2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学ラグビー選手の進路スレ6

1 :名無し for all, all for 名無し:2017/07/02(日) 14:13:33.09 ID:yds+KOdY.net
どうぞ

697 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 04:31:05.56 ID:MgfqlHP/.net
虫が湧いてるな

698 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 07:06:36.31 ID:vZbn2ZV5.net
井上みたいな小物なんてどうでもいいだろ

699 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 12:05:46.04 ID:UDVhQrt7.net
>>679
ホンダヒートは下記6人の加入を公式に発表しています。

藤井 拓海(PR・関西大学)
赤平 勇人(PR・天理大学)
藤浪 輝人(HO・天理大学)
古田 凌(No.8/FL・帝京大学)
渡部 寛太(FB/CTB・明治大学)
テトゥヒ・ロバーツ(LO/FL・東海大学)

700 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 17:00:20.43 ID:JhF0awtE.net
同志社からTLに行く選手は?

701 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 17:17:21.89 ID:EGIJSNGF.net
>>700
4人

702 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/23(火) 21:00:27.92 ID:TlRMoo5T.net
>>696
アホは相手したらあかん
アホは

703 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 01:35:02.52 ID:uoq2CC/s.net
>>701
野中→近鉄以外は誰?

704 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 09:27:55.95 ID:047WbzZP.net
>>701
4人も行かないよ

705 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 14:12:32.57 ID:MAj7+qll.net
宗像 森林(大体大)

706 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 15:22:16.56 ID:NndyBH0o.net
秋山 竹山がトヨタ決まりで来年日本人で目玉の選手っていないな タタフ アタアタがどこ行くのかくらいか

707 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 15:34:04.62 ID:U0rBJ5AC.net
>>706
サントリー

708 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 16:37:14.89 ID:NndyBH0o.net
>>707
アタアタですか?

709 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 20:31:01.42 ID:Cp8fbueg.net
何でも欲し欲し厨のサントリーww

710 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 20:44:32.90 ID:mRyOfdz5.net
サントリーは会長も社長も慶應でラグビー大好きだならな。

711 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 20:55:32.34 ID:UexZmCHn.net
>>706
當眞

712 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 21:45:18.76 ID:Hgt2XWEo.net
>>711
大物じゃなく小物

713 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 22:39:13.76 ID:hL/dL0Ks.net
>>708
ATAATAです

714 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/24(水) 23:03:39.04 ID:NUD7KCD6.net
竹山が目玉かよ
レベル低いな

715 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 02:24:22.79 ID:8+kaPDvu.net
竹山はコンバージョンだけだな。

716 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 07:51:15.72 ID:s+TsN9Yo.net
>>712
スクラムの強さは尋常でない
春季大会では東海の三浦相手に押し込んでいる
同じく早稲田戦でも當眞投入によるスクラム優勢からペナルティーを奪い
流れをつかみ大勝している

717 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 07:53:11.84 ID:s+TsN9Yo.net
>>714
レベル低いのはお前の選定眼

718 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 07:59:54.03 ID:s+TsN9Yo.net
竹山もチームの流れを変えられる数少ない選手
春季大会の東海戦で知名度だけでないことを確信した
勝負勘に優れ
ここぞという時は得意のランで相手ディフェンス網を切り裂ける
さらにそのラグビーセンスを活かし
今シーズンからキッカーとして幅も広げている
目立ちたがりな性格のため
その役割は性に合っている

719 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 08:43:04.69 ID:jfkEZpew.net
韋駄天中井は?

720 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 10:58:14.13 ID:wEP++daK.net
>>719
トップリーグ下位のチームだったら数年後レギュラーなれそうな人材だな

721 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 15:16:54.35 ID:4E9Hu4xS.net
竹山(笑)
こんなの通用せんわ
節穴

722 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 21:01:34.34 ID:s+TsN9Yo.net
竹山のプレーなどろくに見たこともない分際で
何が節穴だ阿呆

723 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 21:11:31.91 ID:eMVx1gV8.net
ろくに見たこと無い人ほど評価高そうだけど

724 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/25(木) 21:59:33.87 ID:+kzoDJwd.net
ここはいつもご都合主義で己の自慢と他人への批判ばかりの、喧嘩スレだな。

725 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/26(金) 09:47:27.24 ID:AABpdro9.net
まあTLで実際プレーしたらわかること
その前に大怪我して引退するかも知れんし

726 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/26(金) 21:34:28.97 ID:pgN9/G6j.net
>>711
當眞?誰それ
知らんがな!
二軍の名前出すなや

727 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/26(金) 22:41:46.47 ID:RonJ0bgO.net
今の3年生なら大トロはFWなら帝京の秋山、BKなら慶応の丹治だな。
中トロがFW慶応の辻、帝京今村、BKなら同志社永富、安田、明治の高橋、帝京竹山、京産浜田。
小トロは祝原、當眞等結構たくさんいる。

728 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 00:02:18.50 ID:n9b+6p6l.net
大トロはテビタ・タタフとアタアタ・モエアキオラとアマト・ファカタヴァ

729 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 00:21:48.52 ID:lC8K5EzZ.net
外国人に有力なのが多い
タタフが一番だな

730 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 08:32:47.80 ID:+BA4hliN.net
タタフ→神戸?
アタアタ→サントリー
アマト→パナソニック

こんな感じかな

731 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 09:12:15.58 ID:5oc39BlE.net
>>730
タタフの神戸はないやろ
過去の流れからマッカランかマキシあたりならまだあるかもしれないけど

732 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 11:37:55.79 ID:85gRiQP2.net
>>731
本当かどうかは分からないが?風の噂でタタフはnコムって聞いた
まぁー確かな情報ではないかもしれんが!

733 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 12:27:36.19 ID:/GsgEzRI.net
確かに一昨年からNTTコムのスカウトが東海の試合に必ずいるんだよな

734 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 12:52:45.39 ID:LnRkampa.net
>>733
コムはリクルートは近年いい選手獲るからなぁ。ほんまかもね。

735 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 13:24:33.80 ID:wCz8fFkp.net
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。

736 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 13:29:42.11 ID:pXnNR6LH.net
コムはラグビー強化をすすめている。
グランドも二俣新町(船橋)から浦安に移転。
室内練習場も含めてかなり立派なグランドらしい。

737 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 18:01:28.10 ID:lC8K5EzZ.net
タタフは神戸濃厚

738 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 18:08:09.94 ID:KmUH6ect.net
【在学生偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦、)】 /

@ 慶応義塾 65.32    (大学偏差値 70.7)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 19.1%)(附属校推薦率 21.2%)
A 早稲田大 63.17    (大学偏差値 67.5)(付属偏差値 64.0)(無試験推薦率 21.5%)(附属校推薦率 16.1%)
B 東京理科 62.00    (大学偏差値 __ )(付属偏差値 __ )(無試験推薦率 20.0%)(附属校推薦率 00.0%)
C 明治大学 60.83    (大学偏差値 63.3)(付属偏差値 62.5)(無試験推薦率 17.9%)(附属校推薦率 10.7%)
D 上智大学 60.01    (大学偏差値 65.7)(付属偏差値 .FFF)(無試験推薦率 35.4%)(附属校推薦率 00.5%)
E 立教大学 59.85    (大学偏差値 62.7)(付属偏差値 60.5)(無試験推薦率 20.1%)(附属校推薦率 13.1%)
F 青山学院 58.59    (大学偏差値 61.8)(付属偏差値 58.0)(無試験推薦率 24.4%)(附属校推薦率 08.6%)
G 中央大学 57.29    (大学偏差値 61.3)(付属偏差値 55.0)(無試験推薦率 26.9%)(附属校推薦率 15.4%)
H 同志社大 57.05    (大学偏差値 62.1)(付属偏差値 49.0)(無試験推薦率 24.3%)(附属校推薦率 16.1%)
I 法政大学 56.91    (大学偏差値 60.0)(付属偏差値 54.0)(無試験推薦率 22.9%)(附属校推薦率 13.3%)

J 学習院大 56.86    (大学偏差値 59.9)(付属偏差値 57.0)(無試験推薦率 27.6%)(附属校推薦率 10.7%)
K 関西学院 54.85    (大学偏差値 59.7)(付属偏差値 51.0)(無試験推薦率 44.8%)(附属校推薦率 05.8%)
L 立命館大 54.74    (大学偏差値 59.1)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 23.1%)(附属校推薦率 16.0%)
M 関西大学 54.52    (大学偏差値 58.6)(付属偏差値 45.0)(無試験推薦率 ___ )(附属校推薦率 ___ )

読売新聞 「大学の実力」特集(難関私大編) / 一般率  総数  .一般  AO   指定  .公募  .付属  その他

739 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 20:22:36.72 ID:h/5w0Dzp.net
>>737
そこまで言うなら
ソースは?

740 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 20:44:43.13 ID:N4Nx6QdP.net
クレクレ

741 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 20:50:22.11 ID:a1g83Qmr.net
>>735
2018入試情報/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月】 進研模試合格可能性判定基準(高3生・高卒生)「2017.12.1更新」  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/  
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/ 
《文系》--B判定-- ※センター除く/平均値は小数点第3以下四捨五入

 .     .平均値
@ 慶應大 73.67 (文74 法78 経済76 商学74 総政74 環情66)
A 早稲田 72.30 (文73 法75 政経77 商学74 社科74 教育69 文構73 国教74 人科67 スポ67)
B 明治大 69.57 (文69 法72 政経69 商学69 経営69 国際71 情コ68)
C 立教大 69.00 (文67 法69 経済69 経営72 現心68 社会71 観光68 異文72 コ福65)
D 上智大 68.50 (文69 法72 経済69 外語70 総グ71 総人68 神学59 国教70)
E 同志社 67.17 (文69 法69 経済67 商学67 社会68 政策68 心理67 文情64 神学65 地域69 コミ71 スポ62)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1516105585/1


【最新版】全国私大偏差値ランキング

http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶應大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1515673724/1


●法政大学 ● 三流大学 ●

742 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 20:52:59.07 ID:a1g83Qmr.net
>>735
法政OB徳島が犯人

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158


728 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 07:49:05.90 ID:VWINVdW4

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

慶應に大きく差をつけられて、早稲田のライバルは明治



http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/5/-/img_b5cc542a0540b0f9c49f2c4c9a020ded1410841.jpg

慶應に水をあけられた早稲田


729 :名無し for all, all for 名無し:2015/06/28(日) 08:08:13.73 ID:4RSbSmmg
法政卒業の徳島様
コピペをありがとう。

743 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 21:01:13.25 ID:a1g83Qmr.net
【どちらを選ぶ? 併願対決】  週刊朝日 2017年12月22日号

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=19591.jpg

※数字は進学率(%)<東進ハイスクール2017年データ>

<慶應vs早稲田>
〇慶應義塾/法74 − ●早稲田/政経26
〇慶應義塾/法94 − ●早稲田/法6
〇慶應義塾/経済96 − ●早稲田/商4
〇慶應義塾/文54 −  ●早稲田/文46
〇慶應義塾/文95 − ●早稲田/教育5
〇慶應義塾/文71 − ●早稲田/文化構想29
〇慶應義塾/商75   − ●早稲田/商25
〇慶應義塾/理工67 − ●早稲田/先進理工33
〇慶應義塾/理工71 − ●早稲田/創造理工29 

<MARCH編>
〇明治/文68  − ●立教/文32
〇明治/法76  − ●立教/法24
〇明治/商84  − ●立教/経済16
〇明治/経営73 − ●青学/経営27
〇明治/法100  − ●青学/法0
〇明治/商83  − ●青学/経営17
〇明治/理工88 − ●中央/理工12
〇明治/商97 − ●中央/商3
〇明治/商100  − ●法政/経営0
〇明治/法100 − ●法政/法0
〇明治/情報100 − ●法政/社会0

〇立教/文72 − ●青学/文28
〇立教/経済91 − ●青学/経済9
〇立教/文94 − ●中央/文6
〇立教/理90 − ●中央/理工10
〇立教/社会94 − ●法政/社会6
〇立教/文96 − ●法政/文4

〇中央/商68 − ●法政/経営32
〇中央/経済100 − ●法政/経済0
〇中央/理工59 − ●青学/理工41
〇中央/理工100 − ●法政/理工0

合格しても、法政大学には進学しない。

744 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 22:15:15.13 ID:Z/STs9pj.net
>>739
イカリソースよりブルドッグソースやな。

まぁ そんなにカリカリしなさんな、この時期の話なんて、あって無いようなもんだからな。

745 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/27(土) 22:18:02.28 ID:a1g83Qmr.net
>>735
法政OB徳島

51才、徳島県民、無職、独身

アクセス禁止12回

徳島 
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp

 都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
 市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
 接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )

可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換

徳島http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/1363/1284871520/59-158

法政スレhttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1493798192/l50

746 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/28(日) 23:12:10.55 ID:GBrC4dO0.net
ソースは?

って書く生き物は例外無く役立たずだよな

747 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/28(日) 23:58:05.17 ID:NzxOUjrE.net
クレクレ
と書く生き物も同じ部類

748 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/30(火) 05:14:19.28 ID:hBM4tRcA.net
今年はパナに進む野口、福井の二人だけプロ契約だね
各大学他は全員企業契約
パナに行く中央の床田ってどんな選手だった?記憶に残ってない。
桐蔭から中央PR

749 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/30(火) 07:46:32.71 ID:ybCRJ4xC.net
秋山、マクカラン、竹山、當眞を獲得したチームが勝ち組

750 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/30(火) 08:06:30.19 ID:CpVJ/waV.net
梶村野口尾崎堀越クラスの日本人はいないな
東海のタタフとアタアタが大トロ

751 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/30(火) 12:53:06.35 ID:1x2YpfBn.net
>>750
アタアタは酒屋
タタフはパナ

752 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/30(火) 21:02:49.95 ID:nOrZynUV.net
>>749
ということはトヨタかよ

753 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/03(土) 13:25:39.52 ID:VnqlkfcW.net
なかなか各チームが確定情報をプレスしないね。

754 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/03(土) 18:30:58.07 ID:NEawkOAj.net
来年よりも次の早稲田の斎藤 中野 明治の山村 東海の眞野の年の方が目玉が多いんじゃない?

755 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/03(土) 18:58:41.60 ID:PT/rc2uu.net
いや、次のほうがショボい

756 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/04(日) 08:35:02.52 ID:60rkXMbd.net
>>754
全員大学ラグビー限定レベルなのに笑う

757 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/04(日) 10:07:44.88 ID:+ID5XtwR.net
>>756
他はおいといて齋藤を大学レベルは流石に見る目なさ過ぎて草

758 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/04(日) 11:32:03.81 ID:LPqmi7iv.net
>>757
齋藤も可愛いそうやな、早稲田以外に行ってればもっと楽しい試合ができたのにな。
腐った水の中で一生懸命泳いでるけど、いつまで生きてられるかな?

759 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/05(月) 20:41:22.37 ID:h60hd8YK.net
>>757
早稲田ファンが過大評価しているだけ

760 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/05(月) 21:21:20.63 ID:8Ga3/hMz.net
斎藤はサントリーかパナだろうな

761 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/05(月) 22:14:22.31 ID:/DMHBaLo.net
ここんとこの早稲田出身は微妙だからな

762 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/06(火) 08:11:23.39 ID:fauI6X92.net
>>760
サントリーもパナもSHは磐石やろが

763 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/06(火) 09:42:07.49 ID:1Nkzv+Yn.net
斎藤が入る頃には田中も日和佐も厳しいんじゃない?
流→斎藤 小山→斎藤とかの交代で使える パナは内田もいるけどね

764 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/06(火) 23:06:05.25 ID:4VtsDrko.net
秋に早稲田がサントリーに出稽古に行ったけど、その前週も齋藤は一部の選手と行ってるんだよね。

765 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/06(火) 23:10:15.85 ID:yoZDJ0U5.net
斎藤はトヨタ

766 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/07(水) 00:06:21.39 ID:VJpdokP5.net
トヨタはないわw

767 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/07(水) 07:16:03.29 ID:VJpdokP5.net
>>764
梶村はそんな感じで練習参加しててそのままサントリーたった

768 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/07(水) 22:19:36.26 ID:gm3gAxNe.net
>>765
パナやサントリーではレギュラー無理そうだからそれより下のチームと考えたらトヨタヤマハ神戸当たりでもおかしくない
神戸は帝京のやつ獲るからないか

769 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/07(水) 23:43:34.66 ID:lXFodc2r.net
トヨタにはちょっと詳しいんだが、ハーフが補強ポイントで去年あたりから1番に上がってるけど、大学に中々人材がいないって嘆いてる。
今トップリーグ全体でハーフが一部を除いて深刻な人材難なんだと。ハーフは基本的に育つのが難しいから素材のいい選手をとらないと、ダメらしい。
上位校の二軍とかの試合までどこのチームもチェックしに行ってるって話だ。

そんな中で来年と再来年が大学のハーフの人材は豊作な方みたい。

二軍の選手でも4チーム以上から既に声かかってるような選手も中にはいるらしいから、斎藤は引き手数多だろうな。

770 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 15:48:25.65 ID:q6ygjmZr.net
野口もそうだけどすぐ試合出れるチームよりいい指導者かいて環境がよくて強いチームの方が人気なんでしょ
トヨタは全部備えられるかもしれないけど早稲田OBかハーフの1人だけ 桐蔭OBもいない
トップリーグ連覇で沢木監督で練習も参加してて早稲田OBも桐蔭OBも多いサントリーに誘われたら行くよ斎藤 プロ契約でパナが対抗かな

771 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 17:07:56.20 ID:ZtoQAppJ.net
>>770
桐蔭OBいるでしょ

772 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 17:23:34.61 ID:q6ygjmZr.net
>>771
いたっけ?見逃してたわ でもサントリーみたいに多くはないでしょ

773 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 17:26:04.53 ID:VlVGbCMf.net
>>770
トヨタの桐蔭OBにはSHの滑川がいるね。
また今年、明治のキャプテンだった古川が入るのでは?

774 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 19:57:56.13 ID:tRuCjGr5.net
トヨタは茂野がいるからまだセーフ
九州や東海リーグとかはどうなん?

775 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 20:01:43.09 ID:l1QFbI9r.net
有望選手の諸君
ヤマハに来れば女子アナの嫁さんが貰えるぞ

776 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/08(木) 20:42:57.43 ID:JdR/tvOe.net
有望選手の諸君
近鉄に来れば電車を運転させてもらえるぞ

777 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/09(金) 22:40:24.52 ID:VurUOUeq.net
ジュニアジャパンとかなってる立命館の藤野は強豪チームに行くのかね?早稲田の鶴川もどこに行くんだろうか?
今月発売のラグマガには主要大学の選手の進路載るだろうから分かると思うけど。

778 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 00:28:04.87 ID:YPvT+94f.net
トップリーガーも結構あちこち企業移ってるよね
渡り鳥してるトップ選手もけっこういるようになった

779 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 02:52:47.93 ID:bywfrG6h.net
鶴川は留年

780 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 06:29:30.74 ID:q5VyTAKo.net
早稲田
加藤もヤバイと聞いたが
卒業できるのか?

781 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 07:35:00.65 ID:y7nORrTK.net
>>780
出来なくてもサントリーに決まってるから働きながら卒業するだろ

782 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 07:37:46.03 ID:4KSzxh4T.net
>>776
元阪神タイガースの赤星憲広さんは、社会人野球のJR東日本在籍時に、車掌の
資格を取得したとのこと。

783 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 09:01:00.22 ID:1qhtYAnG.net
>>781
凄い思考だな
プロ契約だとしても認められるのか怪しいぞ

784 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 09:32:37.92 ID:l7zkGBtu.net
>>783
そーなの?

山沢の例もあるし、学生でもトップリ出られるんじゃないの?

何が問題なの?

785 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 16:29:28.54 ID:0dzgiEkU.net
>>784
プロなら契約内容次第だろうね。少なからず大学に拘束される時間もあるだろうから
予め大学と並行してラグビーする契約だった山沢と状況が違うのは確か

社員採用なら、新卒扱いで採用してるから卒業してないと完全NGかと

786 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/10(土) 16:46:39.82 ID:5/887kqR.net
>>785
サントリーって確か新卒の留年認めてなかったような。神戸の西林がそれで入社出来なかった気がする。

787 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/11(日) 07:22:16.49 ID:dCY1Kooi.net
明治の福田はハーフ不足なら人気なんじゃない 今年伸びた
斎藤はサントリーだろうし

788 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/11(日) 12:04:19.31 ID:2BTZQDdW.net
福田は決勝は抜群だったもんな。あの試合に限れば大学1のハーフって言って良い出来だった。
帝京が良いハーフをごっそり取っていった上で飼い殺ししてるから今パッとしないハーフが大学に多い理由かもな。

789 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/11(日) 12:31:46.79 ID:Ic5xhUN3.net
流と斎藤は4歳差だけど、同じチーム選ぶかな?

流はサンウルブズでも主将になったし
彼のポジションを脅かすのはもう至難の業だぞ

790 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/11(日) 18:02:48.18 ID:dCY1Kooi.net
大学トップレベルの選手だと試合出れないって考えるよりいい指導者がいていい選手かいる方が伸びるって考え多いよ 途中出場とか考えたら流より日和佐との年齢差なら問題ないし
早慶戦前に早稲田がサントリーに出稽古行った前の週にも個別にサントリーの練習参加したって答えてる

サントリーでは実戦形式のセッションをおこないました。

「ブレイクダウン(ボール争奪局面)でのプレッシャーも強く、勉強になりました。先週も(一部選手のみで)ここへ来ていて、色々な練習方法など、学びの機会をいただいています」

791 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/11(日) 22:39:26.27 ID:3gQmy5Jp.net
慶應の辻はサントリーに行くのかね?

792 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/12(月) 04:07:46.40 ID:A3AgFutS.net
辻も丹治もトップリーグでやるなら人気だろう
サントリーは来年祝原 アタアタ以外は噂ないから辻はあるかもね

793 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/15(木) 09:49:44.81 ID:8XfwvXVm.net
>>777
今月乗るのは高校生では?
大学生は5月号だったような

794 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/15(木) 12:21:04.79 ID:eJ8QtDl5.net
>>793
今月。

795 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/16(金) 11:20:35.89 ID:bjIMRIrE.net
そうか、今月号か。
東芝にどれだけの無名選手が入部するかチェックするよ。

796 :名無し for all, all for 名無し:2018/02/19(月) 23:10:58.80 ID:DiXqpvUJ.net
選手の進路って、分かるの遅くなったよね。以前は10月になる前後にはスポーツ紙に載ったりもしてたのに。今年なんかは、ラグマガでやっと分かる選手も結構いそう。

総レス数 1010
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200