2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part297

497 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 22:33:32.22 ID:el/SsMAj0.net
あのタックル映像、すぐ近くにレフいたように見えたけど、なぜ退場とかにならなかったんだろね?
まあアメフトの話だからもういいか、、

ただ今日の会見は誠実だったね、、、

498 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 22:35:05.00 ID:Pbg6gOMoF.net
>>496
赤塚事件の時はペナルティーすら取られなかった。
レフリーも信じられない凶行を見たらパニックになってしまうのかも知れない

499 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:14:24.85 ID:XcUtqPWCr.net
>>498
赤塚もだけど、松本も大概だったな。
骨折させても翌年のキャプテンw
関東の立川とか角浜も相当だったわな。
そう思うと何で、今回は大騒ぎになっているんだ?
アメフトがトップニュースになるのは史上初めてだろうよ!しかも連日w

500 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:20:03.64 ID:s6WG7G510.net
ジャパンに行かせないと言われると普通学生なら震え上がると思うわ、ただラグビーであの件が起こったとしてもジャパン候補なら選手が協会に訴えるという手があるな、アメフトはサッカー、ラグビーに比べて協会より大学の方が権力あるのかな。

501 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:20:22.59 ID:YVPhmo9z0.net
そう。ラグビーは正義だったのである。

502 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:25:27.90 ID:FdR6sLm90.net
>>497
うんレフェリーは見ていて、15ヤードの罰退というアメフトのなかでは一番重い反則を与えたんだけど、
悪質なんだから、退場宣告すればいいんだよね。実際3回目の反則では退場にしているんだし。

誠実だけど、選手本人がTVにでて釈明する話かね?気の毒すぎる。

メディアは大衆裁判をしたいだけなんじゃないか?
テメーのところの不祥事には釈明もしないでさ。

スレチなのでここまでにしておきます。

503 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:29:54.48 ID:ZpzNBMxHd.net
>>499
松本は結果的に大怪我させたけど故意ではないから同列に語る話じゃないと思うぞ

504 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/22(火) 23:55:55.55 ID:puyMDqcu0.net
SAMは相変わらず選手集めに苦労してるな
苦労しててこれかよってレベルの選手達だけどWC前年だからもうちょい南半球組が
合流するかと期待してたけどやっぱり少ない
BKがいつも以上にとにかく決定力あるのを集めたみたいなメンバーだからプレーオフは練習して
なくても個々の力で何とか押し切る気か
初招集組だと元九電のMat Luamanuは懐かしいな
地力を発揮すればWC出場は間違いないと思うけど勝手に焦って自滅しそうなメンバーでもある

505 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 02:01:44.17 ID:N6bE4vSm0.net
>>496
アメフト経験者のスポーツ解説者(アメフト)も「普通なら一発退場になるケース」と
言ってたけどなあ。
可哀想だとは思うが、やったのは事実なんだからそれほど擁護する気にはならん。

506 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 08:29:13.62 ID:PGFwfTgD0.net
6月窓、タム兄ゴール外したら以前よりより大きなため息が、、、

507 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 08:50:52.37 ID:mqylFT/A0.net
その前のドロップゴールは入っていたのに、、、

508 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 11:27:29.72 ID:4VAzuGMzd.net
イタリアのメンバーにパリセ入ってないね
休養なのかな

509 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 14:11:13.29 ID:qU7FB6/Sp.net
https://twitter.com/jrfumedia/status/999154717149163520?s=21

ようやく発表
まあ限りなく順当でサプライズらしきものはないな
あえて言えば山沢が入らなかったぐらい

510 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 14:35:14.17 ID:a25Bj3dm0.net
三上ェ…

511 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 14:43:36.28 ID:RtjLxTdAM.net
メンバーは大方予想してた通りだったけど、ディフェンスコーチにプラムツリーを引き続き呼べてるのは大きいかな。

512 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 14:54:54.75 ID:hIzbcvAH0.net
話題が急にアメフトに流れているから思い出したんだが
アメフトの甲子園ボウルって 甲子園球場でやってるだろ?

アメフトの試合ができると言うことは ラグビーの試合もできると思うんだが…

あれだけの観客席もあるんだし…

513 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:04:49.97 ID:a25Bj3dm0.net
稲垣
堀江

サムエラ
ウヴェ
姫野
リーチ
マフィ
田中
田村
福岡
立川
ラファエレ
テアウパ
松島

庭井
石原
浅原
ヴィンピー
徳永

松田
トゥポウ

かな?

514 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:12:34.04 ID:xliN9rwap.net
>>509
茂野が6窓スコッド入りしてないてことは、やっぱりサンウルに専念てことね
レベルズ戦ブランビーズ戦で存在感残せば、うっちーと交代できるかもってところか?

515 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:16:16.71 ID:GFg8ZQee0.net
http://goosgle.seesaa.net/article/458261067.html

516 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:20:15.46 ID:mqylFT/A0.net
サンウルより見劣りするけど今現在の最高メンバーかな

リーチがキャプテンでホッとしている

517 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:20:55.47 ID:feyBpuzEa.net
ハイメノって英語はできるのかな?

518 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:28:46.29 ID:Vbtq/kw4d.net
茂野はサンウルブズ残り全部先発して欲しいわ

519 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:29:48.70 ID:wfvyDLCR0.net
茂野はここが最後のチャンスかな 来季はトヨタでも公式に出るだろうし応援したい
11月となると厳しいか

520 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:36:51.59 ID:wfvyDLCR0.net
日本人FL枠はが1つあるとしたら
ヴィンピーは今のままだとハッティングが来たら2019に残れ無さそう
ハッティングの代わりにウヴェがFLに下がってその流れで
頑張ってくれー

521 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:40:26.00 ID:cg63Bwlaa.net
一列目が不安しかない
相手がジョージアとイタリアだけに

522 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:42:30.59 ID:0g14giHF0.net
ハッティング来たら外れるのサムエラじゃない?

523 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:42:40.99 ID:cg63Bwlaa.net
>>510
三上は遠征でケガしたからなあ
ケガ以外で三上を外してるならJJアホだが

524 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:45:02.89 ID:TPnG7Ihep.net
>>511
まじでかい

525 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 15:52:41.30 ID:qU7FB6/Sp.net
>>522
おれもそんな気がする

てかロックがサンウルブズも手薄なのにそれでもサンウルブズにサムエラが呼ばれないってことは、JJ的にはその程度の扱いなんでしょう。
ハッティングやワイクス、ムーア来るまでの繋ぎって感じじゃないか?

526 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 16:08:25.56 ID:RLK+PFQz0.net
>>525
サムエラがサンウルブズ入りを熱望してるとかならともかく…
代表じゃなくてクラブなんだからサンウルブズ入りしてないから扱いがどうのこうのって簡単に言えないだろ

527 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 16:15:38.22 ID:FFXZiwj+M.net
ムーアって覚醒するんだろうか

528 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 16:43:13.62 ID:0XImjVk9a.net
日経の谷口記者によると三上とヴァルは負傷で召集出来ずとのこと
ヴァルは追加召集ありらしい

529 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 16:52:45.46 ID:o7B99RjE0.net
ジョン・プラムツリーは大きいな〜
一時的に日本代表のコーチ就任もOKな契約だったんだね。
今秋、W杯前も呼べるならベスト8も夢ではないな

530 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 16:53:35.45 ID:tdqOu0om0.net
やはりサンウルブズからは見劣りするなぁ

531 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:02:25.48 ID:o7B99RjE0.net
怪我がなければ
SOとハッティングとサウマキが入れば十分
サウマキは無理かもしれないけど

532 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:45:32.57 ID:uYlbJzoda.net
>>512
観客席から、かなり見にくい。
それなら、そう遠くない神戸でやった方が良い。

533 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:48:34.46 ID:mqylFT/A0.net
SOって誰?

534 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:51:42.66 ID:Tr1I5GIO0.net
石原も山田もいらんと思う
あとまだサムエラ使うくらいなら調子のいい有望な和製ロックでも呼べばいいんじゃないの?

535 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:52:25.57 ID:IdDYFJQT0.net
>>512
陸上競技場より見にくいので野球場で他のスポーツはやめた方が良い
札幌ドームみたいに球技仕様があるなら別だけど
https://cdn.mainichi.jp/graph/mainichi.jp/2012/10/02/20121002mog00m050996000c/image/001.jpg

536 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 17:54:51.17 ID:IdDYFJQT0.net
>>534
石原は三上がケガだから仕方ない
山田はラストチャンスだと思ってほしい

537 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 18:37:35.50 ID:wfvyDLCR0.net
サムエラはウェールズ戦以来か
あのときは結構働いていた様な

538 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 19:06:13.29 ID:sbmIvgn+0.net
パーカーは資格無いから安泰ではあるが心中穏やかではないであろう田村
奴が奮起してステップアップ出来るかどうかがこのチームの鍵だな
それと10やらせると極端にラン選択が減るのは何とかしろ

539 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:01:02.65 ID:D90Fz594a.net
本番では

石原out
須藤→ヴァル?
ヴィンピー→ハッティング
西川→ブリッツ
布巻→ラプスカフニ
徳永out
内田→茂野
山田→サウマキ
野口→ファンデンヒーファー
テアウパout
これで30人(2と9は3人)

弱点

10
12
プレースキッカー

540 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:16:11.08 ID:CnY3y6+7d.net
ヒーファー見たいよね
このままじゃSRシーズン一度も出場なく終わりそうで怖いが

541 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:24:15.51 ID:GXcXvdXe0.net
>>527
jjはそれを期待しているみたい。
どーかねぇ?

542 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:27:46.56 ID:GXcXvdXe0.net
>>536
山田は前回のサンウル試合で、
もう無理と思った。
引っ張らないで石井とか若手を試してほしいね。

543 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:29:29.87 ID:GXcXvdXe0.net
>>528
そーなんだ。ヴァルがいないのは何でかと思ってた。

544 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:32:37.84 ID:GXcXvdXe0.net
>>538
ホントそう思う。
ゴールキック猛練習と、ランを適度に入れてほしい。
その辺は立川の方がいいと思う。
立川にゴールキックは望めないと思うけど。

545 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:34:24.60 ID:GXcXvdXe0.net
>>540
そーだね。
いつ怪我直るんだろ。

546 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:44:58.72 ID:Vbtq/kw4d.net
この前のサンウルの山田は悪くなかったよ
最低限の仕事はしていた
トライ取られてもおかしくないところ防いでいたし
今のところ他に選択肢はないだろう

547 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:47:02.55 ID:wfvyDLCR0.net
イタリアには絶対に勝って欲しい
ウェールズフランスに後一歩だったからこそイタリアには勝って確実に前進している事を認識したい
イタリアは強いけど勝てなきゃTOP8ムリポ
目指せ2連勝

548 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 21:58:38.80 ID:PeNfnthId.net
山田はボール持っていない時の動きはさすがだったけど最近は一か八かプレーが裏目に出てる気がするわ

549 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 22:09:52.03 ID:8OXF1CTr0.net
>>539
徳永は外さないだろう。ここから、大不調に陥らない限りは。

550 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 22:12:17.25 ID:7l2pe2xCp.net
しかしルーマニアの件見るとサウマキ事件が全く笑えない感じだな
こんな重い処分なのにノーチェックで代表入りさせようとしてたとか怖すぎ

551 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 22:30:50.79 ID:sbmIvgn+0.net
薫田にはキッチリと説明責任を果たさせないとな
もう500日きってるんだし記者連中は秘策とやらにツッコめっての

552 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:12:18.35 ID:o7B99RjE0.net
前回W杯前年の春シーズンは
内容は別にしてアメリカ、カナダ、サモア、イタリアに勝ってるんだから
今シーズンも全焼しないとダメ

553 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:15:12.67 ID:TnRvJ936a.net
徳永本番で見たいよね
3列は5人だろうから、
リーチマフィラプスカフニは絶対で
姫野ブリッツガンターヴィンピーあたりと競争かな

554 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:17:40.18 ID:TnRvJ936a.net
>>553>>549でした
すみません

555 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:17:40.63 ID:GHRQ34lP0.net
秘策も何もあるわけないじゃん
結局、国籍取得もセブンズシリーズ出場もできそうにないんだから
サウマキが2019にジャパン入りなんてマジで言ってんの?

556 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:28:53.95 ID:e593tp5F0.net
>>546
しばらくレメキやマシレワのような軽率なプレーばかりするWTBを見てきたから
WTBが福岡と山田だと大外のDFが安定してみれるから良かった。

557 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:38:44.55 ID:/FxKs5q20.net
ロックできる姫野の方が有力かなあ
徳永は日本史上でも屈指のバックローだと思うが
今までの小さくて動けるフランカーの完全上位版

558 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:42:39.03 ID:EYjEx/jpd.net
WTBだけを考えると福岡&松島が一番安心できる。
でもそれだとFBがいなくなるからねえ。

559 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:47:20.40 ID:iPfQC5a50.net
三列が5人だとすると
マフィ、姫野、リーチ、ラピース、徳永が可能性高いな
ガンターが誰かと入れ替わるかもしれないけど
その6人が一歩抜けてる気がする
ヴィンピーはロックで選ばれるかもしれないけど

560 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/23(水) 23:56:47.08 ID:TnRvJ936a.net
徳永には期待する反面、ギリギリ直前で落選するくらいなら早めにセブンスにいって欲しいという思いもある

561 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 00:15:02.63 ID:i7Vt23YK0.net
>>555
実際に有るか無いかはどうでもいい
だが「秘策が有る」と言った以上はその経緯と顛末について説明させる必要がある

562 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 00:37:05.04 ID:ozEGq270d.net
海外から帰ってきてようやく2戦目勝利ビデオ見たが
日本代表としては厳しいな
キッカー不在、SO不在が大きな問題として残ったまま
J Jはやはり素材ラグビーだな
皮肉でファンデンヒーファー、ロビンソンかパーカーをSOにしろと昔書き込んだことあるが
日本代表キッカーSOどうするつもりなのかね
パーカー以外はキックアンストラクチャー全く駄目だったな
パーカーをキック下手な田村に入れ替えても
スコットランドには絶対に勝てないぞ
イタリアには95%勝つけど
勝たないといけないのはスコット

563 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 00:40:18.29 ID:ozEGq270d.net
福岡のスクラム球出しはナイスな戦略だね
これ
福岡バージョンと
サウマキバージョンと2パターン用意して
福岡マフィ
サウマキマフィ
の秘策にしたい

いずれにせよサウマキが必須

564 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 01:46:00.31 ID:5n+DVTw50.net
まあどんな選手がスコッドになろうが一番の補強はハリケーンズのプラムツリーを
ジャパンのスタッフとして呼び続けることだろうね

565 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 01:48:24.73 ID:bMWfujfda.net
>>562
キックアンストラクチャー?
言葉の意味がまずわからないがアンストラクチャー下でのキックの精度がパーカー以外ダメだってこと?

パーカーよりは劣るが流も開幕戦とは比べものにならないほどキックの判断と質を上げてるし
ラファエレも効果的なキック蹴ってるが?

そもそもアンストラクチャー下のキックについて話すのに、キッカーをSOに限定するのは何故?

本当に試合を見てる?

566 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 03:18:47.79 ID:qvUBIElaa.net
徳永は日本人歴代屈指のバックローで間違いないが、姫野は日本人歴代最強になりつつなる

567 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 05:07:43.78 ID:y3KS65Cj0.net
>>562
おはよう。スププ爺
お前が不自然になぜか海外に逝ってる間に、
サンウルヴズは2連勝めを飾って、お前がいないサンウルスレでは大盛り上がりだったんだよ

最近では、
おれの大好きな、JJ解任を吠えてる「キチガイ永田」が、ヤフーの無料記事にて
レッズ戦のサンウル今季初勝利のレビューも書かず、
ストーマーズ戦のサンウル劇的勝利のレビューも書かず、
永田は国内逃亡中だから
久々にここ5chで、スププ爺としておまえの生存確認できる
頭が悪そうなレスを見て俺は安心したよw

568 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 06:24:33.48 ID:pe+JYDPkd.net
マフィはやっぱり今週もレベルズで出場か
SRシーズン中に日本代表のため離脱しゃいかんって契約なのかね

569 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 07:14:55.85 ID:afYmFRYwr.net
>>568
というか、離脱とか舐めたことしてんのサンウルヴズだけだよね

570 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:04:43.56 ID:VHkaUmVOM.net
>>569
ABsも出場制限してるよ

571 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:21:45.38 ID:E5aMJSZBd.net
>>565

流のボックスキックはいちはやく評価してましたよ
パーカーいなくなれば
コンテストキックは流限定がベストになるな
田村は精度最悪

相手25メートルからのキックは封印すべき
無駄に100%ボール渡すだけの結果になっている

572 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:29:37.80 ID:E5aMJSZBd.net
明らかにラインアウトのコーチは入ってるね
新しいFWコーチの成果かな
ハッティングからのラインアウト体制にFWコーチが変えてから、ようやく安定した
有能なプラムツリーDFコーチなど
コーチが支えればいい

573 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:31:44.21 ID:E5aMJSZBd.net
「2019 高温多湿日本 展開ラグビー」

絶対湿度が高いと汗が気化しにくくなる
そのため体温を低下させにくくなり体が熱くなる
体温を下げるために呼吸頻度が増しフィジカルが落ちる

統計見ても9月20日から10月13日の日本は高温多湿(高い絶対湿度)です
高温多湿日本展開ラグビーをやればワールドカップで3勝できる
http://bhn.jp/humiday

http://www.travelerscafe.jpn.org/temperature5.html
http://hanatoeikoku.sunnyday.jp/topic/7-10.html

意外にもイギリスは湿度(相対湿度)が高いです
9月10月の湿度(相対湿度)は東京より10%程度高い
しかし気温を加味した湿度(絶対湿度)は東京より50%程度低い
9月10月ワールドカップ時期の日本はイギリスより絶対湿度が50%程度高い

絶対湿度の計算式
http://d.hatena.ne.jp/owl/touch/19760704/convert


https://www.nikkansports.com/sports/news/201711280000164.html

>フランス戦は、多用してきた相手裏へのキックを減らし、
>ボールを展開しながら攻める戦術で格上の相手を苦しめた。成長を示す内容に、
>「相手の特徴を踏まえ、異なるゲームプランを選手が遂行してくれた。結束力も生まれ、すべての面で向上した」
>と手応えを語った。

574 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:36:32.10 ID:E5aMJSZBd.net
高い「絶対多湿」の香港でのSW勝利は読んでいましたが
仕事で海外だったので(観戦で香港じゃない)
試合も見れず書き込みできなかったのが残念だ

あの環境なら
点差をもっと広げてSWは勝たなければいけなかった
相手を走り回らせることに欠けてたな
パーカーの素質で勝てたが
本来は「絶対多湿 高速展開ラグビー」をすべきだった

575 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 09:38:37.68 ID:i51yhOG00.net
>>539
しれっとサウマキを入れてるが

576 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 10:15:16.09 ID:vQk6JkB6M.net
クンダを信じる者もいるんじゃないかな、、、

まじ19に間に合ったら神になれるかもね、、

577 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 12:00:14.72 ID:1oeFTSPk0.net
キッカーが欲しいならみんな大好きオグラさんがいるじゃないか!

578 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 12:02:37.51 ID:1oeFTSPk0.net
ハーフ団が流小倉とかチャンネル1狙われてボコられそう

579 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:06:26.70 ID:bVGlpSIZd.net
>>558
テアウパがウイング登録になってるから
どこかで試される気がする。

580 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:31:09.88 ID:PatBzHR7d.net
>>571
ラファエレだって立川だっているでしょ

581 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:32:50.42 ID:CH/IPaLy0.net
今回おしくも代表漏れたやつって誰だ?

582 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:45:14.86 ID:JGz5PyNEa.net
>>577
プレイスキッカーとしてなら松田の方が上だと思うけど

583 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:51:53.52 ID:Na47kxYX0.net
告訴オヤジは、馬鹿だなー、頭が悪すぎる
もうイキるのやめたほうがいい

日大側から反撃食らうのに
過去のかんさい学院の反則プレーの報復って言ったらどーすんだよ

かんさい学院、ブーメラン食らって 泥試合やんwwwwww

584 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 13:58:30.11 ID:BClEY9CG0.net
今回のスコッドだと一番キック入るの中村?

585 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 14:01:42.93 ID:5aZ72TW7d.net
>>584
結局田村なんじゃね?
トップリーグでチームのメインのキッカーやっているの田村だけじゃないかな。

586 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 14:08:28.52 ID:XfnUuABqp.net
サンウルブズのメンバーが意外と面白そう

587 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 14:54:49.93 ID:bVGlpSIZd.net
>>585
そう思う。
猛練習してほしい。
あと、
話題呼ぶようなルーティンポーズ考えてみては。マッケンジーばりにニヤリとか。

588 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 15:17:36.69 ID:wS7DYF+1d.net
姫野ってハーフなの?

フィリピンとの

589 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 15:27:46.02 ID:fnBKHtN8d.net
パナ忖度いい加減鬱陶しい
坂手も布巻も山田も要らんってんだよ

590 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 17:44:06.59 ID:L1+/48UoM.net
パナより早稲田、慶応じゃない?

591 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 18:24:05.17 ID:q5cmq28u0.net
>>553
俺も本番で何か仕出かす(良い意味で)とすれば、姫野でも福岡でもなく徳永だと思う。

592 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 19:15:44.17 ID:3/EMpfhG0.net
キッカーもSOも田村しかいないのは分かってるんだが(希望は立川ラファエレ)
田村は
簡単なPGも外すしプレッシャーに劇弱い
相手陣でのチョン蹴りはほぼ100%相手ボール
キックパスの成功率0
(来年に激変するとは考えられない)

田村はパス技術のほうが長けてるんだから
展開主体でいくしかない
相手陣でのキックは流のボックスキック限定とすべき(流はBKうまいし、9からのキックは効果的)

593 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 19:52:18.72 ID:5aZ72TW7d.net
ラファエレのキックは効果的なんだがなあ

594 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 19:56:05.89 ID:fxIkqgxn0.net
田村のキックパス成功率0とかも嘘だろ

595 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 20:19:40.61 ID:avj9wjrD0.net
アンドレ・テイラーはもうダメなのか?
アンドレ・テイラーにはもうあの時の輝きはないのか?
その辺詳しい人教えて

596 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 20:29:26.71 ID:wDHm7Ere.net
あげ

597 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 20:36:34.29 ID:zYM0eT8O0.net
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201805240000622_m.html?mode=all
協会にも苦情くるんだな

598 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 21:03:55.32 ID:w2/xX2VE0.net
>>196
[133.236.54.196] [218.185.138.24]

そいつはいつものスププ爺というか永田の複アカだからね
ここでもわかりやすくウソついて、まったくこいつはなにを考えてるんだか

サンウルスレ59 
345〜404まで参照
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1523691858/

アホやでこいつ
自演するならバレずにちゃんとやれよ

599 :名無し for all, all for 名無し:2018/05/24(木) 21:09:58.83 ID:ep2GF/E6.net


600 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 22:09:49.08 ID:+OLMSEZF0.net
>>595
今は全く輝いてないよ

601 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 22:30:02.01 ID:XR3p6LT50.net
今日もまたぴょん吉連呼厨は発狂したのでした。(笑)

602 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 22:33:15.49 ID:gb5Cti0E0.net
ぴょん吉ってあだなはどこから?

603 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/24(木) 22:37:26.04 ID:XR3p6LT50.net
>>601
誤爆だった。サンウルブズスレのことです。ごめんm(_ _)m。

604 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 00:01:52.67 ID:AJR6cvVJd.net
>>602

流ビョン吉

球出し早いけど
逃げ足も早いからだら


2019の I RとS C 本番では
怪我覚悟で死ぬつもりのディフェンスするだろ
試合中に何かあれば田中がリザーブで入る
最後はそのつもりだというのは見てて分かる

605 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 00:04:54.03 ID:YDLzitef0.net
>>597
こういうのって若い人かと思いきや、中年とか老人が自己の正義感を
満たすために電話しまくってくるんだってなw せめて調べてから掛けろよなw
暴走老人が増えてくるんだろうねー

606 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 00:33:54.91 ID:n/9ZGXQ0d.net
>>595
テイラーってサニックス移籍してから試合出てなさそうだけど
ただの怪我?

607 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 01:24:47.01 ID:EqFENr5td.net
世界で最も有名なスポーツ選手100人(2018年版)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018

スポーツ別
*1位 サッカー(33人)
*2位 バスケ(13人)
*3位 テニス(12人)
*4位 クリケット(10人)
*5位 ゴルフ(8人)
*6位 アメフト(7人)
*7位 ボクシング(6人)
*8位 水泳(3人)
*9位 卓球(2人)
10位 総合格闘技(1人)
10位 スノーボード(1人)
10位 バドミントン(1人)
10位 F1(1人)
10位 フィギュアスケート(1人)
10位 スキー(1人)

今年も発表になったけどラグビー選手はゼロ。まあいつものことだが。

608 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 07:44:41.67 ID:p6c+VZSG0.net
>>605
アベガーってデモしてる奴らと似てるわ

609 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 08:17:53.77 ID:7CbaiLrVd.net
本日19:00からさんまとくりぃーむしちゅーの番組にジャパンの若きエース姫野選手が出演!

610 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 11:30:26.02 ID:wvwiG/M70.net
スププ爺いは精神病棟で症状が悪化すると端末取り上げられるから大変なんだ
そっとしといてやれ

611 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 16:30:08.22 ID:JzIua5gUd.net
>>609
SRと被ってますなぁ

612 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/25(金) 20:38:47.61 ID:sXbmIPix0.net
布巻ならツイの方が良いんじゃないかと思う。
あと11月からでも小野晃征の復帰はないのかなぁ

613 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 09:03:31.00 ID:ng0h+vh40.net
>>612
強度の高い試合から長期間遠ざかっている選手は使えない。
彼らを15年大会時にちかいパフォーマンスにすることに、チームとして力を注いでいる時間はない。
それなら、今のメンバーを引き上げることに、時間と手間をかけたほうがはるかにマシ。

614 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 09:52:23.36 ID:6qXhLzehd.net
坂手も布巻も内田も山田もいらねえ
藤田は消えたけどパナの名前だけの連中は全部いらねえわ

615 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 10:13:39.18 ID:1+iNPao8p.net
和製フーパーみんな消えたな

616 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 10:17:04.49 ID:qRof/yfbd.net
そらラピースなんて最適解見せつけられたらね…

617 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 11:39:28.30 ID:rhw1DiMpd.net
今年のトップリーグでの活躍次第だけど藤田はワンチャン出てきたんじゃないかな。
藤田に限らずバックスリーの選手全員だが。

福岡、松島、山田、レメキ+ファンデンヒーファーで決まりかなと感じだったけど山田の衰えとレメキのディフェンスの拙さ、いつ治るかわからないファンデンヒーファーでバックスリーの席がかなり広がったから

618 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 11:56:47.23 ID:Y+K3raug0.net
パナの日本人連中が全く通用しないのは世界レベル高いね
布巻内田坂手笹倉
通用するのは田中福岡、後は稲垣くらいか

NEC後藤はをもっと試してくれ
去年のSRは怪我がちだったけどその中の少ない機会で良い動きしてたと思うんだけどな
プロから見たら使うまでもないのか・・・

619 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 11:57:39.99 ID:Y+K3raug0.net
あらサンウルスレと間違えた
失礼しました

620 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 11:59:50.69 ID:rhw1DiMpd.net
>>619
すぐ負傷したというのがかなりマイナス評価なのかもね。
強度の高い試合だとすぐ戦線離脱すると見られているとすると日本代表には選びにくい

621 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 12:08:45.50 ID:MWemS74vd.net
>>618
後藤いいよね
福岡の体格であそこまでできるんだから後藤にもチャンスはあるはず

622 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 12:39:17.83 ID:3Kiy0nj00.net
後サンウルでそこそこできた江見もどうだろう

623 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 12:44:37.75 ID:O1OIvfOVF.net
レメキのディフェンスは見たくない
福岡がダントツで2番手はいない
サウマキ無理なら藤田も呼べよ

624 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 12:50:57.46 ID:wXT22aaj0.net
ロックもハッティング以外厳しいね
姫野をロックで使うほうが良いだろうな
あと立川はやっぱ使いたいな

625 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:06:21.59 ID:C0O8yN+Ta.net
江見は荒削りだけど体格があるから通用する可能性ある

626 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:09:47.85 ID:Gz9i5q/2d.net
ラグマガ読んだけど、日和佐って代表入り熱望してたんだな。
呼ばれて欲しい。

627 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:20:37.31 ID:z+kdf1/e0.net
ベストは11 福岡 14 松島 15 ヒーファーだが何時になったら組めるやら
福岡は守備時のライン制御も行っているようだが脳筋のレメキではそこまで到達出来まい
まぁそれ以前に単独での判断力、タックルがお粗末過ぎる

結論としてはアタックセンスだけの選手などクソの役にも立たない
最重要視すべきはディフェンスセンスであり的確な状況判断の基に組織的に動ける選手である

628 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:26:43.29 ID:DEujYVzu0.net
WTBはアタックに目がいくけど
ディフェンス含め全てのポテンシャルが高くないとって福岡見てて思う

629 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:29:34.29 ID:rhw1DiMpd.net
>>628
ファンデンヒーファーはいないものと考えた方がいい。これだけ怪我が長引くと復帰してもワールドカップまでに以前のパフォーマンスが取り戻せるかどうか疑わしい。

630 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:30:52.78 ID:+3DsJcrm0.net
W杯開幕戦、当選したで^_^

631 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:37:05.62 ID:DOgwwANV0.net
藤田のタックルについて、当たる直前で止ってしまうと書いた人が以前いたけど、これは現在のディフェンスシステムでは致命的だと思う。
JJは待つディフェンスではなく、前に出るディフェンスを要求しているから。これさえ改善されたら藤田は代表で十分やっていけると思うのだが。ラグビーセンスは抜群なんだし。

632 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:37:22.58 ID:7REaeSK10.net
江見は魅力も多いがマイナスでチャラにしちゃうからなあ
今高いレベルで安定してるバックスリー多いし厳しそう

633 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 13:42:35.75 ID:Cp8uhGWg0.net
フランカーの安藤とかいたよなあって思い出

634 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:01:54.97 ID:YRxAqqaYa.net
>>604
ゴールライン上で相手がボール持って突っ込んで来るのに
反射的に後ろにぴょんと飛んでしまう人間が
もう改善することはないよ

635 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:19:18.86 ID:clKDfSoi0.net
>>617
藤田にはどうか分からないけど石井には、チャンス来たのでは?

636 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:30:41.81 ID:70BeGv7oH.net
>>631

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176]が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください

844名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.162])2018/04/20(金) 19:15:27.47ID:FsQQ/OqwH>>854
明日の予想
ぴょん吉擁護に必死のキチガイが
田中を叩いて叩いて叩きまくると予想


854名無し for all, all for 名無し
(ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 21:05:15.09ID:dGOp4ibo0>>860
>>844
予想がはずれたらお前走行中の列車にでも飛び込めよ。

860名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.164])2018/04/20(金) 23:05:12.76ID:SbXI1QcJH>>861>>862
>>854
いやあJR総連君が列車に飛び込めって
発言ヤバ過ぎでしょ
さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて
今も公安の監視対象団体だけのことはあるわ
お見それしました

それにしても列車に飛び込めって
つい地が出ちゃったのかね
恐ろしや恐ろしや

637 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:32:03.37 ID:70BeGv7oH.net
>>631

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください

861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:38:39.40ID:dGOp4ibo0
>>860
じゃ、予想がはずれたらやる気はないと? ちなみに俺はJR総連とは何の関係もない。スレは誰でも書き込める。

862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:50:36.70ID:dGOp4ibo0
>>860
「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」
スレチになるが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

戦後直後に組合内の共産党員がそういうことをやったとでっち上げて、政府と国鉄当局が
組合員を大量解雇した事件はあった(下山事件、三鷹事件、松川事件)。
戦後の有名な謀略事件だ。お前はそういうことをやる側の人間なのか?


880名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.164])2018/04/21(土) 11:50:13.74ID:mp3BxoBkH>>884
>>861-862
なんで何の関係も無いと書いた直後に正体さらけ出すのw
やっぱJR総連なんかに関わってるやつは
馬鹿とか頭が悪いとかではなくて
「異常」なんだな

638 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:33:24.09 ID:70BeGv7oH.net
>>631

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください

884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 12:48:33.86ID:QZUtqy4N0
>>880
俺の質問は2つ。@今日のサンウルブズの試合後にお前は俺が「田中を叩いて叩いて叩きまくると予想」と書いているが、予想がはずれたら走行中の列車に飛び込むのか否か。
A「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」とお前は言っているが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

ごまかさないで答えろよ。とりわけAについてはそういう事実がない場合、名誉毀損罪が適用される。いくら2chでも言っていいことと悪いことがある。

刑法第230条(名誉毀損)
@公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。


899名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.165])2018/04/21(土) 16:14:27.46ID:mPCZ9YZIH
なんか知らんけど
キチガイが勝手にどんどん自爆していって笑える
ぴょん吉擁護してるキチガイは自分だけだとカミングアウトするとかw

あとさ組合の学習会とかで革マルの先生から教わった「事実」とやらを堂々と宣伝するとか
少しは正体隠した方が良いんじゃねえの?
もう遅いけどw

639 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 14:34:58.88 ID:70BeGv7oH.net
>>631

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 17:32:46.38ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
で、「人を何人も轢き殺した」という事実はあるのか? お前はそう言ってるんだからな。逃げるなよ。

960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 20:07:23.13ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
どうしたよ。俺が田中を叩きまくるんじゃなかったのかよ。


971名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.162])2018/04/21(土) 20:57:27.61ID:gG1Y9vIwH
>>910 >>960
なあお前、自分がJR総連では無いというならその設定をキチンと守れよw
第三者が名誉毀損を主張するとか
鼻から噴くレベルのお笑いやるんじゃなくてさw

640 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:02:46.13 ID:v2P6loS9d.net
茂野は期待できるな

2019年
9 茂野→流
(相手ゴール前スクラム球出し 福岡 サウマキ)
がベスト

641 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:10:50.96 ID:SOf95COt0.net
>>617
普通に野口がスッポリ入ると思う

642 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:16:39.11 ID:hdDFzT910.net
>>641
野口は無理だな
ロシア戦くらいだね

643 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:18:39.04 ID:rhw1DiMpd.net
>>642
野口が化けて定着すればいいんだけどね。
ただサンウルブズでも松島がいない間、代わりに出場したわけでもないからまだまだわからない。攻守両面でまだまだ力をつけないと代表には定着できないと思う

644 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:34:57.84 ID:z+kdf1/e0.net
ヒーファーがサンウルに合流だそうだ

645 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:35:55.92 ID:Y+K3raug0.net
>>620
>>621
確かになぁ 直ぐ怪我しちゃうのは怖いね そういう体質の人もいるし
後藤良いのにな〜

ヒーハーついに来たか
楽しみっすわ

646 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:39:40.22 ID:Hrn3HASJ0.net
ヒーファーってボクスのクオーター制がなかったらウィングとして呼ばれてたのかな。ボクスのウィングがいつも有色系なのをふと思い出してそう思ったけど

647 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:44:16.79 ID:Y+K3raug0.net
ピーターセンとハバナいなくなった今のボクスはバックスリーが人材難だからねぇ
SPマレーと同じでキックは一流だけどそれ以外がって感じなのかな

648 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:47:48.78 ID:huuijW8E0.net
>>646
なんかでそういうの見た気がする。

649 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 15:50:29.40 ID:lkuYspGFd.net
ファンデンヒーファー合流おめでとう
15で定着してキッカー問題解決といきたいね
しかしマフィは相変わらず反則多いな

SWの反則数の少なさがベスト1
タックル成功率もベスト3か
プラムツリー日本代表DFコーチが残してくれた
遺産だね

マフィには精神面を鍛えさせるべき!
ディシプリンに効果ある
護摩修行的なもの(護摩修行はたいした効果ない)
何か精神修行すべきだ
名選手になる

650 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 16:19:13.85 ID:mhsOdlFu0.net
ファンデンヒーファーきたか。鼠径部の故障だけに、今後も心配だが。
代表にもきたらバックスリー&キッカー問題は解決なんだがな。

651 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 16:27:37.88 ID:8fM5maENd.net
>>618
スレ違いかもしれないけどwww
でも、貴兄の書き込みは俺もそう思いますよ

652 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 16:45:49.91 ID:lkuYspGFd.net
9 茂野(流)
10 田村
11 サウマキ(松島)
12 立川(ラファエレ)
13 トゥポー
14 福岡
15 ヒーファー

(キッカー)ヒーファー


これで田村も展開ラグビーの司令塔に専念できる
キックはスクラムハーフからのボックスキックとファンデンヒーファーに一任
日本人バランスもいい
10.12.13. ラファエレ
11.12.13.14.15. 松島
と控えバランスもいい
茂野から後半の流でテンポアップ

653 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 16:48:47.05 ID:s4x8lRNfp.net
鼠蹊部痛は慢性化し易いから心配だなあ
キッカーの宿命なのかね、あれしんどいんだよなあ…

654 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 16:55:49.36 ID:huuijW8E0.net
>>653
慎重に起用してそうなのもそれかな。
1試合終えたら、また間隔あくし。

655 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 17:44:37.19 ID:SOf95COt0.net
そもそもファンデンヒーファーってヤマハ退団したあとどこ行くんだ

656 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 17:52:13.02 ID:Y+K3raug0.net
日野とかだったら面白そう

657 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 19:35:43.72 ID:AGi6OTdFa.net
サンウルブズスレで暴れていたキチガイが代表スレにも登場か…。やめてくれよ。

658 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 22:08:19.01 ID:WCNC05tt0.net
枠の拡大でトップリーグは外国人LOを取りまくってるから、将来日本人LOが絶滅しそうだなぁ。
身長だけはどうにもならんからしょうがないけど。

659 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 22:25:25.72 ID:HyJSMjyQa.net
>>658
絶滅の危機だよなぁ。
でも、身長で190〜195のロックは、高校・大学で何人かいるんだよな。
その選手を集めて、集中的にトレーニングするなり、上のカテゴリーに放り込むなりしたら「走れて、跳んで、突破できるロック」を作れるのではと思うけど。
日本協会のプロジェクトとして取り組めないもんかね。

660 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 22:31:53.77 ID:43NE2vMOd.net
2015の後、宇佐美や小瀧なんかは代表の二列を勝ち取るビッグチャンスだったのにつかめなかったなあ

661 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:00:11.11 ID:fRV8SCAR0.net
>>660
宇佐美はキャノン行ったのが大失敗
パナに移ったことで1年棒に振ったけど鍛えられるだろうから
2023で31だからぎりぎりチャンスあるかも

小滝は何でだろうねえ

662 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:01:11.66 ID:4g3yNVUL0.net
日本人の190以上はなんかとろいイメージがある。頑張っても無理じゃね?

663 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:03:01.15 ID:At4e8Ou90.net
>>660
高校、大学レベルだと大きいだけで無双だが、世界的には標準かやや小ぶりなのが実態。
厄介なのが、無双時代に基本的なスキルとか判断能力が培われる機会を失ってしまうのと、
そもそもセンスがないのに、無双だったから勘違いが発生する。

664 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:09:09.42 ID:BPVuwmuI0.net
岩出さんは小瀧の甘さについて心配してたみたい。大学時代は個人練習でも細かい調整ばっかやって、自分を追い込むようなハードな練習をあまりしないのを指摘してたり。

665 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:11:12.58 ID:CA6vrnao0.net
>>661
小瀧は東芝だからじゃないの?
田村弟や石井がさっさと他の環境を求めて出て行ったってことは、何かしら問題があるんでしょ

666 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/26(土) 23:42:31.49 ID:cX0i4wMA0.net
姫野の前に小瀧はとっくにブレイクしてなきゃいけないのにな。サイズ、パワー、スピードはあるのに何故?大野、北川、真壁に引けを取らないだろ

667 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 00:23:27.23 ID:Su+2IXrlM.net
>>666
引けを取らない?見てたら分かるはず

668 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 00:32:54.43 ID:t3rhhT3Ha.net
今大学生で有望そうなロックは秋山、箸本かな?
ちょっとちいさいか?

669 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 00:44:36.57 ID:yDS/t3Hi0.net
>>665
徳永も東芝なんだから東芝の環境が悪いとは思えんが
日本人プロは認めないって事情と会社の経営状況が苦しいのはあるけど
基本的にはしっかり練習するチームだし

670 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 01:39:47.23 ID:25LKB/jf0.net
>>668
箸本は三列の選手でしょ

671 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 01:59:29.96 ID:ZK72+/iPp.net
去年

672 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 11:14:19.64 ID:QdtTgGZK0.net
>>652
田村しかいないけど不安だな。
ラファエレか中村亮土無理かな? 
あと福岡も、デカイ外人がスピード乗ってまっすぐ来た時や、ハイボールディフェンスは、不安だな。世界ではハーフのサイズ。

673 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 11:16:57.04 ID:QdtTgGZK0.net
>>659
そのサイズは三列として鍛えて欲しい。

674 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 11:23:27.57 ID:pJETEWcSd.net
>>672
中村なんてパスヘタクソ過ぎて無理だろ
タックルしか通用してない

675 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 12:13:47.68 ID:kUC9mcJr0.net
>>674
でも対外国なら、まずそっちのほうが優先されたほうがいいんじゃないかな。

676 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 13:26:39.77 ID:TzTy+edud.net
>>675
中村がパスシーン見てそういうこと言ってんの?

677 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 14:36:22.67 ID:k2064Oqld.net
サウマキが無理だろうから、インパクト系のバックスリーが1人は欲しい。
アタアタに早く経験積ませたいよね。

678 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 16:15:00.13 ID:g/hSo/UBd.net
>>677
ヒーファーがフルバック入るとなると
松島ぐらいだね。
アタアタは元々の素質すごいのに、東海大学行ってから伸びてなさそう。
卒業してどこ行くかだね。

679 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 16:31:14.13 ID:B1h/3Fx9p.net
アタアタとタタフは負け確になると著しくパフォーマンス落ちるから早くメンタル的に成長して欲しいな、とりあえずフィフィタに期待。

680 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 17:49:21.00 ID:dgxGXXQFd.net
女性人気沸騰中の姫野選手がまたまた日テレの大人気番組に出演する模様です!

681 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 17:56:57.94 ID:H3N2eQDb0.net
>>678
U20チャンピオンシップでベスト15に選ばれたのは東海大時代だしそんなことないんじゃね
早く上のレベルでやるべき選手だけど

682 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 18:35:58.45 ID:zE3d4WL7d.net
しかしサウマキの7出場履歴は痛いな
教会がしっかり管理してないのが悪いんだが
アタアタ等
二度と同じミスしないようにしないと


もりもとは
サウマキの日本代表入りに全力を注いで!
政治力だけが存在価値なんだから

683 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 18:40:40.49 ID:zE3d4WL7d.net
サウマキの怪我情報知らず
7日本代表厳しいか
となると2019wcは諦め確定か

684 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 18:50:17.72 ID:e+u2t/rU0.net
くんだおよび筑波閥はサウマキの人生をどう考えてるんだろ

685 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 18:56:04.68 ID:jqkfjmyB0.net
収入と体への負担のバランスだけ考えたらTLってラグビー選手にとって世界でもかなり恵まれてる環境だと思うけど
日本にも住み慣れてるし、サウマキ的には現状通りでも特に不満は無いんじゃないの

686 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 19:03:05.87 ID:bfQ5cfrS0.net
>>680
番組タイトル教えて下さい

687 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 19:03:07.95 ID:H3N2eQDb0.net
>>683
近い将来日本国籍が取れたとしてもケガが治るころにはもうセブンズシリーズはちょっとしか残ってないので無理だね

688 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 19:28:24.14 ID:9a/BFt/Wa.net
栃ノ心、大関昇進おめでとう

689 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 20:25:07.74 ID:VDBecOe+d.net
1 稲垣 ( )
2 堀江 (庭井)
3 具 (愛)
4 ファンデルバルト(ウヴェ)
5 ハッティング
6 リーチ
7 姫野(ラブスカフニ)
8 マフィ
9 茂野(流)
10 田村
11 福岡
12 立川(ラファエレ)
13 トゥポー
14 松島(レメキ)
15 ヒーファー

(キッカー)ヒーファー
控(真壁 徳永 サムワイクス カーク ブリッツ 田中 内田 テアウパ)



サウマキは諦めないといけないね
あとスクラム崩れたときのためにスクラム強い外国出身のスケット控えメンバーが欲しい
いませんよね?

690 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 20:42:13.07 ID:lfGC9AGF0.net
いいねぇ
スクラム弱ければ外国人いませんか?か
お手軽強化やね

691 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 20:56:32.33 ID:PR6DZh1aa.net
>>689
バックスの控え少なすぎでしょ

692 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 20:58:08.84 ID:VDBecOe+d.net
>>690
スクラム崩れたら試合が成り立たないから仕方ない
保険だよ
石原とかじゃ
やばいと思うんだよ
アイルランド、スコットランド相手に

693 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 20:58:59.76 ID:VDBecOe+d.net
>>691

あとマレサウくらいだろ

ロシア限定で松田野口ってとこ

694 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 21:17:34.72 ID:PR6DZh1aa.net
>>693
山沢…とは一体何だったのか

695 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 21:32:20.17 ID:zpbtJNm+0.net
>>692
姫野みたく新人で誰か出てきたらいいなとは思うが
さすがに2匹目のドジョウか

696 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 21:48:59.07 ID:y2MYNF9f0.net
もうタタフやアタアタあたりぐらいしかサプライズ秘密兵器はないと思われ

697 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 21:49:27.68 ID:y2MYNF9f0.net
あ、パナのガンター忘れてた

698 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:02:23.72 ID:s3b+FPvM0.net
>>691
でも
山田は全盛期すぎてるからダメ。

699 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:04:26.77 ID:s3b+FPvM0.net
>>697
カークは2019間に合わないから
ガンターはそこだね。

700 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:06:11.61 ID:yEA/6075a.net
資格でサウマキがダメなら、カークもだめだろ。
ブリッツでさえ微妙だ。
ていうか、今の時点で公式発表がないということは、内々にダメだとWRから日本協会に通達きてるんじゃないか?
クンクンが自分のメンツのために発表していないというだけで。

701 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:06:12.80 ID:s3b+FPvM0.net
>>696
そーだね。
その中でもウイングでサイズがあって期待できるのは
アタアタくらいしか。。

702 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:08:00.46 ID:s3b+FPvM0.net
>>700
その可能性ある。

703 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:09:47.56 ID:BUTA6iM3d.net
ファンデンヒーファーのプレースキッカーはどうかなあ。
元々成功率は田村と似たようなものだし負傷箇所が負傷箇所だけにあまり負担は与えなくない。フィールドでのロングキックだけでもありがたい

704 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:17:19.15 ID:dl+kOxUyd.net
アタアタは東海大のキャプテンじゃなかったっけ?
今シーズンはチームから離脱してジャパンとかないんじゃね?

705 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:18:17.46 ID:dgxGXXQFd.net
>>686
オフのタイミングが合えば今後もTV出演増えそうです
6/3 21:00-21:54 行列のできる法律相談所

706 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:19:16.26 ID:DMIR/kSI0.net
>>704
それ以前にケガが治ったばっかり
前シーズンも野口が召集されてたけど、チーム力は明らかに下降線だから東海大がどう判断するか?

707 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 22:27:32.84 ID:6BVVThRz0.net
>>700
サウマキは7s出たのが21歳のときで、カークは19歳のときだから大丈夫かも知れないって以前ここに書き込まれているのをみた

708 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:02:27.08 ID:j7MvBlzM0.net
ちょっとここの住人にききたい
Q端的で悪いけど、日本代表とサンウルどちらが大事だと思いますか?(スププ爺以外)

709 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:08:34.19 ID:361jjI6Y0.net
51対49でサンウルブズかな
日本でラグビー人気を出すには代表で勝つしかないけど
代表よりもクラブを優先しようが本人の意思を尊重したいね いつ何が起こるかもわからないスポーツだし

ブロードハーストや小野を代表で見られなくなったのは残念だけど、
エディがリーチに言った通り、自分を守れるのは自分だけだしね結局

710 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:14:05.26 ID:361jjI6Y0.net
あぁw 好きかじゃなくて大事かって話かw

それなら代表だろうね
サンウルブズでプレーオフ出た所であんまり日本でラグビー人気上がら無さそう
元サンウルブズファンが戻っては来る程度かね
決勝まで行けばある程度は話題になりそうだけど

カーリング女子が一昨年くらいにカーリングの世界大会で銀メダルの偉業を成し遂げたけど
結局はファン達が大いに盛り上がった程度で
その後のオリンピック銅メダルは日本中で話題だったのと同じ感じかな

711 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:14:27.07 ID:gZ/US93M0.net
梶村はどうかね?
普通によんでほしいのだが…

712 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:18:04.01 ID:Hz7orApP0.net
>>708
自分は代表だと思う。確かに狼の戦績も大切だけど、来年2019年。なんとワールドカップという驚くべき事実がある。日本のラグビーにとって最も重要な年になる。サンウルブズの成功はいつでも出来るが、日本開催のワールドの成功はこの1回しかない。よって代表。

713 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:22:42.76 ID:xuUgJS0p0.net
>>711
NDSにすら呼ばれてない時点でお察し

714 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/27(日) 23:39:24.78 ID:2uV4WhPhd.net
>>711
帝京相手に個人技で何度も突破したわけじゃないからなあ。
それにサントリーで試合に出場できるかどうかもわからない。
代表があるとしても2023の選手だと思う

715 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 06:40:55.15 ID:T0kGUXr00.net
>>711 まあなんかちょっといい選手だよね、、って感じになっちゃったよね。
正直立川を初めて選手権でみた印象より3−4割は落ちるという評価、、、
ただ立川はクボタにはいってからしばらく輝き消えちゃったけど。

716 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 06:43:58.36 ID:9vhZKOeLd.net
梶村に限らず、24〜25歳でやっとSR、その後代表デビューじゃ遅いよね
南半球だと有望選手はSRにハタチくらいでけっこう出てくるのに

717 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 06:54:54.61 ID:v1i7heu2d.net
>>706
アタアタはキャプテンで怪我あけ、
東海大はチーム力下降線。。
それでも2019の為にサンウルブズか代表のスコッドには入れてほしいな。

718 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 07:15:33.61 ID:ugVeH/g80.net
>>716
南半球のSRの位置付けの違い
若手発掘のお祭り
代表強化の名目はそこに無い
日本が参戦してから日本、アルゼンチンが
代表強化を主としているだけ
ボクス、AB、ワラビー相手に日本の若手を
試すようにしてもらいたいが
試合が成立しない、経験より得るのは怪我
だけとかなりかねない
ファンも若手の先行投資を黙って待ってられる
人は極々一部だろうし監督の体裁もある
WCの成績と内容次第でシーズン2、3勝の
チームを存続させてもらえるか疑問
個人的には25までの若手はバンバン使って
欲しいがそんな状況でもない

719 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 07:19:12.38 ID:T0kGUXr00.net
>>716 以前は大学の4年間の回り道がーって思ってたけど、最近では猛虎民族!ってアイランダーなんかと比べると身体が出来上がるのが、何年か遅いのもあるような気もしてる。
パナのガンターは1年でかなり変わったし去年は更に、、、今年の新人の福井が2−3年でどんだけ身体できるかは一応期待してるけど、、、

720 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 07:24:59.32 ID:e+zovZeg0.net
>>708
自分も代表だな
代表で期待を裏切り続けると国として相手にされなくなって孤立するから。

721 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 08:27:19.13 ID:TxghpUuYp.net
>>696
フィフィタやマキシは期待出来ないかい?

722 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 08:31:35.67 ID:sXn2K7dy0.net
>>718
それはよく思う。NZの選手の年齢を見るとたまげる。だから提案したいのは、サンウルブズの下部チームを組織するとか、U20JAPANをもっと長い期間で合宿させるとかして欲しい。
そうしないと、日本の若手発掘が意味をなさない

723 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 09:09:43.92 ID:tTeF0Yyb0.net
>>722
日本のラグビー界全体が「強豪高校→強豪大学→企業部活(トップリーグ)」という道筋を変えない限り、
サンウルブズ下部組織もU20合宿強化も、あまり意味だろうな。

724 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 09:15:27.63 ID:68B8Q3kSd.net
アメフトゴリ押しウゼーなほんと
アイツらラグビーで使い物なるんかよ?

725 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 09:32:18.22 ID:onATQ/vN0.net
そう言えば 東大阪の 「なるお」君っていう高校生が 2年くらい前にNZの高校生代表になっていたな
上手くいけば日本人初のオールブラックスになれると思うんだが

726 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 10:29:14.79 ID:ttZveFmx0.net
>>724
セブンスだったら何とかなるんじゃない?アメリカ代表には確かエブナーというNFL出身の選手がいたけど。

727 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 10:34:36.56 ID:ttZveFmx0.net
>>725
今筑波大学にいますよ。

728 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 11:31:26.65 ID:TnXOAiuYF.net
世界で最も有名なスポーツ選手100人(2018年)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/23519390/espn-world-fame-100-2018

ラグビー選手は0人

729 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 11:55:29.79 ID:dOTImLeta.net
>>728
いっつもやってるね。なんか意味あんの?

730 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 12:16:59.22 ID:9vhZKOeLd.net
そもそもいま世界で一番有名なラグビー選手って誰?
ちょっと前ならマコウとかなんだろうけど

731 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 12:22:16.63 ID:XioS1u/d0.net
>>729
わざわざdocomoの公衆Wi-Fiで足つかないようにしてるんだから察してあげなよ

732 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 12:23:48.75 ID:wtLsCi2xd.net
>>705
日時の詳細までありがとうございます

今後も活躍して欲しいです

733 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 12:45:22.76 ID:PwlR9tpi0.net
>>716
高卒でTLに入って揉まれるって体制が一般化すればそうなることも期待できる。

734 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 13:17:08.97 ID:CzZ/fGL3d.net
>>733
でも選手もTLのチームも高卒を受け入れる土壌がまだないよね。
昔みたいに余暇にやるんだったら企業も受け入れやすいんだろうけど。

735 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 13:42:03.30 ID:dOTImLeta.net
>>733
まずはそれだよな

736 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 14:35:06.31 ID:jVj10s7I0.net
さっき代表合宿の午前中の練習見に行った
動画撮影禁止と書いていたので仕方なく写真を撮っていたら
関係者みたいな奴が新たに張り紙をし始めた
動画撮影禁止そしてSNS等へのアップ禁止と書いていた
意味がよく分からなかったが、
写真は撮っても良いがアップはするなという事だと認識した
先に言ってくれたらワザワザ仕事休んでまで行かなかったのに・・・
日本代表と言いながら入れ墨外人だらけで
日本語が分からん奴も何人かいるようだし
お前ら二度と宮崎に来るな!

737 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 14:54:02.16 ID:TxghpUuYp.net
何一つ共感出来ないのだが宮崎人ってこんなのばかりじゃないよね?

738 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 15:10:43.76 ID:v8+6Skujd.net
>>736
なにこれ釣り?

739 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 15:36:07.40 ID:LhgeQupzp.net
自分がやりたいことを禁止されるとなんでも普及のためとか言う人もいるからなあ
https://twitter.com/ChikaA860/status/819570936366018560

740 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 15:40:42.78 ID:cKoeBm+y0.net
選手との記念撮影をネットに上げるのは許しても良いと思うけどね〜 それこそSNSの時代だし少しでも知名度を上げるために
希少価値とか肖像権とかあるのもわかるが
練習風景は勿論駄目だけど

741 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 16:10:29.34 ID:yanRNaIDd.net
記念に個人的写真は許してもらってるんだから感謝しないと

練習は戦略に関わってくるからね
アップは駄目だよ当たり前

742 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 16:59:45.74 ID:TxghpUuYp.net
身内用にアップする感覚の人も多いが不特定多数の誰もが見れる場所に情報を発信してる訳でレスポンスによっては妬み嫉み僻みも同時に拡散してしまうリスクも考えて欲しい
アップするなって言ってるんじゃないよ?

743 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 17:07:40.02 ID:+Q7dRSfA0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。原版は
国立国会図書館デジタルコレクションで無料で読めます

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V

744 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 18:17:12.65 ID:C7V6g8l10.net
>>716
だからこそ福井翔大(東福岡-パナソニック)の決断が凄い
彼は高校からのプロ入りへの先駆者となっているから、是非とも成功してほしいし
彼が成功すれば高校の上位3〜5人ぐらいは毎年プロ入りするような流れになるかもしれない

745 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 18:20:25.59 ID:cKoeBm+y0.net
実力不足で早めの引退になってしまってからも大学に入ったって遅くないしね
いや遅いんだけど日本もそういう風潮になってくれればね

746 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 18:32:00.29 ID:C7V6g8l10.net
>>745
ストレートに高校から大学に進学しないと大卒と認めない風潮があるからな
25歳で大学に入学してその後卒業しても大卒であることに変わりはないのに・・・

747 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 18:32:51.41 ID:iHUhdNSTa.net
飯島さんなら選手の未来考えてるんだろ

748 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 18:57:24.10 ID:EQHYuzxJd.net
福岡は2019wc終わったら
大学の医学部進学だからな
単位取得してるとはいえ
実質的に大学3年生から4年間大学

優秀だからこそ

749 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 19:03:39.14 ID:mO5INQuLa.net
>>746
といってもだな、「大卒・高卒」や「既卒・新卒」で大きな差がつくってのは、大手企業のほうじゃないか?
中小企業は入ってからの部署とか、成績で待遇が左右される傾向だけど。
「ラグビーやることで、いい会社でいい金もらいたい」という目的なら、今の「高校→大学→トップリーグ」という道を歩まないといかんが。
それを悪いとも言えないし。

750 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 19:09:47.48 ID:GGqBGsrNd.net
>>748
東京五輪まではやるんじゃなかったっけ?

751 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 19:46:59.17 ID:zd0CRoQ30.net
福岡は東京五輪後の引退を公言しているが、協会が頭を下げて
2023フランス大会までやるかも

752 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 20:00:43.11 ID:C7V6g8l10.net
>>749
「ラグビーやることで、いい会社でいい金もらいたい」という目的なら、今の「高校→大学→トップリーグ」という道を歩まないといかんが。
それを悪いとも言えないし。

スポーツをすることで進学や就職が有利になるっていうのは否定しないし、むしろ魅力の一つでもあると思う
野球やサッカーもほとんどの高校生はプロにかすりもせずに普通に進学、就職してるけど
その程度の才能は残念ながらそれこまでだと思う
ただ野球やサッカーはごく一握りの逸材が10代でプロになって高いレベルにいく道筋があるが
ラグビーにはそれがないのが問題だと思う、福井が先駆者となって道筋を作ってくれることを期待。

753 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 20:12:57.60 ID:fXm6Er4rd.net
そこは福井よりも松島が先駆者じゃないかな。
国内チームどころか海外チームに挑戦したんだし

754 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 20:19:00.82 ID:b7OXJsfID.net
18歳とトッププロが一緒になるとき、
ラグビーはまず怪我防止からだからハードル高いね。
さすがにいい加減なチームはTLにないだろうから、大丈夫だと思うけど。

755 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 20:26:28.02 ID:PpK+qJfgd.net
イングランドでもプロ出来てから高卒プロ増えてんだろ

756 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 21:27:22.80 ID:GoLGIqgt0.net
>>753
松島が先駆者だが、彼のように「外国のSRチームのディペロップメントへ」というのは、
ハードルが高い。
松島も海外へいっていなければ、サントリーへの道はなかっただろうし。

757 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 21:55:10.98 ID:3M/aSSgM0.net
>>736
暇なんだね

758 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 23:40:04.90 ID:5Vz0M4j90.net
日本人選手が南アのスクール?に行くのはハードル高すぎw

759 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/28(月) 23:57:32.37 ID:cKoeBm+y0.net
松島はお隣ジンバブエが半分入ってるしな
純アジア人がいくとなるとハードル高いかもね

760 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 01:32:24.82 ID:/iMmHozLd.net
http://livedoor.blogimg.jp/matomille-footbal/imgs/8/f/8f2956ca.jpg

761 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 02:00:37.21 ID:QPvOCnaI0.net
ドイツがラグビーに本気だしたら
市場が一気に拡大するのにね

762 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 08:21:43.33 ID:tKRutWk80.net
>>733-735
今のアラフィフ位の時代だと高卒→即実業団は多かったようだ。
しかも、強豪高校からばかりでは無かったみたい。

763 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 08:28:36.89 ID:cYUOaV73d.net
アラフィフより上の世代かな。 
釜石なんかは高卒が多かった。でもあの頃は100%社員だったからなあ

764 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 08:31:51.42 ID:ojh1pXTg0.net
日大アメフト関連の記事で協会の話が、、、
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00010004-huffpost-soci
なんかおらが協会の話にも似てるw

最後の部分は大学ラグビーにもちと触れてる、、、

765 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 08:55:41.80 ID:Umc8ZCs2p.net
早稲田3年のSH斎藤とCTB中野はサントリーの合宿に参加してる 大学の有望選手がトップリーグに早くから参加するのはいい 試合出らればもっといいけどね

766 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 10:15:24.57 ID:5o7+inxdF.net
今年は試合数少ないからギャンブルはできなさそう。まあサントリーなら下位の数チームなら14人でも勝てどうだけど。

767 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 10:19:08.22 ID:HHpgaZ0m0.net
>>762
今のラグビーと比べると、スピード、フィジカル、フィットネス、スキル......あらゆる点でゆるい時代だったからできたこと。

768 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 12:11:27.95 ID:l4Wb8YQrd.net
NZにラグビー留学してる高校生は沢山いるんじゃないの?
まあ日本人コミュニティの面で南アとは環境が違いそうだが

769 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 13:18:05.02 ID:IO6y5Yj+0.net
6月のテストマッチ、パリッセに続きジョージアのゴルゴゼも来日しないらしい
両チームとも主将が不参加って…

770 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 13:55:49.53 ID:yZeYXPpaa.net
パリセーは前回も日本戦出なかったから、期待してなかった
ゴルゴゼは残念

771 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 14:42:36.06 ID:tKRutWk80.net
>>767
そんなら緩くない現代なら、大学で選別する現状でよいじゃねーかw

772 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 16:45:49.52 ID:14kAsVep0.net
Gorgodzeは2017 Rugby Europe Championshipの最終戦vsROMを
最後に代表から正式に引退した

773 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 18:13:13.41 ID:IO6y5Yj+0.net
>>772
本当だ、教えてくれてありがとう。トゥーロンでのみプレーしてるんだね。

774 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 18:29:38.38 ID:1OzOcaBoF.net
松島は個人的に13が理想。

ウエイトないけど、ディフェンスレンジが広い。

稲垣
堀江

ハッティング
真壁
姫野
リーチ
マフィ


◯◯ 
福岡
立川
松島
山田
ヒーファー

スタンドが思いつかないけど、
日本人の割合を見ても、メディアも食い付きやすいメンバーだと思う。
ヒーファー、姫野がメディアにも最適で代表の顔。

775 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 18:33:35.90 ID:ckbTMb5zd.net
もっといい選手がいる中で山田と真壁はないわ
松島13に置くくらいならラファエレかマレサウのが遥かにいいし
ちょっと斜め上の発想すぎる

776 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 18:36:14.76 ID:6AHPVKBJ0.net
>>765
斎藤も中野も高校からTLにいってもいいぐらいの選手
もしそうだったら、すでにTLで2シーズン過ごしていて、
今頃はサンウルブズー日本代表にもなってたかもしれない。

777 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 18:50:47.82 ID:FHwb64Hxa.net
>>774
ウェイトないから、これまでも弾かれてるだろ。
13にデカいBK置いてる相手ばかりなのに、わざわざ穴をつくってあげてどうする。

778 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:19:06.66 ID:Wy/BSLg0p.net
タックル弱い松島13とかあり得んだろ
帝京時代の吉田に吹っ飛ばされてたんだぞ

779 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:24:14.35 ID:mEFITUwDa.net
1つのシーンだけ切り取って断定するのはね
それ言っちゃうと、かつては世界でも最強のハードヒッターだったレンジャーがQクーパーのタックルで吹っ飛んだこともあるけど

780 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:25:57.40 ID:UDtSHcGFd.net
いや
ひとつやふたつじゃないから言われてるんでしょ…

781 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:32:33.32 ID:XsSMi9c7d.net
スピードに乗った大型ウイングがフリーで走ってきた場合、仕留めるのは至難の業だぞ。
少なくともサンウルブズにも日本代表にもその状況で確実に相手を止めるタックルのできる選手はいない

782 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:41:00.32 ID:O+tB1oLi0.net
ラファエレ・トゥポウがいるのになぜわざわざ松島を13で使いたいのか今一理解できない
どちらの選手も難しいポジションを卒なくこなしていると思うんだが
松島は本職がバックスリーなんだから、バックスリーで出場したほうが力発揮できるんじゃないのかな

783 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:43:00.87 ID:iiot8g5L0.net
>>781
ツポゥができるよ。

784 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 19:46:19.46 ID:FCLUPl1k0.net
トゥポウはタックル強いからね〜
アイルランド戦でも1人で相手を跳ね返してたな

785 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:07:57.42 ID:TqqQIE4Xd.net
>>775
サウマキの目が無い今、山田より明らかに上のウイングは福岡以外は難しく無い?レメキもディフェンス不安だし。
石井が化ければ面白いけど。

786 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:15:04.80 ID:1uwAfZWcd.net
>>783
松島の代わりにFBに入った試合では同じような状況で仕留められなかったよ。
それだけ難しいんだよ

787 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:38:31.58 ID:9TU0U1Eba.net
11福岡
14松島
15ファンデンヒーファー

ファンデンが万全ならこれが一番いいかと
スコッチやアイルランドとやるにはね

788 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:45:26.98 ID:GUpgh2vJ0.net
13にはラファエレ・トゥポウがいてるのに
松島の13をいまだに「ある」と考えてて、
ヒーハーの体調や出来がわからんのにFB推し

これを理想とか言ってる時点で
サンウルやNDS見てないな。て判断できるけどな

789 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:47:27.04 ID:xs2qSZR40.net
>>787
同感。
12立川、13はトゥポウで10、12、13の控えにラファエレ。
14松島で控え候補にテアウパ。アタアタが秘密兵器で。

790 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:53:04.02 ID:xs2qSZR40.net
>>789
但しヒーファーがフルで働ける状態になるのかが前提だね。
レメキはホントにディフェンスまだまだ課題。

791 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 20:56:12.26 ID:xs2qSZR40.net
>>744
福井はサイズ的に8でなく13かウイングで成長してほしいな。

792 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:09:12.88 ID:e16m2O6Yd.net
分かっていたが、ゴルゴゼのいないジョージアなんてサビ抜きの寿司のようで残念

大関栃の心には、ジョージア戦猛アピールして欲しいなあ

口上「スクラムタイムが一番幸せ」とかw

793 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:11:15.03 ID:9TU0U1Eba.net
福井は19年には間に合わないし、パナでもすぐにメンバー入りできたりしないだろうから
20年目指してセブンスに専念して欲しいな

福岡も徳永もセブンスで伸びた(福岡はセブンス合流当初、まるでリピートスプリントができなかったらしい)
仮に20年のメンバー入りできなくても、23年に向けて非常に有用な経験になるかと

794 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:39:09.64 ID:Jzis+614M.net
石井はサンウルのパフォーマンスに期待したい

795 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:46:41.00 ID:w7Hgp1JwM.net
まーた松島批判かwww
バックスリーのディスフェンスをどんだけナメてんだよw
てか、サンウルスレでも抜かしてた人達だよね?

トゥポウを引き合いに出してる人もいるけど、
その「完全無欠絶対守護神のトゥポウ」は
今季のシャークス戦の被2トライ目のシーンで、アッカーにタックルで止めきったのか?
クルセイダーズ戦の被1トライ目のシーンで、デラニーを止めれたのか?

796 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:47:18.49 ID:1uwAfZWcd.net
>>791
選手はゲームの駒じゃないよ。
それに福井ってそんなにスピードがある訳じゃないでしょ

797 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 21:57:36.11 ID:+7M9KRyTd.net
>>795
バックスリーのディスフェンスについて教えて下さい!
ディフェンスとは何が違うんですか?

798 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:00:18.37 ID:iiot8g5L0.net
そらそうと、イタリア代表は先週末から菅平で合宿中なんだな。
テストマッチでは、かなりの良コンディションでくると思わないといかんな。

799 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:03:12.61 ID:w7Hgp1JwM.net
>>797
説明しよう!!
ディスフェンスとはね!!!
一部の人間には理解できないorしたくないシーンのことだよ!!!

800 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:06:07.71 ID:A78mbQED0.net
>>798
センターを飛ばすパスの練習をしてたとか、してないとか

801 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:13:14.53 ID:v8ew+Qqq0.net
>>798
イタリア怖いよね
過去ホームだろうと大畑絶好調だろうと負け続けて5連敗。エディでギリギリホームで初勝利しただけで格上気取りは酷い日本でw杯があるという理由だけで2連勝は当たり前という乱暴な雰囲気

802 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:15:11.08 ID:WxYRRfs60.net
>>774
真壁は途中からでヴィンピー途中出場もありそう

803 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 22:45:09.80 ID:2qwz/mB3a.net
イタリアとヤマハの試合見たいな
オンデマンド限定ってなんだよ、無料配信にするかオンデマンドレベルの映像で良いからテレビで流してくれよ

804 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:06:53.16 ID:P24eIclU0.net
>>767
>>771
マジレスしちゃうけど、
田舎者の高校生が、東京に出てきてよ、ラグビーだけに20歳前後の青春時代をささげるかね?
普通に、彼女もほしいだろうし、彼女ができりゃデート代も必要。誕生日やクリスマスにプレゼントもするよ。
練習だけではなく、バイトにも精を出すことになるわさ。中にはラグビーの優先順位が下がる人もいると思う。
そういった誘惑がない環境は大学より実業団だと思うよ。

805 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:16:01.21 ID:t5lHwVLfa.net
>>778
ワンプレーでその選手のネガコメ書くと言う思考レベルも凄いけど

>>714 とか、サンウルブズスレに似たようなネガコメ書き込みがいくつも有るけどさ
ネガコメのネタが「帝京との試合でのプレー」って方が笑えるわ
トップリーグの試合とか見てないから書けないんだろうけどさ

806 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:18:25.44 ID:+7M9KRyTd.net
>>805
みんなは100も前の書き込みに遡るほど暇じゃないんだよ

807 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:34:35.76 ID:l/tg1Fi90.net
>>806
番号のタグを押してみよう!
該当のスレを見ることが出来るよ!

808 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:51:01.07 ID:YRyY2eXRd.net
2019 俺がHCなら…この31人!

01 稲垣 山本
02 堀江 庭井 木津
03 具 渡邊
LO ハッティング ワイクス ウヴェ ブリッツ
3列 リーチ マフィ ラブスカフニ 姫野 ヴィンピー タタフ
09 流 日和佐
10 立川 山沢
CH ラファエレ トゥポウ マレサウ フィフィタ
WH 福岡 レメキ アタアタ 山田
FB 松島 ヒーファー

809 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/29(火) 23:59:27.89 ID:tJnAKM8pd.net
イタリアはどの程度の強さなんだろう
ヤマハとの試合は興味深い

810 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 00:01:04.31 ID:ukvibZu2d.net
>>805
公式戦でトップリーグと当たっていないしNDSの試合にも出ていない梶村だろ。帝京戦ぐらいしか評価できないじゃないか

811 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 00:38:08.87 ID:5nP3pfRp0.net
>>808 タタフout 徳永in
山沢out 松田in レメキout 石井in

812 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 00:39:29.31 ID:5nP3pfRp0.net
あとワイクスと真壁ならスコッチアイル相手ならフィジカル強い真壁の方がいいと思う

813 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 03:23:07.12 ID:7Ab4pVcy0.net
>>808
おまえは永田系アカウントで、
本名はスプ爺の複垢、スフッ爺だろ?w

おまえのオーダーは
2015のジャパンをリスペクトしすぎる感じや、選手の特性も、H Cが目指す現代のラグビーも、ホントほとんど無視した31名だな。
NDSにも第一次選考にも呼ばれてない選手が、多いてwバカかよ
恥ずかしいからそれを有料メルマガで流すなよ

814 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 06:40:05.48 ID:mJBtMsFU0.net
>>808
この人、初心者だよね?

815 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 07:37:41.36 ID:eBZ9iqk2a.net
>>810
法政のキチガイと帝京の馬鹿が
早稲田・明治出身の選手を叩きまくるのは
ラグビー板の日常ですしね

816 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 08:15:00.77 ID:xWwzrG1ra.net
そういや永田氏はヤフーニュースに現れなくなったな。
あれ個人ニュース枠だから、本人が出さないと流れないんだっけか。
やっぱり、2連勝したら都合悪くて書けないわな。
といってたら、今週末も負けたら火曜日あたりに「連勝はマグレだった」と書いてくるかも。

817 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 11:12:02.65 ID:elizNPyx0.net
>>804
マジレスすると、強豪体育会の彼らは半端なくモテル。向こうから寄ってくる。
優先順位が下がるなら、そこまで。んな事は本人たちの価値観の問題。
そしてそれは大学だろうと実業団だろうと然程変わらない。

818 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 12:26:08.72 ID:tNN3+7pGa.net
茂野や石井はサンウルブズで頑張って早くこっちに来て欲しい

819 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 16:14:56.33 ID:Yel2xIbe0.net
谷口さんのコラムよかったね
http://rugby-rp.com/sp/sp_column.asp?idx=113297&page=1&code_s=10061004
闘争の倫理でも大西サンはフェアな心は普段の生活ではなくラグビーのような激しいコンタクトプレーの中でこそ真にフェアな心が養えると言ってたな

820 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 16:27:38.56 ID:QBJknQFHd.net
>>816
ブランビーズ戦の最後でファンはトライを期待していた。とかウソぶいた記事や
ハリケン戦でのバレットやアソが一回も出てこないレビュー記事を書いて、
それでいてJJ解任!を吠えてるわけだから、
永田氏が眉唾のラグビーライターだってこと、普通の人なら気付くよ

821 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 16:47:29.93 ID:CFe/Imzd0.net
来年も怪我人は出るし、層が厚くなったようでも
すぐにスカスカになるかもしれんのが怖い

822 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 19:28:21.28 ID:a48yVq190.net
さて、U20選手権がはじまるね。どこまでU20代表が通用するかな?

823 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:05:25.01 ID:OWS0XImh0.net
現実的な路線だと順位決定戦で1勝を
2015年の10位が目標だな
ちなみにこの時のメンバーは三浦、堀越、マキシ、タタフ、梶村、アタアタ、尾崎、野口など

824 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:20:28.30 ID:7HlOcYmtH.net
>>822
「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176]が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


844名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.162])2018/04/20(金) 19:15:27.47ID:FsQQ/OqwH>>854

明日の予想
ぴょん吉擁護に必死のキチガイが
田中を叩いて叩いて叩きまくると予想


854名無し for all, all for 名無し
(ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 21:05:15.09ID:dGOp4ibo0>>860
>>844
予想がはずれたらお前走行中の列車にでも飛び込めよ。


860名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.164])2018/04/20(金) 23:05:12.76ID:SbXI1QcJH>>861>>862
>>854
いやあJR総連君が列車に飛び込めって
発言ヤバ過ぎでしょ
さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて
今も公安の監視対象団体だけのことはあるわ
お見それしました

それにしても列車に飛び込めって
つい地が出ちゃったのかね
恐ろしや恐ろしや

825 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:21:24.56 ID:7HlOcYmtH.net
>>822

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:38:39.40ID:dGOp4ibo0
>>860
じゃ、予想がはずれたらやる気はないと? ちなみに俺はJR総連とは何の関係もない。スレは誰でも書き込める。


862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:50:36.70ID:dGOp4ibo0
>>860
「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」
スレチになるが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

戦後直後に組合内の共産党員がそういうことをやったとでっち上げて、政府と国鉄当局が
組合員を大量解雇した事件はあった(下山事件、三鷹事件、松川事件)。
戦後の有名な謀略事件だ。お前はそういうことをやる側の人間なのか?



880名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.164])2018/04/21(土) 11:50:13.74ID:mp3BxoBkH>>884
>>861-862
なんで何の関係も無いと書いた直後に正体さらけ出すのw
やっぱJR総連なんかに関わってるやつは
馬鹿とか頭が悪いとかではなくて
「異常」なんだな

826 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:22:07.68 ID:7HlOcYmtH.net
>>822
「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 12:48:33.86ID:QZUtqy4N0
>>880
俺の質問は2つ。@今日のサンウルブズの試合後にお前は俺が「田中を叩いて叩いて叩きまくると予想」と書いているが、予想がはずれたら走行中の列車に飛び込むのか否か。
A「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」とお前は言っているが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

ごまかさないで答えろよ。とりわけAについてはそういう事実がない場合、名誉毀損罪が適用される。いくら2chでも言っていいことと悪いことがある。

刑法第230条(名誉毀損)
@公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。



899名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.165])2018/04/21(土) 16:14:27.46ID:mPCZ9YZIH
なんか知らんけど
キチガイが勝手にどんどん自爆していって笑える
ぴょん吉擁護してるキチガイは自分だけだとカミングアウトするとかw

あとさ組合の学習会とかで革マルの先生から教わった「事実」とやらを堂々と宣伝するとか
少しは正体隠した方が良いんじゃねえの?
もう遅いけどw

827 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:23:01.17 ID:7HlOcYmtH.net
>>822

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ eeff-Ockd [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 17:32:46.38ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
で、「人を何人も轢き殺した」という事実はあるのか? お前はそう言ってるんだからな。逃げるなよ。

960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 20:07:23.13ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
どうしたよ。俺が田中を叩きまくるんじゃなかったのかよ。


971名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.162])2018/04/21(土) 20:57:27.61ID:gG1Y9vIwH
>>910 >>960
なあお前、自分がJR総連では無いというならその設定をキチンと守れよw
第三者が名誉毀損を主張するとか
鼻から噴くレベルのお笑いやるんじゃなくてさw

828 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 20:53:25.59 ID:n8xVOw+FF.net
ラグマガ見たところU20には190以上がいないからラインアウトに苦戦しそうだよなあ。
ペナルティーからの味方陣内深く蹴りこまれての敵ラインアウトから押し込まれるのを最小限にしてほしい

829 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 21:25:09.03 ID:a48yVq190.net
谷口誠氏によるエディー・ジョーンズへのインタビュー。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31021920X20C18A5000000/

830 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 21:59:56.88 ID:2Gpk0C8Tp.net
今イングランドめちゃくちゃ弱いから
6窓はそろそろボクスの逆襲が始まるんじゃないの?

831 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 22:49:53.60 ID:c+e/5v1ma.net
>>814
メンバーは個人の趣味だから別にいいけど変わった編成だなと思う

832 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/30(水) 23:54:49.32 ID:XQRfGjjR0.net
>>808
あなたがJJでなくて本当に良かったです。

833 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 05:45:47.83 ID:BLdnZWmG0.net
U20世代はジョージアもイタリアも強いね
ベイビーブロッサムズは恥ずかしいほどに完敗やね

834 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 07:40:25.64 ID:+Y4spFmK0.net
u20ぼろ負けしたな、、

835 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 07:58:27.78 ID:692/+rBT0.net
外国人3人程度入ってるぐらいではしょうがないよ。半分以上外国人にしないと。

836 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 08:05:50.60 ID:UcIsFrVTx.net
>>835
>半分以上外国人

そんなの「日本代表」じゃねぇだろw

837 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 08:28:41.23 ID:WDDtVrqHM.net
>>836
全員外人でもOK。
貧弱日本人より頑強外人。
勝たないと話にならない。

838 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 08:34:10.81 ID:KFs7QY6K0.net
>>836
大和民族の集団が虐殺される試合
見てて楽しい?

839 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 08:59:02.18 ID:eNuLwhQN0.net
みてないけどウェールズ相手に119失点の中竹さんなら何点とられてたのかは気になる

840 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 10:21:09.69 ID:pN6RlSXdp.net
u20のガキは代表という意識が全くないね

841 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 11:14:03.85 ID:a6fz3/jX0.net
>>836

サッカー→国籍がある国の代表になる→国内リーグのレベルが低くても問題ない
ラグビー→税金払っている国の代表になる→国内リーグのレベル上げをしないといけない

842 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 12:05:45.92 ID:Sct3PSKGd.net
U20ジャパンは外国人が少な過ぎるから
0-67ぐらいでボコられても当たり前。

843 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 12:38:02.64 ID:EkOr8pMJ0.net
U20は選手選考の時点で、すでに「?」な感じ。
いろいろと事情があるのだろうが、この世代のベストメンバーが組めないところで、
はじめから勝負にならないわ。

844 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 12:38:47.50 ID:eNlvURKF0.net
タックルミス52って凄まじい数字叩き出したな
点差以上にこっちに驚いたわ

845 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 12:56:39.99 ID:AaA7u6W10.net
U20の映像、どこか見れるところない?

846 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 13:32:58.65 ID:amif6a4ra.net
>>845
ハイライトならあるけど、フルはわからない

847 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 13:38:37.14 ID:eNuLwhQN0.net
なんで帝京いないんだっけ?

848 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 13:56:13.67 ID:VWEyPxKv0.net
>>845
ダゾーン

849 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 14:08:43.77 ID:3yDbZ9VVp.net
どの日本人入れても一緒。外国人半分以上は入れないと。一勝してどうにか残ってくれよ。

850 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 14:09:31.25 ID:3yDbZ9VVp.net
ワールドラグビーで生は見れるよ。

851 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 14:22:48.15 ID:BLdnZWmG0.net
https://youtu.be/erGoEgVCGeM
ハイライトなら

852 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 14:24:02.64 ID:BLdnZWmG0.net
ダゾーンが有料配信なんかしなきゃ公式Facebookから無料で見れたのに

853 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 14:48:31.55 ID:jRpvH0920.net
タックルミスというか行く気ないだけのやつ多すぎ
怪我したくないなら断れよ…

854 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 15:08:17.13 ID:dB9aH5L5d.net
見〜て〜る〜だ〜け〜

855 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 15:22:45.33 ID:/i1l/+wxd.net
>>846
DAZNにあると思うよ
4時からliveやってたから

856 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 16:22:53.74 ID:je9daWTJd.net
土砂降りの平日夜に64000人
たった15分の公開練習に4000人
散々ネガキャンされながらW杯前とはいえ視聴率18.3%
これでもW杯は盛りあがってないwww
なんでサッカーだけこんなにハードル高いんだ?

857 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 16:59:38.41 ID:7qGymn2Td.net
>>856
ワールドカップとなれば視聴率40%超えは当たり前に期待されるというお化けだからなあ

858 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 17:38:54.66 ID:nQxsXn560.net
――ジョージアのスクラムは世界最強クラスと評価されていますが、ジョージア人にとってスクラムとはどのようなものですか?

ジャバ スクラムはとても重要なものです。「チームでどう戦うか」と考えた時にまずスクラムが肝になっていて、スクラムで相手を制圧して試合に勝とうとしています。
試合前の練習もスクラムをすごく大切にしていて、精神的な意味でも気持ちを集中させていると言えます。

ニコロズ スクラムは私たちの文化です。ジョージアが世界のラグビーに足跡を残そうと思ったら、スクラムで残すことになると思っています。
ジョージアの選手たちが試合をしていてもっとも幸せになるのはスクラムになる時です(笑)。スクラムの度に「よし、スクラムだ!」と思っています。

https://www.rugby-japan.jp/2018/05/20/interview_geogiaplayers/

短い文の中に何回スクラム言ってんだw
さすがジョージア人。頭の中はスクラムのことでいっぱいなんだな
マジでかっこいいぜ

859 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 17:43:27.51 ID:nphTrr/V0.net
普通はラグビーじゃ背番号が小さくなるほど不人気ポジションになるもんなんだが
あの国だけは真逆なんだろうな

860 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 17:51:23.53 ID:WpVvzR1P0.net
栃ノ心「サッカーよりラグビーが好き。スクラムを見ると力が入る」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000106-spnannex-spo

861 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 19:33:22.81 ID:eHVqD0+f0.net
ジョージアあたりはそもそも、ソ連邦時代から格闘技系スポーツの人気があり、人材も豊富だった。
陸上でもトラックよりフィールド競技が強かった。
そんな文化があったから、ラグビーが普及する素地はあったし、スクラムが大好物になるのだろう。
でも、不思議なのは、同じ身体接触でも「タックル」は下手だね。

862 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 19:35:06.43 ID:1I9dead5H.net
>>860

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


844名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.162])2018/04/20(金) 19:15:27.47ID:FsQQ/OqwH>>854

明日の予想
ぴょん吉擁護に必死のキチガイが
田中を叩いて叩いて叩きまくると予想


854名無し for all, all for 名無し
(ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 21:05:15.09ID:dGOp4ibo0>>860
>>844
予想がはずれたらお前走行中の列車にでも飛び込めよ。


860名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-11D9 [210.232.14.164])2018/04/20(金) 23:05:12.76ID:SbXI1QcJH>>861>>862
>>854
いやあJR総連君が列車に飛び込めって
発言ヤバ過ぎでしょ
さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて
今も公安の監視対象団体だけのことはあるわ
お見それしました

それにしても列車に飛び込めって
つい地が出ちゃったのかね
恐ろしや恐ろしや

863 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 19:36:31.52 ID:1I9dead5H.net
>>860

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


861名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:38:39.40ID:dGOp4ibo0
>>860
じゃ、予想がはずれたらやる気はないと? ちなみに俺はJR総連とは何の関係もない。スレは誰でも書き込める。


862名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/20(金) 23:50:36.70ID:dGOp4ibo0
>>860
「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」
スレチになるが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

戦後直後に組合内の共産党員がそういうことをやったとでっち上げて、政府と国鉄当局が
組合員を大量解雇した事件はあった(下山事件、三鷹事件、松川事件)。
戦後の有名な謀略事件だ。お前はそういうことをやる側の人間なのか?



880名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.164])2018/04/21(土) 11:50:13.74ID:mp3BxoBkH>>884
>>861-862
なんで何の関係も無いと書いた直後に正体さらけ出すのw
やっぱJR総連なんかに関わってるやつは
馬鹿とか頭が悪いとかではなくて
「異常」なんだな

864 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 19:38:16.22 ID:1I9dead5H.net
>>860

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ bfff-667V[111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


884名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 12:48:33.86ID:QZUtqy4N0
>>880
俺の質問は2つ。@今日のサンウルブズの試合後にお前は俺が「田中を叩いて叩いて叩きまくると予想」と書いているが、予想がはずれたら走行中の列車に飛び込むのか否か。
A「さすが旧国鉄時代には本当に何人も轢き殺させて」とお前は言っているが、JR総連の前身となる組合がそういうことをやった事実があるのか?

ごまかさないで答えろよ。とりわけAについてはそういう事実がない場合、名誉毀損罪が適用される。いくら2chでも言っていいことと悪いことがある。

刑法第230条(名誉毀損)
@公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。



899名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.165])2018/04/21(土) 16:14:27.46ID:mPCZ9YZIH
なんか知らんけど
キチガイが勝手にどんどん自爆していって笑える
ぴょん吉擁護してるキチガイは自分だけだとカミングアウトするとかw

あとさ組合の学習会とかで革マルの先生から教わった「事実」とやらを堂々と宣伝するとか
少しは正体隠した方が良いんじゃねえの?
もう遅いけどw

865 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 19:39:43.39 ID:1I9dead5H.net
>>860

「ぴょん吉擁護に必死のキチガイ」なんてのは、自分一人しか居ないんじゃあああああ!と
JR総連のキチガイ ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176] が火病発症して
列車に飛び込めと脅迫、自爆していく過程をご覧ください


910名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 17:32:46.38ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
で、「人を何人も轢き殺した」という事実はあるのか? お前はそう言ってるんだからな。逃げるなよ。

960名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9eff-Mp6C [111.125.39.176])2018/04/21(土) 20:07:23.13ID:QZUtqy4N0>>971
>>899
どうしたよ。俺が田中を叩きまくるんじゃなかったのかよ。


971名無し for all, all for 名無し (JP 0Hbb-u059 [210.232.14.162])2018/04/21(土) 20:57:27.61ID:gG1Y9vIwH
>>910 >>960
なあお前、自分がJR総連では無いというならその設定をキチンと守れよw
第三者が名誉毀損を主張するとか
鼻から噴くレベルのお笑いやるんじゃなくてさw

866 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 20:16:48.04 ID:UN2FbjTsa.net
U20はやばそうだね

867 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 20:20:09.13 ID:WpVvzR1P0.net
>>858
そういやカティアシヴィリのスパイクに「push!」と書かれていると、稲垣が言ってたな。

868 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 20:46:01.64 ID:GkKZp9dIp.net
>>861
不思議というか、
ひとつの好タックルが生まれる下地は
1にも2にもDFラインでの全体的な連携の熟練度にかかってるからね

最近では、ストマーズ戦でのラファエレと福岡の間を
レイズに抜かれそうになったところを、エメリーがナイスタックルで止めたシーンがあった。
あれはラファエレと福岡が、レイズというチート系の俊足野郎に対して、
ある程度ランで食い込まれてゲイン切られても、確実にレイズのランコースを潰して、エメリーのタックルレンジまでに誘い込んでるというD Fの勝利

これは一例だけど、そんなレベル高いDF練をジョージアBKはしてないんだと思う

869 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 20:53:00.49 ID:VVye3T8W0.net
2と7と10いらねえな
ボッシュはまあ若いから伸び代を期待するか
ヤンチースとかポラードより歳いってるのに、もういらねえだろ てかポラードはどうした?

870 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 20:53:25.83 ID:VVye3T8W0.net
>>869
すまんスレチだった

871 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 22:22:04.73 ID:JflSDDxpd.net
ジョージアはユースレベルでもかなり強化進んでる

872 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 22:55:51.13 ID:7QYs374ud.net
あれウヴェはヤマハのほうでイタリア戦出るのか
日本代表と両方出るなんてあるんかな

873 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/31(木) 23:50:51.98 ID:gJA14Gv0a.net
タックルミスはタックルに行くから起きる
サンウルブズではキャプテンがそもそもタックルに行かずに
逃げて逃げて逃げまくって
それでもインタビューではチームのディフェンスの
悪さについて語るくらいだからな

U20の選手の方がマシ

874 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 01:28:11.00 ID:pUociAoA0.net
>>862>>865>>873は同一人物です。ぴょん吉連呼厨と呼ばれていて、流の悪口だけを書くしか能がありません。無視を推奨します。

875 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 08:23:43.32 ID:AYg/Ei0JF.net
ヤマハとの試合でイタリアの強さわかるな

876 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 09:59:37.32 ID:S5u4GV+Z0.net
>>819
ん〜。実際はラグビー含め、日本中の色んな競技であそこ的なモノは見聞きしてるけどな?
日本中のスポーツ関係者が今こそ変わるべき時

877 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 10:13:34.08 ID:BDDy3g6lF.net
>>874 JJあるいはサントリーでも是としてるみたいだけど、タックルしないBDしない可能な限り危険を避けてるように見えるのは事実に思えるが。。。
でもそれを上回るメリットがあるプレーしてるとも思えないんだよね。

来年10月某日、JJが流はAスミスではなかったと発言することがないことを祈る(^^)

878 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 10:24:41.58 ID:KXvMplrSa.net
ヤマハイタリア選抜はどこかで中継しますかね?
スタジアムはなかなか良さそう

879 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 10:33:28.11 ID:KXvMplrSa.net
参考までにヤマハのメンバー
FW
1山本幸輝、2日野剛志、3伊藤平一郎、4大戸裕矢、5ヘルウヴェ、6 Mose Tuiali'i、7山路和希、8堀江恭佑
BK
9矢富勇毅、10清原祥、11伊東力、12 Viliami tahitua、、13宮澤正利、14 Gerrie Labuschagne、15 Matt Mcgahan
【リザーブ】
名嘉翔伍、植木悠治、西村楓平、桑野詠真、廣川翔也、松本力哉、池町信哉、鹿尾貫太、小林広人、田中渉太、Gerdus van der Walt

880 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 12:46:44.73 ID:pUociAoA0.net
>>877
流の評価のことを私は問題にしているのではありません。問題はこのぴょん吉連呼厨が流の悪口を言うために「のみ」ラグビー板に登場しているということです。いいかえると他の選手のプレーなどどうでもいいということです。
しかも気に入らない人間に対しては>>862>>865のようにワッチョイを変えて(プロキシサーバーを使うという姑息なことをしながら)粘着します。サンウルブズスレでは他の人の迷惑にしかなっていません。
だから無視を推奨しているわけです。

881 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 14:05:15.05 ID:Lu+1O95jp.net
皆黙ってNGにぶち込んであぼーんしてるからそいつに構ってるのはお前だけだと気付いてるか?

882 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 14:46:00.02 ID:My+rKHZWd.net
アメフトごり押しうざすぎる

883 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 15:01:27.61 ID:a3if9JxJ0.net
徳永の噛みつきとかタイミング悪かったら終わってたな

884 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 15:30:43.31 ID:crsXDt1na.net
>>880
お前はこの書き込みの時のことを思い出せ

---------------------------------------------------------------------------------------------
387名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 17:24:56.46ID:8bX/vijh0
>>385
つまり流の悪口以外に何も書けないことを自認したわけだね。試合の何が気持ちよかったんだ?
トイレでマスターベーションでもしたのか?

399名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 18:17:46.08ID:8bX/vijh0
>>395
つまり秩父宮にいったというのも大嘘だということだね。書けば書くほどボロが出るねえ。w

401名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 18:24:40.67ID:8bX/vijh0
>>400
何のために? 何千円もチケット代払って流の悪口を書くことのためだけに? 頭大丈夫か?

403名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 18:31:26.44ID:8bX/vijh0
>>402
で、試合の何がどう面白かったの? どの選手がどうだったの? ということには沈黙しているのがお前だけど?
見苦しいからもうやめとけよ。w

406名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 18:40:08.52ID:8bX/vijh0
>>404
というわけで、秩父宮に行っていたというのも大嘘であることを自認したアンチ流君でした。w

410名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 18:54:07.93ID:8bX/vijh0
>>407
「今日の秩父宮は楽しかったのにねえ」
誰がお前の言うこと信じるんだよ。wwwwwww

885 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 15:32:25.48 ID:crsXDt1na.net
>>880
ほら続きも貼っとくぞ


413名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 19:03:17.76ID:8bX/vijh0
>>412 今更そんなことやっても遅いよ。

420名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 19:15:03.53ID:8bX/vijh0
>>412
百歩譲ってお前が試合を見に行ったとして、9500円も金払って流の悪口を2chに書き込むためだけに秩父宮に行ったということか?
事実だとしたら、お前は正真正銘のキチガイだ。ww
またそのチケットがお前が買ったという証拠はないしな。

424名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5eff-bFqk [111.125.39.176])2018/05/12(土) 19:21:10.03ID:8bX/vijh0
>>422
試合の内容何も語れない奴が、いまさらチケットの画像見せて「これが証拠だ!」といっても遅いんだよ。
どうせ捏造だろ? 

886 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 17:06:53.45 ID:yzHHzhc4F.net
世界のメジャースポーツ格付け(各地域の競技人口、人気、興行規模など)
http://www.biggestglobalsports.com/

*1位 2,423 サッカー
*2位 1,413 バスケットボール
*3位 1,133 テニス
*4位  922 クリケット
*5位  587 野球
*6位  544 F1
*7位  487 アメフト
*8位  435 陸上競技
*9位  398 ゴルフ
10位  347 アイスホッケー
11位  338 ボクシング
12位  330 バドミントン
13位  281 バレーボール
14位  208 自転車競技
15位  191 スヌーカー
16位  189 水泳
17位  170 総合格闘技
18位  164 15人制ラグビー
19位  148 MotoGP
20位  147 NASCAR
21位  132 ホッケー
22位  105 卓球
23位  *94 競馬
24位  *78 体操
25位  *68 ハンドボール
26位  *62 フィギュアスケート
27位  *61 レスリング
28位  *58 ダイビング
29位  *57 ダウンヒルスキー
30位  *57 スピードスケート
31位  *53 ラリー
32位  *43 ツーリングカー
33位  *43 インディカー
34位  *34 13人制ラグビー
35位  *39 射撃
36位  *39 重量挙げ
37位  *33 柔道
38位  *29 バイアスロン
39位  *26 キックボクシング
40位  *27 アーチェリー
41位  *25 オージーボール
42位  *23 相撲
43位  *23 セーリング
44位  *21 武術太極拳
45位  *19 スキージャンプ
46位  *18 フェンシング
47位  *16 乗馬
48位  *15 テコンドー
49位  *14 ボート競技
50位  *14 ビーチバレー

887 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 17:39:11.42 ID:pUociAoA0.net
>>811
みんなNGに突っ込んであぼーんしてるのなら構わないが、そういう人ばかりとも限らないので。

888 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 18:30:30.70 ID:7mjTpagg0.net
自己紹介かな?何の為のワッチョイだと思ってんだ
皆スルーしてるのにお前だけだぞ態々全力で構ってるのわ
一緒になって荒らしてる自覚が無いならレスを控えてくれ

889 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 18:38:14.80 ID:pUociAoA0.net
>>887
>>881へのレスの間違いでした。

890 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 22:24:17.21 ID:lNWCcVrpd.net
>>885
お前ウザ過ぎ
俺じゃねーよ
キチガイかよ
ボケ

891 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 22:28:25.36 ID:Nc9bsS7O0.net
「日本代表 対 ニュージーランド代表」チケット概要
https://www.rugby-japan.jp/2018/06/01/japan_vs_newzealand_ticket_info/

「キヤノン ブレディスローカップ2018」チケット概要
https://www.rugby-japan.jp/2018/06/01/canon_bledisloe-cup_ticket_info/

892 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 22:46:23.69 ID:tP33voPfH.net
>>888
JR総連の基地外 ワッチョイ bfff-667V [111.125.39.176]は
わざわざマック行ってスマホから書き込んで、
いつものようにアンカー間違えたのを

自分で直して自爆するマヌケですよ?



217名無し for all, all for 名無し (マクド FFb5-BbTd [118.103.63.137])2018/05/11(金) 15:19:41.45ID:oy+cql7+F>>221
>>215
本当にお前って流の悪口しか書くことないんだな。何か他のこと書いたことあんのか?ラグビーのプレーなんてどうでもいいんだろ?

221名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf5-BbTd [182.251.77.90])2018/05/11(金) 18:10:47.33ID:7VqopSQoa
>>217
レスする相手をまちがえてるよ。>>210でしょ?

893 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 22:58:24.36 ID:19LDoDAo0.net
>>892
それが何だよ。ラグビーと一体なんの関係があるんだよ。ワッチョイいくつも使って自演すんな。いい加減うぜえんだよ。とっとと消滅しろ!

894 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 23:40:20.83 ID:WLaliEv40.net
荒らしを構う荒らし

895 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/01(金) 23:47:01.23 ID:8uSQ0Zqy0.net
>>879
お。清宮がウヴェをロックに持ってきてるw
日野戦みてないけど軽く日野をボコってたみたいだから
イタリア戦はヤマハがどこまでやるのか楽しみ

もし堀江や日野ちゃんがパワーアップしててイタリアを蹴散らすことがあったら
滑り込み代表招集あるんじゃないの
ヤマハのスクラムがイタ飯にどこまで通じるか見てみたい

896 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:03:10.24 ID:JTadyMcb0.net
堀江ってHOやってたら代表の可能性あったんじゃないかって思うわ
パワータイプのHOっていないから日本の学生は下手に3列に拘らずにHOに転向したほうが上目指せると思うんだが

897 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:10:45.54 ID:zUGmXHn60.net
堀江恭は見れば分かるけど器用なタイプではないのでHOには向いてないと思う
案外PRが適性あったりしてね

898 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:15:27.14 ID:sIxBQ4KE0.net
当たりは申し分ないけど、ブレイクダウンでの能力が劣るのかな?

899 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:33:09.59 ID:JTadyMcb0.net
堀江個人の事は置いておいてHOって不器用じゃ不都合が出てくるだろうが特記事項としてまで器用さを重要視するものなん?

900 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:37:46.16 ID:aHm1nVBlM.net
>>897
俺もそう思う。稲垣より上の評価もあり得たのでは。

901 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:44:07.08 ID:yJfyzGI80.net
確かにガタイだけなら世界でもトップクラスやな

902 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 00:56:03.03 ID:QDwcsipx0.net
>.897
世界の一流どころのHOはみんなジャッカル上手いもんね
ギラドとかマークスとかクレービーとかコールズとか

903 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 06:41:43.41 ID:tXhFZbkM0.net
>>899
最低でもフッキングできる足捌きと、スローイング技術が求められるんだから手足の器用さは必要でしょ
加えてラインでは単なる当たり屋としては扱われないことが多いからね

904 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 07:13:03.85 ID:iEv4moprd.net
イタリアとヤマハどこかで見れないか?

905 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 08:08:02.14 ID:ujNcg4xn0.net
【6.2 vs.イタリア選抜の中継情報】
・SBC信越放送:14:00‐16:00(生中継)
・Jスポーツ:J SPORTSオンデマンド限定でLIVE配信

906 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 08:11:01.23 ID:uUdbWeTLp.net
>>903
フッキングとスローは、別に器用さなんていらんけどな
強いて言うならスクラム組む前
クビを取られるフッカーなのか、取られにくいフッカーなのかは
「器用」さが出るところと言えるかもしれんが

907 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 08:43:36.62 ID:iLdMFuDo0.net
>>668
藤田弟

908 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 09:45:16.83 ID:f+VuGw7Qa.net
スレが見れないよ

909 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 09:46:16.21 ID:rVtpHAtoa.net
ブレディスローカップとオールブラックス戦、2試合観戦で最安でも1万4,000円+手数料か...
こりゃ満員にするつもり無えな。
せめて5,000円の席を用意してくれていれば。

910 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 11:21:34.09 ID:1QL/Z6pRM.net
11窓のAB戦どっちが人気なんだろ、、
出来れば蕨の2勝1敗でカップに王手なってるといいんだけどね。

911 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:11:55.60 ID:pcn1Mgdr0.net
俺たちのヤマナカのトークライブがあったらしい、、、
https://www.jsports.co.jp/rugby/loverugby/post-2703/
ヤマナカダッシュの生まれた背景とか、、、byむらかみブログ

912 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:15:15.45 ID:ZrC4lk0SM.net
>>909
チケット高杉。

秩父宮で観たAB戦が懐かしい。
あの時はマコウもカーターもいたし。

913 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:24:37.81 ID:LTA9hUJ40.net
オールブラックス戦は勝ち目0だから、オールブラックス見たいラグビー好きしか行かないしそんなに入れる気ないっぽいね

914 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:51:58.39 ID:xxbfA7RNd.net
世界の超富裕層調査 Billionaire Census 2018
https://www.cnbc.com/2018/05/21/wealthx-billionaires-passions-include-sports-art-music.html

超富裕層が関心のあるスポーツ
1位 25.7% ゴルフ
2位 21.1% サッカー
3位 16.8% スキー
4位 14.9% テニス
5位 *9.0% バスケ
6位 *7.4% アメフト
7位 *7.1% 水泳
8位 *6.4% 野球
9位 *6.0% サイクリング
9位 *6.0% 競馬

915 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:52:26.56 ID:znQGPqmX0.net
今日のヤマハ対イタリア選抜の試合、ライブストリーミングで見れるサイトないかな?

916 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:55:47.59 ID:l9o+S0S7M.net
長野におります
アズーリさん、でかいなー

ジャパンとやる時もラインアウトは鍵になりそうですね

917 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 12:57:54.11 ID:znQGPqmX0.net
>>916
うらやましいね。

918 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 13:57:31.28 ID:l9o+S0S7M.net
イタリア代表、ピッチ内練習終了の場内アナウンスにもかかわらずまだやってて注意される

919 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 13:59:02.40 ID:l9o+S0S7M.net
殺す気満々ですね。

920 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:11:05.22 ID:zUGmXHn60.net
ヤマハ先制ノーホイッスルトライ

921 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:26:06.45 ID:VYjPBein0.net
>>913
前回の秩父宮はチケット10分で完売したけど料金が全然違うのもあるな

VIP席 30000円(当日35000円)※オリジナル・アクレディテーションパス、ドリンク、プログラム、アフターマッチファンクションご招待
プレミアム席 15000円(当日18000円)※ドリンク、プログラム、
SS指定席 10000円(当日12000円)※プログラム
S指定席(メイン・バック)6000円(当日8000円)
A指定席(メイン・バック)5000円(当日6000円)
A指定席子供(メイン・バック)2500円(前売りのみ)
B指定席(バック・南)3000円(当日4000円)
B指定席子供(バック・南)1500円(前売りのみ)
自由立ち見(北スタンド)2000円(当日3000円)
自由立ち見小中高(北スタンド)1000円(前売りのみ)

922 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:36:54.08 ID:Z/l5Rbgd0.net
両チームDF脆くて、大味な試合だなぁ。

923 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:54:08.26 ID:ujNcg4xn0.net
https://rugby.yamaha-motor.co.jp/

<前半>イタリア選抜キックオフ
・02分:ヤマハ 清原選手が25m走りトライ 5-0
・03分:ヤマハ マッガーン選手、中央の位置、ゴール成功 7-0
・09分:イタリア ボールをつなぎ、SHマルチェロ選手トライ 7-5
・10分:イタリア SOアラン選手、左中間の位置、ゴール× 7-5
・12分:イタリア SHマルチェロ選手トライ 7-10
・13分:イタリア SOアラン選手ゴール成功 7-12
・21分:ヤマハ ゴール前スクラムから攻撃、堀江選手が中央にトライ 12-12
・22分:ヤマハ マッガーン選手ゴール成功 14-12
・26分:イタリア カウンター攻撃からWTBトマゾ選手トライ 14-17
・27分:イタリア SOアラン選手、中央の位置、ゴール成功 14-19
※31分、ヘル選手が反則の繰り返しのため一時退場に
・34分:ヤマハ 相手のパスミスを拾い、矢富選手が45m独走トライ 19-19
・35分:ヤマハ マッガーン選手、左中間の位置、ゴール× 19-19
・40分:イタリア WTBマッテリーア選手トライ 19-24
・41分:イタリア SOアラン選手、右隅からのゴール成功 19-26

924 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:56:06.13 ID:l9o+S0S7M.net
前半戦観て思った事

試合前練習の時点でパスつながってないイタリア選抜
まだチームとしての熟成出来てないのかなあと思った

ヤマハがセットプレーのチームである事はイタリア選抜も理解している感じでそこに時間をかけない意思が見える

ファーストスクラムでYAMAHAがめっちゃ低いスクラム組んだのに対しイタリアはやや高かった

次以降低く組んできた

あなどれないね

925 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:58:38.86 ID:XTRvByiN0.net
ヤマハのアタック結構いいのに
なんだあの見事なザルDわ

926 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 14:59:01.59 ID:VDRQ6Y+4d.net
いかにも大味な試合だ

927 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 15:01:21.99 ID:VYjPBein0.net
まあ練習試合だもの

928 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 15:03:11.99 ID:zUGmXHn60.net
FWはセットはじめ奮闘してるんだけどね
BKのDFあれじゃFWが可哀想だよ

929 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 15:49:41.80 ID:l9o+S0S7M.net
試合終わった

結構穴があるなーイタリアも

930 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 15:51:42.24 ID:l9o+S0S7M.net
矢留はまだやれそうだったなー

931 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 15:57:29.59 ID:8fyZ9S3od.net
お互い荒かったけどヤマハが疲れと交代で戦力落ちてきたとこを一気に畳み掛けられて終わった感じ
矢富はさすがだった

932 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:04:05.76 ID:mmnSW/DVM.net
今日のイタリアメンバーはどのくらいガチなんでしょうか?

933 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:10:54.09 ID:rC4rDKk50.net
ヤマハの日本人のフィジカル弱すぎ。

934 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:18:20.58 ID:oQbNMxGrd.net
ヤマハのメンバーと結果お願いいたします


スクラムハーフ矢冨は出場してましたか?

935 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:19:43.75 ID:oQbNMxGrd.net
>>931

矢冨の詳細お願いします


SH矢冨
日本代表入りして欲しかったな
時間切れだけど

936 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:22:37.59 ID:O7Y2TetCd.net
イタリアもこれから仕上げていく段階か
現地観戦の方、批評お願いします

937 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:31:57.71 ID:hUw+2Ttcd.net
>>918
日本語だけでアナウンスしてたから分からなかった説。

時計も見辛かったし。

938 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 16:54:41.30 ID:zUGmXHn60.net
今日はイタリア選抜対ヤマハの取材。
伊はHOギラルディーニ(94キャップ)主将、WTBベンベヌーティ(50キャップ)を筆頭に先発15人中14人が6Nsメンバー。
メンバーに選出されていなかったLOフーゼルも27キャップ。元NECのLOブッドも先発!FWみんなでかい! 
#rugbyjp 楽しみです! https://t.co/a6akP1VAIj

だそうな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


939 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 17:00:56.95 ID:uHFPV18A0.net
あくまで調整の一環だし。今日の試合はまったく参考にならないわ。

940 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 18:12:20.82 ID:BHbyVmpD0.net
>>939
まーヤマハは本気に勝ちに行ってただろうけどな

941 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 18:19:48.78 ID:yx5lYerrd.net
ヘルってディシプリンに問題あるタイプじゃないと思ってたけど、チームとしての繰り返し?

942 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 18:26:01.75 ID:+lK/a6pmd.net
ウヴェのイエローは自陣ゴール前の相手トライチャンスのフェーズでラックの反則したから
チームの累積によるものじゃない

943 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:21:10.69 ID:XTRvByiN0.net
>>936
おれは現地観戦じゃないが
ヤマハーイタリア戦の見どころをまとめてみた

・前半開始キックオフ〜2:30までのノーホイトライ
(ランあり、パスあり、クリンブレイクあり、キックあり、ナイスチェイスあり、DFからのターンオーバーあり、
 これら一連のプレーにはマジで感動したし、ヤマハこんなに強かったけ?てなる面白いラグビーだった)

・前半ヤマハがスクラムでイタリアを押し込んで、ペナ獲得したところは熱かった

・前半、ウヴェが退場になってからの、ヤマハ陣ラスト5mヤンボLOにて、イタリアはモール組んでトライを狙いに来たが、
7人のヤマハFWが、ウヴェなしにも関わらずなんとなんとイタリアモールをタッチに追い出した

その他は、終始おそまつプレーがAD両面で目立ち、ヤマハはイタリアの練習相手にはなっていなかった。
特にヤマハのDFがザルすぎて、イタリアがジャパンに対してどんなアタックを用意してくるのかは全く参考にならなかった。

優しく書くとこんな感じかな

944 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:47:01.69 ID:pcn1Mgdr0.net
ハリケーンズのゴール前ディフェンスのように耐えろーw

945 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:47:20.42 ID:9Zzp97gXd.net
そして、これから戦うジャパンにとってはヒントになる試合と言った。
「きょうのヤマハは、自分たちのパフォーマンスを落としたことで、相手の強みを出させてしまった。
ボールキャリアーに対して低いタックルをしてもつながれ、ラックにできなかったから、
前に出られないシチュエーションが続いた。それがどういう時に見られたかというと、
(自分たちが)キックを蹴った後。(ジャパンは)そうならないようにするか、
(相手がやってくることへの)対処を考えないといけない。
ディフェンスラインが整っていれば(イタリアは)もっとキックを蹴ってくるとは思いますが」
清宮談

946 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:51:11.93 ID:a+Giv8hV0.net
ヤマハなんかとやる意味ないのにねえ
なんか日本のチームってホント存在意義を感じさせないね

947 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:55:13.96 ID:zUGmXHn60.net
それ言ったらスレの意味すら全否定じゃねえか

948 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 19:55:32.65 ID:uHFPV18A0.net
しょせんトップリーグは世界基準から考えると、低い低いレベルだから仕方ないわ。

949 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 20:15:01.92 ID:w/EaWYANM.net
イタリアが難しいことをしたわけじゃなくて、ヤマハの初歩的なミスで簡単にゲインされてた。
例えば、ノミネート不足なのに飛び出し
ダブルタックルに迷いがあり機能せず、オフロードされまくり
ヤマハBK陣のキックチェイスがテキトーすぎて、ディフェンスラインをちゃんと敷けてない
とかね

ヤマハのアタックでは、
ラインアウト→ゴール側に寄るモール→ショートサイドとか、
いつものスクラムから堀江フィニッシュは、矢富の球出しと走力があってこそだった。
代わって入った田中?は、内田のようなトロさでゲインディフェンスされてしまう始末
良かったのはスクラムくらいだね

イタリア選手の背番号13番、誰かわかる人います?かなりいいランしてたから気になる。

950 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 20:40:51.41 ID:ZAoT4n0vd.net
SH矢冨
諦めてたが
また想いが募る
忘れられない恋人みたいだわ
日本代表入りして調整してくれたら
矢冨と小野はいまだに気持ち引きずる

951 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 21:09:27.85 ID:IZhFJY6d0.net
タス

952 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 21:38:25.59 ID:RkRq7gP50.net
ヤマハ0点は酷いなあ〜

953 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 21:40:03.63 ID:znQGPqmX0.net
ハイライトでもいいから映像どこかでアップされてる?

954 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 21:44:02.42 ID:XqDu0hjpd.net
>>952
後半はね
フルタイムは52-19

955 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 22:04:59.65 ID:dcuPle990.net
>>954
それはそれでw 
オンデマンドの配信みてたけど前半だけでやめとこっかな。

956 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 22:15:37.91 ID:pcn1Mgdr0.net
マフィ、今節もフル出場かよ、、w
どんだけタフなんだよ、、

957 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 22:33:03.38 ID:Jm3pnEyup.net
マフィは笑い事じゃないレベルで生き急いでるよな

958 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/02(土) 22:37:59.01 ID:zUGmXHn60.net
いつかデカいケガやらかしそうで不安だなマフィ
いやもうやってるんだけどさ

959 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 00:23:39.33 ID:+5ThfpB40.net
Gerogia vs French Barbarians 16-15
1st half. https://www.youtube.com/watch?v=HOVK-xFXHH8
2nd half. https://www.youtube.com/watch?v=T2Fc4vQWln0

960 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 01:16:42.07 ID:AKl6r5M30.net
>>957
無理してでも稼げるときに稼ぐは仕送りで養う家族が多いアイランダー系プレーヤーの宿命だな

961 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 01:53:13.60 ID:7R7TfbFE0.net
国民が自意識、自己愛よりも国家意識、愛国心を強く持つことだけで、その国はあらゆる面で良くなっていくのです。
国家意識、愛国心が強ければ何をやるにも国民、国家のために頑張れますし、自己中心的な私利私欲を追求し不正や売国行為に手を染めることもなくなります。
国民が家族のように結ばれ愛に溢れ自己中心的ではなく常に国家、国民のためという国民一人一人の意識があらゆる面で国を良くしていきます。
特に反日スパイ、自己中心的な売国奴に蹂躙され国家存亡の危機にある現在の日本を救うには最も必要なものなのです。


■家族の血の繋がりに拘ることは善で、民族の血の繋がりに拘ることは悪なのか?

ナショナリズムと聞くとGHQが仕組んだ戦後教育の影響もあり、否定的なイメージを受ける人もいるかもしれません。

しかし国家と同じ共同体である家族に例えれば、家族ぐるみの付き合いをする大の仲良しの家族でも、けっして同じ家族にはなりません。
移民は家族(国民)の誰かを他の家族(国民)の一員にすることそのものであり、そんなことは世界中のまともなどの家族もやりません。
その家族(国民)の移動(移民)を受け入れないと「悪だ!」「差別だ!」と騒ぐ反国家の工作員は、
自分の家族を他人の家族にしたり、逆に受け入れることが平気でできるんでしょうか?出来るわけがありません。
人が家族の血のつながりに拘わるように、民族の血の繋がりに拘るのも当然なのです。
家族の血の繋がりに拘ることは正義で、民族の血に拘ることは悪になることがいかにバカげているか分かりますね。

お互いの国家(家族)を維持し守ることは別に喧嘩をするわけではなく、お互いの国を尊重し干渉しないことであり、
だからこそ、友好的になれる関係なのです。
他国が自国に「こっちの言う通りにやれ!」と干渉してきたら相手国に対して敵対心が生まれるのは当然です。

歴代の欧米の覇権国家とその支配者がやってきたように、強大な軍事力をバックにして
「我が国とその企業、資本家にお前の国の産業、富を渡せ!」として脅すか力で侵略するようなことはせずに、
お互いの国同士が尊重し合い干渉しないことがナショナリズムのなのです。

962 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 01:53:34.04 ID:7R7TfbFE0.net
グローバリズムは国家、民族を否定し、その結びつきを否定しますから、必然的に完全な個人主義の弱肉強食であり、
他人は敵でしかなく、他人を食い物にして力のあるものが増長する一方で格差が拡大していきます。

しかしナショナリズムの国では国民も個人として競争するのは基本ですが、
お互い困った時は助け合い、国民みんなが豊かで幸せになれるように手を取り助け合う家族のような国なのです。
同じ民族同士で伝統も文化も維持し皇室、国家を愛していれば、国民は家族のような愛情で結びつくことができるのです。
戦前の日本がまさにそうでした。

ただ戦後の日本はGHQが仕組んだ戦後教育のせいで自分さえよければいいと言う自己中心的な人間が増えてきてしまいましたが。
戦後日本人が失いつつある愛や繋がりを復活させ、世界に愛や思いやりヘイワに溢れる国々を作るにはナショナリズムを拡大するしかないのです。


日本は移民を受け入れるべきか?アンケート結果
https://www.youtube.com/watch?v=2We6NP2mqDs&feature=youtu.be
結果
@思う 1842P
A思わない 4683P
Bわからない 997P

963 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 18:23:27.02 ID:Z1Fp2VB8d.net
年収ランキング

サッカー
*1位 約164億円 メッシ
*2位 約122億円 ロナウド
*3位 約106億円 ネイマール
*4位 約57億円 ベイル
*5位 約38億円 ピケ
*6位 約37億円 クロース
*7位 約36億円 ラモス
*8位 約35億円 イブラヒモビッチ
*9位 約34億円 グリーズマン
10位 約34億円 スアレス
http://www.goal.com/en-bh/lists/messi-oscar-and-the-highest-paid-players-in-world-football/x05k4fxunkn31n5yb9wl3k22h

野球
*1位 約39億円 トラウト
*2位 約37億円 カーショウ
*3位 約34億円 プライス
*4位 約34億円 カブレラ
*5位 約32億円 セスペデス
*6位 約32億円 バーランダー
*7位 約31億円 スタントン
*8位 約31億円 プホルス
*9位 約30億円 ヘルナンデス
10位 約28億円  ボット
https://www.forbes.com/sites/kurtbadenhausen/2018/04/11/major-league-baseballs-highest-paid-players-for-2018/amp/

ラグビー
*1位 約2億円 五郎丸
*2位 約2億円 カーター
*3位 約2億円 ギタウ
*4位 約1億円 クルーデン
*5位 約1億円 ハーフペニー
*6位 約1億円 ノヌー
*7位 約1億円 バレット
*8位 約1億円 フーパー
*9位 約1億円 ファレル
10位 約1億円 ヴニポラ
http://tsmsportz.com/money/highest-paid-rugby-players/amp/

964 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 21:36:16.94 ID:js8SD5+M0.net
姫野キター

965 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 21:40:03.78 ID:wrQZ4ub00.net
ハイメノとりあえず一般に浸透してほしいね、、、

966 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 21:54:25.39 ID:5R+PwYXcd.net
先程姫野くんがTVで大活躍し一般人に見つかりました
カッコいいと話題に!

967 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 22:03:53.23 ID:js8SD5+M0.net
姫野たいしたエピソード無いのに堂々としてて頼もしいな

968 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 22:57:32.82 ID:WBExgJCjd.net
姫野と田村はテレビ出まくってくれ
独身の選手がバンバン出ないと
あんまり五郎も広告の役割やりたがらないし

969 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 23:05:30.52 ID:YX+Xt9YW0.net
女がどう思うのか知らんが田村なんかより受け答えもしっかりしている福岡のほうが良くね?
それにそんな暇あるならキックの練習しとけって話

970 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/03(日) 23:16:22.93 ID:WBExgJCjd.net
ちょっとチャライのも必要
田村はバラエティ枠で
福岡は真面目なスポーツ番組枠で

971 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 01:28:25.25 ID:/vp/md+j0.net
姫野もいいけどさ
おまえらのために探しといたから貼っくわ

福岡の「好青年」ぷりに鼻血が出る動画(福岡vs鈴木長官)
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20170920/ddm/035/070/097000c

ラガーマンとしても、人としても、しゃべり方ひとつにとっても、
「おれは何一つ福岡という青年に勝てないな。つーか勝てんわ。。」と思ってしまう動画やでw

福岡がラガーマンであるのもあと2年少々か・・・
ユニオン換算したら福岡を観れる機会とは、あと20試合あるのかどうか・・
怪我せず2019の決勝トーナメントで福岡を応援したいな

972 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 01:58:31.92 ID:/Z5fVvYj0.net
姫野は普通にイケメンだよな。ちな福岡は・・・好青年だ。

973 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 04:47:03.69 ID:1QNJ7Q3w0.net
https://youtu.be/-KV_EO1u-30
ベイビーブロッサムズ ハイライト 豪州戦

974 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 09:15:59.29 ID:28LyWmjF0.net
u20のフル動画が、ワールドラグビーの公式youtubeチャンネルにアップされてるわ

975 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 09:49:24.05 ID:MflImMl2M.net
>>973
ハイライトだけみると、競った試合?と一瞬思ったが、点数表示をよく見たら目眩がした。
また何が通用して何が通用しないか分かったという、いつものフレーズが首脳陣から聞けるのだろうか。

976 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 13:45:16.10 ID:XeQt8TDgd.net
各国Google検索数比較
ラグビー17%サッカー83%・NZ
ラグビー12%サッカー88%・日本
ラグビー11%サッカー89%・豪州
ラグビー10%サッカー90%・アルゼンチン
ラグビー4%サッカー96%・ウルグアイ
ラグビー3%サッカー97%・イタリア
ラグビー2%サッカー98%・イギリス
ラグビー2%サッカー98%・アイルランド
ラグビー1%サッカー99%・南アフリカ
ラグビー1%未満サッカー100%・フランス
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F06bqd,%2Fm%2F02vx4

977 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 15:07:31.19 ID:eNYUrAi9d.net
>>976
それラグビーユニオンで検索したほうがいい
だとニュージーランドはラグビーユニオン67%、サッカー33%
フランスはラグビーユニオン19%、サッカー81%
それでもサッカーが圧倒的だけどね

978 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 15:28:32.00 ID:8F3sMTMpa.net
今年サッカーのワールドカップあるから当然だろ

979 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 15:44:05.26 ID:1QNJ7Q3w0.net
ユニオンとリーグの違いも理解してないでの内職のお仕事だから

980 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 15:54:28.13 ID:eNYUrAi9d.net
>>978
それは全く関係ない次元だよ
サッカーに瞬殺されている野球とラグビーユニオンを比較しても、野球が圧勝している
西欧やオセアニアじゃ野球より強いけど、さらに規模のでかいアジア北米中南米じゃ野球が遥かに強いしね
野球のオフシーズンすらラグビーユニオンより地球での検索数が多い
来年のラグビーワールドカップ期間は一時的に野球を超えるだろうけど、その2ヶ月以外は野球だろう
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F06br8,%2Fm%2F018jz

981 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 16:02:57.81 ID:UUaP5eJ+d.net
なんでいちいちクソ弱いサッカーの鬱憤晴らしに真面目に付き合っちゃってるんだか
ほっとけよ

982 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 18:12:02.78 ID:8Fux1Qr1d.net
ジェイミージョセフが元オールブラックスであり、かつ元日本代表選手だったつてこと
知らないやつ多いだろ!?

983 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 18:12:47.77 ID:8Fux1Qr1d.net
元オールブラックスって印象は強いかもしれんけど、元日本代表ってのは知らんやつ多いだろ!?

984 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 18:34:34.61 ID:kQTq8W29H.net
とりあえず、他競技の話持ち込むのやめろ。
鬱陶しいわ。

985 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 19:54:01.13 ID:FAKZi1/+0.net
9日のスタメン
1 稲垣
2 堀江
3 具
4 ファンデルヴァルト
5 サムエラ
6 リーチ
7 徳永
8 姫野
9 田中
10 田村
11 福岡
12 ラファエレ
13 トゥポウ
14 山田
15 松島
リザーブ
庭井
石原 他にいねーし
浅原
ウベェ インパクトプレーヤーの方が生きる
布巻 他にいねーし

松田
レメキ
マフィ、立川は第2戦から

986 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 20:02:20.19 ID:MFF7WoJod.net
イタリアは今年のシックスネーションは
スコットランドに勝てそうだったな
2連戦楽しみだわ

987 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 20:06:21.44 ID:45GnVKxJd.net
>>983
このスレに来る人間ならジョセフが元日本代表というのは知ってて当たり前の知識だと思うぞ

988 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 20:11:58.26 ID:CM8cYXexM.net
http://number.bunshun.jp/articles/-/830934
代表入りを目指す日野のHO木津
ややこしw

989 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:21:22.01 ID:q8laFwMQ0.net
>>988
木津、頑張れ。後半インパクトで出したいHO

990 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:31:02.69 ID:7gows8m50.net
>>989
確かに堀江の木津比較して何が木津に不足なのか俺にはわからないけど、頑張ってほしいね。

991 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:36:56.46 ID:7gows8m50.net
あと、福岡以外のウイングで山田に期待出来なくなった今(ディフェンス力ないレメキはせれて後半で)、若手で期待していた
アタアタの東海大学の試合見たけど、
体格にものいわせるだけで、
運動量、倒れたときの戻り等がものたりず。
もっと上のレベルを経験しないと2019ほ厳しいと思った。
あとは石井ぐらいかなあ。

992 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:38:15.99 ID:q8laFwMQ0.net
新スレ
ラグビー日本代表 part298
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1528115758/l50

993 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:50:18.65 ID:q8laFwMQ0.net
>>991
J Jラグビーにぴったりの石井かヘンリーかな
ちょっと試してほしいヘンリーの真面目なキックチェイスはチームに相乗効果産むはず

994 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 21:54:01.83 ID:T5orBz3K0.net
>>991
アタアタは1月以来の試合だったので仕方ないがタタフは良かったわ

995 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 22:36:55.74 ID:CM8cYXexM.net
>>989
木津はもともと上手いし、コメンタリーも面白いから応援したくなるよねw
頑張って欲しい。

>>993
ヘンリーいいよね
去年、クロニエの配球やキックにめちゃ適応してたからサンウルでも呼んでほしいくらい。
ただ、石井もヘンリーもSRレベルでのディフェンスをみてないからレメキと同様の怪しさはある…

996 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 22:43:57.90 ID:W9S4XNCDp.net
問題は木津や三上のようなスクラムガチ勢より坂手や庭井のようなより動ける選手をJJが好むから残念だなあ…埋め

997 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 22:44:51.69 ID:biZEorjf0.net
三上はプロップだけど

998 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 22:48:02.08 ID:W9S4XNCDp.net
別にフッカーの話してる訳じゃないでしょ?
前々から三上や木津見たいって話の延長だと思ったのだが

999 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 23:11:29.86 ID:KTo4inUZ0.net
木津は自分でも言ってるけどリーダーシップの点が堀江と比べてマイナスだろうな

1000 :名無し for all, all for 名無し :2018/06/04(月) 23:19:20.43 ID:CM8cYXexM.net
1000なら6月窓全勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
304 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200