2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2019】天理大学ラグビー部【2020】

1 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/03(火) 21:48:36.70 ID:tWQX79CN.net
語ろう

267 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 20:59:43 ID:1rsG3vfV.net
>>266
アントニオ・トツイアキ(FB)?

268 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 21:02:15 ID:q2fF5U9D.net
アントニオは何かファンキーな感じだよね

269 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 21:03:27 ID:q2fF5U9D.net
高校時代は無双してたルーキー津野には期待してるんだが。センター堀田なんかもいい感じ

270 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 21:05:06.78 ID:CHndmw1G.net
アントニオは誰かに似てるんやけど誰かわからん

271 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 21:11:41.55 ID:fMbZu2EL.net
どうも林田君もカラ回りしてるみたいだし
これだけチャンス与えたら十分じゃ?
下級生のFB抜擢して松永君をSOに。
何年か前に後藤君を外して立見君入れたみたいに。

272 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 21:48:38.63 ID:Cm7k1clZ.net
小松監督「早稲田さんには胸を借りるつもりでぶつかります」

ここの信者どもと違って、当事者は謙虚やなぁ
天理は努力型チームで好感もてるけど、ホント一部の増長して他校を見下すファンたちがな・・・
長い部史の中でたかだか準優勝が2回(筑波と一緒w)でしかないチームなのに
無意味かつ謎の強気で他校を見下すバカが多すぎる

273 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:07:30.37 ID:sjINdc8w.net
あとは、風・風邪対策だな。
12月とは、思えないくらい暖かく風もあんまり吹いてなかった。
これから寒くなるし、インフルエンザも増えてきそう。東京まで移動のある分なおさら気をつけないとな。

274 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:18:24.10 ID:uWHPzms2.net
↑だるい。

275 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:18:56.75 ID:5BOPiWHn.net
>>270
2年前に天理にいたフィシプナ・トウイアキ(現セコム)の弟みたやね。
弟は初めてみたけど、足が速かったなあ。

276 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:19:18.90 ID:uWHPzms2.net
二つ↑だるい。

277 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:20:22.62 ID:q2fF5U9D.net
>>272
見下してるの早稲田だろがw
なりすましもわからない低脳は来ないでね

278 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:20:52.51 ID:uWHPzms2.net
272だるすぎ

279 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:24:40.46 ID:q2fF5U9D.net
いや、違うな。自分でなりすましておいて、それにツッコミ入れる自演野郎か

280 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:39:45.09 ID:75pmNKxT.net
>>272
ブーメラン草

281 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:56:26.16 ID:CWB/gqdo.net
>>263
嫌な、東海大学が来ると思います

外国人パワーが凄いし、守りもいい

282 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:56:26.42 ID:CWB/gqdo.net
>>263
嫌な、東海大学が来ると思います

外国人パワーが凄いし、守りもいいいい

283 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:56:39.00 ID:59RIwusB.net
>>272
人の振りみて我が振り直せだよ。
お前も天理大を見下し過ぎだろ。
且つ、筑波大のことも馬鹿にしてる。
ここは天理応援スレだから、強気に勝利を願っても個々の勝手だろうが。

284 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:57:48.35 ID:CWB/gqdo.net
>>236
中日ファンです、早稲田何か読売や西武の方がまし、関東大嫌い、その中でも早稲田は、特に嫌い

285 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 22:59:57.97 ID:CWB/gqdo.net
>>242
中日ファンです、関東嫌いやけど、早稲田よりは明治がまし、東海よりは明治がまし、「原母校」
早稲田と東海大学になったら、ばつゲーム「渋渋東海応援」
天理大対明治の決勝戦がみたい

286 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 23:01:22.03 ID:CWB/gqdo.net
>>248
同じく、天理は勝つそうやけど、明治が東海に勝てるかな、東海大学の外国人はトップリーグクラスだよ

287 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 23:06:05.66 ID:CHndmw1G.net
東海って強いのはわかるけど何とも華が無いというか
見ていて面白みがないねえ。

288 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/22(日) 23:06:46.36 ID:sjINdc8w.net
>>275
そうなんですね。同じトゥイアキやから気になってました!

289 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 00:19:43.06 ID:zoKhIgVg.net
来シーズンは高知からフィフィタの後継者が来るのかな?

290 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 03:03:16.99 ID:Dk9dG6e7.net
フィフィタっていうのは日本代表の選手らと比べてどうなん?
すでに勝ってるくらいの力あんの?

291 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 05:44:38.08 ID:fMb5Oohf.net
>>290
あの上腕二頭筋見たら凄さが分かる

292 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 07:50:24 ID:AsOiXCcb.net
去年大東戦同様、普段しないような
しょうもないノックオン多かったな。
あれがなきゃ70点取れてた。

293 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 07:58:46.32 ID:9sGBONcM.net
>>292
近大戦でもボール出まくってアタックばっかだったのにポロポロしまくってたけど?
なんで俺の方がよく知ってんだかwww
シャローディフェンスに弱いな、という印象
ちょっとプレッシャーかけられるとハンドリングエラー続出が天理

294 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 08:01:54.83 ID:AsOiXCcb.net
>>293
ああ、またあんたか
ここにレスすんの日課になってんな
来ても構わんが、どうせなら笑いも提供してくれ

295 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 08:03:31.68 ID:PatMgB02.net
>>289
高知から来ると何かで見ました!
確かyoutubeのコメントで誰か書いてたような。

296 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 08:07:57.49 ID:AsOiXCcb.net
>>295
監督の梶山氏は天理卒らしいね。
今後新たなパイプになりそう。
天理に来るのはマナセ君かな、花園で
注目したい

297 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 10:15:27.82 ID:KylchNfu.net
>>290
フィジカル、パスは前からよかったけど、今季は瞬時の加速もすごいね、ワールドクラスになるのは間違いない。
ただ次の早稲田は難敵、勝てるかは五分五分

298 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 12:07:12 ID:PMgZGJpk.net
早稲田戦はキックも重要なファクターとなる
岸岡のキックでPGを重ねられると、いくら得点力のある天理でもゲームプランに綻びが生じるぞ・・・

299 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 12:14:27.05 ID:AsOiXCcb.net
>>298
典型的な原因結果が逆の文章

300 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 15:26:01.35 ID:/5nObiDj.net
>>298
PGは圧倒的に早稲田が優勢。だけどPGで勝負がつくほどロースコアにはならないでしょ。

301 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 17:01:13.88 ID:X4q15et9.net
>>298
早稲田のラグビー知ってるかな?
ほとんど斉藤がキッカーで蹴るやけど。

302 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 17:09:07 ID:FFSpVq5U.net
ここだけのはなし

絶対誰にも言うなよ

決勝はなぁ

東海と天理だよ、、、

秘密だよ

303 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 17:37:28.38 ID:iWj1GiVh.net
五分五分では秩父宮で勝てないよ。
9割が早稲田応援団。

304 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 18:44:21.04 ID:Lw3Auumr.net
>>303
大丈夫だ。
当日は明治ファンもいるし、東海ファンもいる。
寧ろ、明治ファンの方が多いかもよ。

305 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 19:09:11.27 ID:xaVTzvsq.net
キャプテン岡山のターゲットは誰なんやろ
ブルアも抑えたし早稲田も潰されるやろ

306 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 19:29:01.02 ID:D/zvhXcR.net
天理は40点取って早稲田に勝つよ。
早稲田は30点前後だろう。
2トライ差で天理の勝ち。

307 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 19:36:33.46 ID:50iYA/80.net
フィフィタはシェイプアップして正解だな。
スピードが増して恐ろしい

308 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 19:42:22.05 ID:FVBd7M9U.net
ゴキブリ天理 地味やけど頑張ってくれ

309 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 19:57:02 ID:CO+/wslz.net
天理って創価がライバル?

310 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:04:28 ID:AsOiXCcb.net
>>309
池田大作「天理を潰せ!関西を獲れ!」
って発言は有名やね

311 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:21:15.74 ID:9sGBONcM.net
ほーら、天理教信者が勘違い増長して他校をバカにしまくってるやんwww
コイツ朝から早稲田スレに貼りついてるし明治スレで東海にもケンカ売ってやがるぞ

306 名前:名無し for all, all for 名無し 2019/12/23(月) 20:02:42.36 ID:AsOiXCcb
天理ファンやけど
まあ明治には東海なんかに負けてもらいたくない。あんな面白くないラグビーやるチームに
勝たせちゃいかんよ、蟹ラック時代の帝京みたいで糞つまらん。

312 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:36:56.95 ID:50iYA/80.net
脳味噌がないやつばかりだなw
何回言えばいいんだw
天理大学に関係者は一割にも満たない。
大多数は関係ないのに何んで信者なんだw
ここにいる奴らは中卒ばかりかw

313 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:43:32 ID:D/zvhXcR.net
天理高にしても天理大にしても学校があの門構えでよく非信者が入学しようと考えるもんだ。

314 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:46:31 ID:50iYA/80.net
スポーツは関西の超一流だからな

315 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:47:12 ID:Dk9dG6e7.net
フィフィタってこの前のワールドカップの候補には入らんかったん?

316 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:50:32 ID:50iYA/80.net
ワールドカップメンバーの選考は去年の夏でほぼ決まっていて、その頃はまだ入れる様なレベルじゃなかった。今はシェイプしてスピードがついて、入ってもおかしくないレベルになった

317 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:54:35 ID:AsOiXCcb.net
世界では二十歳そこそこでとっくにナショナルチームに入ってんだがな。

318 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 20:57:14 ID:IP+zOLXo.net
国内の学生レベルでは突出しているが世界レベルでは解らないわなぁ。

319 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 21:11:55.03 ID:9sGBONcM.net
ID:AsOiXCcb

朝からのべつ幕なしに早稲田、明治、帝京、筑波、流経など
天理のライバルチームのスレを訪問して挑発、不快にさせる悪口ばかり書いてる
他校を褒めること一切ない天理ファンの恥さらし(明治スレでは東海大学を誹謗中傷)
↓↓以下、ほんの一例

【新国立で】早稲田ラグビー蹴球部 9【荒ぶる】
472 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 00:37:46.04 ID:AsOiXCcb
関学早稲田の試合が見たかったな
間違いなく大接戦だろう

【杉山組】筑波大学【日本一】
185 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 07:48:25.60 ID:AsOiXCcb
完敗だわ
ノックオンがなければ〜、なんて
馬鹿なことを言う奴は消えてくれ

【目指せ】明治大学ラグビー部228【選手権V2】
264 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 08:58:00.03 ID:AsOiXCcb
反省も何も山沢が10番でいないと
この程度のチームなんだということでしょ

流通経済大学ラグビー部 Part53
650 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 12:03:03.36 ID:AsOiXCcb
>>649
そうかなあ。天理戦後半なんて、ただ
回してるだけだったよ。

【秋山】帝京大学ラグビー部【貞光工】
589 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 15:13:08.94 ID:AsOiXCcb
このまま沈んでいて
下さい

【目指せ】明治大学ラグビー部228【選手権V2】
306 :名無し for all, all for 名無し[]:2019/12/23(月) 20:02:42.36 ID:AsOiXCcb
天理ファンやけど
まあ明治には東海なんかに負けてもらいたくない。あんな面白くないラグビーやるチームに
勝たせちゃいかんよ、蟹ラック時代の帝京みたいで糞つまらん。

320 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 21:13:04.73 ID:9sGBONcM.net
天理ファンってこんなんばっかなん?
コイツをかばうようなら天理ファンの人間性そのものを疑うわ

321 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 21:18:34.90 ID:sEpFwxKJ.net
なんでこいつら天理スレにいるの?
とっとと帰れよクソガキ

322 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 21:19:30.67 ID:sEpFwxKJ.net
天理スレで天理ファンは云々ってマジ脳みそ腐ってんじゃねーの?

323 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 21:33:03.28 ID:9sGBONcM.net
>>321-322
じゃあ当面の相手の早稲田のみならず、実に大多数の大学ラグビーファンを煽って
不快にさせ迷惑かけてるオタクの仲間のID:AsOiXCcbをこのスレの中に閉じ込めておいてくれよ
うっとうしくてかなわん
まともなラグビー談義が出来るならまだ我慢できるが、稚拙だし

なにしろよその大学スレで自ら「天理ファンやが」って名乗ってそこの大学腐すアホだぞこの馬鹿w
しかも敗退してお通夜ムードの大学スレ荒らしてるし(帝京とか筑波とか)

324 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 22:08:20 ID:sEpFwxKJ.net
>>323
あんたがここに来たからやろ
アホか

325 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/23(月) 23:47:30.00 ID:hhFlVfpq.net
立見に続いてモアラも欠場となると
これは非常事態だな。

326 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 00:01:24.92 ID:jMPoIgob.net
>>325
ボール持ってない所でもタックル浴びせられてたからな。試合後もまともに歩けてなかったし。回復を祈りましょう!

327 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 00:56:45 ID:m+N0Pulb.net
モアラにタックルしたのは流経の6番だね。
今、録画見直してたら、その他にもラフプレーやりまくりだったよ。
明らかにプレーが止まった状態の無防備な状態で後ろから小突いたり、倒したりを何回もやっていた。
モアラはそのタックルの前にもやられていたし、悪質と言わざるを得ない。

328 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 00:59:09 ID:H36coL9T.net
>>327
昔からどこでもよくやる相手のキーマン潰しの手法
騒ぐようなことじゃない
神鋼とか大西がキャプテンの頃はもっとえげつないことやってたな

329 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 02:05:56.05 ID:m+N0Pulb.net
早稲田戦は立見君、松田君以外のメンバーが全て揃うことを祈りたい。
流石にこれ以上メンバー落ちたら厳しそう。
相手BKの質が高いし、完全アウエーの状況を考えればFW戦で相手を圧倒してようやく
五分五分じゃないかな。
とにかく1月2日の勝利を祈りたい。

330 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 02:24:56.70 ID:m+N0Pulb.net
天理は関西リーグで競る相手が全くいない中で、個人もチームも着実に成長しているところが凄いと思う。
フィフィタにクローズアップすれば、1年の時の東海戦では池田、鹿尾、モエアキオラに
完全に封じ込められて手も足も出なかったが、悔しさをバネに本当に成長してくれた。
自分で突破もできれば引き付けてのパスもうまく、相手DFとしては本当にやりづらいだろう。
かつての留学生のハベアとバイフの両方の長所に体のサイズが更に加わった感じで
大学レベルでは手が付けられないほどの選手になってくれて本当にうれしい。

331 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 04:33:26.22 ID:w0MgJJuz.net
早稲田岸岡君の超ロングDGにも注意

332 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 07:10:19.35 ID:Ozqn5mpv.net
>>325
モアラ欠場の方がディフェンスはよくなる
逆に良かったモアラには悪いけど

333 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 09:21:22 ID:M03+5nqt.net
モアラ不死身やろ

334 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 09:32:57 ID:0O8mlful.net
もし最悪出られないなら
林田の代わりに
アントニオをFB
松永をSOかね?

335 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 10:03:32.16 ID:jQPBCejR.net
フィフィタ、モアラ、レキタワケ、ケレビで早稲田を倒して、新国立競技場に行こう

336 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 10:05:00.96 ID:M03+5nqt.net
林田タックルよかったよな

337 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 11:21:43.88 ID:/G5SGIdt.net
>>332
その代わりFWのセットプレーでめちゃくちゃ早稲田にやられそう
スクラムも軽くなって押されるしラインアウトはマイボールも取られまくる
早稲田はジャンパー4人いるからね

338 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 11:30:45.42 ID:c8eh54lu.net
>>327
粥塚やろ。
9分頃のモアラへのノーボールノーバインドのタックルは、フラットパスへの防御で仕方ないところもあるが
ペナルティーもらった後、両手を広げて『なんで?』のポーズしてただろ。
普通は嘘でもいいから倒れているモアラを気遣うだろ。
兎に角挑発しまくっていた。特にモアラを。
京産のファカイが法政戦で挑発されまくって、最後に手を出しちゃって退場&その後出場停止になったことがあったけど
あれを狙っていたと思ってしまうわ。
そう言えば、立川も法政戦でうつ伏せで倒れた背中に、エルボードロップ食らってた。
何かの意思が働いているとしか思われない。

339 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 12:09:33 ID:mcoGsS6L.net
>>332
お前正気か?
これまでどれだけモアラが敵ボールもぎ取ってきたと思ってるんだよ
DFこそモアラの真骨頂だろ

340 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 13:01:43.24 ID:npqrv870.net
>>335
ドコノクニダ?

341 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 18:22:30.92 ID:sQi7Rbw2.net
モアラは欠かせないけど、中鹿も良いプレーヤー。セタを前半、後半から中鹿でもいいかも知れん。あと、アントニオがWTBで入ると面白いな。
ボールを持ったらどんどん快速飛ばしたらいい。

342 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 18:27:47.66 ID:m/KLt5fk.net
モアラ欠場はフェイクでしょ。
ひっかかったらあかん。

343 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 19:24:31.62 ID:IQ1NxGja.net
天理よ、今年は新国立のこけら落とし、世の中の空気をちゃんと読んでくれ

344 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 19:44:30.32 ID:1z+k2Xrj.net
>>343
大丈夫、こけら落としは、サッカー、の天皇杯。

345 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 20:37:14 ID:NWE5S2VA.net
>>327
流通経済大学の6番のフランカー、相当なひどいプレイヤーだし、ラグビー界から追放だな!

346 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 20:40:52.61 ID:X4viXAhG.net
>>345
松永も潰されるとこだったな

347 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:06:38.35 ID:H36coL9T.net
去年の準決勝
試合開始早々レートチャージ気味のタックルで帝京のSO潰して勝ったのオタクでしょ?
お互い様だろ

348 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:14:24 ID:1z+k2Xrj.net
>>347
試合見てた?
ボールを持ってるフィフィタにタックルしにいったんだよ?なのにレイトチャージって?ww
ちゃんと試合見ようね、恥かくだけだよ

349 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:14:57 ID:H36coL9T.net
闘将・粥塚めっちゃ熱くていい選手だけどな
東海戦
スクラム押されまくってた中で初めて流経がコラプシング勝ち取った時
スタンド中に聞こえるような大声で
「俺たちが勝ったんだ!もっと士気上げようぜ!」って吠えてた
あれは判官贔屓の客を全員味方につけるくらいの迫力があった
あれ見て感動しない奴はラグビーファンの資格ないな

まあここの住人はとりたててラグビーが好きなわけじゃなくて
「何となく大嫌いな関東に対抗できそうなとこだから」ってことで天理に寄生してるニワカばかりで
ラグビー詳しい奴好きな奴は皆無なんだろうが
対戦相手へのリスペクトの欠片もない

350 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:18:02 ID:61lWWMxs.net
>>349
あん時はそう思ったけどモアラに対するプレー見てガッカリした。

351 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:18:21 ID:FnhmmQaW.net
帝京のSOはフィフィタヘのタックルが逆ヘッドになって失神KO
要するにタックルが下手だったということ

352 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:19:12 ID:1z+k2Xrj.net
>> 去年の準決勝
試合開始早々レートチャージ気味のタックルで帝京のSO潰して勝ったのオタクでしょ?
お互い様だろ
って書いてるお前に言われたくないww

353 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:27:58.43 ID:sQi7Rbw2.net
>>346
確かに、松永も後ろから押されてたな。オンデマンドだとよくわかる。
流経の選手は粗いので、ほんと危ないわ。
モアラ戻ってこいよ。

354 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:32:26.34 ID:H36coL9T.net
>>350
ホントは東海vs流経見てないでしょ?正直に言いなよ

355 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:32:30.19 ID:1z+k2Xrj.net
>>349
あなたが流経大が好きなのは分かった
天理大に負けて悔しいのは分かる
帝京に勝ってノリノリだっからなベスト4も夢じゃないと意気揚々と試合したらあの結果だからな
後半なんて可哀想で流経大の応援した
天理大のキッカーの調子が悪くて逆に良かったと思ったわ

356 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:34:40.65 ID:61lWWMxs.net
>>347
>去年の準決勝
>試合開始早々レートチャージ気味のタックルで帝京のSO潰して勝ったのオタクでしょ?
>お互い様だろ

貴方のレスはたまに嘘が混じるね。
中5日は疲労困憊が当然で、中村亮土も「中5日では疲れが取れなかった」と言っていたとか。

357 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:35:37.04 ID:1z+k2Xrj.net
>>354
前半良くて、後半駄目なやつやろ?

358 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:36:28.24 ID:H36coL9T.net
>>351
それ読んだだけでもニワカなのが分かるね
逆ヘッドは技術の問題じゃなくて、間に合わなくて逆ヘッドになるかもしれないが、
ピンチの芽は摘み取らなきゃいけないという火急の時に仕方なくするのが大半
つまり逆に勇気とチームへの奉仕精神の証でもあるから「逆ヘッドも嫌がらない」というのは
褒め言葉である場合が多い

ここで他校を見下して怪気炎上げてる連中は、今関西代表みたくなってる勝ち馬・天理の尻に乗りたいだけで
別にラグビーが好きなわけじゃない
同志社が復活すれば同志社に、京産が強くなれば京産に乗り換える尻軽ばかりだろうな
阪神復活で阪神応援し出すニワカ虎キチと変わらん

359 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:39:45.46 ID:61lWWMxs.net
>>354
オンデマンドで見た。最後東海がモールで押し込んで勝ったゲームだろ。
流経大より東海に興味があって見たんだけどね。
だから言ったじゃん。太ったレフリーが東海スクラムに厳しかったって。
あの体型でよくレフリー勤まるな。今回もどっかの試合でARやってたな。

360 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:40:46.11 ID:H36coL9T.net
>>356
プロ集団の中村がそれくらい疲労が抜けないケースもある、ましてや全寮制で
栄養費つきのセミプロ集団天理と違って、流経はそこまで恵まれてないから中五日は普通にキツいと思うよ

逆に聞くけど「流経は帝京戦の激闘から中五日での関西移動で何の影響もなかった」と思うの?
層が薄いからメンバーも入れ替えられないし

361 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:44:40.71 ID:1z+k2Xrj.net
>>358
お前のレイトチャージは発言は捏造って事で。

362 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:45:30.36 ID:1z+k2Xrj.net
>>360
そりゃ弱いからな
リーグ戦で優勝したら良いだけやんww

363 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:48:42.29 ID:H36coL9T.net
>>362
無駄に草生やしてるけど答えになってないじゃん
あくまであの天理vs流経で先に流経がバテたことについて、中五日の影響の有無だけについて聞いてるんだけどバカ???
小学校から国語やり直せよw

Jスポの村上さんは天理がPG狙ったとこで、天理も相当バテてると言ってたなw

364 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:48:52.61 ID:61lWWMxs.net
>>360
繰り返しになるが流経大ほどのラグビー選手が大会2戦目の中5日に影響出るとは思えない。
ただ移動のは影響あるだろ。ほぼ敵地と言っていい土地だし。

それに中村の発言骨子は「普通なら2日リカバリーすれば元に戻るのに、5戦目の南ア戦は疲れが取れなかった」っていう意味だ。
中5日なんて通常のリカバリーで回復可能なんだよ。

365 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 21:51:43.75 ID:FnhmmQaW.net
>>358 >>360
やっぱり稲爺だったね ID:H36coL9T

2019/12/24(火) 21:45:03.24 ID:H36coL9T
>>746
そりゃ天理の熱狂的ファンらしいあなたにとっては面白くないだろうねw
オタクのファンで毎日ここ荒らしてるのが、天理のラグビーは面白い東海帝京はつまらんって
他校を腐しまくってるね
同じことを俺も言うわ
天理のアタックって型通りで、膠着したら外人の力任せ頼みで、旧態依然としてて全く面白みがないわ
早稲田は切り口多彩でサインプレーも豊富で面白いけどね

366 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 22:00:52.12 ID:G5dMoU+w.net
>>365
この稲爺、何で他ファンのスレに乗り込んで毎日荒らしに来るの?

まあすぐNGするけどさ
目障りだから

367 :名無し for all, all for 名無し:2019/12/24(火) 22:05:02.19 ID:H36coL9T.net
>>364
>中5日なんて通常のリカバリーで回復可能なんだよ

だから、そりゃプロの話

学生でも早稲田、帝京、天理、東海みたいに栄養士つきの寮に住んでりゃ他校よりはマシかもしれんが、やはり影響あると思う
ましてやそこまで学校のサポート環境がないフツーの大学はかなり難しいと思うよ
早稲田ファンだけど公平に見てそう思う

昔から大学ラグビー見てるけど、例えば一昔前は早明戦の翌週に交流戦があるとどっちも精彩欠くことが多かったしね
相手と力の差があるから勝敗までは影響しなかったけど
社会人チームも当時はキツイって言ってた
燃え尽き症候群もあるし、回復のノウハウも不足してるのが普通

あんたはラグビーをナメすぎだと思う

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200