババーが当初言ったように8,000億くらいで収まったのか?

602 :クーベルタン男爵さん:2023/05/09(火) 14:05:40.18 .net
>>601
嘘つきで鈍才の安倍晋三も神輿として丁度良かったんだろうな
そしてそんなアベの口車に簡単に乗っちゃうネトサポネトウヨもかなりおめでたい

603 :クーベルタン男爵さん:2023/05/09(火) 15:00:16.85 .net
>>550
LGBT関連も後手で世界から批判される

604 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 11:31:01.99 .net
早く統一教会を解体させないと

605 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 11:32:10.84 .net
当然のこと

606 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 17:12:18.02 .net
>>605
って言いながら賛成派が自民に票入れちゃうからな
1番の問題はそこ

607 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 17:58:08.05 .net
>>606
賛成派だけど自民党に投票してない人間もいるんだが?

608 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 22:56:44.45 .net
>>607
と言いながら維新公明国民ね

609 :クーベルタン男爵さん:2023/05/11(木) 22:57:31.39 .net
>>607
もちろん秋元に入れました

610 :クーベルタン男爵さん:2023/05/13(土) 17:39:27.19 .net
反応分かりやすい(笑)

611 :クーベルタン男爵さん:2023/05/16(火) 13:37:47.34 .net
三正反対の罵倒泥仕合も、もう火が消えたみたいだな

612 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 10:38:02.26 .net
>>611
2030年は無いからね(笑)

613 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 11:41:32.49 .net
次は大阪がクソまみれになるな
ただ、それでも経済的にはおそらくプラスになるから誰も文句言わないだろうけど
吉本が電通の代わりになるのか
嫌な空気だわ

614 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 13:33:27.90 .net
>>613
シニカルにみたら、手が後ろに回る面々を予想するもの楽しいけどなw

615 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 14:41:21.65 .net
プラスになるぶんには必要悪でパクられないと思う
それどころか政府が率先して隠し有耶無耶にするはず

616 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 17:35:37.89 .net
>>612
そう思ってたけどまだ分からないよ?
その証拠に札幌市内の各区役所にデカデカと2030年五輪招致のバナー飾られてて撤去される気配ないよ?

617 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 17:37:51.77 .net
汚職防止で検討委員会設置へ=札幌市 30年オリンピック招致で
https://sp.m.jiji.com/article/show/2942706

618 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 17:40:37.00 .net
スウェーデンにおいて五輪委員会が実施した開催支持率調査と同国マスコミが行なったネット調査では真逆の結果になってる

619 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 17:47:17.36 .net
>>612
スウェーデンが微妙で2030年招致間に合わない可能性ある

620 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 18:22:09.97 .net
札幌にオリンピックはマジ要らね

621 :クーベルタン男爵さん:2023/05/18(木) 18:37:28.45 .net
いや要るね
ジジババが辛気臭く蔓延る街なんてごめんだわ

622 :クーベルタン男爵さん:2023/05/19(金) 19:06:19.10 .net
>>621
アホですか?

623 :クーベルタン男爵さん:2023/05/19(金) 23:58:48.46 .net
オリンピック開催がないと辛気臭い街になるのかよくわからんな

624 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 03:14:32.81 .net
>>622
アホなのは理解できないお前のことだよ

625 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 08:13:27.39 .net
このスレも2030年開催の可能性がほぼ無くなったら賛成派の輩どもがやっと静かになったな
もちろん2034も無いんだがなw

626 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 08:28:56.36 .net
そう安心しきっててくださいな(笑)

627 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 08:30:07.21 .net
>>625
まだ断言できる段階じゃないぞ

628 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 08:41:10.66 .net
>>627
そうだな
ただ最近は静かになったからな
賛成派が暴れるようならまた来るわ

629 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 09:45:38.68 .net
>>628
賛成派も君ら反対派と絡むのがウザくなったんだよきっと
触らぬ神に祟りなし

630 :クーベルタン男爵さん:2023/05/20(土) 09:46:44.58 .net
>>628
キモイ

631 :クーベルタン男爵さん:2023/05/21(日) 00:59:54.34 .net
>>629
と言いながらすぐに触って来る賛成派www

632 :クーベルタン男爵さん:2023/05/21(日) 19:29:58.07 .net
ただキモイ

633 :クーベルタン男爵さん:2023/05/21(日) 19:53:50.10 .net
オリンピックは反対多数だけど万博はそうでもないよね、まあ正しい世論だな

634 :クーベルタン男爵さん:2023/05/21(日) 23:16:58.80 .net
オリンピックも万博もパンとサーカス、3S政策なんだろうな

635 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 06:36:20.63 .net
未だに賛成してるのはブラタモリのデブくらいじゃね

636 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 19:36:01.78 .net
札幌市、「クリーンな」冬季五輪目指し有識者検討委を初開催 東京五輪巡る汚職・談合事件受け

2023/05/22 13:34
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230522-OYT1T50101/

東京五輪を巡る汚職・談合事件を受け、2030年冬季五輪・パラリンピック招致を目指す札幌市は22日、再発防止策を策定する有識者による検討委員会の初会合を開いた。

札幌市は、国際オリンピック委員会(IOC)に大会組織委員会やスポンサー選定の運営案を示しているが、事件を受けて見直しを決定。
検討委の意見を参考に運営案をまとめ、年内にも招致の是非を問う意向調査を実施する。

検討委は、公認会計士やスポーツ団体の関係者など10人で構成。
初会合ではスポーツ庁などが3月に定めた大規模スポーツ大会のガバナンス(統治)指針づくりに関わった生田圭弁護士が座長に選出された。

秋元克広市長は、「一連の事案の不安を払拭し、クリーンな大会にしていくという強い決意を基に招致を目指していかなければならない」とあいさつした。

637 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 19:39:42.42 .net
今ごろ汚職や談合の無いクリーンなオリンピックを目指すとか笑う
そんなのスタート以前の話だろうが

638 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 22:16:03.27 .net
その前に経済的には余裕のない地方都市が利益という見返りを求めないイベントをなぜやらなきゃいけないのか?
東京オリンピックの財政的検証なんて手も付けていないのに
やはり自民党系の人間が上に立つと金と権力欲が絡む密室の論理でおかしな理由を付けて肯定しようとするのがほんとイヤ

639 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 22:20:45.89 .net
>>637
バカ
最初から目指しているんだよ
何が「今さら」だよ
知りもしないで

640 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 23:45:47.51 .net
【札幌五輪】「広告代理店に依存」強まる不信感 負のイメージ払しょくへ 大会運営を見直し 札幌五輪招致 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684766654/

641 :クーベルタン男爵さん:2023/05/23(火) 06:19:35.08 .net
>>639
知らない人が大多数なので教えて。
貴方が知ってる裏事情

642 :クーベルタン男爵さん:2023/05/23(火) 12:57:36.23 .net
>>641
裏も表もないわ!

643 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 03:51:35.95 .net
政府、五輪採用に「eスポーツ」強化支援へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684849318/

644 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:51:20.32 .net
>>638
自民党系が上に立つ?
秋元市長の所属政党知らない無知は黙ってろ

645 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:52:11.14 .net
>>635
狭い世界で引き籠もってる奴発見

646 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:53:42.33 .net
>>633
脳内ソース
世論調査なんてあてになりません

647 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 09:14:46.14 .net
上っ面しか知らない世間知らずのおじさんバカw
おじさんで世間知らずってとこで札幌の未来は暗すぎるな

648 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:16:29.50 .net
優しい奴だな

649 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:20:28.94 .net
>>642
つ 「オモテナシ」

裏ばかりで表も裏もない
ブエノスアイレスでそう言っていたろ

650 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:21:42.88 .net
自国への五輪招致に反対してるスウェーデン人も「国民の開催支持率7割は嘘だ!」みたいに息巻いて掲示板に投稿してた。
世界中の五輪反対派は「推進する側は嘘をつく」という思考においては一緒なんだなと思った。

651 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:26:19.72 .net
フラットな思考で物事を判断できる人達に向けて正しい情報を発信することが招致推進側の大事な仕事

652 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:36:50.19 .net
ハハッ、だってさ
道民のみなさん、費用は道内で賄ってください、道以外は一切関与しません

653 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 12:34:36.86 .net
>>650
そりゃそうだろう
オリンピック推進してる団体がどんな輩かまともな国の住民ならよく分かってるからな

654 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:08:43.23 .net
>>653
じゃスウェーデンも招致失敗するか

655 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:10:50.17 .net
>>652
国からの補助金利用する権利は札幌にも北海道にもあるから、それについては利用はするぞ

656 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:11:47.66 .net
どんな金持ちでもクーポン使って安くなるなら使うよな普通
それと一緒

657 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 20:35:57.08 .net
道内でオリンピックごっこでもやって納得しとけよ
雪だるま混合とかスキージャンプペアとか
芸能人水泳大会みたいにしとけよ
笑ってもらえるよ

658 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 22:02:22.66 .net
>>654
だからオリンピックは先進国では押し付け合いになってる

659 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 23:13:06.61 .net
>>657
雪合戦もいれとけば?
ロシアvsウクライナなんてメルボルンのソ連vsハンガリーの水球試合以上の
流血遺恨試合になりそう

660 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 00:33:02.54 .net
IOC の将来の開催国に関するアンケートを実施
札幌も回答した?

661 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 00:44:12.44 .net
ソルトレイクが年末には優先候補地選出の可能性

662 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 01:44:51.00 .net
「広告代理店に依存」強まる不信感 負のイメージ払しょくへ 大会運営を見直し

5/22(月)「どさんこワイド179」
https://m.stv.jp/news/stvnews/fbipv20000002gm7.html

663 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 17:09:44.07 .net
札幌は嫌い

664 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 18:46:25.14 .net
ソルトレイクで決まりかね?

665 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 20:00:56.58 .net
こんなの大資本のアメリカとヨーロッパのどっかで回して
日本にはいらない
バカな政府と大手企業幹部はまず経済効率と発展を目から血が出るくらい考えろ!

666 :クーベルタン男爵さん:2023/05/30(火) 20:41:24.43 .net
>>664
2030年はな。
札幌は汚職防止策を世に広めてからじゃないと活動本格化は難しいから、どう見ても時間が足りない。

667 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 17:36:05.47 .net
ソルトレイクなんかやったばっかじゃん

668 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 18:26:39.84 .net
もうソルトレイクとスイスかなんかの往復でいいし

669 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 21:49:32.05 .net
>>667
言いたいことは理解できるが、現状やれそうな都市がそこしかない

670 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 22:08:45.02 .net
オリンピック自体が世界から望まれてない
望んでいるのは開催したい都市の政治家と企業のみ
選手は場所関係なく参加して自分の実力を示したいだけ

671 :クーベルタン男爵さん:2023/06/01(木) 09:00:34.05 .net
普通にオリンピックは世界的ビッグイベントだというのが一般人の認識だし、開催自体を望まれていないわけではない。
開催することに二の足を踏む都市や国が以前よりも増えたというだけ。

選手も自国開催の五輪を嫌がるなんて聞いたことない。
世界を見てもそんな選手は見たことない。
選手は開催地問わず参加したいと考えている、ということは否定しない

672 :クーベルタン男爵さん:2023/06/02(金) 10:01:36.51 .net
札幌市スポーツ局招致課は人件費の無駄遣い

673 :クーベルタン男爵さん:2023/06/02(金) 15:47:56.85 .net
時間を無駄遣い

674 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 09:40:25.46 .net
まだ招致活動に4000万円も予算を付けるつもりかよ

675 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 10:26:49.70 .net
撒き餌だろ
それ以上に儲けるつもり

676 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 18:05:27.41 .net
金クレクレ乞食がうるせえな

677 :クーベルタン男爵さん:2023/06/06(火) 22:39:44.16 .net
2030開催の可能性がなくなったから鎮静化したな
愛知アジア大会もゴタゴタしてるの見ると日本でこう言うビッグイベントやって欲しくないとさえ思うわ

678 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 01:00:00.81 .net
>>677
可能性が無くなったから沈静化してるわけじゃないぞ情弱
世界的に招致活動の進展が公表されないから書くことないだけだ
マインドコントロールしようとすんな活動家

679 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 12:42:38.96 .net
>>678
活動家はお前だ
新自由主義者と日和見主義を利用して金を稼ぐことしか興味がないお前のような奴が日本をダメにしたんだよ

680 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 16:54:44.61 .net
>>679
情弱&活動家ホイホイ(笑)

681 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 17:50:10.57 .net
真駒内のアイスアリーナに先月イベントで行ったけれど、信じられないほどボロくて、驚いた。
建物が古いのは分かっていたけど、客席の階段は急だし、床のタイルが剥がれ落ちてあちこちガムテープで補修してあるし、一番ひどいのはトイレだよな。
圧倒的に数が少ないうえ、洋式より和式が多く、洋式も暖房温水シャワートイレなんてないし。
スケート競技ここでやるつもりなんだよね?どこまで直すんだか。
ちなみに、シャトルバスから会場までの間に階段があったけど、そこもタイルが剥がれ落ちてとても危なかった。

682 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 17:52:06.73 .net
じゃあまず和式にウォシュレットを完備するとこから始めなきゃ
札幌市たのんます!

683 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 18:31:44.87 .net
>>680
あ、ブーメランじゃんそれw

684 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 18:33:27.60 .net
2034開催もこの調子だと無さそうですね

685 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 21:02:35.03 .net
だから和式のトイレにウォシュレット完備してからがスタートだからね!

686 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:01:05.00 .net
>>684
ここにいる反対工作活動家はほぼ死ぬからそれは無い

687 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:03:59.07 .net
>>683は非表示にしてるから読んでない

688 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:34:02.97 .net
正直なとこ、札幌を都市として永続させたいならお祭りより先に金掛けて今ある産業を伸ばすか新規産業を育てるか両方とも生かすかしないと本気で退廃していくよ
オリンピックなんてやりたい政治家は自分の功績を残したいだけだし、やりたい企業はいくら税金摘まめるかしかないよね
賄賂やら脱税やらで捕まったところで刑も課税もたかが知れてるから何言われようとやったもん勝ちだし
つまり何かを発展させたいとは、体のいいこと言っても、誰も考えてないのがこの祭りの特徴だよ

689 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 22:13:11.24 .net
はっきり言って賛成派って悪徳政治家奴財界人、官僚にとっての使い勝手の良い道具なんだよ
はやい話が「バカとハサミは使いよう」ってやつな

690 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:02:59.70 .net
今まで賛成してた人たちも反対に回っちゃってるからね
あの東京五輪のしょぼい開会式見りゃどんだけ中抜きしたんだって事になるからね

691 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:04:47.26 .net
でも注意しなきゃいけないのは反対派も中抜き追及とか一切せずただ反日して日本でビッグイベントを
開催させないって反日行為してるだけであって中抜きの追及とか一切してないからw
ネガキャンだけw

692 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:05:30.11 .net
マスゴミ政財界からなにから相当シナチョンパヨクの毒が回ってるね

693 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 01:04:06.01 .net
>>691
日本でビッグイベントを開催させないのが反日行為?
よっぽど経団連を始め増税にうつつを抜かしている政官財界とそれに結託しているメディア、広告業界を擁護している賛成派の方が反日行為に見えるんだが?

安心しろ賛成派、2030開催はおろか34開催の目もないからw

694 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 03:08:30.93 .net
反日反日と騒ぐ自分が保守だとでも思っているのが実にめでたい
実態は移民推進の自民ベッタリグローバリスト似非保守ウソ愛国者の単なる輩

695 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 03:16:03.81 .net
賛成派グローバリスト似非保守ってホントめでたい
保守を名乗るなら反グローバリストが当たり前
アメリカや欧州の口車に乗って国民を欺き自分は金儲けに勤しむような輩は愛国者でもなんでもないわ

696 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 13:46:02.77 .net
日本を愛しているので無駄なものに日本の金を浪費しないでほしい

697 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 19:01:11.89 .net
反対活動家ホイホイ

698 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 19:20:08.34 .net
共産党乙

699 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 20:51:01.84 .net
>>698
はい、エセ保守の常套句でましたw

700 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 21:16:03.24 .net
700

701 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:13:13.10 .net
ホイホ~イ(笑)

702 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:14:23.61 .net
>>699
語るに落ちたな

703 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:25:45.11 .net
組織委員会は公益財団法人化せず民営会社化して、納税・かかる予算全ての収支決算
・収支決算の可視化を実現しろ
税制優遇の為に財団法人化していたことへの代替策は特措法で対応しろ

704 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 12:07:15.67 .net
>>702
お前が必死になって開催を望もうがもう札幌開催はないんだよ
まあ諦めろよ(ヨシヨシw

705 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 12:10:33.88 .net
エセ保守って簡単に見分けられるな
愛国愛国言ってるがやってることは毎度反日活動

706 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:45:49.53 .net
今週日曜から今日までに>>705の発言内容に該当する発言をしてるやつは1人も居ないのだが

707 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:46:16.55 .net
>>704
必死だなお前

708 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:52:36.01 .net
アカい活動家がいるな

709 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 10:58:07.58 .net
>>708
お前のことだろw

710 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:03:15.59 .net
2030年もまだ完全に芽がないわけじゃないから不安で堪らない反対派のジジイ

711 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:06:13.85 .net
水面下で招致活動が行われてるから招致の行方がどうなってるかなんて完全には分からない

712 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:07:29.35 .net
ではそのまま水面下で運動会しててください

713 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 19:52:25.48 .net
>>710
あー、ないね
2034もないよ

714 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 20:18:59.92 .net
摩周湖あたりの水面下なら運動会してていいよ

715 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 02:06:40.60 .net
JOCってほんと懲りんのな
また同じ轍を踏んでる
もう日本国内でオリンピックなんてやるべきじゃないね

https://article.yahoo.co.jp/detail/726b0d8a84d44ac39b725942fd4dc30e83a615d4

716 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:22:31.97 .net
>>713
情弱だな
まだ招致継続してることが芽が無くなってない証拠なんだよな
勝手に安心しててちょうだい

717 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:23:23.66 .net
>>712
君らは水底に沈んでそのまま浮かんで来ないでください

718 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:24:26.02 .net
>>713
そうだね
だからもう反対工作なんて必要ないよ

719 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 21:11:14.80 .net
>>715
ただの政治プロパガンダと既得権益者の甘汁チューチュー祭の道具に過ぎなさすぎて北朝鮮の言い分と変わらなさすぎて怖くなってきた

720 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 22:01:00.40 .net
>>718
うん工作なんてしてないから安心して
単に反対してるだけ

それより君たちの賛成工作が鬱陶しいんだけど

721 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 01:43:13.74 .net
スウェーデン🇸🇪2030年冬季五輪立候補に近づく
Bloomberg📰https://i.imgur.com/M1huBxo.jpg

722 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:48:53.72 .net
>>720
必要ないって もうそういうの

723 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:49:32.19 .net
2030年はソルトレイクだよ

724 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:50:18.31 .net
>>720
???

725 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:53:34.27 .net
> 「東京2020大会で起こった問題が再び繰り返されないように。不安を払拭していくことが招致を勝ち取るためには何より重要だ」と語った。

JOC山下会長 産経新聞

何ひとつ具体的なことも言ってないしやってもいない
まず責任をとって会長辞任することが1番重要なことじゃないか?

726 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:54:33.01 .net
>>721
継続的な対話に移行したにすぎない
何周も遅れている招致活動を、先んじているソルトレイクや札幌やバンクーバーに追いつくには時間が足りなすぎる
2030年はどうみても無理 
2034年以降を目指すのが定石

727 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:55:33.05 .net
素人は直ぐに結果を求める

728 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:58:38.98 .net
>>720
俺にはお前のほうがはるかに鬱陶しい

729 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 06:27:34.85 .net
>>728
スレ来るのやめたら?

730 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 08:34:10.34 .net
差別主義者○ね

731 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 08:36:17.34 .net
言論弾圧は大得意

732 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 18:15:27.32 .net
スウェーデンが五輪招致へ 札幌が目指す30年冬季大会

2023年6月16日 6:25更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH15D4J0V10C23A6000000/

【ストックホルム=共同】スウェーデン・オリンピック委員会は15日、ストックホルムで記者会見し、招致を検討してきた2030年冬季五輪について活動を本格化させると表明した。
ウトマン会長は大会の実現可能性についての最終報告で「国内の支持が大きい」と強調した。

30年大会は札幌市も開催を目指しているが、東京大会を巡る汚職、談合事件の影響で困難な情勢。
スウェーデンは有力な候補地となる。

以下ソース

733 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:03:52.36 .net
30年冬五輪スウェーデン好位置 札幌、34年含め厳しい情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35907ecd9db6095487a4cbdef6566a198d503f3

734 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:33:51.43 .net
今の招致合戦は一斉スタートじゃなく招致進捗早い者勝ち方式だと未だに理解できないやつが道新記者や反対派にはいるようだ
スウェーデンの招致進捗は札幌の何周も遅れてる状況なのに、30年大会の最有力なわけない
バンクーバーのほうが遥かに可能性あるわ
スウェーデンは来年初めの優先候補地選出期限までに招致体制整えられずに時間切れだよ

735 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:45:13.57 .net
草生やす馬鹿のレスなんて無視して無問題

736 :クーベルタン男爵さん:2023/06/17(土) 01:48:50.98 .net
>>734
ならバンクーバーでいいんじゃない?

737 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 03:27:34.96 .net
>>736
バンクーバーは州政府が金出さないって議決しちゃった
今カナダの五輪関係者が政府に援助引き受けてくれるように必死に頭下げてる
が政府がYESと言ってくれないで今に至る

738 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 03:42:10.50 .net
じゃあ日本は国が金出さない宣言しないと
びた一文出しません!やりたかったら札幌市民と民間企業でやれ!

739 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 05:07:04.65 .net
大会運営そのものには国は拠出しない

740 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 06:27:10.35 .net
札幌市民も反対

741 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 06:29:26.19 .net
>>739
うん、だから完全民間でやって
施設もインフラもそこからの拠出でやって

742 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 07:44:20.34 .net
>>737
悪徳財界や官僚が決めたことを何でもOKしちゃうような日本と違って先進国らしい歯止めが効いていて実にいい
こう言う国や自治体にこそ開催を決定してもらいたいね

743 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 07:48:24.69 .net
>>739

金の流れになると賛成派は直ぐに建前論に終始
裏で何やってるのか
そちらの方が問題なんだよ
高橋が怪しまれている時も賛成派はこんな論をいつも言っていたな

744 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 08:48:02.93 .net
イギリスのジョンソン元首相は議会においての虚偽答弁により首相退任どころか議員辞職にまで追い込まれた
先進国というのはこういうものだと思う
しかし日本はアベ岸田を始め政財官ともに後進国並みの酷い有様
こんな国がオリンピックを開催したらどうなる?

開催の議論以前にこちらを何とかしろと言いたい

745 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 08:52:30.61 .net
開催派はオリンピックが出来れば後は野となれ山となれ
後から出てきた不祥事には言い訳と恫喝で対処

746 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 12:46:44.38 .net
賛成派の中には札幌が金を浪費して衰退することを期待している人もいるだろう

747 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:45:19.49 .net
>>741
施設は市民共有財で、市民が整備を要望してるの
自治体は君1人の意見だけ聞くためにあるわけじゃないの?
理解しような

748 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:47:36.96 .net
>>743
それはマスコミが報じた一面をあなたの感覚でとらえただけにすぎない
結局のところ何も分かってないのにしたり顔で語ってるだけだよ

749 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:51:02.18 .net
>>746
そんなやついないし、そもそも今回の開催計画程度では間違っても経営破綻なんかしない
札幌市が1千億程度の市債発行で破綻するなんて考えてるとか情弱も甚だしい

750 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:52:09.39 .net
>>742
日本人嫌いなんだね

751 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:56:22.68 .net
今回計画した施設整備を終わらせあとに招致本格化させたら施設整備に公金ゼロと記載できる

752 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 16:58:39.46 .net
うん、分かったから公金0で民間とクラファンあたりで資金調達してブチ上げてね
施設の新設、改修、運営すべて拠出はそこから
で、土地と既存の施設は貸してあげるからインフラ等の新設改修はそっちでやってね

札幌市民のみなさん、これで成功したら市には大きなプラス、東京みたいにクソになっても無傷、痛いのは赤を出した企業だけ
いい案でしょ

753 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 17:33:17.84 .net
>>752
札幌市民なら関係ない話じゃん
話を前提を理解してから話題に乗れよ

754 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 17:34:17.21 .net
>>752
無理解脳

755 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 17:47:25.80 .net
話を単純化して考えるな

756 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 19:09:52.11 .net
>>753
言いたいことはそんだけなの?
もっと市民に訴求力のあること書かないと
そんな些末な物言いで納得してくれる良い大人は既得権益者しかいないんだからw

札幌のみなさーん!こういう人間が札幌を食い物にしようとしてますよー!

善良な市内の納税者の方々!また同じ轍を踏みたいんですか?

次世代に札幌を残したいならもっとまともな思考回路を持った議員を選出しましょう!

757 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:18:47.76 .net
>>756
施設整備を望んでるのは札幌市民だよいうこと全く理解してないなお前

758 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:19:29.73 .net
>>756
長文キモイよアカ信者

759 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:21:40.46 .net
札幌を永らえるための投資誘発なのに
近視眼的なおじいちゃんはさっさと○ね

760 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:26:59.77 .net
いいねーwキレてるねーw
前頭葉が衰えた我慢できないおじいさんがろくな判断も出来ないのに弁が立つだけで居座る国会、県議会、市議会、商工会、その他諸々がこれから未来を背負う札幌の若者に役に立つと思えますか?
もういい加減札幌の若年層が考えて動かさないとマジで終わるぞ北海道ごと

761 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:30:18.03 .net
オリンピック止めたって幸せになれるわけじゃないのに馬鹿なやつ
がっかりするやつのほうが多いのに

762 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:32:47.14 .net
>>760
学生運動で仲間をリンチで殺した奴と同じ臭いがする

763 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:35:40.03 .net
ヤジは表現の自由(笑)

764 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:44:54.29 .net
>>762
なに?ウンコくさい?w
オレには加齢臭しかしないわ
頭の悪いなぜか長生き出来たおじさんたちには退場もしくは退社してもらいたい
若い人間たちの邪魔以外何の役にも立ってないからな

765 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 20:47:17.61 .net
老い先短い爺さんが生きている間に甘い汁を吸い尽くして
借金と残りカスの始末を次世代に押し付けてあの世へ旅立つ

なんかどこかで見たような

766 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 21:07:16.84 .net
さっさと寝ろお前ら

767 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 21:08:03.78 .net
お子ちゃま(笑)

768 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 21:12:25.99 .net
>>764
>>765
年齢を価値判断の物差しにしてる時点でコイツも糞だわ

769 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 21:18:08.32 .net
公金を使った開発投資型のオリンピックは先進国では寿命は尽きたかもね

複数都市はもちろん、違う国の施設であっても既存施設を徹底活用して、巨大イベントを公金に依存せず成功させるノウハウがあって、それを使いこなせる都市がノウハウのある企業と組んで名乗り出ればいいだけだな

770 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 21:43:52.34 .net
>>768
だそうです、みなさんw
ここまで来ても箱もの行政通そうとするおじいさんのどれだけ多いことかw
事業者には悪いがつぶれそうな事業者は素早く潰れて下さい
素直に潰れれば相応の最良の対応策があります
ゾンビだらけの札幌市内を冷静に見られる若い人々こそ道内には必要
新しく柔軟な発想とやる気のない人間は既得権益から退場しろと言いたい

771 :クーベルタン男爵さん:2023/06/19(月) 08:36:26.93 .net
札幌ドーム経営の拙さ一つ見ても札幌政財官がいかに愚かかよく理解できる
こんな場所でオリンピック開催などできるわけがない

772 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 15:01:52.38 .net
スウェーデンは立候補した「だけ」なのにマスコミは何故か「最有力候補に浮上」と書いている。

マスコミを名乗るなら、現在の五輪招致というのは、招致計画の実現可能性をどの候補地よりも先にIOCに確信させることで決する方式だ、という前提条件くらい学んでほしいものだ。

スウェーデンはスタートラインに立ったにすぎない存在。
全速力で招致体制をこれから整えたとしても、ゴール手前に既に立っているソルトレイクや札幌に少しでも招致体制を進捗させられたら、スウェーデンはその時点で時間切れでジ・エンドです。

773 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 17:37:53.13 .net
オリンピック賛歌
https://youtu.be/4jGIEyJFn_A

774 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 20:19:05.83 .net
>>772
マスコミの勉強不足を批判しているわけですな
結構結構

ま、そんな程度が低いマスコミが報じるオリンピックなんて見たくないから日本で開催なんかしなくても良いよ

775 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 20:58:00.77 .net
てかオリンピックがIOCの稼ぎ口になった時点でもういらない
天下一武道会みたいに真の世界一を競いたい総合的な運動の大会をしたいんならアメリカ起点で民間のJVで企画すればいい
多分アメリカ以外でそんな企画打てる人材も財力も胆力も持ち合わせてる国は無い!
残念ながら日本の企業、政治、どっちにも全く無い!0だな!
アメリカなら純粋に利益だけを追求する人、実力だけを追求する人、忖度なく役割分担
が出来る
これだけ国力に頼らず資金を集めて収益化出来るのは間違いなくアメリカのみ!
まことに悔しくはありますが日本のおじさん、というかおじいさんたちが相変わらずのさばってるうちは絶対ムリ!ムリ!
まずそれを行う技術開発がじーさんたちに邪魔されて出来ない
そんでじーさんたちが意味を理解出来なけりゃ金の流れも止まる
しかしじーさんたちに都合のいい金だけはじゃぶじゃぶ流れるw
これって札幌の市政にも大阪の市政にもガッチリ当てはまってると思えないとダメだと思う

776 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 22:33:35.47 .net
パリ五輪組織委本部を捜索 仏、便宜供与疑惑 共同通信
【パリ共同】フランス捜査当局は20日、便宜供与の疑惑に絡み、
パリ郊外にある2024年パリ五輪・パラリンピック組織委員会の本部を
家宅捜索した。同国メディアが報じた。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6467088

日本は安倍が横死してからようやく捜査が行われるようになったが
政界には捜査が及んでいないしなぁ

777 :クーベルタン男爵さん:2023/06/20(火) 22:42:36.49 .net
>>7-10のつづき。東京五輪が行われて以降、月間あたりの貿易黒字が22ヶ月連続でマイナス
https://pbs.twimg.com/media/FzEbnvyaMAAKQU2.jpg

778 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 02:27:57.23 .net
>>774
マスコミがレベル低くても俺は自国開催の五輪は見たい
やりたくない理由がThis is屁理屈でワロタ

779 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 02:34:48.39 .net
>>775
>>真の世界一を競いたい総合的な運動の大会をしたいんならアメリカ起点で民間のJVで企画すればいい

お前は歴史を知らん奴だな
昔ホントにそういう総合大会が90年代から2000年代始めにあって気が付けば無くなってたわ

780 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 02:42:00.96 .net
>>775
IOCがお金稼ぐことを否定することはお前の親がお前を食わせる為に働くことも否定の対象になることになるぞ?
IOCの稼いだ金の使途を勉強してないのは明白だな

781 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 02:43:35.05 .net
>>776
悔しかったら司法試験合格して検事になって捜査すれば(笑)

782 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 07:15:15.77 .net
>>779

> お前は歴史を知らん奴だな
> 昔ホントにそういう総合大会が90年代から2000年代始めにあって気が付けば無くなってたわ

夜勤連投おじさんしごおわ連投笑えないわw
何年前の世界だよ
こんな発想しかないからおじさんはバカだと若いやつから嫌われるんだよ
こういうのがオリンピックを声高に叫ぶと市井は気持ち悪がってなおさら引けに転じるから言いたい放題させればいいかw

783 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 09:32:06.26 .net
Police raid headquarters of Paris Olympics organisers
https://www.msn.com/en-us/sports/more-sports/police-raid-headquarters-of-paris-olympics-organisers/ar-AA1cMqed

パリ五輪の組織委本部を家宅捜索 不正な便宜供与の疑い、仏捜査当局
https://www.asahi.com/articles/ASR6N7FSWR6NUHBI02N.html
パリ五輪・パラ組織委本部を仏当局が捜索、便宜供与・横領疑惑が浮上…AFP報道
https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230620-OYT1I50143/

784 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 10:00:05.86 .net
https://news.yahoo.co.jp/articles/66edfebb7cac588db2b8c96ba871838105ec4d1a

これだよ?このバカの集まりが税金使ってお祭りしようってんだから目も当てられないw
しかも東京であんだけクソまみれになったのも忘れたんだかシカトだか知らんけどまた綺麗事並べて繰り返そうとしてるんだからクソ以下だよ

785 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 12:03:08.04 .net
>>778
自分のエゴを善良な市民国民に押し付けないで欲しいね

786 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 15:08:01.76 .net
フランスはサッカーでも金使いまくって真っ黒だな
日本より酷いだろう

787 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 16:18:52.71 .net
>>786
スマート(ずる賢く)にやって、バレても「それがどうした、下賤の民よw。我ら
貴族のやることに庶民が口を挟むでない」といなおるのが欧州ののスポーツ貴族って
ことか。

慎重に悪事を働いているつもりでもどこか間が抜けていて、小細工が露見した途端に
あたふたするのが日本のスポーツ乞食ども。

788 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 17:53:27.82 .net
>>782
お前のように五輪に変わる総合大会を創出しようとする連中は過去にいたし実際に大会を立ち上げたりもしたが、それは破綻した。
歴史が五輪以外の国際総合大会は繁栄できないことを証明してるんだよ
ワールドゲームズやパラリンピックもIOCの庇護下でないと破綻する実情
「ぼくの かんがえた たいかい」を恥ずかしげもなく晒すな

ガキ(というかこの無知)は思考が浅はかでダメダメだわ
俺を夜勤と書いてる時点で根拠となる知識が乏しいことも明白
お前は一生親の世話になって家から出るな

789 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 17:54:44.26 .net
>>785
>>774のことだな

790 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 18:51:51.40 .net
>>786
警察や検察がちゃんと捜査している時点でフランスの方がマシ 
日本と違って権力に忖度しないしな

791 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 21:56:01.86 .net
五輪やりたいマンにとって政治もマスコミも腐敗してようが汚職が蔓延していようがどうでも良いことらしい

最低な輩だということがよく分かるな

792 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 22:14:24.59 .net
>>786
世界を揺るがしたFIFA汚職......2002年日韓W杯招致も札束が飛び交っていた

ノンフィクション作家の田崎健太さんは著書『電通とFIFA』で、
スポーツマーケティング企業のISL社(スイス)が、8億円もの資金をFIFA理事へのロビー活動に使っていたと指摘しています。
同社は元々、アディダス創業者であるアドルフ・ダスラーの息子であり、
その跡を継いだホルスト・ダスラーと電通によって設立された企業。
電通は1995年の時点でISLの全株式を売却しましたが、ISL自体はその後も日本のワールドカップ招致活動を手伝っていました。

同書ではISLのロビー活動について、次のように記されています。

「あるFIFAの理事が日本に来た時、彼は出迎えに来た自動車をいたく気に入った。
日本の関係者はその車を贈ることにした。彼の住んでいる場所までは適当な船便がなく、
途中から陸送しなければならず、車両価格より運送費の方が高くなってしまったほどだった」(本書より)

日本も相当黒いけどなw 外資を通して8億円もバラまいているみたいだし

793 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 22:35:50.28 .net
>>788
キレッキレw
ブーメラン思いっきり投げてるしw
それ道民に向かって校舎の上からお腹からの素敵な発声で叫んでくださいね!
テレビがとりあげてくれるかもね、夕方のニュースあたりで(≧▽≦)w

>>792
日本国内で同じことする時はもっと巧妙に手配してるはず
あんな汚職でパクられたおじさんたちは単に個人間で擦り合わせしないで短絡的にやらかしたからアシがついただけ
政治が絡んでるとこなら、ゆくゆく天下りの新コースやら形を変えた政治献金ルートやら特定企業の優遇が出来上がってる
じいさんたちには金の亡者になるくらい金を注ぎ、権力欲にはポストを与える
法律には触れず表にも出てこない
これが日本のやり方
海外だと直接的過ぎて隠す気もないから表に出るだけ

794 :クーベルタン男爵さん:2023/06/21(水) 23:47:47.49 .net
>>793
頭おかしい奴だった

795 :クーベルタン男爵さん:2023/06/22(木) 07:39:47.82 .net
赤旗の記事ではあるのだが

福岡市の世界水泳 東京五輪そっくり/負担3倍化 電通と多数契約
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-06-21/2023062101_01_0.html

これを受けて電通が「世界水泳選手権は不正無くやってます!」なんて言ってきたとしても
東京五輪の件があるから信用なんかできないわな

796 ::2023/06/22(木) 18:09:16.39 .net
>>792
日本、W杯招致で謝礼金か 南米サッカー連盟に

サッカーの2002年ワールドカップ(W杯)日韓大会招致決定後、日本サッカー協会会長を務めていた故長沼健氏が
南米サッカー連盟に投票の謝礼金として150万ドル(約1億8500万円)を00年に渡していたとスペインのスポーツ紙アス(電子版)が19日付で報じた。
元南米連盟職員の匿名の証言によるもの。長沼氏は08年に死去した。

797 :クーベルタン男爵さん:2023/06/22(木) 20:30:03.76 .net
ジャニーみたいに死後に悪事は暴かれるのか
つまらんな

798 :クーベルタン男爵さん:2023/06/22(木) 21:05:39.44 .net
札幌五輪招致「賛成」6割 北海道が地域別最低―中央調査社
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c522505894782200b944a08c9539d3f9528eec74

799 :クーベルタン男爵さん:2023/06/22(木) 22:45:30.16 .net
>>798
ださっw
頭の悪い誘導かよw
本気で開催したいのは3割だろw
こういうのマジいらねー
ワールドカップその他でいま騒ぎになってるのに改善できるような事案じゃねーよ!

800 :クーベルタン男爵さん:2023/06/23(金) 16:06:50.08 .net
賛成工作活動家は札幌開催のためなら何でもやりますよ
日本や自治体が窮乏しようがそんなことは何とも思ってないですから
もちろん電通パソナが中抜きしようがそんなのは見て見ぬ振り
真の反日とはこのことですな

801 :クーベルタン男爵さん:2023/06/24(土) 01:29:43.39 .net
まるで東京五輪の様相!「世界水泳福岡」経費3倍超に膨張、なぜか電通仕切りで市長もやる気マンマン

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/324913/2


札幌開催も同じパターンになるだろうな

802 :クーベルタン男爵さん:2023/06/24(土) 06:18:14.84 .net
>>799
現実逃避(笑)
反対多数なら間違いなく信用してるくせに(笑)

803 :クーベルタン男爵さん:2023/06/24(土) 06:39:24.72 .net
>>798
妥当

804 :クーベルタン男爵さん:2023/06/24(土) 16:27:00.60 .net
札幌人は自画自賛が好き

805 :クーベルタン男爵さん:2023/06/25(日) 19:17:12.30 .net
世論調査なんかに踊らされるな
選挙で示された民意で政策を推し進めるべし

806 :クーベルタン男爵さん:2023/06/25(日) 19:21:09.23 .net
五輪組織委、第三者機関が監視
https://jp.reuters.com/article/idJP2023062101000520

>>東京大会では組織委理事会が適正に機能せず、事件につながったとの指摘
>>市は再発防止に向け、非公表となっている書類に目を通せるなど、第三者機関に強い権限を持たせることを検討
>>スポーツ庁や日本オリンピック委員会(JOC)とも情報共有を進めており、特別措置法で設置したい考え

807 :クーベルタン男爵さん:2023/06/25(日) 21:28:33.16 .net
なんだか中露が常任理事国やっている安全保障理事会を思い出すよ

808 :クーベルタン男爵さん:2023/06/25(日) 23:18:44.21 .net
>>806
たわごとが始まったぞw
第三者委員会って誰の選任だよw
そこまで抱き込んでたら確実に分からねーよ
前の方で誰か書いてた様にあんな幼稚な金の回し方じゃなくてもっと巧妙に、大義名分までつけられたら木偶の坊になるわw
まず東京のあの膨らみ方を思い出せる人いる?
当初の計画の三倍以上だよ?
普通の企業でそんなバカな見積もり出せる?
プロジェクトが吹っ飛ぶよ
どこに金が流れたか考えた人いるか?
頭の悪い開催したい人が色々書いたけど協賛金やら諸収入でプラスになる金額じゃねーよ
 
これ札幌の街角を歩いてる人たちに見てもらいたい、そんで考えて欲しい

809 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 01:11:04.87 .net
しゃーねー 2034でいいや
でも山下の野郎じゃな

810 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 08:20:29.05 .net
>>808
本来なら情報公開の義務がない組織委員会側の入札公開など、かなり革新的な方式を採用しようとしてる
なんでも頭ごなしに否定から入るな

811 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 08:23:16.89 .net
第三者委員会、共産党にやらせたらいいんじゃないか?

812 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 08:31:33.37 .net
2038年でもいい
さすがに反対派のほとんどは死んでるだろうし

813 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 08:37:54.57 .net
7月末に汚職防止策公開→秋か冬に意向調査
12月~来年3月の間に実施が予想される優先候補地選出に継続的対話を進捗させるには時間が足りないか?

814 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 10:57:54.33 .net
>>810
あれだけの事をやってたら否定的になりますよ

815 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 11:33:16.86 .net
>>812
よっぽど美味しい思いをしたいのですね。

816 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 22:29:29.24 .net
あの東京五輪のしょぼい開会式を見たら中抜き排除しない限り札幌冬季五輪の支持はないわな

817 :クーベルタン男爵さん:2023/06/26(月) 22:52:11.41 .net
中抜きが無くなるわけがない
仮に無くなったように見えても形が変わっただけ
公金をじゃぶじゃぶ動員、というのが根本的な欠陥構造なんだよ
東京後に色んな業者のインタビューあったけど、開催決定の瞬間に公金を摘まむ椅子取りゲームが始まったと口を揃えて言ってた
そもそも性善説に基づいた事業というのがあり得ないわ
今後大規模な政府主導のお祭りって尻すぼみに無くなっていくはず
ボチボチ大阪もホコリがたってくる頃だよw

818 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 00:29:44.75 .net
>>815
美味しい思いって何を指して言ってるの?
自国開催を経験できるという点については確かに美味しい思いをすることにはなるが、
それ以外にはとくに俺には得になることはない

819 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 00:33:39.75 .net
>>817
組織委員会を民営化したら解決する話だな

820 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 04:10:31.90 .net
札幌市 冬季五輪・パラ招致に向けた大会運営の見直し素案判明
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230626/7000058667.html

見直しの素案をまとめた

①東京大会で形骸化が指摘された組織委員会の理事会について、メンバーの選考の基準や過程を公表し一部を公募で選ぶ

②組織委員会の役職員が不当に利益を得ることがないように民間企業からの出向者は関係部署のトップに配置しない

③広告代理店への過度な依存を防ぐため、スポンサーの決定にあたっては、外部有識者を含む選考委員会が妥当性をチェック

④委託契約は原則競争入札とするほか、業務委託の理由など法令で開示が求められていない情報についても積極的に開示する

⑤組織委員会を監視するため、すべての書類にアクセスできる外部の委員会を特別措置法で設置するよう国に求める

821 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 09:24:54.17 .net
>>820
これを必ず実現させるために、国・北海道・札幌市・JOCに対して圧力をかけるべし

822 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 10:47:19.86 .net
>>820
バカですか?

823 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 10:50:15.75 .net
>>822
???

824 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 10:58:21.73 .net
バカですね

825 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 12:53:30.67 .net
>>820
こんな当然のことも今まで蔑ろにしてきたオリンピック関係関係各部署
まずはオリンピックのような大イベント以外の小さなイベントでも実行できるか様子を見たいね

826 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 17:05:43.31 .net
>>817
>ボチボチ大阪もホコリがたってくる頃だよw

政府が出展するパビリオン「日本館」建設の競争入札が成立せず、随意契約にしたな

827 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 17:43:40.56 .net
>>824
????

828 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 17:47:30.16 .net
>>825
日本においては事例がないのだから想定してなくても仕方ない
繰り返えさなければよい
後出し批判は意味がない

829 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 18:01:01.87 .net
みんなこれから起こり得ることについて書いてるように見えるけど気のせい?

830 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 19:08:05.94 .net
「反対派の望む未来」が最適解

831 :クーベルタン男爵さん:2023/06/27(火) 23:24:26.73 .net
賛成派の望む未来は目の前のニンジンが口に入るかどうかまで

832 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 00:07:44.04 .net
>>828
統一協会も有耶無耶
自民は山極復活させようと躍起
片山さつきの事故の件はどうなった?
パビリオンもまともに集められそうにない万博は電通が仕切ってるし

日本にまともなオリンピックできると思ってる方がどうかしてるわ

833 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 07:44:13.90 .net
>>832
五輪開催と統一教会・片山さつき・大阪万博は
全 く 関係 な い

山極とか何かすら分からない

てか自民党が五輪開催するんじゃないんだが?
基本的認識すら疎かとかお粗末すぎる

お前のほうがどうかしてるわ

834 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 07:45:09.79 .net
>>831
またこれ(笑)
金がほしいのはお前ら反対派だろ(笑)
笑わせんなよ

835 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:10:12.16 .net
>>833
アホはお前だし
ひとつ一つが関連していないことは誰でも分かるわ
与党自民主導(大阪維新でも同じようなもの)で大きなイベントが動いているのは自明のこと
そして何ら関係のない様に見えるこれらの事柄も全てを捻じ曲げてでもやろうとしているところに共通点を見出せると言ってるんだわ

頭が本当に悪いんだなお前わ

836 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:17:27.18 .net
>>835
朝も早よから与党サゲに勤しんで、なんでもかんでも与党の悪巧みと吹聴ですか(笑)
頭悪い奴に頭悪いと言われるのはほんと不快極まりなし

837 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:18:47.02 .net
頭わるくなきゃ野党熱烈支持者になんかなるわけないしな

838 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:19:40.35 .net
>>834
バカはお前と賛成が金になると短絡的に考えるやつ
おまえのようなやつの街に恩恵はない
そんで反対しても何も金にならない、ゼロだよ
アタマ使えよバカ、というかアタマ眠らせて大人しく二重窓の奥にいろバカ

839 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:42:51.33 .net
>>838

オリンピックが金になるから賛成してるわけじゃないが?
なんなら俺は五輪に金出す側なんだが?
思考の出口がひとつしかない短絡的な奴には理解できない事象なのかもな
バカ連発してるところも何とやら
なんだかかわいそう

840 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:44:22.89 .net
>>838
大爆笑させんな

841 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:47:46.18 .net
今必死に書き込みしてるジジィ

842 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:48:19.69 .net
>>839
なんで開催したいの?

843 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:50:44.91 .net
12月までに招致再開は難しいかな・・

844 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 08:56:24.14 .net
>>842
応援するアスリートのため

845 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 09:25:36.90 .net
>>844
じゃあ投げ銭打ったり寄付したりして世界大会とかソルトレイクとかで活躍出来るように応援してあげて!
選手に対して活動費やら収入は、スポンサードやら寄付やらで潤えば競技の質も上がりファンも嬉しいよ
そもそも応援するジャニタレに公共から支援金が出ないのと同じ

846 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 09:55:47.19 .net
>>845
自国開催を日本代表に提供したいんだが?
他の開催大会で活躍する為に応援するのは前提で、その先の話をしてる

847 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 10:30:56.59 .net
アスリートが直に目の当たりにする応援量が他国開催時より自国開催時のほうがより大きくなるのは明白だから、それはアスリートにとっては心強い
応援する側もアスリートが活躍する場を直接観戦できる恩恵を受けるのだから、両者にとってwin-win

848 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 11:23:53.95 .net
>>836
あー、ダッピよろしく与党は擁護ですか
やっぱりね
オリンピックは単なるダシです本質は金儲けってわけですね

849 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 11:25:13.12 .net
>>847
でも宴の後には莫大な損失が残るという

850 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 11:27:25.15 .net
札幌ドームすらまともに運営できない札幌市にオリンピック運営なんて無理無理

851 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 11:59:21.53 .net
>>847
そうかそうか
じゃあ民間からオリンピック開催に向けて今から投資を募ろう!
個人からでもいいわけだ
その出資金から運営費、改修費用、新設費用その他諸々を捻出してプラスで終われば配当が出るしマイナスになったら追加の出資を募ればいい
そんでそこから選手たちに賞金なり寄付なりサポートなりを出せばいいよね
札幌市民からは特に投資をお願いして配当率も上げてやればWin-Winだね!
これが資本主義社会の原理です

852 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 13:30:14.11 .net
>>850
札幌ドーム運営とオリンピックは、
運営主体も業務内容も全く違うのだが。

853 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 13:31:14.75 .net
>>848
また老害の思い込みが始まった。

854 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 18:01:09.54 .net
>>852
はい違いますね知ってますよそれくらい
でも札幌には無理でしょ
やめときなさいよ
後で後悔するだけだから

855 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 18:01:54.67 .net
>>853
え、君の方がずっと年上でしょw

856 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 18:03:22.23 .net
どれだけ賛成活動家が必死になったって札幌市民、国民の賛同なんて得られませんよ
2030どころか2034もまー無理でしょう

857 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 21:49:49.76 .net
パリ五輪も汚職問題w
こりゃパリも中止だなw

858 :クーベルタン男爵さん:2023/06/28(水) 22:30:55.13 .net
IOC自体汚職のオンパレードだからな
しかしあのバッハってのは本当のクズだな
いまだにロシアの参加を認めようとしてるんだから

859 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 07:17:43.31 .net
>>854
君の論理はもう破綻してるよ

860 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 07:19:03.99 .net
>>855
反対派集会は白髪頭ばっかりだったよ

861 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 07:57:23.84 .net
賛成派はハゲ頭ばっかりw

862 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:10:13.48 .net
>>848
物事をきちんととらえられないの与党擁護に見えるみたいね(笑)
野党を批判してるが与党は擁護してないわ

863 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:13:44.14 .net
>>861
見てもいないのに(笑) ガキの文句だな(笑)
反対派の姿は迷惑デモ行進で散々見せてもらってるから、老人率高いのはよく知ってるよ(笑)

864 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:15:36.83 .net
>>856
そういうこと連発して書いてるとかえって逆効果だぞwww

865 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:18:58.44 .net
なんか朝から老人の妄言がひどいな
大日本帝国の国威発揚でオリンピックは開催じゃ!
みたいなw
若者はオリンピック要らないとしか思ってない

866 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:19:31.14 .net
>>849
札幌市には世界有数の冬期競技施設という市有財産が残りますが?
文化を介さかい心乏しき輩にはそれは財産であるということを多分理解できないのでしょうね

867 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:20:13.35 .net
>>865
とジジィが申しておりますwww

868 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:21:09.68 .net
>>866
負の財産か

869 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:21:54.34 .net
>>867
すごいイキりよう

870 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:24:02.25 .net
札幌市、2030年諦めてないみたいだな
昨日からの防止策公表や説明会の開催や意向調査の日程検討とか、年末の優先候補地選出前に招致進捗させようと急ピッチで動いている感があるな

871 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:24:54.94 .net
>>868
な?理解できないだろ?
飯食うだけの土人だしな

872 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:26:29.90 .net
何故か反対派は反対多数が永遠に続くと思ってる

873 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 08:53:30.46 .net
別に反対してないでしょ
上に書いてあるけど製作委員会方式で民間開催すればいいじゃん
バカなの?

874 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 09:25:14.76 .net
レスの文脈読めないやついた

875 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 09:28:43.50 .net
>>873
オリンピックの運営自体はその方式だが?
スポンサーの協賛金で運営してる

876 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 09:30:36.10 .net
いつまで経っても反省しない

レインボーブリッジ下への汚水放流
2017/05/20
https://www.youtube.com/watch?v=EcLtnAHu8xo

「トイレみたいな臭い」東京五輪の水泳競技、下水で泳ぐレベルだった・・・
2019年8月11日
https://togetter.com/li/1388120

「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現!
2019年08月26日
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2019/08/26/109593/

原発事故の福島でサーフィン大会計画 国の風評対策が急務
2023.06.27
https://news.yahoo.co.jp/articles/01d9091e91dd92a79b606028f08b986135fe6f3d

877 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 09:34:46.43 .net
関係ない話で悪評印象操作 
賢い人は騙されませんよ

878 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 09:35:49.75 .net
反対派は詐欺師

879 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 10:43:51.44 .net
>>875
バカばっかw

880 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 12:38:07.45 .net
パリも中止w

881 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 12:38:42.48 .net
パリも汚職で大問題!

882 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 14:24:59.80 .net
オリンピック\(^o^)/オワタ

883 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 14:25:17.58 .net
まさかパリ五輪まで汚職にまみれていたとは

884 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 14:47:22.99 .net
財布が税金だから必ずこうなる
民間企業の規格なら絶対ムリでしょ、構造的に

885 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 14:47:38.21 .net
企画でした

886 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 15:09:04.09 .net
>>875
いやだから、運営も施設も全て私設のもの使ってやれってことよ
公共の機関を巻き込むなよ

887 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 15:12:59.53 .net
>>866
あー、その手の施設はもういらないんだわ
マイナースポーツの施設に巨額の金使ってその後は廃墟化してるだろそんなものに金を使うなよ
それともお前ら賛成派でクラファンで施設維持すんの?それならどうぞご勝手に

888 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 17:35:46.64 .net
>>879
現状理解してないし日本語もおかしい

889 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 17:37:01.35 .net
>>886
それはお前が決めることじゃないから
行政側が決めること

890 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 17:40:56.04 .net
>>887
今でもちゃんと利用されてる施設を改修するんで、使われなくて廃れた施設に金使うわけじゃないから
お前がいらないと思っていてもそれが市民の総意じゃないから
狭い視野で語る世界が全てみたいなお前みたいな奴は1番腹立つわ

891 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 17:53:33.32 .net
と、もっと視野の狭い老害が申しております

892 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:03:43.65 .net
鸚鵡返しはバカの典型

893 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:06:00.36 .net
真性バカじゃなきゃパヨクになんてなるわけないしな

894 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:06:52.97 .net
と、老害が申しております

895 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:08:06.96 .net
>>891
真駒内セキスイハイムアイスアリーナや大倉山ジャンプ競技場は改修するな!いらない!と言ってる市民って過半数超えてないよ?

896 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:08:23.56 .net
>>894
バカさらすなよ(笑)

897 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 18:09:15.87 .net
>>894
悔しいです!

898 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 21:51:48.46 .net
>>897
必死w

899 :クーベルタン男爵さん:2023/06/29(木) 22:23:40.76 .net
>>890
市民の総意じゃないから?
お前の勝手な欲望だろ

900 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 00:31:09.19 .net
>>895
オリンピックと全くの無関係、オリンピックを今後一切開かなくても必要と言っている住民アンケート調査があれば賛成派は助かるけど、ありそう?

901 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 00:43:12.21 .net
>>898
自分のこと言ってるよ(笑)

>>899
スポーツ施設亡くしてしまえって誰か市民運動とかしてるのか?
お前の脳内ではそういう妄想だらけみたいみたいだな(笑)

902 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 01:12:19.21 .net
>>900
ちゃんと質問する気あるの?

903 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 01:13:41.23 .net
山下はもう喋るな!

904 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 01:59:37.48 .net
>>901
施設の改修?
嘘つけw
開催が決まれば「皆様がより良く観覧できる様に」とか「アスリートファースト」とかの美辞麗句並べてやらなくてもいいことやるのは目に見えてるわ

905 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 03:48:09.37 .net
>>904
ありもしないことを勝手に妄想するな(笑)
札幌五輪の施設計画をきちんと読めや

開催前の計画が改修から新設になることなんて絶対に無いわ
過去に一度もそんな事例無いわ

906 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 04:07:28.91 .net
>>904
開催決定後にIFやIOCが要求して施設改修する場合、その改修が五輪本大会でのみ使用する部分に対するものであるなら、その費用は大会スポンサー料や放映権料が原資のIOC助成金から支払われる
これは基本中ね基本

907 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 06:53:45.61 .net
>>905
ありもしないことw
あったことなのか?
こういう問いに対してまっすぐ答えられないバカな子毎年何人か入社するなw
こいつバカすぎて話にならないし、賛成したい人も、お願いだから日本の片隅で黙ってじっとしてて、と思いそう
だって一緒に思われたくないし

908 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:18:38.34 .net
>>905
ここまで盲信できるってのは統一協会員とかのカルト信者になれる素質ありありだねw
いや実際もう何らかのカルト信者だったりしてw

909 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:19:04.73 .net
>>907
>>905の中の
>>過去に一度もそんな事例ないわ

という文言が見えないのか?
日本語が不自由なのか?
どっちにしろバカなんだから調子こいて毒づいてんじゃねぇよジジィwww

910 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:21:18.89 .net
>>908
盲信というか、過去の事例にならって言ってるだけなんだけど?
お前らだって過去の事例で反対してるだろ?
お前らお得意のダブスタか(笑)

911 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:22:39.27 .net
>>907
信じられないくらいのノータリンぶりでワロタ

912 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:25:20.66 .net
ダブルスタンダードはパヨクの得意技

913 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:26:09.11 .net
>>908
>>906を読んで勉強しろ

914 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:38:36.20 .net
>>910
で、その過去の事例を参考にするなら東京オリンピックはどうなりましたか?
大阪万博はいつもの如く甘々な予算編成で1.5倍に引き上げましたよね?これも実際どうなるか
愛知アジア大会もお得意の「原材料ガー」で怪しい雲行きですしね

こんなズブズブ行政を盲信できるってすごいことだと思います!!

915 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:40:12.31 .net
>>913
勉強?
一生懸命にカルトの原典勉強しても単に騙されるだけですぜwww

916 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:46:46.28 .net
>>914
論点ずらし乙
競技施設で過去に改修企画から新設になった事例が無いこと知ったらこれだもんな(笑)
てか、行政は五輪の組織委員会ではないが?
独立した1民間法人だぞ?
基本認識くらいちゃんと勉強しとけよ

917 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:47:52.47 .net
>>915
無知を晒されたからって悪態つくなよwww
お前が全て悪いんだから、人のせいにするなよwww

918 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:50:21.90 .net
>>916
組織委員会は民間法人 が正答

919 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:51:17.62 .net
と、盲信賛成活動家はカルトよろしく札幌開催教信者として今日も布教に励むのだったw

920 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:53:02.82 .net
気がすんだか?www

921 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:55:45.66 .net
ネットの嘘に尾ヒレがついた噂話を打ち消す為には、正しい情報を招致推進側が拡める努力をするしかない

922 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 07:58:49.18 .net
山下、やる気なし

923 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 08:04:43.91 .net
やっぱりバカw
何が問題になってるのか分かりもしないおじさんが今日もはしゃいで札幌市民の迷惑になっておりますw

924 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 08:35:26.04 .net
>>923
>>904からのレスの流れと関係ない論点ずらしして勝手にはしゃいでるバカワロスwww
日本の五輪で改修計画が新設に変更された事例示してみろよwww

925 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 08:38:08.61 .net
自分が反論できなくなったら論点ずらしの詭弁多用する卑怯者がいます!

926 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 08:49:41.84 .net
>>924
自分で探せよバカw
バカとヤンキーはお祭りが大好きw
あと高いところと人の集まるところも好きw
似てんのかな、脳のつくりw

927 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:04:49.93 .net
>>926
何で俺が探すんだよw
てか俺は別にその事例は知ってるから、俺が調べ直す必要なんてねぇんだよwww

東京2020の立候補時の施設計画と本大会の実際の会場計画見比べてみろ
むしろ立候補時より新設計画減らして既存利用に変更してるから

928 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:06:07.94 .net
>>926
反対派としてお前役立たずだわ
黙ってろ

929 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:15:55.15 .net
>>927
そんで金額膨らんでりゃ世話ねえよw

930 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:16:26.98 .net
>>928
やだバカw

931 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:51:18.35 .net
>>930
やだバカwww

932 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:53:38.04 .net
必要なものなら世界に恥ずかしくないものを、立派なものを作るべき

933 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:57:14.56 .net
山下はマジで黙ってろ!
世界のメディアが誤解してるぞ!

934 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 09:58:52.49 .net
>>926
ヤンキーにボコられるヘタレな陰キャの負のオーラ全力全開!!

935 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 11:10:45.04 .net
>>920
いやむしろお前の方が布教活動を気の済むまでできたか?
しかし今まで散々ビッグイベントの度に騙されてるにも関わらず態々騙されに行くバカってのも世の中にはいるんだねw

936 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 11:51:12.43 .net
>>935
ちょっと不自由な人だからそっとしてあげて

937 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 15:22:28.58 .net
>>934
こんな大人の集まりが賛成票をつくってます

938 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 16:10:01.81 .net
>>935
っていう被害妄想w

939 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 16:11:43.38 .net
>>936
>>937
小物感満載で情けないねお前

940 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 16:14:55.35 .net
自分が不幸なのは一部の金持ちのせい!
政府のせい!って本気で考えてるクズの集まりが反対派

941 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 16:31:11.66 .net
>>939
かなりの大物登場w

942 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 16:32:00.74 .net
>>940
と、考えてる赤貧の賛成派w

943 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:29:38.36 .net
>>938
布教活動お疲れさんでっす!

944 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:51:12.93 .net
>>941->>943
陰湿極まりない

945 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:53:44.16 .net
>>942
と腹たち紛れの悪態をつく負け組なコイツ(激笑)

946 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:54:58.91 .net
うだうだ言われたとしても希望が叶うのは俺たち

947 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:55:51.64 .net
>>942>>940ですwww

948 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:57:07.36 .net
どんな罵詈雑言投げつけてくるのかな?

949 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:57:21.63 .net
>>945
と負けじと書き込む大物勝ち組(微笑)w

950 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 17:57:54.23 .net
>>948
どんなの投げられたい?w

951 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 18:20:05.79 .net
足掻いてもムダなのにな

952 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 18:21:17.02 .net
>>950
性格クソだね!

953 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 19:29:55.94 .net
>>944
洗脳されちゃうってこう言う人のこと言うのか?
カルトって本当に怖いな😱

954 :クーベルタン男爵さん:2023/06/30(金) 22:34:24.55 .net
>>952
きみたちと同じだね!

955 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 00:13:58.49 .net
パリ五輪も中止だな

956 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 00:14:36.82 .net
パリで17歳の少年の乗った車が止まらないから警官が射殺してしまって
フランス全土で暴動大発生中!
緊急事態発令!

957 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 00:15:15.27 .net
フランス大さわぎになってんのに日本のニュースでやった?

958 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 03:30:21.55 .net
>>953
カルトって君のことでしょ?
ホント怖いね(冷汗)
>>954
???

959 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 03:31:27.07 .net
>>955
ならなかったら責任取れよ?

960 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 03:37:31.86 .net
札幌市、冬季五輪招致へ市民対話 7~9月実施
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC308S00Q3A630C2000000/

こんなスレで駄弁ってないで、参加して議論してこい

961 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 05:51:14.79 .net
>>959
責任取って賛成者はバカばっかの利権かじり虫の集まりでした!と公表するのが私たちの責務です!

962 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 06:29:19.59 .net
>>961
嘘つきであることがほぼ確実なコイツとは会話が成り立ちませんわ(笑)
「賛成=利権に群がる金の亡者」というカルトの洗脳からコイツが正気に戻ることは多分ないだろうな

963 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 06:30:02.85 .net
>>961
逃げたwww

964 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 06:40:58.49 .net
>>962

>>963

はいっ!こいつらです皆さん!
目の前のニンジンに必死な利権に絡みたい利権に縁のないおじさんたちです!
こんなおじさんたちにハンバーグ工場のバイトくらい紹介して上げてください!

965 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 06:46:31.85 .net
> 「賛成=利権に群がる金の亡者」

賛成派が全員とは思ってない
しかし利権に群がる金の亡者から目を逸らし容認してる時点で同罪
なんか色々と対策してるとか言ってるがあんなのは口から出まかせ

966 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 07:11:12.76 .net
>>964
出た!ハンバーグ工場おじさんwww
お気に入りフレーズなんだね!!

967 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 07:17:15.42 .net
>>965
賛成派は金の亡者の悪行を良しとなど思ってないし目を逸らしてもいない
汚職を容認する姿勢でいるなら、わざわざ時間かけて汚職防止対応策策定なんてしない

ただ開催を断念することが悪行に対抗することだと思わない

968 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 09:47:52.28 .net
次スレを勃てました

2030冬季オリンピックに札幌が立候補★20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1688172401/

969 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 10:22:13.63 .net
>>968
乙やまくん

オリンピックがどうこうの前にまさかの大阪ピンチという有り様w
これで開催国と参加国のスタンスの違いはハッキリしたよ
こんなの手ぶらで参加させて貰って負担は開催国で被ってね、がホンネな訳だ
やりたいやりたい言ってる日本の人々の脳の構造がとても知りたい

970 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 12:10:32.66 .net
札幌市は観光のCMに韓国人でフェミ思想の水原希子を使ってるからな
どんどん邪魔してやれ
札幌にオリンピック必要なし

札幌市は観光のCMに韓国人でフェミ思想の水原希子を使ってるからな
どんどん邪魔してやれ
札幌にオリンピック必要なし

971 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 13:42:46.50 .net
>>967
汚職予防対応策を全面的に信用してるの?
開催が決定されれば最初だけ対応してますって顔してるけど最後には有名無実化するに決まってるじゃん
行政の毎度のパターン

972 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 15:56:02.58 .net
反対派も賛成派も7月から始まる市民対話に参加して色々な意見を聞いてこい

973 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 16:03:25.09 .net
>>971
色眼鏡で見すぎ
君らって何でそんなに行政側を目の敵にするの?

974 :クーベルタン男爵さん:2023/07/01(土) 22:06:32.82 .net
>>973
君らって個々人で色々な意見があるんだが?

それは兎も角、行政すなわち権力側には国民市民は監視の目を怠ってはいけないってのは民権を意識するものにとって鉄則中の鉄則だろ
これを怠って強権に安易についたり関心を持たなかったりした結果が先の大戦を引き起こした理由だってのは分かるよな
戦前のドイツ然り現在のロシア然り
そもそも賛成派として論理立てて意見する相手を完全に間違ってると思うわ
上段から反対派を理屈で切るのではなくその論理を行政に向けて発信してくれ

そっちの方が有意義だと思うが?

975 :クーベルタン男爵さん:2023/07/02(日) 00:55:39.16 .net
>>974
別に強権側についたつもりはないし、悪政を是認してるつもりもない

あと、札幌市にはけっこう問い合わせメールしてて、汚職の懸念や、費用の見積もりの正当性とか、君らみたいに行政に常に疑いを持つ人間に対してきちんと計画の主張をしているのか?とか色々と問いただしてる

ちゃんと行政側にも圧力かけてるよ
開催実現を成すためにね

976 :クーベルタン男爵さん:2023/07/02(日) 15:11:42.99 .net
>>975
結果やろうとしていることは強権側について悪性を是認していることにつながる

977 :クーベルタン男爵さん:2023/07/02(日) 20:04:15.37 .net
やってもやんなくでもいいんだけど、財布が公金なら間違いなく同じことが形を変えて起こることがまだわからない頭が異常に悪い札幌のおじさんたち
確信犯的にやりたいと推すならそっちの方が潔い

978 :クーベルタン男爵さん:2023/07/02(日) 21:56:03.51 .net
行政に圧力かけていると言ったってオリンピックの市民対応部署職員なんか「適正に対処しております」一辺倒だろ
そもそも末端の職員が上層部の汚職なんか分かるわけがない
そもそも分かっても誤魔化して言わないだろうし

979 :クーベルタン男爵さん:2023/07/03(月) 00:04:55.31 .net
>>976
ならんわ

980 :クーベルタン男爵さん:2023/07/03(月) 21:07:45.97 .net
賛成派が行政に圧力?
ちゃんちゃらおかしいわ
行政の誤魔化しにケムにまかれて意見引っ込めるのがオチ
それとも意に沿わない行政側の回答があったならオリンピック開催反対に転じるんだろうか?
あるわけないな

つまり賛成派の圧力なんか何の意味もないって話だわ

981 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 00:36:24.11 .net
>>980
君らの圧力も何とも思ってないかもね(笑)

982 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 00:37:57.19 .net
あー言えばこう言う

983 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 01:11:36.87 .net
>>981
それで?
何が言いたいのかさっぱり分からん

984 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 01:15:05.97 .net
>>981
そうかな?
市民の圧力で2030の開催は無くなりそうだよね
引き続き2034も圧力かけますよ

985 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 01:16:10.27 .net
この調子で行政のみならず賛成派にも圧力かけようぜ

986 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 03:30:12.91 .net
>>983
分からないならそれでいい

>>984
開催年は拘りないから俺からしたら大した問題じゃない
圧力?あそう 
暇つぶしには丁度いいかもね

>>985
脅し、集団リンチ、声闘という圧力ですね
やり口が東アジアの半島の国の方と似ているようですが、踏襲されたのですか?

反対派のこのスレ3連に傾向が現れてますよ

987 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 03:40:30.18 .net
左翼は自分が世論の王道だと思ってるふしがある

988 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 03:48:58.39 .net
札幌はローテーション開催地に立候補する

989 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 06:08:04.38 .net
>>988
アホですか?

990 :クーベルタン男爵さん:2023/07/04(火) 07:04:48.09 .net
>>989
????

991 :クーベルタン男爵さん:2024/04/03(水) 15:23:40.45 ID:kIx5qZH4h
例えば、登録記号「JA01RХ」は「航空法違反Аirχ/タイムワールド/日吉設計/他」だか゛
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B UnfilТered...」て゛登録記号を確認
ttРs://jasearСh.info/ ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸ロコ゛機体は自閉隊か税金泥棒系業者だが、スクショも晒しつつ、ググって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に発生するのと同等のCO2を排出するが,この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリス├どもを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足が原因だし.國民の財産電波をタダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて「一方的』
「自称」『思い込んで」た゛のプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今どき深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気で報復しよう!
[ref.) Тtps://www.call4.jр/info.Php?TУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-Ρroject.jimdofree.Сom/ , ttps://flight-rouтe.com/
tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200