2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2030冬季オリンピックに札幌が立候補★19

1 :クーベルタン男爵さん:2023/04/05(水) 11:15:01.10 .net
※前スレ
2030冬季オリンピックに札幌が立候補★17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1672193070/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

2030冬季オリンピックに札幌が立候補★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1676063128/

638 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 22:16:03.27 .net
その前に経済的には余裕のない地方都市が利益という見返りを求めないイベントをなぜやらなきゃいけないのか?
東京オリンピックの財政的検証なんて手も付けていないのに
やはり自民党系の人間が上に立つと金と権力欲が絡む密室の論理でおかしな理由を付けて肯定しようとするのがほんとイヤ

639 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 22:20:45.89 .net
>>637
バカ
最初から目指しているんだよ
何が「今さら」だよ
知りもしないで

640 :クーベルタン男爵さん:2023/05/22(月) 23:45:47.51 .net
【札幌五輪】「広告代理店に依存」強まる不信感 負のイメージ払しょくへ 大会運営を見直し 札幌五輪招致 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684766654/

641 :クーベルタン男爵さん:2023/05/23(火) 06:19:35.08 .net
>>639
知らない人が大多数なので教えて。
貴方が知ってる裏事情

642 :クーベルタン男爵さん:2023/05/23(火) 12:57:36.23 .net
>>641
裏も表もないわ!

643 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 03:51:35.95 .net
政府、五輪採用に「eスポーツ」強化支援へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1684849318/

644 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:51:20.32 .net
>>638
自民党系が上に立つ?
秋元市長の所属政党知らない無知は黙ってろ

645 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:52:11.14 .net
>>635
狭い世界で引き籠もってる奴発見

646 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 08:53:42.33 .net
>>633
脳内ソース
世論調査なんてあてになりません

647 :クーベルタン男爵さん:2023/05/24(水) 09:14:46.14 .net
上っ面しか知らない世間知らずのおじさんバカw
おじさんで世間知らずってとこで札幌の未来は暗すぎるな

648 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:16:29.50 .net
優しい奴だな

649 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:20:28.94 .net
>>642
つ 「オモテナシ」

裏ばかりで表も裏もない
ブエノスアイレスでそう言っていたろ

650 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:21:42.88 .net
自国への五輪招致に反対してるスウェーデン人も「国民の開催支持率7割は嘘だ!」みたいに息巻いて掲示板に投稿してた。
世界中の五輪反対派は「推進する側は嘘をつく」という思考においては一緒なんだなと思った。

651 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:26:19.72 .net
フラットな思考で物事を判断できる人達に向けて正しい情報を発信することが招致推進側の大事な仕事

652 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 09:36:50.19 .net
ハハッ、だってさ
道民のみなさん、費用は道内で賄ってください、道以外は一切関与しません

653 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 12:34:36.86 .net
>>650
そりゃそうだろう
オリンピック推進してる団体がどんな輩かまともな国の住民ならよく分かってるからな

654 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:08:43.23 .net
>>653
じゃスウェーデンも招致失敗するか

655 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:10:50.17 .net
>>652
国からの補助金利用する権利は札幌にも北海道にもあるから、それについては利用はするぞ

656 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 18:11:47.66 .net
どんな金持ちでもクーポン使って安くなるなら使うよな普通
それと一緒

657 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 20:35:57.08 .net
道内でオリンピックごっこでもやって納得しとけよ
雪だるま混合とかスキージャンプペアとか
芸能人水泳大会みたいにしとけよ
笑ってもらえるよ

658 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 22:02:22.66 .net
>>654
だからオリンピックは先進国では押し付け合いになってる

659 :クーベルタン男爵さん:2023/05/25(木) 23:13:06.61 .net
>>657
雪合戦もいれとけば?
ロシアvsウクライナなんてメルボルンのソ連vsハンガリーの水球試合以上の
流血遺恨試合になりそう

660 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 00:33:02.54 .net
IOC の将来の開催国に関するアンケートを実施
札幌も回答した?

661 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 00:44:12.44 .net
ソルトレイクが年末には優先候補地選出の可能性

662 :クーベルタン男爵さん:2023/05/26(金) 01:44:51.00 .net
「広告代理店に依存」強まる不信感 負のイメージ払しょくへ 大会運営を見直し

5/22(月)「どさんこワイド179」
https://m.stv.jp/news/stvnews/fbipv20000002gm7.html

663 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 17:09:44.07 .net
札幌は嫌い

664 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 18:46:25.14 .net
ソルトレイクで決まりかね?

665 :クーベルタン男爵さん:2023/05/27(土) 20:00:56.58 .net
こんなの大資本のアメリカとヨーロッパのどっかで回して
日本にはいらない
バカな政府と大手企業幹部はまず経済効率と発展を目から血が出るくらい考えろ!

666 :クーベルタン男爵さん:2023/05/30(火) 20:41:24.43 .net
>>664
2030年はな。
札幌は汚職防止策を世に広めてからじゃないと活動本格化は難しいから、どう見ても時間が足りない。

667 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 17:36:05.47 .net
ソルトレイクなんかやったばっかじゃん

668 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 18:26:39.84 .net
もうソルトレイクとスイスかなんかの往復でいいし

669 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 21:49:32.05 .net
>>667
言いたいことは理解できるが、現状やれそうな都市がそこしかない

670 :クーベルタン男爵さん:2023/05/31(水) 22:08:45.02 .net
オリンピック自体が世界から望まれてない
望んでいるのは開催したい都市の政治家と企業のみ
選手は場所関係なく参加して自分の実力を示したいだけ

671 :クーベルタン男爵さん:2023/06/01(木) 09:00:34.05 .net
普通にオリンピックは世界的ビッグイベントだというのが一般人の認識だし、開催自体を望まれていないわけではない。
開催することに二の足を踏む都市や国が以前よりも増えたというだけ。

選手も自国開催の五輪を嫌がるなんて聞いたことない。
世界を見てもそんな選手は見たことない。
選手は開催地問わず参加したいと考えている、ということは否定しない

672 :クーベルタン男爵さん:2023/06/02(金) 10:01:36.51 .net
札幌市スポーツ局招致課は人件費の無駄遣い

673 :クーベルタン男爵さん:2023/06/02(金) 15:47:56.85 .net
時間を無駄遣い

674 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 09:40:25.46 .net
まだ招致活動に4000万円も予算を付けるつもりかよ

675 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 10:26:49.70 .net
撒き餌だろ
それ以上に儲けるつもり

676 :クーベルタン男爵さん:2023/06/03(土) 18:05:27.41 .net
金クレクレ乞食がうるせえな

677 :クーベルタン男爵さん:2023/06/06(火) 22:39:44.16 .net
2030開催の可能性がなくなったから鎮静化したな
愛知アジア大会もゴタゴタしてるの見ると日本でこう言うビッグイベントやって欲しくないとさえ思うわ

678 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 01:00:00.81 .net
>>677
可能性が無くなったから沈静化してるわけじゃないぞ情弱
世界的に招致活動の進展が公表されないから書くことないだけだ
マインドコントロールしようとすんな活動家

679 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 12:42:38.96 .net
>>678
活動家はお前だ
新自由主義者と日和見主義を利用して金を稼ぐことしか興味がないお前のような奴が日本をダメにしたんだよ

680 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 16:54:44.61 .net
>>679
情弱&活動家ホイホイ(笑)

681 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 17:50:10.57 .net
真駒内のアイスアリーナに先月イベントで行ったけれど、信じられないほどボロくて、驚いた。
建物が古いのは分かっていたけど、客席の階段は急だし、床のタイルが剥がれ落ちてあちこちガムテープで補修してあるし、一番ひどいのはトイレだよな。
圧倒的に数が少ないうえ、洋式より和式が多く、洋式も暖房温水シャワートイレなんてないし。
スケート競技ここでやるつもりなんだよね?どこまで直すんだか。
ちなみに、シャトルバスから会場までの間に階段があったけど、そこもタイルが剥がれ落ちてとても危なかった。

682 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 17:52:06.73 .net
じゃあまず和式にウォシュレットを完備するとこから始めなきゃ
札幌市たのんます!

683 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 18:31:44.87 .net
>>680
あ、ブーメランじゃんそれw

684 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 18:33:27.60 .net
2034開催もこの調子だと無さそうですね

685 :クーベルタン男爵さん:2023/06/08(木) 21:02:35.03 .net
だから和式のトイレにウォシュレット完備してからがスタートだからね!

686 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:01:05.00 .net
>>684
ここにいる反対工作活動家はほぼ死ぬからそれは無い

687 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:03:59.07 .net
>>683は非表示にしてるから読んでない

688 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 17:34:02.97 .net
正直なとこ、札幌を都市として永続させたいならお祭りより先に金掛けて今ある産業を伸ばすか新規産業を育てるか両方とも生かすかしないと本気で退廃していくよ
オリンピックなんてやりたい政治家は自分の功績を残したいだけだし、やりたい企業はいくら税金摘まめるかしかないよね
賄賂やら脱税やらで捕まったところで刑も課税もたかが知れてるから何言われようとやったもん勝ちだし
つまり何かを発展させたいとは、体のいいこと言っても、誰も考えてないのがこの祭りの特徴だよ

689 :クーベルタン男爵さん:2023/06/09(金) 22:13:11.24 .net
はっきり言って賛成派って悪徳政治家奴財界人、官僚にとっての使い勝手の良い道具なんだよ
はやい話が「バカとハサミは使いよう」ってやつな

690 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:02:59.70 .net
今まで賛成してた人たちも反対に回っちゃってるからね
あの東京五輪のしょぼい開会式見りゃどんだけ中抜きしたんだって事になるからね

691 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:04:47.26 .net
でも注意しなきゃいけないのは反対派も中抜き追及とか一切せずただ反日して日本でビッグイベントを
開催させないって反日行為してるだけであって中抜きの追及とか一切してないからw
ネガキャンだけw

692 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 00:05:30.11 .net
マスゴミ政財界からなにから相当シナチョンパヨクの毒が回ってるね

693 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 01:04:06.01 .net
>>691
日本でビッグイベントを開催させないのが反日行為?
よっぽど経団連を始め増税にうつつを抜かしている政官財界とそれに結託しているメディア、広告業界を擁護している賛成派の方が反日行為に見えるんだが?

安心しろ賛成派、2030開催はおろか34開催の目もないからw

694 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 03:08:30.93 .net
反日反日と騒ぐ自分が保守だとでも思っているのが実にめでたい
実態は移民推進の自民ベッタリグローバリスト似非保守ウソ愛国者の単なる輩

695 :クーベルタン男爵さん:2023/06/10(土) 03:16:03.81 .net
賛成派グローバリスト似非保守ってホントめでたい
保守を名乗るなら反グローバリストが当たり前
アメリカや欧州の口車に乗って国民を欺き自分は金儲けに勤しむような輩は愛国者でもなんでもないわ

696 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 13:46:02.77 .net
日本を愛しているので無駄なものに日本の金を浪費しないでほしい

697 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 19:01:11.89 .net
反対活動家ホイホイ

698 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 19:20:08.34 .net
共産党乙

699 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 20:51:01.84 .net
>>698
はい、エセ保守の常套句でましたw

700 :クーベルタン男爵さん:2023/06/11(日) 21:16:03.24 .net
700

701 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:13:13.10 .net
ホイホ~イ(笑)

702 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:14:23.61 .net
>>699
語るに落ちたな

703 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 08:25:45.11 .net
組織委員会は公益財団法人化せず民営会社化して、納税・かかる予算全ての収支決算
・収支決算の可視化を実現しろ
税制優遇の為に財団法人化していたことへの代替策は特措法で対応しろ

704 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 12:07:15.67 .net
>>702
お前が必死になって開催を望もうがもう札幌開催はないんだよ
まあ諦めろよ(ヨシヨシw

705 :クーベルタン男爵さん:2023/06/13(火) 12:10:33.88 .net
エセ保守って簡単に見分けられるな
愛国愛国言ってるがやってることは毎度反日活動

706 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:45:49.53 .net
今週日曜から今日までに>>705の発言内容に該当する発言をしてるやつは1人も居ないのだが

707 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:46:16.55 .net
>>704
必死だなお前

708 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 05:52:36.01 .net
アカい活動家がいるな

709 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 10:58:07.58 .net
>>708
お前のことだろw

710 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:03:15.59 .net
2030年もまだ完全に芽がないわけじゃないから不安で堪らない反対派のジジイ

711 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:06:13.85 .net
水面下で招致活動が行われてるから招致の行方がどうなってるかなんて完全には分からない

712 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 17:07:29.35 .net
ではそのまま水面下で運動会しててください

713 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 19:52:25.48 .net
>>710
あー、ないね
2034もないよ

714 :クーベルタン男爵さん:2023/06/14(水) 20:18:59.92 .net
摩周湖あたりの水面下なら運動会してていいよ

715 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 02:06:40.60 .net
JOCってほんと懲りんのな
また同じ轍を踏んでる
もう日本国内でオリンピックなんてやるべきじゃないね

https://article.yahoo.co.jp/detail/726b0d8a84d44ac39b725942fd4dc30e83a615d4

716 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:22:31.97 .net
>>713
情弱だな
まだ招致継続してることが芽が無くなってない証拠なんだよな
勝手に安心しててちょうだい

717 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:23:23.66 .net
>>712
君らは水底に沈んでそのまま浮かんで来ないでください

718 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 20:24:26.02 .net
>>713
そうだね
だからもう反対工作なんて必要ないよ

719 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 21:11:14.80 .net
>>715
ただの政治プロパガンダと既得権益者の甘汁チューチュー祭の道具に過ぎなさすぎて北朝鮮の言い分と変わらなさすぎて怖くなってきた

720 :クーベルタン男爵さん:2023/06/15(木) 22:01:00.40 .net
>>718
うん工作なんてしてないから安心して
単に反対してるだけ

それより君たちの賛成工作が鬱陶しいんだけど

721 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 01:43:13.74 .net
スウェーデン🇸🇪2030年冬季五輪立候補に近づく
Bloomberg📰https://i.imgur.com/M1huBxo.jpg

722 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:48:53.72 .net
>>720
必要ないって もうそういうの

723 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:49:32.19 .net
2030年はソルトレイクだよ

724 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:50:18.31 .net
>>720
???

725 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:53:34.27 .net
> 「東京2020大会で起こった問題が再び繰り返されないように。不安を払拭していくことが招致を勝ち取るためには何より重要だ」と語った。

JOC山下会長 産経新聞

何ひとつ具体的なことも言ってないしやってもいない
まず責任をとって会長辞任することが1番重要なことじゃないか?

726 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:54:33.01 .net
>>721
継続的な対話に移行したにすぎない
何周も遅れている招致活動を、先んじているソルトレイクや札幌やバンクーバーに追いつくには時間が足りなすぎる
2030年はどうみても無理 
2034年以降を目指すのが定石

727 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:55:33.05 .net
素人は直ぐに結果を求める

728 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 05:58:38.98 .net
>>720
俺にはお前のほうがはるかに鬱陶しい

729 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 06:27:34.85 .net
>>728
スレ来るのやめたら?

730 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 08:34:10.34 .net
差別主義者○ね

731 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 08:36:17.34 .net
言論弾圧は大得意

732 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 18:15:27.32 .net
スウェーデンが五輪招致へ 札幌が目指す30年冬季大会

2023年6月16日 6:25更新
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH15D4J0V10C23A6000000/

【ストックホルム=共同】スウェーデン・オリンピック委員会は15日、ストックホルムで記者会見し、招致を検討してきた2030年冬季五輪について活動を本格化させると表明した。
ウトマン会長は大会の実現可能性についての最終報告で「国内の支持が大きい」と強調した。

30年大会は札幌市も開催を目指しているが、東京大会を巡る汚職、談合事件の影響で困難な情勢。
スウェーデンは有力な候補地となる。

以下ソース

733 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:03:52.36 .net
30年冬五輪スウェーデン好位置 札幌、34年含め厳しい情勢
https://news.yahoo.co.jp/articles/a35907ecd9db6095487a4cbdef6566a198d503f3

734 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:33:51.43 .net
今の招致合戦は一斉スタートじゃなく招致進捗早い者勝ち方式だと未だに理解できないやつが道新記者や反対派にはいるようだ
スウェーデンの招致進捗は札幌の何周も遅れてる状況なのに、30年大会の最有力なわけない
バンクーバーのほうが遥かに可能性あるわ
スウェーデンは来年初めの優先候補地選出期限までに招致体制整えられずに時間切れだよ

735 :クーベルタン男爵さん:2023/06/16(金) 19:45:13.57 .net
草生やす馬鹿のレスなんて無視して無問題

736 :クーベルタン男爵さん:2023/06/17(土) 01:48:50.98 .net
>>734
ならバンクーバーでいいんじゃない?

737 :クーベルタン男爵さん:2023/06/18(日) 03:27:34.96 .net
>>736
バンクーバーは州政府が金出さないって議決しちゃった
今カナダの五輪関係者が政府に援助引き受けてくれるように必死に頭下げてる
が政府がYESと言ってくれないで今に至る

237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200