2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ二十一 乂

1 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0f12-uqPE):2020/02/09(日) 10:30:03 ID:UeQCGs160.net
パナソニック ワイルドナイツ
http://panasonic.co.jp/sports/rugby/

TOP LEAGUE
https://www.top-league.jp/

前スレ
乂 パナソニック ワイルドナイツ 其ノ二十 乂
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1576760373/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

39 :名無し for all, all for 名無し (ガックシ 06de-i8nS):2020/02/15(土) 15:45:41 ID:VEEWnxFn6.net
レフ冷静w

40 :名無し for all, all for 名無し (ガックシ 06de-i8nS):2020/02/15(土) 15:46:46 ID:VEEWnxFn6.net
いったろ?

41 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9792-LiuO):2020/02/15(土) 15:54:27 ID:zU6rmyWu0.net
SHはやっぱり小山、すばらしい!!

42 :名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MM63-DdPl):2020/02/15(土) 16:09:38 ID:1gTT0fBxM.net
小山のおかげでBP拾ったな。素晴らしい

43 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 16:17:35.62 ID:zU6rmyWu0.net
漸く、彼らしいプレーが観れましたわ。

44 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 16:17:39.03 ID:VEEWnxFn6.net
やっぱりラグビーはセットの重要性が改めて大事だよね、と思った今シーズン。
匕ーナンとかけが人は無理せず、4月の神戸線からの3連戦にピーキングして欲しいなー

45 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 16:18:12.55 ID:AJ61bwcn0.net
八百長かと思われくらい毎回最期にBPでしめるね

46 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 16:19:57.75 ID:V7CugciHx.net
最後にボーナスP取れたのが大きい

47 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 16:31:34.16 ID:rnq691sz0.net
森谷がめちゃくちゃ叩かれてるな

48 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/15(土) 16:38:21 ID:97UxSuaXd.net
山沢>松田、小山>内田、という評価できる試合だった

松田も内田も、もっと頑張れ

49 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/15(土) 16:39:05 ID:97UxSuaXd.net
>>47
そうなのか、あとでDAZN見てみるわ

50 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/15(土) 16:40:54 ID:97UxSuaXd.net
>>3
結局、接戦だったので交代できなかったな
次節に期待

51 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ d6e3-YSrh):2020/02/15(土) 16:46:34 ID:nGT7fyOh0.net
>>47
まぁしゃーないw
パナソニック試合じゃないから温かい目で見られたけど

52 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 16f5-VJ1p):2020/02/15(土) 16:48:30 ID:k2xk8jaj0.net
>>38
中野英雄と不倫したグラドルを思い出した。

53 :名無し for all, all for 名無し (オッペケ Src7-RZ2y):2020/02/15(土) 17:23:22 ID:ozFUrhEnr.net
今日の小山は小山らしいキレキレ素晴らしかった
80分あれができるか、ゲームコントロールできるかもあるから内田→小山は正解と思う
森谷w皆んな叩かれて立派になった。前節の出来は良かったしあんまり気にせず俺たちの森谷に育ってくれ

54 :名無し for all, all for 名無し (アウアウクー MM07-0fsk):2020/02/15(土) 17:29:42 ID:eJo4Db1mM.net
確かにー
東芝の前半の出来の時のプレッシャーある状況で判断しないと。
特に今日は東芝さんインド料理召し上がって足使ったってのも。
4月までは下位相手も多いし島根とか福井とか数年後見据えてプレータイム増やしてほしい。
逆にポーコックなんかも時間短いからフラスト溜まらないようにもっと時間与えて、、、w

55 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 18:21:09.93 ID:UxCojD0CM.net
俺の小山が大活躍した様で嬉しい

56 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 18:40:25.36 ID:mkqOHcuQd.net
小山またジャッカル

57 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 18:59:55.78 ID:kcT1sCpq0.net
俺の笹倉さん・・。
出番なし。

58 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 19:11:35.14 ID:UM4/P9qa0.net
録画視聴完了
山沢のほうが見てて楽しいわ
良い意味でも悪い意味でも

59 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 19:38:52.46 ID:6xkmBh2t0.net
>>57
野口が疲れたら出番あるで

60 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 19:46:05.71 ID:jUznW+4i0.net
今日の展開では島根さんムリ!?

61 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-Nv0H):2020/02/15(土) 20:31:47 ID:UM4/P9qa0.net
>>60
来週はフル出場してくれないと、
100点差ゲームになるわ

62 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 20:48:48.49 ID:mkqOHcuQd.net
12フォスター 13ライリーも見たいな。
そうすればホワイトロック ポーコックを先発
で起用できる。

63 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 21:38:15.92 ID:Z9EvkBqZa.net
小山の活躍は素直に嬉しい。
次戦以降も期待。
継続は力なり!

64 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 21:58:09.73 ID:Yg7FXSuh0.net
4/18の時点だとほぼ結果が出てる状況だけど、熊谷で2試合って駅からの輸送って無理あるんじゃない?

65 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 22:04:54.07 ID:AJ61bwcn0.net
>>62
来週はそれが見られるでしょう

66 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 22:30:55.78 ID:qlVhJyrLH.net
>>58
熊谷市民 乙です

67 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 22:50:10.63 ID:bYcqnEHc0.net
しかし、松田全くキックが当たってないな。

68 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 22:52:08.24 ID:fnwkwpjSa.net
ホワイトロック 今季まででNZ帰っちゃうんだな
残念だけど、代表にこだわるなら致し方ないか

69 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 23:28:42.27 ID:qUhZy+rB0.net
ホワイトロックは今期は休養期間で骨休めにロビー・ディーンズの下でプレーするためにパナに来ただけだからね。

70 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 23:33:27.19 ID:bYcqnEHc0.net
サバティカルとは思えないホワイトロックの働きぶりww
ヒーナンも38だし、そろそろ代わりが出てきて欲しいところ。。。

71 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/15(土) 23:38:19.93 ID:mkqOHcuQd.net
来週は、イナベテかラパナを先発で見たい。
神戸相手に低身長揃いのバックスリーだと
キックパスされたら太刀打ちできない。
梶くんoutで。

72 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 02:57:59.05 ID:zuDGgUy00.net
熊谷ラグビー場の交通便は、埼群軌道新線が実現しないと解消しない。

73 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 08:23:14.82 ID:5ItCxxc20.net
>>48

74 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 08:23:25.61 ID:5ItCxxc20.net
>>48

75 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 08:32:18.81 ID:a+/bgNI10.net
やっぱり福岡がいないと盛り上がれない
11のタイプと言えばそれまでだけど
少なくとも2回はスペース限られていても外勝負が見れたように思う
きのうは早々にパスを決めたように見えた
選択肢ではあるけれど興奮は出来なかったな

76 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 08:39:36.30 ID:+QD922RT0.net
山沢、JJに代表になるためにはいろんな点で国際レベルにないってダメ出しされたと前節?の解説で言われてたけど、、、
昨日もプレースタイルは自分で勝負orパントが選択肢、ラインを動かすような感じ見えなかったなと。

77 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 09:00:07.55 ID:r8aOmi2F0.net
>>63
小山こそそろそろ代表に呼ばれてもおかしくないんだよな。
小山、斎藤、流の3人で争ってほしいわ。

78 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 09:11:04.63 ID:iP48bgej0.net
試合終わった後の隣の公園の状況
ラグビーボールで遊んでる人9組
サッカーボール 1組
バドミントン 1組
熊谷恐るべし!

79 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 09:55:16.40 ID:JlFu38bV0.net
早稲田の宿沢さんや堀越さん、明治の加藤さんを輩出した土地ですからね。

80 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 10:23:31.44 ID:NSAIrmnq0.net
今は昔ですな・・。

81 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-emVA):2020/02/16(日) 10:51:04 ID:2EVZTvEZ0.net
太田では、試合後にラック遊びしてた小学生がいたw

そういえば、バーンズ公園はどうなったんだろう

82 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-emVA):2020/02/16(日) 12:13:27 ID:2EVZTvEZ0.net
>>75
確かに、パスを決めていたように見えた
長谷川にパス戻したら、そのまま行かれてたりw
福岡のあの外抜く能力は、才能と経験と両方ないと難しいような気がする
竹山に欲しいのは経験じゃないかな、ただそのような選手になれるかどうかは分からん
むしろそのプレーに限定すれば、一瞬のスピードを持っている丹治の方が期待できるかも

83 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7a6-aiuK):2020/02/16(日) 13:42:30 ID:6fFxilXp0.net
重工とNECの試合を見てるんだけど、ギオンもスタジアム実況は四家さんなのかな?
似ている気がする。

84 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 18:12:13.06 ID:Ril+v+EI0.net
竹山はDFがなぁ〜不安しかない
梶と両翼だと外が穴になるし経験がいる
山沢は回りをどうしても使えない相変わらず
個人技&パントでDF論外
ライリーはどっかで目立つけど消える時がある
平野が思うより良かった
小山は期待通りだがまだパスを迷う場面がある
松田は大学時のキックを取り戻せ

85 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 18:14:26.49 ID:NSAIrmnq0.net
森谷の居場所が無くなって来たなぁ。サンウルブスでも使って貰えないだろうね。

86 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 18:38:02.02 ID:qdELJn0l0.net
しょうへいへ〜いは体絞ったな
若干だけど

87 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a7b8-DdPl):2020/02/16(日) 19:01:49 ID:JfFpSF1o0.net
>>67松田より山沢や竹山の方がキックの精度高いと思う
何故松田???

88 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 19:17:08.11 ID:2EVZTvEZ0.net
>>83
同じですね
土曜日日曜日フル回転
2ちゃんねるニワカさんにも評判が良い

89 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 19:18:47.84 ID:2EVZTvEZ0.net
>>87
竹山は2戦目かな、外しまくって
多分練習では松田が一番調子いいんじゃないかな
山沢は、昨年の怪我がまだ影響してるのかな

90 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 19:20:43.56 ID:2EVZTvEZ0.net
>>85
笹倉さんの正統な後継ぎかなあ
沢木さんに、メンタルも含めて鍛えて欲しいけど

91 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/16(日) 19:20:54.57 ID:p8dxw2pl0.net
ギオンで重工と試合した時マイクのスイッチ入ってて「リトル選手大丈夫かなあ」とボソっと言ってて
会場から微妙に笑いがおきてたねw

92 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ efe8-ahI9):2020/02/16(日) 20:47:31 ID:2Sjiua3t0.net
>>68
2年間ではなかったの?
短期間過ぎる。

93 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c2c0-GUQA):2020/02/16(日) 20:52:47 ID:wdGFv4eI0.net
他国のチームに所属してたらNZ代表に入れなくなっちゃうから
代表引退してない選手はみんなレンタル移籍みたいな形で来てるだけだろ

日本に来るオールブラックスの現役選手なんて程々のレベルでプレーしたいって程度で
チームへの帰順とか忠誠心とかないでしょ

94 :名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa6f-lJZ+):2020/02/16(日) 20:53:52 ID:3byZcVRra.net
>>92
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00104930-theanswer-spo
この記事だと2年はいない感じじゃない?

95 :名無し for all, all for 名無し (ササクッテロ Spc7-FH+E):2020/02/16(日) 21:24:39 ID:JYVPGGnJp.net
>>75
>やっぱり福岡がいないと盛り上がれない
>11のタイプと言えばそれまでだけど
>少なくとも2回はスペース限られていても外勝負が見れたように思う
>きのうは早々にパスを決めたように見えた
>選択肢ではあるけれど興奮は出来なかったな

福岡はインターナショナルレベルでも名ウイングだろう。ロビーさんが7sに送り出す時のコメントも強ちリップサービスだけではないだろう。
単純に強いとか速いとか分かりやすく興奮するよね。
竹山も比べるとスピードないから器用さで勝負なのだが、まだヤマーダレベルでもないし。
ただウイングだったらやっぱりトライとって欲しい。

96 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1244-GUQA):2020/02/16(日) 21:45:32 ID:htFLP41v0.net
怪我が酷くなければいいけど

97 :名無し for all, all for 名無し (JP 0Hee-GUQA):2020/02/17(月) 00:43:42 ID:2fB1amx8H.net
昨日の試合、お前らすげーことをしたんだな・・・

 
 
2/15(土) パナソニック・ワイルドナイツ vs 東芝ブレイブルーパス  
 
       観客動員数:22,705人   熊谷ラグビー場(収容数:24000人)
 
2/16(日) 浦和レッズ vs ベガルタ仙台 
 
       観客動員数:19,589人   埼玉スタジアム2002(収容数:63,700人)
 
 
↑まさかあの浦和に観客動員で勝つとは思わなかったぜ・・・もう埼玉を代表するスポーツコンテンツだな

98 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 16f5-VJ1p):2020/02/17(月) 03:03:51 ID:/64+rgTC0.net
>>97
ルパンカップという”公式練習試合”と、純然たる公式戦を一緒にするのは無理がありまっせ。
・・・・と、突っ込んでほしいんでしょ?w

99 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c6ee-Ek3S):2020/02/17(月) 09:14:00 ID:lKRKpLMW0.net
今シーズン野口が本当に良くなったよな。ジャパン合宿で鍛えて貰った成果かな

100 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/17(月) 10:43:24.70 ID:ozCdMuRKM.net
>>99 野口、超スローのコルビみたいなステップ切るけど結構相手振られるんだよねw
なんか、どっこいしょステップw

101 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/17(月) 10:44:34.85 ID:ozCdMuRKM.net
ハイパンとかライン切る時のスピードは出てきたし上半身は肉付いた感

102 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/17(月) 13:12:05 ID:Lchw06zqd.net
>>100
足が速くない欠点を生かしたステップw
うなぎステップや三宅ステップのように、自分のものにいて欲しい

103 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cb0e-7B9D):2020/02/17(月) 15:47:38 ID:EdXXtqWX0.net
昨日の野口はアンフォースドエラーが多すぎた

104 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/17(月) 16:24:12.53 ID:Lchw06zqd.net
「トップリーグは素晴らしい大会」 現役NZ代表ホワイトロックが感じる日本のレベル

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200215-00104930-theanswer-spo

105 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/17(月) 22:42:04.68 ID:zmwsMedg0.net
ドコモ戦はガラッと面子変更かな?
ただ以前フクアリでやったクボタ?戦メンバー落として危なかった試合あるよね、、

106 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/17(月) 22:52:03.80 ID:db7KvnEX0.net
>>77
先ずは身内のウッチーより長くゲームに出て、かつ活躍することですね。
さすれば自ずと結果はついてくる。

107 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-tiL0):2020/02/17(月) 23:39:35 ID:/TpNEB5Gd.net
>>105
ミラー 島根 平野 宮川 ホワイトロック
ポーコック ガンター 福井 小山 山沢 竹山
フォスター ライリー 丹治 野口
古畑 下釜 キング ダルゼル 大西 高城 松田
デアリエンディ で如何でしょう。

108 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df44-DdPl):2020/02/18(火) 00:38:54 ID:tiv3JpD20.net
ドコモも2戦連続惨敗で相当気合入ってるだろうからなー
メンバーは変えても、メンタルは強く保って試合に入って欲しい

109 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 00:49:31.91 ID:9KUIXXCp0.net
堀江を外したらガタガタになりまっせ。周囲を見れない山澤が暴走・・自爆して負傷退場という
いつか見た場面がビデオのように再現される。

110 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 01:09:52.46 ID:D9acYcIK0.net
丹治、見たいな〜

111 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 1faf-0fsk):2020/02/18(火) 09:06:26 ID:KOKTSI4e0.net
よくわからないのは、何故ロビーDは山沢のプレー選択をそのままにしているんだろと。
長所を伸ばすのは大事だけど、明らかに欠点が治ってないように思えるんだが、、、
インパクトSOを目指してるんだろか?

112 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9244-oncu):2020/02/18(火) 09:17:52 ID:xdAlnsPa0.net
現状だと松田>>山沢だなあ
松田もアジリティが低すぎて物足りないけど
山沢はゲームメーク自体できてない

113 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9244-GUQA):2020/02/18(火) 10:16:05 ID:lbghsgu00.net
むしろ山沢の場合は、周囲が見えてるから自分で仕掛けるタイプだろ
これを欠点呼ばわりする方が見る目のないアホだわ

114 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7a6-aiuK):2020/02/18(火) 10:17:48 ID:wUmtKDQ80.net
ロビーさんは山沢のプレースタイルを絶対に変えさせないと思うよ。

115 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 10:48:28.81 ID:dhQ4dHyw6.net
>>113 ならジャパンのSOになれないような、、
皆が言ってるのはラインを活かすプレーができてないとこじゃないの?

116 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 11:10:20.46 ID:lbghsgu00.net
ラインを活かすってそもそもどういうプレイなんだって話だわ

117 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 11:47:48.00 ID:XAEOYG5h0.net
>>112
パナソニックで行う戦術、戦略において10番に求められるゲームメイクとは具体的にどんなものか教えてください。

118 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 12:30:06.56 ID:rbnjnYCIa.net
HB団が小山-山沢に代わると、ラインスピードがあがるんだから、機能していると思うんだが。

119 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/18(火) 13:59:19 ID:spFnT0D8d.net
>>105
おお、この試合だね
確かにw
相手なめてたんか

https://www.top-league.jp/schedule/detail/11135/

120 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7a6-aiuK):2020/02/18(火) 14:02:14 ID:wUmtKDQ80.net
>>119
前半だけ見て、さすがにやばいと思った。
パーカーが全くフィットしていなかったんだよね。

121 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/18(火) 14:04:41 ID:spFnT0D8d.net
>>117
>>116

ラインを生かす、グランドを広く使うということじゃないかな
特に横幅
キックパスという手もあるけど、もっと確実に繋がるのはパス
流れながらのパスとか、ロングパスとか
そのスキルや正確性は、松田の方が断然上だと思う

122 :名無し for all, all for 名無し (スップ Sd52-emVA):2020/02/18(火) 14:08:05 ID:spFnT0D8d.net
>>120
前半、三輪のPGのみw
後半最初からバンジー投入したんだな

123 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7a6-aiuK):2020/02/18(火) 14:25:42 ID:wUmtKDQ80.net
三輪のキックは正確だったよね。
焦ったのか、後半にレギュラー陣を投入してやっと勝った試合。
当時クボタはさほど強いチームじゃなかったから。

124 :名無し for all, all for 名無し (スププ Sd32-5Awg):2020/02/18(火) 14:45:04 ID:xRyzg6Wjd.net
>>118
そりゃリザーブなんだからブーストしてもらわないと

元気な相手にそれが出きるかが大事

125 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 14:53:56.55 ID:XAEOYG5h0.net
>>121

>ラインを生かす、グランドを広く使うということじゃないかな
>特に横幅
>キックパスという手もあるけど、もっと確実に繋がるのはパス
>流れながらのパスとか、ロングパスとか
>そのスキルや正確性は、松田の方が断然上だと思う

「ラインを生かす」というのが曖昧模糊としてよく分からないんですよ。昔からよく言われますが、どういうことなのか。
グランドは今どこのチームも大体4ポッド使ってユニットでアタックし、外まで回すのはやっているので、精度の差こそあれそこはどこでも求められるかなと。
 10番からのロングパス、はどうでしょう。大抵大外へのパスなりキックはコールが掛かったりてのも多いでしょうし。あまり見ないし、松田と山沢の差も比べる材料がないのでよくわかりません。
 所詮、居酒屋談義を承知の上で書きますが、山沢にもっと求められるのは、@コミュニケーション向上から来る自信Aフィジカルの強化Bディフェンスを厭わないなどではないかと。特に@でもっと周りを使えるようになり、同じ絵を見られることに繋がるかと。
 長文失礼しました。

126 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 16:09:25.39 ID:spFnT0D8d.net
>>125
こちらも、居酒屋談義で申し訳ない
同じ絵を見られる、というのは理解できます
山沢はポツンといることがたまにあって、仕方なく自らポイント作ったりしてますよね
松田は、何となくパスの相手を探してプレーを続けさせようと努力している印象
あくまでも、イメージですが
まわりを活かせるか活かせないか、結局はそこに落ち着くのかな

127 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 16:11:49.77 ID:spFnT0D8d.net
>>123
三輪、正統な田辺の跡継ぎだった
やっぱり田辺みたいなコーチがいないと難しいのかな、松田、山沢、竹山、野口

でもディーンズさんがいるんだよね

128 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e7a6-aiuK):2020/02/18(火) 17:13:10 ID:wUmtKDQ80.net
>>127
同じ年のリコー戦なんか、先生いたのに三輪が蹴ってたもんな。

129 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/18(火) 22:20:12.17 ID:3tU4P3IS0.net
山沢はパスが結構下手でしょ

130 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/19(水) 00:22:21.40 ID:M8dxJe7Q0.net
>>127
それに、今は慶応から金沢監督がバックスコーチに就任してるんだけどね。

131 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/19(水) 05:55:07.89 ID:bwInXfGu0.net
>>107
ミラー 下釜 平野 ダルゼル ガンター
長谷川 谷 ポーコック 小山 山沢 竹山
松田 ライリー ワンカイナベテ 野口
島根 古畑 トル コーネルセン 福井 高城 梶 笹倉

132 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a3af-xbNw):2020/02/19(水) 08:01:57 ID:uImOZOK90.net
ライリーは休ませてもいいんじゃね?

133 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 43a6-D36P):2020/02/19(水) 08:04:48 ID:f4JZagYh0.net
>>129
エディーには上手いと言われてたけど。

134 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/19(水) 09:51:17.36 ID:uImOZOK90.net
自分もついラインを動かすようなこと言っちゃうけど、パスが上手いってのも難しいよね。
にやりみたいに速くて長くて強いフラットパスを走り込んでる状況ってのは怖いキラーパスと見てすぐわかるけど。

135 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/19(水) 11:57:20.06 ID:H/7GE0VId.net
ミラー 下釜 平野 宮川 ダルゼル ガンター
谷 ポーコック 小山 松田 竹山 フォスター
イナベテ 丹治 野口
島根 古畑 キング ホワイトロック 福井
高城 山沢 ライリーで。

136 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/19(水) 13:07:51.10 ID:DmNMCutY0.net
森谷のインタビューより
SOの話じゃないけど、なるほど今のラグビーについての認識を再確認できる。

https://rugbyjapan365.jp/

僕は今、ユーティリティバックという、どこのポジションでもできることがウリということになっているんですが、
U20のときは沢木さんが僕を12番に固定してくれて、そのときのプレーが自分にしっくりきていた記憶があるんです。
沢木さんとは考えていることが近いというか、もちろん沢木さんはすごくいろんなことを深く考えているんですが、ニュアンスが近い。
キャッチングひとつ、ディフェンスの流し方ひとつとっても。
そしてU20は楽しかった記憶があるんです。

あとCTBというポジションに対する考え方ですね。
今のトップリーグはほとんどのチームがCTBにはフィジカルの強い選手を並べるのが主流で、
ディフェンスでもまず前に出て相手のオプションを奪う、外のスペースを使わせない戦法が多い。
そうなると戦術はSOからのワンパスかキックだけになってしまう。
でも、CTBにパスやキックを使える選手がいれば、オプションが増えてもっと外のスペースを使えると思うんです。
キックを蹴れるのは僕の強みだし、9番、10番からのシェイプだけでなく、
1個遠いところでゲームメークすることで、シンプルに、外のスペースを使うことができると思う。

137 :名無し for all, all for 名無し :2020/02/20(木) 00:08:23.01 ID:DoXz7jqw0.net
>>136
wけいすけ
森谷 ガンバれ!

138 :名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf6c-PYYg):2020/02/20(木) 11:23:18 ID:rzMdM+0c0.net
今週末はまだ試合できるのかね?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200