2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水爆の話も】岡田斗司夫475【ガセでした】

1 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 13:48:16.98 .net
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1451623764/

135 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:43:28.56 .net
>>129
友人いるの?wwww

136 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:44:44.88 .net
>>118
そっちは西野が主役のイベントなのか
岡田のイベントと客入りの差を見せつけられてインポになっちゃうんじゃないかw

137 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:46:12.00 .net
>>102
(自分が教祖でない)宗教はキライ
ですねわかります

138 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:47:07.01 .net
ホリエモンとオタキングが、カネに執着するおまえの生き方を変えてやる! (一般書)2014/5/30
堀江 貴文、 岡田 斗司夫FREEex
単行本(ソフトカバー)

を読んだ

139 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:47:14.53 .net
>>136
まあインポになっても誰も困らないし
むしろおとなしくなっていいんじゃないか?

140 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:48:21.08 .net
>>138
豚と堀江が仲良かったのも今は昔だなぁ…(遠い目)

141 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:49:02.42 .net
1/9は岡田には集客力が無い事がはっきりわかる日かもな。
閑散とした会場で話すのは苦痛だろうな。
あたかも岡田の公開処刑かのようだ。

142 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:49:49.75 .net
>>140
一応、ホ堀江も岡田姓をもらっているから
岡田と堀江は今でも家族。

143 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:50:44.81 .net
カスイベントで集客のなさを見せつけて
放逐の言い訳とする吉本メソッドが火を噴くのか
がんばれ吉本
がんばるな豚

144 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:52:50.32 .net
今、岡田の人脈って西野だけかい・・

145 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:55:32.84 .net
西野も物好きだな。
なんで岡田と組むんだ?

146 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:56:18.01 .net
岡田ををあまり煩わせないように。

147 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:57:27.59 .net
評価経済的には1/9のイベントは厳しいな。

評価経済学は結局
「他人にどう思われるかは、とても大事だよね」
たったそれだけの話。

数学モデルも無いしね。

148 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:58:20.00 .net
人類の苦痛を減らす思考OSの開発はまだ?

149 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:59:14.27 .net
>>148
あれ岡田が生身の人間を洗脳するよってだけの話だから

150 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:59:20.95 .net
前売りチケット販売締め切りまであと29時間!
さあみんな急いで買うんだ!

151 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 18:59:49.46 .net
ホームレス小谷さんは・・・西野さんのお友達か
ホリエモンには距離を置かれたし


>>131
>販売システムがトーンダウンしてるんじゃないかな?

販売システムって、よしもとチケットセンターのことだと思うけど、
それは感情を持っていて、感情の起伏があるんですか?


チケットぴあとかでも取り扱えばよかったんだろうけど、
吉本公式イベントだからなあ

152 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:00:02.87 .net
吉本は早く見限ったほうがいいぞ
知識があるわけでもない
笑いが取れるわけでもない
こんなバリューのないオッサンは
ケイへの暴言を思い出すわ

153 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:00:47.57 .net
>>150
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

154 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:01:05.38 .net
発足前のオタキングexは、
岡田斗司夫が、何からやるべきかわからないけど、
とにかく俺は世界の役に立ちたいから、協力してくれ、と
そんな話だったと。

それがいつの間にか
「俺の役に立て」

155 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:01:28.79 .net
>>150
    お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J

156 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:02:41.07 .net
>>150
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ

157 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:03:44.67 .net
オタキングex参加の概要
http://megalodon.jp/2011-0502-1449-32/ssl.otaking-ex.jp/

この参加概要は当初無かった。 メールを送って参加の意思を伝えるだけ。
しかし、この文章は素晴らしい。exの概要を簡潔に語っている。

この文章は、誰が読んでも、概念としてバラバラで矛盾に満ちている。
なぜなら、当初はそれほど練りこんで考えられたものでは無く、
ネット上や町山氏からの疑義ですぐに、矛盾が露見した。

その矛盾を都合良く補正し続けて今に至るのだが、この文章にはその補正の歴史が見える。

そう言う意味で、変質した過程がよく判る文章とも言える。
外部の人から見ても、それはある程度判ると思う。

158 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:04:40.33 .net
そう言えば人工本能ってのは60年代社会派SFを思い出したなw

159 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:04:44.16 .net
>実際、社員になってみて岡田斗司夫ってどう見えた?

凄く弱い人。 これには驚いた。

>自宅とか入れてもらったの?

住所も電話も知っている。だけど用も無いのに行けないし、自宅が遠いからね。

160 :24:2016/01/07(木) 19:06:21.31 .net
>>51
きもくて最後まで読めなかった
すげえ疲れる駄文だな

161 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:08:40.83 .net
おい岡田が狂ったようにツイート連発してるぞ

162 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:10:05.56 .net
参加してから参加規約が変わるわけないのが社会の常識なんだが
必要に応じて社長はいきなり「理念」「社 是」「ルール」などを書き換えたりする。
だけど常に「明文化」だけは約束する。

改定したら金返してもらうの当たりなんだが
途中で退 社する場合やクビになった場合、返金はこれを一切認めなかった。

どう考えてもおかしいんだが、社員は社長の岡田のの決定に従う。
判断に逆らう・無視するなどはダメ。

163 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:11:13.60 .net
「フリックスメンバーは直弟子」「直接岡田に教えてもらえる」と言いながら
「全員に教えるのは不可能」「岡田の教えを請いたいなら組織内で出世しろ」とのたまう

164 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:11:52.44 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685036523536822273

「宝くじで1億円以上当たった人の末路」という恐ろしくも面白い記事。
次回ニコ生で解説します。

165 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:12:28.66 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685037235419234304

ついに中国のメーカーが「人間の乗れるドローン」を作っちゃった!
体重100キロまで。2時間充電で23分飛べるんだって。
富士山も飛び越せるみたい。
詳しくは次回ニコ生で解説。

166 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:13:16.46 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685038048145313792

スタバ福袋買い占め連中がネット有志による制裁を受けている。
さて、これは「痛快な事件」なのか?
それとも「考えるべき問題」なのか?
詳しくは次回ニコ生・岡田斗司夫ゼミで語ります。

167 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:13:38.63 .net
>>164
リンク先の記事がすごくわかりやすいので岡田が解説する必要ないんじゃね?

168 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:14:02.22 .net
>>165
じゃ、ブタは乗れねーじゃん。残念だったなw

169 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:14:17.52 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685039252661338112

官僚は国益よりも省益で動く。
それを「どうにもできないこと」というなら、徐々に「官僚の立ち入れない『もう一つの日本』を作る」
という選択肢を考えてみるべきじゃないかなー?
試論があるので、詳しくは次回のニコ生ゼミで。

fb.me/2xz5H2fuA

170 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:15:03.00 .net
>>169
>fb.me/2xz5H2fuA

自動運転化に待ったを掛けている国交省。赤信号での自動ブレーキ認めず
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160106-00053152/

171 :24:2016/01/07(木) 19:15:55.82 .net
お、ここで煽られてニコ生やる気出したか
次はちゃんとやれよ

172 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:16:20.52 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685041755947810816

発売前の「おそ松さん」特集号アニメージュ、Amazonですでに完売だそうです。
僕も次回のニコ生で「十四松の狂気性について5分だけ語らせて!」という放送します。

173 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:17:21.02 .net
>>169
>試論

こういう単語を使うんじゃないよ!吉本芸人ふぜいが!

174 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:17:28.94 .net
>>161
観た、観たw 豚必死すぎw
今更頑張ってツイートしたところで失った評価は二度と取り戻せないのになw
よしもと∞ホールのイベントも、空席祭りはほぼ確定だしw
ザマぁw

175 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:17:29.64 .net
ニコ生よりも1/9のイベントの方が先だし、大事でしょ。

それともチケットが売れないので、もう嫌になって投げ出してしまったのか?

176 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:18:35.53 .net
ぶひひひひひっw

177 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:19:13.05 .net
怒ると連投する豚(笑)

178 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:19:14.83 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」?@ToshioOkada
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685042485437939712

ブロックは出入り禁止なので、「する側」ではなく「される側」が非常識。
ネット社会の「輩(ヤカラ)対策」としてポイントついてると思うな。
これも次回のニコ生で解説予定〜。



中嶋よしふみ
2016年01月06日 05:00
フェイスブック・ツイッターのブロックは「出入り禁止」である。

http://blogos.com/article/153208/

179 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:20:12.66 .net
>>178
岡田に学歴を聞いたら、即 ブロックされるそうだが
そう言う人達も「輩(ヤカラ)」なの?

180 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:21:11.57 .net
>>166
またネットイワシによるテロがさぁ、とかの言説かよw
いい加減、現実を受け入れろよ。痴呆老人かよw

181 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:22:00.88 .net
>>179
岡田に学歴を聞いたら非常識なんだ。

182 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:22:28.07 .net
オタキングex 社是
>3. 評価経済社会には
>「目立ったからには評価される義務」
>「評価されているからには、自らを説明する義務」と
>いう二つのノブレス・オブリージュがある。

ノブレス・オブリージュ(笑)

183 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:23:04.84 .net
>>178
> ネット社会の「輩(ヤカラ)対策」

ハイ、ヤカラ認定キマシタワーw
俺もブロックされてるけど、豚のツイートいつも観てるぜw

184 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:23:22.68 .net
正義のミカタのスタジオを不穏な空気にさせた、
ガセ水爆解説、もう一回やってくれよwwwwww

185 :24:2016/01/07(木) 19:26:58.68 .net
岡田はヤカラならぬブタガラじゃねえか

186 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:27:03.91 .net
>>178
リンク先の記事から。

> ■SNSで発生するおかしな人達。
> 自分がどういう人をブロックしているのか説明してみたい。
>
> *汚い言葉を投げつける。
> *トンチンカンな反論をする。
> *持論を延々と展開する。

トンチンカンな反論と、持論を延々と展開するのは豚じゃね?

あと、この部分を豚に捧げたい。

> そもそも情報の咀嚼をできない人が情報発信を出来るわけがない、というある意味で納得してしまう現象ではある。

187 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:27:18.59 .net
第3回 オタク密教とオタク顕教?竹熊健太郎氏との対話(1)
http://web.soshisha.com/archives/otaku/2006_1019.php

真ん中あたり「村上隆と岡田斗司夫」より

竹熊
でもね、僕は村上さんのやってることと、これまで岡田斗司夫氏がやっていたことって
本質的には変わらないと思ってるんだよね。ただ、ちょっとしたニュアンスの違いがあるだけで。
岡田さんは「オタクの利益擁護者である」ということでオタクの支持を受けつつ商売してきたわけで、
まあそれ自体はいいも悪いもないんだけど、「僕は君たちの仲間だ」ってスタンスを表明しつつ、やってることは実は……。

???
オタクからの搾取。

竹熊
まあ言っちゃえばね。ただ村上さんはそれを露骨にやったけど、岡田さんは反感を買わないように、
支持を失わないよう巧妙にやっていると思う。その意味では、政治家なんですよ。
実際、90年代の彼は一貫して「オタクの社会的立場を擁護する」という政治的な発言をしてきたわけなんだけど、
実はオタクとは関係ない本もたくさん書いてる。そこにはでも、一貫したテーマがあって、つまり彼の本って、
すべて「個人の悩みをどう克服するか」というコンプレックス商品なんですよね。
はじめは(被差別者としての)オタク擁護本で当てて、それから三十代で結婚できない女に向けての本『30独身女』とか、
『フロン』というタイトルの、「家庭から夫をリストラしろ」っていう本とか。後は、ダイエットについての連載とか……。

???
(爆笑)

竹熊
最近出したのが『プチクリ』。今、彼は大阪芸大で教えてるんですよね。想像だけど、たぶん生徒たちの顔を見て
コンセプトを思いついたんだと思う。ああいう大学ってクリエイターになりたい人たちばっかりでしょう。
でも大部分は、なれないわけだから。そこでそういう人たちのために「プチクリエイター=プチクリ」って概念を出したんじゃないかな。
クリエイターは無理だけど、その対象が好きでさえあれば、プチクリにはなれますよということで。
なんらかのコンプレックスに訴えかけて最後に安心を与えるという、その意味では見事に一貫している人だと思う。

188 :24:2016/01/07(木) 19:29:16.27 .net
>>187
やるなキー坊
岡田をよく分かってるねぇ

189 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:31:05.50 .net
>>187
ザ・コンプレックス商法
信者も大野もコンプレックスにつけこまれてるぞ〜w

190 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:31:46.59 .net
>>187
竹熊は鋭いな

191 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:33:46.02 .net
>>187
> なんらかのコンプレックスに訴えかけて最後に安心を与えるという、その意味では見事に一貫している

素晴らしい分析だな。一文で見事に豚商法を言い当てている。
もう一つ言うと、何でこんなことが出来るか、というと、豚自身がコンプレックス、
つまり劣等感の塊だから、という視点があれば完璧。

192 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:34:03.55 .net
詐欺師やね
豚の皮をかぶった

193 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:35:20.66 .net
去年と同じ。やることなすこと遅すぎるw
成長しねーなホント

194 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:36:23.28 .net
いま鬱転してんじゃね?

195 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:36:49.44 .net
岡田は凄く弱い人。

社員用snsで社員の発言の内容より、その言い方に噛みつく事はよくあった。
内容を一つ一つ吟味する余裕の無い人と言う事はすぐに分かってちょっとガッカリしたな。

内容の吟味は理屈を組み立てる基本にあるからだ。

196 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:37:52.98 .net
>>194
この一年、鬱設定を忘れてたくせに、今更、偽装鬱かよw
あの時、額田の指示に従って、一生精神病院に閉じ込められてりゃ良かったんだよw

197 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:42:55.45 .net
>>191
けどまぁ、ほとんどのサブカル(に限らずとも)コンテンツの常套手段ではあるけどな。
竹熊は編集者だからそう言うスタンスで象徴したんだろうが、
ブタの商法の本質的な部分はもっと遥かに下劣だよな

198 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:43:54.94 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」 ?@ToshioOkada 25 分25 分前
ブロックは出入り禁止なので、「する側」ではなく「される側」が非常識。
ネット社会の「輩(ヤカラ)対策」としてポイントついてると思うな。
これも次回のニコ生で解説予定〜。


訳:俺に学歴の質問する奴は非常識

199 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:45:06.58 .net
社員が社長へ給与を払う。
このキャッチフレーズが気に入ったから屁理屈こいて会社と言い張る。

オタクとヤンキーの共通点。
このキャッチフレーズが気に入ったらから中身は全くの別物だけど厳しい上下関係と言い出す。

こんなの普通の脳が付いていればやる前から分かる話。
でも、岡田は分からずにやっちゃったわけだけどw

それで駄目だと分かっても変えない。
キャッチフレーズが気に入ったからだ。

こういう積み重ねがexをペラい空っぽの組織にしている。

社員からも、
俺たち社員じゃないよな?
とか
ヤンキーとの共通点なんかないよな?
なんて意見は出ないだろうし。

200 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:46:09.94 .net
岡田斗司夫@「カリスマ論」 ?@ToshioOkada

オードリー若林さんが納得しちゃった「結婚の5大条件」とは?

「夜の相性」
「価値観」
「落ち着く」
「刺激し合える」
「容姿」
の5つ。

ではなぜ「結婚しない人」が今後、普通になっていくか問題は、1月10日(日)のニコ生ゼミで解説しよう!


オードリー・若林正恭が話した5つの「結婚の条件」とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/11016441/

201 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:46:38.81 .net
>>195
内容より言い方に噛み付くやつって、もうその時点で
負けを認めてるようなもんだ
人格攻撃もそうだけど、議論に弱いやつの逃げ場所

202 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:47:45.17 .net
オタキングex社員が同席した会議だとか、移動費だとかの経費は全て認められないよね。
だって、クルドだかなんだか知らないけど、同席したex社員が払うんでしょ?
なら、領収書があろうが事実として支払って無いわけで、架空経費計上になっちゃうもんね。

研修のための必要経費ってのがほとんどないのだから、
オタキングexの売り上げって、相当税金で持っていかれるんじゃないの?

それが嫌だから、株式会社クラウドシティとか作ってるんだろうけど、
クラウドシティが提供してるサービスの最終消費者の大半は、オタキングex社員でしょ。
これ、循環取引だって突っ込まれたら言い訳出来ないと思うんだ。
市民にサービス提供するため、って話なら
なんで株式会社オタキングから株式会社クラウドシティへ金が流れてんの?って話にしかならないと思うし。
そもそも株式会社クラウドシティを実質支配してるのは明らかだから、連結対象だろうし、
そういう環境の中でなんで株式会社クラウドシティなんて作ったのか、っていう合理性が皆目見当つかないし、
さらにSNSの管理業務を株式会社クラウドシティから合同会社なんちゃらに業務委託してるとなると…

まあ、なんていうか、このご時勢だし、
税務官数人分のお給料ぐらいは追徴課税出来そうな臭いがぷんぷんするよね。

203 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:48:37.84 .net
トーク終了時 3553人

サイン終了時 3691人

最終 3706人

アンケート @ 48.5 A 37.0 B 10.2 C 2.1 D 2.1

204 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:49:32.98 .net
アンチは岡田さんに人生かけてる人の邪魔をしたいのかな?

205 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:51:43.23 .net
>オタキングex参加の概要

これ読んで13万払って入信するって、狂信者だろ
ほっとくしかないよ。

岡田にしてみれば、バカ集めて楽しくやってんだ
関係ない奴らは、こっち見んなよw

税金は通報しとけばそのうち調査入るんじゃないの。

206 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:51:55.74 .net
>>196
一週間は短い設定だったな
一カ月だったら現状は少しマシだったかも?

207 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:52:46.14 .net
>>204
豚に人生賭けてる時点で詰んでんじゃねーかww

208 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:53:40.17 .net
>>207
アンチが何を言っても負け犬の遠吠え

209 :24:2016/01/07(木) 19:55:18.73 .net
>>195
そんなメンタルじゃこのスレ見たら発狂するんじゃねえの
あ、もうしてるか

210 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:55:59.06 .net
2ちゃんねるは情報観察局にて、毎日チェックされる。

情報局は観察と操作に分けられるが、情報操作は成功していない。

情報操作とは、評価を上げる事とされるが、
岡田自身が評価を下げる事をするからなぁ。

一応、社員は岡田のフォローは心がけるけど、内心、相当怒ってる人も多い。

211 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:56:14.49 .net
>>179
アニメ、サブカルに疎い一般人が岡田がどんな学問を学んだかを質問するのが輩ですか?

212 :24:2016/01/07(木) 19:56:44.96 .net
>>204
もちのロンよ
岡田を邪魔すれば必然的に信者も邪魔することになる
邪魔というより懲らしめてるんだけどね

213 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:57:00.29 .net
>>200
『芸人さんはネットが嫌い?』岡田斗司夫
http://www.tanteifile.com/diary/2015/11/29_01/
> 芸人さんたちは、ネットニュースのネタにされるのを、すごく困っている。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


岡田斗司夫@「カリスマ論」 @ToshioOkada

オードリー若林さんが納得しちゃった「結婚の5大条件」とは?

「夜の相性」
「価値観」
「落ち着く」
「刺激し合える」
「容姿」
の5つ。

ではなぜ「結婚しない人」が今後、普通になっていくか問題は、1月10日(日)のニコ生ゼミで解説しよう!
https://twitter.com/ToshioOkada/status/685047268752232454

オードリー・若林正恭が話した5つの「結婚の条件」とは?
http://news.livedoor.com/article/detail/11016441/


元ソースに当たらず、ネットニュースを引用してるのはてめーじゃねーかw
豚が痴呆症気味だからね。仕方ないね。

214 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:58:16.84 .net
>>204
おまえな・・・今ならまだ間に合うから脱会しろ

215 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:58:19.89 .net
>>208
人生の負け犬が何を言ってるんですかねぇ…(唖然)

216 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:59:13.69 .net
>>210
昔は擁護はしていた。でも、最近は擁護しきれないよ。
そもそも、擁護すべき目的がはっきりしてないし。

217 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 19:59:51.03 .net
金の管理についてはわからない。
一部の社員しか関わっていないと思う。

218 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:01:18.95 .net
>>201

岡田って、ロフトのイベントの動画とか見るとわりとお客さんに対して結構噛み砕いて誠実に答えてるのに
FREEexやクラウドシティ、ツイッターだと途端に頭の悪いすごくおかしな論点ずらしみたいな対応するよね、あれが謎

219 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:02:55.21 .net
これ知ってるか?クラウドシティの利用規約
http://cloudcity-ex.com/?m=pc&a=page_o_sns_kiyaku

第14条 情報の利用について
1. 弊社は必要に応じて、利用者が本サービスを利用して掲載した情報の全部または一部を
利用者への事前の通知、承認または対価の支払いを要せず、題名または内容の変更、複写、移動を行うほか、
本サービスに関し自由に利用できるものとします。



つまりクラウドシティ内に書き込んだ内容は、メルマガ等で自由に公開できるってことだ。
実名で書き込んでるやつは気をつけた方がいいぞ。

220 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:04:34.71 .net
>>210
船底の小さな穴を必死に信者が一つ一つ修理してるのに、岡田自身が暴れて船のあちこちを破壊してるイメージ。

221 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:05:07.71 .net
>>219
市民憲章にもあるね。

3.クラウドシティ内の全ての研究や発言は、すべて市民みんなの公共財である。市民の誰もが自由に、無制限に使用できる。
独創的なアイデアや発明が生まれた場合も、対価を要求せず世界に無償で公開する。

222 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:05:12.63 .net
>>200
この5条件って・・ばかじゃねえの?何も絞ってねえしw・・
消防かよ

223 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:06:16.84 .net
>>220
暴れる豚を檻に閉じ込められない船員(信者)の責任

224 :24:2016/01/07(木) 20:06:21.09 .net
>>218
それね
ニコ生だって、頭は悪いとはいえ、そこそこまともなおっさんにも見えるのに
書き込みだと途端に狂犬(狂豚?)の本性を現す
小心者で内弁慶なのかねぇ

225 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:07:00.63 .net
>>220
信者が一生懸命消火活動しているのに、岡田が放火魔だからw

へたすると消火活動中の信者を後ろから岡田が火炎放射器で焼き払うようなwww

226 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:07:07.27 .net
>>198
豚にとっては次回オフ会はいつですか?って聞くのも非常識なんだろうなw

227 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:09:06.34 .net
>>224
立ち上げの時に
「参加するのは頭のいい人間」
って言っていたのに・・・・w

228 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:11:50.23 .net
岡田は大人が子供をしかるような口調で冷酷にキレてみせたりして
公開処刑というか恥かかせるのが好きっぽい。

って言うか、岡田は万能感を得られること全般が好き。

だけど、好きなだけ。
出来るわけじゃない。

逆に思い通りにならないと、怒る、すねる、ゴねる。

229 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:14:18.78 .net
あんがいキレると怖い岡田さん

230 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:15:02.89 .net
2ちゃんの書き込みに対して

「一理ありますよ。」と擁護すれば敵扱い、
無視すれば批判の一つも出来ない無能呼ばわり、
「無視すればいいじゃないですか。」と反論すれば逆ギレされる

231 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:16:19.38 .net
>>228
>だけど、好きなだけ。出来るわけじゃない。昔なら兎も角。

これは岡田の特徴だよなー
論理的な人間ではなく、感情的な人間だけど、論理がどうのというのが大好き。

リーダーの資質はないけど、リーダーになるのが大好き。

一人でやっているうちは、たいした問題にならない。
少しくらい勘違いしていた方が見物する側は楽しいし。
ただ、人を集めると途端に破綻へ向かう。

232 :24:2016/01/07(木) 20:17:15.83 .net
>>230
信者も大変だなw

233 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:18:48.49 .net
>>231
自分が理解できてない事をさも理解できてるように話して、
説明を求められると逃げるからなあ

234 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:19:37.06 .net
>>230
まさに北朝鮮そのものだな…リアルで粛清されないだけマシか

235 :おたく、名無しさん?:2016/01/07(木) 20:24:13.31 .net
フリックスを観察してわかったこと


やっぱり独裁制はろくな事にならないw

総レス数 1001
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200