2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都の高校ラグビー 24

765 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 12:50:08.80 ID:ms5EpLt/.net
>>764
栃木県開催だから?
新人戦で久我山<佐野日大だったから?

766 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 20:06:05.16 ID:wiDmQkAx.net
>>765
その両方だ

767 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 21:02:52.54 ID:XMXwAka5.net
久我山と桐蔭学園があたれば、スコアどれくらいになるかな?見たかったな。

768 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 21:05:51.63 ID:XMXwAka5.net
それか、佐野日大と久我山の再戦も見たかった。

769 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 22:48:02.15 ID:/WOGpqkt.net
久我山は佐野日大や國栃に負けてるからね〜。今やったら桐蔭50-7久我山あたりじゃない。

770 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/23(水) 23:04:29.00 ID:XMXwAka5.net
そうだろね。50点は間違いなく取られるだろな。久我山のオフェンス力だったら2トライは取れると思うけどねー

771 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 09:28:18.65 ID:03KFU/os.net
>>769
栃木勢に負けてる久我山。そして、その久我山に勝てない目黒、本郷、早実の実力って相当低いということなのか。

772 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 13:17:13.04 ID:xhEuJHQt.net
>>771
事実に基づくその大きな絶望感に震える

773 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 21:26:49.31 ID:57ML+po5.net
久我山にはAブロックに入ってもらって
いかに桐蔭 流経 茗溪と差があるのかを
見させてもらいたかった
ちなみに目黒は相模に潰されると思うぞ

774 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 21:49:33.52 ID:QRiwFzlS.net
>>773
相模は、国栃に勝てないと思うよ。

775 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 22:51:50.31 ID:HynzZap0.net
>>774
同意。佐野日大に負けたけど、今年の國栃そこそこやるよ。

776 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/25(金) 02:35:47.44 ID:+xw4RmRF.net
コケ栃返上だ!
大コケ桐蔭も今じゃ大阪桐蔭だぞ。

777 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/25(金) 10:39:43.54 ID:m+ms9eZe.net
おそらく久我山は流経と茗溪の中間くらいの力と思う。

778 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/26(土) 16:23:36.73 ID:hT428+eO.net
777 もらえた

779 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/26(土) 20:18:47.48 ID:aGAL1e3Q.net
>>774
笑えるわ東海大相模が完勝するよ
國學院栃木はブロック最下位候補だろ
目黒学院かも知れないが

780 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 10:02:43.35 ID:NsokcKFc.net
先週 東京を制した國學院久我山ですが、
今日は山梨県高校選抜との招待試合ですね
関東大会初戦の日川との前哨戦になりますな

781 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 11:39:03.75 ID:/eUAmDN+.net
>>754
アホンゴウはまた負けそうwwwwwwwwwwwwww

782 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 13:03:40.33 ID:QeWojn8F.net
今日のセブンス予選。
ご存じの方、経過教えてください。

783 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/27(日) 16:52:01.71 ID:H20Dbejy.net
>>781
流石にこの組み合わせでは本郷はブロック優勝だな。

784 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/29(火) 22:14:36.82 ID:WRBUb2qh.net
>>779
オタク、大丈夫?
子供たちが、一生懸命頑張ってるのに
何の根拠も無く、何、言ってるの?
両校が、良い試合したら、それで良いでしょ?

785 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/29(火) 22:45:03.93 ID:4i04Uwyd.net
>>779
まぁ、来週わかるよ

786 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/31(木) 08:17:19.55 ID:i4f/aCGE.net
>>782
HPにでていました。
決勝Tは6/17@江戸川だそうです。

787 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/02(土) 14:10:10.81 ID:IK6kT3VE.net
今年の東京は明らかに例年より弱いのに
関東大会になると各ブロックの優勝候補か
(目黒学院を除いてだけど)

788 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/02(土) 14:57:36.03 ID:20s1+VPk.net
>>783
アホンゴウは浦和に頭でもラグビーでも負けそうだねwwwwwwww

789 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/04(月) 09:00:20.42 ID:c6vkoMzZ.net
>>788
浦和は確かに尊敬に値する学校だ。
将来を考えれば、各校のラグビー部員が学ぶべき点は多い。

790 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/07(木) 08:37:11.10 ID:FMVefU68.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

791 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/07(木) 21:54:16.21 ID:wv6geSDz.net
>>784
【第66回関東高校ラグビー大会組合せ】
B 14:00 國學院久我山(東1)vs日川高(山1)
C 13:00 目黒学院(東2)vs深谷高校(埼2)
D 12:00 専大松戸(千2)vs本郷高校(東3)
E 11:00 太田高校(群2)vs早稲田実(東4)
F 10:00 東洋大牛久(茨2)vs東京高(東5)
G 09:00 宇都宮高(栃3)vs大東大一(東6)

792 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 03:58:07.77 ID:0O27ah2k.net
>>791
東京都代表校にはもちろん全部勝ってほしいが、目黒が一番大変かな。

793 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 07:13:18.65 ID:IBdePKQ3.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

794 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 10:40:56.90 ID:vkLjNlU7.net
今日から関東大会、東京勢は初日全勝なるか?

795 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 12:47:11.72 ID:W1frzMAW.net
現地、如何でしょうか?

796 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 14:36:42.01 ID:Poe1uSd+.net
>>779
笑えたなwww

797 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 15:46:23.97 ID:UF45RiiK.net
>>779
 國學院栃木17−14東海大相模
 目黒学院 38− 5深谷高校

ホント笑えるわ

798 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 18:31:12.76 ID:ZvmoJQBd.net
久我山は、日川相手に失点多すぎ。
もっと大差をつけて勝たないと。

799 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/09(土) 21:25:23.44 ID:HrFuA7oi.net
>>779
息してる?

800 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 10:21:53.97 ID:m3XywPXX.net
>>794
初日、全勝しました!

801 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 12:49:07.79 ID:V6jrUwoE.net
アホンゴウ苦しいw

802 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 15:43:31.00 ID:LyE4Eah5.net
関東大会東京勢は9勝3敗

803 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/10(日) 15:49:17.02 ID:5jtFAA2N.net
>>801
本郷以外はどこが苦しい?

804 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/11(月) 23:36:04.05 ID:uxHQ/D9u.net
>>801
学歴コンプレックス?
本郷は東大17人合格したからね。

805 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/12(火) 08:30:43.78 ID:vnodUyes.net
>>802
早実と本郷が残念だった。
目黒の敗戦は想定内。

806 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/12(火) 11:04:58.08 ID:IZcZlMru.net
この感じだと第一地区久我山 第二地区目黒になりそうか?
土手がどちらの山に入るかにもよるけど。

807 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/13(水) 09:49:25.43 ID:aDYBkqzb.net
>>806
第二に土手が入ったら確かにおもろくなる。
明中も大東も皆で第二になったら個人的には楽しみになる

808 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/13(水) 19:36:31.12 ID:rbGsn0KW.net
今年の久我山なら都予選も無風に終わるだろうな

809 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 01:25:48.87 ID:yHu1OxRM.net
シーンとしているのでいつも思っている疑問。
何故ここではせいぜい4強の本郷高校のことをそこまでムキになる人がいるのですか。

810 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 18:38:21.43 ID:t1jSxTlJ.net
>>809
理由は本人に聞いてもらわんとね

811 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/16(土) 21:56:03.90 ID:dGYvROFp.net
>>804
開成・筑駒・麻布・駒東・海城・筑附・学芸大附・武蔵・日比谷・西・国立・・・

ラグビー滅茶苦茶弱いんだから、せめて勉強だけでも頑張りたい所だが
都内だけでもこれだけアホンゴウより格上の学校あるけどwwwwwwwwwwwww

812 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 09:41:10.49 ID:Ql9qtn9t.net
>>811
意味不明なレス。

それより、今日は7人制の決勝トーナメント @江戸川です。

813 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 11:39:00.19 ID:rjBR+WA6.net
>>811

つまりラグビーも頭も中途半端ということだwwwwwwwwwwwwwww
ラグビーに至っては神奈川の3位にも勝てないんだっけwwwwwwwwwwwwww

814 :↑中卒フリーターのおまえに関係ない話。:2018/06/17(日) 12:58:33.09 ID:AVIwPkin.net
東大、京大へラグビー部員で合格するのは本郷だけ。
それが真実。
学校の成り立ちが違うんだよ。
ちなみに早大ラグビー部の佐藤主将は本郷出身。
慶大ラグビー部の主将だった木原も本郷出身。

花園に行かなければ経営が成り立たない
どこかとは違う。

815 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 13:15:22.22 ID:PVsXMRpp.net
一人だけのことでご自慢のようですが、本郷は成蹊にも負けちゃうんだ。

816 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 14:34:48.48 ID:Ory7sbut.net
>>814
そんなの桐蔭でも久我山でも居るからw

本郷なんか万年予選敗退の雑魚で引退早いんだから、受験で花園常連校よりアドバンテージあるのは当たり前のこと

817 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 14:45:24.65 ID:rjBR+WA6.net
>>814

桐蔭・慶応・久我山

全国的知名度もアホンゴウみたいな無名校より格上
かつ学校経営もアホンゴウより遥かにマシなんだけど馬鹿?wwwwwwwwwwwwwwwww

アホンゴウ?ラグビー滅茶苦茶弱いし
関東以外じゃ学校の知名度ゼロだよなwwwwwwwwwwwwww

818 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/17(日) 17:26:27.22 ID:owHGcFR0.net
>>817

さぁ、通報のお時間がやって参りましたぁ〜!?
特定の実在する弱い者イジメに命をかける方のご登場です。
皆様こぞってご通報のほど、よろしくお願い致します〜!!

819 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/18(月) 22:52:54.78 ID:R4HuvwTU.net
>>818
通報方法を教えて下さい。

820 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/18(月) 22:59:15.37 ID:R4HuvwTU.net
>>816
だれがいるの?プレーヤーが多いのは分かる。リーダー的存在って誰がいるの?

821 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/20(水) 13:58:21.95 ID:1yhCZwTy.net
本郷さん。ここでは久我山や桐蔭と語るのは格が違いすぎ。

822 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 00:22:38.78 ID:Y3rnaGVD.net
>>821
そうですね。ラグビーだけが人生じゃないって事ですよね。頑張れ久我山!桐蔭!じゃなくて、桐蔭、流経、茗渓、頑張れですね!
今年以降の久我山は全く全国レベル無し。

823 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 16:42:53.79 ID:FfTC2xC0.net
>>820
東大ラグビー部のHP見りゃ分かんだろカス

824 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/23(土) 16:50:46.49 ID:5y5FWES2.net
万年予選敗退の弱小アホンゴウはラグビー部廃部した方がよさげwwwwwww
ファン?50代のOBくらいしかいなくね?
全国的に知名度ゼロなんだからwwwwwww

825 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 00:46:40.32 ID:1wkZg1F9.net
あらあら東京のチームにエールすら送れないのは、やはり今の現役世代の書込みではないですね。
数年前までの高校偏差値45以下の方々ですね。

ラグビーでダメだとここ数年の中学受験、開成おこぼれ取り込み成功による進学実績自慢になる。
久我山と比べて東大、早慶または、法政以上と言われる進学実績総数(卒業人数もあるが)がめちゃくちゃ低いことを、
わざわざ今、勉学で頑張っている後輩に知らせなくてもいいのに。
ムキになって迷惑かけるのは御校の近年の学生たちですよ。

826 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 05:34:04.07 ID:q+CjNLzn.net
え?今偏差値70くらいあるのに数年前は45以下だったの?
どんだけ急上昇なんだ?それはそれで物凄ぇ!

827 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/27(水) 06:08:19.97 ID:VYO+C06E.net
>>825
偏差値馬鹿降臨

828 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 11:50:25.63 ID:KqJXSgNG.net
本郷男のこれが始まるとゲンナリするわ。
ここまで本郷ラグビー部に粘着するってキモ。
現役の時にコテンパンに負けたか、元部員で辞めさせられたかなどっちかだな。
でなければ本郷だけに纏わりつく理由がない。
本当に通報ってどうやってするの?直ぐにでもしたいです。

829 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 19:05:33.44 ID:Z5TmW7wd.net
>>828

これでいいのでは?


https://info.5ch.net/index.php/%E5%90%84%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E5%A0%B1%E5%91%8A%E3%81%AE%E6%9B%B8%E5%BC%8F

830 :名無し for all, all for 名無し:2018/06/28(木) 19:34:32.79 ID:oaszSZgN.net
名門・明大中野ラグビー部OBの久田将義先輩が社長を務める、
良心的Webメディア「TABLO --えらそうなヤツ、だいたい嫌い」http://tablo.jp/
皆さん、ご利用頂いていますでしょうか?
真実の情報に触れて、悪辣なアベ政権に『NO!!!』の審判を下しましょう!

☆twitterもフォロー願います→ https://twitter.com/masayoshih
最強世代の明中フィフティーンの勇姿もご覧ください。

831 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/06(金) 09:22:20.15 ID:5EaocNr8.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

832 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/29(日) 08:06:48.72 ID:h0R81eQO.net
831

833 :名無し for all, all for 名無し:2018/07/29(日) 09:07:15.85 ID:1kk/suc/.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg
《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学

834 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/02(木) 04:50:03.05 ID:yWg+hivu.net
またエディ呼んで目黒強くなってくれ

835 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/04(土) 00:52:07.59 ID:kq+ctwOx.net
しかし本郷のホームページはヒドイ。
全くアップされていない。
ラグビーへの考え方が一目瞭然。
これじゃあ花園も無理だ。

836 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/05(日) 12:51:37.32 ID:eh7GopgK.net
>>828
アホンゴウにコテンパンに負けるチーム?
合同チームくらいしかなくね?wwwwwwwwww

ところで予算敗退まで3ヶ月切ったんだから、最後の悪あがき頑張れよwwwwwwwww
悪あがきせずに受験勉強に備えて8月で引退もありかもwwwwwwwww

837 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/05(日) 13:26:30.42 ID:eh7GopgK.net
>>835
ラグビーの考え方が誤っているから
平成以降まともな成績を残したことが一度もないのではないかとwwwwwwwwwwwwwwww

838 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/09(木) 13:26:04.83 ID:NXVeKf6e.net
私大の名門学部サバイバル 100年経っても埋没しない訳

早稲田の政経、慶應の医学部、中央の法学部。いずれも個々の分野でトップを走る大学の「看板」、私大の最強の学部だ。開設から1世紀を経ても、古びず、埋没せず、存在感を発揮できるのはなぜなのか。最強の源泉を取材した。

◆早稲田大学・政治経済学部―自由放任が学生を生かす
◆慶應義塾大学・医学部―ジャングルで医療を考える
◆中央大学・法学部―「労惜しまず」の学風で復活

839 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/19(日) 11:55:47.98 ID:3KkK5OGJ.net
838

840 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/21(火) 19:37:05.73 ID:eYTPuTp/.net
>>836
予算敗退(笑)

841 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/22(水) 02:01:58.55 ID:GaJKlJD0.net
予算敗退? オッサン頽廃(たいはい)♪
桐蔭爺さん、耄碌(もうろく)祖父(じぃ)さん♪
いぇ〜ぃ!? 

842 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/24(金) 14:56:25.83 ID:WeKkl3kJ.net
予算敗退とコメした御仁、ちょっと心配。

843 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/24(金) 20:25:50.63 ID:Xx4Ngrdh.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大


844 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/25(土) 18:19:27.57 ID:OovCSO4B.net
>>843
お前、ど阿呆
関係ないこと書くんじゃねーよ

845 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/26(日) 10:42:56.63 ID:rxIFkuAFF
花園予選の組み合わせ決まったようだな。

第一地区シード 久我山 早実 大東 早大学院

第二地区シード 目黒 本郷 東京 明中

第一地区は久我山鉄板だが、第二地区はデスゾーン確定やんwww

846 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/26(日) 15:57:28.78 ID:EBuN0qGj.net
花園予選の組み合わせ決まったようだな。

第一地区シード 久我山 早実 大東 早大学院

第二地区シード 目黒 本郷 東京 明中

第一地区は久我山鉄板だが、第二地区はデスゾーン確定やんwww

847 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 08:48:17.70 ID:BhRbfGoV.net
>>846
目黒の決勝進出は確定。明中は勝てない。
本郷と東京の戦いが注目だな。

848 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 12:30:32.54 ID:Jat+ee+p.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg


《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学


849 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 17:05:12.05 ID:3xQ4/INs.net
>>847
組み合わせ表は公開されていますか?

850 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 19:17:47.23 ID:kiI53Prd.net
>>849
某高校筋より

851 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 20:26:06.95 ID:K3M4it/V.net
春大会
準優勝の目黒
準決は東京と一点差。
準々は本郷と一本差。
何処が出るか判らない。
特に東京は第1に入ったら勝ち目は無いと
自覚していたが、第2に入り俄然モードが
上がる。

852 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 20:35:04.53 ID:97HqgVi2.net
2018/06/21更新
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1530282462/1

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
私立大 文系 (神系は除外)
3科目
01 早稲田 66.3 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会67.5 教育65.1 国教65.0 文構67.5 人科63.7 スポ62.5)
02 上智大 64.5 (文63.5 法65.4 経済64.5 外語63.5 総人63.0 グロ67.5)
03 明治大 62.4 (文61.9 法62.5 政経63.7 経営61.6 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
04 立教大 61.8 (文60.6 法61.9 経済61.9 経営65.0 現心60.8 社会63.0 異文63.3 福祉58.8 観光61.2)
05 青学大 61.5 (文62.3 法64.1 経済61.6 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
06 同志社 61.1 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ63.1 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
07 法政大 60.2 (文60.4 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
08 中央大 59.7 (文58.9 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0)
09 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
10 関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
11 立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
12 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
14 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
15 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
16 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
17 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
18 国学院 54.9 (文55.5 法56.3 経済56.1 人間51.9)

2科目
01 慶應大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

853 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/27(月) 21:49:57.51 ID:BhRbfGoV.net
>>851
春の東京は目黒に1点差。新人戦は目黒に本郷勝利、一方、東京には負け。春の本郷はロスタイムで目黒逆転のゲーム。
第2地区は本郷が一番厳しい組み合わせだね。

854 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 00:11:55.70 ID:0++vc2PF.net
↑いやいやこれら(土手、目高)をいなす実力がなければ仮に組み合わせラッキーで花園行っても記念全国大会出場で終わっちゃう。
花園行く前にこれら(土手、目高)と勝負出来て今年の本郷は本当にツイてるな!これら(土手、目高)に勝てなきゃ本当に全国なんて行く資格ないからね!

855 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 00:29:54.54 ID:DlYFxi4q.net
組み合わせより東京都が国体に出ないってどういうことだよ?

予選はどこに負けたんだ?

856 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 11:30:26.33 ID:jwHMLgZf.net
>>849
http://tokourugby.web.fc2.com/hyoushi.html

857 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/28(火) 13:37:07.76 ID:xidmrMRM.net
準決も秩父宮でやってくないかなぁ~
帝京大Gは便が悪くて行きづらい。
第二の準決が見たい!

858 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/29(水) 00:12:59.07 ID:6tYKZIvE.net
久我山は花園出場当確だけど、組み合わせ偏りすぎだな。
第2地区は目黒、本郷、東京の三つ巴。春は目黒、本郷は全くの横並び?だっただけに、
東京がどこまで巻き返せるか楽しみ。本郷はボールを大きく動かせれば勝機ありか。
目黒は留学生の出来次第なんだろうね。

859 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 06:55:13.35 ID:TeUyZhom.net
>>858
今年の東京はムリ。っていうか、来年以降もムリ。
もう東京に選手来なくなった。今後どんどん落ちていくよ。
本郷は毎年夏以降落ちるからどうかな?
東京朝鮮に50得点以上7失点以下で勝てば、目黒に勝てるかもね。
そういう目黒も、留学生頼りでレベル低すぎなんだけど…

860 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 08:23:00.00 ID:InRFit9R.net
>>859
では、その選手はどこに行ったの?
桐蔭だけではないよね。

861 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 09:59:57.49 ID:DRvKlGlo.net
もう東京朝鮮はだめだよ。

862 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 10:19:42.77 ID:3iD5V6ox.net
第二地区は激戦だな。
本郷と土手が潰し合いをするから、体力的
には目黒が有利?
逆に目黒は決勝まで強豪と当たらないから、
ペースが掴めるか・・・
目黒は昨年の破壊力は全く無い。外人も
日本人と変わらないレベル。

863 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 12:20:49.17 ID:wtMhHjFz.net
東京高校は人集まれないの?偏差値上位校は久我山、明中、早実等々激戦だけど、中下位高なら土手だと思うけど。驚き!

864 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 12:46:56.70 ID:ETP3VbGk.net
>>863
大学行けないんじゃムリじゃね

865 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/30(木) 20:12:25.69 ID:fBP7tbI9.net
>>864
大学もファミリーが居れば優先みたいな事聞いたよ。実力と関係なく

866 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/31(金) 14:23:11.90 ID:asceWrUN.net
OBのパワハラがエグいからな。何処とは言わないが。

867 :名無し for all, all for 名無し:2018/08/31(金) 20:12:33.08 ID:wlzIIDUM.net
>>859
しかも目黒は例年より外人規制が厳しくなったんじゃなかったっけ?

868 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 00:31:04.35 ID:xeZQOZXq.net
>>862
アホンゴウは土手に負けて引退ですね!
今年も例年通り弱過ぎて引退早いから受験勉強に集中できるねw

869 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 16:59:42.01 ID:DYyAnhVh.net
>>867
去年はスタメン半分外人でも処分無しで、花園出ちゃったからね。
春は目黒が自粛しただけじゃない?
花園予選決勝で、しれっと外人を規定数以上出すかもよ。

870 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/02(日) 18:07:46.84 ID:xeZQOZXq.net
>>869

ラグビーとは金で外国人買って目先の白星を得るスポーツじゃないからw

まあ、いくら外人買った所で目糞が関東大会を制することは不可能だけどなwwwww

871 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 12:48:49.10 ID:QiKD+qQQ.net
どこの学校とは言わないがチームに口出しするなパワハラ老害OB。

872 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 13:18:46.69 ID:55ImqimD.net
>>871
大東第一と保善ですね

873 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 14:45:07.46 ID:0f1UjNFF.net
これは間違いなく東京朝鮮。

874 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 21:08:41.71 ID:7Ifk9t5f.net
>>868
土手の前に朝鮮に負けて終わるんじゃ無い?
それとも今年の朝鮮は微妙?

875 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/03(月) 23:20:01.36 ID:nY+yeO8n.net
↑なんだ今年の本郷はそこまで弱いの?
ま、今となっては進学校だからね。
ってか東京朝鮮だってそんなに弱いわけじゃないし・・
花園なんて夢の夢か・・・

876 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 13:22:54.40 ID:p69CjQhU.net
明中どうですか?春はそこそこ評判良かったのに久我山に負けて評価ガタ落ち。目黒に勝つのは難しいか。
老害OBや後援組織が口出しする学校は絶対に花園は出れません。

877 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 15:17:38.38 ID:v2TYYgVh.net
↑え?大東にも負けたでしょ!

878 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/04(火) 21:45:52.82 ID:llfdZ2ia.net
>>876
明中、春?無茶苦茶だったはずだけど?
層が薄そう。

879 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/08(土) 23:32:05.89 ID:GPkVEwiJ.net
>>873
えっ、大東第一か保善じゃないの?

880 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 17:25:44.52 ID:5YRfgKW3.net
>>879
OBが五月蠅いのはどこの学校も一緒だよ。
古豪といわれる、「昔は強かったんだぞ!」という学校は特に。
たしかに君の言うとおり大東第一と保善は古豪だし、OBの五月蠅さは桁違いかもね。

881 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 21:14:21.76 ID:yi97BIO5.net
昔強くて今は?な学校は・・
大東、保善、専大付属(京王)、城北、明中、本郷・・あたりですかね?

882 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/09(日) 23:01:39.78 ID:vK4kug+E.net
昔強くも無いのに勘違いしてる老害OB父母がパワハラしながらチームに口出ししてるのがヤバイ。

883 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/10(月) 10:29:34.54 ID:j6uC+l8g.net
>>881
親交が有ってOBもいる大学への出稽古なら良い練習になるが、
コーチでもないOBが、頻繁にこちらに来て練習見たり一緒に練習までして口出ししている学校はヤバい。

>>882
そんな実績のないOBなんて文字通りハエがブンブンと五月蠅いだけで、少し叩いたら飛んでいくから屁でもない。

884 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/10(月) 21:25:20.65 ID:2u83byri.net
東京朝鮮かな。

885 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 15:50:25.82 ID:uachqV7+.net
東京朝鮮かな。

886 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 18:09:43.75 ID:BbXZr+x4.net
東京朝鮮かな。

887 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/11(火) 19:37:11.54 ID:Ma1V4F1v.net
東京朝鮮かな。

888 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/17(月) 19:10:44.55 ID:XyFWtYFC.net
目黒が久我山を練習試合で倒したらしいけど、久我山はベストメンバーだったのでしょうか?
春の雰囲気からすると久我山はベストでは無いと思うけど。

889 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/17(月) 21:02:42.73 ID:DLdJX02Y.net
>>888
ベストな訳がありません

890 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/18(火) 20:08:42.77 ID:/86rlOJg.net
>>889
観戦した人?

891 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/19(水) 08:33:51.99 ID:1YJmd9U1.net
本番前に目黒の留学生とガチで組むのは、
怪我のリスクを考えたら有り得ない。
久我山のメンバー的には一本半位?

892 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 13:52:28.16 ID:XfM4By32.net
>>891
よくてそんなもんでしょ。
ところで、新人戦と春の目黒は外人助っ人を制限していたが、あれは新ルール?or自主規制で今回は容赦なし?

893 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 22:01:46.90 ID:8Uwf2jEn.net
>>892
規制で試合に出れるのは2人。
第2は混戦模様だけど、最終的には目黒が
いきそうかなぁ。

894 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/20(木) 23:40:51.52 ID:k4jYYdrp.net
混戦なら東京朝鮮かな。

895 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 03:26:48.69 ID:e6z4YGQn.net
ないない( *´艸)ププッ

896 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 07:31:22.49 ID:5HbLjcqE.net
大学が6人、そして8人へと増員か!

897 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 10:17:40.47 ID:tMGKjvG1.net
>>893
元々規制で二人なのを、日本の中学卒業だからという独自解釈で外人助っ人無制限に。
しかしその独自解釈に対して何の処罰も無しに、東京大会優勝して全国大会まで出場。
その後も何の処罰も無いのを見ると、目黒の解釈は黙認されたのでは?
だとすると、新人戦と春季大会は目黒が自粛しただけ。
花園予選は優勝危なければ、シレっと外人助っ人を総動員すると思うよ。

898 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 10:20:32.76 ID:tMGKjvG1.net
>>894
東京朝鮮は本郷に5トライ以上の差で負けると思う。

899 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/21(金) 13:00:05.80 ID:YViVW1zD.net
留学生は2名まで。
今年からは日本の中学を卒業しても親が日本に在住してなければ留学生扱い。
目黒の中学ラグビー部が無くなったのもこれに関係するのか。

900 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 08:08:11.54 ID:cugjK+4g.net
第2地区は本郷が優勝しそうだね。
相手が想像出来ないサインプレーをバックスが仕掛けてくんじゃないかな。
東京、目黒のバックスのレベルの低さには絶句。
もっと頭を使った方がイイ。

901 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 11:45:37.36 ID:sdFwp8c5.net
もう朝鮮は終わったチームなのか。舐めてると本郷もやられないか。

902 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 13:44:07.62 ID:fzIgx9Ts.net
>>901
早速、朝鮮を舐めた合同Bがやられちゃったね。
これは本郷もヤバいなw

903 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 21:04:24.40 ID:6GSHQcEi.net
>>902
では貴兄にお尋ねします。
朝鮮は土手よりも強そう?

904 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/22(土) 22:20:16.61 ID:Nzro2E7r.net
「若者の酒離れ」

「お酒は健康によくない」「赤い顔で酔っ払うのはカッコ悪い」──。さまざまな理由から、若者の“酒離れ”が進んでいる。
厚生労働省の調査によると、飲酒習慣のある男性は「20〜29歳」ではわずか10.9%しかない。

「非正規で働く若者が増えて低所得のため、酒を飲むだけの余裕がないというのが最大の要因です。
酒は飲まなければ生きていけないというものではない。
あくまで嗜好品ですから、酒代は真っ先に削られるのです」

 いま、派遣社員やアルバイトなど非正規で働き、極端に生活水準が低い“アンダークラス”と呼ばれる階級が増加の一途をたどっている。
労働者の3人に1人が非正規というのが現状で、所得の減少はフリーター化する若年層で著しい。

905 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/23(日) 09:14:02.01 ID:I+ykI09V.net
>>903
土手は日大ニが倒す!

906 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/23(日) 20:42:07.84 ID:yZyQ/QOY.net
↑本当だな!楽しみです。

907 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/24(月) 11:50:00.78 ID:NGtJMz2s.net
本郷の練習試合へ偵察に行って来ました。
都立青山と接戦、群馬県立太田には、負けてました。早稲田学院とも対等、というより劣勢でした。
この時期にあれだけ走れず、ノックオン、ノットリリースやってるようじゃどこにも勝てない。FW全く走らないし、バックスへ回すとノックオンばっか。スクラムも弱いし、強かったモールも全くダメでした。
東京朝鮮にも勝てないと見た。
新人戦の目黒戦がピークで、レベル下がりすぎ。合宿とか何してたんだろう。
秋は、目黒との決勝どころか、東京戦までたどり着かないでしょう。
今年も2回戦か良くても3回戦で終了でしょう。偵察に行った甲斐がありませんでした。
恐れるに至らず。
本郷には、楽勝できそうです。

908 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/24(月) 22:51:44.05 ID:tHIOk3AP.net
>>907
第2地区の関係者の方ですか?
後半の文章は、ラグビー関係者にしては考えられないほどリスペクトに欠けますね。
単に評論家かむしろ本郷のOBなら、まだ理解できますが。

909 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/25(火) 02:34:27.36 ID:dPn38gQT.net
>>907
練習試合だからな。
レベル考えたらBチームでも観に行ったんか?

910 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 00:41:02.54 ID:JNPDMPPt.net
>>907
完全に偵察するゲームを間違ってる。
そもそも本当のAチームだったのでしょうか?
舐めるとここ一番で痛い目にあうと思う。

911 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:02:05.94 ID:v1CmYZxa.net
専修21-53大東
法政43-10中央
拓殖7-47東海
流経29-26日大

912 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:03:24.45 ID:v1CmYZxa.net
9月23日(日・祝)

12:30
東海大
48-28日本大大東55-5拓殖大
専修大38-33法政大
流通経済大 29-7中央大

913 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 02:11:54.36 ID:v1CmYZxa.net
○大東53-21専修
○法政43-10中央
○東海47-7拓大
○流経29-26日大

○東海48-28日大
○大東55-5拓大
○専修38-33法政
○流経 29-7中央
2大東 東海 流経
1法政 専修
0中央 拓大 日大

914 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 08:27:14.11 ID:gTKwtql/.net
>>902
合同Bって、元々、強いのか?
比較対象として本郷に失礼だと思うけどね。

915 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/26(水) 09:10:59.43 ID:yidxug/l.net
>>914

899名無し for all, all for 名無し2018/09/22(土) 11:45:37.36ID:sdFwp8c5>>902
もう朝鮮は終わったチームなのか。舐めてると本郷もやられないか。
900名無し for all, all for 名無し2018/09/22(土) 13:44:07.62ID:fzIgx9Ts>>903>>914
>>901
早速、朝鮮を舐めた合同Bがやられちゃったね。
これは本郷もヤバいなw

↑普通に皮肉だと思うけど、まさか、皮肉に皮肉を被せた?w
本郷がいくら秋に弱くなるからって、今年の東京朝鮮には負けないだろうw

916 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/28(金) 00:25:24.84 ID:ljfHt3Qz.net
>>915
東京朝鮮関係者の思い上がりの強さに脱帽です

917 :名無し for all, all for 名無し:2018/09/28(金) 00:52:57.64 ID:OKYAEQ2x.net
会話のキャッチボール!

918 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 09:31:28.62 ID:+4vaYt8p.net
再来週から、いよいよ本格稼働ですね

919 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 10:09:54.24 ID:lhRkTyHU.net
本郷なんて朝鮮にボコられるだろ。

920 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/04(木) 23:08:00.08 ID:/UeM3LNv.net
東京朝鮮は秋以降そんなに延びたの?

921 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/05(金) 22:42:39.39 ID:C5pklvWe.net
>>919
釣り?
朝鮮人?
アンチ本郷?
いずれか3択

922 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/07(日) 21:39:55.28 ID:kFpZUK8D.net
>>919

東京朝鮮〜、本当にボコってくれよ〜!
その大口は真実と期待して良いんだねっ!!
間違っても返り討ちにあう、何てことないんだよね〜?
大人をからかわないでね〜!!!

923 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 01:40:30.13 ID:YFjIgmd8.net
ご無沙汰ですwwwwwwwwwwwwwwww


ところでアホンゴウ敗退まで1ヶ月になりました。
最後の悪あがき頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

924 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 14:09:01.82 ID:nlDMHoks.net
>>923
ご無沙汰って、
アンタ誰???

925 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 15:19:50.51 ID:YFjIgmd8.net
>>919

アホンゴウは今年も予選敗退が確定してるんだが
せめて国賊チョン高には勝って日本男児としての意地は見せたいところだなwwwwwwwwwwwwwwwww

926 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 21:26:14.37 ID:QLrStpcR.net
本郷は東京高校戦に照準を絞ってる筈。それまではフルメンバーでは戦わないし、サインプレーも見せないだろうな。準決勝まではアップ程度で大丈夫じゃねえかな。

927 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/08(月) 23:08:41.77 ID:e3zbSp6m.net
アップっぷっ(-_-メ)

928 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/10(水) 22:15:23.47 ID:4abAiYLW.net
>>927
意味不明なコメするな、ボケ

929 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/11(木) 20:50:18.36 ID:5X/wpAGK.net
今西伸一郎

930 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/11(木) 23:53:41.57 ID:P5/F/sMO.net
あっちょんプリケツ(>_<)

931 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 12:00:16.55 ID:4/47y2Hm.net
>>930
お前、どアホ

932 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 14:10:24.85 ID:pttzs8uV.net
甲子園

933 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/12(金) 14:12:01.00 ID:pttzs8uV.net
作:水島新司

934 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 12:09:58.25 ID:W04S6CH3.net
本日の結果は如何でしたか?

935 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 19:11:24.14 ID:Ra4OztPZ.net
帝京って大学があれだけ強いんだから高校もテコ入れしろっつ〜の!!

936 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 21:07:04.47 ID:aBBFMPsC.net
>>934東京朝鮮Gのみの結果なら知ってます
東京朝鮮VS学習院 東京朝鮮の勝利
帝京八王子VS日大二高 日大二高の勝利
東京VS城北 東京の勝利
明中VS都立青山 明中の勝利
最後の試合は超接戦の名勝負だった

937 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 22:06:41.31 ID:vjBBMBwC.net
最後の試合ってシード校 明中と都立青山ですか?

938 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/14(日) 22:23:15.16 ID:PFnwuhGs.net
てかさ、やはり上位シードと下位チームとの差は歴然やな。久我山、東京、本郷はいずれも100点以上喰らわしたらしいな…
目黒は相手が明八だったからそうはいかなかったが。ま、みものは第二地区だしなwww

939 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 08:10:22.41 ID:1eY2nSJD.net
明中wwww

940 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 11:48:08.55 ID:3oXwmukh.net
>>939
意味不明

941 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 19:13:34.46 ID:NkEidO0t.net
>>940
きっと都立と互角の勝負って事だろ(^^;)

942 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/15(月) 23:28:07.08 ID:3oXwmukh.net
>>941
あっ、なんだ。
そういうことね。

943 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/16(火) 01:35:00.44 ID:3LEzYWAN.net
春の大会では大東に負けているが自称、東京都2番手だからな〜
明中から云わせれば都立青山も東京都2番手に相当する強豪校と言いたいんだろうな〜?!

944 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/16(火) 10:22:27.13 ID:UPUFh8ey.net
ところで目黒は、春までと違って
容赦なく外人を投入したのでしょうか?

945 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 00:38:44.07 ID:BA602Le1.net
>>943
久我山>目黒=本郷=東京 ってな感じ。
これ以外のチームは蚊帳の外。
久我山はくじ運も有り花園決定間違い無し。
第2地区はどこが来てもおかしくない。

946 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 00:39:49.71 ID:BA602Le1.net
>>944
外人の定義って、何?

947 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/17(水) 08:00:21.06 ID:eFDm4kT4.net
日本国籍を盛っていない人。
本来的には。

948 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 01:37:17.64 ID:E4xV6EVV.net
>>945
>第2地区はどこが来てもおかしくない。

じゃ、明中が来てもおかしくない。

949 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 20:13:05.20 ID:Vm3FYJiq.net
>>948
絶対来ません!

950 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/18(木) 21:28:18.86 ID:SGcKySzJ.net
んだんだっ!あるとしたら東農大一だいっコーン!

951 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 12:37:50.76 ID:El0BHM56.net
本郷東京朝鮮の予想お願いします。

952 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 14:38:40.79 ID:tisLJ051.net
神のみぞ知る

953 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/19(金) 23:43:16.30 ID:Y4ybP2++.net
>>951
40対5で本郷勝利

954 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 12:04:48.11 ID:+xbZVn+r.net
>>945
こっそりアホンゴウとか入れなくていいよ
頭二つ落ちるからw

今年も予選敗退決まってるんだしw

955 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 17:11:10.91 ID:bf8PxYeq.net
覆したらどうするの?

956 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 18:16:29.56 ID:nWJa/18F.net
>>954
>>954
こんな中卒の馬鹿、相手にする必要なし。
無視 無視 ゴミよ!!

957 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 12:18:52.96 ID:P/4TJDa3.net
>>955
目糞や土手が集団食中毒にでもならん限り、実力差は覆せないよなwwwwwww

アホンゴウは実力がないことを自覚していない時点で論外w
恥ずかしいことに関東大会でブロック優勝すら出来なかったんだしwwwwwwwwwwwwwww

いずれにせよ紅葉のシーズン到来とともに引退w

958 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 14:30:14.46 ID:P/4TJDa3.net
そして敗退♪ Ultra ZAKO!!♪ アホンゴウ!wwwwwwwwwwwwwwwww

959 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:00:04.00 ID:6C+Fsa3+.net
応援の書込み場ですよね。花園の予選が行われているのに全く盛り上がりませんね。関係者や観戦されている方々の感想等教えてもらえませんでしょうか。特定の学校の応酬(双方とも)とても見苦しいです。

960 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:20:16.98 ID:HUNJ6Udo.net
>>959
双方そうだけど、まぁ9割方w過多君の方があまりにお下品だな。
人としてどうかしているというか、こんな輩にラグビーを語って欲しくないよ。もう、ここに来ないでほしい。
あと、もう相方さんは、腹が立つ気持ちはわかりますけど、こういうド阿呆は我慢して無視するのが、一番堪えるハズ。

961 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:25:25.33 ID:HUNJ6Udo.net
あと、本筋の話ですが、来週は朝鮮Gにお邪魔して、できる限りレポしようと思っています!
恐らく、全試合ともシード校が勝つと予想しています、僅差の接戦はありうるとは思いますが。

962 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 16:48:30.42 ID:P/4TJDa3.net
アホンゴウはチョン高にすら負けそうwwww

963 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/21(日) 17:32:00.98 ID:Zag8Z16W.net
ついつい相手をしちゃった>955が一番悪い!
み〜んな一斉に規律を守って明確にスルーしていたのに
たったひとつの>955のレスのせいで「双方」扱いにされてしまった。
暗黙の了解を守れない奴はもう2度とカキコしないでほしいっ
本当の本当に大迷惑!!!

964 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:58:35.33 ID:PdpieyXQ.net
どのチームも照準は決勝。主力層はそれまで温存、怪我人をゆっくりリハビリをさせているのが花園を狙う各校の状況。結局は層の厚いチームが勝つだろう。目黒、本郷、東京の3校にチャンスはあるが、控えメンバーの層の厚さと平均値が高いのは今年は本郷かもしれない。

965 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/24(水) 18:20:00.08 ID:b08dYcKy.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大


966 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 09:57:46.47 ID:w6bkrZ4F.net
>>964
アホンゴウは準決勝前に負けるのではないだろうか?
いかんせん試合運びが下手すぎるしww

まあ今年も予選敗退だけどw

967 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:02:04.64 ID:ri/MJhe+.net
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】
  http://diamond.jp/articles/-/91666
《上位5校》
@ 慶應義塾   東京大学  早稲田大  京都大学  明治大学

◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275
《上位5校》
@ 東京大学  慶應義塾   早稲田大  京都大学  明治大学

◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/b/9/-/img_b9064cc57e9c47598c8c08629168ff2b1298027.jpg


《上位5校》
@早稲田大 慶應義塾 東京大学 明治大学 中央大学

◆【優秀な若手社員の出身大学】(近い将来の幹部候補)◆◇<全国編>
http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/15-b/#1
 《上位5校》
@東京大学 早稲田大 京都大学 慶應大学 明治大学

□■社会的評価□■ 《ビジネスパーソンの大学イメージ調査》<関東編>/日経リサーチ
【総合ランキング】 http://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02404
 《上位5校》
@ 東京大学 早稲田大 慶應義塾 一橋大学 明治大学


968 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:02:33.57 ID:ri/MJhe+.net
公認会計士試験大学別合格者数

http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

1慶應義塾  157名

2早稲田大  111名

3明治大学   84名

4中央大学   77名

5東京大学   50名


969 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 10:03:40.24 ID:ri/MJhe+.net
上場企業社長数ランキング

http://diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学

970 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 14:49:56.46 ID:kW5X4WND.net
>>966
そこまでレベルは低くない。なかなか実力が無いチームが相手だと
そもそもラグビーにならないから仕方ない。
本郷は準決勝からベストメンバーで来るんじゃないかな。

971 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 15:01:51.22 ID:oZQG0Nkh.net
>>970
マジレス
今年の本郷は侮れ無い。花園に行ける最大の
チャンスの年。

972 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/27(土) 20:27:47.93 ID:w6bkrZ4F.net
>>971
アホンゴウは今年も予選敗退確定なんだけどw

>>970
実力がない上に試合運びが極めて下手なチーム=アホンゴウだけどw

973 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 01:26:34.45 ID:YB/FxmMg.net
>>971
メンツ考えたらそうなんだよな。。。

974 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 10:37:07.38 ID:OvPVFCOY.net
アホンゴウ敗退まで、あと1週間!!!wwwww

975 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:09:21.58 ID:p/8nOxfx.net
決勝が目黒・本郷の場合

目黒は今年は縦の突破が出来ないので、
サイドからの展開をせざるを得ない。
今年の本郷のDFは強く、春を観る限り
では十分に対応出来ている。
目黒が本郷伝統の横展開、サインプレーに
どこまでついて行けるか・・

976 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:28:17.68 ID:OvPVFCOY.net
決勝は目糞VS土手

アホンゴウは来週敗退ですから残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

977 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:38:53.56 ID:W9HoGwag.net
本郷34-0東京朝鮮
勝敗は下馬評どおりか。
朝鮮は重いFWがスクラムで健闘した以外はすべての面で本郷が上回っていた感があります。

>>962
貴方の予想は見事に外れましたね。
失礼ながら、あまり真面目なレスではないようですが。

978 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:50:47.92 ID:lb39K4IA.net
>>965
※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

979 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:51:03.97 ID:lb39K4IA.net
>>968※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

980 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 11:51:23.01 ID:lb39K4IA.net
>>969
※4年制私立大学※四国

四国大学 徳島文理大学 四国学院大学 高松大学 聖カタリナ大学 松山大学 松山東雲女子大学

※4年制私立大学※九州

九州栄養福祉大学 九州共立大学 九州国際大学 九州産業大学 九州情報大学 九州女子大学 久留米大学 久留米工業大学

産業医科大学 純真学園大学 西南学院大学 西南女学院大学 聖マリア学院大学 第一薬科大学 筑紫女学園大学 中村学園大学

西日本工業大学 日本経済大学 日本赤十字九州国際看護大学 福岡大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡歯科大学

福岡女学院大学 福岡女学院看護大学 保健医療経営大学 西九州大学 活水女子大学 長崎ウエスレヤン大学 長崎外国語大学

長崎国際大学 長崎純心大学 長崎総合科学大学 九州看護福祉大学 九州ルーテル学院大学 熊本学園大学 熊本保健科学大学

尚絅大学 崇城大学 平成音楽大学 日本文理大学 別府大学 立命館アジア太平洋大学 九州保健福祉大学 南九州大学

宮崎国際大学 宮崎産業経営大学 鹿児島国際大学 鹿児島純心女子大学 志學館大学 第一工業大学 沖縄大学

沖縄キリスト教学院大学 沖縄国際大学

981 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 12:07:08.77 ID:OvPVFCOY.net
>>977
瀕死患者の寿命が1週間だけ伸びましたねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

982 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 13:54:22.23 ID:QJQHZDM9.net
>>981>>962は瀕死の同一人物 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

983 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/28(日) 16:28:14.80 ID:OvPVFCOY.net
紅葉シーズン到来とともにアホンゴウ引退wwwwwwwwww

984 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 08:01:00.18 ID:DcH/c1A2.net
各地区ベスト4が揃いましたね。
週末から決戦ですね。
第一地区は久我山が本命でしょうけど、第二地区は目黒に明中がスピードある展開ラグビーでどこまで勝負出来るかが見もの。本郷と東京は神のみぞ知るといった感じですねー。トップチームでなかったにせよ東京の失点の多さは致命傷になるかも。

985 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 08:53:23.91 ID:MKqrAXvB.net
>>977
朝鮮のFWはデカいだけでウドの大木だったぞ。
あんな相手なら勝って当たり前だろ。
無失点だったのが唯一の救い。

986 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 09:38:10.70 ID:Ib/s8Dzt.net
>>984
東京高は、日大二高に62対24か。
守備 ヤバくね?

987 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 10:27:21.72 ID:MKqrAXvB.net
東京対本郷は本郷だろう。
東京も終わりだな。
来年以降どんどん弱くなっていく。
目黒対明中は余裕で目黒だろう。
今年の明中は昨日の朝鮮と良い勝負くらい弱い。

それにしても今年はレベル低すぎじゃない?
目黒が出ようが本郷が出ようが、花園で恥かくだけだろ。
今年ダントツで強い久我山でも、大阪5番手6番手と良い勝負だしな。

988 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 17:27:46.55 ID:cCx7lvaq.net
>>986
東京は2軍だったとしたら、来週は全然違うパフォーマンスを期待できるんじゃないの?

989 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 17:52:39.85 ID:im9HCrhD.net
2軍を出す意味が無い

990 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 18:02:40.79 ID:xHgcKDvG.net
後半東京はBチーム

991 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 19:17:16.80 ID:52Vm008e.net
早実は?

992 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 23:23:04.50 ID:Uddag4Fz.net
>>990
それにしても失点し過ぎ。

993 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/29(月) 23:25:26.95 ID:BnV6C2TJ.net
本郷対東京は贔屓目に見ても、東京だね。色々と騒がないと盛り上がらないから、4日までのお楽しみ。土手高はこの半年の経験値が違いすぎる。

994 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:07:45.03 ID:iwWyjxpE.net
>>993
へえー。楽しみ!
成長しているようには全く見えないけどね。

995 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:52:54.27 ID:iWFfFCtG.net
>>993
東京対本郷戦は楽しみだね。バックスは本郷に分がある。フォワードは若干、東京が上だな。
フォワード戦にならない限り本郷勝利だと思う。目黒は本郷に苦手意識がありそうなので決勝は東京とやりたいんだろうな。

996 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 00:56:10.19 ID:CcFlHKjf.net
>>993
なるほど。
この半年間に久我山や目黒とも異なるくらいの経験を積んだわけですね。
予想スコアはどれくらいですか?
ロースコアでダブルスコアくらい?

997 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 02:27:37.45 ID:MZ9ycLDH.net
負け惜しみでしょうね

998 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 15:20:04.35 ID:a/IhR8iZ.net
土手は関東スーパーリーグでは最弱リーグだった。ココでの経験が大きかったのかな?

999 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 15:33:31.31 ID:8sw3prrD.net
朝鮮の凋落が止まらないな。本郷が強いのか、朝鮮が弱いのか。第2地区は目黒と本郷の決勝になりそうですね。

1000 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 19:32:53.02 ID:BRSuE/Xh.net
まぁ第2地区はどこが勝ってもおかしくない

1001 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 20:04:37.06 ID:FjwYW/DA.net
今週末にはハッキリする。予想は35対12で土手高だね。

1002 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/30(火) 20:53:30.10 ID:HCa7TPn9.net
おぉ、ここのスレでは東京がやや劣勢だったが、これまでは東京は本気を出しておらず、いよいよベールを脱ぐということなんですね!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200