2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 part297

1 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/09(水) 19:48:21.02 ID:s55sQ42w0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


前スレ
ラグビー日本代表 part296
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1522650810/l50

--------------------
日本代表テストマッチ 結果と予定
2017年06月10日 〇33-21●ルーマニア
2017年06月17日 ●22-50〇アイルランド
2017年06月24日 ●13-35〇アイルランド
2017年10月28日 ●27-47〇世界選抜
2017年11月04日 ●30-63〇オーストラリア
2017年11月18日 〇39-06●トンガ
2017年11月25日 △23-23△フランス

2018年 6月09日 イタリア(大分・大分銀行ドーム)
2018年 6月16日 イタリア(兵庫・ノエビアスタジアム)
2018年 6月23日 ジョージア(愛知・豊田スタジアム)
2018年11月03日 ニュージーランド(東京・味の素スタジアム)
2018年11月17日 イングランド(イングランド・トゥイッケナム)


--------------------
()は地域予選の参考有力国 数字は世界ランク (18.5現在)

【プールA】
アイルランド2、スコットランド5、日本11、(※ルーマニア17)、(サモア16)

【プールB】
NZ1、南ア6、イタリア14、(ナミビア24)、(※カナダ21or香港22etc.)
※ルーマニア、スペイン等審議中

【プールC】
イングランド3、フランス8、アルゼンチン9、アメリカ15、トンガ13

【プールD】
豪州4、ウェールズ7、ジョージア12、フィジー10、ウルグアイ18
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


90 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:12:07.27 ID:5AowlCGOa.net
実はこんなフロントスリーがモンゴロイド最強なんじゃないかと思っている私がいる。
10 山沢 12 田村 13 立川

91 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:15:38.42 ID:3OwMzywur.net
>>88
ただキャッチは次の動きに繋げるための手段であって次の動き(パス、ラン、キック)がだめなら総合的にだめな評価になるよね

92 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:16:17.41 ID:/aHeKRPn0.net
そのメンバーで
10フォーリー
12ケレビ
13クリンドラニ
とめれるか?

93 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:21:46.03 ID:Ih4x+prx0.net
パスの為のキャッチングとはちと違うけど、福岡のキャッチングも凄いなと。
特に全力でダッシュしててもパスが高かったり、少々後ろでも取っちゃう感じ。
下半身は緊張してても上半身はまだ余裕があるんだろね。
松橋なんかはきっと上半身が緊張してるからノッコン多いんだろうと思う。

94 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 07:29:21.99 ID:5AowlCGOa.net
>>92
たからモンゴロイド最強と言っているではないですか。

95 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 08:10:27.12 ID:FtJsAs+Ha.net
>>94
いや、総合評価で比べてるのではなく、オールブラックスと対戦したら、
その3人ではどうなっちゃうのってこと。
「モンゴロイド最強」でも、SRレベルにもならないよなぁとかなしくなる。

96 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 10:42:55.27 ID:NBjaqDTu0.net
>>91
それこそ次の動きがよくてもその前のキャッチが下手なら総合的にダメだろ

97 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 12:08:12.06 ID:B//qb4cu0.net
>>50永遠の...
って言いたいとこだけど松橋と野口はありかな。あとは要らね

98 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 15:13:51.10 ID:ns0YyCSBM.net
松橋は姫野が出てきたから厳しくなったよね。
ドライブ力でやや落ちるし、姫野はなんとか2列もできるし。あとノッコンw

99 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:21:18.28 ID:Fw94+lF80.net
>>82 >>83
イラネ。何故か叩かれないがDFが壊滅的に酷い。TLでは目立たなかったが
SRだとモロだな。
ATもタマティが10にいる時と比べても雲泥だし

100 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:34:14.07 ID:mLYAUxhIa.net
キャンペーンガール?誰?
https://youtu.be/FYOjM6O3uNk

101 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 16:45:37.79 ID:x8fa38/V0.net
>>89
大化けも何も、そんなに強い海外のチームとの試合に出たわけじゃないだろ?

102 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 18:32:35.35 ID:2X1m1gMYd.net
>>99
流とマシレワよりは!

103 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 20:44:59.49 ID:Gc+nv1dBp.net
とりあえず今の時点での規模先発

1 稲垣
2 庭井
3 具
4 アニセ
5 ウヴェ
6 リーチ
7 姫野
8 マフィ
9 田中
10 立川
11 福岡
12 ラファエレ
13 トゥポウ
14 山田
15 松島

異論は大いに認める

104 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 21:33:58.38 ID:QFX1YpjVd.net
山田の衰えが痛いなあ。
どうもJJはレメキをウイングのファーストチョイスと考えている節があるけど、ディフェンスが危なっかしいからインパクトプレイヤーとすべきだし。

ウイングにレメキを入れるのとFBに野口を入れるのとどちらが全体としてディフェンスが安定するかのトレードオフになるかもね

105 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 21:54:44.96 ID:CqYAlr+x0.net
>>103
山田はないわ。立川は12で、10は田村だろ。
あとは、俺も同意する

106 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 22:46:50.12 ID:y0mhLL+c0.net
>>103
ほぼ同意
ロックは1人は仕事量多いビンピー入れてウヴェインパクトかな
立川、トゥポーが両方間に合うんならそれでいきたいね。10田村で立川控えか。ただトゥポーはハムがずっと調子良くないんかな?

107 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 22:58:57.23 ID:PwCO2CHM0.net
NZ遠征は山田より石井の方が元気だったな

108 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:12:19.41 ID:y0mhLL+c0.net
>>107
石井良かった。サムエラ、マキシ、斎藤、松田もアグレッシブだった

109 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:12:33.97 ID:uTKp3K5Sd.net
LO見劣りするなあ
現時点では仕方ないのか
ラインアウト強くない相手ならヴィンピー先発で

110 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/11(金) 23:40:53.10 ID:y0mhLL+c0.net
一方イタリアは6nationのメンバーから全5試合フルのParisseと怪我人(Boni.Giammarioli.Mranda?)以外はそっくり不動のメンバーかな?楽しみ

111 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:04:27.11 ID:Ogyfuig40.net
レメキより江見の方が見たい

112 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:06:39.33 ID:iMeTUzz3d.net
>>103
異論なし。まったく全て同意します。
立川は、10も12もどちらも超一流。
CTBに人材が揃っていて(ラハァエレとか)、10に不安があるなら、立川10で行って欲しい。

それと、ストーバーグは呼ぶ来ないのかな?

113 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:07:57.20 ID:iMeTUzz3d.net
山田は、本番には合わせて来るでしょ。
そういうタイプやと思っている。

114 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:12:59.19 ID:nLvPUvjX0.net
>>113
石井くんもSRレベルであれだけやれれば頼もしいですね。
こちら世代としては、山田はここで終わるわけないと信じてます。

115 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 00:21:18.23 ID:U3ExLMovd.net
>>112
ただ立川を10にすると誰をプレースキッカーとするかという問題が…
トゥポウもスーパーラグビーでキッカーをやったのは1試合だけということはあまり練習で安定していないのかも知れない。また13は激しく当たる機会が多いからあまりキッカーを担わせたくはないし。

116 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:03:46.60 ID:Wb4RhL+f0.net
山田は調子が悪いとみるのか年齢からくる劣化とみるのか
どのみち34歳のWTBがWCは無理があるから今の段階で切るべきだと思うがね

117 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:17:41.00 ID:nLvPUvjX0.net
>>116
うん、わかるんだけど、どうしても今の若い子やレメキ・アタアタよりは山田なんだよね…
世代交代って難しいですね、思い入れがあると

118 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:26:24.56 ID:nLvPUvjX0.net
なにか、やってくれる雰囲気があるんですよね…その分やっちまう時もあるけど。
そうゆうのモッテる人だと思うんですよね。
すいません、主観です。

119 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:28:07.14 ID:DjZPbuEx0.net
山田は切るべきっというか普通にいらないだろ。
昔から好きな選手だって人が思い出に浸りまくってるだけで。

120 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:34:57.10 ID:/a/LoRBw0.net
>>119山田なら江見の方がいい

121 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 01:48:03.63 ID:iWOLmpYz0.net
サウマキがトンガ7人制代表出てなかったら山田の存在とか今頃消えてただろうな

122 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 07:24:06.44 ID:DwBsnKf90.net
みんなの大好きな永田が有料メルマガで、
ここまでどんなチームが相手でも通用することがわかった、
とする選手の一人に「流」を入れてたぞ!

どういうことだ?

123 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 08:16:49.75 ID:U3ExLMovd.net
>>122
ほっとけ

124 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 08:36:35.73 ID:C4ZQY2sB0.net
相手がABだろがどこでも流のタックルスタンスは決してぶれないし、流自身としても通用するってことじゃないかと。w

125 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:22:37.91 ID:pxRyCJ7op.net
>>115

たしかそうなんだけど、この間のフランス戦で、
田村があの場面であの距離、角度から外したところで
かなり信用が下がった

126 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:23:55.24 ID:z9Geb6uM0.net
>>123
うーむ、さすがに流はないだろ・・・
あいつの信者でもさすがに「はぁ?」てなるんじゃないの?

ここ5chのジャパンスレでもサンウルスレで
一貫して、流がイイ。と主張してたやつは一人しかいないんだがな
やっぱあの老害は、ここで間違いなくステマしてたのは確実だな

なぁそう思うだろ?スププ爺よw

127 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 09:29:52.48 ID:U3ExLMovd.net
>>126
ここで永田の有料メルマガの宣伝をしてやることはないよ。
ほっときな

128 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:02:26.37 ID:V0STqsrAa.net
>>122

どんな相手でも、示すことの出来る
パフォーマンスは変わらないというなら同意。

129 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:50:43.37 ID:Cy/NB2cod.net
>>126

流がいいなんて主張したことは一度もないぞ!
おまえは他人に絡むな!キチガイ

アンチキッキングラグビー派だが
9矢富10小野派なんだよね
2人とも日本代表入り辞退したんだから仕方ない
現状でなんとかするしかない
9田中→10流で後半テンポアップが最良だと思うな
流のボックスキックが良いことは見抜いて書き込みしてたが結果出てるだろ!
キックは9からと15からに限定
キック下手な田村は蹴るな!は正しい

130 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 10:53:02.43 ID:Cy/NB2cod.net
9田中→9流
で後半テンポアップ


茂野は見てみたいがなかなか試されないのは
間に合わないのか
今回呼ばれたので協会の横槍はないと思うんだが

131 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:00:45.78 ID:PDPmcoEjM.net
茂野は来週再来週要員じゃない?
代表組は6窓用合宿みたいだから、、ついでに言うとJJもそっちに参加だよね。

SWがそこで連勝でもしたらそれはまた面白いけどw

132 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:01:44.07 ID:z9Geb6uM0.net
よう!スププw
久しぶりじゃねぇかw

今日はスププの方で
>田村蹴るな!を連呼するんだなwww
ワッチョイ[218.185.138.24]や[133.236.54.196]でのアカは封印かな?

おまえの過去レスから
流はイイ!と吠えてるレスを
時間あったら探して晒してやるから
そのつもりでいろよ

133 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:04:09.30 ID:Cy/NB2cod.net
>>132

キチガイ
おまえは三流大学から負け組の人生!
精神病院いけよ
きさまのお相手がたくさんいるよ

134 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:10:39.65 ID:z9Geb6uM0.net
>>133
そう慌てるなよw
永田のようなウソを、ここで堂々と書き込んでるのはおまえくらいしかいないんだから
レス辿ればたくさん出てくるし、それを晒すだけだぜw

135 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:13:10.54 ID:Cy/NB2cod.net
流のボックスキックが良いのは見抜いたが、我ながら自分の分析力には惚れ惚れする

田中が老いたから流と心中するしかないと書き込みしたが
田中が時間限定ならいけるの分かったので
9田中→9流で後半テンポアップが正解な

流の額が腫れあがってたので、ディフェンス練習に励んでるんだろと書き込みしてから
当初よりはディフェンス入るようになったな
まあ守備力が0から2に上がっただけだが(10段階)

誰にも絡んでくるキチガイは学校の成績で10段階2とか流レベルだったんじゃない?w

136 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:15:17.24 ID:z9Geb6uM0.net
>>135
>流のボックスキックが良いのは見抜いたが、我ながら自分の分析力には惚れ惚れする

自画自賛wあほやなこいつw

137 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:18:07.34 ID:Cy/NB2cod.net
>>134
以下、私の的中した分析力に関して
言い訳してみ!


1.流のボックスキックが良いことを見抜いたこと

2.トゥポーのフルバックを見抜いて当てたこと

3.スコットランド戦を中3日で日本戦に当てるべきとの主張が通ったこと

4.キッキングラグビーを止めるように主張→ゲーム方針を変更する必要があるとコメントしたJJ

138 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:20:49.34 ID:z9Geb6uM0.net
>>137
なぁおまえ永田だろ?
今日も秩父宮いっててスププとして書き込んでるんだろ?w

139 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:24:03.81 ID:Cy/NB2cod.net
まあ私を仕事で使ったら非常に高い報酬が発生するが
ここでの分析指摘は無料での書き込みだからな
三流の絡みキチガイは、現実社会なら私っ話すことさえできないんだよ!

弁えろよ!
絡みキチガイ

140 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:25:22.61 ID:HkfYjXiVd.net
俺は流がいいと思ってるけどなぁ
あと1年半弱でどう伸びてくれるか楽しみにしてる

141 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:26:25.09 ID:Qnq1D1WJ0.net
だれか稲垣と真壁のラジオアップしてくれ

142 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:00.83 ID:IOyaFF2XM.net
>>139
キックの本数も数えられないやつが何言ってんの

143 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:12.44 ID:Cy/NB2cod.net
ライターごときと一緒にすんな!

絡みキチガイ
きさまは弁えろ!
現実社会なら私の一言で
おまえは排除されるんだ

144 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:27:33.14 ID:z9Geb6uM0.net
>>140
おまえ複アカだろ

145 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:44:39.00 ID:hoQ80LAt0.net
逆に来週からの方がおもしろいゲームするような予感
ただ勝てる可能性のある今日の試合は勝ってほしいなあ

>>125
あの瞬間、ちょっと心配だったのが大当たりw
ほんとにあのプレーが彼ののちの評価を決定づけてしまったような

146 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 11:50:43.79 ID:gBkAwgju0.net
田村のあれは本当にあえりえない
今まで散々コンバージョン外してきて期待してなかったけど
あそこまでとは

147 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 13:59:32.01 ID:Cy/NB2cod.net
281 名前:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd4a-HH5v [49.98.79.187]) :2018/05/12(土) 12:05:32.94 ID:Cy/NB2cod
今日のレッズに対しては
サンウルブズが勝つと予想

ジョージスミスなんか出場させる舐めたチームには絶対に勝つよ


また的中
我ながら自分の冴えには惚れ惚れする

148 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 14:04:53.57 ID:Cy/NB2cod.net
何度も書くが、キック下手な田村じゃ駄目なんですよ
キッカーの整備が残る課題と指摘してきたが
パーカーは日本代表入りできないからね

トゥポーも試さないし
キッカーはどうするか?厳しいね
田村と心中はないぞ
流のハーフと違って他に選択肢があるはずだ

149 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 14:10:00.02 ID:xHwlMPSq0.net
今日の試合見てるとハッティングも必須だね
ラインアウトが強いといろんな部分で有利になる

150 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 14:12:42.68 ID:z9Geb6uM0.net
サンウル 63 - 28 レッズ

永田ざまぁwwww
おまえの嫌いなJJがサンウルを確実に強くしてるわ

151 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 14:21:15.04 ID:Qnq1D1WJ0.net
>>150
しかし今日のレッズもなんかな

152 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 14:37:22.38 ID:YHVyXv0r0.net
>>150
いや、永田のことだから「ほら、俺がいったようなつなぐラグビーしたら、こうやって勝てるだろ」と
次回のコラムで吠えると思う。

153 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:21:14.45 ID:EFdcwAGk0.net
>>45
多分、14の伊東だろ?ヤマハの選手だけど、中々良いよ。

154 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:21:47.45 ID:Cy/NB2cod.net
右に左に高速展開ラグビーと前へ出るディフェンスが冴えわたったね
キッキングラグビー放棄
今日の勝利予想、完璧に当たったが
この戦略ですよ

「前へ出るディフェンス起点にした高速展開ラグビー」

あとはキッカー問題の解決だな

155 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:34:06.31 ID:zZzV5BN5d.net
「高速展開ラグビー」って何が「高速」なんだろう?
エディ体制の日本代表を見ても特段高速なところはなかったのに。

156 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:38:12.42 ID:Cy/NB2cod.net
>>155
世界的にも速いぞ
ハーフからの展開スピード
ディフェンス難ありの流だが、寄りからの球出しは世界トップレベルを目指せ!

157 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:44:45.63 ID:azvQChDaa.net
トモさんの穴はハッティング、ブロードハーストの穴はラピースで埋まりそうだな

158 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:48:32.32 ID:SDRp/LvWd.net
今日のJ-sportsで代表資格のない選手の名前あげていたけど、リトルは言わなかったような。
2019年、間に合わないよね?

159 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:49:45.92 ID:zZzV5BN5d.net
>>156
展開はそれほど早くせずチャンスが来るまでは確実に繋ぐのがエディHCでのスタイルだったけど、それ以前のようにドンドン仕掛けろということ?

160 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:49:53.93 ID:Cy/NB2cod.net
何度も指摘してきたが
あと大きく残る問題は
「キッカー問題」

161 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:50:03.80 ID:YHVyXv0r0.net
今日は「高速展開」でもなかったぞ。
どちらかというと、自軍ラインにランナーがそろうまで、ほんの一呼吸待ってから
展開するというイメージだった。
それがよくて、キャリーがつかまっても、サポートの人数がそろっていてボールを確保できたし
たまに、即出しすれば相手のディフェンスが遅れてゲインがきれたりした。
なにごとも「緩急」「出し入れ」が大切なんだな。

162 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:54:57.15 ID:AHcdpkiv0.net
>>157
五郎丸の穴だけ埋まらない

163 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:56:02.22 ID:Cy/NB2cod.net
>>159

2015エディは30フェーズと完璧に繋ぐラグビーを目指して完成させたよね

2019は「前へ出る早いディフェンス」と「高速展開ラグビー」
流がコンマ秒単位で世界最速を目指す
ここに、エディ型のミスなしフェーズ重ねるラグビー加えればT1上位チームも必ず穴が出てくる


リトルは間に合わないから仕方ないが、サウマキは諦められない絶対的
あと残る大きな問題は
「キッカー問題」

164 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:57:30.99 ID:EFdcwAGk0.net
>>104 >>105
野口のFBはDFはかなり安定する。普通にロビロビより上。FBの位置で
色々細かいこともしてくれるし。
但し松島みたいな爆発力は求めるな。

165 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:57:34.81 ID:Cy/NB2cod.net
>>161

「緩急」も大事だよ

166 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 16:59:19.32 ID:zZzV5BN5d.net
>>163
ラックからの球出しを早くしてテンポをあげるということでいいのかな?
そうなると9の人材不足が深刻ではある

167 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:02:21.43 ID:zZzV5BN5d.net
>>162
代表でのプレースキックの成功率は田村と五郎丸でさして変わらないんじゃなかったっけ。
田村はここ一番の勝負弱さがあるけど、五郎丸にはダメな時は全くダメな試合があった

168 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:04:41.93 ID:Cy/NB2cod.net
>>166
ディフェンス力がゼロに近くて問題大有りだが
ラックへの寄りと玉捌きの速さに関しては流が世界トップレベルに到達する可能性能力は持っている

SRで磨いて来年の成果が出るな
田中が良かったり悪かったりは、やはり老いか
茂野は試してる時間ないかもしれないね時間切れだ

169 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:11:55.44 ID:AHcdpkiv0.net
>>167
距離は別にしてキックの精度自体はそこまで差があるとは思わないけども
五郎丸と田村じゃキック以外の負担に差があり、それが勝負どころになって影響しているように見える
フランス戦もキック処理で潰されたり
相手に持ち上げられるタックル食らったりと散々倒れた後でのイージーキック外し

170 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:11:59.75 ID:zZzV5BN5d.net
>>168
流か…
ディフェンス以上に判断でどうなんだろうな。
スーパーラグビーで試合によって蹴るべき場面でも蹴らずパスばかりする試合があると思えばやたらとキックを使う試合もある
それこそ早い球出しを身につけろと言われるとそればかりを意識して緩急をつけるなんてやらなさそう。

171 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:15:07.85 ID:gBkAwgju0.net
>>156
よく言われる球出しが早いってのは
誰にパスをするかの決断力が早いって事?
ラックから球を出すのが早いって意味じゃないよ?

172 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:15:51.62 ID:PDPmcoEjM.net
これだって言うSHがいない現状、茂野はもう少し試す必要があったと思うけどって言うか去年のブルーズ戦とか良かったと思うし、、
JJの怠慢って言うより、見えざる協会の見せしめかも、、、

ここに来て対象にするならって感じだし、、、もう時間がないって意見は時間切れに思わせるようなアリバイ作りに思えるね。

173 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:17:52.75 ID:PDPmcoEjM.net
自分的にはスコッドは田中茂野+流でいいと思ってる。

174 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:19:08.01 ID:Cy/NB2cod.net
>>170

流の最悪な判断がSRで目についたからな

まあ今日に関しては次第点
今年初めてタフな海外試合を体験してるわけだが
姫野のように成長してくれれば大きな戦力になる
ディフェンスに関しては、2019本番では怪我承知でやってくると信じとこうか
継続的なディフェンスは体格的に無理だろ

175 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:21:24.52 ID:Cy/NB2cod.net
>>171

ラックからの球出しを
コンマ秒単位で
世界トップレベルにするのが
今の日本代表の戦略の一つだと聞いた
だから流なんだろと

流のディフェンスに関しては私も厳しく指摘したいが、

176 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:25:33.12 ID:z9Geb6uM0.net
>>154
おまえwww
キック25本してて「キック放棄」とか永田同様、目が腐ってる域だな

https://sunwolves.or.jp/schedule/stats/?game_id=518132
スタッツ確認してから書き込めよwww

キック数25本中
パーカー 15
ラファエレ 6
流 4
マシレワ 2
エメリー 1

177 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:29:36.29 ID:Cy/NB2cod.net
>>176

キッキングラグビー放棄な


ラグビーはパスとキックから成り立ってるんだぞ
キックしないわけないだろ
お馬鹿さん

178 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:30:18.58 ID:Cy/NB2cod.net
パス、ラン、キックの3つ

179 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:32:37.46 ID:0CSUhqF3d.net
今日もプレゼントキックは結構あった。結果地域とれたから良かったけど。

180 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 17:35:06.67 ID:z9Geb6uM0.net
>>177
どこがキックの放棄なんだよw

そして「JJのラグビーは日本のラグビーじゃない」とか永田のアホみたいなこと
言ってんのここではおまえだけだぞw

181 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 18:08:48.91 ID:/a/LoRBw0.net
>>153(国内レベルでは)いい
去年ARCですら通用してなかったけどね

182 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 18:12:07.69 ID:/a/LoRBw0.net
去年と違うなって感じるのは、自陣22メーター以内からパイパンや無駄なキックを蹴ることが少なくなってきてることだと思う。敵陣入って効果的なキックを蹴れてるのはデカイ。ただいつも思うのはどうして日本のハーフからのボックスキックは低いのだろうと海外と比べて思う

183 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 18:28:22.37 ID:/a/LoRBw0.net
しかし浅原はまるでいいとこがないな。トヨタの浅堀とかサントリーの垣永の方がよさそう

184 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 18:52:30.40 ID:/b2nnsSta.net
>>183
個人的に伊尾木見てみたい

185 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 19:01:35.17 ID:IOyaFF2XM.net
>>180
スププ爺とかいう池沼は
今季の6Nでウェールズが30本以上蹴って スコットランドに勝った試合を
「キックを一切使わずに展開ラグビーで勝った」と脳内変換しちゃうほどの都合の思考回路してるから

今回のレッズ戦のようなスタッツや試合内容みせても、どんなに数字や実態を諭しても
「展開ラグビー」に変換してくるからすげぇよなww

186 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 19:05:27.12 ID:IOyaFF2XM.net
>>184
見てみたいのはすっごい分かる。
ただ使うとしてもファーストチョイスではなくてインパクトなのは間違いなさそう。

187 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 19:10:12.84 ID:xSNS7OMl0.net
3は具と渡邉で2023年までガッチリやってほしいが

188 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 19:28:39.54 ID:H/qF6Aif0.net
解釈の原因は解釈者自身の固定観念。解釈の自由には責任が伴う
言葉風紀世相の乱れはそう感じる人の心の乱れの自己投影。人は鏡
憤怒は一時の狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど激昂
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
他人に不自由(制約)を与えれば己も不自由(不快)を得る
問題解決力の乏しい者ほど自己防衛の為に礼儀作法マナーを要求
情報分析力の低い者ほどデマ宗教フェイク疑似科学に感化洗脳
自己肯定感の欠けた者ほど「己の知見こそ全で真」に自己陶酔
人生経験の少ない者ほど嫌いキモイ怖いウザイ想定外不思議を体験
キリスト教は世界最大のカルト。聖書は史上最も売れているト本
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生存在現象に元々意味価値理由目的義務使命はない
宗教民族領土貧困は争いの「原因」ではなく「口実動機言訳」
虐め差別犯罪テロ紛争は根絶可能。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

189 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 20:59:23.27 ID:Cy/NB2cod.net
9.5展開 0.5キック
9展開 1キック ←今日の試合は展開ラグビー
8展開 2キック
↓下からキッキングラグビー
7展開 3キック
6展開 4キック
5展開 5キック
4展開 6キック
3展開 7キック


馬鹿は中学数学くらいで止まってるだらうから
いちいち説明しないといけないのか?
馬鹿は嫌だねー

190 :名無し for all, all for 名無し :2018/05/12(土) 21:13:17.81 ID:GDw10Qw80.net
スププが連投してたからNGに入れといたが「次第点」てなんだよw
及第点のつもりで使ってるんだろうけど「じだいてん」て打ち込んで変換できるように設定したのかコピペなのか、馬鹿のやることは何時も時代の斜め後ろを行くよな
地震預言者みたいに100個適当なこと言って1、2こと当たったら自己陶酔な発言するし、どこの中学生だよと。

総レス数 1001
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200