2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 パート375

1 ::2019/10/20(日) 21:35:50 ID:ESPI6A0G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表 パート374
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571571536/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

604 ::2019/10/20(日) 22:43:49 ID:4x4TCtcj0.net
日本はプール戦全試合で全員全力を出すしかなかった。
南アは温存する試合があった。

この辺が大きいんだろうなと思った。

605 ::2019/10/20(日) 22:44:07 ID:NUjInFMz0.net
200?115?のLOを探してこないといけないな。
4年後に向けてどっかのチームにおらんのかな。

606 ::2019/10/20(日) 22:44:13 ID:n1y8PvCT0.net
前半の福岡は圧巻

607 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd42-1yl6 [49.98.79.111]):2019/10/20(日) 22:44:16 ID:ciXgFl3bd.net
>>587
まだアマなら分かるけど
視聴率の凄い試合でタックル怖くて逃げ回っているて国民はどう思うんだろうな
しかも格上相手に

608 ::2019/10/20(日) 22:44:23 ID:a3X9aSBr0.net
南アフリカで始まり、南アフリカで終わる。
全部夢だったのさ

609 ::2019/10/20(日) 22:44:24 ID:4xeOdA3iM.net
4年後はサモア戦を休ませられるようなくらい強くなろう
サモア戦休ませれてたら、日本は南アフリカともっと戦えた
四年後はもっと強くなれる
https://i.imgur.com/ejDGeTb.jpg

610 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:44:42.76 ID:1+fslNIY0.net
ラインアウトのフェイントありにしてくれんかなw
ラック球出しのフェイントは駄目だろうけど

611 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:44:42.89 ID:kDxSbRE/d.net
>>597
マークスが投げても取られるよ

612 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:44:53.54 ID:UkKwQD9E0.net
サッカー部とか野球部とか100人以上部員いるところ、
半分ラグビーこいよ。
時間の無駄だろ、試合出れねーし。

613 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:44:58.77 ID:IS3tOSyk0.net
>>592
あるね英
ウェールズは南ア対策どうするか
ガットランドをみて勉強しよ

614 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:08.26 ID:8DK+ovDra.net
しかし上には上がいますね
こんだけ努力した日本よりもはるかに強いって
もし日本がイタリアの代わりに予選リーグBグループに入ってたら
今回の決勝T進出できませんでしたね

615 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:22.18 ID:2XAFauGR0.net
やっぱ限界があるんかね?フィジカル的にも

616 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:23.39 ID:kDxSbRE/d.net
>>605
ハッティング

617 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:26.50 ID:IurLY9X30.net
>>608
な、なんだってー!

618 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:46.53 ID:Be2Xp+x+0.net
>>593
あぁアレなw
学生時代ならまだしも社会人のそれも代表のコアになってまでおナルじゃ困るって…

前髪擦り切れるくらい組み合わんかいっ!って話しw

619 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:47.74 ID:yopBhVOh0.net
>>604
それもあるねぇ
とにかく一勝、とにかく決勝トーナメント進出、みたい戦い方は今年で終わりにしないといけない

620 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:45:56.96 ID:ycWu5oJz0.net
ラグビー強化しても大食らいで金かかるわ、ぽっくり突然死するし、いいことない気がしてきた

621 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:01.84 ID:1+fslNIY0.net
>>598
立川はディフェンスが世界基準じゃないから以前の問題だよ

622 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:05.21 ID:ciXgFl3bd.net
>>603
いやいやまだ日和佐で前半トライ取ってリードしてたら南アフリカは焦って後半チャンスはあった
流ならノーチャンスだったろ
少しはラグビー勉強して

623 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:09.13 ID:93JccNWVa.net
ワイにわかファンもプロリーグ化したら本格的に推したいけどそうなったら手遅れなんだろうな

清宮さん頼むよ

624 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:10.02 ID:19LzkIRIa.net
中村松田の肉弾戦はハッキリ言って日本の宝
逆に流茂野は日本の弱点
今日の敗因はゲームコントロールで南アの9番に負けたということ

625 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:16.52 ID:odKwW7Ecr.net
>>507
今からだって遅くないぞ

626 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:49.31 ID:w6tiOwGz0.net
>>612
そもそもラグビー部がない

627 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:52.40 ID:wfde/6LWa.net
>>615
いや言うほど差は無い

628 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:46:56.64 ID:NUjInFMz0.net
>>616
ハッティングはFL系のLOだからなぁ。
真正面からドスンとぶつかるLOがいいんだよ。
サンウルブズでもずらそうとしたり横に行こうとしてして藤島とかに批判されてし。

629 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:33.49 ID:n1y8PvCT0.net
4戦全勝で決勝トーナメント進出して最強南アに3−26、上出来でしょ。

630 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:38.03 ID:T6/6F7Pvd.net
>>573
松島にスペースを与えるために突っ込まざるを得なかったんですよ
スペースがない状態で松島に渡しても彼にはサイズがないので受け止められてタッチに押し出されるかモールパイルアップにされる可能性が高いので

631 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:47.22 ID:QKrndeDw0.net
>>622
ねーよ、全てにおいて負けてたんだから
しかもたられば多すぎんだろ

632 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:49.10 ID:SpiNniJE0.net
本人も南アと初対戦で自信ありげだったけど姫野も全然通用しなかったな

633 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:50.31 ID:kDxSbRE/d.net
@ムーアをフランカー転向
Aハッティングを代表に
Bファンデンヒーファーを代表に
C姫野をプロップ1番に

これ絶対必要

634 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:51.87 ID:ciXgFl3bd.net
>>624
これがラグビー知ってるファンの総意よな

635 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:47:54.83 ID:wfde/6LWa.net
>>621
脚が世界基準だと遅いのが難点やな
スタンドだとファンタジスタ的で好き

636 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:05.21 ID:V1iiVlqD0.net
流は球出しが素直すぎて読まれるんだろう
素人でも分かりやすいからな

637 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:09.74 ID:1+fslNIY0.net
FWが戦えなくなった途端に終わるラグビーは今回で終わりです!!!
10も12も13も15もとはいわん
せめて10番か12番だけでも自分で仕掛けられる足のある選手にしてくれんかな

638 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:24.48 ID:kDxSbRE/d.net
>>628
代表資格5年になるから今からは難しいわ

639 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:35.45 ID:EiWL8JPI0.net
もっと若い奴が欲しいところなんだがな

年寄りは疲労回復が遅いのよ

640 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:35.86 ID:nrYdUbKc0.net
>>627
フィジカルに差なかった?
申し訳ないけど、ほとんど通用してなかった印象なんだけど

641 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:41.64 ID:FCpZDGMR0.net
帝京vs他大の試合なんていつもこんなもんやろ
こんな苦行をニワカに耐えられるわけがない

642 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:48:51.51 ID:Yjp7Bc/5r.net
>>247
松島だけ抜けてワールドクラスの動きだったからな

まぁこのメンバーでよくここまで来たよ
お疲れさん
ゆっくり休んでくれ

643 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:49:00.67 ID:hEmirV570.net
まぁ結局田村は田村
ヘナチョコタックルはファンに見せるものじゃなかったな
田村がヘボキック連打した時は勝てない
田村が目立たない時は勝つ

644 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:49:23.05 ID:klM4cflHd.net
>>559
いつもの神戸神戸うっせえキチガイだからほっときなよ…

645 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:49:47.86 ID:ciXgFl3bd.net
>>631
そりゃ日和佐選らばれてないんだから仮定の話になるだろうが
前半の点差見てたらまだチャンスはあったのが分からない?
誰も勝てるなんて言ってないで
少しはラグビー勉強して

646 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:49:54.79 ID:1+fslNIY0.net
>>615
ラックからのターンオーバーが多過ぎたね
でもそこはまだ何とか出来ると思う 球出し早くとかで
ラインアウト崩壊が全てを決めた

647 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:49:59.50 ID:IS3tOSyk0.net
しかし4年前より失点少ないんだよな

648 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:50:02.93 ID:OoMyj45ua.net
>>612
サッカーは良いよ
世界的に人口が多いし、一人でも多く覚醒する選手が出てこないと世界で戦えないから
体がデカくてボールを足で扱うのが苦手でもフィジカルが強い人はラグビーやバスケにも行って欲しいな

日本の中だけでしか盛り上がらない野球こそ無駄

649 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:50:21.26 ID:wfde/6LWa.net
>>640
南アってティア1の中では最もハンドリングが不器用だから
もっとワイドに継続して掻き回すべきだった

650 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:50:30.15 ID:B2kkmT5J0.net
今回で代表引退は堀江、トモさん、ツイ、田中、福岡、山中か
次回のフランス大会にはプロップ陣にリーチや田村あたりもピーク過ぎてるだろうし
前回大会後のように、特に何もできずに1年過ぎていくのはやめて欲しいな
今大会の遺産をうまく引き継いでほしいわ

651 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:50:45.01 ID:QKrndeDw0.net
>>645
仮定の話で流叩いてるのが異常だって言ってんのが分からないのか?
終わったことにいつまでもいつまでも難癖つけやがって

652 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:00.98 ID:ciXgFl3bd.net
>>636
日本選手権決勝で55-5
の歴史的敗退しているからね

653 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:04.03 ID:UkKwQD9E0.net
ブレイクダウンも全部競りにきてターンオーバー狙ってたらかな。
もうジャパンがボールほぼ出せるって局面でも突っ込んでオーバーしようしてきてたから。
今までの試合と全然違った。

654 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:06.83 ID:F1/k6cFX0.net
控えも凄いもん今日とかマークス控えだよw
なんもかんも違いが大きすぎる
この壁超えていくのにまた10年20年ってかかっていくわ
アイルランドやスットコだってそうだろ・・・

655 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:14.21 ID:cCmZedCt0.net
FWに栃ノ心3人並べるくらいにしないとな
WTBには松島と千代の富士じゃないと勝てないわ

656 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:19.61 ID:odKwW7Ecr.net
>>633
Cには反対。
1は、三浦を鍛えるほうが良い。

657 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:20.17 ID:luYnpUcud.net
稲垣 期待以上にたいへん頑張りました
堀江 期待通りに頑張りました
具  期待以上にたいへんよく頑張りました
トンプソン 期待以上にたいへん頑張りました
ムーア   期待以上にたいへん頑張りました
リーチ  たいへんよく出来ました
ラブスカフニ たいへんよく出来ました
姫野   たいへんよく出来ました
流    やらかしそうでやらかしませんでした
田村   思ったよりやらかしませんでした
福岡   期待以上にたいへんよく出来ました
中村   期待以上にたいへんよく出来ました
ラファエレ 期待以上にたいへんよく出来ました
松島   期待通りにたいへんよく出来ました
山中   思ったよりやらかしませんでした

中島   思ったより松ちゃんに似てました
坂手   期待通りに頑張りました
木津   たぶんいませんでした
北出   美味しそうなどんぶりを作りました
ヴァル  期待通りに頑張りました
ヴィンピー 思ったより影がうすかった
ウヴェ   たぶんいませんでした
ツイ   頑張って水を運びました
徳永   頑張って水を運びました
マフィ  思ったよりおとなしかった
田中   衰えは隠せませんでした
茂野   開幕前の南ア戦でやらかしました
松田   むしろ田村より安定してました
アタアタ 開幕前の南ア戦でやらかしました
トゥポウ 微妙でした
レメキ  期待以上にたいへん頑張りました

658 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:31.17 ID:n3+75nLcM.net
草サッカーとか草野球とかであの辺は生涯スポーツになりうるからまぁ…

659 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:42.71 ID:T6/6F7Pvd.net
>>598
今季のサンウルブズで見せた、今の立川のディフェンスでは穴になってアイルランドはおろかサモアに勝てたかもあやしい
2016の頃の立川なら落とされることはなかった

660 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:51:51.81 ID:EiWL8JPI0.net
先月まではアイルにこのぐらいボコられると思ってたんだから
我慢しな

661 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:10.17 ID:UkKwQD9E0.net
>>648
サッカーからラグビーに流れる人も相当いるからね。
もっとそういう成功例みたいなのが欲しいね。

662 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:13.81 ID:vOlCmAAr0.net
フィジカルに差はあった
連戦で疲弊してたか温存できてたかの影響もあった
その二つが合わさってフィジカル差がさらに広がった

663 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:15.11 ID:zRkqpZpU0.net
あんだけ奪われてりゃ、戦術も何も無いって思うが。

664 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:16.68 ID:dT15P8Aia.net
スクラムは結構いい線いってたな
パスは相手の早いタックルで苦戦してた
ニュージーランドみたいにあそこをたまにいなせるとチャンスになるんだがね
まああのタックルが最後まで続いたときはニュージーランド相手にも南ア勝っちゃうしなー
モールとラインアウトはサンウルブス見てるようだった

665 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:17.70 ID:dVWNPOP80.net
今日はプール戦よりも体が重かった。疲れが溜まってたね。
それで接点でことごとく食い込まれた。でもこの5戦いい夢を見せてもらったよ。
ラグビーWC自国開催ってこんなに素晴らしいんだな。

666 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:18.15 ID:yopBhVOh0.net
しかし姫野に対しては完全マークしてたな

667 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:22.38 ID:kDxSbRE/d.net
>>656
姫野は脚が遅すぎるから1か2じゃないと南アクラスにはキツイよ

668 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:24.27 ID:sbo1hWfc0.net
今大会は、とにかく8強進出が目標だったんだし
予選からの戦い方はこれ以外なかっただろうね
今日も、選手は言わないだろうけどやっぱ達成感から来る
もうひとつ乗れない部分はあったんかもしれない
すべてはここからだよなほんと

669 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:39.32 ID:QsEvv7/sr.net
負けたのにへらへら笑ってたのには苛っときた

670 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:52:41.14 ID:YzxA7mnW0.net
明治維新から欧米文化(主に食文化)の流入で体格変わったように、
これから労働人口問題的にも外国人流入も増えて、100年後くらいになれば混血も進み、フィジカル面も解消されるんやないか()

671 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:04.91 ID:jV0oPXbS0.net
ラインアウト全部取ってたら17-16で勝ってたな

672 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:19.14 ID:UkKwQD9E0.net
寧ろ姫野はもうちょい絞ってスピード上げて欲しいな。
力強いけど走るともっさりしてるもんなあ。

673 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:22.30 ID:QjqlnvoB0.net
CHは継続?

674 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:31.52 ID:IurLY9X30.net
デクラークがすごすぎた印象

675 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:37.39 ID:CtShMIuFp.net
で、結局のところ戦犯は?

676 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:38.46 ID:xi/pIwK1a.net
勝てるとか言ってた馬鹿
今どんな気持ち?

くやしいのうwくやしいのうw

677 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:44.50 ID:Ytm5bKPI0.net
会場行ったけどさ 日本チャチャチャだけじゃあかんな

678 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:44.69 ID:wfde/6LWa.net
>>659
サンウルでは立川ってどこやったの?ポジション

679 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:48.18 ID:kDxSbRE/d.net
>>672
痩せても足は速くならない

680 :名無し for all, all for 名無し:2019/10/20(日) 22:58:48.07 ID:6yBXjQJ3e
1.ニュージーランド
2.ウェールズ
3.イングランド
4. 南アフリカ

681 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:57.78 ID:T6/6F7Pvd.net
>>612
サッカーは出れるだろ
選手権とは別にレベル別の試合がある

682 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:53:59.57 ID:CtShMIuFp.net
敗因は?

683 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:01.96 ID:nrYdUbKc0.net
>>666
姫野は2人で潰しに行ってたね
あと田村も相当マークされてたと思う(穴的な意味で)

684 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:04.29 ID:SpiNniJE0.net
>>669
サッカー日本代表の伝統を着々と受け継いでますな

685 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:04.79 ID:kDxSbRE/d.net
>>675
ない。

686 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:06.57 ID:IS3tOSyk0.net
>>650
ほんとそれ
2020年の強化が大事
7月にエディイングランドと二戦するから楽しみ

687 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:16.15 ID:Ecf9+Pad0.net
>>628
まあ、藤島が理想としているのは、ひと昔前の、それも早稲田のラグビーだから。
あんまり気にしないほうがいい。

688 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:19.28 ID:h8bWvcU10.net
>>674
よっ!大統領!

689 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:23.57 ID:UkKwQD9E0.net
アンダーアーマー流行ってたり
サプリなんかも買い易くなって筋トレブーム的な感じもあるから
そういうやつはラグビーやって欲しいねえ。

690 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:26.50 ID:wfde/6LWa.net
>>674
いつもあんな感じやで
南アの伝統

691 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:28.66 ID:8t5BWf5d0.net
あ〜楽しみがなくなった…

692 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:29.98 ID:kDxSbRE/d.net
>>682
実力。

693 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:33.94 ID:ciXgFl3bd.net
>>651
まさかサントリーの社員かな?
去年トップリーグで誰がどう見ても実力は日和佐の方が上だったよね
今日の試合の戦犯の一人でしょ
少しはラグビー勉強して
論破してすまんな

694 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:54.82 ID:IurLY9X30.net
敗因っていうか、相手に完全に読まれていた、対策されていた
みたいだから、日本はそれを上回る攻撃を考えてなきゃいけなかった?

695 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:54:54.93 ID:9nkJhLTDd.net
稲垣堀越具
ハッティングムーア
?姫野ラピース
斎藤田村
竹山梶村ラファエレ松島
山沢

外国人の資格がよく分かってないが、
リーチの後釜を探すのが急務ですかね、

696 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:05.39 ID:QKrndeDw0.net
>>693
ほな、さいなら

697 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:17.24 ID:SoEZ80tSa.net
姫野がリード以上とか言ってた馬鹿は死んでほしい

698 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:19.76 ID:b9C52rtv0.net
生きる気力がない

699 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:22.01 ID:EiWL8JPI0.net
>>670
日本の女みんなやられるんだぜ

700 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:40.51 ID:8DK+ovDra.net
田村パイセンが今日は泥臭いプレーで体を張られてた
最初のトライは南アフリカのウイングがうまかっただけで
抜かれても仕方ないと思った

701 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:53.60 ID:ciXgFl3bd.net
>>682
ジェイミー
これが全て

702 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:54.67 ID:4xeOdA3iM.net
>>694
日本がベスト8になる為に全て出し尽くしたのが原因

703 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 22:55:55.58 ID:SpiNniJE0.net
てか田村が肋骨折してたとかいうのはマジな話か?
だったらあの冴えないパフォでも納得だが

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200