2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魂の】慶應大学蹴球部【キック戦略】 Part.3

757 :名無し for all, all for 名無し:2018/10/20(土) 10:57:35.96 ID:3zj2nQa8.net
>>756
同感。丹治君は一人で行こうとして掴まり、突破できないことが多い。なぜオフロードパスを有効に使わないのか。フォローの選手ももっと頑張って付いていけよと思う。
彼の走力を活かすには、回りも走り回り、かき回すことが必要だな。
丹治だのみで最初から彼にボールを渡さず、フェーズを重ねた後に、彼に決めてもらうほうが効果的だと思うね。それとか彼を囮にして、相手ディフェンスを引き付けて、他のバックスが走り込むのも、いいと思うよ。

総レス数 1006
426 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200