2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都の高校ラグビー 24

354 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 07:55:48.98 ID:Bwto3nUp.net
本郷の復活は、機械科とチャンの復活が必要。

355 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 15:32:14.01 ID:49Wm7eRk.net
レベルの高い低いは置いといて、組み合わせ次第で
混戦で結構面白くなるかもね!春の大会が非常に大事になりますな。

356 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 17:38:24.27 ID:paTrqPse.net
今のところ久我山と東京が一歩先んじているが、春季大会の結果で花園予選の組み合わせが決まるからね。
花園出場予想も、春季大会の結果が出ないと何とも言えない。
という事で、今年の春季大会の注目校は、
本郷→毎年春以降伸びないので、花園出場は春季大会の出来次第
早実→今年こそ花園に出たいので必死にアゲて来るはず
明中→今年の新人戦は組合せが悪かっただけだという事を証明できるか
目黒→去年よりパワーは落ちるが、それでも留学生パワーは侮れない
朝鮮→毎年新人戦は弱いが春季大会にはアゲて来るので侮れない

357 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 19:01:00.71 ID:/68bppgY.net
今年は本当に分からない。
久我山→恐れは敢えて言えば、慢心か?FWの強化は急務、でも簡単ではない。
東京→自信は付いたと思うが、BKのレベルアップが必要。
目黒→新一年生見ないと分からない。2,3年だけなら厳しいかも。
本郷→今年はチャンスがある。トラウマの準決を乗り切れば行ける。
早実→厳しい。スポ選と一般の子供の総合力が違い過ぎ。層が薄い。
明中→自信持ってプレーしてる。精度を上げる上げれば行けるね。

358 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 19:12:39.89 ID:CdS6fibm.net
ま、総じてレベルとしては昨年度を下回る
と言うことでいいよな

359 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/01(木) 21:01:58.49 ID:uzqbavJK.net
去年は去年、今年は今年!

去年より強かったとしても去年より良い結果が出るとは限らない、

逆もまた真なり。

360 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/03(土) 00:11:32.70 ID:XBvZBZo+.net
>>354
ん?今時モール一辺倒のドン臭いおしくらまんじゅうラグビーが通用すると思っている?
だとしたら大いに反省してくださいwwwwwwwwwwww

361 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/03(土) 09:49:48.06 ID:mdmY2r0D.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

XNOW0

362 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/03(土) 12:09:19.68 ID:ccydekz6.net
>>360
かなり通用してる事実があるがアホには
通用しないようにしか見えないんだよな
なぜならアホだから

363 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/03(土) 15:47:20.82 ID:7f4GZLJT.net
>>360
高校、大学、トップリーグ・・代表レベルでもモールは重要だし、かなり通用している。
あなたが反省したらどうか。

364 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/03(土) 19:36:06.81 ID:/iE+hv3d.net
高校ラグビー界ではもちろん、大学・社会人にも先駆けてドライビングモールを
世の中に披露したのは30年以上前の本郷だが実際に考案・確立したのは
当時の大浦監督ではなく強面のIコーチ!

365 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/05(月) 16:59:46.89 ID:wQXnUMLH.net
>>360
貴方は少なくとも最近のラグビーをご覧になっていないようですね。
大いに反省してよく観戦してみて下さいな。

366 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/05(月) 18:29:01.48 ID:kvsRoU+W.net
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/

367 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/06(火) 00:25:56.70 ID:+cGyp9na.net
364→もうええやん。許したれや。結局今年も、花園は久我山と目黒だから。
見ててみ。

368 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/06(火) 00:37:46.52 ID:HM5gO37D.net
>>367
久我山はあるが、目黒は無い。

369 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/06(火) 17:35:53.59 ID:dsSR5wLU.net
東京都高校ラグビーの弱体化と言われるが、
今年のU18は、国体出場権獲得したのでしょうか?
専門部のホームページ全くアップされてない。

370 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/06(火) 21:36:28.44 ID:mOXD/Wwt.net
国体予選って春関東の時期じゃない?

371 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/07(水) 22:30:44.96 ID:TZWXLRMJ.net
>>368
目黒は十分にあり得るよ。
昨年の一本目が9人残っている。戦力的には
問題無いのから、秋迄には確実に仕上げて
くる。

372 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/07(水) 23:44:45.18 ID:y5dFypvG.net
だから、久我山と目黒が花園って言ってるやん。まあ、春の結果次第だけどな。

373 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/08(木) 00:50:48.64 ID:XnDjJXKd.net
どうでもいいけど、新人戦見たら目黒が花園とか口が裂けても言えないわwww www

374 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/08(木) 20:28:41.80 ID:2Q5Enrvf.net
関大北陽>東京=佐野日大>福岡工>仙台工

375 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/09(金) 21:37:00.69 ID:VmvWschj.net
東海大相模>東京>昌平

376 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/10(土) 00:46:43.37 ID:ZQ+4VAuB.net
>>371
ありえへん。バックス下手過ぎ。

377 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/10(土) 10:46:01.58 ID:O1FU6MpU.net
今年のチームでバックスの展開が最も優れたチームは、ズバリどこですか?

378 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/10(土) 16:08:44.77 ID:rwDSx4Cc.net
>>377
ラグビーはフォワードが強ければバックスも生きる。
逆にフォワードが弱ければバックスも死ぬ。
バックスだけで語っても意味ない。

379 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/10(土) 20:24:44.40 ID:41W0vVA5.net
逆もありだから
バックスが強ければ得点力もある

380 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/10(土) 22:04:06.52 ID:5uh15U5N.net
会話が低レベル過ぎだね。東京都のレベルと同じだわ。

381 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/11(日) 12:20:37.73 ID:NrCP7GgL.net
>>380
東京も神奈川も大阪も福岡も所詮は高校ラグビー。

382 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/12(月) 09:58:38.62 ID:4au0HtFq.net
>>379
フォワードが押されて後退しながらだと、バックスのアタックもディフェンスも大きなハンディを負って本来の力を発揮できない。
またその逆も然り。

383 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/12(月) 10:07:58.16 ID:fkyLuT74.net
当たり前のことをドヤ顔されて言われても

384 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/12(月) 10:12:46.15 ID:OYvOTV1v.net
2017年11月27日
全京都建築労働組合
西京支部

担当者:西川かずよし

受電対応の際に、相手の終電を待たずに、電話機を投げるようにして、
バンってやって電話を切る。ヤクザ事務所みたいな連中。

入院していたので、高額療養費分に関して返金を求めると病院に確認してくださいと
わけのわからない対応をして、それは組合の制度なので組合でやるべきでしょっと
いうと、それはかなり時間がかかると逆ギレ。

次の日に電話がかかってきたかと思うと、高額療養費を返金漏れがある可能性を全く
認めず、自分の把握した月分の返金があったことだけを告げて、自分が事前に病院に
連絡して確認しておいた分の高額療養費の返金漏れがあることを告げると、それは私が
最初に言っていたことと違うからという宇宙理論で、話を反転させてもう支払いが
済んでいることに切り替えようとする。自分がインチキしているのを見透かされ、
私に対して失礼な対応をしていることに対しては何の謝罪もない
組合として書面で未払いの請求書類をもう一度送り直しくださいというと日程の連絡も
せず、逃げ切ろうとする始末。
それで、電話機を投げるようにして、バンってやるヤクザ対応でビビらせる。

いざ病気になって、入院して、高額療養費の請求をするとこんなヤクザな対応しか出来ない
税金からせしめて、被保険者からもせしめることしか頭にない、それが全京都建築労働組合です。

385 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/12(月) 20:11:21.43 ID:SjC6tov4.net
東京高校では通用しないのはわかっているが
都民としては選抜ではとりあえず応援してみる

386 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/13(火) 10:35:02.59 ID:vAoJieaG.net
>>385
あわや選抜に東京都から出場ゼロの危機
だったからね!
ワシも応援しよっと。

387 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/13(火) 20:19:35.98 ID:NO+Xje63.net
まさか土手が都民の救世主になるとはな

388 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/13(火) 21:54:16.09 ID:rmMdD3Wu.net
第17回関東高校スーパーリーグ1stStage

C3/18 大東第一vs清真学園(清真学園G)
A3/21 桐蔭学園vs深谷高校(桐蔭学園G)
C4/ 1 大東第一vs都留興譲(大東第一G)
C4/ 8 清真学園vs都留興譲
A4/15 流経大柏vs茗溪学園(流経大柏G)
B4/15 東京高校vs國久我山(國學栃木G)
B4/15 國學栃木vs明和県央(國學栃木G)
C4/15 大東第一vs東農大二(大東第一G)
A4/22 流経大柏vs深谷高校(流経大柏G)
B4/22 東京高校vs國學栃木(國學栃木G)
B4/22 國久我山vs明和県央(國學栃木G)
C4/22 東農大二vs清真学園
B4/30 東京高校vs明和県央(國學栃木G)
B4/30 國學栃木vs國久我山(國學栃木G)
A5/27 茗溪学園vs深谷高校(仙元山G)
C6/ 2 東農大二vs都留興譲
A6/ 3 桐蔭学園vs茗溪学園(桐蔭学園G)
A6/24 桐蔭学園vs流経大柏(桐蔭学園G)

389 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/14(水) 20:11:25.99 ID:SlwlgNNe.net
久我山が春に巻き返してくれないと
花園がつまらなくなる気がする

390 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 08:12:59.53 ID:FV6dOpCN.net
>>389
最近の実績からして久我山が花園行っても通用しないのは明らかなので春に巻き返そうが関係無い。むしろ東京都全体の底上げが急務。

391 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 12:40:27.88 ID:XE72un8a.net
→久我山今年、花園ベスト8で、全国に通用してない?偉そうに語るな。

392 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 12:42:10.82 ID:XE72un8a.net
東京も、その前回でベスト8だし。

393 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 13:30:22.83 ID:2+7i4xAJ.net
久我山は花園の国栃木や佐賀工戦見たら、メンバー入れ替わっても選抜には出られると思ったんだがなぁ

394 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 14:12:12.42 ID:EiZEbWVu.net
東京の代表が花園ベスト8で満足?
昔は考えられんかったよ
第1代表で花園決勝進出は当たり前
第2代表でベスト8進出は当たり前
もういい加減頼みますよ

395 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/15(木) 20:15:15.36 ID:iL/6OdaM.net
そういえば、春季大会の組み合わせは決まったのですか?知っている方いたら教えてください。

396 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/16(金) 00:38:09.02 ID:8e+IBDDO.net
>>391
花園ベスト8が凄いの??クジ運だけじゃないの?こんな事で満足してるから関東大会でも勝てないんだよな。ほんと頼むよ!久我山さん。
まずは桐蔭に勝ってから語って貰いたいものですな。

397 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/17(土) 17:42:56.63 ID:0/PSGeEP.net
久我山が桐蔭学園に勝ったことって、公式戦でどれくらい前なんだ?

398 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/17(土) 21:04:05.29 ID:auQ+T0Fy.net
>>397
20世紀まで遡るんじゃね?

399 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/18(日) 07:00:33.47 ID:I0paCFRw.net
2012年。花園でも久我山ベスト4、桐蔭は3回戦負け。

400 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/21(水) 18:43:11.52 ID:eLyImlaF.net
第19回全国選抜大会 予選リーグ組合せ

【東京高校 = Gグループ】
3/31(土)12:00 vs 大阪桐蔭or報徳学園 補助陸上
4/01(日)10:45 vs 日本航空石川 Bグランド
4/03(火)15:45 vs 県立高鍋高 Cグランド

401 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 00:18:58.91 ID:XTEtkxDx.net
春季大会の組合せでましたね。 新人戦の結果で1位〜4位の山は決まってるのは当然ですが、昨年の山に当てはメルト

402 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 00:23:00.29 ID:XTEtkxDx.net
>>401
どいう決め方してるのですかね?どなたか分かる方いらっしゃいますか? 単純に抽選ですかね?

403 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 09:13:22.74 ID:YZJw+ZFB.net
東京都春季大会組み合わせ
https://t.co/ANeMPOeD5C

國學院久我山─┐
明大中野───┘
保善─────┐
早稲田実業──┘

本郷─────┐
大東文化第一─┘
目黒学院───┐
東京─────┘

決勝は、久我山と目黒or東京か 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


404 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 12:25:58.49 ID:sT1D7hma.net
久我山と明中一騎打ちじゃん
たぶん事実上の決勝でしょ
つかくじ運ないな明中

405 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 14:15:15.35 ID:+EdU8NDg.net
今年目黒はねぇだろ。本郷3位の東京が決勝までは確定。久我山の方は面白そう。5月6日は準々決勝で一番のカード。久我山vsメイナカ

406 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 17:10:07.32 ID:Wmqi5xVj.net
明中は久我山に勝てますか?
目黒は朝高に勝てますか?
成蹊は大東一に勝てますか?
詳しい方の予想を伺いたいです。よろしくお願いします。

407 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 17:12:08.79 ID:AH4tL6Jy.net
>>401
直近の大会の1位が第1シード、2位が第2シード、3位が第3シード、4位が第4シードになって、
第1シードと第4シードが同ブロック、第2シードと第3シードが同ブロック。
普通はこうするので、東京も同じでないの。

408 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 21:20:00.37 ID:Gd8ErTHT.net
東京が早い段階でディフェンスライン
が作れたら、今年の目黒は怖く無い。
目黒のトンガを過大評価しすぎている。
タタフ、モエアキオラ、昨年の8,13と比較
したら今年の目黒のトンガはレベルが違い
過ぎる。

409 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 22:10:51.74 ID:LE7nH7bY.net
目黒は昨年のエイトがズバ抜けていた。

410 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/22(木) 23:41:23.98 ID:FKjzGEtN.net
ジュンジュン決勝は久我山と土手は少々キツそうだね。
それでも久我山は淡々と勝ちあがると思うが土手は下手すれば
引っくり返されちゃう可能性大。
早実と本郷はジュンケツまではラクだからとにかくジュンケツにピークを
持っていくようコントロールすればもしかしたらもしかするかも?!

411 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/23(金) 10:36:45.18 ID:Sddt+d1c.net
準々決勝の結果次第で秋の組合せも面白くなりそうだな!

412 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/23(金) 10:55:11.75 ID:VA1eT1a6.net
組み合わせ的に成蹊大東の負け、目黒朝鮮の負けたチームは秋ノーシードになるら秋にコワイ存在になりそう。

413 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/23(金) 11:19:00.59 ID:mMXyf308.net
とりあえず大東vs成蹊と目黒vs朝鮮は面白そう。

414 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/25(日) 22:03:32.14 ID:G403zMDW.net
関東大会は久我山東京本郷早実明中朝鮮で決まりそうだね。

415 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/26(月) 10:03:27.35 ID:i3ugsuKl.net
>>414
朝鮮は無理じゃない?
目黒が弱いからって、今年の朝鮮も全然ダメみたいだから。

416 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/26(月) 21:25:20.13 ID:fOonB+Mv.net
目黒は前回たまたま負けてしまっただけであって弱くはないよ
春の大会でもたまたま負けてしまう事がなければ強いはず!
ん?!

417 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/26(月) 21:26:46.80 ID:0G+UqrZa.net
目黒は決勝の久我山にしか標準を
合せて無いよ。
東京、本郷には難なく勝てると。
新人戦とは別物。
これマジみたい。

418 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/26(月) 22:26:50.04 ID:fOonB+Mv.net
やはりたまたま負けなければマジ卍なんだ?!

419 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/27(火) 08:59:50.92 ID:ffA9ctQE.net
今年朝鮮はダメなんだ。目黒がもし朝鮮に負けるようなら明中本郷早実あたりに花園チャンスも出てくる?久我山東京に割って入れそう?
春季大会楽しみです。

420 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/27(火) 12:56:32.42 ID:nBuZJWrd.net
なんとも独りよがりでおこがましく分かりにくいロジックだ?!

421 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/29(木) 09:30:00.65 ID:yyIBbv05.net
たまたま勝つとかたまたま負けるとか、そんな都合のいい言い方あるの?
なんか違和感があるし気持ち悪いな、勝ちは勝ち、負けは負けだろ!


422 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/29(木) 21:30:11.39 ID:Rblb3Sf+.net
久我山以外は大混戦だけど、明中はホントくじ運悪い。東京は目黒戦、本郷戦と大変な組み合わせだな。目黒も本郷も決して弱くない。目黒はポジションの大幅見直し、本郷は主力の復帰で新人戦とは別物のチームになってると予想。

423 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/29(木) 22:45:13.77 ID:h3cOzByA.net
明日から全国選抜が始まるわけだが
東京は1勝2敗なのか?

424 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/30(金) 00:58:58.64 ID:3xBmVMBc.net
>422

土手の山は目黒が土手に勝って本郷が目黒に勝つと予想。
選抜の土手の山に期待するのはよそう。

425 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/30(金) 21:28:47.42 ID:pfj77Zwz.net
つくづく東京のレベル低下が嘆かわしいわ

426 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/30(金) 21:52:55.14 ID:8cCXIKGM.net
東京の大学応援するよ

427 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 00:39:04.34 ID:g2Y0fJxN.net
新人戦の本郷は目黒戦に注力し過ぎ。
土手戦は全く気が抜けていた様に見えた。
本郷は緊張の糸を如何に切らさないかが春季大会の結果に繋がる。久我山が一番恐れているのは、最後まで集中力を切らさない本郷でしょうな。土手は新人戦で終わった。

428 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 00:39:58.57 ID:g2Y0fJxN.net
>>423
0勝3敗。

429 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 12:05:17.95 ID:iai1gKUR.net
>>427

確かにVS目黒戦やVS早実戦にたいしてVS東京戦はまるで別チームでしたね。

特に高校ラグビーなんて気持ち、集中力、如何にチームの気持ちがひとつになるか?

に依って試合結果が左右される事がほとんど!

てか昔の強かった時代の本郷はハッキリいってそれだけは物凄かった。

それを強く意識する事によって実際の実力以上の結果が引き出されていたと思う。

今振り返るとやっぱりチャンがそのあたりを上手くコントロールさせていたと思うな。

430 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 15:14:20.67 ID:2iwFOVbZ.net
チャン先生いまなにしてるの?

431 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 16:54:14.29 ID:QeHrAB1K.net
草葉の陰で見守っている?

432 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 19:25:06.26 ID:Y60ZJ+p9.net
大阪桐蔭60−7東京

433 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 19:52:45.40 ID:t1ZMoXAU.net
>>432
花園でじゅうぶん逆転出来るよ

434 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 20:19:49.46 ID:h8z2c0lJ.net
東京にマコウ入っても無理

435 :名無し for all, all for 名無し:2018/03/31(土) 20:55:20.61 ID:QeHrAB1K.net
ラグビーはじめて半年で日本代表入りした土手高の大竹風美子(おおたけ・ふみこ)が入れば問題なし!!

436 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 00:08:08.85 ID:J1QCqKOJ.net
都大会や関東大会ではかなり通用していたモールとサイド攻撃は封じられていたね。さすがは近畿大会優勝校だよ。

437 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 11:05:01.99 ID:b78aIg7X.net
熊谷は目黒学院かと思ったら航空石川だった

438 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 11:29:40.45 ID:i40vyCBT.net
↑意味不明?

439 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 11:29:57.69 ID:xexWCbL7.net
単純に高校ラグビーの試合として面白いな
後半8分 日本航空石川22−21東京

440 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 17:41:46.73 ID:gbsSfi8Q.net
東京高校は運良く全国選抜に残っているだけだろ。
春季大会で全てが分かる。といっても、東京都のレベルが低いからな。
結局は久我山以外のチームは全国では通用しないという事よ。

441 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 21:41:22.63 ID:oAsA4goC.net
>>440
今更ながら佐野日大が選抜で2戦2勝の
活躍を見ると、久我山がやらかした失敗の
大きさを感じざるを得ないな

442 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/01(日) 22:03:29.36 ID:OfzS6ieS.net
>>440

その久我山も今年は関東大会ですら通用しなかった・・

443 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/02(月) 20:55:13.09 ID:H0vA9edr.net
>>442
選手起用のミスでしょ。春季大会を見れば分かるよ。

444 :寅さん:2018/04/03(火) 01:55:59.09 ID:okP+++MH.net
↑それを言っちゃあ、おしめぇよっ!

445 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/03(火) 10:01:27.65 ID:nTagaZOh.net
>>441
2勝した相手が弱いだけでしょ。今日の天理戦で全国レベルとの差が分かるよ。
多分久我山が出ても結果は同じだよ。

446 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 08:01:06.00 ID:iG3y7W8y.net
>>445
で、どうでした?

447 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 11:34:53.34 ID:ojV/IviE.net
>>446
天理 45vs0 佐野日大

448 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 19:26:17.02 ID:/DWzjlgO.net
しかし選抜大会と言う割には、高校野球みたいに盛り上がらんなあ。何か方策は無いものか。

449 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 19:44:05.64 ID:/9mWMEJm.net
高校ラグビーに選抜大会があること知らない人がほとんどだよ。
春体も花園でやったほうが良いよ。
高校野球の決勝が終わる頃にこっちは予選が終了するので
ほとんど被らないよ。

450 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 19:49:40.01 ID:ObS1QOS1.net
國學院久我山お國學院栃木が練習試合したらどちらが勝つの?
NOW?

451 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 19:50:06.01 ID:ObS1QOS1.net
國學院久我山お國學院栃木が練習試合したらどちらが勝つの?
NOW?

452 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/05(木) 20:55:31.68 ID:oDSuUbSI.net
>>451
今の国栃の実力なら、久我山が勝つと思うわ。

453 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/06(金) 11:15:17.10 ID:CAIHcRSD.net
>>447
ありがとうございました。

454 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/06(金) 21:18:14.05 ID:/PTT0brp.net
>>433
んなあほなw

455 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/09(月) 22:15:15.46 ID:tgLkpCNR.net
今週末のKSL
國學院久我山vs東京(國學院栃木グラウンド)
楽しみだわ なにげに

456 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/09(月) 22:37:15.35 ID:4vWH2IlA.net
9や15に必殺タックル期待するディフェンスシステムはダメでしょ

457 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/09(月) 22:38:17.03 ID:4vWH2IlA.net
誤爆ごめん

458 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/10(火) 22:06:53.60 ID:GZRva2/0.net
>>455

459 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/11(水) 04:03:41.46 ID:TLqEYtvZ.net
>>455
日体大ラグビーグランドに変更

460 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/14(土) 15:22:35.67 ID:eMu+H6Nu.net
>>459
なんだ?
いちいち栃木くんだりまで出掛けるの
イヤになったんか?

461 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 18:35:08.33 ID:AF5sQlhl.net
結果は?久我山対東京の。

462 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 18:47:56.42 ID:2pks9DV9.net
>>461
久我山の58-21で勝ち。点差は開いたが良い試合だった。ノーサイドの5分前迄はどちらが勝ってもおかしくない試合。
残り5分、久我山がDFの隙をつき連続トライ。
春の決勝は楽しみ。本郷、目黒は今の土手には難しいかな。

463 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 21:30:52.47 ID:L4Uyh2HC.net
元々東京の枠の中では久我山がチャンプ。
結果としては順当だけど、東京もサニックス
予選の惨敗から良く立て直して来たと思う。

関東大会予選は両校が1位2位候補だが、
他校にはこれを追い抜くレベルを求めないと
桐蔭学園はおろか流経大柏に追いつかない。

464 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 22:34:41.55 ID:Vcz0RTZ3.net
いやだからいま2位争いの筆頭は明中でしょ
8強決戦で分かるよ
新人戦は久我山と明中はガチだと聞いたけど

465 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 23:35:06.30 ID:qdDYDbzR.net
え?8強決戦ってオリンピック柔道の敗者復活戦みたいな感じで3位まで登りつめれるの?

466 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/15(日) 23:56:19.53 ID:zYMaNXEj.net
>>464
お前が明中だってのは分かったw

467 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/16(月) 00:52:51.23 ID:juexZIWM.net
>>466
バレた?
(笑)

468 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/16(月) 08:16:24.83 ID:ZI+5/6m9.net
昨日の結果ご存じの方、教えてください。

469 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/16(月) 09:21:07.01 ID:4XCyjUKs.net
KSL観たけど土手強くなってた、やっぱ選抜とか公式戦の場数踏むと
高校生は成長するね! 

470 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/16(月) 22:02:06.37 ID:gMTvYc/X.net
東京が強いとも感じないが久我山以外に
確実に勝てるチームもないのが都大会の実情

471 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 06:22:56.65 ID:BdH2e4ns.net
土手なんて明中なら余裕で勝てる。
今年の明中は久我山と同じくらい。

472 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 13:37:50.23 ID:mScwMYyw.net
明中せっかく久我山くらい強くても、久我山に勝てないから結局8強が限界w
秋は久我山と違うブロックに入れたらいいね! 実力バレちゃうけどww

473 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 15:44:02.04 ID:Klnb4HoJ.net
そだね〜。
妄想的都内No2を1年間通したいから秋も準決あたりで久我山にあたることを希望しま〜す!

474 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 18:41:47.17 ID:WB5s6H8n.net
明中、早実は所詮、おぼっちゃまラグビー部だから数名の怪我人ですぐに闘えなくなる。久我山と東京とは総合力が違いすぎる。目黒学院は外人の能力次第なので、今年は不明。

475 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 19:51:32.58 ID:vp+5sBod.net
しかし久我山も佐野日大なんかに負けなければねー。

476 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 21:13:40.57 ID:+5Fd2V92.net
朝鮮は?保善は?大東は?東海菅生は?成城は?城北は?
・・とりあえず都内の目ぼしいところはだいたいこんなもんか?!

477 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 21:34:19.58 ID:xKvHLGr2.net
>>476
冗談は寝てからな。合同も混ざってるしどこも100パー花園行けないだろ。

478 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 21:45:55.64 ID:+5Fd2V92.net
ごめんなさい。本郷を忘れてました。花園?本郷なら10%くらいあるかと・・?!

479 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/17(火) 22:56:28.59 ID:0uAOKXbd.net
次に明中と試合する北園は勝てますかね。笑
駒沢といい帝京と倒しているので可能性はありそうですが。

480 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 08:19:25.07 ID:FPxJwahd.net
週末にあった専大松戸と本郷の練習試合。
本郷がワンサイドゲームで圧勝しましたが、こんなに地域差ってあるんですね。

481 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 08:21:02.93 ID:FPxJwahd.net
>>478
分かってない。ところで明中って強いの?

482 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 12:36:00.68 ID:NOB9tqeS.net
>>481

ごめんなさい。だいぶん評価高く書いたつもりだったのですが5%以下ということで・・

483 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 12:38:42.16 ID:NOB9tqeS.net
あ、次の花園を逃す確立ですよ
>477のレスに対してなので・・
わかりにくくて失礼しました。

484 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 13:07:48.84 ID:HOiweNaV.net
>>474

明中、早実は所詮、おぼっちゃまラグビー部だから数名の怪我人ですぐに闘えなくなる。

⇒頭は大丈夫ですか?
内容もおかしいですね?層が薄いからだとすると、入るのが難しいレベルの高い高校だからでしょ?
勉学を優先しているからでしょうかね?

それにしても、高校を侮辱するのは犯罪となりますよ。

スグに訴えられる書き込みですよ。もう少しモラルや法律を勉強してくださいね?

おこちゃま戦争は自分たちだけでやりなさい。こういう所にはもう打てなくなりますよ。

ルールも守れてないからですよ。


早実は知り合いが教職員にいますので伝えておきますよ。


以上。

485 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 16:47:41.10 ID:e/HWxI1H.net
>>484
「おぼっちゃま」より「頭は大丈夫?」の方が侮辱罪として立件しやすいと思うけど?

486 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 21:01:24.43 ID:C+LRa0EU.net
>>482
で何??

487 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 22:28:52.77 ID:hb5LCL6q.net
>>486

483にかいてあんだろっ
よく見ろっこの糞ボケがっ!

488 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 23:29:05.48 ID:H6aV+1Nw.net
北園?そんなカス高校の名前をここに出すな。どうせベストエイトには残るわきゃねぇんだから。夢見るな。

489 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 20:47:13.72 ID:adIzlD31.net
>>488
こらこら、カスはいかんぜよ。

490 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 21:43:27.40 ID:UtuktICD.net
関東大会1回戦Aブロックは
・桐蔭学園vs國學院久我山
・流経大柏vs茗溪学園 で決まり

491 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 22:27:50.04 ID:toMMTHzx.net
東京が入るかも。

492 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 23:23:18.30 ID:J30xGPf/.net
久我山のアタックが桐蔭にどこまで通用するかやね。失点はかなりあると思うから。10対50で桐蔭学園勝つかな。久我山が20点取れたら冬は期待できるかな。

493 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 23:39:35.44 ID:IBnwIb69.net
>>487
品が無いね〜この人。
育ちが悪い。

494 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 08:41:28.08 ID:b9n/OZnT.net
東京と久我山の差は縮まったのでしょうか?

495 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 12:52:01.56 ID:BdLQYavb.net
58-21

これがすべて

496 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 18:43:31.65 ID:AXvSiiqT.net
確実に縮まっているが、差はある。それより、久我山東京Gとそれ以下の差が大きくなっている可能性が高い。久我山や東京に勝つためには、身体を鍛えないと難しい。脳震盪が続出するような高校は花園予選まで保たない。

497 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 19:45:34.69 ID:GTNZa1DR.net
日曜日の國栃対東京は面白そうですね

498 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 22:27:35.46 ID:e9jDhfSz.net
>>495
東京より明中の方が強いな。

499 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 22:37:50.14 ID:70lVrLe7.net
⬆若旦那?

500 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 09:13:02.41 ID:AL+ctHZB.net
S久我山

B東京
Cその他ザコのみなさん

501 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 12:26:30.80 ID:cPBq2WJt.net
明中が決勝戦に進出したら湘南の風がハーフタイムSHOWライブやってくれないかな?

502 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 17:53:32.60 ID:HpGCEgzY.net
>>500
可哀想に…頭を打って基地外になってしまったのね…

503 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/22(日) 03:58:16.73 ID:1urLXtCo.net
>>500
正しいと思うがな 今の状況では!

504 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/22(日) 12:05:46.53 ID:6RltiZoL.net
>>503
私も正しいと思います。

505 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 08:47:06.37 ID:ELyFPS59.net
>>500
久我山が一歩抜け出していて、明中、目黒、東京、本郷の4校が混戦というのが正しい表現。この5校が春の関東大会に行くことは間違いない。目黒も本郷も練習試合を見る限り見違えるチームになってるし、強豪校との練習試合でも両チーム負け無し。

506 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 10:11:44.15 ID:FDtZieM0.net
確かに土手も選抜行って経験積んだ
って胡坐かいてちゃすぐに足元すくわれちゃうな
勘違いしないで精進しろよ!

507 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 21:04:35.65 ID:neBj+B9C.net
>>506
いやいや、そんなこと無いですよ‼️
強かったよ、ウチは、関東大会で負けました。

508 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 21:20:28.82 ID:uoM4vvwz.net
で、久我山は明和県央に勝てたの?

509 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 07:37:12.26 ID:Jzxjl8LC.net
わーい、おちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちん

510 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 14:29:16.35 ID:VT3pUQGW.net
教えてください!
目黒が朝鮮に負ける可能性は何パーセントくらいですか?

511 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 16:36:22.16 ID:gewUShug.net
>>510
弱いチーム同士の勝敗予想なんて寝てからやれ!

512 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 21:18:29.57 ID:FhwEkqhk.net
>>511
意味不明 バカが紛れ込むなよ
東京は弱いチームだらけだろボケ!

513 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 22:16:09.66 ID:1iVqTUtA.net
教えてください!
本郷が大東一高に負ける可能性は何パーセントくらいですか?

今現在はともに全国有数の弱小チームではありますが30年以上前は日本一を争うシーンもありました
そのころと違うのは・・
当時は・・
本郷は今は亡き機械課、デザイン課がブイブイ云わしてましたが今はそういった工業課は亡くなってしまい東京大学(土手大?)とかいう学校に年間17人ほど入る学校になってしまったのと
大東一高はガチガチの男臭いバンカラ高校だったのが女子も通うどこにでもある普通の学校になってしまったことかな・・?!

514 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 09:11:12.61 ID:9u75MA7f.net
>>513
弱いチーム同士の勝率は50%だよ!

515 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 09:43:40.46 ID:Hn/NVxuS.net
朝鮮は50点差くらいつくんじゃないかな。
大東一も30点はつきそう。

516 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 12:47:10.31 ID:ER/iSAsY.net
>>507
ウチは更に弱かったのか・・。

517 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 12:49:06.15 ID:ER/iSAsY.net
>>513
0%。本郷は準決勝が東京になるか目黒になるか以外興味無しだと思う。

518 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 17:39:28.48 ID:upyyD41k.net
>>517
0%とは言い切れないけど、
大東大一が劣勢なのは間違いないね。

519 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 19:51:01.88 ID:aJvnY0uA.net
>>517

どっちが来てもこういった見せ場でほぼ100%負け越してきたのがここ数十年ものあり様。
ここまでの悪い流れを大きく変える、まさしくここ何十年も継続している弱虫本郷の黒歴史
を変える大きな分岐点になるのか・・・?乞うご期待!!

520 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 21:54:32.13 ID:Qs7izvJ9.net
関東大会(栃木開催)1回戦
桐蔭学園(神奈川)vs國學院久我山(東京)が
どーなるのか予想してくれよ都民ども

521 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 22:45:06.81 ID:s+fDXktQ.net
東京勢は新人戦の成績が悪かったから、関東大会で桐蔭とは戦えねーだろ

522 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 23:40:54.69 ID:18MnUjyO.net
>>513
弱虫本郷?
学園の在り方が変わってしまった状況下で。、
過去の本郷の歴史は意味無し。デザイン科、機械科を復活すればね〜。

523 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 08:40:28.82 ID:CjKYx90l.net
東京高校vs目黒学院はどうなるでしょうか?

524 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 16:35:29.26 ID:bN42BLyo.net
>>523
東京の余裕勝ち。
目黒は最近の練習試合で強豪相手に勝っているけど、これは練習試合なので助っ人外国人を無制限に出せるから。
しかし公式戦の場合、高体連から留学生規定の厳格化が通達され、公式戦には助っ人外国人を無制限に出せなくなった。
助っ人二人だけの目黒に東京を倒す力はない。

525 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 16:54:12.85 ID:+qvOX7hD.net
>>524
朝鮮にどれだけやれるかでだいぶわかるね。
70点くらい差をつけれるなら東京といい勝負できそう。

526 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 18:23:51.47 ID:wGt8ya1q.net
だから新一年生のトンガ君がメンバーにはいってないのか。

527 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 21:33:28.46 ID:p0/jsM7O.net
>>524
ないかも知れんが東京に余裕なんてあるかよ!

528 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 22:42:19.06 ID:W7NQ1uR8.net
>>527
同意

529 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 23:31:25.98 ID:pfTAoM0u.net
東京高校vs本郷高校はどうなるでしょうか?

530 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/28(土) 01:36:43.03 ID:mUmL+3Pc.net
>>529
🤔 良い試合になるのではないでしょうか。新人戦の結果からすればfifty-fifty。
選手の質で言えば本郷でしょうか。

531 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/28(土) 07:09:25.65 ID:Mh4YiOBc.net
>>524
留学生の制限は今年からですか?

532 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 10:19:27.69 ID:F2t0LGIY.net
今日4回戦か

533 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 11:30:55.52 ID:uIzcDZwV.net
國學院久我山59−7で勝利

534 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 11:41:27.20 ID:6xUgp2Yo.net
名門・明大中野ラグビー部OBの久田将義先輩が社長を務める、
良心的Webメディア「TABLO --えらそうなヤツ、だいたい嫌い」http://tablo.jp/
皆さん、ご利用頂いていますでしょうか?
真実の情報に触れて、悪辣なアベ政権に『NO!!!』の審判を下しましょう!

535 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:16:42.59 ID:mxDyU14n.net
>>529
東京が目黒か朝鮮に勝つという前提ですね。

536 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:18:53.56 ID:mxDyU14n.net
あっ、目黒と朝鮮はもう終わったのかな?

537 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:36:35.59 ID:N3CuQp3E.net
目黒学院57-5東京朝鮮

538 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:38:54.98 ID:N3CuQp3E.net
東京 73-5 日体大荏原

539 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 15:10:08.58 ID:N3CuQp3E.net
早大学院22-12保善

小平西vs明大中野がわかんね

540 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 17:49:16.69 ID:N3CuQp3E.net
早実71-7豊多摩

541 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 20:01:07.97 ID:AqDHTd/V.net
>>539
明大中野の不戦勝かな

542 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 09:41:02.14 ID:J6WOvLem.net
久我山と東京は今日KSLで國栃グラウンドで
試合予定だよな
誰か情報持ってる人、経過と結果を教えてね

543 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 12:50:20.26 ID:Jn44rjXV.net
栃木24-19久我山

544 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 15:52:36.78 ID:g1P2zM01.net
一応今日の結果
本郷90-0明学東村山
大東第一56-5成蹊

ベスト8全て出揃った

545 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 15:59:17.59 ID:BWi01BGv.net
>>543
久我山負けたか。

546 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 16:30:35.08 ID:x7qgneKg.net
帝京負けた

547 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 19:45:59.70 ID:68sZT/JQ.net
>>542
点数は分からないけど、東京は負けたよ

548 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 21:29:24.98 ID:huZurgAR.net
國學院久我山はベストメンバーで臨んで
このザマなのか?
栃木に連敗のこのブザマな姿に東京都下全校が
何を思うかだな!
東京を制して尚、桐蔭学園の姿は全く見えない

549 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 22:56:01.15 ID:g1P2zM01.net
>>548
花園では兄弟校対決制してるしおすし

550 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/01(火) 18:01:34.93 ID:oBotQ1DN.net
>>548
ベストメンバーだったんですか?
ベストメンバーだったとすると、久我山どうした?ってなりますね。

551 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/01(火) 21:25:27.83 ID:XoWtr7SU.net
選抜にも出られなかった國栃は、新2年生に逸材多く半分がレギュラーだから伸びているのかも

552 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 06:20:38.84 ID:Wke28RD1.net
東京朝鮮はビックリするくらい弱かった。
あれで目黒も70点以上入れられなかったのは問題。
それと、後半10分くらいで足止まってたぞ。
目黒と東京は、東京だろうな。
ま、目黒が来ようが東京が来ようが、勝つのは本郷。

553 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 09:16:51.73 ID:W/INFQou.net
↑シー!

554 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 11:20:00.70 ID:fneqUe8b.net
>>550
ベストメンバーかは分からないけど、その後に行われた3年生チームも國栃Cという名の1年生チームに負けてたね

555 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 11:51:49.81 ID:iYZ74zAc.net
東京が明和県央に負けたのもびっくり

556 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 12:06:37.55 ID:U1Zc2R01.net
>>554
本当ですか?東京は層が薄いのかな。
3年生が1年生に負けるとは思えません。

557 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 12:50:26.59 ID:W/INFQou.net
久我山の3年生は中学時代全国準優勝なんだけどね。

558 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 19:45:35.35 ID:nFhpVzjF.net
>>556
スケジュールには久我山3年対國栃Cと書いてあり、國栃Cの少なくとも半分は新入生だったのは間違いない
久我山3年チームが全員3年生だったかは知らん

559 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 16:47:19.45 ID:Hav30sqZ.net
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180504_73012.html
<中高の部活動指針>スポーツの現場困惑 私立校「一律には無理」

560 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 18:49:35.78 ID:FwSOnIBz.net
KSLの結果を見て東京のレベル低下を嘆く

561 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:10:46.26 ID:GYg1Ygxm.net
ですです。
ありていにいえば久我山も土手も春季都大会準々決勝敗退も充分有り得るわけでございあす。

562 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:27:30.56 ID:k7EnJP+g.net
それはねえ

563 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:31:19.41 ID:GYg1Ygxm.net
明中、目黒の諸兄、↑だってよ!?

564 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 08:39:32.74 ID:nWvVvBjv.net
整理整頓しといた

◇5/6(日)準々決勝《東京朝鮮グラウンド》
10:00〜 目黒学院 vs 東京高校
11:10〜 本郷高校 vs 大東文化第一
12:20〜 國學院久我山 vs 明大中野
13:30〜 早大高等学院 vs 早稲田実

勝者は関東大会出場決定 敗者は順位戦へ

565 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 10:36:30.68 ID:XC5sbu7r.net
第一試合ハーフタイム
目黒学院7−5東京高校

566 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:03:58.06 ID:XC5sbu7r.net
後半に東京が逆転 その後目黒再逆転!

567 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:16:24.00 ID:t/J1gdKe.net
東京朝鮮グラウンド
FT
目黒学院12-10東京

568 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:16:38.75 ID:XC5sbu7r.net
試合自体は面白かったが稚拙なミスが多過ぎて
レベルとしてはどうかな?って印象です

○目黒学院12−10東京高校● フルタイム
目黒学院は関東大会出場決定
花園予選を考えると東京はイヤな敗戦だろう

569 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:24:46.94 ID:GU3aNFnb.net
第2試合 本郷先制トライ

570 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:52:41.66 ID:GU3aNFnb.net
本郷22−0大東文化第一 ハーフタイム

571 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 12:42:32.30 ID:3/mqsniu.net
本郷55−10大東大一 フルタイム
第3試合は國學院久我山先制トライ

572 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:13:29.11 ID:3/mqsniu.net
國學院久我山19−0明大中野
ハーフタイム

573 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:38:56.80 ID:e6WBfthq.net
明中もただのベスト8レベルやな

574 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:44:23.80 ID:AyM1zTy6.net
>>573
明中って、このスレでは結構評判が良かったのにね。

575 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:01:48.39 ID:GrGW6+v8.net
本郷-目黒は今日観た感じでは、目黒優位。
目黒は思いの外、日本人とDFが機能していた。
春とは別物。今日は東京のミスに助けられた感はあるが、本郷は目黒のDFを崩せない。

576 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:02:30.61 ID:x6DMJBwu.net
それは明中出身の若大将が独りでカキコしてただけ(-_-;)

577 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:03:27.21 ID:ONqpht3Z.net
國學院久我山45−12明大中野 フルタイム
第4試合は早稲田実が先制トライ

578 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:51:10.05 ID:Vh371nc1.net
>>575
まあ来週分かる話です。
目黒は東京に勝ちを貰っただけ。弱い。

579 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 15:51:55.21 ID:Vh371nc1.net
今日の準々決勝。
第一試合
東京も目黒もミスが多く攻撃も単調だった。東京は勝ち試合を完全に落とした。目黒はプレーが雑。昨年の様な力強いチームにはなっていない。

第二試合
本郷が勝利。主力メンバーを外して途中1年生を数名投入しているぐらいだから、大東一高との差はかなり大きい。今日のゲームで本郷の実力は測れない。

第三試合
久我山が勝利。明大中野も頑張っていましたが最後は地力に勝る久我山に軍配。しかし、久我山も圧倒的に強い訳では無いので花園に行けるかどうかは非常に怪しい。

第四試合
早稲田付属校対決。言うに及ばず。
早実の勝利。それこそ合同チームにすれば良いのに。

580 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 19:09:31.42 ID:+U3a0Na0.net
>>575 は東京or目黒、>>578 = >>579 は本郷の関係者のコメントとお見受けしました。
いずれにしても来週は接戦になるでしょう。

目黒はFWの拘りと逆襲時のBKの走力が印象的でした。逆に言えばオフェンスについては単純!? ディフェンスが凄く良かったです。なので、東京の焦り=凡ミスを誘発したとも言えます。

一方、本郷はこれまでのイメージと少々違っていました。また、ワンサイドゲームで途中からメンバーをゾロゾロ替えたこともあり、何とも言えませんが、DF力は目黒の方が上、引出しの数は本郷に分があるかな、という印象です。

581 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 20:44:02.07 ID:VgJpWUZg.net
久我山 本郷 目黒 早実に加え東京と明中の
6校が関東大会に行けそうだな
ホントに頑張らないと空前絶後の低レベルだぞ

582 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 22:49:00.83 ID:9cZ/uRNo.net
これまでの戦績を見れば久我山は決勝進出確定。
目黒と本郷は予想困難。互いにどのような対策を準備してくるか見ものですな。

583 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 06:01:12.07 ID:2yJJACir.net
>>580
どちらかを評価するレスをことごとく「関係者ガー」ってのも歪んだ見方ですよ

584 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 08:01:29.96 ID:vItiUeDN.net
>>583
歪んでいるのではなく、
逆に単純、素直過ぎて、
深く考えていないということ。
歪んでいないものを歪んでいると評する方が、むしろ歪んでいるのでは?

585 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 08:12:19.04 ID:LgfX2PKR.net
>>584
物事の捉え方は様々。
誰がどの立場でモノを言っているかなど、この掲示板では詮索しても仕方ない。

586 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 10:32:33.05 ID:Mv4Qdh61.net
助っ人外国人ってまだいるの?
去年は規則違反しながら花園出場してダークなイメージ染みついたから、日本人選手もやりづらいだろうな。

587 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 11:16:36.34 ID:FcEFjCL19
協会も規制しても目黒が勝つなら 来年は助っ人廃止くらい言わないとね

588 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 15:05:07.49 ID:bYlL6LQe.net
某高校が内部から崩壊しました。今後花園には出場できません。ほんとうにありがとうございます。

589 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 16:44:30.78 ID:f9BaqvZY.net
>>588
> 某高校が内部から崩壊しました。今後花園には出場できません。ほんとうにありがとうございます。

ベスト4に残ってますか?

590 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 17:32:42.73 ID:niR7EtL3.net
>>588
何だ、体罰か??

591 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 21:09:12.79 ID:gfk/B+H+.net
>>588
何があったんですか?
内部崩壊って?デマ?本当?

592 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 21:50:30.85 ID:xNblAR09.net
>>588
どうしたの?
黙り込んで

593 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 22:25:46.92 ID:q9R9ZeE4.net
>>588
嘘つきは泥棒の始まりですよ 泥棒さん

594 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 22:52:47.32 ID:TpkVxvtg.net
大漁〜、大漁〜!?
って喜んでるみたいだからそろそろ完全スルーしてあげましょう(-_-メ)

595 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/07(月) 22:54:21.13 ID:7ELmDJ8F.net
>>593
>>588は泥簿でもありアホな愉快犯でもある。
リアルの世界で虐められているor相手にしてもらえていない、哀れな輩。たま〜にネットで見かける惨めな人種。

596 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 05:05:08.86 ID:nAVTGvD2.net
そんな大袈裟な事じゃ無くて負けて監督激怒、選手やる気無くす程度の事では?釣られ過ぎー大漁だし、レス返してる人は自分の関係校に思い当たる節があるのでは笑

597 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 05:55:04.63 ID:yT4j/+h2.net
>>596
該当高校関係者?
何か知ってそう笑

598 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 06:52:12.09 ID:W7WGStRl.net
>>596
思い当たる節があるなら、むしろ沈黙するのでは?

599 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 06:59:25.50 ID:yT4j/+h2.net
>>596
沈黙?
思い当たる節があるのかな

600 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 08:02:24.80 ID:hvCOFVwz.net
父兄かOB か分からんけど目黒の応援は考えた方が良い。熱くなるのは仕方ないが、相手のミスに拍手したりなどの行為はマナー違反。相手選手のミスを誘ったプレーへの賞賛であれば分かるけど。全国に行くようなチームであれば応援席のマナーもしっかりして欲しい。

601 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 09:12:51.72 ID:RSgznryW.net
>>600
マナーなんてしらないよ
めぐろだもの
       みつを

602 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 09:51:19.18 ID:1RGhmcOP.net
>>600
目黒があとさき考えることができたことは創部以来一度も、ない

603 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 11:10:38.94 ID:K6i2eaIX.net
>>600
規定無視して卑怯なまねをして全国に行くようなチームに何を求めてるんだ?

604 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 13:53:18.21 ID:qIALv03O.net
>>596
書き込んで後悔したか?
面白半分で書き込むなよ池沼

605 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/08(火) 20:35:12.73 ID:xaKxKyA4.net
程度の低いバカばっかだな東京は

606 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/09(水) 09:49:02.63 ID:QOE464zi.net
モラルの欠片も無い目糞よりマシ

607 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/09(水) 21:03:37.08 ID:/2CeMk+R.net
>>606
お前のモラルが世界一低いよマヌケ!

608 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/09(水) 21:17:14.05 ID:DqEhBOHp.net
>>607
品の無いコメント。目黒ですか?

609 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/09(水) 22:47:02.28 ID:5r/GWfsX.net
あっ、やっぱりわかりますかね σ(^_^;)?

610 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/10(木) 23:38:09.82 ID:FbYPBV82.net
>>608
三流都民のお前が言うな!ばーか

611 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/11(金) 09:46:46.94 ID:mlwRdek9.net
>>610
私、神奈川県民です。

612 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/11(金) 09:49:47.96 ID:mlwRdek9.net
>>610
本当に知性のかけらも感じられないコメント。
可哀想。

613 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/11(金) 12:39:05.31 ID:6VMPN/aj.net
って事で明後日の予想をどうぞ!

614 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/11(金) 22:33:58.55 ID:Zw9l0CH2.net
一番予想が難しいのが本郷VS目黒。
雨だと、どちらが有利なのかな?

615 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/12(土) 09:12:59.21 ID:jP1uZiZw.net
晴れなら本郷、雨なら目黒?

616 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/12(土) 17:43:05.68 ID:qt7vWqzU.net
>>615
なぜ?

617 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/12(土) 18:28:29.73 ID:bBYoryEb.net
>>612
バカなの?し
んだら?

618 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/12(土) 23:10:25.38 ID:yJ63lypw.net
晴れだったら前回対戦の新人戦みたいにランニングラグビーで本郷がまたもや外人たちを振り切っちゃうかも?
雨だったらFW勝負にならざるを得ないから外人頼みの重量目黒のが1枚上なんじゃないかな?
ま、明日になればわかるか?!

619 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 11:29:09.86 ID:vrn97vTK.net
>>617
品の無いお言葉。この人怖い。
知性も無ければ品もない。
可哀想過ぎる。同情します。

620 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 11:32:10.19 ID:vrn97vTK.net
>>617
知性もない上に品もない。可哀想過ぎる。
同情します。ちゃんと教育受けてきたのかしら。

621 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 11:46:17.77 ID:3vsVSDqV.net
カマったら負け!石田壱成じゃないんだから大人げないレスはすべてスルーで(-_-メ)

622 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 11:48:54.20 ID:qx/HNrjN.net
>>620
連続投稿して悔しさをぶつけてるアンタがバカ

623 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 11:57:43.89 ID:xtFo0qjZ.net
東京高校12−5早大高等学院

624 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 12:06:55.24 ID:QTnWlZ1N.net
明大中野って強いって話じゃなかったか?
大東に今劣性だけど

625 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 12:25:02.56 ID:Ma7RkQa6.net
大東大一21−12明大中野 ハーフタイム

626 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 13:03:02.36 ID:Ma7RkQa6.net
大東大一35−33明大中野 フルタイム

627 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 13:04:56.25 ID:Ma7RkQa6.net
関東大会出場6校が決定
國學院久我山 本郷 目黒学院 早稲田実 東京 大東大一

628 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 13:14:19.44 ID:/mAvoskU.net
上場企業社長 出身大学ランキング

『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学  

2東京大学
 
3早稲田大学

4京都大学
 
5明治大学



http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

公認会計士合格者数

1 慶應義塾大学

2 早稲田大学

3 明治大学

629 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 13:46:30.27 ID:Dae0FWdu.net
國學院久我山12−7早稲田実ハーフタイム

630 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 14:01:50.38 ID:O5NOoF+5.net
久我山と早実は、実力は互角みたいですね。

631 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 14:07:54.83 ID:Dae0FWdu.net
>>630
いや久我山>早実ですよ 現在24−7

632 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 14:31:04.74 ID:Dae0FWdu.net
國學院久我山41−21早稲田実 フルタイム
久我山は決勝へ 早実は3決へ

633 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:01:04.23 ID:O5NOoF+5.net
目黒と本郷は、どうですか?

634 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:08:25.29 ID:JbkpMsNm.net
非常にいい勝負

635 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:11:26.84 ID:d4GmB2fw.net
目黒のFWバテてるぞ。
本郷頑張れ!

636 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:49:15.97 ID:Dae0FWdu.net
しびれるシーン継続だぞ

637 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:51:01.74 ID:Dae0FWdu.net
ノータイムで目黒学院が逆転勝利
目黒学院28−26本郷

638 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:51:03.24 ID:lIfnmDUP.net
関東大会Aブロックで点火のアホンゴウ高校と勝負したいっすwwwwwwwwwwwwwwww

639 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:51:53.46 ID:lIfnmDUP.net
>>637

デマ流すなよ?
アホンゴウが目糞なんかに負けるわけねえだろ??wwwwwwww

640 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:52:21.37 ID:Dae0FWdu.net
決勝は久我山と目黒 3決は本郷と早実
5決は東京と大東 になった

641 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 15:54:45.44 ID:lIfnmDUP.net
>>635

まさか負けちゃったの?????

やっぱ雑魚じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ勝負弱いのかって話だよなwwwwwwwwwwwwwwwww

642 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:12:05.81 ID:Sbs/cdLq.net
痺れるいいゲームだった。

643 ::2018/05/13(日) 16:17:37.63 ID:iOyVQYaQ.net
なんか、大東一強かったね

644 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:18:26.43 ID:iOyVQYaQ.net
>>642
だね!

一高強かった

645 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:20:26.95 ID:lIfnmDUP.net
いいゲーム?

しかしたかが春季大会の準決勝程度で負けて得るものなんか屈辱以外何もなくね?wwwwwwwwwww

646 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:20:57.10 ID:EmHUh/Yw.net
誹謗中傷は最近厳密に対応されてますから、爺さん気を付けて。

647 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:27:12.65 ID:3izHnxHy.net
土手、どうしちゃったの⁉って内容だった。
先週負けて既に無気力症候群?

648 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:45:35.93 ID:lIfnmDUP.net
僅差で負けておいて、俺らは〇〇と互角だったとか
くだらねえこと言ってるから、いつまでたっても東京予選すら勝てないのだよwwwwwwwwwwwwwww

しつこいようだけど
負けて得るものなんか何もないからwwwwwwwwww

649 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:53:45.02 ID:Dae0FWdu.net
>>648
お前のバカさ加減から得るものこそ何もない
だからお前には友達がいないんだよバカたれ

650 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 16:59:04.84 ID:EmHUh/Yw.net
爺さんにエサ(レス)を与えないでください。
超法規的完全スルー対応でお願いします。

651 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 17:52:39.43 ID:vrn97vTK.net
今日はどの試合も良い試合でした。
準決勝の試合を見る限り東京都は大混戦。久我山、目黒、早実、本郷、東京は本当に横一線という感じ。ラグビースタイルが違う次の決勝戦は非常に楽しみ。

652 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 17:57:42.57 ID:lIfnmDUP.net
>>651

40点も取られて負けて横一線とか馬鹿か?死ねば?w

アホンゴウみたいに万年決勝残れないカスとか論外だから?wwwwwwwwwwww

653 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 18:04:36.61 ID:lIfnmDUP.net
しかしトライ数で3本以上も差を付けられて、かつダブルスコア負けで実力は横一線とかいう馬鹿は初めて見たw

僅差のゲームをことごとく落とす時点で、単純に試合運びに欠陥があると言わざるを得ないよなw
あと2点で国歌試験に10年連続落ちましたって奴と同じことwwwwwwww

今まで晒し続けたものは、敗退という名の大恥なんだからwwwwwwwwwww

654 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 18:11:04.30 ID:Sbs/cdLq.net
国歌試験男に名前変えたらwww。

655 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 18:33:02.62 ID:O5NOoF+5.net
東京地区は、大混戦だな。切磋琢磨して全国レベルにしてほしいもんだ。
今のままだと、どこが出ても花園は、ノーシード確定だから。みんな、頑張れ!

656 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 18:36:19.12 ID:O5NOoF+5.net
久我山と本郷の試合見てみたかったな。
接戦間違いないと思うな。

657 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 19:48:33.90 ID:o1Doe7H8.net
>>655
確かに大混戦だ。みんな頑張って欲しい。
>>656
久我山と本郷戦も確かに観てみたい。両チームとも攻め手が多いので面白いゲームになりそう。

658 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 20:10:29.75 ID:pSBtRezi.net
目黒のHとI 小柄ながら期待されてる選手だな。特にHは新一年生でよくスタメンに入ってる。体重50kもなさそうだが。

659 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 20:10:38.87 ID:LgNrTfuG.net
1月の新人戦、今回の春季大会を見れば久我山が頭一つ抜けており、
東京、本郷、目黒、早実は対戦結果からして横一線、次位グループに明中、大東一といった
ところですね。

660 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 20:13:06.07 ID:pSBtRezi.net
>>658
9番と10番ね。

661 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 21:31:34.89 ID:vrn97vTK.net
>>653
国歌試験。世の中には面白い試験があるんですね。ここで大恥晒してるのはアンタや。
小学生でも間違わんぞ。(大爆笑)

662 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 22:05:28.15 ID:R5vZ08/R.net
国歌試験か(笑)空前絶後のアホが登場したな
ちょっとコイツ叩き潰してみるわ
合法的に足腰立たんように(笑)

663 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 22:40:14.89 ID:FA2eoRrq.net
だからかまうなっ
あなたキャラ換え爺さんか?

664 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/13(日) 23:05:15.25 ID:dYGwdT8R.net
https://www.moneypost.jp/277177
同じ駅名なのにどうして…? 東京近郊「乗り換え要注意駅」

665 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 00:29:21.16 ID:ZaalolDt.net
アホンゴウ高校の皆さん、準決勝敗退おめでとうございますw

毎回後半にひっくり返されて試合まで落としてしまう学習能力の低さ!
今年も予選敗退確定ですね!

666 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 00:35:22.94 ID:ZaalolDt.net
>>656
試合運びがヘタクソ極まりないアホンゴウでは久我山と10回対戦しても1回も勝てないと断言するよw
まあ1回くらいは僅差にはなるかも知れないが、勝つのは不可能だからwwwwwww

良い試合?負けて良い試合なんかあるわけねえだろ馬鹿かwwwwwww

667 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 06:30:47.48 ID:8QuuXJ/r.net
国歌試験男さんは君が代のどの辺りを10年連続で間違えたんですか?
wwwwwwをたくさん入れすぎたんですか?

668 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 08:43:32.17 ID:VNORaVF2.net
敗退から一夜開けて余計悔しさがこみあげてきたかアホンゴウwwwwwww

1点差だろうが30点差だろうが負けて得るのは恥だけw

669 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 12:39:59.23 ID:/bXbSOaO.net
国歌試験で30点も足らなかったんですか?
勉強頑張ってください!

670 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 12:58:11.50 ID:VNORaVF2.net
>>669
昨日恥ずかしくも負けた感想をどうぞwwwwwww

負けることが快感?負けターベーション?wwwwwww

671 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 16:47:20.59 ID:g2sYSR1c.net
最近30年でもアホンゴウは久我山に勝ったことすらない?w

672 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 17:53:53.53 ID:CqOEklno.net
ジャスト30年前の春季東京都大会で久我山を破って優勝した。

673 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 21:14:09.21 ID:ojcvYzBo.net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

674 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 22:16:09.98 ID:ngKo8rCb.net
何で本郷が準決勝で惜敗したことに対して
鬼の首を取ったように書き込む異常者がい
るのか?都のラグビーファンとして本当に
不憫でならない

675 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 22:46:44.37 ID:6MLrjlzA.net
アホンゴウほどサヨナラ逆転負けが多いチームはなかなか存在しないwwwwwww
つまり試合運びが極めてヘタということ wwwwwww

676 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 23:09:31.18 ID:XekrYTfk.net
>>675
ご指摘通りだと思います。
これを教訓にどこまで頑張れるかですね。
ご期待に添えず申し訳ございません。

677 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/14(月) 23:16:30.78 ID:okUjR3nm.net
>>665 >>666 >>668 >>66
9 >>671 >>675 って、
ID変えているけど結局は同一人物で、国歌試験で大恥かいた人なんですね。
コメントが群を抜いて品性を欠いていて、ここには来てほしくないな、悪いけど。

678 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 00:16:20.50 ID:xGOzz8xm.net
>>672
ちょうど30年前?
相模台工業・熊谷工業・茗渓・久我山が関東Aブロックな

分かる嘘つかなくていいよ

679 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 01:27:53.94 ID:57IEwQ2J.net
ごめん、28年前だった。

680 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 12:41:30.83 ID:DjchctHV.net
>>668
貴方も,散々レスして得るのは恥だけw

681 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 13:23:11.40 ID:4d/y6hDm.net
S 國學院久我山
A 目黒学院 本郷 東京 早稲田実
B 大東大一 明大中野 早大学院

682 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 19:47:04.73 ID:T0MfoUBh.net
決勝終わってからランクつけろよw

683 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 20:13:00.73 ID:wUKRiCM5.net
国栃に完敗の久我山がSって
Sの使い方間違ってるぞ

684 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 20:22:39.52 ID:u+BouwLe.net
展開ラグビーとパス廻しは久我山より
本郷のほうが上だった。
決勝はどちらが勝ってもおかしくない。
目黒は集散の速さは例年に無いスピードが
ある。久我山は油断したらやられる可能性
がある。

685 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 22:22:53.96 ID:NbKi4n6y.net
>>684
本郷12番くせ者。
ディフェンス、アタック共にキーマンだね。
タックル、ジャッカル、ブレークダウン、
パススキル抜きん出てる。
👍

686 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 22:57:15.38 ID:0X0Zh8Oa.net
奇しくも「晴れなら本郷、雨なら目黒」は当たったみたいだけど
晴れなら大差をつけて本郷が勝ったんじゃないかな?
あ、私はどちらのOBでもないけど客観的に観た感想です。(;_:)

687 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 23:19:06.58 ID:11qnsiLp.net
>>686
今年の本郷は例年と何かイメージが違う。
良いんだかそうでないのか、よくわからないけど。

688 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/15(火) 23:19:45.61 ID:0X0Zh8Oa.net
そういう意味では仮に晴れで本郷が勝った場合、秋の決勝(再カードの可能性高い?)では
例えば雨が降って今回みたいに目黒がひっくり返しちゃった?という結果になるかもしれなかったから
本郷にとっては秋に向けての最悪シュミレーションが実践出来たので却って良かったのかも?
目黒は今回は勝ったけど頭の賢い本郷にいろいろと対策されちゃわないようますますフンドシ締め続けなきゃだね。
あ、どっちの関係者でも無いですよ。お願いだから叩かないでね(@_@。

689 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 09:02:48.59 ID:ybX6pTuY.net
>>687
何が違うの?

690 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 20:41:53.15 ID:c0nDaiep.net
>>687
試合運びが極めてヘタすぎて大事な試合に確実に負けるのは例年通りだよw
同じ負けを繰り返す学習能力の低さ・ラグビー偏差値の低さは何も変わらないからw

花園?10000%ないからwwwwwww

691 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 22:35:48.24 ID:qPB0V0Mi.net
>>690
君、国歌試験の人だね。

692 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 22:38:54.21 ID:x70nWf/l.net
>>690
国歌試験さん!
少しは良くなっていると思うけどな。
まあ何を言っても否定されるので勝つしか無いのですが。(勝ってもかなり高い確率で否定される 笑)
花園、10000%無いというのは寂しいな。せめて100%無いって言ってくれよ。今時、10000%なんて表現は子供でも使わん。
ところでwwwwwwwって何なの??

693 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 22:42:24.41 ID:cZZqSXiP.net
>>692
同意

694 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/16(水) 23:26:54.24 ID:c0nDaiep.net
>>692
アホンゴウは今年も予選の決勝にすら上がれないことが確定してることくらいは分かってる?w

695 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 00:16:01.85 ID:aP1VOYkc.net
エサを与えないでください。
1mmも相手にしてはいけません。
憐れんでもいけません。
今、まさに皆様のスルー力が試されて言います。
否定でも肯定でもエサ(レス)を与えた人は本人とみなします。

696 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 08:20:05.19 ID:A/8lTkxJ.net
エサを与えるつもりはないけど、本郷関係者でなくても不愉快極まりないので、何とか退場させられないかね。

697 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 12:08:44.41 ID:3P/OvrwZ.net
久我山と目黒は早実戦くらいの差がつくと思う
久我山は栃木勢に連敗しているように決して
強くはないのだが、相対的には都内無双では?
まぁ無双の使い方もビミョーだと知ってるが
敢えて使ってみた

698 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 12:13:41.65 ID:1/W5trDb.net
いや、たぶん久我山負けるんじゃないかな?
目黒、本郷、東京あたりがその栃木2校と同じくらいだと思うよ。

699 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 14:46:40.75 ID:w4KXwxPP.net
東京12-46國栃


一緒ではないでしょう。

700 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 16:03:19.54 ID:zK/bOKkX.net
去年のように目黒の助っ人留学生が、ジャパン候補でない限り、久我山に勝てないよ。

701 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 17:40:15.31 ID:McL4BsQA.net
>>699
確かに、あの試合は勝ちましたけど、
先日、佐野日大に負けましたから、
参考程度にしておいてください。

702 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 20:53:08.86 ID:jmOEATkC.net
久我山、目黒の関係者では無いが。

今年の練習試合では、久我山は目黒に
一度も勝てて無い。
久我山にしてみたら、最もやりたく無い
目黒が決勝に残ってしまった。
また、春を制覇しても秋に土手が何処の山に
入るかで今年は全く読めない。
本郷も今年はまたと無いチャンスがある。
秋に受験でレベルが例年は落ちるが、
今年は花園を本気で目指す可能性もある。
レベルは低いが、ある意味で今年の東京は
面白いかも。

703 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/17(木) 21:34:47.49 ID:L5yEa9d9.net
本郷は来年の鉄板を確実にするためにも今年度の花園には例え氏んでも出る覚悟、だと思いますぞ

704 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 07:41:48.75 ID:2l3cUrwG.net
>>703
来年の本郷は強いのでしょうか。
今の2年生のレベルが高いということ?

705 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 08:11:18.84 ID:pNle32KW.net
え?釣り?
本郷の2年生は中学の全国大会で準優勝した代だけど3年生も確か東日本大会で3位だったかと思う・・。1年生も全国大会出てたから今年からあと3年くらいはいつもの本郷と違うと思いますよ。

706 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 09:22:38.04 ID:fZOx5fR2.net
本郷は毎年、春以降伸びない。
春の大会で優勝できなかった時点で花園はムリ。

707 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 09:36:45.64 ID:pNle32KW.net
が、いつもの本郷でしたが・・・

708 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 13:48:14.51 ID:Wetznwov.net
日本の大学の実力校 国家公務員総合職試験ベスト20より
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

709 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/18(金) 21:03:07.10 ID:BvPWjpyY.net
本郷と早実は接戦になるのかな?
早実は、8 12 14 が目立っているが。

710 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 00:13:18.02 ID:65wlnFEI.net
>>709
又、早稲田笛が吹き荒れて勝たせ様とするんじゃあないの?
全くそこまでして父兄達(過去の名プレイヤー今◯、相◯)は恥ずかしくないのかね?

711 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 00:28:45.02 ID:65wlnFEI.net
>>710
今◯、相◯は息子が居る

712 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 02:38:35.76 ID:zCGCry0X.net
本郷が若干優勢?
早実は特定の抜きん出た個人技次第?

713 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 08:57:53.52 ID:s23rPsWg.net
久我山 目黒 本郷 早実 東京 大東の順だよ

714 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 09:42:59.69 ID:eub4eFZ5.net
>>712
早実はくじ運に恵まれて3位決定戦にいるだけ。5位ぐらいが指定席。
実力順は、久我山、目黒、本郷、東京、早実、大東という感じでしょ。

715 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 09:51:35.27 ID:+TdIvxRN.net
>>714
言われてますぜ早稲田関係者の皆さん

716 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 12:17:27.36 ID:vEbxHQxt.net
早実は朝鮮と同じくらいだろ。

717 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/19(土) 22:38:13.31 ID:NjI0VIKY.net
明日の戸吹はどうやって行きますか?秋川からのバスも少ないみたいです。

718 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 10:41:05.24 ID:xstNPB+s.net
早実はここ3、4年くじ運最強。
春の準々決勝、秋の準決勝で楽なところと当たる。今年の秋で言えば東京と当たるところが一番ついてないな、

719 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 12:14:38.20 ID:yuvJySiM.net
関東大会東京都予選会 5位決定戦
前半終了 東京22−7大東大一

720 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 12:43:01.30 ID:Kr9cP73u.net
東京と大東大一がこんな接戦になるとは
正直思ってもみなかったな

721 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 13:04:30.03 ID:8mDHKmQK.net
東京34−19大東大一
一時3点差まで詰まったが東京か突き放し5位
大東大一は6位で関東大会出場

722 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 13:14:56.78 ID:QvcyXyFW.net
本郷が先制トライだな

723 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 13:20:59.86 ID:8mDHKmQK.net
3位決定戦 前半20分くらい
本郷14−0早稲田実

724 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 13:32:08.03 ID:8mDHKmQK.net
前半終了 本郷21−0早稲田実

725 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 13:51:27.35 ID:QvcyXyFW.net
早実が一本やっと返した!残りは15分くらいか

726 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 14:12:43.22 ID:8mDHKmQK.net
本郷28−5早稲田実
本郷が3位 早実が4位 これも下馬評通りだね

727 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 14:23:10.20 ID:MAyDTi8N.net
>東京、本郷、目黒、早実は対戦結果からして横一線

早実は横一線から外れた

728 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 14:29:07.96 ID:QvcyXyFW.net
決勝は國學院久我山が先制した

729 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 14:48:51.36 ID:KaII5qN+.net
決勝 前半終了 久我山先制→目黒逆転→再逆転
國學院久我山19−12目黒学院

730 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:01:36.61 ID:KaII5qN+.net
打ち合いになってきたな
國學院久我山26−19目黒学院

731 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:01:55.20 ID:3iawZSvh.net
後半10分くらい
久我山33-19目黒

732 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:05:06.61 ID:e5pDjdBI.net
久我山は、ディフェンス鍛えないと、全国では厳しいな。

733 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:08:14.20 ID:KaII5qN+.net
久我山が連続トライで一気に突き放しにかかる
國學院久我山38−19目黒学院

734 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:20:37.53 ID:KaII5qN+.net
國學院久我山45−24目黒学院

735 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:26:12.82 ID:e5pDjdBI.net


736 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:27:27.73 ID:e5pDjdBI.net
結果、ありがとうございます。久我山はアタックいいが目黒相手に取られすぎだな。

737 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:29:25.11 ID:KaII5qN+.net
國學院久我山52−31目黒学院 フルタイム
國學院久我山が優勝 目黒学院が2位校として
関東大会出場です

738 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 15:56:13.78 ID:dd3/bxw0.net
秋の結果を予想します。
第一地区 久我山でほぼ決定
第二地区 目黒、本郷とこちらのヤマに入れば東京の三つ巴でしょう。

739 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 16:58:23.33 ID:wElMtyOt.net
早実のヤマに東京が入るはずだった?

740 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 18:45:30.90 ID:Ne9CLPQV.net
やっぱり東京は久我山だわ。

負ける言うてた奴らどこいったw

741 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 20:05:14.13 ID:uDM7TKQy.net
中学時代は全国準優勝世代なんだから東京チャンプ程度で喜んでる場合じゃないだろ?
その実力を今度こそ次の関東大会で発揮してくれ!
今のままじゃまさしく「井の中の蛙」そのものだぁ〜。

742 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 20:10:17.51 ID:vfAvVKGd.net
>>741
準優勝世代で、
今日の決勝戦に出場してるのは?

743 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 20:16:52.96 ID:a6PxvHja.net
前半終了した段階では、何方が勝つかわからなかった。むしろボール支配は目黒が多く、
後半に風上ななる目黒が有利と思われたが、
後半に目黒は足が止まり、DFラインを作る
前に久我山が左右に振り回して目黒が右往左往
する場面が多かった。FWでは目黒が勝っていたが、BK戦は久我山が一枚も二枚も上だった。

744 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 20:22:55.36 ID:uDM7TKQy.net
タラレバ論だけど今日が先週みたいな結構な雨だったらVS本郷戦みたいに

久我山BKが今日ほど機能していなかった可能性が有り、

結果、目黒が勝っていたという可能性も無きにしも非ずですね。

745 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 20:59:45.43 ID:a3ACtTaR.net
日時 5/21(月)15:00
場所 栃木県立宇都宮工業高校会議室
内容 第66回関東高校ラグビー大会組合せ会議

746 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 21:43:37.32 ID:e5pDjdBI.net
久我山は今年のチームは、とにかく失点が多い。死ぬ程、タックルやディフェンス強化しないと花園ベスト8位上は見えてこない。とにかく練習あるのみ!頑張れ!

747 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/20(日) 23:08:28.01 ID:+4PPV16G.net
久我山は花園当確?!

748 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 01:06:45.31 ID:Y1AUtyOr.net
アホンゴウが花園に出れる確率?ゼロだよゼロw
ラグビー偏差値低くて試合運びが極めて下手だからw
毎年僅差の試合を確実に落として決勝にすらあがれない学習能力の低さは変わらないからwwwwwww

749 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 01:09:49.09 ID:Y1AUtyOr.net
>>744
まあアホンゴウが久我山に勝てる確率はゼロだけどなw
30年で1回勝ったことあったっけ?っていう実積の無さが全てw

750 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 01:51:07.20 ID:HBzPZTXv.net
第1地区 久我山、早実、東京
第2地区 目黒、本郷、大東大一
まぁこんな感じだ。

751 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 07:50:39.44 ID:iw9TCIPW.net
春季大会の上位4校は組み分けが決まっているが、5~8位は微妙に毎年変わっているよ。東京高校がどちらに入るかが注目。

752 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 11:16:13.17 ID:+8XHtcAg.net
>>744
しかし、目黒は雨頼みというのも情けない話やなぁ。

753 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 11:33:02.60 ID:ANdvqqO5.net
晴れてたら、目黒より本郷に分がある。
というたられば話はもういい。結果が全て。花園予選で、本郷は目黒を圧倒すればいい話。条件は一緒。

754 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 20:55:52.28 ID:Bal7t6UQ.net
【第66回関東高校ラグビー大会組合せ】
A 佐野日大vs神奈川1 流経大柏vs茗溪学園
B 昌平高vs明和県央 國學院久我山vs日川高
C 神奈川2vs國學院栃木 目黒学院vs深谷高
D 専大松戸vs本郷高校 神奈川3vs浦和高校
E 神奈川4vs吉田高校 太田高校vs早稲田実
F 東洋大牛久vs東京高 日体大柏vs立教新座
G 富士河口湖vs清真学園 宇都宮vs大東大一

755 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 23:09:49.26 ID:9mrFGoVN.net
>>754
これ本当?

756 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 23:16:05.11 ID:9mrFGoVN.net
>>755
地域差が調整されていないブロック分け。
この大会の意味って何??

757 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/21(月) 23:44:11.84 ID:Cb+UKPXA.net
>>756
自演乙

758 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/22(火) 04:37:18.18 ID:fbjke6Dc.net
>>756
久しぶりに酷い自演を見たww

759 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/22(火) 21:23:00.09 ID:LOPsLWTC.net
>>756
地域差はとても調整されてますが何か?
クソみたいなコメントするなよカスが!

760 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/22(火) 22:03:01.35 ID:JcjokALP.net
トゥース!

761 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/22(火) 23:11:21.26 ID:VuQjZtDw.net
>>754
目黒以外はブロック優勝の可能性あるな。

762 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/22(火) 23:52:21.32 ID:JiyqS0rC.net
>>759
そういうあなたはクズよね。

763 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 00:19:47.71 ID:Dnol4n7/.net
久我山は2試合とも100点差くらいつけて余裕で優勝しそう

764 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 00:21:46.02 ID:kJIxDIX2.net
>>761
確かに目黒以外のブロックは東京勢が有利である事は間違いない。ただ、Aブロックに東京勢が入っていないというのは大問題!

765 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 12:50:08.80 ID:ms5EpLt/.net
>>764
栃木県開催だから?
新人戦で久我山<佐野日大だったから?

766 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 20:06:05.16 ID:wiDmQkAx.net
>>765
その両方だ

767 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 21:02:52.54 ID:XMXwAka5.net
久我山と桐蔭学園があたれば、スコアどれくらいになるかな?見たかったな。

768 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 21:05:51.63 ID:XMXwAka5.net
それか、佐野日大と久我山の再戦も見たかった。

769 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 22:48:02.15 ID:/WOGpqkt.net
久我山は佐野日大や國栃に負けてるからね〜。今やったら桐蔭50-7久我山あたりじゃない。

770 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 23:04:29.00 ID:XMXwAka5.net
そうだろね。50点は間違いなく取られるだろな。久我山のオフェンス力だったら2トライは取れると思うけどねー

771 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 09:28:18.65 ID:03KFU/os.net
>>769
栃木勢に負けてる久我山。そして、その久我山に勝てない目黒、本郷、早実の実力って相当低いということなのか。

772 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 13:17:13.04 ID:xhEuJHQt.net
>>771
事実に基づくその大きな絶望感に震える

773 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 21:26:49.31 ID:57ML+po5.net
久我山にはAブロックに入ってもらって
いかに桐蔭 流経 茗溪と差があるのかを
見させてもらいたかった
ちなみに目黒は相模に潰されると思うぞ

774 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 21:49:33.52 ID:QRiwFzlS.net
>>773
相模は、国栃に勝てないと思うよ。

775 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 22:51:50.31 ID:HynzZap0.net
>>774
同意。佐野日大に負けたけど、今年の國栃そこそこやるよ。

776 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/25(金) 02:35:47.44 ID:+xw4RmRF.net
コケ栃返上だ!
大コケ桐蔭も今じゃ大阪桐蔭だぞ。

777 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/25(金) 10:39:43.54 ID:m+ms9eZe.net
おそらく久我山は流経と茗溪の中間くらいの力と思う。

778 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/26(土) 16:23:36.73 ID:hT428+eO.net
777 もらえた

779 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/26(土) 20:18:47.48 ID:aGAL1e3Q.net
>>774
笑えるわ東海大相模が完勝するよ
國學院栃木はブロック最下位候補だろ
目黒学院かも知れないが

780 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 10:02:43.35 ID:NsokcKFc.net
先週 東京を制した國學院久我山ですが、
今日は山梨県高校選抜との招待試合ですね
関東大会初戦の日川との前哨戦になりますな

781 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 11:39:03.75 ID:/eUAmDN+.net
>>754
アホンゴウはまた負けそうwwwwwwwwwwwwww

782 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 13:03:40.33 ID:QeWojn8F.net
今日のセブンス予選。
ご存じの方、経過教えてください。

783 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 16:52:01.71 ID:H20Dbejy.net
>>781
流石にこの組み合わせでは本郷はブロック優勝だな。

784 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/29(火) 22:14:36.82 ID:WRBUb2qh.net
>>779
オタク、大丈夫?
子供たちが、一生懸命頑張ってるのに
何の根拠も無く、何、言ってるの?
両校が、良い試合したら、それで良いでしょ?

785 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/29(火) 22:45:03.93 ID:4i04Uwyd.net
>>779
まぁ、来週わかるよ

786 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/31(木) 08:17:19.55 ID:i4f/aCGE.net
>>782
HPにでていました。
決勝Tは6/17@江戸川だそうです。

787 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/02(土) 14:10:10.81 ID:IK6kT3VE.net
今年の東京は明らかに例年より弱いのに
関東大会になると各ブロックの優勝候補か
(目黒学院を除いてだけど)

788 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/02(土) 14:57:36.03 ID:20s1+VPk.net
>>783
アホンゴウは浦和に頭でもラグビーでも負けそうだねwwwwwwww

789 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/04(月) 09:00:20.42 ID:c6vkoMzZ.net
>>788
浦和は確かに尊敬に値する学校だ。
将来を考えれば、各校のラグビー部員が学ぶべき点は多い。

790 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/07(木) 08:37:11.10 ID:FMVefU68.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

791 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/07(木) 21:54:16.21 ID:wv6geSDz.net
>>784
【第66回関東高校ラグビー大会組合せ】
B 14:00 國學院久我山(東1)vs日川高(山1)
C 13:00 目黒学院(東2)vs深谷高校(埼2)
D 12:00 専大松戸(千2)vs本郷高校(東3)
E 11:00 太田高校(群2)vs早稲田実(東4)
F 10:00 東洋大牛久(茨2)vs東京高(東5)
G 09:00 宇都宮高(栃3)vs大東大一(東6)

792 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 03:58:07.77 ID:0O27ah2k.net
>>791
東京都代表校にはもちろん全部勝ってほしいが、目黒が一番大変かな。

793 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 07:13:18.65 ID:IBdePKQ3.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

794 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 10:40:56.90 ID:vkLjNlU7.net
今日から関東大会、東京勢は初日全勝なるか?

795 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 12:47:11.72 ID:W1frzMAW.net
現地、如何でしょうか?

796 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 14:36:42.01 ID:Poe1uSd+.net
>>779
笑えたなwww

797 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 15:46:23.97 ID:UF45RiiK.net
>>779
 國學院栃木17−14東海大相模
 目黒学院 38− 5深谷高校

ホント笑えるわ

798 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 18:31:12.76 ID:ZvmoJQBd.net
久我山は、日川相手に失点多すぎ。
もっと大差をつけて勝たないと。

799 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 21:25:23.44 ID:HrFuA7oi.net
>>779
息してる?

800 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 10:21:53.97 ID:m3XywPXX.net
>>794
初日、全勝しました!

801 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 12:49:07.79 ID:V6jrUwoE.net
アホンゴウ苦しいw

802 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 15:43:31.00 ID:LyE4Eah5.net
関東大会東京勢は9勝3敗

803 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 15:49:17.02 ID:5jtFAA2N.net
>>801
本郷以外はどこが苦しい?

804 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/11(月) 23:36:04.05 ID:uxHQ/D9u.net
>>801
学歴コンプレックス?
本郷は東大17人合格したからね。

805 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/12(火) 08:30:43.78 ID:vnodUyes.net
>>802
早実と本郷が残念だった。
目黒の敗戦は想定内。

806 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/12(火) 11:04:58.08 ID:IZcZlMru.net
この感じだと第一地区久我山 第二地区目黒になりそうか?
土手がどちらの山に入るかにもよるけど。

807 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/13(水) 09:49:25.43 ID:aDYBkqzb.net
>>806
第二に土手が入ったら確かにおもろくなる。
明中も大東も皆で第二になったら個人的には楽しみになる

808 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/13(水) 19:36:31.12 ID:rbGsn0KW.net
今年の久我山なら都予選も無風に終わるだろうな

809 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 01:25:48.87 ID:yHu1OxRM.net
シーンとしているのでいつも思っている疑問。
何故ここではせいぜい4強の本郷高校のことをそこまでムキになる人がいるのですか。

810 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 18:38:21.43 ID:t1jSxTlJ.net
>>809
理由は本人に聞いてもらわんとね

811 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 21:56:03.90 ID:dGYvROFp.net
>>804
開成・筑駒・麻布・駒東・海城・筑附・学芸大附・武蔵・日比谷・西・国立・・・

ラグビー滅茶苦茶弱いんだから、せめて勉強だけでも頑張りたい所だが
都内だけでもこれだけアホンゴウより格上の学校あるけどwwwwwwwwwwwww

812 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 09:41:10.49 ID:Ql9qtn9t.net
>>811
意味不明なレス。

それより、今日は7人制の決勝トーナメント @江戸川です。

813 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 11:39:00.19 ID:rjBR+WA6.net
>>811

つまりラグビーも頭も中途半端ということだwwwwwwwwwwwwwww
ラグビーに至っては神奈川の3位にも勝てないんだっけwwwwwwwwwwwwww

814 :↑中卒フリーターのおまえに関係ない話。:2018/06/17(日) 12:58:33.09 ID:AVIwPkin.net
東大、京大へラグビー部員で合格するのは本郷だけ。
それが真実。
学校の成り立ちが違うんだよ。
ちなみに早大ラグビー部の佐藤主将は本郷出身。
慶大ラグビー部の主将だった木原も本郷出身。

花園に行かなければ経営が成り立たない
どこかとは違う。

815 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 13:15:22.22 ID:PVsXMRpp.net
一人だけのことでご自慢のようですが、本郷は成蹊にも負けちゃうんだ。

816 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 14:34:48.48 ID:Ory7sbut.net
>>814
そんなの桐蔭でも久我山でも居るからw

本郷なんか万年予選敗退の雑魚で引退早いんだから、受験で花園常連校よりアドバンテージあるのは当たり前のこと

817 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 14:45:24.65 ID:rjBR+WA6.net
>>814

桐蔭・慶応・久我山

全国的知名度もアホンゴウみたいな無名校より格上
かつ学校経営もアホンゴウより遥かにマシなんだけど馬鹿?wwwwwwwwwwwwwwwww

アホンゴウ?ラグビー滅茶苦茶弱いし
関東以外じゃ学校の知名度ゼロだよなwwwwwwwwwwwwww

818 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 17:26:27.22 ID:owHGcFR0.net
>>817

さぁ、通報のお時間がやって参りましたぁ〜!?
特定の実在する弱い者イジメに命をかける方のご登場です。
皆様こぞってご通報のほど、よろしくお願い致します〜!!

819 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/18(月) 22:52:54.78 ID:R4HuvwTU.net
>>818
通報方法を教えて下さい。

820 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/18(月) 22:59:15.37 ID:R4HuvwTU.net
>>816
だれがいるの?プレーヤーが多いのは分かる。リーダー的存在って誰がいるの?

821 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/20(水) 13:58:21.95 ID:1yhCZwTy.net
本郷さん。ここでは久我山や桐蔭と語るのは格が違いすぎ。

822 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 00:22:38.78 ID:Y3rnaGVD.net
>>821
そうですね。ラグビーだけが人生じゃないって事ですよね。頑張れ久我山!桐蔭!じゃなくて、桐蔭、流経、茗渓、頑張れですね!
今年以降の久我山は全く全国レベル無し。

823 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 16:42:53.79 ID:FfTC2xC0.net
>>820
東大ラグビー部のHP見りゃ分かんだろカス

824 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 16:50:46.49 ID:5y5FWES2.net
万年予選敗退の弱小アホンゴウはラグビー部廃部した方がよさげwwwwwww
ファン?50代のOBくらいしかいなくね?
全国的に知名度ゼロなんだからwwwwwww

825 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 00:46:40.32 ID:1wkZg1F9.net
あらあら東京のチームにエールすら送れないのは、やはり今の現役世代の書込みではないですね。
数年前までの高校偏差値45以下の方々ですね。

ラグビーでダメだとここ数年の中学受験、開成おこぼれ取り込み成功による進学実績自慢になる。
久我山と比べて東大、早慶または、法政以上と言われる進学実績総数(卒業人数もあるが)がめちゃくちゃ低いことを、
わざわざ今、勉学で頑張っている後輩に知らせなくてもいいのに。
ムキになって迷惑かけるのは御校の近年の学生たちですよ。

826 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 05:34:04.07 ID:q+CjNLzn.net
え?今偏差値70くらいあるのに数年前は45以下だったの?
どんだけ急上昇なんだ?それはそれで物凄ぇ!

827 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 06:08:19.97 ID:VYO+C06E.net
>>825
偏差値馬鹿降臨

828 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 11:50:25.63 ID:KqJXSgNG.net
本郷男のこれが始まるとゲンナリするわ。
ここまで本郷ラグビー部に粘着するってキモ。
現役の時にコテンパンに負けたか、元部員で辞めさせられたかなどっちかだな。
でなければ本郷だけに纏わりつく理由がない。
本当に通報ってどうやってするの?直ぐにでもしたいです。

829 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 19:05:33.44 ID:Z5TmW7wd.net
>>828

これでいいのでは?


https://info.5ch.net/index.php/%E5%90%84%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%AE%E6%9B%B8%E5%BC%8F

830 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 19:34:32.79 ID:oaszSZgN.net
名門・明大中野ラグビー部OBの久田将義先輩が社長を務める、
良心的Webメディア「TABLO --えらそうなヤツ、だいたい嫌い」http://tablo.jp/
皆さん、ご利用頂いていますでしょうか?
真実の情報に触れて、悪辣なアベ政権に『NO!!!』の審判を下しましょう!

☆twitterもフォロー願います→ https://twitter.com/masayoshih
最強世代の明中フィフティーンの勇姿もご覧ください。

831 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/06(金) 09:22:20.15 ID:5EaocNr8.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

832 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/29(日) 08:06:48.72 ID:h0R81eQO.net
831

833 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/29(日) 09:07:15.85 ID:1kk/suc/.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

834 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/02(木) 04:50:03.05 ID:yWg+hivu.net
またエディ呼んで目黒強くなってくれ

835 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/04(土) 00:52:07.59 ID:kq+ctwOx.net
しかし本郷のホームページはヒドイ。
全くアップされていない。
ラグビーへの考え方が一目瞭然。
これじゃあ花園も無理だ。

836 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/05(日) 12:51:37.32 ID:eh7GopgK.net
>>828
アホンゴウにコテンパンに負けるチーム?
合同チームくらいしかなくね?wwwwwwwwww

ところで予算敗退まで3ヶ月切ったんだから、最後の悪あがき頑張れよwwwwwwwww
悪あがきせずに受験勉強に備えて8月で引退もありかもwwwwwwwww

837 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/05(日) 13:26:30.42 ID:eh7GopgK.net
>>835
ラグビーの考え方が誤っているから
平成以降まともな成績を残したことが一度もないのではないかとwwwwwwwwwwwwwwww

838 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/09(木) 13:26:04.83 ID:NXVeKf6e.net
私大の名門学部サバイバル 100年経っても埋没しない訳

早稲田の政経、慶應の医学部、中央の法学部。いずれも個々の分野でトップを走る大学の「看板」、私大の最強の学部だ。開設から1世紀を経ても、古びず、埋没せず、存在感を発揮できるのはなぜなのか。最強の源泉を取材した。

◆早稲田大学・政治経済学部―自由放任が学生を生かす
◆慶應義塾大学・医学部―ジャングルで医療を考える
◆中央大学・法学部―「労惜しまず」の学風で復活

839 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/19(日) 11:55:47.98 ID:3KkK5OGJ.net
838

840 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/21(火) 19:37:05.73 ID:eYTPuTp/.net
>>836
予算敗退(笑)

841 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/22(水) 02:01:58.55 ID:GaJKlJD0.net
予算敗退? オッサン頽廃(たいはい)♪
桐蔭爺さん、耄碌(もうろく)祖父(じぃ)さん♪
いぇ〜ぃ!? 

842 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/24(金) 14:56:25.83 ID:WeKkl3kJ.net
予算敗退とコメした御仁、ちょっと心配。

843 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/24(金) 20:25:50.63 ID:Xx4Ngrdh.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大


844 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/25(土) 18:19:27.57 ID:OovCSO4B.net
>>843
お前、ど阿呆
関係ないこと書くんじゃねーよ

845 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/26(日) 10:42:56.63 ID:rxIFkuAFF
花園予選の組み合わせ決まったようだな。

第一地区シード 久我山 早実 大東 早大学院

第二地区シード 目黒 本郷 東京 明中

第一地区は久我山鉄板だが、第二地区はデスゾーン確定やんwww

846 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/26(日) 15:57:28.78 ID:EBuN0qGj.net
花園予選の組み合わせ決まったようだな。

第一地区シード 久我山 早実 大東 早大学院

第二地区シード 目黒 本郷 東京 明中

第一地区は久我山鉄板だが、第二地区はデスゾーン確定やんwww

847 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 08:48:17.70 ID:BhRbfGoV.net
>>846
目黒の決勝進出は確定。明中は勝てない。
本郷と東京の戦いが注目だな。

848 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 12:30:32.54 ID:Jat+ee+p.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg


《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学


849 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 17:05:12.05 ID:3xQ4/INs.net
>>847
組み合わせ表は公開されていますか?

850 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 19:17:47.23 ID:kiI53Prd.net
>>849
某高校筋より

851 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 20:26:06.95 ID:K3M4it/V.net
春大会
準優勝の目黒
準決は東京と一点差。
準々は本郷と一本差。
何処が出るか判らない。
特に東京は第1に入ったら勝ち目は無いと
自覚していたが、第2に入り俄然モードが
上がる。

852 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 20:35:04.53 ID:97HqgVi2.net
2018/06/21更新
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530282462/1

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
私立大 文系 (神系は除外)
3科目
01 早稲田 66.3 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会67.5 教育65.1 国教65.0 文構67.5 人科63.7 スポ62.5)
02 上智大 64.5 (文63.5 法65.4 経済64.5 外語63.5 総人63.0 グロ67.5)
03 明治大 62.4 (文61.9 法62.5 政経63.7 経営61.6 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
04 立教大 61.8 (文60.6 法61.9 経済61.9 経営65.0 現心60.8 社会63.0 異文63.3 福祉58.8 観光61.2)
05 青学大 61.5 (文62.3 法64.1 経済61.6 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
06 同志社 61.1 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ63.1 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
07 法政大 60.2 (文60.4 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
08 中央大 59.7 (文58.9 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0)
09 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
10 関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
11 立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
12 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
14 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
15 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
16 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
17 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
18 国学院 54.9 (文55.5 法56.3 経済56.1 人間51.9)

2科目
01 慶應大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

853 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 21:49:57.51 ID:BhRbfGoV.net
>>851
春の東京は目黒に1点差。新人戦は目黒に本郷勝利、一方、東京には負け。春の本郷はロスタイムで目黒逆転のゲーム。
第2地区は本郷が一番厳しい組み合わせだね。

854 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 00:11:55.70 ID:0++vc2PF.net
↑いやいやこれら(土手、目高)をいなす実力がなければ仮に組み合わせラッキーで花園行っても記念全国大会出場で終わっちゃう。
花園行く前にこれら(土手、目高)と勝負出来て今年の本郷は本当にツイてるな!これら(土手、目高)に勝てなきゃ本当に全国なんて行く資格ないからね!

855 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 00:29:54.54 ID:DlYFxi4q.net
組み合わせより東京都が国体に出ないってどういうことだよ?

予選はどこに負けたんだ?

856 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 11:30:26.33 ID:jwHMLgZf.net
>>849
http://tokourugby.web.fc2.com/hyoushi.html

857 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 13:37:07.76 ID:xidmrMRM.net
準決も秩父宮でやってくないかなぁ~
帝京大Gは便が悪くて行きづらい。
第二の準決が見たい!

858 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/29(水) 00:12:59.07 ID:6tYKZIvE.net
久我山は花園出場当確だけど、組み合わせ偏りすぎだな。
第2地区は目黒、本郷、東京の三つ巴。春は目黒、本郷は全くの横並び?だっただけに、
東京がどこまで巻き返せるか楽しみ。本郷はボールを大きく動かせれば勝機ありか。
目黒は留学生の出来次第なんだろうね。

859 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 06:55:13.35 ID:TeUyZhom.net
>>858
今年の東京はムリ。っていうか、来年以降もムリ。
もう東京に選手来なくなった。今後どんどん落ちていくよ。
本郷は毎年夏以降落ちるからどうかな?
東京朝鮮に50得点以上7失点以下で勝てば、目黒に勝てるかもね。
そういう目黒も、留学生頼りでレベル低すぎなんだけど…

860 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 08:23:00.00 ID:InRFit9R.net
>>859
では、その選手はどこに行ったの?
桐蔭だけではないよね。

861 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 09:59:57.49 ID:DRvKlGlo.net
もう東京朝鮮はだめだよ。

862 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 10:19:42.77 ID:3iD5V6ox.net
第二地区は激戦だな。
本郷と土手が潰し合いをするから、体力的
には目黒が有利?
逆に目黒は決勝まで強豪と当たらないから、
ペースが掴めるか・・・
目黒は昨年の破壊力は全く無い。外人も
日本人と変わらないレベル。

863 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 12:20:49.17 ID:wtMhHjFz.net
東京高校は人集まれないの?偏差値上位校は久我山、明中、早実等々激戦だけど、中下位高なら土手だと思うけど。驚き!

864 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 12:46:56.70 ID:ETP3VbGk.net
>>863
大学行けないんじゃムリじゃね

865 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 20:12:25.69 ID:fBP7tbI9.net
>>864
大学もファミリーが居れば優先みたいな事聞いたよ。実力と関係なく

866 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/31(金) 14:23:11.90 ID:asceWrUN.net
OBのパワハラがエグいからな。何処とは言わないが。

867 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/31(金) 20:12:33.08 ID:wlzIIDUM.net
>>859
しかも目黒は例年より外人規制が厳しくなったんじゃなかったっけ?

868 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 00:31:04.35 ID:xeZQOZXq.net
>>862
アホンゴウは土手に負けて引退ですね!
今年も例年通り弱過ぎて引退早いから受験勉強に集中できるねw

869 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 16:59:42.01 ID:DYyAnhVh.net
>>867
去年はスタメン半分外人でも処分無しで、花園出ちゃったからね。
春は目黒が自粛しただけじゃない?
花園予選決勝で、しれっと外人を規定数以上出すかもよ。

870 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 18:07:46.84 ID:xeZQOZXq.net
>>869

ラグビーとは金で外国人買って目先の白星を得るスポーツじゃないからw

まあ、いくら外人買った所で目糞が関東大会を制することは不可能だけどなwwwww

871 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 12:48:49.10 ID:QiKD+qQQ.net
どこの学校とは言わないがチームに口出しするなパワハラ老害OB。

872 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 13:18:46.69 ID:55ImqimD.net
>>871
大東第一と保善ですね

873 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 14:45:07.46 ID:0f1UjNFF.net
これは間違いなく東京朝鮮。

874 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 21:08:41.71 ID:7Ifk9t5f.net
>>868
土手の前に朝鮮に負けて終わるんじゃ無い?
それとも今年の朝鮮は微妙?

875 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 23:20:01.36 ID:nY+yeO8n.net
↑なんだ今年の本郷はそこまで弱いの?
ま、今となっては進学校だからね。
ってか東京朝鮮だってそんなに弱いわけじゃないし・・
花園なんて夢の夢か・・・

876 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 13:22:54.40 ID:p69CjQhU.net
明中どうですか?春はそこそこ評判良かったのに久我山に負けて評価ガタ落ち。目黒に勝つのは難しいか。
老害OBや後援組織が口出しする学校は絶対に花園は出れません。

877 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 15:17:38.38 ID:v2TYYgVh.net
↑え?大東にも負けたでしょ!

878 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 21:45:52.82 ID:llfdZ2ia.net
>>876
明中、春?無茶苦茶だったはずだけど?
層が薄そう。

879 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/08(土) 23:32:05.89 ID:GPkVEwiJ.net
>>873
えっ、大東第一か保善じゃないの?

880 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 17:25:44.52 ID:5YRfgKW3.net
>>879
OBが五月蠅いのはどこの学校も一緒だよ。
古豪といわれる、「昔は強かったんだぞ!」という学校は特に。
たしかに君の言うとおり大東第一と保善は古豪だし、OBの五月蠅さは桁違いかもね。

881 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 21:14:21.76 ID:yi97BIO5.net
昔強くて今は?な学校は・・
大東、保善、専大付属(京王)、城北、明中、本郷・・あたりですかね?

882 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 23:01:39.78 ID:vK4kug+E.net
昔強くも無いのに勘違いしてる老害OB父母がパワハラしながらチームに口出ししてるのがヤバイ。

883 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/10(月) 10:29:34.54 ID:j6uC+l8g.net
>>881
親交が有ってOBもいる大学への出稽古なら良い練習になるが、
コーチでもないOBが、頻繁にこちらに来て練習見たり一緒に練習までして口出ししている学校はヤバい。

>>882
そんな実績のないOBなんて文字通りハエがブンブンと五月蠅いだけで、少し叩いたら飛んでいくから屁でもない。

884 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/10(月) 21:25:20.65 ID:2u83byri.net
東京朝鮮かな。

885 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 15:50:25.82 ID:uachqV7+.net
東京朝鮮かな。

886 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 18:09:43.75 ID:BbXZr+x4.net
東京朝鮮かな。

887 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 19:37:11.54 ID:Ma1V4F1v.net
東京朝鮮かな。

888 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/17(月) 19:10:44.55 ID:XyFWtYFC.net
目黒が久我山を練習試合で倒したらしいけど、久我山はベストメンバーだったのでしょうか?
春の雰囲気からすると久我山はベストでは無いと思うけど。

889 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/17(月) 21:02:42.73 ID:DLdJX02Y.net
>>888
ベストな訳がありません

890 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/18(火) 20:08:42.77 ID:/86rlOJg.net
>>889
観戦した人?

891 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/19(水) 08:33:51.99 ID:1YJmd9U1.net
本番前に目黒の留学生とガチで組むのは、
怪我のリスクを考えたら有り得ない。
久我山のメンバー的には一本半位?

892 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 13:52:28.16 ID:XfM4By32.net
>>891
よくてそんなもんでしょ。
ところで、新人戦と春の目黒は外人助っ人を制限していたが、あれは新ルール?or自主規制で今回は容赦なし?

893 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 22:01:46.90 ID:8Uwf2jEn.net
>>892
規制で試合に出れるのは2人。
第2は混戦模様だけど、最終的には目黒が
いきそうかなぁ。

894 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 23:40:51.52 ID:k4jYYdrp.net
混戦なら東京朝鮮かな。

895 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 03:26:48.69 ID:e6z4YGQn.net
ないない( *´艸)ププッ

896 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 07:31:22.49 ID:5HbLjcqE.net
大学が6人、そして8人へと増員か!

897 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 10:17:40.47 ID:tMGKjvG1.net
>>893
元々規制で二人なのを、日本の中学卒業だからという独自解釈で外人助っ人無制限に。
しかしその独自解釈に対して何の処罰も無しに、東京大会優勝して全国大会まで出場。
その後も何の処罰も無いのを見ると、目黒の解釈は黙認されたのでは?
だとすると、新人戦と春季大会は目黒が自粛しただけ。
花園予選は優勝危なければ、シレっと外人助っ人を総動員すると思うよ。

898 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 10:20:32.76 ID:tMGKjvG1.net
>>894
東京朝鮮は本郷に5トライ以上の差で負けると思う。

899 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 13:00:05.80 ID:YViVW1zD.net
留学生は2名まで。
今年からは日本の中学を卒業しても親が日本に在住してなければ留学生扱い。
目黒の中学ラグビー部が無くなったのもこれに関係するのか。

900 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 08:08:11.54 ID:cugjK+4g.net
第2地区は本郷が優勝しそうだね。
相手が想像出来ないサインプレーをバックスが仕掛けてくんじゃないかな。
東京、目黒のバックスのレベルの低さには絶句。
もっと頭を使った方がイイ。

901 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 11:45:37.36 ID:sdFwp8c5.net
もう朝鮮は終わったチームなのか。舐めてると本郷もやられないか。

902 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 13:44:07.62 ID:fzIgx9Ts.net
>>901
早速、朝鮮を舐めた合同Bがやられちゃったね。
これは本郷もヤバいなw

903 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 21:04:24.40 ID:6GSHQcEi.net
>>902
では貴兄にお尋ねします。
朝鮮は土手よりも強そう?

904 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 22:20:16.61 ID:Nzro2E7r.net
「若者の酒離れ」

「お酒は健康によくない」「赤い顔で酔っ払うのはカッコ悪い」──。さまざまな理由から、若者の“酒離れ”が進んでいる。
厚生労働省の調査によると、飲酒習慣のある男性は「20〜29歳」ではわずか10.9%しかない。

「非正規で働く若者が増えて低所得のため、酒を飲むだけの余裕がないというのが最大の要因です。
酒は飲まなければ生きていけないというものではない。
あくまで嗜好品ですから、酒代は真っ先に削られるのです」

 いま、派遣社員やアルバイトなど非正規で働き、極端に生活水準が低い“アンダークラス”と呼ばれる階級が増加の一途をたどっている。
労働者の3人に1人が非正規というのが現状で、所得の減少はフリーター化する若年層で著しい。

905 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/23(日) 09:14:02.01 ID:I+ykI09V.net
>>903
土手は日大ニが倒す!

906 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/23(日) 20:42:07.84 ID:yZyQ/QOY.net
↑本当だな!楽しみです。

907 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/24(月) 11:50:00.78 ID:NGtJMz2s.net
本郷の練習試合へ偵察に行って来ました。
都立青山と接戦、群馬県立太田には、負けてました。早稲田学院とも対等、というより劣勢でした。
この時期にあれだけ走れず、ノックオン、ノットリリースやってるようじゃどこにも勝てない。FW全く走らないし、バックスへ回すとノックオンばっか。スクラムも弱いし、強かったモールも全くダメでした。
東京朝鮮にも勝てないと見た。
新人戦の目黒戦がピークで、レベル下がりすぎ。合宿とか何してたんだろう。
秋は、目黒との決勝どころか、東京戦までたどり着かないでしょう。
今年も2回戦か良くても3回戦で終了でしょう。偵察に行った甲斐がありませんでした。
恐れるに至らず。
本郷には、楽勝できそうです。

908 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/24(月) 22:51:44.05 ID:tHIOk3AP.net
>>907
第2地区の関係者の方ですか?
後半の文章は、ラグビー関係者にしては考えられないほどリスペクトに欠けますね。
単に評論家かむしろ本郷のOBなら、まだ理解できますが。

909 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/25(火) 02:34:27.36 ID:dPn38gQT.net
>>907
練習試合だからな。
レベル考えたらBチームでも観に行ったんか?

910 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 00:41:02.54 ID:JNPDMPPt.net
>>907
完全に偵察するゲームを間違ってる。
そもそも本当のAチームだったのでしょうか?
舐めるとここ一番で痛い目にあうと思う。

911 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:02:05.94 ID:v1CmYZxa.net
専修21-53大東
法政43-10中央
拓殖7-47東海
流経29-26日大

912 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:03:24.45 ID:v1CmYZxa.net
9月23日(日・祝)

12:30
東海大
48-28日本大大東55-5拓殖大
専修大38-33法政大
流通経済大 29-7中央大

913 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:11:54.36 ID:v1CmYZxa.net
○大東53-21専修
○法政43-10中央
○東海47-7拓大
○流経29-26日大

○東海48-28日大
○大東55-5拓大
○専修38-33法政
○流経 29-7中央
2大東 東海 流経
1法政 専修
0中央 拓大 日大

914 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 08:27:14.11 ID:gTKwtql/.net
>>902
合同Bって、元々、強いのか?
比較対象として本郷に失礼だと思うけどね。

915 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 09:10:59.43 ID:yidxug/l.net
>>914

899名無し for all, all for 名無し2018/09/22(土) 11:45:37.36ID:sdFwp8c5>>902
もう朝鮮は終わったチームなのか。舐めてると本郷もやられないか。
900名無し for all, all for 名無し2018/09/22(土) 13:44:07.62ID:fzIgx9Ts>>903>>914
>>901
早速、朝鮮を舐めた合同Bがやられちゃったね。
これは本郷もヤバいなw

↑普通に皮肉だと思うけど、まさか、皮肉に皮肉を被せた?w
本郷がいくら秋に弱くなるからって、今年の東京朝鮮には負けないだろうw

916 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/28(金) 00:25:24.84 ID:ljfHt3Qz.net
>>915
東京朝鮮関係者の思い上がりの強さに脱帽です

917 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/28(金) 00:52:57.64 ID:OKYAEQ2x.net
会話のキャッチボール!

918 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 09:31:28.62 ID:+4vaYt8p.net
再来週から、いよいよ本格稼働ですね

919 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 10:09:54.24 ID:lhRkTyHU.net
本郷なんて朝鮮にボコられるだろ。

920 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 23:08:00.08 ID:/UeM3LNv.net
東京朝鮮は秋以降そんなに延びたの?

921 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/05(金) 22:42:39.39 ID:C5pklvWe.net
>>919
釣り?
朝鮮人?
アンチ本郷?
いずれか3択

922 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/07(日) 21:39:55.28 ID:kFpZUK8D.net
>>919

東京朝鮮〜、本当にボコってくれよ〜!
その大口は真実と期待して良いんだねっ!!
間違っても返り討ちにあう、何てことないんだよね〜?
大人をからかわないでね〜!!!

923 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 01:40:30.13 ID:YFjIgmd8.net
ご無沙汰ですwwwwwwwwwwwwwwww


ところでアホンゴウ敗退まで1ヶ月になりました。
最後の悪あがき頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

924 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 14:09:01.82 ID:nlDMHoks.net
>>923
ご無沙汰って、
アンタ誰???

925 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 15:19:50.51 ID:YFjIgmd8.net
>>919

アホンゴウは今年も予選敗退が確定してるんだが
せめて国賊チョン高には勝って日本男児としての意地は見せたいところだなwwwwwwwwwwwwwwwww

926 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 21:26:14.37 ID:QLrStpcR.net
本郷は東京高校戦に照準を絞ってる筈。それまではフルメンバーでは戦わないし、サインプレーも見せないだろうな。準決勝まではアップ程度で大丈夫じゃねえかな。

927 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 23:08:41.77 ID:e3zbSp6m.net
アップっぷっ(-_-メ)

928 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/10(水) 22:15:23.47 ID:4abAiYLW.net
>>927
意味不明なコメするな、ボケ

929 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/11(木) 20:50:18.36 ID:5X/wpAGK.net
今西伸一郎

930 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/11(木) 23:53:41.57 ID:P5/F/sMO.net
あっちょんプリケツ(>_<)

931 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 12:00:16.55 ID:4/47y2Hm.net
>>930
お前、どアホ

932 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 14:10:24.85 ID:pttzs8uV.net
甲子園

933 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 14:12:01.00 ID:pttzs8uV.net
作:水島新司

934 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 12:09:58.25 ID:W04S6CH3.net
本日の結果は如何でしたか?

935 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 19:11:24.14 ID:Ra4OztPZ.net
帝京って大学があれだけ強いんだから高校もテコ入れしろっつ〜の!!

936 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 21:07:04.47 ID:aBBFMPsC.net
>>934東京朝鮮Gのみの結果なら知ってます
東京朝鮮VS学習院 東京朝鮮の勝利
帝京八王子VS日大二高 日大二高の勝利
東京VS城北 東京の勝利
明中VS都立青山 明中の勝利
最後の試合は超接戦の名勝負だった

937 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 22:06:41.31 ID:vjBBMBwC.net
最後の試合ってシード校 明中と都立青山ですか?

938 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 22:23:15.16 ID:PFnwuhGs.net
てかさ、やはり上位シードと下位チームとの差は歴然やな。久我山、東京、本郷はいずれも100点以上喰らわしたらしいな…
目黒は相手が明八だったからそうはいかなかったが。ま、みものは第二地区だしなwww

939 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 08:10:22.41 ID:1eY2nSJD.net
明中wwww

940 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 11:48:08.55 ID:3oXwmukh.net
>>939
意味不明

941 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 19:13:34.46 ID:NkEidO0t.net
>>940
きっと都立と互角の勝負って事だろ(^^;)

942 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 23:28:07.08 ID:3oXwmukh.net
>>941
あっ、なんだ。
そういうことね。

943 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/16(火) 01:35:00.44 ID:3LEzYWAN.net
春の大会では大東に負けているが自称、東京都2番手だからな〜
明中から云わせれば都立青山も東京都2番手に相当する強豪校と言いたいんだろうな〜?!

944 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/16(火) 10:22:27.13 ID:UPUFh8ey.net
ところで目黒は、春までと違って
容赦なく外人を投入したのでしょうか?

945 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 00:38:44.07 ID:BA602Le1.net
>>943
久我山>目黒=本郷=東京 ってな感じ。
これ以外のチームは蚊帳の外。
久我山はくじ運も有り花園決定間違い無し。
第2地区はどこが来てもおかしくない。

946 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 00:39:49.71 ID:BA602Le1.net
>>944
外人の定義って、何?

947 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 08:00:21.06 ID:eFDm4kT4.net
日本国籍を盛っていない人。
本来的には。

948 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 01:37:17.64 ID:E4xV6EVV.net
>>945
>第2地区はどこが来てもおかしくない。

じゃ、明中が来てもおかしくない。

949 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 20:13:05.20 ID:Vm3FYJiq.net
>>948
絶対来ません!

950 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 21:28:18.86 ID:SGcKySzJ.net
んだんだっ!あるとしたら東農大一だいっコーン!

951 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 12:37:50.76 ID:El0BHM56.net
本郷東京朝鮮の予想お願いします。

952 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 14:38:40.79 ID:tisLJ051.net
神のみぞ知る

953 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 23:43:16.30 ID:Y4ybP2++.net
>>951
40対5で本郷勝利

954 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 12:04:48.11 ID:+xbZVn+r.net
>>945
こっそりアホンゴウとか入れなくていいよ
頭二つ落ちるからw

今年も予選敗退決まってるんだしw

955 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 17:11:10.91 ID:bf8PxYeq.net
覆したらどうするの?

956 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 18:16:29.56 ID:nWJa/18F.net
>>954
>>954
こんな中卒の馬鹿、相手にする必要なし。
無視 無視 ゴミよ!!

957 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 12:18:52.96 ID:P/4TJDa3.net
>>955
目糞や土手が集団食中毒にでもならん限り、実力差は覆せないよなwwwwwww

アホンゴウは実力がないことを自覚していない時点で論外w
恥ずかしいことに関東大会でブロック優勝すら出来なかったんだしwwwwwwwwwwwwwww

いずれにせよ紅葉のシーズン到来とともに引退w

958 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 14:30:14.46 ID:P/4TJDa3.net
そして敗退♪ Ultra ZAKO!!♪ アホンゴウ!wwwwwwwwwwwwwwwww

959 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:00:04.00 ID:6C+Fsa3+.net
応援の書込み場ですよね。花園の予選が行われているのに全く盛り上がりませんね。関係者や観戦されている方々の感想等教えてもらえませんでしょうか。特定の学校の応酬(双方とも)とても見苦しいです。

960 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:20:16.98 ID:HUNJ6Udo.net
>>959
双方そうだけど、まぁ9割方w過多君の方があまりにお下品だな。
人としてどうかしているというか、こんな輩にラグビーを語って欲しくないよ。もう、ここに来ないでほしい。
あと、もう相方さんは、腹が立つ気持ちはわかりますけど、こういうド阿呆は我慢して無視するのが、一番堪えるハズ。

961 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:25:25.33 ID:HUNJ6Udo.net
あと、本筋の話ですが、来週は朝鮮Gにお邪魔して、できる限りレポしようと思っています!
恐らく、全試合ともシード校が勝つと予想しています、僅差の接戦はありうるとは思いますが。

962 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:48:30.42 ID:P/4TJDa3.net
アホンゴウはチョン高にすら負けそうwwww

963 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 17:32:00.98 ID:Zag8Z16W.net
ついつい相手をしちゃった>955が一番悪い!
み〜んな一斉に規律を守って明確にスルーしていたのに
たったひとつの>955のレスのせいで「双方」扱いにされてしまった。
暗黙の了解を守れない奴はもう2度とカキコしないでほしいっ
本当の本当に大迷惑!!!

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:58:35.33 ID:PdpieyXQ.net
どのチームも照準は決勝。主力層はそれまで温存、怪我人をゆっくりリハビリをさせているのが花園を狙う各校の状況。結局は層の厚いチームが勝つだろう。目黒、本郷、東京の3校にチャンスはあるが、控えメンバーの層の厚さと平均値が高いのは今年は本郷かもしれない。

965 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/24(水) 18:20:00.08 ID:b08dYcKy.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大


966 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 09:57:46.47 ID:w6bkrZ4F.net
>>964
アホンゴウは準決勝前に負けるのではないだろうか?
いかんせん試合運びが下手すぎるしww

まあ今年も予選敗退だけどw

967 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:02:04.64 ID:ri/MJhe+.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg


《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学


968 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:02:33.57 ID:ri/MJhe+.net
公認会計士試験大学別合格者数

http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

1慶應義塾  157名

2早稲田大  111名

3明治大学   84名

4中央大学   77名

5東京大学   50名


969 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:03:40.24 ID:ri/MJhe+.net
上場企業社長数ランキング

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学

970 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 14:49:56.46 ID:kW5X4WND.net
>>966
そこまでレベルは低くない。なかなか実力が無いチームが相手だと
そもそもラグビーにならないから仕方ない。
本郷は準決勝からベストメンバーで来るんじゃないかな。

971 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 15:01:51.22 ID:oZQG0Nkh.net
>>970
マジレス
今年の本郷は侮れ無い。花園に行ける最大の
チャンスの年。

972 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 20:27:47.93 ID:w6bkrZ4F.net
>>971
アホンゴウは今年も予選敗退確定なんだけどw

>>970
実力がない上に試合運びが極めて下手なチーム=アホンゴウだけどw

973 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 01:26:34.45 ID:YB/FxmMg.net
>>971
メンツ考えたらそうなんだよな。。。

974 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 10:37:07.38 ID:OvPVFCOY.net
アホンゴウ敗退まで、あと1週間!!!wwwww

975 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:09:21.58 ID:p/8nOxfx.net
決勝が目黒・本郷の場合

目黒は今年は縦の突破が出来ないので、
サイドからの展開をせざるを得ない。
今年の本郷のDFは強く、春を観る限り
では十分に対応出来ている。
目黒が本郷伝統の横展開、サインプレーに
どこまでついて行けるか・・

976 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:28:17.68 ID:OvPVFCOY.net
決勝は目糞VS土手

アホンゴウは来週敗退ですから残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

977 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:38:53.56 ID:W9HoGwag.net
本郷34-0東京朝鮮
勝敗は下馬評どおりか。
朝鮮は重いFWがスクラムで健闘した以外はすべての面で本郷が上回っていた感があります。

>>962
貴方の予想は見事に外れましたね。
失礼ながら、あまり真面目なレスではないようですが。

978 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:50:47.92 ID:lb39K4IA.net
>>965
※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

979 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:51:03.97 ID:lb39K4IA.net
>>968※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

980 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:51:23.01 ID:lb39K4IA.net
>>969
※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

981 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 12:07:08.77 ID:OvPVFCOY.net
>>977
瀕死患者の寿命が1週間だけ伸びましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

982 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 13:54:22.23 ID:QJQHZDM9.net
>>981>>962は瀕死の同一人物 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

983 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 16:28:14.80 ID:OvPVFCOY.net
紅葉シーズン到来とともにアホンゴウ引退wwwwwwwwww

984 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 08:01:00.18 ID:DcH/c1A2.net
各地区ベスト4が揃いましたね。
週末から決戦ですね。
第一地区は久我山が本命でしょうけど、第二地区は目黒に明中がスピードある展開ラグビーでどこまで勝負出来るかが見もの。本郷と東京は神のみぞ知るといった感じですねー。トップチームでなかったにせよ東京の失点の多さは致命傷になるかも。

985 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 08:53:23.91 ID:MKqrAXvB.net
>>977
朝鮮のFWはデカいだけでウドの大木だったぞ。
あんな相手なら勝って当たり前だろ。
無失点だったのが唯一の救い。

986 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 09:38:10.70 ID:Ib/s8Dzt.net
>>984
東京高は、日大二高に62対24か。
守備 ヤバくね?

987 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 10:27:21.72 ID:MKqrAXvB.net
東京対本郷は本郷だろう。
東京も終わりだな。
来年以降どんどん弱くなっていく。
目黒対明中は余裕で目黒だろう。
今年の明中は昨日の朝鮮と良い勝負くらい弱い。

それにしても今年はレベル低すぎじゃない?
目黒が出ようが本郷が出ようが、花園で恥かくだけだろ。
今年ダントツで強い久我山でも、大阪5番手6番手と良い勝負だしな。

988 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 17:27:46.55 ID:cCx7lvaq.net
>>986
東京は2軍だったとしたら、来週は全然違うパフォーマンスを期待できるんじゃないの?

989 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 17:52:39.85 ID:im9HCrhD.net
2軍を出す意味が無い

990 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 18:02:40.79 ID:xHgcKDvG.net
後半東京はBチーム

991 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 19:17:16.80 ID:52Vm008e.net
早実は?

992 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 23:23:04.50 ID:Uddag4Fz.net
>>990
それにしても失点し過ぎ。

993 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 23:25:26.95 ID:BnV6C2TJ.net
本郷対東京は贔屓目に見ても、東京だね。色々と騒がないと盛り上がらないから、4日までのお楽しみ。土手高はこの半年の経験値が違いすぎる。

994 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:07:45.03 ID:iwWyjxpE.net
>>993
へえー。楽しみ!
成長しているようには全く見えないけどね。

995 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:52:54.27 ID:iWFfFCtG.net
>>993
東京対本郷戦は楽しみだね。バックスは本郷に分がある。フォワードは若干、東京が上だな。
フォワード戦にならない限り本郷勝利だと思う。目黒は本郷に苦手意識がありそうなので決勝は東京とやりたいんだろうな。

996 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:56:10.19 ID:CcFlHKjf.net
>>993
なるほど。
この半年間に久我山や目黒とも異なるくらいの経験を積んだわけですね。
予想スコアはどれくらいですか?
ロースコアでダブルスコアくらい?

997 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 02:27:37.45 ID:MZ9ycLDH.net
負け惜しみでしょうね

998 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 15:20:04.35 ID:a/IhR8iZ.net
土手は関東スーパーリーグでは最弱リーグだった。ココでの経験が大きかったのかな?

999 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 15:33:31.31 ID:8sw3prrD.net
朝鮮の凋落が止まらないな。本郷が強いのか、朝鮮が弱いのか。第2地区は目黒と本郷の決勝になりそうですね。

1000 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 19:32:53.02 ID:BRSuE/Xh.net
まぁ第2地区はどこが勝ってもおかしくない

1001 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 20:04:37.06 ID:FjwYW/DA.net
今週末にはハッキリする。予想は35対12で土手高だね。

1002 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 20:53:30.10 ID:HCa7TPn9.net
おぉ、ここのスレでは東京がやや劣勢だったが、これまでは東京は本気を出しておらず、いよいよベールを脱ぐということなんですね!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200