2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スププ爺出禁】ラグビー日本代表 雑談板 vol1

1 :名無し for all, all for 名無し :2019/10/27(日) 18:44:10.54 ID:qYMD6qh7H.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


2019年7月27日(土)〇34-21● フィジー代表(岩手・釜石鵜住居復興スタジアム)
2019年8月 3日(土)〇41-7 ● トンガ代表(大阪・東大阪市花園ラグビー場)
2019年8月10日(土)〇34-20● アメリカ代表(フィジー・スバ・ANZスタジアム)
2019年9月 6日 (金)●7-41○ 南アフリカ代表(熊谷スポーツ文化公園(県営熊谷ラグビー場)

本大会
2019年9月20日(金)19:45
ラグビーワールドカップ2019 第1戦
日本代表 ○30-10● ロシア代表(東京スタジアム)

9月28日(土)16:15
ラグビーワールドカップ2019 第2戦
日本代表 ○19-12● アイルランド代表(静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム)

10月5日(土)19:30
ラグビーワールドカップ2019 第3戦
日本代表 ○38-19● サモア代表(愛知・豊田スタジアム)

10月13日(日)19:45実施大決定!!
ラグビーワールドカップ2019 第4戦
日本代表 ○28-21●スコットランド代表 (神奈川・横浜国際総合競技場)

10月20日(日)19:15
ラグビーワールドカップ2019 準々決勝
日本代表 VS 南アフリカ代表 ●3-26◯(東京・東京スタジアム)
--------------------
出場国 数字は世界ランク (2019.10.21現在)

【プールA】 アイルランド5、スコットランド9、日本8、ロシア20、サモア15
【プールB】 ニュージーランド1、南アフリカ4、イタリア12、ナミビア23、カナダ22
【プールC】 イングランド2、フランス7、アルゼンチン10、アメリカ17、トンガ13
【プールD】 オーストラリア6、ウェールズ3、ジョージア14、フィジー11、ウルグアイ18
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

同内容の複数投稿、人を排除する様な書き込み、命令口調の書き込み、ムダなレス消費は禁止です。
痴呆症、糖質老人の書き込みも禁止です。
もしスププ爺が入って来てもスルーを推奨します。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/21(木) 23:00:04.90 ID:ku3xb0zH0.net
スップ1.75、ワッチョイ153もあいつか
いったいいくつ持ってんだ?
少なくとも代表スレでドコモキャリアの人はレスがほとんどつかないだろね南無

492 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/21(木) 23:02:26.90 ID:KTUTEYFv0.net
書き込むなと言う権利は誰にもないから爺が書き込むのは仕方ない
ただ、爺と自分で名乗るくらいならいい加減コテハンくらいつけて欲しいわ
それだけでNGしやすくなって皆幸せになれるのに

493 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/21(木) 23:07:13.68 ID:ku3xb0zH0.net
>>492
ほんとそれ
ただスップ1.75とか無数のIDで普段しれっとなりすまししてるくらいレス乞食だからNGされるようにするわけないよな

494 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/21(木) 23:16:20.93 ID:fHtjm3yR0.net
田村の話ならおもろいけどスププ爺の話では夢も希望も無いな。

495 :名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdf7-k2Sl [110.163.216.209]):2019/11/21(木) 23:57:25 ID:BvRhkU2vd.net
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12274-474429/

稲垣はいろいろと引っ張りだこだな。
年末の特番の調整も大変そうだ

496 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-/tbh [126.74.109.146]):2019/11/22(金) 08:59:04 ID:iuFwHYe40.net
流とか中村がテレビに出ないのが不思議。
中村はあれだけ体張ってたから出てほしかったな。

497 :名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM3f-XLlr [134.180.1.153]):2019/11/22(金) 09:02:31 ID:s3MBEE9rM.net
中村は社員だから他の選手優先なんじゃないか

498 :名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sdf7-k2Sl [110.163.216.209]):2019/11/22(金) 09:19:10 ID:LQCjO4wNd.net
中村はJスポーツの総集編みたいなのに出るね

499 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-/tbh [126.74.109.146]):2019/11/22(金) 09:19:15 ID:iuFwHYe40.net
>>497
そうなんだね。
サントリーで出さないのかなと思ったりもした。

500 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 11:01:06.19 ID:FCAGYgM1r.net
中村は今回立川待望する声が多いなか本当に頑張って今では中村で良かったと言われる位頑張ってたから話を聞いてみたいな。
タックルして1番痛かった相手とかやりにくかった選手とか聞いてほしい。

501 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロラ Sp27-tDbm [126.182.219.98]):2019/11/22(金) 11:48:09 ID:+2hfUvwwp.net
ナンバーに中村の特集出てたよね

502 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-m7tx [126.208.138.216]):2019/11/22(金) 12:45:10 ID:sTfUsziWr.net
>>501
今、本屋行ってきたのですが表紙誰のやつですかね。

503 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-To+/ [124.210.133.12]):2019/11/22(金) 15:35:05 ID:OrpnA2DC0.net
ラグビー板って平均年齢どれくらいなんだろう
ツイッターのラグビーフォロワーは割と若いけど、フェイスブックのラグビーコミュニティは相当年齢高い

504 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 16:02:28.43 ID:87ePxYde0.net
>>503
おそらく50代は行ってるのではと思う。
ラグビーに触れてから18年たってても知らない名前が出まくるからね。

505 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 16:17:44.50 ID:OrpnA2DC0.net
>>504
今年からファンになった私は完全にニワカ
31だから板内では若い方だけど、年齢で言えばおばさん
てかラグビー板女が居ない…

506 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 16:27:22.53 ID:C5xRHDjxM.net
>>505
ぶつぶつうんちくジジイ以外は大歓迎

507 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 16:40:08.21 ID:LHWw5yhar.net
>>505
いらっしゃい。
確かにオスしか居ないかも。
これから増えてくれればええのにと期待しとります。
スクールに女子ラグビーの子も少しずつ増えてるのできっといつかは増えるはず。

508 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff0b-To+/ [124.210.133.12]):2019/11/22(金) 17:09:44 ID:OrpnA2DC0.net
>>507
ワールドカップの、人の勢いは幻だったのか
私も頑張ってニワカながらに書き込みしてたけど
そん時も女さん見てないな、てか女さんラグビー板来て欲しい

509 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 19:04:22.42 ID:pXQg+Tjg0.net
>>503
5ちゃん自体がインスタ映えしないSNS、どう見ても大学生高校いないでしょう。今やお爺ちゃんだらけ。

510 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 20:20:54.32 ID:xqdAuX/Q0.net
私は54歳、学生時代ラグビー部、観戦歴は子供の頃からですので45年位です
ちょうどこのスレ住民の平均でしょうか

511 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/22(金) 20:34:51.84 ID:JF9FGkKya.net
合コンするわけじゃないし、年齢もルックスの金のあるなしも関係ない。ラグビーに関するレスが面白いか面白くないかだけだ。ラグビー観戦歴が長ければよいわけではないが、過去をリアルに知っていることが役立つことはある。

512 :名無し for all, all for 名無し (ワイーワ2 FFaa-m7tx [103.5.140.163]):2019/11/22(金) 22:55:14 ID:BD55hDy/F.net
ふとおもいだしたがプロップって試合でからだ張るけど飲み会でも体はるよな。
おかげで女にもモテるやつがたまにいるな。
稲垣の元アイドルとの交際のニュースを見てなんとなく思った。

513 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-m7tx [126.208.140.144]):2019/11/22(金) 22:55:51 ID:CbZ/BofDr.net
ふとおもいだしたがプロップって試合でからだ張るけど飲み会でも体はるよな。
おかげで女にもモテるやつがたまにいるな。
稲垣の元アイドルとの交際のニュースを見てなんとなく思った。

514 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/23(土) 09:04:40.18 ID:dpwDe09m0.net
プロップて自己肯定感強いやつ多いよな。

515 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ff44-JQnh [124.141.177.164]):2019/11/23(土) 22:20:03 ID:lMqAiWyO0.net
今大会でハマった20歳のニワカ女ここにおるよ(自分語りすみません)
日本代表ももちろん素晴らしかったし色々見てるけど、外国の代表達の情報をもっとたくさん知りたくなったよ

516 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 87b8-8VyG [126.74.109.146]):2019/11/23(土) 22:21:17 ID:q81xiGaL0.net
紅白でリトグリが歌うときに代表選手の絡みなんかあるかな。
ベストシーンを流したりかな。

517 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/23(土) 23:28:36.64 ID:0ojiYuAM0.net
今日早慶戦の放送でリトグリ流れてあれって思ったんだけど、あれワールドカップじゃなくてラグビーのテーマソングだったのね。

518 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/23(土) 23:29:06.09 ID:Bf2bsIIT0.net
>>515
ジジイ膠着スレに女性は大歓迎
外国代表なら新年からのWOWOW6ネーションズと Jスポーツのworld rugbyという情報番組、スーパーラグビーで解説者とかがw杯ネタ放り込んでくるはず
誌面だとラグマガの後ろの方に南ア通信とかNZ通信とかあるからここまでいったらもう最新情報では通と呼ばれますよ

519 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-pAWD [126.234.117.160]):2019/11/24(日) 11:24:54 ID:aAMv3Rsir.net
>>517
じゃあラグビーに関連するならB'zのがワールドカップのテーマソングだったのかな。
ノーサイドゲームの馬と鹿とあわせて3曲紅白に出たら最高だったな。

520 :名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd92-ndrs [1.75.212.124]):2019/11/24(日) 11:25:41 ID:iAXer7qPd.net
JスポーツのJAPANベスト8の軌跡が面白かった。
地上波でもバラエティーばかりじゃなくプレイを見ながら選手に振り返ってもらう番組をやってくれないかなあ。
やるならNHKかな

521 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5224-XcOK [61.203.233.230]):2019/11/24(日) 11:54:55 ID:JbIV5oiw0.net
>>519
ワールドカップのテーマソングはワールドインユニオン
諸事情があって露出が少なかった

522 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr27-pAWD [126.208.140.103]):2019/11/24(日) 13:09:45 ID:6B2t/2INr.net
>>520
出来ればFW編とバックス編とあってほしいね。
この前テレビ買ったときに店員がワールドカップ中店頭のテレビにラグビー流したら人が凄い集まるからイチオシ商品のチャンネルをラグビーにしてたと言ってたわ。

523 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 13:59:52.55 ID:InAkaOwz0.net
ふと思ったんだけどグラウンド入るときや出るとき一礼するのって日本独自の風習だよね。

524 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 14:48:16.66 ID:dRfCTLVE0.net
>>523
学生時代に高ぶって勢いよくグラウンドに入ろうとしたら前のやつの礼が長くて激突したことがあったな。
それぞれのルーティンがあって俺は右足から入って3歩目で一度止まり両足ジャンプするってのがゲン担ぎやったわ。
前回り受け身するやつとかもいたな?

525 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 16:15:38.95 ID:4IUXHXPK0.net
>>503
すまん50代w、実はFacebookで某ラグビーチームのコミュニティの管理人してる
最近ビックリなのは、毎日わんさか参加リクエスト来てる
ワールドカップ前には想像出来なかった
その参加リクエストの人たちも確かに年齢高いが、たまに若い人もいる
色々と、希望が持てる

526 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 16:57:25.98 ID:lMA7jw3y0.net
>>523
管理人さんかwお疲れ様です
私も某グループとチームに入ってます
某グループは皆さん優しくて更新頻度も多くて、一日中飽きないw

527 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 17:57:51.01 ID:4IUXHXPK0.net
>>526
Facebookのラグビー関係のアップ、ワールドカップ以降どんどん増えて衰えないですね!
結構読んでるけどヌルく感じると、2ちゃんねるに来てる
こっちは、コア過ぎるけどw

528 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 17:58:54.51 ID:iAXer7qPd.net
>>522
BDのコメンタリーには期待しているけどいつものようにパナソニックの選手中心かな。

529 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 18:37:20.75 ID:dzWY9q+0r.net
>>525
Facebookでもですか。
代表スレは変な爺さんが発狂して新しい人がドン引きして居なくなったような気がしますね。
ちなみに30代です。
子供がスクールでラグビーやってます。

530 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 19:04:02.64 ID:lMA7jw3y0.net
>>527
Facebookは和気あいあいって感じで好きです
変な爺が居ないし
ここはニワカにはちょっと分かりにくいw
入れない空気と言うか…w

531 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 19:09:12.52 ID:G8gu297vp.net
私はアラフィフ女。
フルタイムで働いている関係で、息子三人には旦那がやっていた野球ではなく、週末のみ練習だというラグビーをなんとなくさせてみたら、子どもらより親のほうが夢中になってるかも。
ラグビー始めて3年くらい。いまいちルールわかってないので色々聞かせてくださーい。

532 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 19:26:41.83 ID:PvbLvmY30.net
少しずつ新規の人が増えて良い感じですね。
こっちはキチガイ爺もいないし上から目線の人も居ないから楽しく語らいましょうね。

533 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/24(日) 19:41:06.07 ID:hI/RlOyq0.net
>>531
私はスクールの手伝いしてますけどラグビーは戦術を反映しやすいんですよね
その辺みてみてください
ますますはまりますよ

534 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfe3-cpgo [60.57.73.217]):2019/11/24(日) 23:53:52 ID:Gd1AVf4G0.net
ラグビーは草ラグビーがやりにくいスポーツ。そこがサッカーや野球と違うのでトップリーグなどは正味良い試合を観せないとファンも長続きしない。
ところで何故草ラグビーがやりにくいか?
経験者は絶対に未経験者にタックル行けないだろう?せいぜいタッチフットぐらいでお茶濁すしかないので草レベルではつまらない。

535 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-d14s [60.152.122.92]):2019/11/25(月) 00:01:18 ID:9yVLue0g0.net
>>534
相手が未経験者かどうかなんて知らねーし素人がいきなり試合でることだって良くあるよ
草ラグビーが難しいのはラグビーの競技自体のマイナーさと2チーム最低30人も集めなきゃいけないってとこぐらいだよ

タッチでお茶濁すってどこのクラブの試合だよ
実際草ラグビーよく知らんでイメージ語ってんじゃねーの?

536 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 01:18:33.06 ID:FRctpxOC0.net
>>534
草ラグビーはあっちこっちでやってますよ。
クラブチームはうちの地域でも30チーム位はありますよ。
俺もたまに助っ人で出ますが楽しいですよ。
高齢の方の大会やレベルの高いチームのゲームもありますからその人のレベルに合わせれるます。

537 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 05:23:43.94 ID:CcfxDI6j0.net
>>536
「クラブチームはうちの地域でも30チーム位はありますよ。 」これは地域のラグビー協会あって、競技者登録を日本協会に出してるレベル。草サッカー。草野球は競技、競技者登録もなし。草ラグビーは少ない、正しいと思う。

538 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 06:29:46.19 ID:aEbGqtRD0.net
>>535
すいません、イメージです。実際に試合したことはなくタックルもしてません。
醍醐味はコンタクトプレーだし本気で

539 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 06:35:11.68 ID:aEbGqtRD0.net
続き。
出来ないのは草ラグビー普及出来ない原因になるとイメージしました。

540 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 06:43:16.65 ID:CcfxDI6j0.net
>>536
たまたま助っ人で出る人。競技者登録もしてないが厳しく資格審査してないからわからないだけです。

541 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 10:13:45.32 ID:B+al5VtVd.net
Jスポーツのワールドカップを振り返る番組で中村はアイルランド戦のラストは足がつって肩も痛めてまともにタックルに行けなかったと話していた。
本当にギリギリのところで戦っていたんだな

542 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 10:18:45.76 ID:FRctpxOC0.net
>>540
別に登録たって名前と出身校と職業位しか聞かれないししてなくても練習試合には出れる。
ただラグビーはコンタクトスポーツだからラグビー保険に入ってたらケガした時に生命保険と合わせて少しお助けになるってくらいだろ。
野球もサッカーもそうだと思うけど社会人がグラウンドを借りようと思ったら協会に登録してるチームが優先だから借りにくい、今は公園も球技禁止なところ多いからそんなに草野球とか草サッカーやってる人見ないけど。
最近は会社の人にラグビーのパスを教えてほしいと言われてスクリューを教えてるけどこれからタッチフットならフットサルみたいに伸びる可能性はあるよ。
タッチされてワンプレーOKにしたりすればオフロードの練習にもなるし。

543 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 10:40:16.67 ID:5kc8sdKDa.net
タッチとかタグとかならおじさんでも女子でもやりやすいしな
とりあえず楕円球に触れてもらうのは大事

544 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd72-HGMc [49.97.92.171]):2019/11/25(月) 12:59:02 ID:TzICj0crd.net
>>542
最後のオフロードのアイディアいいね。お借りします。

545 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 16:13:50.24 ID:9jd1PROC0.net
>>544
ワークレート上げるならタッチされてパス放れなかったらその場にボール置いてターンオーバーにすれば更に面白いよ。
キツいけど。

546 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 17:33:01.67 ID:CcfxDI6j0.net
>>542
協会登録費3000円。ラグビーは家元制度しっかりしてます。協会傘下の競技者 に一度もならなかった人ですか。それなら草ラグビープルレイヤーと言えますね、

547 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 21:50:49.65 ID:dt0eDDLIr.net
>>546
日本でラグビーやってて協会に登録したことない人って存在するのかな。
高々3000円位の登録料で競技者と呼んでいいのかな。
草ラグビーってのがどれをさすのかわからないが地域の協会主催の大会以外の試合は草ラグビーでええと思うが。
OB戦とかそのさいたる物かと思う。

548 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 22:51:58.02 ID:FRctpxOC0.net
>>546
登録したことあるし東日本トップクラブリーグや全国クラブに出るときは上乗せしてチームの登録分担金も払いましたよ。
その辺でちょいちょいやってる河川敷のラグビーとかは草ラグビーでしょう。
草野球だって登録してる人混ざってるでしょう。
それでなければ今はグラウンド取れないですから。

549 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 22:57:21.90 ID:FRctpxOC0.net
>>544
最初なれるまではタッチされたあとに後ろにパスする人が多いと思いますが横にサポート付けたらパスの放り方やランコースもわかるようになりますよ。
ディフェンスもオフロードさせないコース取りを覚えれます。

550 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/25(月) 22:59:17.09 ID:9yVLue0g0.net
うちの地域は登録必須なのはクラブ選手権ぐらいだな
登録いらんのかチェックがザルなのか知らんけど県民大会でさえ素人や他チーム助っ人だらけ

551 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/26(火) 01:44:04.68 ID:sSunuEIB0.net
>>541
その中村の話は、マジでしんみりと感動してしまったわ
実際、あの時間あの位置で福岡のパスカットがなかったら引き分けにされてたかもしれんほどのゲームだったしな
ほんとに選手はほぼ限界に近いなかでよくやってたんだなぁと思う

552 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/26(火) 03:52:23.33 ID:39FKIMcw0.net
>>551
中村は本当に良かった。
まずは少し休んでほしい。

553 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/26(火) 12:29:06.45 ID:Md62hNzFF.net
サッポロビールの社長って東北大のラグビー部やったんやな。
北海道にプロチーム作る話が出てるみたいだけどスポンサーになるのかな。

554 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/26(火) 17:23:15.05 ID:NOzt8adLd.net
>>551
逆転トライに繋がったパスについてもみんなが何をすべきか共有していたというコメントも良かった。
サインプレイかと思うぐらい飛ばしパスが決まったからねえ。
福岡を活かすという共有意識が明確だったんだろうね。

555 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 17:50:29.74 ID:P+RkgSIa0.net
にわかだけどラグマガ買ってみた
戦術とか選手の細かいこと書いてあって、そうこれだよこれ!知りたいことは!て感じで満足感ありました
テレビでもそういうのやってくれたら面白いんだけどなあ

556 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 18:11:01.33 ID:YdNQBXcK0.net
>>555
副音声そんなのありますよ
楽しさに気づいてくれてありがとう誤差います

557 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 19:42:03.99 ID:gtXW3KHF0.net
>>555
プレイヤーじゃ無くなったからラグマガ、図書館で見るだけだった。ラグマガ買うとは大したものです。田村編集長に代わりお礼申し上げます。

558 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfb8-d14s [60.152.122.92]):2019/11/27(水) 19:52:39 ID:PLPx+DmW0.net
数年来ずっと大体同じ本屋で買ってるけど昨日(発売翌日)既にラスイチ
こんなの初めて、明らかに売れまくってる

ちなみに車で数十分〜一時間圏内に高校ラグビー部もクラブチームも無い田舎

559 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd92-ndrs [1.75.1.79]):2019/11/27(水) 21:08:35 ID:z0fAHhBpd.net
ラグビーがこれだけ注目されているからラグマガの技術をひもとくの映像版を作ってくれないかなあ。

560 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 21:29:54.02 ID:5DavF8me0.net
>>559
あー、結構無理な注文ではあるけど、動画で見せてくれると分かりやすいよな。
昔あった「ある局面のアタック・ディフェンスを分解写真(連写した写真ね)で、選手一人一人の動きから解説するコーナーがあって、それがすごく勉強になったなぁ。

561 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 21:37:54.06 ID:kBY2S2Par.net
>>555
ナイス。
長年ラグビーを支えてくれた雑誌なのでこれからもよろしく。

562 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 21:40:27.61 ID:kBY2S2Par.net
>>559
JRFUのコーチネット一般にも公開すれば良いのに。
あれ求められてる物に近いと思うよ。

563 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 22:43:59.50 ID:B5cakwcu0.net
サンウルブスの一次発表にワクワク感を感じないのは俺だけかな。

564 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/27(水) 23:25:24.89 ID:Hcd9VSs2d.net
俺も。やっぱり初年度が一番ワクワクしたな。カークってどんな選手だろうか?とか。

565 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/28(木) 18:01:17.48 ID:dHgg9IQq0.net
今回のジャパンメンバー中心に組めたら盛り上がるのにな。
それにしてもブースやダン・プライヤーやエメリーの名前が無いのが寂しい。

566 :名無し for all, all for 名無し (ラクペッ MM93-pbWU [134.180.6.186]):2019/11/28(木) 18:43:11 ID:JT06o3hgM.net
>>565
サニックス組はともかくブース見たかったな

567 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/28(木) 19:11:16.06 ID:Bbd0AYR4d.net
トップリーグと重なってしまってはなあ、サンウルブズになかなか選手を貸してくれないだろう

568 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/28(木) 22:23:20.21 ID:dHgg9IQq0.net
あんまり大学ラグビー見ないけど久々に明治対帝京見たら明治のバックスライン良いんでしょ。
フルバックとアウトサイドセンターのランコースが面白いな。
あれはかなり相手はやりにくそうだな、

569 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/29(金) 10:45:11.01 ID:XoKcfOKZ0.net
>>568
FB雲山な。スピードそこそこあるし、曖昧な言い方だが、ランのコースどりのセンスがいい。

570 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-jgQH [126.74.109.146]):2019/11/29(金) 13:09:11 ID:GjKfkbYA0.net
>>569
サイズもあるからこのまま伸びれば将来面白い選手になりそうですね。
今の明治はタックルもいい選手多いから期待できます。

571 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/29(金) 15:33:08.28 ID:zZz3jiofM.net
こっちにあったのね代表スレ。
まあいい感じに進行してるのかな。

一応弱小大学から草まで経験あるけど、タッチあるいはタグラグビーは子供の運動能力高める一つとして良さそうに思えるんだが。

572 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/29(金) 21:30:34.40 ID:svpeMtrX0.net
>>568
明治はやっと監督さんがマトモな方になって、才能ある選手が生き生きと活躍している印象。
やっぱりトップリーグの強チームでディレクターやっていただけはある。
帝京連覇時代は、帝京以外は見る気もしなかった。

573 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-jgQH [126.208.157.201]):2019/11/29(金) 21:54:42 ID:jpzo0TQEr.net
>>572
明治は前の監督辺りから良くなりかけてたね。
まあなんと言ってもその前が悪すぎた。

574 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 09:14:13.87 ID:r43wr9MYr.net
サンウルブズってこのまま行ったら無くなってもしょうがないと思われるが将来の可能性を考えるなら惜しまれながら無くなる展開がええな。
そのためには各チームの事情があるけど今シーズンだけは選手出してもらい有終の美を飾ってほしい。
出来るなら
1稲垣、中島、三浦
2堀江、堀越、坂手
3具、木津、渡邉
4ムーア、ロウ
5ウヴェ、ハッティング
6リーチ、ガンター
7ラブスカフニ、クアッガ・スミス、ボスアヤコ
8姫野、マフィ、ナエアタ、タタフ
9茂野、ブース、斎藤、流
10カーター、田村、パーカー
11高橋、岡田、井関、マシレワ
12中村、梶村、リトル
13ラファエレ、ゲイツ、フィフィタ
14松島、アタアタ、ファンデン・ヒーファー
15トゥポゥ、山中、野口
辺りで行ければな。
しかし現実は……。

575 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr33-jgQH [126.234.125.188]):2019/11/30(土) 10:51:13 ID:P+Wr8OIgr.net
息子とのパス練習用に新しいボール買おうかなとメリカリ見たらサインボールを高く売ろうとするやつ何人か居るね。
選手が知ったらサインしたくなくなる可能性もあるんだからやめて欲しいわ。
本当に好きな選手のなら売らないだろ。
リーチとブロードハストのサイン入りのレプリカジャージがあるけど絶対に売らないわ。

576 :名無し for all, all for 名無し (ワキゲー MM8f-HQVD [219.100.28.84]):2019/11/30(土) 12:00:30 ID:H/S6N+JeM.net
そういう業者も来る人気スポーツになったと喜ぶべきか。

577 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 12:58:36.85 ID:xr8zcLsYd.net
>>574
所属チームがサンウルブズへの出向を認めたとしてもその間のチームからの報酬はなしかかなり減らされるだろうからなあ。
選手にとっては報酬が激減してしまいかねない。
その問題を何とかしない限りどうしようもない。

578 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 19:56:06.40 ID:37ZTDyD40.net
各チームに2名までお願いして金額賠償するとかしないとムリだろうな。
過去最悪の成績になりラグビーの火を消してしまうのが怖いな。

579 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 20:09:38.13 ID:MzxDoYhn0.net
>>577
出向について賃金を出向元が持つのか、出向先が持つのか。負担割合どうするか、サラリーマンと同じでしょ。減ったら行かないよね。

580 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 21:05:34.19 ID:LqeeHV2B0.net
>>579
サラリーマン世界では、ほぼ出向先が負担するよね。
ていうか、人件費削減・人間追い出しのための出向なんだから、そうなることが当たり前。

581 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 22:17:38.26 ID:37ZTDyD40.net
サンウルブズへは建築業界のJV的な発想だから追い出しとかでは無いよね。
一社では出来なくても何社かでならって話だよね。
サンウルブズ側から各企業にそれをもとにギャラを出すって感じではないかと思う。
ジャパンメンバーが沢山入らないと盛り上がらないだろうな。

582 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd1f-IkBt [1.75.1.79]):2019/11/30(土) 22:37:18 ID:xr8zcLsYd.net
>>579
所属チームとしては貸したくないだろうからサンウルブズ持ちでしょ。
で、サンウルブズは海外遠征で選手が食事のためにレトルトパックのカレーを持っていったと伝えられるぐらいだから待遇は良くないと思う。

583 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 23:00:06.60 ID:9UMw59vtd.net
指導者見るだけでトップリーグの方が金があるのがわかるらなあ。
ウェイン・スミス、ジェイク・ホワイト、ロバート・ディーンズなど国際レベルでの指導経験が豊富な指導者がトップリーグには揃っている。
それにあれだけの陣容で昨季6位に沈んだパナソニックのようにはなりたくないだろうから各チームともサンウルブズへの選手供給を嫌がりそう

584 :名無し for all, all for 名無し :2019/11/30(土) 23:23:29.59 ID:MzxDoYhn0.net
>>583
大久保直哉がHCなら未知数だね。斎藤とか未知数の学生ならそれでも行くのか。

585 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f69-hYBf [219.96.30.30]):2019/12/01(日) 02:04:26 ID:b2Z2aTv50.net
斎藤は2020のENGとのテストマッチに出たいんだろう
そのためにはSRでアピールするしかない

586 :名無し for all, all for 名無し :2019/12/01(日) 07:30:38.28 ID:u88s9a/70.net
>>585
いきなりスーパーラグビーでは通用しないだろうな。
特に劣勢な状態が多いことが考えられるサンウルブズだと難しそう。

587 :名無し for all, all for 名無し :2019/12/01(日) 10:52:23.05 ID:DWCZtEEo0.net
>>586
昨季のNDSメンバーでの遠征で、SRのBチーム相手にはそこそこやれていた。
なので、これから相当頑張れば通用できるだろ。
スタメン張り続けるのは無理だろうけどな。なんにせよ、国内にいてもトップリーグの
試合にも出られないし、サンウルブズで鍛えないともったいない人材ではある。

588 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 5fb8-eWEF [126.74.109.146]):2019/12/01(日) 19:30:20 ID:u88s9a/70.net
斎藤を中心に見たがパスのコントロールが悪いな。
流と比べたらパススピード含めてかなり落ちるな。
ジェイミージャパン目指すなら今の状態なら少し厳しいな。

589 :名無し for all, all for 名無し :2019/12/01(日) 22:11:09.37 ID:M8NuDyASp.net
厳しいというか話にならないよ
そもそもNDSでも競争心に欠けてたし結局茂野の当て馬に使われた、長年田中日和佐に頼りきってたし流だって23年以降は指導者の道に行くのだから何が何でも成長して貰いたい

590 :名無し for all, all for 名無し :2019/12/01(日) 22:19:35.12 ID:u88s9a/70.net
斎藤なら箸本、竹井、山沢弟、坂の方が将来性を感じたな。

591 :名無し for all, all for 名無し :2019/12/01(日) 22:22:57.83 ID:u88s9a/70.net
>>590
竹井→武井

総レス数 864
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200