2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラグビー日本代表 パート375

1 ::2019/10/20(日) 21:35:50 ID:ESPI6A0G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18


※前スレ
ラグビー日本代表 パート374
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571571536/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

853 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:05.56 ID:r1HeFmMs0.net
Ciel?Alencon(シエル)
@godeater1115
https://twitter.com/godeater1115
このアカウントに関する以下の情報が見つかりました。

末尾52番の携帯電話にコードを送信する
リンクをcu***********@g****.***宛てにメールで送信

ラグビーワールドカップ、やっぱり日本は南アフリカに負けちゃったねwww
みんなで裸になって「南アの兄貴、お尻空いてます。抱いて下さい!」
とかやって、腐った方々が大好きな展開にしたらトロフィーを舐めさせてくれると思うwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

854 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:35.71 ID:aDdeD1bQ0.net
>>809
控え全員出していたから試合感掴んで欲しかったんだろ

855 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:37.63 ID:/eMSXtdp0.net
これから年間200日以上の合宿とか難しくなるのかなあ

856 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:52.36 ID:6wGv+Gat0.net
姫野が土佐犬から今日はチワワになってたけどリーグ4試合でガス欠したか?

857 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:53.51 ID:19LzkIRIa.net
南アの9番が攻撃の基点になってたのは素人でも普通に分かることだろ
流が全くゲームコントロール出来なくてダメダメだったのも普通に素人でもわかること

858 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:21:57.44 ID:V1iiVlqD0.net
>>850
朝鮮人風情が何言ってるんだかwww

859 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:05.91 ID:U0Lrs69p0.net
グループA通過チームがどちらも一方的にボコられてるってことは、
グループAは糞雑魚の集まりだったってことだな。
日本はくじ運だけは持ってるよ

860 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:14.41 ID:isw6RMs4a.net
>>850
日本より強いベスト8以外あったか?せいぜいアルゼンチン

861 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:14.61 ID:buP61rDA0.net
すまん、にわかだけど今日、あまりにも何もできてなかったので撤収するわ
2015年もにわかだった

862 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:20.57 ID:Ytm5bKPI0.net
サッカーもそうだがノックアウトは勝てないねぇ

863 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:32.90 ID:g0vWOoYC0.net
>>846
トライにしか反応できないニワカがいっぱい増えたから
見ててもわからないら奴多いと思う

864 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:34.67 ID:luYnpUcud.net
>>846
オーストラリアかフランスかウェールズに
当たってくれれば…

865 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:43.24 ID:U0Lrs69p0.net
今日の戦犯って誰?

866 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:50.50 ID:aq7+zUFzp.net
南アがオフェンスでミス多かったからこの点差で終わったけど、ミスなかったらヤバかったな
虐殺されてただろな

867 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:22:54.51 ID:lifqAY2q0.net
【ラグビー/W杯】南アSHデクラーク 日本戦POMに満足「日本の皆さんにも称賛を贈りたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571580955/

868 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:01.71 ID:Ytm5bKPI0.net
>>859
一位で負けたの日本だけやな 

869 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:07.15 ID:aDdeD1bQ0.net
最初の南アのトライの山中のショッカー振り。この大一番でチキンを使うからああなる。

870 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:08.12 ID:nrYdUbKc0.net
>>856
フィジカルがウリの選手がフィジカルで通用しないとなると・・・

871 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:37.13 ID:L6RCK9X+d.net
>>846
みんな現実から目を背けたいんだから言うなよ

872 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:42.74 ID:nOShOx5j0.net
>>812
ガキ使に中島、稲垣、トモさんかな。

873 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:51.52 ID:FCj4NqKJx.net
むしろラグビーで余ってる人材やきうにくれよ
DHで見てみたいのが何人もいる

874 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:23:56.85 ID:aDdeD1bQ0.net
>>865
全員

875 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:18.15 ID:NUjInFMz0.net
清宮がプロリーグで外国人枠撤廃したら、大型外国人沢山入ってきて
選手層厚くなるだろうw LOなんて日本人選手は絶滅するだろうね。
資格取得で出るのは2大会先になるけど。

876 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:22.43 ID:1+fslNIY0.net
>>800
絶好調のイングランドと
アイルランドを完封したニュージーランド
楽しみだねぇ

877 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:41.88 ID:zq3lon61M.net
南アフリカ無駄に緊張してたな
ポラードはペナルティキック難しい位置じゃないのに外したり、入ってもギリギリだったり

878 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:46.76 ID:SU/UNQtua.net
>>846
そう思う
在りし日の日本ラグビーからしたらベスト8なんてほんと良くやったと思う

879 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:51.94 ID:RmFKsPuMd.net
>>857
流はスタイル的にFW劣勢だとダメなんだよ
FWがこれだけ負けるのがわかってたら流はリザーブにも入れなくてよかった
ただそれ即ち負けだから、FWが張り合える前提で流先発だったんだろつ

880 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:24:59.48 ID:V1iiVlqD0.net
>>865
NHKだな
豊原アナを使うべきだった

881 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:19.37 ID:A/lzp8An0.net
>>846
相手がオーストラリア、ウエールズ、フランスだったらな
応援と審判の判定込みで十分勝ち目あったのに
ベスト4行ってたら一時的にサッカー人気を超え、決勝行ってたらサッカー人気と同等
優勝していたら完全に超えてやきうに迫ってた
今日の負けで一年草確定 サンウルブズも追放確定しているし
もう強化の見込みもない

882 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:34.19 ID:RmFKsPuMd.net
>>877
今大会のポラードはそんなもん
緊張とかじゃない

883 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:40.61 ID:1+fslNIY0.net
>>865
ラインアウトコーチ

884 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:43.79 ID:247aFGsg0.net
何故ニュージーランドと南アフリカが同じ組み合わせ
なんだ?
これじゃ1位通過のメリットが無い

885 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:49.18 ID:MRfPkWuc0.net
>>777
近鉄のストーバーグと神戸製鋼のハッティングだな

886 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:57.85 ID:ORkUL7Yr0.net
世界のSHとSOに特に差が感じたなぁ
走れるし自分でトライ決める力もあるもんなぁ

887 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:25:59.46 ID:U0Lrs69p0.net
流とかいう雑魚より田中のほうが明らかにマシだろ

888 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:14.07 ID:ojunq8410.net
八村塁がラグビー転向してくれたら最強のロックになりそうだが

889 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:17.15 ID:NUjInFMz0.net
笑ってはいけないは、松本が筋肉トレ頑張り過ぎたら中島が出てくるとかだな。

890 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:20.95 ID:1+fslNIY0.net
南アはポラードとルル―の調子が出ないのがね

891 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:23.69 ID:IS3tOSyk0.net
新スレたてれなかったよろ
ラグビー日本代表 パート376

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表●3-26○ 南アフリカ代表 (東京・東京スタジアム)

--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.13現在)

【プールA】 アイルランド4、スコットランド9、日本7、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ5、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド3、フランス8、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ2、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18

前スレ

ラグビー日本代表 part372
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571495463/
ラグビー日本代表 part373
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571566605/
ラグビー日本代表 パート374
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571571536/l50
ラグビー日本代表 パート375
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1571574950/

892 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:30.39 ID:usXbGvjw0.net
>>799
いや覚えてんじゃん。4年経ってるのに。
精神分裂かなんか?
1分3敗の前々回を覚えてないと言うならわかる。というか覚える前に見ていないw

893 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:33.12 ID:g0vWOoYC0.net
>>834
永遠に使われなかった秘密兵器

894 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:35.95 ID:0E/hdHP90.net
ほらな、オレは3-25と予想してたがだいたい言ってた通りになった
FWが勝てるワケない
にしても相手9番がほんとムカつくわー

895 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:40.35 ID:vOlCmAAr0.net
今大会全体的にキックの成功率が低い気がする

896 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:49.66 ID:+ggvDLVm0.net
まぁ頑張ったよ
本当に楽しませてもらった
ただ、これ以上の成績残すには外人増やすしかないんじゃないかな
やっぱ外人は筋肉可笑しいわw

897 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:26:50.99 ID:RATcajta0.net
>>884
組み合わせ決める時、南アは絶不調だった

898 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:27:09.87 ID:SpiNniJE0.net
限界は見えたからここからどうするかだな
この今の地位を維持するのも容易ではない
目ぼしい若手って他に居たっけ

899 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:27:14.53 ID:nrYdUbKc0.net
>>884
南アフリカは直前にメンバー入れ替えとかでゴタゴタして順位落として
ワールドカップで復活したらしいぞ

はた迷惑な話だがw

900 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:27:22.56 ID:ULTluvdha.net
>>865 おまえ

901 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:27:25.08 ID:luYnpUcud.net
紅白の審査員→リーチと田村
笑ってはいけない→中島
アナザスカイ→トンプソンによる東大阪紹介
有吉反省会→稲垣
行列のできる法律相談所→姫野

902 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:27:50.94 ID:2LCIXmr/0.net
選手層の違いも大きかったとは言え、数的優位の10分間が勿体なかった。
結果論とはいえあの時間帯に全力を尽くす必要があったのでは?

903 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:28:06.22 ID:1+fslNIY0.net
クッツェーを辞めさせた南アの正常判断が日本の敗因

904 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:09.76 ID:fPGU2k9K0.net
アルゼンチンには負けるんじゃないの
あとフィジーとか

905 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:28.94 ID:1+fslNIY0.net
>>902
数的優位いうてもそんな簡単に人数差は突けんよ
同格同士の試合でもシンビンは思いの外、点が取れなかったりする
むしろ良く3点も取ったと思うよシンビン中に

906 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:30.24 ID:irk9EckC0.net
てか何で福岡元気を出さなかったの?
スコットランド戦でも福岡がトライ決めたから勝ったようなもんじゃん
出さなかったら勝てるわけないと思うんだけど

907 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:33.54 ID:ieJ9YrwGp.net
>>847
それはこちら側にも有利な点で
前回なんか特にスカルクバーガーを誰も怖がらなかったのが
かなり結果に大きく影響したからね

908 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:40.68 ID:aDdeD1bQ0.net
>>881
ベスト4行っても今のラグビー人気バブルは続かなかったと思う。プレー人口が少なすぎる。子供がやらないスポーツは厳しいよ。他のスポーツと比較なんてしないで楽しんで応援しようぜ。

909 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:51.90 ID:lifqAY2q0.net
「W杯の決勝トーナメントで0トライ敗退」は史上初


って聞いたんだけどほんとなの?

910 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:29:56.34 ID:nMTcBsqu0.net
>>906
え?

911 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:30:03.05 ID:247aFGsg0.net
プールBも
1位と5位と上位に偏りすぎてる

912 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:30:08.27 ID:ieJ9YrwGp.net
>>852
考えすぎて三列の選択を間違えたね

913 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:30:40.30 ID:nOShOx5j0.net
とりあえず選手は本当にガンバったからゆっくり休んでほしいわ。

914 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:30:43.24 ID:g0vWOoYC0.net
>>906
目は付いてる?

915 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:31:16.56 ID:NUjInFMz0.net
>>907
トップリーグでベスト15取ってたベッカーを神戸が出さなかったりしてたな。
メイヤーは対日本用に是非って感じだったけど、神戸は日本のためにプロテクトかけて断った。

916 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/20(日) 23:31:17.45 ID:fPGU2k9K0.net
>>910
ネタだよ

917 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50]):2019/10/20(日) 23:31:22 ID:U0Lrs69p0.net
>>909
場違いな雑魚が出てくるとこうなる。
高校の球打ちで雑魚が運だけで勝ち進んじゃって糞みたいな試合して終わるパターンがよくあるでしょ。あれと同じ

918 ::2019/10/20(日) 23:31:35 ID:CIeI+NMk0.net
堀江は今大会が最後ですか?もう4年いけますか?

919 ::2019/10/20(日) 23:31:36 ID:YUuHdm1d0.net
>>901
とんねるずのスポーツ王は、世間にラグビー定着さす為に出れたらいいね。ラグビーの対決て全く思い浮かばないが

920 ::2019/10/20(日) 23:31:47 ID:kDxSbRE/d.net
今日で五郎丸を除いて2015組のタレント活動が終わったな
木津とか真壁とか大野とか
その前の大西や斉藤や箕内もか

921 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-1Fr1 [106.154.138.206]):2019/10/20(日) 23:31:57 ID:SU/UNQtua.net
>>894
まぁ体格全然違うしなw

922 ::2019/10/20(日) 23:31:57 ID:ieJ9YrwGp.net
>>860
ベスト4が結局実質BとCだから
あとはイタリアが実はもう少しやれた可能性くらいかな

923 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 86e3-FVSl [121.84.89.169]):2019/10/20(日) 23:32:19 ID:MRfPkWuc0.net
ポラードとエツベスが日本のNTTドコモにいたとか、なんか信じられんなw

924 ::2019/10/20(日) 23:32:45 ID:NUjInFMz0.net
開催国で初めてベスト8に進めなかったイングランド

これよりは遥かにマシだろう。トーナメントでノートライで負けたよりも。

925 ::2019/10/20(日) 23:32:47 ID:ieJ9YrwGp.net
>>864
フランスに肘打ちもらえるほどモールで対抗できたかどうかは怪しい

926 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Spbf-K+IY [126.193.1.21]):2019/10/20(日) 23:33:03 ID:aq7+zUFzp.net
>>918
流石に厳しいと思う

927 ::2019/10/20(日) 23:33:23 ID:+IjQJ2+Ld.net
ゲームプラン次第ではもっと接戦行けたと思うから残念すぎる
とりあえず今日のプランを事細かに教えて欲しいわ

928 ::2019/10/20(日) 23:33:41 ID:vOlCmAAr0.net
グループリーグのバンド上三つは
ニュージー、イング、オーストラリア、アイルランド
スコット、ウェールズ、南アフリカ、フランス
アルゼンチン、日本、ジョージア、イタリア

抽選した時だと
4位、5位、11位の日本、欧州予選1位、欧州オセアニアPOの組み合わせ

929 ::2019/10/20(日) 23:33:52 ID:ubV5AlGba.net
長友をスクラムハーフ専用コーチに呼んで
デクラーク級を3人育てなアカンで

930 ::2019/10/20(日) 23:33:52 ID:19LzkIRIa.net
いや、FWは全然負けて無かったんだけど....
確かに姫野リーチ稲垣尊師は研究されて徹底マークされたけど良く頑張ってた

931 ::2019/10/20(日) 23:33:58 ID:wfde/6LWa.net
元ワラターズ&ワラビーズのフルバックで13人制から電源移籍した(ファンタジスタ)マット・ロジャースという天才がおってな
元ブルーズ&オールブラックスのスタンドオフで(キング)カーロス・スペンサーと(ペネトレイター)タナ・ウマガとアイルランドの(スピードスター)オドリスコルなどが活躍してた頃の15人制は超オフェンシブだった
カーターやマコウやハバナが頭角を現した頃でイングランドにはウィルキンソンが居た

>>876
だねえ

932 ::2019/10/20(日) 23:34:05 ID:lifqAY2q0.net
>>921
9番は別に変わんなくね?

933 ::2019/10/20(日) 23:34:08 ID:1+fslNIY0.net
>>924
せやね

934 ::2019/10/20(日) 23:34:11 ID:ieJ9YrwGp.net
>>869
スクラム押されてリーチが動けなかったのがすべて
あそこはフランカーが狭めてタックルしやすくする予定で田村と山中に任せていたのに

935 ::2019/10/20(日) 23:34:14 ID:usXbGvjw0.net
>>909
95決勝はノートライで決着。
あれ?違う世界の歴史か?

936 ::2019/10/20(日) 23:34:32 ID:nrYdUbKc0.net
接戦できたかな?
FWの力負けとラインアウトとモールを見て、もう無理だと思ったんだけど

937 ::2019/10/20(日) 23:34:46 ID:lifqAY2q0.net
>>935
デマならいいんだ
変な記録作らなくてよかった

938 ::2019/10/20(日) 23:34:46 ID:mvgIx/iV0.net
今回南アフリカと当たって分かったことは
しっかり準備すればスクラムモールは戦えないわけではないリザーブが強くなれば戦える
ラインアウトは正直正攻法では戦えないから戦い方を考えなきゃいけない
フィジカル差自体はあるからSHやSOがデクラークくらいの推進力ないとこれ以上上へはいけない

全部フィジカルの問題だし分かった所でどうにかできるわけじゃなさそうだけどな

939 :名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.251.253.50]):2019/10/20(日) 23:34:50 ID:ULTluvdha.net
>>917おまえが雑魚。消えろ。

940 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50]):2019/10/20(日) 23:34:59 ID:U0Lrs69p0.net
決勝トーナメントワースト得点記録更新か。
場違いな糞雑魚だったな

941 ::2019/10/20(日) 23:35:13 ID:3CjNUhCq0.net
>>909
前回の準決勝の南アフリカ18-20ニュージーランド
南アフリカはノートライ

942 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-1Fr1 [106.154.138.206]):2019/10/20(日) 23:35:15 ID:SU/UNQtua.net
>>918
ロッカールーム後にしてからの試合後のインタビューで
とりあえずホッとしましたってサバサバした感じで言ってたからもう無いんじゃないか

943 ::2019/10/20(日) 23:35:47 ID:luJcj8Ks0.net
今までサッカー好きだったけど
痛がりポーズの演技力で勝敗が決まるのには疑問だらけだった。
ラグビーの面白さが今回でよくわかったよ
ありがとう

944 ::2019/10/20(日) 23:36:12 ID:0E/hdHP90.net
予選突破目標に4年間やってきて、いくら優勝狙うとか言っても
モチベはそこまで残ってなかったろう
妥当な結果だったね、これで南アとはイーブン。次回でまた戦えばいいさベスト4目指して

945 :名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saa7-xkA1 [182.251.253.50]):2019/10/20(日) 23:36:13 ID:ULTluvdha.net
>>940おまえが雑魚。消えろ。

946 ::2019/10/20(日) 23:36:24 ID:1+fslNIY0.net
デクラークがあんだけタックルいけるのも
代わりの非SHが球出ししてもゴリゴリFWが勝手にパフォーマンス出してくれるからね
南アだしデクラークがタックルいってラックにいないときのオプションもあるんだろうけど

947 ::2019/10/20(日) 23:37:11 ID:zq3lon61M.net
正直前回フランスが喫したトーナメントの最大点差負け更新とトーナメント初のニルポイントを危惧してた
無事回避

948 ::2019/10/20(日) 23:37:28 ID:ubV5AlGba.net
>>930
あのモールをみてか?

949 :名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa9b-1Fr1 [106.154.138.206]):2019/10/20(日) 23:37:45 ID:SU/UNQtua.net
>>938
外国人もっとウェルカムにするかw

950 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-UzyE [126.130.25.50]):2019/10/20(日) 23:37:46 ID:U0Lrs69p0.net
目標のベスト8を達成して集中力が切れていたんだろ。
前回まぐれで南アフリカに勝って大会期間中にも拘わらず大量飲酒という愚行を犯した意識の低い連中と似たようなパターン

951 ::2019/10/20(日) 23:37:47 ID:1+fslNIY0.net
フォークやスライダー投げられるラインアウトHOを熱望

952 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a383-2ps6 [210.1.187.85 [上級国民]]):2019/10/20(日) 23:38:00 ID:f8EwbF0T0.net
>>868
でもウエールズ勝ったのフランスの肘打ちだし

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200