2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part297

1 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 19:48:21.02 ID:s55sQ42w0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part296
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1522650810/l50

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.5現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、(※ルーマニア17)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(※カナダ21or香港22etc.)
※ルーマニア、スペイン等審議中

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


46 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:38:04.28 ID:+eXem+dS0.net
ファンデンヒーファーどうなったの?

47 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:44:42.67 ID:Jh1dGZaR0.net
いや割とマジでルーマニアにはこのくらいでいいと思う。サモア戦で体を温めてスコットランドとアイルランドに向けてベストでいきたい。
SHは茂野と斎藤の台頭を待つしかないか。

48 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:49:14.91 ID:5lsjxujn0.net
茂野はクンクンの妨害がなければ大丈夫。
実力は証明されている。

49 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 12:51:04.60 ID:UdLaCtxBp.net
>>42
まあ稲垣、三上、庭井、姫野、徳永、堀江、田村、立川、福岡、松島がいればいけるかなと思ったけど1人も入ってない攻めの布陣だな

50 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 13:41:23.30 ID:Kra+GKJcd.net
>>42
このうち何人がワールドカップメンバーに入るんだろう?

51 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 13:52:27.09 ID:lDE0LkTE0.net
>>30
何で山沢の怪我について、薫田がわざわざ記者会見で発表するんだと思う? それだけ注目しているからだよ。

52 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 14:15:10.60 ID:5lsjxujn0.net
>>51
手術したところが回復して、そこからトレーニングの強度を上げ、トップリーグ出場。
第二次発表で代表スコッド入したとしても、11月のテストシリーズには間に合わないだろう。
それではW杯はほぼぶっつけ本番だ。
そんなことで任せられるほど、彼の能力は高いか?そうは思えないけど。
松田がイマイチのままで終われば、同等くらいの山沢召集はあるだろうが。
それはそれで日本のW杯は.....。

53 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 15:29:55.76 ID:lDE0LkTE0.net
>>52
意味がわからん。第二次スコッドに名を連ねて、トップリーグ出場で11月のテストマッチになんで間に合わないんだ?
百歩譲ったとしても、来年は6月のウィンドウマンスがある。何でぶっつけ本番なんだ?

54 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 16:56:01.11 ID:Kra+GKJcd.net
>>52
サンウルブズがある。
日本代表そのままではないにせよ、ある程度は代表と被るメンバーだし、強い相手に使えるか使えないかはそこでわかるだろう。
正直サンウルブズを経たところでまだまだ国際舞台の経験不足なままワールドカップを迎えるとは思うけどね

55 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 18:31:39.09 ID:epgg/uJAM.net
>>50
まさか大学が同じだからってだけじゃ…

56 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 18:36:33.80 ID:0ccFCedbp.net
2019のSOは
田村、松田がメインで
次点で立川、中村、ラファエレの5人てところじゃね?
おれは山沢のこと好きでも嫌いでもないけど
DFがこの5人と比べると全然できてないし、
1センじゃ活きない選手だし、
なによりSOとしてのラインを動かす判断が悪いと思うんだが、それにリーダー性もない
だから、まあ山沢が怪我してなくても無理に呼ぶ必要はないかなて感じだな

あれ?ディスりすぎたか?

57 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 19:38:05.42 ID:Bl1Du4rP0.net
>>56
彼はエディが大絶賛してたからね。
それで少しフィルターかけて見てる人もいるのかもしんない。

58 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 19:51:53.37 ID:lmvS322I0.net
>>56
それを嫌いという(笑)

59 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:14:12.39 ID:fhUgLW5O0.net
>>57
そう思うわ。あと、ロビーディーンズも褒めたからかな。
昨年から何度かチャンスを与えているけど、もひとつもの足りない。
松田とは同等だけど、どっちかを選べというなら、12もできて身体が
頑丈な松田を選ぶ。

60 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:19:32.19 ID:i13BYEx0d.net
>>55
内田のメンバー入りも?(笑)

61 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:29:20.43 ID:eJKBBW+ca.net
エディ、ディーンズ、ホワイトが認めた山沢だもの
>>59

62 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 20:57:01.56 ID:pDi/s8k/a.net
スピードはそれなりにある
DFが嫌がるような回転のキック蹴ったり、両足でドロップ蹴れたりもできる
でも、それってロビー・ロビンソンでも出来る

あと田村よりディフェンス出来ない
テストレベルではひ弱な部類

若くて日本にはいないタイプって事で更にプラス評価されてた面もあるよ、山沢は
結局、高校時代に期待されたほどの成長曲線は辿ってないね

63 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:02:43.58 ID:wjotNMMKa.net
サウマキに対する「秘策」とやらもなく、
相変わらず一部のチームからの偏重選考はコミュニケーションできるチームが限られてることが透けて見え、
本番に向けた強化のラストスパートを感じさせる発信力もなく、

いつまで薫田使うの?

64 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:05:33.70 ID:0ccFCedbp.net
>>61
という、もはや都市伝説になってる山沢

65 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:06:39.62 ID:lDE0LkTE0.net
>>62
スピードがあるというのは、バックスではディフェンスで有利なのでは? 体が小さいから大きな選手に当たられると不利ではある。が、それがFHでは絶対ダメということにはならんと思う。
ディフェンスができないというのは?具体的にいってほしい。

また、アタックではラン、パス、キックとも能力がある。とりわけスペースを見つける能力は卓越している。パナでバーンズの方が先発が多いのは経験の差。それをパナで勉強してんだろ?

66 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:17:44.31 ID:hO11pf/RM.net
>>36
タックルで人間を「く」の字にさせた稀有な例。百聞不如一見。
去年のヤマハ戦
ttps://www.instagram.com/p/BdJSUJ0FXm3/


結果は、「名誉の」シンビンだったが、この試合キレキレだった小林をタックルでねじ伏せた。
このタックルに惚れないやついるのか?否…

67 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:37:09.38 ID:zn1WKNwRd.net
>>65
きみはあんまり知ったかぶりしない方がいいんじゃないの?ww
流のDFの件できみのアホさを全員一致で指摘されてたの忘れたの?

68 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:41:51.02 ID:Kra+GKJcd.net
>>56
松田よりは立川の方がSOとしても優れていると思う。ブランビーズ戦だったかな、負傷者が相次いで急遽SOに入ってもよく前が見えていた

69 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:44:05.76 ID:gt2QINHf0.net
10山沢12立川って一度でもあったっけ?
夢みたいな和製BK陣だなあと思ったけどなあ

たくさん仕掛けられるだろうな

70 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:52:57.77 ID:lDE0LkTE0.net
>>67
ワラタス戦の件は自分が間違ったのは認める。では>>65の何が「知ったかぶり」なのか言ってみろ。

71 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 21:53:57.42 ID:hO11pf/RM.net
ジョージアサイトのリークじゃ、開幕戦の相手はロシアになるかもだけどね

72 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:07:40.22 ID:xFD4tUCRd.net
>>69
昨年のアジア対抗で山沢と立川の組み合わせの時間帯はあったけど山沢の動きが悪かった。
(山沢は途中出場)

73 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:18:35.31 ID:++sAq5340.net
藤田はどうなの?

74 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:20:10.22 ID:f1+eoFHx0.net
>>66
これがホスピタルパスってやつか…

75 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:25:44.65 ID:HWv68lQ1a.net
>>73
藤田はキャップ数のわりに実力がみあっていない感じチャンスは十分与えたしいらないでしょ

76 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:29:13.52 ID:vaKE7QQ60.net
>>66
これタックルに惚れるのもあるだろうけど、こんなホスピタルパス受けるのも嫌だねえ

77 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:29:23.59 ID:+Eg6M86R0.net
>>71
ロシアで決定?

78 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:30:59.94 ID:JwTMOx+O0.net
藤田じゃなくて山田と福岡
藤田じゃなくて野口
同じ所属クラブで同じポジションの選手がスコッドに入ってる
これがJJの答えだと思う

79 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:05.74 ID:+Eg6M86R0.net
ジャパンも気をつけないとね
グレンマーシュが出ちゃったことあったよね?

80 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:19.73 ID:m2CEXOOq0.net
この間の日本Aの遠征全部見たけど松田はかなり良かったよな。

81 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 22:32:58.29 ID:lmvS322I0.net
山沢、2019はどうなるかわからないけど、その本領発揮はもう少し年齢・経験を重ねてからと思う。

82 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 23:42:54.71 ID:ksRjeDRW0.net
>>34
9は早稲田の斎藤見たい。
10と15できるロビンソンいいと思うけど、

83 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/10(木) 23:56:24.49 ID:WxO1ecV40.net
ロビンソンは15で使って欲しいな。10に入った時のラインスピードや仕掛け方は面白いが、ゲームメイクがあまり上手くないし、彼はオールラウンダーだからね。

84 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 00:41:14.40 ID:qsMPs9XI0.net
>>73
ふじた、藤田なんだよな・・・
潜在的な能力はあると思うけど未だ開花せず秘密兵器のまま感が強い。

藤田が今回選ばれてない「第一次ラグビーワールドカップトレーニングスコッド」
もしこれに藤田が選ばれてたら、
おれは間違いなく、
藤田より石井を選ぶべきじゃないのか?
て協会に電凸してるとこだったわ

まぁ石井が選ばれてないなら藤田は選ばれないてのは納得できるけどな

85 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 00:51:07.99 ID:x8fa38/V0.net
>>84
確かにブルーズA戦は藤田は調子よくなかったもんな。

86 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 01:21:50.88 ID:C+cYiRgT0.net
イタリアよりジョージアの方が見たい、って言う方が通っぽいかな?
新幹線をつかって豊田のジョージア戦、見に行こうかな。

87 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 04:26:10.52 ID:8uKXZmEQ0.net
>>68
彼は2016にスコットランド戦で2度FBやって勝負所でペナルティをして負けのきっかけを作っていたけど、一連のJpA戦、あのレベルではSOとしてはかなり安定していたな。田村に筋力をつけた感じ。
SOをするのがベストな選手なんだろうな。

>>86
どうして通ぶりたいの?
自分が見に行きたいと思った試合を見に行けばいいんだよ!

88 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 06:09:28.51 ID:NBjaqDTu0.net
山沢にしても田村にしても他の日本人と比べたらずば抜けてキャッチがうまい
ただキャッチはここではそんなに評価されない項目だから
山沢も田村もエディーとかの評価に比べたらここでの評価が低くなる

89 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 06:38:18.27 ID:AkqjpUYK0.net
山沢も大化けしてDマッケンジーみたくならないかなあ

90 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:12:07.27 ID:5AowlCGOa.net
実はこんなフロントスリーがモンゴロイド最強なんじゃないかと思っている私がいる。
10 山沢 12 田村 13 立川

91 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:15:38.42 ID:3OwMzywur.net
>>88
ただキャッチは次の動きに繋げるための手段であって次の動き(パス、ラン、キック)がだめなら総合的にだめな評価になるよね

92 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:16:17.41 ID:/aHeKRPn0.net
そのメンバーで
10フォーリー
12ケレビ
13クリンドラニ
とめれるか?

93 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:21:46.03 ID:Ih4x+prx0.net
パスの為のキャッチングとはちと違うけど、福岡のキャッチングも凄いなと。
特に全力でダッシュしててもパスが高かったり、少々後ろでも取っちゃう感じ。
下半身は緊張してても上半身はまだ余裕があるんだろね。
松橋なんかはきっと上半身が緊張してるからノッコン多いんだろうと思う。

94 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:29:21.99 ID:5AowlCGOa.net
>>92
たからモンゴロイド最強と言っているではないですか。

95 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 08:10:27.12 ID:FtJsAs+Ha.net
>>94
いや、総合評価で比べてるのではなく、オールブラックスと対戦したら、
その3人ではどうなっちゃうのってこと。
「モンゴロイド最強」でも、SRレベルにもならないよなぁとかなしくなる。

96 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 10:42:55.27 ID:NBjaqDTu0.net
>>91
それこそ次の動きがよくてもその前のキャッチが下手なら総合的にダメだろ

97 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 12:08:12.06 ID:B//qb4cu0.net
>>50永遠の...
って言いたいとこだけど松橋と野口はありかな。あとは要らね

98 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 15:13:51.10 ID:ns0YyCSBM.net
松橋は姫野が出てきたから厳しくなったよね。
ドライブ力でやや落ちるし、姫野はなんとか2列もできるし。あとノッコンw

99 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:21:18.28 ID:Fw94+lF80.net
>>82 >>83
イラネ。何故か叩かれないがDFが壊滅的に酷い。TLでは目立たなかったが
SRだとモロだな。
ATもタマティが10にいる時と比べても雲泥だし

100 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:34:14.07 ID:mLYAUxhIa.net
キャンペーンガール?誰?
https://youtu.be/FYOjM6O3uNk

101 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:45:37.79 ID:x8fa38/V0.net
>>89
大化けも何も、そんなに強い海外のチームとの試合に出たわけじゃないだろ?

102 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 18:32:35.35 ID:2X1m1gMYd.net
>>99
流とマシレワよりは!

103 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 20:44:59.49 ID:Gc+nv1dBp.net
とりあえず今の時点での規模先発

1 稲垣
2 庭井
3 具
4 アニセ
5 ウヴェ
6 リーチ
7 姫野
8 マフィ
9 田中
10 立川
11 福岡
12 ラファエレ
13 トゥポウ
14 山田
15 松島

異論は大いに認める

104 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 21:33:58.38 ID:QFX1YpjVd.net
山田の衰えが痛いなあ。
どうもJJはレメキをウイングのファーストチョイスと考えている節があるけど、ディフェンスが危なっかしいからインパクトプレイヤーとすべきだし。

ウイングにレメキを入れるのとFBに野口を入れるのとどちらが全体としてディフェンスが安定するかのトレードオフになるかもね

105 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 21:54:44.96 ID:CqYAlr+x0.net
>>103
山田はないわ。立川は12で、10は田村だろ。
あとは、俺も同意する

106 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 22:46:50.12 ID:y0mhLL+c0.net
>>103
ほぼ同意
ロックは1人は仕事量多いビンピー入れてウヴェインパクトかな
立川、トゥポーが両方間に合うんならそれでいきたいね。10田村で立川控えか。ただトゥポーはハムがずっと調子良くないんかな?

107 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 22:58:57.23 ID:PwCO2CHM0.net
NZ遠征は山田より石井の方が元気だったな

108 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:12:19.41 ID:y0mhLL+c0.net
>>107
石井良かった。サムエラ、マキシ、斎藤、松田もアグレッシブだった

109 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:12:33.97 ID:uTKp3K5Sd.net
LO見劣りするなあ
現時点では仕方ないのか
ラインアウト強くない相手ならヴィンピー先発で

110 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:40:53.10 ID:y0mhLL+c0.net
一方イタリアは6nationのメンバーから全5試合フルのParisseと怪我人(Boni.Giammarioli.Mranda?)以外はそっくり不動のメンバーかな?楽しみ

111 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:04:27.11 ID:Ogyfuig40.net
レメキより江見の方が見たい

112 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:06:39.33 ID:iMeTUzz3d.net
>>103
異論なし。まったく全て同意します。
立川は、10も12もどちらも超一流。
CTBに人材が揃っていて(ラハァエレとか)、10に不安があるなら、立川10で行って欲しい。

それと、ストーバーグは呼ぶ来ないのかな?

113 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:07:57.20 ID:iMeTUzz3d.net
山田は、本番には合わせて来るでしょ。
そういうタイプやと思っている。

114 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:12:59.19 ID:nLvPUvjX0.net
>>113
石井くんもSRレベルであれだけやれれば頼もしいですね。
こちら世代としては、山田はここで終わるわけないと信じてます。

115 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:21:18.23 ID:U3ExLMovd.net
>>112
ただ立川を10にすると誰をプレースキッカーとするかという問題が…
トゥポウもスーパーラグビーでキッカーをやったのは1試合だけということはあまり練習で安定していないのかも知れない。また13は激しく当たる機会が多いからあまりキッカーを担わせたくはないし。

116 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:03:46.60 ID:Wb4RhL+f0.net
山田は調子が悪いとみるのか年齢からくる劣化とみるのか
どのみち34歳のWTBがWCは無理があるから今の段階で切るべきだと思うがね

117 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:17:41.00 ID:nLvPUvjX0.net
>>116
うん、わかるんだけど、どうしても今の若い子やレメキ・アタアタよりは山田なんだよね…
世代交代って難しいですね、思い入れがあると

118 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:26:24.56 ID:nLvPUvjX0.net
なにか、やってくれる雰囲気があるんですよね…その分やっちまう時もあるけど。
そうゆうのモッテる人だと思うんですよね。
すいません、主観です。

119 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:28:07.14 ID:DjZPbuEx0.net
山田は切るべきっというか普通にいらないだろ。
昔から好きな選手だって人が思い出に浸りまくってるだけで。

120 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:34:57.10 ID:/a/LoRBw0.net
>>119山田なら江見の方がいい

121 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:48:03.63 ID:iWOLmpYz0.net
サウマキがトンガ7人制代表出てなかったら山田の存在とか今頃消えてただろうな

122 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 07:24:06.44 ID:DwBsnKf90.net
みんなの大好きな永田が有料メルマガで、
ここまでどんなチームが相手でも通用することがわかった、
とする選手の一人に「流」を入れてたぞ!

どういうことだ?

123 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 08:16:49.75 ID:U3ExLMovd.net
>>122
ほっとけ

124 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 08:36:35.73 ID:C4ZQY2sB0.net
相手がABだろがどこでも流のタックルスタンスは決してぶれないし、流自身としても通用するってことじゃないかと。w

125 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:22:37.91 ID:pxRyCJ7op.net
>>115

たしかそうなんだけど、この間のフランス戦で、
田村があの場面であの距離、角度から外したところで
かなり信用が下がった

126 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:23:55.24 ID:z9Geb6uM0.net
>>123
うーむ、さすがに流はないだろ・・・
あいつの信者でもさすがに「はぁ?」てなるんじゃないの?

ここ5chのジャパンスレでもサンウルスレで
一貫して、流がイイ。と主張してたやつは一人しかいないんだがな
やっぱあの老害は、ここで間違いなくステマしてたのは確実だな

なぁそう思うだろ?スププ爺よw

127 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:29:52.48 ID:U3ExLMovd.net
>>126
ここで永田の有料メルマガの宣伝をしてやることはないよ。
ほっときな

128 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:02:26.37 ID:V0STqsrAa.net
>>122

どんな相手でも、示すことの出来る
パフォーマンスは変わらないというなら同意。

129 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:50:43.37 ID:Cy/NB2cod.net
>>126

流がいいなんて主張したことは一度もないぞ!
おまえは他人に絡むな!キチガイ

アンチキッキングラグビー派だが
9矢富10小野派なんだよね
2人とも日本代表入り辞退したんだから仕方ない
現状でなんとかするしかない
9田中→10流で後半テンポアップが最良だと思うな
流のボックスキックが良いことは見抜いて書き込みしてたが結果出てるだろ!
キックは9からと15からに限定
キック下手な田村は蹴るな!は正しい

130 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:53:02.43 ID:Cy/NB2cod.net
9田中→9流
で後半テンポアップ


茂野は見てみたいがなかなか試されないのは
間に合わないのか
今回呼ばれたので協会の横槍はないと思うんだが

131 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:00:45.78 ID:PDPmcoEjM.net
茂野は来週再来週要員じゃない?
代表組は6窓用合宿みたいだから、、ついでに言うとJJもそっちに参加だよね。

SWがそこで連勝でもしたらそれはまた面白いけどw

132 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:01:44.07 ID:z9Geb6uM0.net
よう!スププw
久しぶりじゃねぇかw

今日はスププの方で
>田村蹴るな!を連呼するんだなwww
ワッチョイ[218.185.138.24]や[133.236.54.196]でのアカは封印かな?

おまえの過去レスから
流はイイ!と吠えてるレスを
時間あったら探して晒してやるから
そのつもりでいろよ

133 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:04:09.30 ID:Cy/NB2cod.net
>>132

キチガイ
おまえは三流大学から負け組の人生!
精神病院いけよ
きさまのお相手がたくさんいるよ

134 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:10:39.65 ID:z9Geb6uM0.net
>>133
そう慌てるなよw
永田のようなウソを、ここで堂々と書き込んでるのはおまえくらいしかいないんだから
レス辿ればたくさん出てくるし、それを晒すだけだぜw

135 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:13:10.54 ID:Cy/NB2cod.net
流のボックスキックが良いのは見抜いたが、我ながら自分の分析力には惚れ惚れする

田中が老いたから流と心中するしかないと書き込みしたが
田中が時間限定ならいけるの分かったので
9田中→9流で後半テンポアップが正解な

流の額が腫れあがってたので、ディフェンス練習に励んでるんだろと書き込みしてから
当初よりはディフェンス入るようになったな
まあ守備力が0から2に上がっただけだが(10段階)

誰にも絡んでくるキチガイは学校の成績で10段階2とか流レベルだったんじゃない?w

136 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:15:17.24 ID:z9Geb6uM0.net
>>135
>流のボックスキックが良いのは見抜いたが、我ながら自分の分析力には惚れ惚れする

自画自賛wあほやなこいつw

137 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:18:07.34 ID:Cy/NB2cod.net
>>134
以下、私の的中した分析力に関して
言い訳してみ!


1.流のボックスキックが良いことを見抜いたこと

2.トゥポーのフルバックを見抜いて当てたこと

3.スコットランド戦を中3日で日本戦に当てるべきとの主張が通ったこと

4.キッキングラグビーを止めるように主張→ゲーム方針を変更する必要があるとコメントしたJJ

138 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:20:49.34 ID:z9Geb6uM0.net
>>137
なぁおまえ永田だろ?
今日も秩父宮いっててスププとして書き込んでるんだろ?w

139 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:24:03.81 ID:Cy/NB2cod.net
まあ私を仕事で使ったら非常に高い報酬が発生するが
ここでの分析指摘は無料での書き込みだからな
三流の絡みキチガイは、現実社会なら私っ話すことさえできないんだよ!

弁えろよ!
絡みキチガイ

140 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:25:22.61 ID:HkfYjXiVd.net
俺は流がいいと思ってるけどなぁ
あと1年半弱でどう伸びてくれるか楽しみにしてる

141 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:26:25.09 ID:Qnq1D1WJ0.net
だれか稲垣と真壁のラジオアップしてくれ

142 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:00.83 ID:IOyaFF2XM.net
>>139
キックの本数も数えられないやつが何言ってんの

143 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:12.44 ID:Cy/NB2cod.net
ライターごときと一緒にすんな!

絡みキチガイ
きさまは弁えろ!
現実社会なら私の一言で
おまえは排除されるんだ

144 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:33.14 ID:z9Geb6uM0.net
>>140
おまえ複アカだろ

145 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:44:39.00 ID:hoQ80LAt0.net
逆に来週からの方がおもしろいゲームするような予感
ただ勝てる可能性のある今日の試合は勝ってほしいなあ

>>125
あの瞬間、ちょっと心配だったのが大当たりw
ほんとにあのプレーが彼ののちの評価を決定づけてしまったような

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200