2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー経験者に質問をぶつけていくスレ

127 :名無し for all, all for 名無し:2019/01/11(金) 11:17:37.34 ID:aCvr9geQ.net
>>125
ご返信ありがとうございます。

もちろん、必ずしも横に全員が並べるわけではないので、その場合でもシェイプと呼びます。
多いのは、CTBの横をなくし、9シェイプと10シェイプさせることが多いです。
CTB自体が突破力があったりするので。

ポッドはABsが4ポッドを採用しています。
理想的なポッドアタックをしています。
シェイプは今のナショナルレベルでは少ないですが、2015W杯のジャパンがそうでした。

また、シークエンスについてですが簡単に言うと、
アタックの攻める場所を前もって決めておくアタックです。
多いのが、グラウンドを縦に5分割し、左から1〜5として、35412などセットプレーから攻める場所をコールして決めておきます。
このシークエンスの利点は確実にゲインできる場合、FWは決まったポイントへ走れば良いので体力消耗が少ないです。
デメリットはゲインが出来ないとじり貧になります。
このシークエンスは、高校生までは使いますが、それ以上上のレベルだとなかなかゲインが切れないので、使われなくなります。


またなにかあれば、書き込みしてください。
私でわかる範囲でお答えさせて頂きます。

総レス数 220
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200