2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part297

1 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 19:48:21.02 ID:s55sQ42w0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part296
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1522650810/l50

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.5現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、(※ルーマニア17)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(※カナダ21or香港22etc.)
※ルーマニア、スペイン等審議中

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 20:23:33.30 ID:8J/mg/bd0.net
日本代表 第一次ラグビーワールドカップトレーニングスコッドのお知らせ
https://www.rugby-japan.jp/2018/05/09/1st_rwcts/

3 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 20:45:01.31 ID:s55sQ42w0.net
ルーマニアがどうなるかは明日発表だっけ?

4 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 20:51:17.02 ID:ciNU0owPa.net
石原、須藤、西川、流、中村。
とりあえず名前入れといたぐらいであることを祈ってます。
あれっ?みんな酒屋だな。

5 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 21:00:18.65 ID:ixsJ0XBDd.net
スコッチ、アイルは具で
他の試合はヴァルでいいんじゃね

ルーマニアが来たら違うか

6 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 21:05:24.30 ID:+jL1kHol0.net
>>5
だな、問題は庭井と堀江をどう起用するか。

7 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 21:35:47.13 ID:CusCntFH0.net
西川はないよな〜

8 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 21:41:39.85 ID:IBtXOM6m0.net
>>4
中村はいいんじゃないか
SRみてたらかなり守れる
ああいうタイプも相手によっては必要
プロップは数入れとかないと仕方ない
西川と流はないなあ

9 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 21:45:02.78 ID:+xsbScG+0.net
しげの、ここにも入ってきたってことはなんとなく禊のようなものは済んだのかね?
クンダが許した??w

10 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:04:40.14 ID:JwpYhcsjp.net
西川はNZ遠征で三列陣では1番よかったぞ?
それが評価されてると思うんだが。

ありえねぇ、、とため息つきたくなるのは
NDS三戦めのうっちーなんだけどな
シャークス戦に続きまたまたやらかしてた超低空パスからのノッコンプレゼント

あいつの S H登録はまじでないわ

11 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:09:12.58 ID:ixsJ0XBDd.net
>>6
経験で堀江
可能性で庭井

この1年間でどちらがリードするのか
みたいなところ?

12 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:10:53.33 ID:ixsJ0XBDd.net
>>9
サンウルブズの試合みていて
やっぱり必要かな

と思ったクンクン

13 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:19:31.24 ID:t43G1XaZ0.net
>>8
中村のフィジカルはSRのレベルでも十分通用してたから現状は立川につぐ
日本人CTBだと思う。(SRの対面に当たり負けしない強さがある)
あとはパスの精度をもっとあげて欲しい

14 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:20:11.49 ID:eG3AlKKR0.net
SHは茂野抜きでもやっていけると思ったら未だに田中が一番のチョイスになってしまったので
リセットして茂野が招集されたんじゃね
結果オーライだけど良いことだと思う
あと渡邉じゃなくて須藤なんだな

15 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:26:48.39 ID:+xsbScG+0.net
渡邉、カーター様も来るし金かけてるから、TLのため神戸が出し渋ったとかはないのかな?

16 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:29:18.91 ID:kbxZu7Yg0.net
>>13
中村はよく頑張って止めてた。
SRでは途中からはリトルしか出なくなったから見る機会減ったけど。
ただ大事な所でよくノックオンしてる気がする。シャークス戦かな。

彼は太ももが太い。
球技だから太ももが太ければそれでいいわけではないけど、あそこまで太くするのは相当努力してると思う。

17 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:42:22.56 ID:kbxZu7Yg0.net
このスコッドの中で、1.2.3.16.17.18誰にする?

多分今までのチョイス見ると
1稲垣2堀江3具16庭井17石原18ヴァル

にjjはすると思うんだけどLHPがやや手薄な気がするんだよね。
あと堀江はスローが…。首の手術の影響?最近は少し落ち着いてるけど。

18 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 22:51:43.88 ID:t43G1XaZ0.net
>>16
中村はパス、キャッチといった技術がまだ立川のレベルに足りないかな
国際試合に求められているのは最初にフィジカルで、フィジカルが互角に
戦えて初めてパス、キャッチといった技術勝負の段階にいける。
中村は勝負できるラインにたってるから精進してほしい

19 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:03:11.75 ID:IBtXOM6m0.net
>>15
山下がいる神戸のそれが一番ないでしょ

20 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:10:45.80 ID:Mu92hPcia.net
主な落選者教えて 詳しい人

21 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:20:27.58 ID:ovXjLE+u0.net
>>17
LHPってなに?

22 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:28:17.02 ID:wZr5v1GH0.net
>>21
Loose Head Prop
つまり1番のことでは?

23 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:28:43.03 ID:jG7HQbGJ0.net
ルースヘッドプロップやろ、多分

24 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:44:07.69 ID:Thx91DLup.net
今大会はホンマに期待できんな。ヘッドコーチ変えてくれ

25 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:49:03.50 ID:8mioEvotd.net
12には立川の他にラファエレもいるからなあ。
13にトゥポウが入ると中村が割って入るのが難しくなる。中村が代表に定着するには国際レベルで13もこなせる力が欲しいなあ。13としてなら松島よりは明らかに上になるぐらい

26 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 23:54:49.89 ID:s55sQ42w0.net
次回以降追加に期待

山本、田村エムセン
木津、日野
ヘンカス・ファン・ヴィック
垣永、渡邊
牧野内、梶川
サム・ワイクス
エドワート・カーク
リアキ・モリ、タタフ
ヴィリー・ブリッツ、ラウタイミ
マキシ、松橋、イラウア、ツイ、ブロードハースト
ウォーレンボスアヤコ

荒井、斎藤、矢富、小山
山沢、クリップス、小野
アタアタ、江見、石井魁、Aファカタヴァ、アマナキロトアヘア
フィフィタ、ミフィポセチ、村田大志、山中
ホセア・サウマキ
ゲラード・ファンデンヒーファー
ロビー・ロビンソン
藤田

27 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 00:46:45.31 ID:lDE0LkTE0.net
山沢拓也はNZ留学後、肩を手術しているのでスコッドから外れているとのこと。
https://english.kyodonews.net/news/2018/05/1735f1668a09-rugby-jrfu-names-40-man-world-cup-training-squad.html

28 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 01:33:38.55 ID:Jh1dGZaR0.net
>>26
オグラ、ササクラ、ヤタベ、キン、オオド...

29 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 05:23:43.27 ID:RMX1bvEVa.net
せめて先発ぐらいは日本国籍のモンゴロイドでジャパン

1 稲垣 2 堀江 3 浅原 4 姫野 5 真壁 6 布巻 7 西川 8 徳永 9 田中 10 田村 11 福岡 12 立川 13 中村 14 山田 15 野口 16 坂手 17 三上 18 具 19 ウヴェ 20 リーチ 21 茂野 22 ラファエレ 23 松島

なんか弱そうだな。

30 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 06:09:29.75 ID:sXUlQQWia.net
>>27
そりゃ、もう19年は不可能だな。

31 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 07:23:20.95 ID:RdIX7gPW0.net
>>29

ごめん、ちょっといじらせて。
4きんちゃん 5真壁 ⇒ある意味、日本ラグビー史の最高峰
9田中 10松田 ⇒伏見工業ラグビー史の最高峰

10分でええから見てみたい。

32 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 08:05:12.14 ID:GhUDSRSx0.net
ブリッツワイクスはどちらかというとアジリティが優れている選手だからな
それほどフィジカルは強くない
フィジカル最強のアイルランドやスコットランド相手には厳しい
ロックはハッティングとウヴェ(後半真壁)がスコットランドアイルランド
にはいいと思うわ

33 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 08:08:23.72 ID:GhUDSRSx0.net
それと同様な意味で3列も
アイルランドスコットランド戦はマフィと姫野は他の3列より
先行してると思う
7をリーチとラピースで争う感じになるんじゃないかな

34 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 08:49:11.70 ID:/LrmaB480.net
なんやかやでスコッドはぼんやり固まりつつあるのかな?
新星が出て欲しいのは、9と10。
あとは2番にくせ球投げない手かな、、

隠し球あるとしたらガンター?

35 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 08:55:56.16 ID:CYxyvat+0.net
>>31
4きんちゃん5真壁は見てみたい。北海道でも九州でも飛んでいく
きんちゃんが今どうなってるか分からないけど

36 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 09:20:09.67 ID:XEvpj1Qed.net
実際ガンターってどうなの?フィジカルがあるのは間違いないけど、あんまりパナの試合見てないから力量がわからん。

37 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 09:40:27.83 ID:i13BYEx0d.net
神戸の1列って誰も入ってないんですね

というか
神戸の選手が誰もいない
と思っていたら
ハッティングって

38 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 09:53:20.46 ID:i13BYEx0d.net
>>36
パナでは普通に先発
ポジション争い厳しいからリザの時もあるけど

まだ二十歳なので
かなりのノビシロ期待できると思う

39 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 10:01:34.80 ID:cMNG4f4u0.net
SOは、やっぱり田村がファーストチョイスなんだ…。
はまるときはすごいけど、はまらない時も多いイメージが強い。
小野の電撃復帰が待たれるけど、もう無いだろうなぁ。

40 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 10:08:26.70 ID:ixuKB9Gq0.net
>>25
13って12とは全く違うポジなんだが?12はインサイドBK 13は
アウトサイド。
中村みたいなタイプは寧ろ10も出来るようなスタイル。

>>39
小野もだが、サウやらブロハ、ゴロはもうこのままなのか?

41 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 10:40:22.31 ID:Kra+GKJcd.net
>>39
ゲームを組み立てる能力は小野がダントツだからねえ。

42 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 11:05:11.62 ID:Jh1dGZaR0.net
1 仲谷 2 日野 3 伊藤 4 谷田部 5 小瀧 6 金 7 大戸
8 松橋 9 流 10 小倉 11 中鶴 12 山中 13 笹倉 14 伊藤(力) 15 野口
ルーマニア戦にはこれでいけや!

43 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 11:32:29.38 ID:XEvpj1Qed.net
>>42
なんか逆に勝ちそう…

44 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 11:33:43.89 ID:+oFMvEqT0.net
>>41
局面では田村の方が上手いけど
ゲームプランニングと戦術、戦略の理解力は小野の方が圧倒的に上だね。

45 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:30:09.05 ID:TwrxAuOS0.net
>>42

知らない選手がいるw
逆にみたみたいわww

46 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:38:04.28 ID:+eXem+dS0.net
ファンデンヒーファーどうなったの?

47 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:44:42.67 ID:Jh1dGZaR0.net
いや割とマジでルーマニアにはこのくらいでいいと思う。サモア戦で体を温めてスコットランドとアイルランドに向けてベストでいきたい。
SHは茂野と斎藤の台頭を待つしかないか。

48 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:49:14.91 ID:5lsjxujn0.net
茂野はクンクンの妨害がなければ大丈夫。
実力は証明されている。

49 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:51:04.60 ID:UdLaCtxBp.net
>>42
まあ稲垣、三上、庭井、姫野、徳永、堀江、田村、立川、福岡、松島がいればいけるかなと思ったけど1人も入ってない攻めの布陣だな

50 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 13:41:23.30 ID:Kra+GKJcd.net
>>42
このうち何人がワールドカップメンバーに入るんだろう?

51 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 13:52:27.09 ID:lDE0LkTE0.net
>>30
何で山沢の怪我について、薫田がわざわざ記者会見で発表するんだと思う? それだけ注目しているからだよ。

52 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 14:15:10.60 ID:5lsjxujn0.net
>>51
手術したところが回復して、そこからトレーニングの強度を上げ、トップリーグ出場。
第二次発表で代表スコッド入したとしても、11月のテストシリーズには間に合わないだろう。
それではW杯はほぼぶっつけ本番だ。
そんなことで任せられるほど、彼の能力は高いか?そうは思えないけど。
松田がイマイチのままで終われば、同等くらいの山沢召集はあるだろうが。
それはそれで日本のW杯は.....。

53 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 15:29:55.76 ID:lDE0LkTE0.net
>>52
意味がわからん。第二次スコッドに名を連ねて、トップリーグ出場で11月のテストマッチになんで間に合わないんだ?
百歩譲ったとしても、来年は6月のウィンドウマンスがある。何でぶっつけ本番なんだ?

54 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 16:56:01.11 ID:Kra+GKJcd.net
>>52
サンウルブズがある。
日本代表そのままではないにせよ、ある程度は代表と被るメンバーだし、強い相手に使えるか使えないかはそこでわかるだろう。
正直サンウルブズを経たところでまだまだ国際舞台の経験不足なままワールドカップを迎えるとは思うけどね

55 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 18:31:39.09 ID:epgg/uJAM.net
>>50
まさか大学が同じだからってだけじゃ…

56 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 18:36:33.80 ID:0ccFCedbp.net
2019のSOは
田村、松田がメインで
次点で立川、中村、ラファエレの5人てところじゃね?
おれは山沢のこと好きでも嫌いでもないけど
DFがこの5人と比べると全然できてないし、
1センじゃ活きない選手だし、
なによりSOとしてのラインを動かす判断が悪いと思うんだが、それにリーダー性もない
だから、まあ山沢が怪我してなくても無理に呼ぶ必要はないかなて感じだな

あれ?ディスりすぎたか?

57 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 19:38:05.42 ID:Bl1Du4rP0.net
>>56
彼はエディが大絶賛してたからね。
それで少しフィルターかけて見てる人もいるのかもしんない。

58 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 19:51:53.37 ID:lmvS322I0.net
>>56
それを嫌いという(笑)

59 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:14:12.39 ID:fhUgLW5O0.net
>>57
そう思うわ。あと、ロビーディーンズも褒めたからかな。
昨年から何度かチャンスを与えているけど、もひとつもの足りない。
松田とは同等だけど、どっちかを選べというなら、12もできて身体が
頑丈な松田を選ぶ。

60 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:19:32.19 ID:i13BYEx0d.net
>>55
内田のメンバー入りも?(笑)

61 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:29:20.43 ID:eJKBBW+ca.net
エディ、ディーンズ、ホワイトが認めた山沢だもの
>>59

62 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:57:01.56 ID:pDi/s8k/a.net
スピードはそれなりにある
DFが嫌がるような回転のキック蹴ったり、両足でドロップ蹴れたりもできる
でも、それってロビー・ロビンソンでも出来る

あと田村よりディフェンス出来ない
テストレベルではひ弱な部類

若くて日本にはいないタイプって事で更にプラス評価されてた面もあるよ、山沢は
結局、高校時代に期待されたほどの成長曲線は辿ってないね

63 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:02:43.58 ID:wjotNMMKa.net
サウマキに対する「秘策」とやらもなく、
相変わらず一部のチームからの偏重選考はコミュニケーションできるチームが限られてることが透けて見え、
本番に向けた強化のラストスパートを感じさせる発信力もなく、

いつまで薫田使うの?

64 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:05:33.70 ID:0ccFCedbp.net
>>61
という、もはや都市伝説になってる山沢

65 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:06:39.62 ID:lDE0LkTE0.net
>>62
スピードがあるというのは、バックスではディフェンスで有利なのでは? 体が小さいから大きな選手に当たられると不利ではある。が、それがFHでは絶対ダメということにはならんと思う。
ディフェンスができないというのは?具体的にいってほしい。

また、アタックではラン、パス、キックとも能力がある。とりわけスペースを見つける能力は卓越している。パナでバーンズの方が先発が多いのは経験の差。それをパナで勉強してんだろ?

66 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:17:44.31 ID:hO11pf/RM.net
>>36
タックルで人間を「く」の字にさせた稀有な例。百聞不如一見。
去年のヤマハ戦
ttps://www.instagram.com/p/BdJSUJ0FXm3/


結果は、「名誉の」シンビンだったが、この試合キレキレだった小林をタックルでねじ伏せた。
このタックルに惚れないやついるのか?否…

67 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:37:09.38 ID:zn1WKNwRd.net
>>65
きみはあんまり知ったかぶりしない方がいいんじゃないの?ww
流のDFの件できみのアホさを全員一致で指摘されてたの忘れたの?

68 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:41:51.02 ID:Kra+GKJcd.net
>>56
松田よりは立川の方がSOとしても優れていると思う。ブランビーズ戦だったかな、負傷者が相次いで急遽SOに入ってもよく前が見えていた

69 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:44:05.76 ID:gt2QINHf0.net
10山沢12立川って一度でもあったっけ?
夢みたいな和製BK陣だなあと思ったけどなあ

たくさん仕掛けられるだろうな

70 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:52:57.77 ID:lDE0LkTE0.net
>>67
ワラタス戦の件は自分が間違ったのは認める。では>>65の何が「知ったかぶり」なのか言ってみろ。

71 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:53:57.42 ID:hO11pf/RM.net
ジョージアサイトのリークじゃ、開幕戦の相手はロシアになるかもだけどね

72 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:07:40.22 ID:xFD4tUCRd.net
>>69
昨年のアジア対抗で山沢と立川の組み合わせの時間帯はあったけど山沢の動きが悪かった。
(山沢は途中出場)

73 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:18:35.31 ID:++sAq5340.net
藤田はどうなの?

74 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:20:10.22 ID:f1+eoFHx0.net
>>66
これがホスピタルパスってやつか…

75 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:25:44.65 ID:HWv68lQ1a.net
>>73
藤田はキャップ数のわりに実力がみあっていない感じチャンスは十分与えたしいらないでしょ

76 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:29:13.52 ID:vaKE7QQ60.net
>>66
これタックルに惚れるのもあるだろうけど、こんなホスピタルパス受けるのも嫌だねえ

77 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:29:23.59 ID:+Eg6M86R0.net
>>71
ロシアで決定?

78 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:30:59.94 ID:JwTMOx+O0.net
藤田じゃなくて山田と福岡
藤田じゃなくて野口
同じ所属クラブで同じポジションの選手がスコッドに入ってる
これがJJの答えだと思う

79 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:05.74 ID:+Eg6M86R0.net
ジャパンも気をつけないとね
グレンマーシュが出ちゃったことあったよね?

80 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:19.73 ID:m2CEXOOq0.net
この間の日本Aの遠征全部見たけど松田はかなり良かったよな。

81 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:58.29 ID:lmvS322I0.net
山沢、2019はどうなるかわからないけど、その本領発揮はもう少し年齢・経験を重ねてからと思う。

82 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 23:42:54.71 ID:ksRjeDRW0.net
>>34
9は早稲田の斎藤見たい。
10と15できるロビンソンいいと思うけど、

83 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 23:56:24.49 ID:WxO1ecV40.net
ロビンソンは15で使って欲しいな。10に入った時のラインスピードや仕掛け方は面白いが、ゲームメイクがあまり上手くないし、彼はオールラウンダーだからね。

84 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 00:41:14.40 ID:qsMPs9XI0.net
>>73
ふじた、藤田なんだよな・・・
潜在的な能力はあると思うけど未だ開花せず秘密兵器のまま感が強い。

藤田が今回選ばれてない「第一次ラグビーワールドカップトレーニングスコッド」
もしこれに藤田が選ばれてたら、
おれは間違いなく、
藤田より石井を選ぶべきじゃないのか?
て協会に電凸してるとこだったわ

まぁ石井が選ばれてないなら藤田は選ばれないてのは納得できるけどな

85 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 00:51:07.99 ID:x8fa38/V0.net
>>84
確かにブルーズA戦は藤田は調子よくなかったもんな。

86 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 01:21:50.88 ID:C+cYiRgT0.net
イタリアよりジョージアの方が見たい、って言う方が通っぽいかな?
新幹線をつかって豊田のジョージア戦、見に行こうかな。

87 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 04:26:10.52 ID:8uKXZmEQ0.net
>>68
彼は2016にスコットランド戦で2度FBやって勝負所でペナルティをして負けのきっかけを作っていたけど、一連のJpA戦、あのレベルではSOとしてはかなり安定していたな。田村に筋力をつけた感じ。
SOをするのがベストな選手なんだろうな。

>>86
どうして通ぶりたいの?
自分が見に行きたいと思った試合を見に行けばいいんだよ!

88 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 06:09:28.51 ID:NBjaqDTu0.net
山沢にしても田村にしても他の日本人と比べたらずば抜けてキャッチがうまい
ただキャッチはここではそんなに評価されない項目だから
山沢も田村もエディーとかの評価に比べたらここでの評価が低くなる

89 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 06:38:18.27 ID:AkqjpUYK0.net
山沢も大化けしてDマッケンジーみたくならないかなあ

90 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:12:07.27 ID:5AowlCGOa.net
実はこんなフロントスリーがモンゴロイド最強なんじゃないかと思っている私がいる。
10 山沢 12 田村 13 立川

91 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:15:38.42 ID:3OwMzywur.net
>>88
ただキャッチは次の動きに繋げるための手段であって次の動き(パス、ラン、キック)がだめなら総合的にだめな評価になるよね

92 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:16:17.41 ID:/aHeKRPn0.net
そのメンバーで
10フォーリー
12ケレビ
13クリンドラニ
とめれるか?

93 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:21:46.03 ID:Ih4x+prx0.net
パスの為のキャッチングとはちと違うけど、福岡のキャッチングも凄いなと。
特に全力でダッシュしててもパスが高かったり、少々後ろでも取っちゃう感じ。
下半身は緊張してても上半身はまだ余裕があるんだろね。
松橋なんかはきっと上半身が緊張してるからノッコン多いんだろうと思う。

94 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:29:21.99 ID:5AowlCGOa.net
>>92
たからモンゴロイド最強と言っているではないですか。

95 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 08:10:27.12 ID:FtJsAs+Ha.net
>>94
いや、総合評価で比べてるのではなく、オールブラックスと対戦したら、
その3人ではどうなっちゃうのってこと。
「モンゴロイド最強」でも、SRレベルにもならないよなぁとかなしくなる。

96 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 10:42:55.27 ID:NBjaqDTu0.net
>>91
それこそ次の動きがよくてもその前のキャッチが下手なら総合的にダメだろ

97 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 12:08:12.06 ID:B//qb4cu0.net
>>50永遠の...
って言いたいとこだけど松橋と野口はありかな。あとは要らね

98 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 15:13:51.10 ID:ns0YyCSBM.net
松橋は姫野が出てきたから厳しくなったよね。
ドライブ力でやや落ちるし、姫野はなんとか2列もできるし。あとノッコンw

99 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:21:18.28 ID:Fw94+lF80.net
>>82 >>83
イラネ。何故か叩かれないがDFが壊滅的に酷い。TLでは目立たなかったが
SRだとモロだな。
ATもタマティが10にいる時と比べても雲泥だし

100 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:34:14.07 ID:mLYAUxhIa.net
キャンペーンガール?誰?
https://youtu.be/FYOjM6O3uNk

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200