2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 パート375

1 ::2019/10/20(日) 21:35:50 ID:ESPI6A0G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表 パート374
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571571536/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

3 ::2019/10/20(日) 21:38:01 ID:1+fslNIY0.net
>>1
乙です

4 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a22c-uQV2 [125.193.65.172]):2019/10/20(日) 21:38:07 ID:q7lDlVdu0.net
これで大健闘ならラグビー見る価値なし

5 ::2019/10/20(日) 21:38:32 ID:5YPcWtTf0.net
2018年ワールドラグビー最優秀選手賞にノミネートされた候補者は以下の通りです

ボーデン・バリット(ニュージーランド)、
ファフ・デクラーク(南アフリカ)
リエコ・イオアネ(ニュージーランド)、
マルコム・マークス(南アフリカ)、
ジョニー・セクストン(アイルランド)


なるほど
ロン毛は上手いわけだ

6 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7af-9H6v [220.145.130.44]):2019/10/20(日) 21:38:34 ID:NfVzvwRP0.net
ついにWC連勝6で止まってしまったか、、

7 ::2019/10/20(日) 21:38:34 ID:UX9l9kBG0.net
>>4
このスレにもいる必要ないよね
消えて

8 ::2019/10/20(日) 21:39:21 ID:nrYdUbKc0.net
南アフリカサポーターも残ってるのいいね

9 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:39:33 ID:UkKwQD9E0.net
NZ対南ア
楽しみだな。

NZの速い球出しをどうやって南アが防ぐのか。

10 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a22c-uQV2 [125.193.65.172]):2019/10/20(日) 21:39:33 ID:q7lDlVdu0.net
>>7
言われんでも消える

過大評価ジャパン
時間の無駄でした

11 ::2019/10/20(日) 21:40:05 ID:PYbBexwkM.net
祭りが終わっちゃったな…
この一ヶ月週末が本当に楽しみだった
ありがとう

12 ::2019/10/20(日) 21:40:14 ID:RS29bdpZ0.net
4年前の勝利の価値が上がった気がする

13 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7af-9H6v [220.145.130.44]):2019/10/20(日) 21:40:38 ID:NfVzvwRP0.net
リーチもトモさんも堀江も女の子ばっかりなんだよね、、、

14 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spbf-8isS [126.35.129.12]):2019/10/20(日) 21:40:41 ID:j5T6BQItp.net
ペナルティ、全部ラインアウトモールからのトライ狙われてたらもっと大差になってたな
リスペクトしてきてくれて助かった
前半の福岡抜けたシーンで1トライ欲しかったな
ウェールズかフランスかオーストラリアとやりたかったな
セットピース強い南アフリカは本当に噛み合わせ悪い相手
ブライトンは本当に奇跡だ

15 ::2019/10/20(日) 21:40:43 ID:th1Pwl5md.net
モンゴルに助っ人頼むしかない

16 ::2019/10/20(日) 21:40:44 ID:1+fslNIY0.net
敗因は
・ラインアウトとモール
・南ア9番のデクラーク
この2つがかなり大きいな

ラインアウト取られ過ぎ、もし取られなかったら日本のBK展開で流れに乗れた
デクラークどこにでもいすぎ 日本のFWが良いところ勢いに乗ろうにもデクラークが絡んできて勢い0になった

デクラークが分身してな限りは1人だけだからまだいいが
ラインアウトとモールが南アと五分だったらもっと競れたろうに 悲しいが完敗

17 ::2019/10/20(日) 21:40:49 ID:HBapV4mS0.net
期待はしてしまったが、順当な結果
やっぱり代表ガチンコ勝負はおもろいね
1ヶ月楽しめました

18 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-FVSl [126.150.46.197]):2019/10/20(日) 21:40:49 ID:PRuLFIA/0.net
南ア優勝したりして

19 :名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-V+wO [111.239.160.112]):2019/10/20(日) 21:40:58 ID:8DK+ovDra.net
日本開催が決まった時一時はどうなるかと思ったけど
まさかこんな無茶ぶりノルマを果たせましたね
日本がラグビーワールドカップでティア1チーム2つを実力で倒して
決勝Tに行けるなんて
一瞬でもランキング6位になれるなんて

20 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-8gZu [175.132.248.154]):2019/10/20(日) 21:41:24 ID:dNL1r1AM0.net
>>9
ウェールズとイングランドは空気ですか?

21 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6a3-k5BT [153.232.63.168]):2019/10/20(日) 21:41:26 ID:QiinSHIm0.net
金髪チビロン毛はいい選手だよ。敵ながらすごかったね。

22 ::2019/10/20(日) 21:41:27 ID:uUz6R3Ib0.net
3-46くらいの力の差があったな

23 ::2019/10/20(日) 21:41:33 ID:LxOw8mTF0.net
>>11
俺はむしろこの南ア含め残った4国がどんな戦いするのか楽しみ

24 ::2019/10/20(日) 21:41:37 ID:e5breZKla.net
世界のトップと戦って負けたら文句を言われる
文句を言う方はホントに簡単だよね
選手をけなしたり人をけなすのはこの世で1番簡単なこと
1番難しいこのピッチに立とうとすることは誰も目指せない

25 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e29-c/xO [119.229.74.130]):2019/10/20(日) 21:41:48 ID:/0ffty5o0.net
ベスト4は
南アフリカ
オーストラリア
イングランド
ニュージーランドで見たかったわ

ウェールズが邪魔

26 ::2019/10/20(日) 21:41:49 ID:SoEZ80tSa.net
南アが異様な雰囲気に焦って前半ミスしまくってだけ。内容は完敗。観衆の応援が一番頑張ってたなw

27 ::2019/10/20(日) 21:42:07 ID:nrYdUbKc0.net
南アフリカ優勝して欲しいなぁ

28 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:42:09 ID:UkKwQD9E0.net
>>20
ウェールズしょぼい

29 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d7af-9H6v [220.145.130.44]):2019/10/20(日) 21:42:20 ID:NfVzvwRP0.net
とりあえず準決x2と決勝行くから南ア応援してくるわ・・・

30 :名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM0f-c/xO [110.165.184.49]):2019/10/20(日) 21:42:32 ID:eVDXrMqxM.net
これで終わったどころかこれからが楽しいんだぞ。

31 ::2019/10/20(日) 21:42:38 ID:/1N0mepG0.net
世界ランク5位か!

32 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 2b92-uHRg [106.72.195.192]):2019/10/20(日) 21:42:48 ID:dfmcmGAM0.net
田村に卵ぶつけに行くわ
覚悟しとけ

33 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:42:57 ID:UkKwQD9E0.net
デクラークに徹子の部屋出て欲しい

34 ::2019/10/20(日) 21:43:00 ID:UX9l9kBG0.net
>>25
オーストラリアはかなり弱体化してる

35 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.42.17]):2019/10/20(日) 21:43:06 ID:rvI3pN+ud.net
>>16
日和佐がいればなあ
とりあえず逃を代表追放に追い込むスレ
必要か?

36 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-FVSl [126.150.46.197]):2019/10/20(日) 21:43:07 ID:PRuLFIA/0.net
台風の惨状の中で勇気付けられたのは確かやわ
ありがとうな

37 ::2019/10/20(日) 21:43:09 ID:SdlpXi2p0.net
堀江の言う未来の若手とは
黒人や白人の事じゃねえだろうな?いい加減外国人に頼るの辞めろ

38 :名無し for all, all for 名無し (アウアウエー Sa7a-U7Hu [111.239.191.28]):2019/10/20(日) 21:43:11 ID:WHGu9XV+a.net
弱いところにはとことん強い日本は、
さすがに本物相手ではだめでしたか

39 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e26-mgr8 [119.25.222.3]):2019/10/20(日) 21:43:17 ID:pc7Z+QkI0.net
ここから先の壁がまた分厚いが
ここまで来れたことがすごい
次に繋いで欲しい

40 ::2019/10/20(日) 21:43:20 ID:zq3lon61M.net
前スレの負けた後ひでえな
日本人のネット民度終わりすぎ

41 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b7b8-V+wO [60.115.83.57]):2019/10/20(日) 21:43:21 ID:9enYlVyl0.net
何が足りなかったのかな?

42 ::2019/10/20(日) 21:43:34 ID:cyc8fSM60.net
マフィは4年後も頼むぞ!

43 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f30-c/xO [222.145.215.171]):2019/10/20(日) 21:43:40 ID:ktEOw5Xl0.net
他のリーグ2位通過の国なら勝てたのになんでわざわざ1番強い南アフリカと当たるんだよ…

44 ::2019/10/20(日) 21:43:42 ID:HBapV4mS0.net
>>23
ニュージーランドvsイングランドは確かに楽しみすぎるわ
南アvsウェールズは普通に南アだろうけど
まあ決勝はニュージーランドvs南アでしょうよ

45 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:43:45 ID:UkKwQD9E0.net
>>35
日和佐でも同じだと思うよw
FWが安定して球出しできてなかったから。

46 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f70b-Swg3 [124.213.84.230]):2019/10/20(日) 21:43:49 ID:3XnJ5DnA0.net
>>10
サッカー関係者?笑

47 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6a3-k5BT [153.232.63.168]):2019/10/20(日) 21:43:53 ID:QiinSHIm0.net
>>24
この大会でここの書き込みの民度も向上したよ。
これまでは帝京が〜早稲田が〜の不毛な書き込みばかりだった。

48 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.42.17]):2019/10/20(日) 21:43:53 ID:rvI3pN+ud.net
>>32
流に頼むわ
どうせまたタックルゼロやろこいつは
サントリー帝京て一体?

49 ::2019/10/20(日) 21:44:02 ID:HeyhTrVc0.net
デクラークのフィジカルがやばかった
フォワードやれるだろコイツ

50 ::2019/10/20(日) 21:44:04 ID:/6CIZo8K0.net
ちょっとは期待したけど、やっぱ南半球の伝統国が超本気モードで向かってきたら
厳しいよな
今後もベスト8までが限界かねぇ

51 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 470e-kt1w [118.20.117.157]):2019/10/20(日) 21:44:09 ID:cle6kPll0.net
稲垣いい顔しとる

52 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a244-q/rD [125.12.123.16]):2019/10/20(日) 21:44:10 ID:o54fohl10.net
ラインアウト壊滅
堀江がテンパったときの堀江だった

53 ::2019/10/20(日) 21:44:24 ID:UX9l9kBG0.net
>>40
一部の朝鮮人が荒らしてるからな
流や福岡に嫉妬してるみたいだし

54 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.42.17]):2019/10/20(日) 21:44:46 ID:rvI3pN+ud.net
>>45
日和佐で前半リード出来たらワンチャンス

55 ::2019/10/20(日) 21:44:48 ID:KhWXm/id0.net
ランキングでは計れない。どうやらヨーロッパ勢は大した事ないようだ。

56 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce0b-8gZu [175.132.248.154]):2019/10/20(日) 21:44:51 ID:dNL1r1AM0.net
>>28
多分ダメだろうけど、
大分の屋根閉じドームの呪縛から
開放されて奇跡的に復活するかも。
まぁしないだろうな。
でもシックスネーションズでは強いからなぁ
わずかに期待

57 ::2019/10/20(日) 21:44:55 ID:d9aDIbA40.net
南アフリカのFWに力負けじゃ仕方ない。
まぁ精一杯やったんじゃないですか。

58 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ dbee-7mjM [122.221.159.164]):2019/10/20(日) 21:44:57 ID:wZyQTbDh0.net
ざっこwwwww

59 ::2019/10/20(日) 21:45:05 ID:UX9l9kBG0.net
稲垣はやく帰りたそうやな

60 ::2019/10/20(日) 21:45:26 ID:cyc8fSM60.net
>>40
同じ奴だから

61 ::2019/10/20(日) 21:45:31 ID:1+fslNIY0.net
>>41
7割くらいはラインアウトとモールの鍛錬
後は色々

4年前もマットフィールドにデヤハーにデュトイにエツベス
2m超えの人数は同じなのに、何でこうもラインアウト取られたんだ??
4年前はどうやったあんなにラインアウト成功したんだろうか

62 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:45:42 ID:UkKwQD9E0.net
>>58
いい試合にはなりそう。
相性とかもあると思うし。

63 ::2019/10/20(日) 21:45:43 ID:/6CIZo8K0.net
松田、松島、姫野が中心でリーチは次もどうにか出るだろうが・・・・・
ここが頂点って感じだよなぁ

64 :名無し (ワッチョイ f744-cGqT [124.143.57.11]):2019/10/20(日) 21:45:45 ID:7hWy9N9j0.net
日本のフィジカルじゃ世界は無理。体の厚さが違い過ぎる

65 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5f30-c/xO [222.145.215.171]):2019/10/20(日) 21:45:52 ID:ktEOw5Xl0.net
次のワールドカップまでに半分以上は代表引退だろうし、福岡は医者になるらしいしメンバー集めが大変だな。

66 :名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd42-BqSZ [49.98.129.36]):2019/10/20(日) 21:45:52 ID:jlrQ6ZVDd.net
>>25
今年のワラビーズはこぢんまりとしたチーム。
ウェールズもミスは多かったけど、さすが。
ワラビーズは世代交代うまくやらないと、低迷する懸念もある。

67 ::2019/10/20(日) 21:46:01 ID:nrYdUbKc0.net
なんというか
ベスト8→4に進める景色がイメージできない

あんな化け物相手にどうすれば対抗できるのさ

68 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.96.42.17]):2019/10/20(日) 21:46:03 ID:rvI3pN+ud.net
>>53
吹いたわ
タックルいかず逃げ回っているアンチラグビーに嫉妬て
少しはラグビー勉強して

69 ::2019/10/20(日) 21:46:06 ID:bKuDhKAC0.net
日本完全に研究してきた南アフリカ相手にこの点差で済んでるのは希望もあるわ

ラインアウトまともならもっと競れたし

次は二軍でもサモアロシアくらいには勝ちきれる戦力の底上げだ

70 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c630-P0mv [153.190.35.58]):2019/10/20(日) 21:46:17 ID:ew/BSxSx0.net
まだ外人が足らんわ
姫野とか一ミリもゲインできなかった
フィジカルで通用してたの松島だけだ

71 ::2019/10/20(日) 21:46:17 ID:oU0/H+XVa.net
トーナメントでもヨーロッパならワンチャンあるかなぁ

72 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4b3d-c/xO [202.208.153.157]):2019/10/20(日) 21:46:25 ID:GDhJ7+BY0.net
稲垣最後ぐらい笑えよ笑
貫いててカッケーけど

73 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb74-1jLk [218.224.62.208]):2019/10/20(日) 21:46:28 ID:vZXjGjy60.net
楽しませてくれてありがとう。
あと4試合、気楽に観戦します。

74 ::2019/10/20(日) 21:46:37 ID:RS29bdpZ0.net
花道作って送り出そうと思って待ってた南アもさずがに諦めて引き上げ

75 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0e26-mgr8 [119.25.222.3]):2019/10/20(日) 21:46:41 ID:pc7Z+QkI0.net
>>41
足りないことはない
ここから先の道はまだまだ長いというだけだ
例えばスコットランドは、もう30年もここで足踏みしている
日本は先に進んで欲しい
いけるだろう

スコットワールドカップ戦績
1987年 - ベスト8
1991年 - 4位
1995年 - ベスト8
1999年 - ベスト8
2003年 - ベスト8
2007年 - ベスト8
2011年 - プール戦敗退
2015年 - ベスト8
2019年 - プール戦敗退

76 ::2019/10/20(日) 21:46:51 ID:UX9l9kBG0.net
>>61
ラックを見直しせんとな
ボールを出す直前に目がラックから離れたとこを狙われてた
日本の悪い癖として世界に周知されたよ

77 ::2019/10/20(日) 21:46:54 ID:aI1FtmP2d.net
森喜朗のラグビーでの功績
・秩父宮ラグビー場を陸上競技場に改装計画を完膚なきまでに叩き潰す
・1998年の平尾誠二のプロリーグ構想を完膚なきまでに潰す「起爆剤なしにプロリーグはラグビーが滅びる。時期尚早」、現状維持派の老害達に支持されて会長に就任
・2005年、2011ワールドカップ招致失敗。ぶちギレてワールドラグビーの会長に説教
・2009年に2015年をイングランドに譲り2019年開催権を獲得。なお日本では総スカン
・2018年トップリーグ、サンウルブス無視で日本代表強化のため長期合宿、非難轟々
・2018年に清宮、森重隆と選手出身の副会長を10人理事会にこじ入れる。清宮がヤマハ監督退任で非難轟々
・2019年4月に老害16人を道連れにワールドカップを前に辞任
・2019年9月にプロリーグ構想にゴーサイン。「平尾くんとの約束」とコメント

78 ::2019/10/20(日) 21:46:57 ID:Vu5yQe+x0.net
ちょっと前にW杯で南ア相手に3対26の試合ができるとはだれも考えなかったはずw

79 ::2019/10/20(日) 21:47:01 ID:xL4nDjNz0.net
>>61
俺にはサイン読まれてたとしか思えん

80 ::2019/10/20(日) 21:47:03 ID:LxOw8mTF0.net
これ日本代表のベテラン勢は一斉に代表引退するんじゃね?
燃え尽きちゃってるし、ここからのモチベーション大変だよね。

81 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fb84-V8qe [218.33.184.148]):2019/10/20(日) 21:47:03 ID:UkKwQD9E0.net
矢富ぐらいの体格のSHがまた出てきて
あれ以上のスキルとディフェンスする気持ちね。
他ならばどんぐりの背比べ。

82 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:25.03 ID:gfy1RHxH0.net
外国人は規制が強くなるから強化できないし、なんなら弱体化する
日本人を強化するしかない。
こりゃ詰んだな。

83 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:27.22 ID:+ilfSCZ90.net
次のHCの人選ってもう進んでるの?

84 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:34.03 ID:52Rixprg0.net
>>67
ヴェールズとフランスには勝てそうじゃん
NZと南ア以外ならチャンスはある。イングランドは弱体化するの待てばいい

85 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:34.41 ID:jlrQ6ZVDd.net
>>4
たぶん、ラグビーあまり知らないんでしょうね。
日本に過度な期待したい気持ちもわかるけど。

86 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:41.68 ID:aI1FtmP2d.net
最近の森喜朗さん

「ベスト8行ったら成功、そこから上は無理。残念だけどね」
「オフロードがデザイン出来るようになったけどコースが一つ、ベスト8に行ったら研究されちゃうから、倒れかたがそうなってる」

87 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:42.93 ID:dao8eM4sM.net
松島はやっぱいい選手だなと再認識したよ

88 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:46.84 ID:ktEOw5Xl0.net
>>61
4年前は南アフリカが日本を全く研究してなかったからな。低くて早いラインアウトとサインプレーでなんとかなった。
ガチで研究されたらこうなる。

89 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:47.38 ID:ztLt1zMp0.net
最後までバッチバチにきたなぁ南アフリカ
スプリングボクスに本気出させたのも成果だと思いたい

90 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:52.62 ID:nmtgLS0S0.net
AB対イングランドが楽しみだ。

91 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:47:59.02 ID:wu06YWiE0.net
本当に南アフリカは死ぬほど強かったわ。
あんな糞強いフィジカル備えた奴らに勝てるはずない。

92 :ラクビー死亡 :2019/10/20(日) 21:48:03.62 ID:4g40gn0EM.net
ラクビーは今日で死んだ

次回W杯から外国人枠規制が確定

外人頼みの日本はもう勝てない

ラクビーは今日死んだのだ

93 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:13.35 ID:YzxA7mnW0.net
相手のミスくらいでしか攻撃成功するヴィジョン湧かんかったわ

94 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:16.88 ID:Be2Xp+x+0.net
>>41
フィジカルの差も当然ながら集団としての意思統一の練度を上げること
NZなんかはスクラムで押し込む事を全員がきっちり次のプレーを想定して集団で動いてるもの

95 :蒙古襲来絵詞 :2019/10/20(日) 21:48:17.76 ID:c3TFUVc/d.net
リーチ一本締めで、長々語ってな。何を語ったのか?

よくやったぞ!しかし、悔しさは忘れるな!

だが、見事だったわ

96 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:18.46 ID:/6CIZo8K0.net
まだ胸張ってティア1と言えるような実力はないか
もうちょっとだとは思うが、今のメンツからかなり入れ替わる次のジャパンがどうなるかは未知数だな

97 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:24.16 ID:SgXgEFrA0.net
今大会で完全にラグビーハマったわ
最高に熱かった!
次はベスト4いってくれ!

98 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:30.17 ID:PYbBexwkM.net
>>83
JJだよ
他国からのオファーでよそ行っちゃわない限りはほぼ間違いないでしょう

99 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:31.73 ID:zMKi5aSy0.net
>>79
あれは読まれてたよなあ

100 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:37.27 ID:cle6kPll0.net
稲垣可愛すぎる

101 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:55.77 ID:pOTS2O6Qr.net
>>10
はよきえろw

102 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:48:58.64 ID:OTzlAfqe0.net
キャプテンが試合の前から南アフリカに勝てそうとか天狗になってたからな
チーム全体に必死さが感じられ無かった

103 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 21:49:01.76 ID:yYB0cLtUd.net
>>23
そう。ここからがワールドカップだよね。

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200