2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都の高校ラグビー 24

1 :名無し for all, all for 名無し:2018/01/04(木) 10:28:44.26 ID:788gKZvh.net
※前スレ
東京都の高校ラグビー 23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1486652638/

483 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 12:38:42.16 ID:NOB9tqeS.net
あ、次の花園を逃す確立ですよ
>477のレスに対してなので・・
わかりにくくて失礼しました。

484 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 13:07:48.84 ID:HOiweNaV.net
>>474

明中、早実は所詮、おぼっちゃまラグビー部だから数名の怪我人ですぐに闘えなくなる。

⇒頭は大丈夫ですか?
内容もおかしいですね?層が薄いからだとすると、入るのが難しいレベルの高い高校だからでしょ?
勉学を優先しているからでしょうかね?

それにしても、高校を侮辱するのは犯罪となりますよ。

スグに訴えられる書き込みですよ。もう少しモラルや法律を勉強してくださいね?

おこちゃま戦争は自分たちだけでやりなさい。こういう所にはもう打てなくなりますよ。

ルールも守れてないからですよ。


早実は知り合いが教職員にいますので伝えておきますよ。


以上。

485 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 16:47:41.10 ID:e/HWxI1H.net
>>484
「おぼっちゃま」より「頭は大丈夫?」の方が侮辱罪として立件しやすいと思うけど?

486 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 21:01:24.43 ID:C+LRa0EU.net
>>482
で何??

487 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 22:28:52.77 ID:hb5LCL6q.net
>>486

483にかいてあんだろっ
よく見ろっこの糞ボケがっ!

488 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/18(水) 23:29:05.48 ID:H6aV+1Nw.net
北園?そんなカス高校の名前をここに出すな。どうせベストエイトには残るわきゃねぇんだから。夢見るな。

489 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 20:47:13.72 ID:adIzlD31.net
>>488
こらこら、カスはいかんぜよ。

490 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 21:43:27.40 ID:UtuktICD.net
関東大会1回戦Aブロックは
・桐蔭学園vs國學院久我山
・流経大柏vs茗溪学園 で決まり

491 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 22:27:50.04 ID:toMMTHzx.net
東京が入るかも。

492 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 23:23:18.30 ID:J30xGPf/.net
久我山のアタックが桐蔭にどこまで通用するかやね。失点はかなりあると思うから。10対50で桐蔭学園勝つかな。久我山が20点取れたら冬は期待できるかな。

493 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/19(木) 23:39:35.44 ID:IBnwIb69.net
>>487
品が無いね〜この人。
育ちが悪い。

494 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 08:41:28.08 ID:b9n/OZnT.net
東京と久我山の差は縮まったのでしょうか?

495 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 12:52:01.56 ID:BdLQYavb.net
58-21

これがすべて

496 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 18:43:31.65 ID:AXvSiiqT.net
確実に縮まっているが、差はある。それより、久我山東京Gとそれ以下の差が大きくなっている可能性が高い。久我山や東京に勝つためには、身体を鍛えないと難しい。脳震盪が続出するような高校は花園予選まで保たない。

497 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 19:45:34.69 ID:GTNZa1DR.net
日曜日の國栃対東京は面白そうですね

498 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 22:27:35.46 ID:e9jDhfSz.net
>>495
東京より明中の方が強いな。

499 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/20(金) 22:37:50.14 ID:70lVrLe7.net
⬆若旦那?

500 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 09:13:02.41 ID:AL+ctHZB.net
S久我山

B東京
Cその他ザコのみなさん

501 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 12:26:30.80 ID:cPBq2WJt.net
明中が決勝戦に進出したら湘南の風がハーフタイムSHOWライブやってくれないかな?

502 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/21(土) 17:53:32.60 ID:HpGCEgzY.net
>>500
可哀想に…頭を打って基地外になってしまったのね…

503 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/22(日) 03:58:16.73 ID:1urLXtCo.net
>>500
正しいと思うがな 今の状況では!

504 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/22(日) 12:05:46.53 ID:6RltiZoL.net
>>503
私も正しいと思います。

505 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 08:47:06.37 ID:ELyFPS59.net
>>500
久我山が一歩抜け出していて、明中、目黒、東京、本郷の4校が混戦というのが正しい表現。この5校が春の関東大会に行くことは間違いない。目黒も本郷も練習試合を見る限り見違えるチームになってるし、強豪校との練習試合でも両チーム負け無し。

506 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 10:11:44.15 ID:FDtZieM0.net
確かに土手も選抜行って経験積んだ
って胡坐かいてちゃすぐに足元すくわれちゃうな
勘違いしないで精進しろよ!

507 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 21:04:35.65 ID:neBj+B9C.net
>>506
いやいや、そんなこと無いですよ‼️
強かったよ、ウチは、関東大会で負けました。

508 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/23(月) 21:20:28.82 ID:uoM4vvwz.net
で、久我山は明和県央に勝てたの?

509 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 07:37:12.26 ID:Jzxjl8LC.net
わーい、おちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちんおちんちん

510 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 14:29:16.35 ID:VT3pUQGW.net
教えてください!
目黒が朝鮮に負ける可能性は何パーセントくらいですか?

511 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 16:36:22.16 ID:gewUShug.net
>>510
弱いチーム同士の勝敗予想なんて寝てからやれ!

512 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 21:18:29.57 ID:FhwEkqhk.net
>>511
意味不明 バカが紛れ込むなよ
東京は弱いチームだらけだろボケ!

513 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/24(火) 22:16:09.66 ID:1iVqTUtA.net
教えてください!
本郷が大東一高に負ける可能性は何パーセントくらいですか?

今現在はともに全国有数の弱小チームではありますが30年以上前は日本一を争うシーンもありました
そのころと違うのは・・
当時は・・
本郷は今は亡き機械課、デザイン課がブイブイ云わしてましたが今はそういった工業課は亡くなってしまい東京大学(土手大?)とかいう学校に年間17人ほど入る学校になってしまったのと
大東一高はガチガチの男臭いバンカラ高校だったのが女子も通うどこにでもある普通の学校になってしまったことかな・・?!

514 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 09:11:12.61 ID:9u75MA7f.net
>>513
弱いチーム同士の勝率は50%だよ!

515 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 09:43:40.46 ID:Hn/NVxuS.net
朝鮮は50点差くらいつくんじゃないかな。
大東一も30点はつきそう。

516 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 12:47:10.31 ID:ER/iSAsY.net
>>507
ウチは更に弱かったのか・・。

517 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 12:49:06.15 ID:ER/iSAsY.net
>>513
0%。本郷は準決勝が東京になるか目黒になるか以外興味無しだと思う。

518 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 17:39:28.48 ID:upyyD41k.net
>>517
0%とは言い切れないけど、
大東大一が劣勢なのは間違いないね。

519 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 19:51:01.88 ID:aJvnY0uA.net
>>517

どっちが来てもこういった見せ場でほぼ100%負け越してきたのがここ数十年ものあり様。
ここまでの悪い流れを大きく変える、まさしくここ何十年も継続している弱虫本郷の黒歴史
を変える大きな分岐点になるのか・・・?乞うご期待!!

520 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 21:54:32.13 ID:Qs7izvJ9.net
関東大会(栃木開催)1回戦
桐蔭学園(神奈川)vs國學院久我山(東京)が
どーなるのか予想してくれよ都民ども

521 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 22:45:06.81 ID:s+fDXktQ.net
東京勢は新人戦の成績が悪かったから、関東大会で桐蔭とは戦えねーだろ

522 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/25(水) 23:40:54.69 ID:18MnUjyO.net
>>513
弱虫本郷?
学園の在り方が変わってしまった状況下で。、
過去の本郷の歴史は意味無し。デザイン科、機械科を復活すればね〜。

523 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 08:40:28.82 ID:CjKYx90l.net
東京高校vs目黒学院はどうなるでしょうか?

524 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 16:35:29.26 ID:bN42BLyo.net
>>523
東京の余裕勝ち。
目黒は最近の練習試合で強豪相手に勝っているけど、これは練習試合なので助っ人外国人を無制限に出せるから。
しかし公式戦の場合、高体連から留学生規定の厳格化が通達され、公式戦には助っ人外国人を無制限に出せなくなった。
助っ人二人だけの目黒に東京を倒す力はない。

525 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 16:54:12.85 ID:+qvOX7hD.net
>>524
朝鮮にどれだけやれるかでだいぶわかるね。
70点くらい差をつけれるなら東京といい勝負できそう。

526 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 18:23:51.47 ID:wGt8ya1q.net
だから新一年生のトンガ君がメンバーにはいってないのか。

527 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 21:33:28.46 ID:p0/jsM7O.net
>>524
ないかも知れんが東京に余裕なんてあるかよ!

528 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 22:42:19.06 ID:W7NQ1uR8.net
>>527
同意

529 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/26(木) 23:31:25.98 ID:pfTAoM0u.net
東京高校vs本郷高校はどうなるでしょうか?

530 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/28(土) 01:36:43.03 ID:mUmL+3Pc.net
>>529
🤔 良い試合になるのではないでしょうか。新人戦の結果からすればfifty-fifty。
選手の質で言えば本郷でしょうか。

531 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/28(土) 07:09:25.65 ID:Mh4YiOBc.net
>>524
留学生の制限は今年からですか?

532 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 10:19:27.69 ID:F2t0LGIY.net
今日4回戦か

533 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 11:30:55.52 ID:uIzcDZwV.net
國學院久我山59−7で勝利

534 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 11:41:27.20 ID:6xUgp2Yo.net
名門・明大中野ラグビー部OBの久田将義先輩が社長を務める、
良心的Webメディア「TABLO --えらそうなヤツ、だいたい嫌い」http://tablo.jp/
皆さん、ご利用頂いていますでしょうか?
真実の情報に触れて、悪辣なアベ政権に『NO!!!』の審判を下しましょう!

535 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:16:42.59 ID:mxDyU14n.net
>>529
東京が目黒か朝鮮に勝つという前提ですね。

536 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:18:53.56 ID:mxDyU14n.net
あっ、目黒と朝鮮はもう終わったのかな?

537 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:36:35.59 ID:N3CuQp3E.net
目黒学院57-5東京朝鮮

538 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 12:38:54.98 ID:N3CuQp3E.net
東京 73-5 日体大荏原

539 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 15:10:08.58 ID:N3CuQp3E.net
早大学院22-12保善

小平西vs明大中野がわかんね

540 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 17:49:16.69 ID:N3CuQp3E.net
早実71-7豊多摩

541 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/29(日) 20:01:07.97 ID:AqDHTd/V.net
>>539
明大中野の不戦勝かな

542 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 09:41:02.14 ID:J6WOvLem.net
久我山と東京は今日KSLで國栃グラウンドで
試合予定だよな
誰か情報持ってる人、経過と結果を教えてね

543 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 12:50:20.26 ID:Jn44rjXV.net
栃木24-19久我山

544 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 15:52:36.78 ID:g1P2zM01.net
一応今日の結果
本郷90-0明学東村山
大東第一56-5成蹊

ベスト8全て出揃った

545 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 15:59:17.59 ID:BWi01BGv.net
>>543
久我山負けたか。

546 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 16:30:35.08 ID:x7qgneKg.net
帝京負けた

547 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 19:45:59.70 ID:68sZT/JQ.net
>>542
点数は分からないけど、東京は負けたよ

548 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 21:29:24.98 ID:huZurgAR.net
國學院久我山はベストメンバーで臨んで
このザマなのか?
栃木に連敗のこのブザマな姿に東京都下全校が
何を思うかだな!
東京を制して尚、桐蔭学園の姿は全く見えない

549 :名無し for all, all for 名無し:2018/04/30(月) 22:56:01.15 ID:g1P2zM01.net
>>548
花園では兄弟校対決制してるしおすし

550 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/01(火) 18:01:34.93 ID:oBotQ1DN.net
>>548
ベストメンバーだったんですか?
ベストメンバーだったとすると、久我山どうした?ってなりますね。

551 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/01(火) 21:25:27.83 ID:XoWtr7SU.net
選抜にも出られなかった國栃は、新2年生に逸材多く半分がレギュラーだから伸びているのかも

552 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 06:20:38.84 ID:Wke28RD1.net
東京朝鮮はビックリするくらい弱かった。
あれで目黒も70点以上入れられなかったのは問題。
それと、後半10分くらいで足止まってたぞ。
目黒と東京は、東京だろうな。
ま、目黒が来ようが東京が来ようが、勝つのは本郷。

553 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 09:16:51.73 ID:W/INFQou.net
↑シー!

554 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 11:20:00.70 ID:fneqUe8b.net
>>550
ベストメンバーかは分からないけど、その後に行われた3年生チームも國栃Cという名の1年生チームに負けてたね

555 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 11:51:49.81 ID:iYZ74zAc.net
東京が明和県央に負けたのもびっくり

556 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 12:06:37.55 ID:U1Zc2R01.net
>>554
本当ですか?東京は層が薄いのかな。
3年生が1年生に負けるとは思えません。

557 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 12:50:26.59 ID:W/INFQou.net
久我山の3年生は中学時代全国準優勝なんだけどね。

558 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/02(水) 19:45:35.35 ID:nFhpVzjF.net
>>556
スケジュールには久我山3年対國栃Cと書いてあり、國栃Cの少なくとも半分は新入生だったのは間違いない
久我山3年チームが全員3年生だったかは知らん

559 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 16:47:19.45 ID:Hav30sqZ.net
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201805/20180504_73012.html
<中高の部活動指針>スポーツの現場困惑 私立校「一律には無理」

560 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 18:49:35.78 ID:FwSOnIBz.net
KSLの結果を見て東京のレベル低下を嘆く

561 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:10:46.26 ID:GYg1Ygxm.net
ですです。
ありていにいえば久我山も土手も春季都大会準々決勝敗退も充分有り得るわけでございあす。

562 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:27:30.56 ID:k7EnJP+g.net
それはねえ

563 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/04(金) 22:31:19.41 ID:GYg1Ygxm.net
明中、目黒の諸兄、↑だってよ!?

564 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 08:39:32.74 ID:nWvVvBjv.net
整理整頓しといた

◇5/6(日)準々決勝《東京朝鮮グラウンド》
10:00〜 目黒学院 vs 東京高校
11:10〜 本郷高校 vs 大東文化第一
12:20〜 國學院久我山 vs 明大中野
13:30〜 早大高等学院 vs 早稲田実

勝者は関東大会出場決定 敗者は順位戦へ

565 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 10:36:30.68 ID:XC5sbu7r.net
第一試合ハーフタイム
目黒学院7−5東京高校

566 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:03:58.06 ID:XC5sbu7r.net
後半に東京が逆転 その後目黒再逆転!

567 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:16:24.00 ID:t/J1gdKe.net
東京朝鮮グラウンド
FT
目黒学院12-10東京

568 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:16:38.75 ID:XC5sbu7r.net
試合自体は面白かったが稚拙なミスが多過ぎて
レベルとしてはどうかな?って印象です

○目黒学院12−10東京高校● フルタイム
目黒学院は関東大会出場決定
花園予選を考えると東京はイヤな敗戦だろう

569 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:24:46.94 ID:GU3aNFnb.net
第2試合 本郷先制トライ

570 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 11:52:41.66 ID:GU3aNFnb.net
本郷22−0大東文化第一 ハーフタイム

571 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 12:42:32.30 ID:3/mqsniu.net
本郷55−10大東大一 フルタイム
第3試合は國學院久我山先制トライ

572 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:13:29.11 ID:3/mqsniu.net
國學院久我山19−0明大中野
ハーフタイム

573 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:38:56.80 ID:e6WBfthq.net
明中もただのベスト8レベルやな

574 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 13:44:23.80 ID:AyM1zTy6.net
>>573
明中って、このスレでは結構評判が良かったのにね。

575 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:01:48.39 ID:GrGW6+v8.net
本郷-目黒は今日観た感じでは、目黒優位。
目黒は思いの外、日本人とDFが機能していた。
春とは別物。今日は東京のミスに助けられた感はあるが、本郷は目黒のDFを崩せない。

576 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:02:30.61 ID:x6DMJBwu.net
それは明中出身の若大将が独りでカキコしてただけ(-_-;)

577 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:03:27.21 ID:ONqpht3Z.net
國學院久我山45−12明大中野 フルタイム
第4試合は早稲田実が先制トライ

578 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 14:51:10.05 ID:Vh371nc1.net
>>575
まあ来週分かる話です。
目黒は東京に勝ちを貰っただけ。弱い。

579 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 15:51:55.21 ID:Vh371nc1.net
今日の準々決勝。
第一試合
東京も目黒もミスが多く攻撃も単調だった。東京は勝ち試合を完全に落とした。目黒はプレーが雑。昨年の様な力強いチームにはなっていない。

第二試合
本郷が勝利。主力メンバーを外して途中1年生を数名投入しているぐらいだから、大東一高との差はかなり大きい。今日のゲームで本郷の実力は測れない。

第三試合
久我山が勝利。明大中野も頑張っていましたが最後は地力に勝る久我山に軍配。しかし、久我山も圧倒的に強い訳では無いので花園に行けるかどうかは非常に怪しい。

第四試合
早稲田付属校対決。言うに及ばず。
早実の勝利。それこそ合同チームにすれば良いのに。

580 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 19:09:31.42 ID:+U3a0Na0.net
>>575 は東京or目黒、>>578 = >>579 は本郷の関係者のコメントとお見受けしました。
いずれにしても来週は接戦になるでしょう。

目黒はFWの拘りと逆襲時のBKの走力が印象的でした。逆に言えばオフェンスについては単純!? ディフェンスが凄く良かったです。なので、東京の焦り=凡ミスを誘発したとも言えます。

一方、本郷はこれまでのイメージと少々違っていました。また、ワンサイドゲームで途中からメンバーをゾロゾロ替えたこともあり、何とも言えませんが、DF力は目黒の方が上、引出しの数は本郷に分があるかな、という印象です。

581 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 20:44:02.07 ID:VgJpWUZg.net
久我山 本郷 目黒 早実に加え東京と明中の
6校が関東大会に行けそうだな
ホントに頑張らないと空前絶後の低レベルだぞ

582 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/06(日) 22:49:00.83 ID:9cZ/uRNo.net
これまでの戦績を見れば久我山は決勝進出確定。
目黒と本郷は予想困難。互いにどのような対策を準備してくるか見ものですな。

総レス数 1003
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200