2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2府】近畿の高校ラグビー【4県】

1 :名無し for all, all for 名無し:2019/03/17(日) 21:08:59.97 ID:l7V5suUp.net
前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1517014750/

317 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:12:36 ID:M3oHcZ14.net
でも、関学も侮れない。

事実上今年の大阪No.2が、兵庫No.2相手にあそこまで苦戦したのだから、今年の兵庫もそこそこレベル高い。

318 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:16:34 ID:iIWwClec0.net
◇1回戦(同志社の棄権により熊野は2回戦から登場)
仰星__76-7滋賀学園
関西学院21-19天理
大阪桐蔭19-10京都工学院
常翔学園137-0近大和歌山
京都成章33-19報徳学園
大阪朝鮮31-7洛北
御所実業15-7光泉
◇2回戦
仰星__34-7関西学院
大阪桐蔭51-7熊野
京都成章36-21常翔学園
大阪朝鮮20-5御所実業
◇第五代表準決勝
関西学院79-5熊野
常翔学園26-0御所実業
◇準決勝
仰星__38-0大阪桐蔭
京都成章24-0大阪朝鮮
◇第五代表決定戦
常翔学園22-21関西学院
◇第三/第四代表決定戦
大阪桐蔭 - 大阪朝鮮
◇決勝
仰星__ - 京都成章

319 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:17:40 ID:g0cE60u1.net
>>314
くじ運ジジイおもろい
オマエが風呂場でピンコロするかしないも運次第な

320 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:22:41 ID:0BLz9AbY.net
>>315
常翔、東福岡に勝ちそうだな

321 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:32:02.07 ID:M3oHcZ14.net
今日の朝鮮強いやん。
風下でこんだけおしているのだから。

対する桐蔭は、まだ昨日の試合の方が内容良かった。

322 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:44:42 ID:M3oHcZ14.net
成章、もう一回朝鮮とやったら負けるんちゃうか? と思うくらい今日の朝鮮めちゃめちゃ強い。

323 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:47:45 ID:muo9ObVe.net
大阪桐蔭が‥

324 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 12:48:48 ID:1KNB5FJh.net
いや普通に大阪桐蔭がペラペラ過ぎるだけだろこれ

325 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:18:59 ID:Ru3uuQxC.net
Twitter見てても、大阪の人やない人が今年も大阪桐蔭強い前提で話してる人いてる。違うのにな、、今年はかなり落ちるて。新2年頼みやから、春は全然弱いて。
常翔でもボロ勝ちできる。予選で香里にほぼ負けな試合してて、ああきついなて思ってた

326 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:20:13 ID:muo9ObVe.net
中学卒業時の偏差値でどっちもどっちだが。
賢明学院
早慶上3

平安女学院
早慶上0

327 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:20:14 ID:M3oHcZ14.net
今大会、最もくじ運悪かったのは、報徳と洛北。

報徳も洛北も実力はあったと思う。

328 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:20:57 ID:w8Lyku5+.net
>>322
完封されてそれはない
てか大阪桐蔭よ

329 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:25:29 ID:Ru3uuQxC.net
大阪桐蔭、下級生のチームやからダメな時はもうボロボロやな、、
修正効かへんし、チームとして成り立てへん

330 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:28:41 ID:iIWwClec0.net
◇1回戦(同志社の棄権により熊野は2回戦から登場)
仰星__76-7滋賀学園
関西学院21-19天理
大阪桐蔭19-10京都工学院
常翔学園137-0近大和歌山
京都成章33-19報徳学園
大阪朝鮮31-7洛北
御所実業15-7光泉
◇2回戦
仰星__34-7関西学院
大阪桐蔭51-7熊野
京都成章36-21常翔学園
大阪朝鮮20-5御所実業
◇第五代表準決勝
関西学院79-5熊野
常翔学園26-0御所実業
◇準決勝
仰星__38-0大阪桐蔭
京都成章24-0大阪朝鮮
◇第五代表決定戦
常翔学園22-21関西学院
◇第三/第四代表決定戦
大阪朝鮮54-5大阪桐蔭
◇決勝
仰星__ - 京都成章

331 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:36:40 ID:M3oHcZ14.net
大阪桐蔭、選抜に向けてグループリーグ通過は非常に難しいなあ。

下級生中心のチームだから、4月以降成長することに期待。

仰星、成章、朝鮮は、選抜ベスト8以上はほぼ固いな。


さぁいよいよ決勝戦。

成章の応援。

332 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:39:02 ID:cZIJ7gwd.net
言うほど朝鮮確実か?

333 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:45:48 ID:Zs5/NprA.net
>>331
今年はトーナメント戦

334 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 13:59:17 ID:nUQW6O9+.net
下級生中心だから成長するって良くわからん理屈だなぁ
17歳と18歳の10ヶ月間での伸び代に差なんてないだろう

335 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:18:56.73 ID:6pX6Oj89.net
少しミスが多い
決勝らしい互角 5-5

336 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:34:25 ID:M3oHcZ14.net
前半終了

10ー5 成章僅差のリード。

337 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:37:24 ID:6pX6Oj89.net
若干、取られている反則が京都に厳しい感じのレフリー ハーフ5-10 京都 互角。盛り上がる度にポロリ

338 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:43:42 ID:6pX6Oj89.net
京都の守りに圧力を感じる。

339 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:49:02 ID:6pX6Oj89.net
12-10.ギョウセイ逆転!
ただやはり京都には厳しく見えるレフリー

340 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 14:54:21 ID:6pX6Oj89.net
19-10 ギョウセイ!
点差を広げる!

341 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:00:42 ID:M3oHcZ14.net
後半は完全に仰星ペース

成章、一つの目標課題が出来たな。

342 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:02:45 ID:6pX6Oj89.net
26-10 ギョウセイ!ダメ押し決まった!

343 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:11:24.44 ID:K94BoVhS.net
大阪桐蔭は花園危ないんだな今年

344 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:13:28.37 ID:K94BoVhS.net
仰星優勝

345 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:13:48.33 ID:1KNB5FJh.net
勝敗関係ないけど外すんかいw

346 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:14:18.25 ID:M3oHcZ14.net
成章、最後の最後に意地のトライ。

22ー26

今年の目標は打倒仰星やなぁ。

347 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:17:32.47 ID:iIWwClec0.net
選抜出場
@東海大学附属大阪仰星
A京都成章
B大阪朝鮮
C大阪桐蔭
D常翔学園

348 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:38:34 ID:M3oHcZ14.net
今年の仰星は全国制覇狙えると思います。

成章は、去年は重荷のAシードだったけど、今年は追いかける立場。

打倒仰星という目標をかかげて頑張って欲しい。

349 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 15:58:01 ID:5CS4MjOm.net
桐蔭強すぎて草

関東新人戦の桐蔭

国学院久我山 87ー7
明和県央 78ー0
茗渓学園 45ー7
国学院栃木 48ー0

圧倒的すぎてワロタ

350 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 16:09:30.19 .net
桐蔭と仰星の二強っぽいな
今年の高校ラグビー勢力図は
東は年々落ちていってる

351 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 16:12:46.46 ID:eWsr2xNb.net
>>347
関西
仰星>成章>>朝鮮>常翔=関学=報徳=天理>大阪桐蔭>>御所=京都工学院

352 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 16:58:13 ID:SC232I7s.net
大阪桐蔭はボロボロやな、こんなに開きがあったのか
次の大阪ブロックがまた朝鮮だから、その試合こんな
調子なら今年は絶望的やな

353 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 17:13:41 ID:MKsmaCX1.net
朝鮮が三番手ててwなかなかおもろいなwwwww

354 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 17:15:52 ID:MKsmaCX1.net
朝鮮は良くて5、6やで

355 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 17:15:53 ID:U0whZnLr.net
>>351
大阪桐蔭は御所と同レベル

356 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 18:10:01 ID:Zs5/NprA.net
現時点でチャンプ仰星を100とすると

成章 94 拮抗した点差もBK陣は仰星の一枚下
朝鮮 85 成章戦はレフェリーのぶぶ漬け笛で完敗も点差ほど差はない

常翔 88 ラグビーにありがちな強味を相手に消されると手も足も出なくなる典型のチーム 試合中に修正するオツムのなさも伝統芸 でも朝鮮よりは強い

大阪桐蔭 55 香里に笛の力で辛勝 問題外

関西学院 85 朝鮮並

報徳学園 86 関学より僅かに上

御所実 65 ラフプレー上等の祟りでハゲ最終年度なのに明和県央に花園でボコられたチームに次ぐ弱さ

天理 80 練試で常翔に完敗も朝鮮には僅差勝利 本来なら関学より強いはずだが、公式戦で負けた以上減点せざるを得ん

工学院 75 サニックス予選会で朝鮮と二本差 天理とも練試で互角

異論は認めるwww www

357 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 18:48:19 ID:xE+oXu+w.net
>>356
完璧!

358 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 19:07:50 ID:bUfQPWJU.net
>>296
ありがとうございます。

359 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 19:18:47.22 ID:1KNB5FJh.net
>>356
直近の試合で55の大阪桐蔭に負けた工学院が75なのか

360 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 19:26:41 ID:PElhr1oA.net
>>356

熊野と光泉も頼む。

361 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 20:42:13 ID:ntLRWAJv.net
>>319
おっさんイミフやなw

362 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 20:50:37 ID:Zs5/NprA.net
>>359
その主張はごもっとも

で、新チーム天理を物差しにすると
天理36-29大阪朝鮮
天理26-36京都工学院って結果があって
京都工学院10-19大阪桐蔭5-54大阪朝鮮の結果をみると、レフェリングを含めた様々な要因が作用すると思う

だから試行回数が増えれば確率が収束する的な、強豪校と呼ばれる高校が総当たりしたとして(あり得ないけど)その高校のポテンシャルを測ってみたら、こんな数値になりました〜って勝手に夢想しました

頑張ってる選手を貶めるつもりはないんだけど、外野の戯言だよなーとは思う

>>360 てなわけでその両校の評価は控えさせてください

363 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 21:06:05 ID:xe9T3Itw.net
https://youtu.be/FM6CfvGfQNY

364 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 21:13:13.88 ID:TEYcLutn.net
今大会の主なカード
京都府
成 章 24-00 大朝鮮
成 章 36-19 常 翔
仰 星 26-22 成 章
大桐蔭 19-10 工学院
奈良県
関西学 21-19 天 理
御所実 15-07 光 泉
大朝鮮 20-05 御所実
兵庫県
成 章 33-19 報徳学
関西学 21-19 天 理
仰 星 34-07 関西学
常 翔 22-21 関西学

365 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 21:13:44.82 ID:TEYcLutn.net
大阪府
仰 星 26-22 成 章
仰 星 38-00 大桐蔭
仰 星 34-07 関西学

大朝鮮 20-05 御所実
大朝鮮 54-05 大桐蔭
成 章 24-00 大朝鮮

常 翔 26-00 御所実
常 翔 22-21 関西学
成 章 36-19 常 翔

大朝鮮 54-05 大桐蔭
仰 星 38-00 大桐蔭
大桐蔭 19-10 工学院

366 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 21:15:43.71 ID:TEYcLutn.net
今年の花園下手したら。。
大阪桐蔭ないな
朝鮮にボロ負けでは・・巻き返せるか

367 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 22:12:55 ID:Z4JOZ3YR.net
大阪桐蔭、今日のメンバーはどうなの。京都工学院戦はほぼプログラムに近かったけど、
今日は1年生が9人で、おまけにプログラム上のレギュラーは5人だけ。何人かはプログラムにも載ってないし。
メンバー選びの問題ではないだろうけど。

368 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/23(日) 22:18:58 ID:FBA8TnIb.net
先の花園で、選抜出場していない常翔がAシードの成章に逆転勝ちしたことを考えると、冬の花園で成章が仰星(おそらくAシードでしょう)にリベンジ勝利できる可能性は?

369 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 00:52:47 ID:lfZqeTeY.net
https://i.imgur.com/TGMT9Tx.jpg

370 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 01:00:33.33 ID:1vcMjzri.net
近畿は仰星と成章の2強除くとどんぐりの背比べ

371 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 01:24:26 ID:U3cal90r.net
成章はコテツの時、去年のチームと歴代でもトップ2の力あっても冬に劣化してるからな、、ここの監督ラグビーあんまり知らんから、戦術含めて外部からの情報知識を頼りにするしかない。春は勝てるんやけど、冬がね、、

372 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 09:08:35 ID:bdJhPfVW.net
成章、去年新しいコーチ入ったらしいけど、期待できるかな?

もちろん成章のOBだけど。

373 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 09:10:42 ID:bdJhPfVW.net
選抜もし近畿の高校が優勝したら、来年度近畿からの出場枠6になるから、仰星頑張って優勝してください。

374 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 09:19:08 ID:TkMiqr8H.net
>>373
今年は選抜優勝したらその県に+1もらえる。
大阪勢のどこかが優勝したら4校になるのでは。

375 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 09:25:58 ID:4FdXiFCu.net
>>374
今年の+1というのは、100回大会の花園での出場枠の話ですね。

373が言っているのは、来年の選抜大会でのブロック枠の話ですね。
(選抜は前年優勝チームの所属ブロックの枠が+1になる)

376 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 09:52:35 ID:bdJhPfVW.net
>>333
今年から、選抜大会の方式は変わるのかな?

377 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 14:10:06 ID:bdJhPfVW.net
今年に限っては、大阪では仰星が頭一つ抜けているのは確か。
あと、大阪3つのブロックのうち、桐蔭、朝鮮、常翔、香里がどこのブロックに入るかによる。

378 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 15:00:02 ID:9jOl0Lav.net
>>377 その
花園予選のブロック分け&シード決めになる
総体の組み合わせはいつ決まるんだろ

379 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 16:27:42 ID:1vcMjzri.net
大阪桐蔭と朝高が同じブロックになってる

380 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 17:12:47.16 ID:N5G3S36W.net
>>379
ウソはダメだよ。

381 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 17:13:06.49 ID:N5G3S36W.net
>>379
ウソはダメだよ。

382 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 20:13:10 ID:7YPY5U2y.net
>>379
ダメよーダメダメ

383 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 20:22:33 ID:37yA7WcW.net
総合体育大会は新人戦のA〜Dの一位がそのまま振り分けられる。大産大付や同志社香里は別々に前記ブロックに振り分け。
流石に両校は大産大大東分校にすら勝てないので、新人大会4強でのトーナメント。
ここで緒戦分校を引き当てた高校はボーナスゲット。でも、3決で再度ボーナスステージが待っているので花園地区予選は仰星、常翔、朝鮮が1〜3に振り分けられので無風。

384 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 20:23:19 ID:37yA7WcW.net
るが抜けた
W

385 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/24(月) 22:19:02 ID:1vcMjzri.net
どう見ても仰星が断トツで1位だろう
常翔と朝鮮はやや常翔が有利で2位
朝鮮は不動の3番手で以下は問題外

386 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 00:01:50.90 ID:5x9aYz5A.net
まさかの産大付は無いですか?

387 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 10:35:18 ID:yzZqj6Ur.net
今年の選抜枠、九州も5枠かよ。
なら、近畿6枠にしてくれよ。

388 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 10:56:14.47 ID:r1K3OY8Y.net
大阪桐蔭、香里に勝てたのレフリーのおかげやろ。
本来なら香里が近畿大会出てたはずやねんで。

389 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 11:31:22 ID:zeeeEqq4.net
私的現時点評価
(1)仰星10 (2)成章9 (3)常翔6 (4)報徳6 (5)関学5 (6)天理5 (7)朝高4 (8)御所2 (9)大桐0

390 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 11:38:43.37 ID:prclHrBn.net
来年以降は朝高が無いから、産大が三強の一角崩しの最右翼じゃないか

391 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 12:26:52 ID:yzZqj6Ur.net
大阪桐蔭今年は谷間の世代。

弱いの今年だけだろう。

まあ、4月以降どんだけ成長するか分からないけど。

392 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 12:46:26 ID:0zff1ASm.net
>>391
1年生が多い…、それにしても弱過ぎない?
仰星、成章、常翔ならオール1年でも朝高にあれほど負けないと思う。

393 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 12:52:53 ID:uFrqYP/B.net
>>392
顧問の育成能力が問われるなぁ

394 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 13:00:47 ID:FZy7D26n.net
監督じゃなくて顧問なのか

395 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 13:05:16 ID:r1K3OY8Y.net
ノエルと奈良の子は間違いなく逸材やけど、他のメンツで見れば仰星に全然かなわへん。1年全体で見れば大阪桐蔭も常翔も変わらんかと。後成章が集まりすぎ。
大阪の長西からでも成章行くようになってんな、、

396 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 13:46:59.11 ID:8fD5oRTJ.net
>>392
大阪桐蔭弱いけど、朝高強いで。
中学で近畿大会に出た世代やし、育成やメンタルは相当なもんやろし。
大阪桐蔭は秋までにどれだけ伸ばしてくるかやろね。
弱いチームのままではないと思うよ。奥井江良のチームみたいにはならんやろうけど。

397 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 17:09:18 ID:oj9J/NoK.net
最新版 2020年入試用

河合塾の最新偏差値ランキング

(私立文系)加重平均方式 2019年7月公式ベスト20

http://search.keinet.ne.jp/search/option/

01位 慶應義塾 偏差値68.1
02位 早稲田大 偏差値66.4
03位 上智大学 偏差値63.6
04位 明治大学 偏差値62.6
05位 青山学院 偏差値61.7
06位 立教大学 偏差値61.6
07位 同志社大 偏差値60.8
08位 法政大学 偏差値60.2
09位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4

398 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 18:18:43 ID:KbDu7IO1.net
>>396
確かに朝高は強いよ。
朝中時代のメンバー以外に大池中出身の2番と伏見中出身の12番の選手ええわな。この2名サニックス予選大会出場してなかったな。
今回の近畿大会サニックス予選からスタメンメンバー4名変えてかなりチーム力向上してるで。

399 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/25(火) 20:43:26 ID:/lSmy2F/.net
でも朝中は仰星中に47-10で負けてるけど。

400 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/26(水) 05:53:59.85 ID:PdrhNYBe.net
>>398
二年生世代が強いのは分かったけど、一年生はどうなの?いい選手はいるのか?

401 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/26(水) 08:52:10.32 ID:J9XGayU3.net
仰星45-0御所実
仰星40-0桐蔭学園
仰星38-14石見智翠館
仰星19-14京都成章
仰星10-28東福岡

402 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/26(水) 15:35:05.52 ID:0pNGIIcR.net
>>400
一年生は7名でいい選手もおらんから部員不足!
今年で最後やろな。

403 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/26(水) 17:01:56.76 ID:WAr8YbVV.net
コロナ大会

404 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/26(水) 17:26:24.66 ID:IR9Ezoya.net
>>402
パーソナルな情報にやたら詳しいな。
関係者?

405 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/27(木) 08:02:48.57 ID:hQhzjF9C.net
イッピヨロゲーーーー

406 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/27(木) 08:37:06.90 ID:cG4Dwpvx.net
>>404
情報公開しすぎのホームページ見ながら妄想。

407 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/27(木) 20:47:16 ID:HFGjOp7f.net
選抜開催が怪しくなって来た。
無観客開催になるかも。

408 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/27(木) 21:06:05 ID:yPWaRMBK.net
>>407
無観客で良いから開催してほしい

409 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/27(木) 21:42:39 ID:Hp3qq/TJ.net
公立の学校休みになるのに開催するわけないよ
当たり前だけど練習も何もかも休みなんだから

410 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/28(金) 07:00:28.67 ID:je8vW3ay.net
観客が満員になる選抜甲子園は予定通り開催されるのに、選抜ラグビーは中止にするのはおかしい。

411 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/28(金) 21:13:18 ID:2/UDeI/+.net
イッピョロゲーーーー

412 :名無し for all, all for 名無し:2020/02/28(金) 22:47:51.26 ID:z8KqdENU.net
私立偏差値一覧(ランキング形式)

文系偏差値

70.0 〜 65.0慶應義塾大学 (東京)
70.0 〜 62.5早稲田大学 (東京)

67.5 〜 57.5上智大学 (東京)

65.0 〜 60.0青山学院大学 (東京)
65.0 〜 57.5同志社大学 (京都)
65.0 〜 57.5法政大学 (東京)
65.0 〜 57.5立教大学 (東京)

62.5 〜 52.5関西学院大学 (兵庫)
62.5 〜 57.5中央大学 (東京)
62.5 〜 60.0東京理科大学 (東京)
62.5 〜 60.0明治大学 (東京)
62.5 〜 55.0立命館大学 (京都)

60.0 〜 57.5関西大学 (大阪)
60.0 〜 57.5学習院大学

https://www.minkou.jp/university/school/deviation/20302/

413 :名無し for all, all for 名無し:2020/03/01(日) 08:48:36.78 ID:P4vAVWeH.net
選抜は中止か延期と2/28に発表してるよ
延期の場合4/6以降で3/16に発表する

414 :名無し for all, all for 名無し:2020/03/01(日) 08:54:26.47 ID:P4vAVWeH.net
サニックス予選
東海大相模 29-7 大阪朝鮮

415 :奈良の帝塚山:2020/03/01(日) 12:05:27.91 ID:wnAI6f7z.net
>>413
ありがとうございます。

今回、奈良からは選抜出場しないけど。

416 :名無し for all, all for 名無し:2020/03/01(日) 12:07:10.20 ID:TLxsZP5Y.net
サニックスって二線級の大会の事か?

417 :名無し for all, all for 名無し:2020/03/01(日) 15:05:06 ID:8C8ilFkd.net
👆
ニワカ丸出しやな

総レス数 1002
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200